>>3
一昨日も今日もガッツリ変化球攻めされてるし大城以外にはバレバレだぞ 二塁にゴロを打たれたら終わりだから大貫は投げるコース気を付けてくれよマジで
>>18
そんなアホおらんだろと言いたいが嶺井だからなw 大和を知らない人は小技がうまい俊足の守備職人とでも思ってるんだろうが
今となってはそのイメージ一つも合ってないんだよな
高津にラミレスが憑依したんか?
8番にピッチャーwww
セの投手陣はそんなにDHはいやなんか?(´・ω・`)
DBってもはや子どもたちに向けたネタじゃないだろ
アラフォー向けだろ
まあいまのは不運だったな
勢い殺された打球で飛んだところもよかった
バントしとけばベースカバー入らないから無視一二塁か
とか書いてたら大貫のまあ一応ナイスフィールディングだった
ヤクルトすげえな
投手が出塁して捕手がバントとはな
しかも失敗して高橋を無駄に走らせてスライディングもさせちゃうって
ベースカバー入っただけで褒められる野球選手wwwwwwwwwwww
>>51
今のはませんでは知野と関根が何やっても叩かれるから ゲッツーとれると思ったがやっぱ一番に入るようなやつは足が速いわ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
はませんは定期的にこいつならいくら叩いてもいいって選手を作り出すよね
以前は倉本戸柱、今は知野とか関根か
>>100
そいつ叩いておけば采配批判ができたり他の選手のミスを上塗りできたりするからな
使い勝手がいいんだろうよ >>100
どこの球団でも同じだけどな
阪神の糸原、中日の京田 >>118
そうそう
いちいち逆らっても無自覚なバカに絡まれるだけだから否定せず加担せずでスルーしておけば良い 糸原や京田は実績ある選手叩きだけど知野叩いて満足してるのって陰湿極まりない
開いてるから真ん中もバットの先に当たる
打てるわけがない
あんなフォームで打球が飛ぶかよ
何もかもプロレベルにないわ
オープン戦では森より知野をショートレギュラーでって声もあったんだがなあ
巨人阪神やってないのに
ベイス戦を地上波でやるとはね
1人当たり5球投げさせてるのは素晴らしいが塁に出られないんじゃ意味がない
知野は打てないのは知ってるからいい(よくないが)として初球振りにいったのが許せねえ
球数稼ぐくらいしかやれる仕事ねえくせに調子乗んな
なんかコースアバウトなんだけどなあ 全然捉えられないな
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
事故ムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
太田が悪いとかとりあえず言わんけどなんで一番なんだ
キター
これがあるから非力より大田細川使った方がいいんだよ
大田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
元々ストレート強い人だし二巡目になりゃ流石にとらえるか
だからしょぼいやつ使うくらいなら大田細川にしろと言い続けてたろ
三浦ほんとセンスない
【悲報】贔屓の関根を使うために大田細川干してきた三浦、隙を見せてしまう
ストレートくれるなら打てるか
つーかヤクルトのキャッチャーアホすぎんだろ
足速いけど盗塁できない非力打者より
大田細川の方が一発長打待ちの馬鹿野球しかできない横浜に合ってるわ
大田が打ってくれたから次回先頭佐野からはじめられるな
さすが大田だよな、スタメンならそれなりに結果は出してくれる宮本や関根とは違うんだわ
それにしても知野のアホが腹立つなあいつが大人しく四球取ってればツーランだろ
ホームラン出る可能性が有る分宮本とかより全然良いよね
大田とか細川みたいのは4打席で長打1本打ってくれって使い方が1番なんだよ
代打だけで干してた三浦は何もわかってない
高橋はストレート速いけどストレートに張れば打てるってことか
変化球はあまり投げないし、イマイチっぽい
>>276
どさくさに紛れて細川を持ち上げる馬鹿w 関根みたいなアクセントはたまーに使うなら活躍する三浦わかってない
>>266
それもあるよな
ハマスタ見に行ったけど、移籍してきたばかりなのもあるけど
歓声大きかったわ
やはり相模だしね コロナなければ阪神戦三戦目スタメンだったろうに大田もツイてなかったな
開幕から1軍帯同でコロナにもかかっていない細川のスタメン、0!!!www
やっぱりハマスタでやる時は長打力よ
非力小兵はいらねえ
パワーあってストレートしか打てない細川もワンチャンあるだろ
知野スタメンの意味がわからん田部ならまだわかるが今日も藤田でいいんだよ別に
宮本、関根、知野、田中俊太のバカ四天王は使うなやこいつら見るだけで萎える
ハムファンが言ってた大田5月に近づくと打ち出すって本当なんだな
大田はやっぱハマスタ合うな
低めの弾道で中段まで持っていくのは流石
細川はパワーあってもバットに当たらない
そして頭と顔が悪い
球に力はあるんだろうけどコースが甘いとき多いからな ストレート1本1発狙ってけばまだ打てそう
そりゃ関根みたいな通算打率2割の選手でも贔屓でしつこく使えば得意Pからマルチヒット打つこともあるだろ
何がおもしれーんだこの采配w
要するに大田は0か100って事なんだな
それで安定してくれるなら7番あたりに置いておくと面白う?
>>298
代打にもそんだ出てないからよっぽど状態悪いんだろうな 打率2割でも当たったら飛ぶ打者より
打率2割でバントも盗塁も出来ない非力を優先する監督キツいっすわ
>>298
安打も0だからしゃーない
大田はちゃんともらった機会で結果残したからスタメンになれただけ 桑原調子上がらないから控えで打ってた関根使って欲しいと思ってたが、スタメンとして比較するとやっぱ桑原だなぁ
>>303
言うほど足早くない、言うほど守れない、まったく打てない4人衆ですね 細川下げの奴って大田くるくるで当たらんやろとか言ってるよな
>>295
体でかいし肩いいし球場で見ると楽しい選手ではあるな 大田はブンブン丸の外人と同じく右の外に逃げる変化球使われたら終わりなので
左投手の時は使ってほしいよね
特に左の速球派相手に使ってほしい
キタ━━ヽ(<≧ω≦>)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(<≧ω≦>)ノ━━!!!!!
桑原楠本神里がいない現状で大田がいるのに関根宮本を使う監督ってダメだと思うわ
そーいや石田はしばらくダメなんだっけ?
我が軍まだコロナ続いてたんだよな
大田は肩が強いという特長もあるのがいいな
多分チーム1強肩
>>321
細川上げの奴ってオープン戦のとき大田のこと馬鹿にしてたよね 佐々木はもう連続パーフェクトイニング記録とかも更新してるんじゃないのか
>>340
合流自体は大田と並んで最速じゃなかった?
二軍戦がないから調整度合いはわからんけど 宮本なんて1回しか使ってなくてしかも勝ってるのに批判するのが仕事なんかね
>>343
俺に言われても知らんw
最初から細川大田使えって言ってる 現状使えとは言えないけどまだ細川に期待してんの俺くらいやろな
>>349
それも4打数1安打でダメ押しに貢献してる >>350
しらねーよwはません民の大半が大田のこと馬鹿にしてたし >>348
石田今日コロナ陽性の発表あったからまた一からだ 散々チャンス与えて打率2割まで落ちた関根をスタメン固定ってもう意地になってんでしょ?
器狭いんだよ
完全試合こんな短期間にポンポンでたらサイクルヒット並みの価値になりそうだ
大田をハムの時見てたから教えとく
パ・リーグで成績残せたのは我慢して打席立たせて打てない投手からも顔見知りにしたから
巨人ではそれが我慢出来なかったから
バットの先だな
もうすこし外へ変化させれば内野ゴロだった
細川だってチャンスはもらってる5打数0安打3三振だから機会が減るのは仕方ない
>>362
マ?
隔離(潜伏)期間とはなんだったのか…… 言ってみれば関根の打撃って山下と同等なんだよ
外野の山下を贔屓して使ってる三浦石井ほんまやばいで
なんか詰まらせてるのにボテボテゴロが多くて内野安打になったりゲッツーならずでイラつくなあ
>>368
打線が援護できるか次第になりつつあるな(´・ω・`) やっぱり村上の後ろに塩見とかおかれたほうが安易に逃げられなくて怖い打線になるな
昨日の5番濱田とかなんにも怖くなかった
>>372
それとは別口で感染ってことやね(´・ω・`) >>377
守備がいいわけでもないのに代打で結果出せてない奴がスタメンの機会もらえると思うなよ そうそう、それでいいんだよ。
早い勝負でも打たれるとは限らないってのは昨日上茶谷と山本が証明してんだから
意図したボール球なんて投げさせる理由は無い。
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
>>367
「顔見知りからしか打ってない」発言を逆手に取って「じゃあ全員顔見知りにしたらええんや!」と考えた栗山のセンスよ >>377
打席での内容が悪く
ケースもカウントも考えず何を待っているのかも伝わってこないからスタメンじゃ使えないよね 細川は外様のおっさんじゃなくて同年代の選手と比較しろ
牧かよ
>>385
通算打率2割の選手にスタメンを多く与える必要もないけども ヤクルト相当コンディション悪いな 初戦落としたのが痛い
>>402
素人でもわかるのにベンチがわからんわけないよね
だからチャンスももらえない 大田のホームラン気持ちいいわー
公式も速攻アップしててナイス
外野とセカンドなら守備力Eくらいだけどファーストなら守備力Bはあるなソト
>>411
なんで落としたんだっけ
初戦の記憶がないわ 多分はませんは知野の守備機会をろうき登板時の内野ゴロと同じくらいの緊張感で見守ってると思う
石田が結局陽性って何で今更わかったんだろな。ここから石田は戻るまでにどうせ2週間以上はかかるだろ
結局これまで離れてたのと合わせて1ヶ月は離脱するんだよなあ
>>399
まあ要は打席立たせてやれってことやね
守備でも貢献してくれんだから損はないんだが 関根(プロ9年目)
通算打率 .211
通算OPS .531
三浦「よし!スタメンだ!」
いや、なんなのこれ・・・
>>384
監督インタビュー中止してるのにバブル方式は取ってないのか
もしくは内部に無症状スプレッダーがいるのか ヤクルトが連覇できるかはオスナサンタナ次第だと思ってたけど
オスナがこのザマでサンタナが消えた時点でないなって感じ
ホントにファン減ったよな。
一気に暗黒時代に戻った感じ。
関根とかオープン戦ですら結果出てないのに四球とってからスタメン固定やからなw
>>410
相手が5タコ3三振なんだから仕方ないだろ
桑原や楠本が居ても起用されるんならその言い分もわからんでもないが 静かに見てなきゃいけないしコロナ感染も怖いし
客減るわ
ソトはファースト上手やな。
こりゃ佐野はしばらくはやっぱレフト練習するしかないな
関根(プロ9年目)
今季打率 .216
今季出塁 .234
今季OPS .487
いや、これスタメンなの?
>>426
二軍監督の時に印象が良かったんだろう
あと顔が好きとかなんかそういうのがあるんだろう >>402
関根(プロ9年目)
今季打率 .216
今季出塁 .234
今季OPS .487
打席での状態が良くてケースバッティングもできないしバントもできないけどスタメンですが >>444
何言ってるかわかんないし大した意味もないと思って適当に頷いてそう まあしかし関根の代わり誰や言われてもどんぐりだわな
なぁ
逆に考えてくれよ
打撃の状態が良くて
関根(プロ9年目)
今季打率 .216
今季出塁 .234
今季OPS .487
これだったらもうそれこそ贔屓外のなにものでもねーよ
オープン戦結果残した細川スタメン無し5.6打席やからなw
>>437
無症状と球団公式は言ってるけどどこまで本当だか 調子悪い時のソトなら今の打席で3回くらい三振してそう
キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
球場全体が震えるような大歓声とかないもんな
スピーカーから調子外れの応援歌やチャンテが流れてるのってすごい物悲しくて楽しい気分になれないし
しばらくは観に行こうと思えないな
まあ阪神も今季初連勝させてもらったしもう負けてもいいよな
ソトはヘッドくり抜きバットだから手元で詰まっても運べるんだよな
ソトをいらないとか言ってたはません民は無能の集まり
>>455
いや全然違うけど
少なくとも実績は神里上だし
2軍の成績は細川が圧倒してる
ちな関根の1軍通算はこちら
関根(プロ9年目)
通算打率 .211
通算OPS .531
何を買われて神里細川を押しのけてスタメンどうぞってされてるんだ? >>438
それなあ。
折角代打藤田がヒットで出て盛り上がっていくぜーって所で水を差した莫迦野郎だ。 今シーズンはヤクルトバッテリーのソトの攻め方がおかしいぞ
>>453
まぁ声出しないし人が多い場所で飲食するのはやっぱりまだためらうし
そのうえコロナで主力選手大量に欠いてるからしゃーない
何故か甲子園はまんいんだけどなー ソトの復活は何より大きい、元々ほんとにソトの一発だけで勝たせてもらってた時期があったからな
しかし次のハマスタ阪神先発だれが来るんだ 西以外わからん あと小川?
やべえ宮崎四球で避けたらもう得点パターンがないことバレてしまう
>>450
関根が糞なのは同意するが
顔面レベルが細川の完敗だから愛人に負けても仕方ないんじゃね?知らんけど。 っぱ三浦信者ってきちーわw
アヘ単擁護はきちーわw
ウォーカーが一発打って巨専が手のひら返ししてておもろい
>>501
別に5打席あれば1本ぐらいヒット打つだろ
お前が必死に張ってる関根の打率の意味わかる? まあ下位のメンツみたら宮崎と勝負する必要はないわな・・・
ただでさえ宮崎はヤクルトキラーだし
ぶっちゃけこの打線で宮崎とまともに勝負する必要ないよね
ソトが二塁に進んでても結果一緒だなこれで、大和ここはゲッツーとかもうやめてくれよな
>>515
関根のストーカーのお前のほうが気持ち悪いわ 高橋「クリーンナップさえ歩かせればあとはアウトゲット…っと🎶」
>>510
少ないとは思っていたけど、0とはビックリ >>496
外スラ投げても合わせて流すからなぁ
スーパーソトだからどうしょうもないんじゃないか >>534
そうは問屋が、、、、
おろすんだろうなぁ >>531
いや5打席しかもらえてない細川への批判がひどすぎて義憤に耐えないだけだが? >>515
お前がイカれてるから周りのまともな人間が信者に見えるんだよ
オウム真理教信者と同格だって自覚しろ なんだよ大和!何待ってんだよこれでクソボール空振りしたらひどいぞ
>>518
大田が打って手のひら返してるとこと似てるな キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おおおおおおおおおおおおおお
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
得点圏大和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よしよし
さっきは失敗したけど大和の引っ張り好きだわ
大和、FAで来てから守備よりも打撃での貢献度のほうが高くねえかw
守備でももちろん貢献はあったけど
問題はこっからだ。
チャンスでも点が入る気がしない。
嶺井の事故当たりに期待。
でも高橋も力抜けてきたのか変化球が入るようになってきたな
そんな中一点取れたのは大きいかも
ここめちゃくちゃ大事だぞ出来れば2点欲しいがなんとか1点でも追加してくれ
ここで追加点なかったら負ける、嶺井で取らないと次はアウト確定だし
あの打球とレフトの動きからして一塁走者も帰ってほしかった
>>611
同感。ただ疲れたらあかんから、休ませながら使ってほしい 知野のとこなんか代打藤田でいいくらいだよ。
むしろそれやってくれ。
関根(プロ9年目)
今季打率 .216
今季出塁 .234
今季OPS .487
通算打率 .211
細川(プロ6年目)
今季打率 .000
今季出塁 .000
今季OPS .000
通算打率 .211
まぁしゃあないやろ
宮崎は本塁に突っ込んじゃいけない司令が出ているらしい
ヒットじゃなくてもさっきみたいな外野フライでいいんだぞ!
レギュラー陣が大方離脱して 鼻くそみたいな打線で見る価値なしと思ってたけど これはこれで楽しいな
信じられん・・・
牧楠本桑原オースティンと主力がこんだけ離脱してるのに勝てるというのか?
>>658
大振り勢が減ってバランスよくなったプラス、俺がやらなきゃ感とかかな?
たぶんたまたまだろうが >>658
ここでみんな自信つけて育ってくれれば心強いね キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
連続キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ベ|イ|ヤ|ッ|タ|!|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ウヒョー!!最高の結果キター!♪───O(≧∇≦)O────♪
絶望の下位打線とか
宮崎あるかせりゃあと安牌とかいってごめんなさい
高橋の怪しい変化球でも嶺井には余裕で通用するのに古賀がアホで助かった
嶺井ナイスバッティング!
最近iPadでプロ野球セットアプリ見ているけど、少しの遅延が辛いな
5chやりながらだと結果が分かっちゃう
なんだよ今の中途半端なへっぽこスイングは
こいつやる気あんの??
次知野なんだから歩かし覚悟で攻めれば良かったのに
馬鹿なヤツらだね
高橋みたいな直球に自信がある投手は大田とか嶺井とかの餌食になるな
しっかし2軍の選手って撫でるようなスイングばっかだな
何教えてんだろう
凄いな
ヤク高橋打ってるチームなんか見たことなかったのに
>>761
去年も直球だけは打ててた
今年も変化球は1本も打ててない そもそもバットが長すぎ
インコースはヘッドを返せない
知野ってこいつ負のオーラがすごいけど何ならできるんだ?何を期待されて使われてんの?
というか大田にしろ嶺井にしろなんでストレート投げてくれたんだろ
>>790
アホのおかげで2点入ったんだから喜べよ 奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
芸術的なスクイズカモ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン
知野ちゃん笑顔が何でそんなにぎこちないんや
泣くんか?
>>793
一昨日はガッツリ変化球攻めしてたから高橋の変化球が信用しきれないんだろ >>832
そりゃ嬉しいだろう これまで守備でも攻撃でもボロボロだったんだから チノがんばれ!やらかしたぶん取り返せ!
4割45本打て!
3塁走者嶺井なんでセイフティスクイズなんてないから
絶望の下位打線が全員ヒット打つという
しかも相手高橋で
ゲッツー崩れで1点。
ふつーのばんととかありえんから
ちのってとにかくメンタルで 左右されそうだから 今日は趣味も 行けるかもしれん
>>853
まぁそういう心境に近くはあるわね
1軍にいてもしょうがなくね?みたいな
2軍で鍛え直してくれよ
戦力として考えるならな >>869
コロナで主力いなくなったのに
その前の勝率に戻っただけでも >>869
いまどういうチーム状況だと思ってんのよ 上出来や >>889
三塁ランナーが短足鈍足だから出す方がアホ だから嶺井でいいとあれほど
ずっと出してれば2割5分くらい打つ
>>901
体開くから、左投手相手の時だけでいいかな? >>882
ツーアウト満塁で関根で凡退が鮮明に見える 知野に野球脳があれば囮になれるんだが、まあ無理だな。
走る気配無いし。
>>915
まあ交互でヘイト溜めない程度に使えばどっちも.250打てると思う ここは3塁走者アウトになっても1・2塁残るから走ってもいいケース
>>915
いや逃げる球落ちる球が完膚なきまでに打てない
だから入ってくる変化球と直球の組み合わせの左腕なら多少打てる 送りバントに見せかけてスクイズって確かあったな去年
>>851
エラーしてベンチで泣いたり、ついでのヒットでガッツポしたりさ
成功する選手のメンタルと思えないんだよね、正 ここで一塁ランナーのみ送るバントってどういう思考なの?
まぁDH導入しない以上こういうシーンは普通に出てくるからね
もはや何も見なかったと思うしか亡い
972どうですか解説の名無しさん2022/04/17(日) 15:16:20.32
嶺井の走塁が悪かった
今の2塁に送るバントじゃなかったのかよ
嶺井じゃ無理だろ
まぁ、こういうことやり始めたってだけで、変わったよ
まあこれで大田で勝負されるだろ、歩かされて関根よりはマシだわ
てか、嶺井がスタート少しでも切ってたらセーフだったな
嶺井のスライディング もう少し体制下げてればセーフじゃね?
嶺井の場合自分の足が遅いことに自覚がない可能性がある
lud20220826015030ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1650173275/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません2 」を見た人も見ています:
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はんせま
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ
・はまんせ4
・はまんせ2
・はまんせ2
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ5
・はまんせ4
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2