◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1657192550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1657095572/ 〓たかせん〓 2
http://2chb.net/r/livebase/1657187107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
大阪さんではないのだがなアウアウガイジ(-Rd8i)=異常対抗有識者ガイジ(-TO4C)
285 (アウアウウー Sab7-CW4h [106.129.119.31]) 2021/10/10 15:50:18.72 ID:s8wCTi2qa
ハムの選手の名前出さない辺り、ガチのハムババアやな
840 (ワッチョイ 2a1a-CW4h [133.232.183.117]) 2021/10/09 17:30:32.76 ID:DmeWZRYk0
>>828
明石の契約年数も知らないなりすましかよ
17 (ワッチョイ 2a1a-UO8c [133.232.183.117]) 2021/10/09 20:47:47.92 ID:DmeWZRYk0
ほらな、有識者達が予想した通りだ
http://hissi.org/read.php/livebase/20211009/RG1lV1pSWWsw.html http://hissi.org/read.php/livebase/20211010/czh3Q1RpMnFh.html http://hissi.org/read.php/livebase/20211010/cWtIMmZSR3Ew.html http://hissi.org/read.php/livebase/20220417/R2RJUy9zWWMw.html これはそもそも使えないだろ何がいいか解らんかったし
これフロントの責任問題だろ
投げてる球見ても将来的に期待出来ないんやけど
まぁ支配下になって初登板でアピールできないと厳しいな
プロの洗礼だな
鷹はいつも逆に新人に抑えられるパターンなのに
ファームと連携が取れてないんだろうな、なぜ支配下にしたのかわからない
勝ってる状態のオーダーをいじるからこうなる
いい加減学習しろヒゲ
中村はまぁしゃあない
あと1枠しかないし、黒瀬しかり他の当落上の育成選手の士気が心配
>>2 有識者=偏差値35大卒非正規
アウガイ=アナルスキー
二人とも大阪カメムシとは別人
球は良いのに制球がなぁみたいな投手が多い中で球もヘボけりゃ制球も無いってのはな
初登板で打たれたくらいでエライ言われ様だなあ
モイネロが外れた時点で捨て試合なんだから広い心で
筑後の施設はまったく機能してないのにいつまで続けるの?ヤクルトを見習え
>>35 上がってきたの野村とか川原田とかチビだもんなw
黒瀬かわいそうだわ
松田スタメン試合
5/18 勝
5/24 負
5/26 負
6/11 負
6/12 負
6/21 負
7/7 負濃厚
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それもこれも牧原大成と周東佑京が空気を読んでお膳立てしてましたからねぇ。
中村亮太よ。西川遥輝と小深田大翔如きに打たれちゃダメなのよぉ〜。楽天戦で珍しく洗礼浴びちゃねぇ。
今日はど谷間の日なんだろ
いい経験になったと思えば
>>46 そうだけどあんまりにも打ち頃すぎて……
はあ
>>41 非正規は異常対抗おじさんの事ですから、また破壊してやるね
終盤2点差、首位攻防で出す投手じゃないよな
工藤なら絶対しない起用
まぁなんで支配下にしたのかすらなぞの投手だしな
2度と使わなきゃいいだけの話
陸それはいかん
さすがに甲斐なら99%刺しとるシチュ
>>47 その施設使って大関は見違えたけどな、施設は豪華に越したことはないよ
だからさー今日はそもそも勝つつもりなかったんよ
経験だよ
黒瀬は支配下無しならオフは中田師匠のコネで巨人が手を出すかも
アウトになってたら2つ目のアウトやったのに
>>43 あら見ない顔の投手試合捨てたん?
まぁこんだけ打てないと仕方ないか
しかし1アウトで2失点か・・・
19だったらホームラン打たれてるな、タレーミングで混乱させてるよ
>>85 大関は元々実力あっただけだよ…?ホークスが育てられるわけないから
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
初三振おめ
まだ2点差なのに登板経験のない中村を使ったアホ監督www
俺がテレビ消すといつも点入るんだが(´・ω・`) 今日も消すか
>>105 調査書ホークスだけだぞ、よく見つけてきたもんだよ
下だともう少しまとまった投球してたんだけど
緊張か
良いよ良いよ
どうせ負けは大竹
俺関係ないしで行けよ
まぁ何にしてもゲームにでなきゃ成長しないだから頑張れ
椎野あたりに投げさせて打ち込まれても苛つくだけだからこれでいい
>>111 ま、それに尽きるね
メジャー行かせろ行かせろうるさい割には肘が痛いから登板回避させろとかエース名乗ってるくせに舐めとんのかと
この若さで変化球に逃げてたらアカンわ
ストレートで勝負出来ない以上仕方無いんやろうけど
なんで前回あんな醜態晒した大竹先発に使ったんやろ
藤本のダメなところ全部出てるわ
藤本「うーん俺は中村は悪くないと思うよ。初登板なんだから陸はもっとちゃんとリードしてあげないと。甲斐との差はそういうところなんじゃないかな。明日は松田と明石を使います」
まだ 1軍は早過ぎたな
首位固めの大事な試合を 壊したら ダメやろ
二点差なら まだワンチャンあったのに
>>122 たまたま見つからなかっただけ、それに大卒は即戦力だから育てたわけじゃない、ヤクルトみたいに高卒を1年で育てて戦力にしないと
>>123 パワーカーブって誰だっけ(´・ω・`)
>>130 低学歴ってすぐキレるからね、落ち着いて
これを支配下にしたのも何かのコネ?ヤクルトなら絶対ありえない
>>144 石川のは実はカーブってよりスライダー系だった気がするが
な~んだ.お股の取り巻きにもなれないカスがまた来てんのかw
マジでこの先中村が通用する未来が見えないな
まだ椎野とか笠谷は投げてる球だけ見たら悪くないけど中村は投げてる球が酷すぎる
>>165 まあハーバードと比較したら俺も低学歴かな、ハーバードわかる?
>>157 楽天戦はお鷹さんのリトマス試験紙ですからね。
なんで可能性あった試合で投げさせた
試合ぶち壊しやん
まあ初登板だしいいよ
2点差で使った馬鹿ヒゲが悪い
2位相手に2点差で捨てたベンチが悪い
そもそもこんなんを支配下にしたアホが悪い
今日はBS NHKだからガイジが
カメムシのように湧きまくってんのか
ホークス戦は全試合有料放送にして欲しいわ
>>127 負広負広の大合唱だったんだけど
現役時代より引退した後の方が息長かったよね
最初から支配下の選手なら仕方無いわ
一軍で通用すると思ったから育成から支配下にしたんやろ?
首脳陣の目が狂ってるやん
まだ力不足やな
確かに大竹先発やし、ひょっとしたら予定した登板かもしれんが
0-2で出すのはちょっと早かったな
目しんでるやん
何点失点してもこの回投げさすつもりなんだろうか
>>127 コネ採用か、この球団問題ありすぎるだろ
二位に わざと ゲーム差を縮めてやる 監督なんか 藤本以外おらんぞ
頭大丈夫か?
黒瀬を支配下にせず中村支配下にしたんだからちゃんと機能してほしいけどな
>>216 球が速いだけでも二軍では通用するんだろうな
藤川はさっさと指導者になるべき
ホークスにきてもらってもええんやで
154キロとか言ってなかった?
正直ストレート全然なんだけど
まぁこれは無理やね
中村は悪くない
支配下にしたフロントが悪い
この投手を支配下にするくらいなら黒瀬を支配下にして欲しかった
>>241 藤川の解説好きだからまだちょっと早いw
タイムリー打たれるよりよんたまのほうがまし
次押さえよう
アームでも通用した投手はいるし、そこはいいんでない?
まぁベンチがクソだな
周東牧原の時はエンドランせずゲッツー2回、今宮にはカウント無視でエンドランさせて失敗
裏目すぎて逆にすげーわ
>>222 藤川さんが優しいのは
自分の在籍球団OBの親戚の子だからだったりしてw
肩で息している
やっぱ倉野は偉大だったんだろうか
下は怪我や事故物件多々
支配下登録は他のpとの兼ね合いもあったんだろうな、泉が当分使い物にならないであろうとかさ
>>275 高津さんも苦労があったから成長した、工藤とは正反対だな
やれやれ親御さんは生きた心地がしなかったであろうな
>>202 パワーカーブは横に大曲がりでしょ、ドロップカーブはフォークみたいな縦に落ちる球
何が良くて支配下にしたのかウリが全くわからん
可能性を微塵も感じんわ
初登板なんだし緊張もあるやろ
お疲れ様
次は期待しとるで
>>253 ヤクルトは最下位になってチームリセットできるやん
ホークスには無理
とりあえず二軍で頑張ろう
多分球が見やすいんだと思う
杉山みたいなもん
>>272 はいはいw口だけならなんとでも言えるから、おじさんは中卒ドカタ
1アウトで2失点の時はどーなるんだろうかと思ったけど
3アウトで3失点まぁ1アウト1失点にまとめた
致命傷は2失点した大竹の時おってるからまぁいいやで出てきたんだろう
試合後
🥸「(甲斐使う口実ないかな…せや!)中村が打たれたからもうちょっと考えてリードしろ💢」
まぁ大事な試合落としたけど
今シーズン一軍で大竹と中村見ないで済むと思えば少しは気が紛れるかな
今夜周東が仙台の夜の街を案内して思い出作ろう
まだまだこれからだ
140中盤のお辞儀ストレート
変化量が大きいだけで簡単に見極めれるフォーク
これは生来の球質的な問題だから今後も期待は出来ないな
いくら 一軍初登板といっても 首位攻防の試合 ブチ壊したらいけんやろ
>>287 うん
二軍よく見てるひとら良さを知りたい
連投出来てもうちょっと球早くて空振り取れて
変化球の制球も良かったはずなんだけど
今日は全部うんちだった
>>308 工藤だったら退化続けるよ、信者にはわからないかな?
藤川は一回ホークスでコーチやってもらって、施設やら育成システムやら内から見て貰って、ゆくゆくは阪神に持ち帰って還元すればええんやないの?
森山よりはいい仕事するっしょ
打者が振り遅れるストレート投げられないとリリーフは無理だよ
藤川さん優しすぎる!3年したら忘れる、成長するからって!
2軍でも防御率2.45だし三振取るピッチャーだから三振取れないと辛いね
1軍はなかなか三振してくれない
>>316 よくねーよw
2点ビハインドで勝負を捨てるバカがどこに居る
あ、藤本か
コネまみれになってるんだろうな、球団が退化腐敗を続けてる
5ちゃんでかまってちゃんやるしか能が無いやつがハーバード卒気取りってw
義務教育すら終わってないような低知能な書き込みやなw
負け試合やけど全然イライラせんで見れてるわ
若手がんばってるからな
>>343 若手…?頑張ってる…?ヤクルトの事かな?
>>324 まあ中村が悪いというよりは使った藤本が万倍悪い
>>338 ばかだな今日勝つつもりなのあんただけだよ
>>325 俺が見る時なぜか投げてなかった
だからよくわからんかった
汚水
>>344 おじさんはいつもそうやって逃げるからなー
チームの調子上がってたところで唐突に完封食らうやつ今年あるある
大関とか頑張ってる選手はいいけど誰かれ構わず支配下登録するのまじでやめてほしい
誰も得しないわ
たった2点差負けで試合諦めるアホ髭に優勝は無理だな今日ではっきりしたわ
>>338 人がいないんだから我慢しないといけない
>>357 今日はどうみてもさいしょっから捨てにきてるだろ
なんつっても今日は打線がダメダメすぎるわ!周東の一本と柳田のラッキー安打くらいじゃそりゃ無理だわ
ヤクルトだったらこんな状況でも若手が活躍して勢いに乗るんだけどな
>>323 ビハインドのロングリリーフの要員でしょ
>>355 いうてもお前無料放送日しかホークス戦見れない乞食じゃん
チームが大変な時だからこそ大竹や中村にはちゃんと頑張ってほしかったわ
ブルペンデー言ってる時点で可能性は低いって思ってる
阪神に色々引き取ってもらってるからそのお礼で支配下したんだろ
マジで大竹は可能性すら微塵に感じないからさっさとクビでいいよ
マジで枠の無駄
まだ杉山の方が可能性ある
>>361 大竹は多分半分負け予想していたんだろうけど
杉山の時はそう思ってない雰囲気の監督の頭どーなってんだろうと思う
>>357 チームの調子がよかったのなんてチームBABIP上振れて楽天の裏で揃って連勝してた時だけだぞ
以降は勝ち負け繰り返してるだけだから全然上向いてない
>>373 なんで論点ずらすんですか?なにかまずいことでも起きたんですか?
松田落とさないとか明石も納得いかないだろうな
明石が落ちるのは当然としても
>>360 コロナ禍だからなあ…
でもこんな事態じゃなければ一軍には上がれなかっただろうな
松田が落ちない理由なんなん
マジでおるだけで邪魔だわ
>>388 図星かよ偏差値35
知能指数60のゆとりちゃん
>>382 岸との相性起用でしょ
通算打率は確か十亀の次くらいに良かったはず
とはいえ今の衰え切った松田ではなあ
何とかして松田を使ってあげたかったんだろうな、首脳陣
その場しのぎで打ち取る事よりも大切なストレートを投げる意味とか考えたこともなかったな
>>390 低級ってなんやねん
日本語喋れやゴミが殺すぞボケ
てか柳町出塁率牧原より高いんやし粘れる柳町3番にしてくれよ
西口相手に何か起こりますように……
キタ――(゚∀゚)――!!
さす宮さま!
>>402 はいはい、おじさんはまず文章読めるようになろうね
>>401 お前の事だわ
コネなし
金なし
将来なし
松田はもう球団の看板からも消えてるし、フロントも3億減した時点で見切ってるのにな
松田の声出しは冗談抜きで一軍には不可欠やろ
問題は選手である必要性が無いこと
親会社は新進気鋭なのに
12球団一旧態依然としてるチームだよな
>>417 お前は文章以前に空気読めるようになりなさい
>>399 おそらく黒瀬を支配下にしない理由と松田や中村晃を二軍に落とせない理由とは繋がってると思う
中村はこういう所で大振りしちゃうんよな
期待してるのは繋ぎなのに
>>399 落としてみると「ベンチ鼓舞する役とか別に要らんやん」とバレる
上手く拾ったけど
ストレートを打ち損じてるからな
調子良いときは右に打ってた
>>421 全部あり過ぎて困るw非正規田舎者おじさんごめんなさいww
引っ張れアッキーラ!
晃が引っ張れば何かが起こる!
>>436 読めるし無能力も圧倒的なんです、ごめんなさい
>>443 金ないから無料放送しか見れないんでしょ
>>408 ワンナイト師匠もワンナイト中凄えうるさそうだからワンナイトだけでも1軍で使うべきだな
>>422 通報とかいいながら大竹とかいう可能性も微塵もないゴミを擁護してる時点でお前が低級だよ
見る目ないからさっさと死ねバーカwwww
高速で追い込まれてからそろそろ打ちますか感出すのやめて欲しい
>>451 無能力が圧倒的なのは俺もわかるわ
あんまりカッカすんなよ
ゆとりkids
>>449 今日も破壊されたから負け惜しみだね、お疲れ様
>>440 そういう役割が大事なのはホークスが一番理解してるから必要だぞ
問題なのは他の奴が言う通りそれやってる選手が1軍選手枠に置いとく必要性がないこと
>>464 わかってねーな、好調なときに工藤が干したからおかしくなったんだろーが低級
中谷はフルスイングするやろな
チームよりアピールの方が大事やし
なんかの間違い来い!
でも速球ばっかなんだろうなあ
>>475 俺は常に冷静で視野が広いけど?おじさんはすぐキレるじゃんw
>>476 お前の事今日から
無能力有識者ってあだ名決定な
命名してもらって感謝しろよ
そもそも二軍で1割台の中谷が上がって来てる理由がおかしいわ
チームバッティング出来るからやぞ?
頭藤本の極地やんけ
>>501 はいはい、早く脳内中洲()に逃げ込めよ
>>502 アーム投げでタイミングとりやすく
1軍には通用せず
あーあ
なんじゃそりゃ
真砂も中谷も船小屋帰りなさい
>>502 想像できる一番悪い投球
調子が悪いとかじゃなく単純に力不足で通用してない
飛ばす才能が全くないのに2016年にホームラン増やす為にバッティングフォーム変えてからボロボロになった中村晃
そもそも打てるんならトレードの駒になっていないわけで
藤本はん?
チームバッティングが出来るから中谷上げたんやないんか?
ここのチームバッティングは三振なんか?
>>502 なぜ支配下にしたレベル
コロナ禍で投手が手薄過ぎるから上がってきた感が強い
対西口ならマッチさんの方がまだ可能性あったか
まあしゃあないね
>>509 今タクシーでキャナルの横あたり
もうすぐ着くから
無能力有識者
やっぱ右で期待出来るのは勇ちゃんくらいやな、ただ戻って来ても藤本政権では代走要員やしなぁ
尾形は森の次の抑えになると思ってたわ…
まだまだ期待してるが
まあ、今宮が何かを思い出したような感じだったからそれだけが収穫
久しぶりの尾形くん
スピードそのままで制球上がってればいいんだが
尾形と大関の判別出来なかった
去年まで
大関出世したわあ
しゃああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
いいよいいよー
>>558 前みたいに長引きそうじゃないのが、いいね
>>546 野村勇の起用法はおかしい
球団によってはもっとスタメンで使われてると思う
藤本が野村勇の長所をつかめてないのがねえ
でも藤井も最初の登板ガチガチだったから中村ももう1回は見たいね
中村とはエラい違いやな
結局ストレートで押せない投手は無理
まだ尾形のほうが落ち着いてる
経験あるから
中村を責めてやるなよ
チェリーの時と同じよ
>>502 やらないだろうけど今年で戦力外にした方がいいと思う
もうちょっと若いピッチャーをドラフトで獲得できる枠が空く
わいの尾形ああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>575 そうね
いいすぎたわ
きっといいとこあるから上にいるんだものね
>>573 あの時藤井落していたらと思うとゾッとする
>>572 藤本が野村に対して求めてるものがズレてんだよな
>>575 例えば童貞卒業してもアソコはデカくならん
中村は初登板とかそういう問題じゃない
中村試すのはわかるが2点差でやるなよな、ほんと
勝つ気ないだろw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
お見事!
わいの尾形しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
尾形良かったぞ
中村の後だから余計に打者に向かっていってる感が際立ったな
藤川の解説いいわ
よく知ってるよな2軍クラスのことまで
EUから離脱になったりコロナにかかったり
なかなか大変な首相生活だったね
おつかれさん
>>584 俊足で二塁三塁遊撃を守れるユーティリティ
こう「勘違い」してるんだよな藤本
そこはあくまでオプションなんだよ野村勇の場合
もっと魅力的な長所があるのにね
そういや尾形も一応日本代表やっけ?
この投球出来れば快く送り出せる
松田以外に声出しする選手いないのかね
晃も今宮もあまり声かけせんのかね
渡邉もフル出場は初めてか
大関みたいな投手ばっかちゃうぞ
今後は中村みたいな投手をどうリードするかやね
>>620 陸に厳しいなあ
2代目亮太にはやさしいのに
http://twitter.com/sansei411/status/1544286684518699009
9時だヨ!日本国民🇯🇵全員集合!!
【参院選前夜祭!緊急特番LIVE 】
☆7月9日(土) 21:00~24:00
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) キタ――(゚∀゚)――!!
陸はなんとか打って生き残れ
>>585 初登板って言ってもそれで変化が出るのって制球くらいだからな
球質は基本変わらんからこれで当てられるってことはフォームの問題
アームで通用する奴はほとんどいないから今後もこのままだとやっぱフォーム変えるしかない
通用するしない以前にアームはケガが付きまとうし
別に松井引っ張り出さんでもええわ
明日楽天戦ならアレやけど
ハンカチ大石福井でまさか最後に残ったのが福井とはな
>>637 ある程度は戻るっても負担考えたらサードかファーストだよ、復帰したら
元々リチャード井上使いたいが為に外野に回したことがおかしかった
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
陸の育成方法は悩ましい
栗原を目指すか城島方面に向かうか
まぁ何もなしで終わるよりはね
1点くらい取りたいわな
反対方向の意識ええやん!さすが三森!
セカンドゴロ要らんねん!
ファーストがリハビリ席になってるのがそもそもおかしいんだよ
岸大竹で勝てるとか思ってる奴おらんかったやろ
今宮に一本出たならそれでよしや
ナイスヒット
こっから松井引っ張り出したら勝ちでいいし
準備させるだけでも意味はある
渡邉陸を捕手として育てたいのなら二軍でまだまだ経験を積んだほうが良い
海野とは違って捕手としての守備スキルが無さすぎる
打撃を活かしたいのならなら一塁手や外野手を練習させて使うべき
出始めの森友哉や佐藤都志也みたいに使えば良い
ああ、でも外野は間に合ってるし一塁手は聖域(松田や中村晃)を使うためのポジションだから無理か
いやあああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
今日は尾形の投球以外は忘れよう
松本も良かったけど
問題は牧原
振りが鈍いからストレートに差し込まれてる
>>711 嫌われてる理由がわからんなぁ
阪神ファンは内情しゃべりすぎるとは言ってたがw
マキ様ああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
THIS IS TAISEI MAKIHARA!
藤川の解説はどこでやってるの?
聞けないから良いところをどなたかまとめて
お願いします
ええやん
結果的にこの得点は中村のおかげやな
中村が抑えてたら松井出てきてたし
>>753 ぜいたくは言いません!
反撃できてうれしいです!
藤川 解説 めちゃめちゃ上手いな
毎試合 聴きたい
球児さんはコーチにならずにこのまま解説者を続けてほしい
松井防御率2点台なのか
いつも0点台のイメージだから今年はかなり悪いんだな
松井引き出したったで!
明日の楽天の相手が得スるだけやん!
2点差で諦めない継投しとけばw
マジ藤本采配なんなの?いつも裏目やん
>>772 点差が2点差だったら最初から松井裕樹出してるだけだろ
>>781 出さなかったら松井が投げてるから状況違ってるぞ
>>785 長年クローザーやるの自体がかなり厳しいからね
中村出してなかったら最初から松井なんやぞ
なんなら途中登板の松井打つ方が可能性あるわ
8回9回と打線は相手投手を打てた
ということはそんなに岸が良かったのか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と、行きたいね
>>785 ずっと1点台だったけど周東の2ランで悪化
岸より炭谷かな翻弄されてた
渡辺とかチンチンされてたし
さあああああああわいのわいのおおおおおおわいのおおおおおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
真ん中にツライダーこんかなぁ
やっぱりストレートで押されるか
わいのタツルが戦犯です(´・ω・`)
本当に申し訳ございました
>>816 昔は炭谷マスクにあたるとボコボコにしてたのに
まあしゃーないやろ
大竹と松田の時点で嫌な予感はしてた
まぁしゃーない藤本采配がいつものようにしっぱしまくっただけ
まぁ予想通りやな
尾形の調子が良さそうなのはポジ要素
あと中村がプロでは通用しない事が分かったのが収穫か
モイネロはじめからいないし勝つ気なかったんだろ
しかし2位相手にやることではないが
まあ負けたけど森を見なくて良かったからヨシとするか
負けたばぁーい★(´・ω・`)
○○○○○○○○●○
○△●●○●●○●●
●○○○●●●●○○
○○○○○●●●○○
●●○●○●○○○○
○●○●●●○○●●
●○○○●●○○●●
○○○●
マッチ、ゴメン(2軍)
前に言ってたコレはいつになったら言うんですか、藤本さんは
負け試合を負けただけ
それ以上でもそれ以下でもない
今日のコロナも8500人超えたね
そろそろ旅行のクーポン期待してたのに
松田スタメン試合、6連敗!w
5/18 勝
5/24 負
5/26 負
6/11 負
6/12 負
6/21 負
7/7 負
>>838 投げられる投手なんだが
今日は渡辺との差を見せつけられた感じ
>>867 みんなが認めるわいのタツル(´・ω・`)
>>858 コロナにかかった甲斐が悪い
試合通して千賀の壁になれるやつが他にいない
ふん。福井にお手洗い清掃させてやるから今日はこの位にしといてやる。
牧原大成と周東佑京はお手伝いしてやれ。そして中村亮太に教えとけ。
どうせ左並べるなら柳町3番にしてくれや!牧原の3倍やぞ四球
繋ぎの3番で頼むわ
>>879 秀吉が懐で草履を暖めるかのように、松田が尻でベンチを暖めないといけないわけか
>>881 甲斐いなくても十分勝ててるから必須じゃない
>>869 楽天って松井に繋ぐまでの中継ぎが不安定だからね
2点ビハインドであと2イニング攻撃できるのに使う投手じゃなかったわ
負け確定の試合からポジ要素を拾うのが大事やからね
尾形は良かったやろ
中村の判断も付いたし今日の負けに文句ないわ
モイネロ入れてないし最初から今日は捨て試合、というか若手を使う試合松田の虫干し
中村の失点無ければ岸は8回まで行ってたし完封されてた
という事で今日は止む無し
>>888 千賀に限るとそうなるのよ
だから肘の張りとか言って回避したんでしょ
>>894 それでよくまぁメジャーだの俺はエースだのほざけるもんだ
>>798 違う。
期待をしているんだ。松井友飛(ともたか)に。
岸よかったけど球審がひどいわ
それを逆手に取った炭谷は流石
>>894 前回だったかの登板中に降りただろうが
勝手な想像と現実を一緒にすんなよ
>>892 そういう日もある
内川さんがいた時のことを思い出そう
中村亮太はまだこれからだよ
尾形も初登板はアップアップだったし
笠谷とかのバタバタも同じメンタル
動揺を表に出さないようにならないと
>>903 確かに降りたね
でもローテには入ってたんだから
直接の原因じゃないと思う
三番はいまみーがいいな💕
牧原は三番てタイプじゃないし
>>893 岸は8回まで引っ張ったらバテてたかもしれんよ
ここ数年100球ぐらいで決まってガス欠するし
>>892 クソエンドランと松田先発も入れといてくれ
>>904 牧原は6番、7番あたりでフリー打撃させた方がいいと思うんだがな
周東牧原の並びがなぁ
>>911 5番のキューバサンドの具の時はそれなりに仕事してたのに
笠谷よかったかねぇ?
左打者の外角、右打者の内角要求がことごとく逆に抜けてて相変わらずって感じだったけどな
まぁ、大竹は1点は周東のやらかしだから実質は1失点
三番は今の並びだとグラシアルがいいんじゃなかろうか
牧原たまにすごいボール球振るから
あの思い切りの良さを生かして6、7任せたいね
1失点しただけでファームに落とされる尾形の扱いが不憫過ぎる
今回の昇格もいつまで居られるか
>>912 でも岸でなくてもそれなりの継投をしてくる
簡単に完封されてたよ
>>911 3番になっていまいちなイメージだな
チャンスを拡大するというよりポイントゲッタータイプ
5番のほうが良さそう
今宮は下位打線で輝くと個人的には思ってるので柳町3番ではダメかね
大竹は球威上げないと将来はない
昔いた土井と被る
たまに好投する谷間投手
大金は稼げない
和田という41歳のジジイよりヘロヘロの大竹くん27歳
>>905 私もそう思っておりました。
変化球ですので戸惑っております。
>>929 谷間で一巡ごまかせたらいいかなって程度だな
>>922 打たれたらつるべ打ちされて粘れん前回と一緒
牧原の好捕が無ければ大量失点
中村は大差付いたときにもう1回試したらいいんじゃない、活躍してる某投手も初登板ストライク入らなかったし
笠谷はランナー出さなかったらエース級の球
ランナー背負ったらファーム投手
大竹はアバウトじゃ厳しい球威、かなり精密に投げないといけないハンデが大きすぎるな
>>935 ラッキーな分だけよかったということでw
>>929 和田が「大竹の身体なら150近く出ないとおかしい」と言ってたらしい
何でああなるんやろね
一つだけ気になったのは陸の送球だなあ
あれは練習しなければいかんどんどん仕掛けられてくるぞ
中村は見れてよかった程度
千賀はどのツラ下げて海外FA言い出すんだろうな、シーズンキャリアハイ武田未満で
>>936 失礼な。
んじゃ、小深田や茂木や島内が楽天顔だというのか?
絶滅危惧種ですかね?岡島は。
大竹はもう可能性感じないわ
そもそも空振り取れない球速130台、制球ゴミ
使えないから戦力外で良いわ
>>927 柳町もいいんだけど柳田の後の柳町が好き
まあ前でも柳町は打つだろうし柳柳の並びは見たいな
大竹の球威じゃ針の穴を通すコントロールが必須
故にベルペン投手は不可能
観客少ないと勝たないな。平日の札幌、楽天、常にガラガラの京セラ
が鬼門。
陸は守備は正直あれなので
打つ方でなんとか生き残って欲しい
【速報】
モイネロ投手は首の寝違えのためベンチ外でした
2併殺でチャンスを潰したのもマキ様
ファインプレーで失点を防いだのもマキ様
唯一のタイムリーでチームの全2得点を稼いだのもマキ様
全てはマキ様の掌の中での出来事
今年も10人くらい切られるであろうが、尾形ももうちょいアピールしたい
>>953 球団はトゥルースリーパーでも贈っとけよな
>>953 遠征ホテルのベッドか枕があわなかったか…
>>942 筋トレしないもん
コーチの言うこと聞かないって言ってたな
藤本も擁護しとくか
中村を投げ切らせたのは良かった
陸を最後まで使ったのは良かった
御堂筋のヨギボーの隣のイタリアマットレスの店でオリックスの吹田の主婦がマットレスと枕を購入していた
モイネロは遠征先にも枕は持参した方がいい
まあPの筋トレは怖いもんね
と言っても今どきは
イカリ肩にさせないよう出来ると思うけど
>>963 筋トレはまたやり始めたよ
増量もしてる
>>971 そうかあ
じゃあまだ希望は持っておくかあ
>>963 ワイも熊本民やがいわゆる頑固者気質なんだろうな
熊本男にありがち
大竹は高校の頃は折れそうに細かったからもともと骨格が華奢なんだろうなと思ってる
大竹とか中村亮太とか色々言われる部分もあるかもしれんがそもそもドラ1達は何してんだよって話なんだけどな
これだけドラ1の投手取ってほぼ全員プレッシャーのない2軍で楽しく暮らしてるの何なんだ
岸に大竹ぶつけてモイネロ帰宅してる時点で今日はお休みってことなのにあほ軍師がやれ中村亮が悪いだの周東が悪いだの
>>975 倉野が大竹は聞く耳を持ってないって言ってたよ
>>975 川上哲治、秋山幸二、松中信彦、伊東勤、村上宗隆
パッと思い付いた熊本出身、確かに頑固というかクセがすごい
倉野はアメリカから戻ったらどこいくんかな
ホークスには来てくれなさそう
中村はまだまだ球速が出るね、今日は振れてなかった
来年2年後かなあ
>>984 薩摩隼人に肥後もっこすか、福岡がそういうの無いな
>>979 ちやほやすごいんかねぇ、努力型育成に抜かれ放題恥ずかしくないんか
>>987 上原のつべでまだ鷹の事ウチって言っていたからまだ希望を持っている
ドラ1でピッチャーはいらんな
ハングリー精神がない
>>982 見事に野手ばっかね、前田智徳もそうか…逆にPで大成はいないんか
mmp
lud20251030035745caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1657192550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 日本一3
・〓たかせん〓 Part3
・〓たかせん〓 Part3
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓