◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1639641821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1639558690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
5upで森下やってるが、面白いな
林が「森下は怖い、エラーした時にメチャ怖い」「森下の時の守備は顔がガチガチになる」と恐れてる
仕事休みなので買い物でも行こうと思ってたけど
結局1日中ボーッと過ごしてしまった
>誤植
「金子千尋に5億年20円」なんてのがあったな
IPでNG推奨→ハマッピ [221.18.35.47]
>>5 な・か・ざ・きΨ( ´ ・ω・ ` )ΨD・E・A・T・H!
ポニョはレンタルビデオ屋で流れてたときにちびっ子がそれに合わせて踊ってたのがかわいすぎたw
広輔とか野村とか松山の劣化見ると前田とか新井さんって化け物だったんだな
いっちょつ!
西川は更改トリか
特に意味はないのかな
>>19 スーツからバッグからハナクソまで全部ヴィトンで固めるのに時間がかかるので最後にされた
>>19 去年、楽天はオコエが未更改で残って色々憶測呼んだけど
単に本人が遊びまくって日程合わんかっただけだったな
長野といい松山といい激甘査定だな
もっと下げればもう1人外人取れそうなのに
>>18 引退前もローテ守ってたし今でも矢崎や岡田よりコントロールいいだろ
>>24 いやいやいやいやw
化け物枠にだよw
先発も抑えもこなせるって投手はそうそういねえぞw
>>15 今はドーピングに厳しくなっちゃってるからなあ
>>13 どらラブの女の子のYouTubeが面白かったよね。何回見返しても面白い。
大阪行った時古着屋のディスプレイに赤い帽子かぶったマネキンがいて「おやおやこんな所でカープですかぁ?」ってニヤニヤしながら見に行ったら普通の赤い帽子だった
そこで自分が広島に洗脳されていたことを知ったのです…
>>15 前田は駄目なときはすっぱりシーズンいなくなってたから
そんぐらいの方が長生きするんだと思う
長野が1億2000てギャグとしか思えんが
こうなると予想出来ていそいそ獲ったカープがアホなんだから仕方ないね
>>30 テレビ見てて赤いユニが映るとカープか?
と思ってまう
エンジェルスでしたってオチが
長野さんはコロナのせいで流川まったく堪能できてないだろうな、、
森下はたぶんショートやらせても相当うまいんだろうな
センスの鎌足だわ
長野自体はいい選手だと思う
ただ長野がチームにいるとチーム全体が気を使わないといけないという負のオーラがつきまとうという欠点がある
そして東京に帰りたいんじゃないかという気遣いをファン&チームが常にしなければならない
石井豚郎が広島を裏切って東京に帰った前歴があるからそのへんはファンも結構キツい目線で見ているよな
まぁコーチする気があるなら歓迎されるかもしれないけど
ようするに長野が広島というチームに溶け込むにはレギュラーとして3割5分くらい打たないと割りにあわないということ
つか引退後も長野に残って欲しいのか
コーチやりたくないとか聞いたけど
適性もあるやらないやら判らんし
高木のYouTube見たら分かるけど琢朗はカープの野球が合ってたみたいだね
これ言うとハマッピが何か言いそうだけど
>>35 塊を鎌足とはインテリな変換ミス(´・ω・`)
【プロ野球】<広島・長野久義(37)>契約更改交渉に臨み、4500万減!「試合に出ないとおもしろくないし、勝たないとおもしろくない」 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1639641934/ 明日さむいで
ハゲにはつらい季節になってきたで。
ハゲどもへ。
琢朗はお手並拝見やん面白そうやん
三浦なら好きにやらしてくれそうやし
オミクロンの実行再生産数は感染症最強の麻疹並だってさ
12〜18で空気感染する。これは防ぎようがない。電車もアウトだ
大トリ西川になるとは思わなかった
どうせならBIGBOSSに負けない
全身ヴィトンのスーツでキメて
ヴィトンのセカンドバッグ叩きつけてから
会見して欲しいわ
いや〜さすがに俺も諦めたわ。家から出ないわけにはいかんし
また感染しても自宅待機になるから準備しとけよ
インヴェスドクター@Invesdoctor
風の噂によると、オミクロンの再生産数は麻疹超えらしいのですが、コンタクトトレースってこれまで以上に無理ゲーなのでは…。
>>48 昔は契約更改のお約束だったな
>セカンドバッグ叩きつけ
案外ベイスターズも2年くらいで辞めそうな気もするな琢朗
監督になるかどっちか
>>35 捕手矢崎
ファースト中田廉
セカンド栗林
ショート森下
サード岡田
ライト床田
センター?
レフト中村祐
投手だけで組んだ
そこそこ強そう
>>57 なんとしてでも医療関係者のブースター接種が終わるまでは耐えないと
医療関係者自体が感染する
岸田!ロックダウンしろ!国民を家から出すな
医療関係者のブースター接種が終わるまでで良いから
これ、オミクロンの次の変異体が来たら滅亡の危機だぞ
コロナをドラゴンボールで例えると
コロナオリジン・・・チチ
アルファ株(英国株)・・・ベジータ
デルタ株(インド株)・・・フリーザ
オミクロン株(南ア株)・・・魔人ブウ
>>64 昨日岩手のベアレン醸造所ってところのビールもらったけど
ウチ来て飲むかい?(´・ω・`)
オミクロンと見ると一瞬クロンの話題をしてるのかと思う
>>67 オミクロンはデルタを超越しすぎて、なんだかおかしなことに成ってる
>>35 たいていセンスある奴が投手やるからね
モルツの野球などで桑田が普通にショート守ってるし
来年もカープ、中日、横浜でBクラス争いになるんですかね
この3球団だけ上がり目無いし
>>72 DeNAは上がり目しかないぞ。今永、東、ロメロが最初から居て
オースティンとソトが居たら別のチーム。だけど開幕できるか判らん
長野さん好きな選手だから
頑張って欲しいな
誠也居なくなるから
ポジション獲得のチャンスではあるのか
俺は東京だからオミクロンの爆発から逃れられない。
田舎の連中は都市部に近づくな。自主鎖国しろ
一人の感染者が12〜18人以上に感染させる。
頭がおかしい感染力
>>72 歴史を見ても誠也の穴を埋める選手が誰か出てくるのでそれを見つめて秋まで暮らすと良いぞ
佐々岡の成長とかは期待するな
巨人の菅野智之投手(32)が16日、都内で契約更改交渉に臨み、2億円減の推定年俸6億円でサインした。
オミクロンプラスとかニューオミクロンプラスとか出たら人類史が変る。
来年こそ本来の使用方法を守って使ってほしいのう……ちょのさん
春先の仕込み大事よ
いくら野球バカでもそれぐらいは判るだろ
もう2年もコロナと戦って来たのだから
空気感染の本家を越えてると言うのだオミクロンの感染能力は
>>72 今年Aクラス3球団のどこに上がり目があるのか
上がり目ってやつはシーズン始まってから
探すもんだよ?
>>89 はい芋焼酎は止めにします(´・ω・`)
>>92 こいせんは優しい世界(´・ω・`)
とりあえず中日とカープは今年からマイナススタートだし皆大好き指数参考にすると5、6位は固すぎる
てくらい酷い 誰か助けて とりあえず守れるショートがいないとヤバすぎる
>>69 今日オリの山本をドラフトで獲った当時の編成部長とスカウトの記事があったが、高校時に視察に行って山本が常にプレイに余裕があるのが印象的だったと
バントのさばき方やその時の走者への視線、ピンチの時でもけして慌てないetc.
確かに今山本の試合観ててもそういうのを感じるね
お、菅野大減俸かw
ちょっと前なら大騒ぎだけど
>8億→6億
もはや額も割合も最大記録ではないし
藤川まじむかつく、これ酷くね?
藤川球児氏が新人王を独自選出 セの“投手部門”はヤクルト・奥川 栗林との差も説明
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/15/0014918429.shtml セの投手部門については広島・栗林ではなく、ヤクルト・奥川を選出。高卒2年目、20歳という若さに触れ
「コンディション等を考え、中10日を守りながら、先発で9勝。防御率3・26、優勝に貢献した。非常に大事なところで働いた」と高く評価した。
広島・栗林についても高く評価する一方で「最後、同点で投げていなかった。(チームが)無理をさせなかった。
チームが下位だったので本来、出るべきところで出ていなかった」と指摘し、阪神・伊藤将とともに次点の評価だった。
カープも三年連続ダメだとガクンと落ちたりするけど長野は去年そこそこ打ったの忘れてるやつ多すぎない?
>>102 実績があるからあの年俸だって理解してない奴いるのよね
今はいいかもしれんが
中9〜10でしか投げられん投手になってしまったら
かえってマイナスなんだけどね
長野が謝ってるのに
河田朝山は知らんぷりか
あいつらが野手をぐちゃぐちゃにしたのに
>>101 優勝に1回しか貢献してない藤川なんざより優勝に3回も貢献した中崎の方がいい抑えやな(笑)
通常高卒の20才なんかプロからしたら駆け出しの鼻水垂らしてるガキで
25才ってのは大卒3年目の勝負の年だ。
最下位の抑えは無駄とか無意味とか言ってたし栗林は評価しないだろうな藤川
>>44 普段坊主刈りなんだけどそれでも伸びた2センチを3ミリに刈るととても寒いんだよね彡⌒ミ
>>111 無いよ
「新人」王なんだから年齢競ってないし
>>121 だからかわいそう
称えてはダメみたいなこと山崎のとき言ってたきはする
関東は馬鹿が多いんだな
>帰国者と濃厚接触後にサッカー観戦
大道をべた褒めしてたから
さぞかし見る目があるんでしょうよ
>>117 おかえり
牧を生んだ長野だからご近所さんよ(´・ω・`)
>>130 伊東平アナかな?こんばんわ(´・ω・`)
>>101 奥川は中10日を「守った」「貢献した」
栗林は同点で「投げなかった」「無理させなかった」
同じようにチーム方針で体のケアを考えてのことなのに、一方は休みを守ったといい一方は無理しないから駄目と、ダブスタで矛盾してるからおかしい
セーブ記録かかってるわBクラス確定の同点でなんで投げるねんバカが
>>131 ふんどし野郎と一緒にされたら心外だわ(´・ω・`)
>>133 東京経由であさまに乗りなさい(´・ω・`)
37歳 長野
36歳 白濱、松山
35歳
34歳
33歳 會澤
32歳 田中広、安部、菊池涼/野村、菊池保
31歳 上本/中田、一岡
30歳 堂林/九里、大瀬良
29歳 磯村、野間/中崎、薮田
28歳 三好/岡田※戸田
27歳 誠也、西川/矢崎、床田
26歳 曽根/中村祐、ケムナ
25歳 末包、正随、大盛/栗林、島内、塹江
24歳 宇草、石原、中村健/森下、高橋樹、森
23歳 坂倉、矢野/高橋昂、アドゥワ、森浦、大道
22歳 中村奨/遠藤、山口、藤井、黒原、松本※佐々木※坂田
21歳 小園、林、羽月、中神/田中法
20歳 韮沢※持丸※木下/玉村
19歳 ※二俣/小林※行木
18歳 田村、燒リ※前川/※新家※中村来
抑え本業でダルビッシュに代わられた奴に言われてもね
>>134 しかし佐々岡よく我慢できたよ
後半戦セーブ機会限定だけでなく当初から3連投禁止
縛りがキツ過ぎる
9連休以上が3回もあって登板間隔がメチャクチャになってしまった
女性は8日にアメリカから帰国し、自宅待機期間中の8日と9日に20代の男性と自宅で会っていました。
この男性は10日にせきや発熱の症状が出ていましたが、12日に川崎市の等々力陸上競技場でサッカーの試合を家族と観戦していました。
男性はその後、新型コロナウイルスの陽性と判明していて、東京都によりますと、「オミクロン株の疑いが強い」としています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000238674.html あのさぁ・・・
>>136 しなのなんてクソ列車に乗ってられんわ
寝覚の床へ落ちてしまえ(´・ω・`)
>>143 ホンマにガキは大人しくしてられんのなw
>>135 ふんどしの何がいけないのだ!
>>146 しなの 最終 名古屋発19:40
あさま 最終 東京発22:08
名古屋発20:13ののぞみで東京行けばあさまの最終に乗れるわ
しなのに乗るより名古屋で一杯多めに飲めるのよ(´・ω・`)
酷いな富士通、実業団駅伝の優勝旗を紛失したと
廃棄物と一緒に優勝旗が入っていた箱をゴミ出し?
作るのが間に合わないから今年の大会は優勝旗ありませんとのこと
繰り返すがオミクロンは感染症の実行再生産数1位の
チャンピオン空気感染の麻疹を越える感染力を持つ
カープが富山で試合した時
行きが羽田で飛行機乗り継ぎなんて経路だった事がある
>>148 ほだで無駄な移動させんなとw
高うつくじゃろw
>>149 どこで飲んでもちゃんと帰れるようにしないといけないですもの
ただのアル中野郎じゃないわよ(´・ω・`)
>>155 えらい遠距離で記憶してるんだな
わしゃあ近所だけだわw
>>150 高校野球の優勝旗みたいに
預かってたもの?翌年返還するんだよね?
歴代の優勝チーム凹むわなこれ
中日がカープ化してきてるな
素材型ドラフトとドミニカ頼りとか過去に投手王国で黄金期だった所まで似てる
オミクロン株 関西空港の検疫職員の感染が判明 厚労省
>>159 オーナー身売りか解散までコロナ継続だな
来週鎮静剤付きの胃カメラだけど無事にやりたい
コロナ禍だと鎮静剤拒否られるんだよな…
栗林のインスタアイコン可愛い
今年の新人レベル凄すぎて
森浦は全くスポットを浴びる事がなかったな。
長野にもカープファンおるんやねぇ
まあ、そらそうか
>>154 >>157 そうニューイヤー駅伝
優勝杯は有るそうで
>>164 ちょっと調べたら
65回もやってるんだね
第〇回優勝旭化成とかのヒラヒラ付いてるよね?
新調したからいいって話じゃないわな(ノ∀`)アチャー
>>164 ニューイヤー駅伝は10年くらい前かなあ?
3チームがラスト100mのスプリント競争ってのが
よかったなあ
>>167 個人の断捨離ならね(´・ω・`)
基本中を見ずにガンガン捨てるのがコツよね
中見てたら作業が止まる
普段使ってないものはほぼいらない物(´・ω・`)
>>166 過去の優勝チームには誠に申し訳ありませんって
まだどこかにある在るかも知れないので、全力で探していますって
>>170 もう業者呼ばないと無理なレベル
だが業者呼ぶ金もない
>>173 先日独身貫いた身内の家を遺品整理屋に頼んだら26マンだったよ(´・ω・`)
金残してたから大丈夫だったが
とうとうオミクロン株が上陸したか
明後日2回目ワクチン打つけど勝てるかなぁ
優勝旗の話、笑えん
勤務先の別の事業所がそれみたいなのやった事濃厚の件があるので
>一斉ゴミ出しした日に段ボール詰めの書類を預かった
>>174 間取りと物量どんな感じだった?
うちも身内の遺品整理頼んだけど一人暮らしで40万弱かかったわ
物を溜め込む年代だとキツい
>>162 森浦にもマツダのクルマ一台ぐらいあげたいわね
>>178 何とか出血で孤独死(´・ω・`)
>>179 うちは平屋の3K
家デカいとかなり取られるんやないかと(´・ω・`)
>>182 栗林の伝手でトヨタ車買わされてるかも
パールホワイトのビッカビカでエッチデーデーのカーナビ付き
>>184 そうか
ひとりでしにたい読むと中々ハードやで…
>>186 爺さんの家とか何も金になるもんはない(´・ω・`)
預金通帳だけや(´・ω・`)
でも何かあればと思って信用出来る葬儀屋系を使ったよ
>>179 去年やったけど2LDKで同じぐらいだったな
むちゃくちゃ溜め込むタイプで50年前の色紙とか出てきたわ
>>184 うちは2Kの賃貸
10万円なら頑張って出すけどなあ…
>>190 うちは金になるゲームとか結構あるからなあ
今のうちに遺言状かかなアカンわ
今でも20万弱で売れる基板あるし
>>162 栗林が受賞の時のインタビューで
森浦の名前出してたのよかったね。
どうでもいいけどいしだ壱成のハゲかたが河内のそれとダブるわ
田中現状維持なの今知ったわ
こんな甘い査定してるから選手も出ていかなくなるわな
1954年に高校野球の優勝旗も騒動があったんやな
優勝した中京商(現在の中京大中京)の校長室から飾ってあった優勝旗が忽然と消えた
ありとあらゆる捜査をして懸賞金も掛けて探した
もう新しく作るしか無いと諦め掛けた85日目、近くの中学の廊下に風呂敷に包まれた優勝旗
これば盗難やったが、富士通のも盗難の線もあるらしい
ま、今回のは廃棄っぽいけど
>>199 複数年なんだから当たり前じゃん
なんだかんだ理由つけて下がったらヤバいわ
ベテランに厳しい奴が一定数いるよなあ
ベテランくらい若手が面倒見てやれ
長野が復活するのが一番話早いんだけどな
まさに4番ライトの選手だし
>>190 広島第五師団で主計やってた爺ちゃんの戦中日記が
そう言う流れで火の中に消えて行ったわ
貴重な歴史の記録が・・・
>>190 90になるじいちゃんおるけど多分ずっと使ってない昭和のエアコンあるけどジャンク品として売れんかなってちょっと思ってる
>>206 運がよければレトロ家電専門の人が買ってくれそう
ドラマ等で時代考証して使われるんだよね
>>204 そろそろ亀井みたいに燃え尽きる前の線香花火あるんやないかと期待(´・ω・`)
>>206 運が良ければタダで引き取ってくれるとこがあるかなって程度やぞ
基本は処分に金かかると思ってたほうがいい
そういえば引っ越す時に江藤のサイン断捨離したわゴメン
>>205 松江行ったとき、松江城の復建の為に城門の古写真を懸賞金かけて募集してたけど、多くが同じような経緯で灰と化したんだろうな…
松山?田中?
こいつら批判してるやつはバカだろ
堂林と矢崎が1番カスだ!!
こいつらが悪い
>>196 良かった。森浦もあれは励みになっただろうね。
栗林は勿論、後半は特に島内と森浦の貢献度が大きかった。
栗林が満員のマツダが見たいと言っていたが来年はワクチン接種証明書必須なのかね
観客はワクチン接種証明書か陰性証明がないと入場できないシステムを収容人数増やすために日シリで実験していたけど
>>217 さすが広島でプリウスに乗ることを心配してた気配りの男w
>>213 まぁ史上最高のアホは大浦天主堂だな
更地にした上に写真の多くがあやしい火事で焼失
現存してたら一級の世界遺産だったのに
・・・もちろん信徒発見の件でだぞ?
>>222 そもそもあそこをターゲットにした連中が…
>>220 満員で応援ありのマツダで1点差登板とかしたらますますマウンドでフグ化しそう
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>220 実験という名の逃げ道ってだけじゃね?
以前もなんか実験してたけどあれの検証結果って出てたっけ?
>>220 接種証明が政府主導でやってる
マイナンバーカード必須のやつになる
なら面倒臭いな。
あれ?もしかして広輔も長野さんも生え際が怪しい…?仲間…?
>>205 戦中日記存在してるの知ってたんなら何で遺品整理屋に出す前に取っとかなかったんや
うちは実家壊す時に整理してたら祖母ちゃんが戦争で死んだ祖父ちゃんと交わしてた手紙が出て来て
叔母さんらに引き取って貰ったな、呉の空襲に遭ったけど大事にずっと持ってたんだなと
この前NHKの番組で真珠湾攻撃参加して後に戦闘で死んだ飛行士の遺品丸々残してた家から
親族が日記や写真色々出して来ててそれをカラー化してたが興味深いものであった
庶民の日記もコレクションも運良く残れば何十年何百年後に当時の庶民の生活を知る歴史的資料に
>>211 それは断捨離してもええわ
>>228 焼きそばイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おかゆさん
おまめさん
は普通に言うなあ
鹿児島産まれ広島出身の名古屋シミン
焼きそばさんはこいせんの守護神なんだぞ
ハゲ散らかしてるけど
>>241 鹿児島生まれ広島育ち言うたら吉田拓郎がそうだったな。国生さゆりもそうか
>>247 せやね
わしゃあ小中学生時代が広島だったから
国交省の定義では広島出身になるんやなあ
>>241 サツマイモと牡蠣の小倉抹茶スパ
うーん贅沢(´・ω・`)
イチゴミルクの飴は子供の頃よう食ったわ(´・ω・`)
>>235 気付いたら婆ちゃんが燃やしてん、堪忍して〜な。
徐州攻略戦の事が詳しく書かれてたらしいのに
>>256 婆ちゃんにしては、当時のことは思い出したくもないだろうしなあ
しゃあないで
やっぱりお味噌汁は豆腐とわかめだよね(´・ω・`)
>>260 ジャガイモと玉ねぎ
わかめなら豆腐より油揚げがいい
今の10代、芸人コロッケは知っててもモノマネされてる歌手はほとんど知らない説(´・ω・`)
>>262 勉強しろw
ネットで幾らでも本人見られるだろうがw
>>264 まだご存命だったよね?
再発したとかしないとか
>>265 勉強してまで見るもんでもないだろ
五木ひろしとか
>>267 いやいやいやいやw
分かりませんで済ましたら勿体ない
幾らでも調べられる環境があるんだから
徹底的に使わな
どんなに下らない事でもだ
>>269 麩って味噌汁、お吸い物かすき焼き以外にほとんど使わない説(´・ω・`)
広島って菊池がいるおかげで守備でイライラするのってほとんど無いんじゃない?
シーズン中守備でイライラするのホント腹立つで
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アベックラーメン
鹿児島住んでた頃は
マルタイよりもアベックだったわ
>>281 ショートサードファーストレフトセンターでめっちゃイライラするが
最近ひろしがお気に入り
わかめとセットじゃない青菜のふりかけはあまりないから、うれしい
コロッケもスタ誕だったなあ
とんねるず、ウッチャンナンチャン
>>279 誰がマイク・カープじゃ(´・ω・`)
>>280 口の中の水分全部持っていかれるのが
難点なんだよ
カーチャンが昔よくマルタイとアベック間違えて買って来てたなぁ
わしも心は少年だから給付金くれんかなぁ(´・ω・`)
広島県は現金給付なんだっけ?10万円か
今年の姪っ子のお年玉減額してもいいよね?
>>295 サッポロ一番とポンポコラーメン間違えるよりマシだわなぁ
>>298 ポンポコラーメンに謝れw
東三河ではメッチャ売れてるんやでw
クリスマスプレゼントやらんでいいな
10万円で買ってもらえるやんか
>>301 すまん
サッポロ一番とスガキヤ本店の味よりマシと言うべきだった(´・ω・`)
>>304 サッポロ一番とスガキヤ本店の味に謝れwww
>>271 う、うん
>>274 それもあり
スパイスカレーの具にするとうまし
>>247 吉田拓郎は気質的には鹿児島の人間て気する
国生は高校の時だけ呉だから全然広島って感じじゃないし
広島に住んでも両親が鹿児島出身者なら気質はそっちを引き継ぐんじゃねえかな
給付金って非課税なんかね
確定申告しないとだったら面倒よね
>>219 > テテンテンテン MM6b-5Jxi
毎日湧いてくるなw
そういえばゴールデングラブ賞の投手部門の選考基準は、守備の上手さが重要?
投手はあまり関係してないようなw
>>306 サンヨーさんすいませんでしたー!
だがスガキヤお前だけはダメだ!(`・ω・´)
>>313 他のポジションも
え?何で選ばれたん?って選手もおるし
該当者無しとか出来んもんかな
>>313 投票によって選ばれるので
投手以外も含めて最終的には投票者の主観
上手い“と思われてる”奴に票入るだけ
>>317 「該当者なしに1票」も可能
過半数がそれならそのポジションは該当者なしになる
日曜はトークショー外れたからカープフェス行かずにフテ寝や
>>322 なるほどサンクス
過半数該当者無しとか
よっぽどヘタクソだらけにならんと
無いたろうな
と言うか全員プロ選手だし下手な奴はいないからな
上手いか超上手いかよ
他のポジションは守備の上手い下手は或る程度分かるけど、ピッチャーの守備の比較は普通しとらんからね
投手のGGは単純に投手としての活躍で選ばれてるような気がするわ
ヤスと塹江の守備が悪いのはわかる
キャンプでPゴロ100本ノックやっとけ
年俸の高いベテランが金額に見合った活躍できずに文句言われるのはカープに限らずどの球団も同じだし、他のスポーツでもしょっちゅうある事。
田中なんかはこれまでの貢献度でこの金額まで上がっての2年契約だから割り切るしかない。
長野はカープでは全く貢献してないからウ〜ンって感じ…
>>326 マエケンとか桑田みたいな
野球センスの塊みたいな選手は
なかなかおらんからな
名門育ちは、フィールディングがしっかりしてる
高卒とかが割と苦労してるかな
桑田は球辞苑で本人が言ってたなw
一番上手いのが守備、次に打撃、一番下手なのがピッチング
ネコが布団入ってきそうだな
ツルんだよなー身動き取れず
2016年はベストナインが野村でGGが菅野だったんだね
菅野は16〜18まで連続GG、19が西で20に又菅野
その前はマエケンだらけ
間に浅尾キュン1回
マエケンはホンマにフィールディング良かったしな
森下もGG獲れるはず!
他人の財布に落ちる額がいくらかなんて
なんで気になるんか分からん
明日も仕事があって
来年も野球が楽しめそうで
それで充分だわ 俺
ラオウけっこう上がったな
パンケーキとかクレープ食べたいって
甘党なのかな(´・ω・`)
>>338 さらに言うと自分で歩いてトイレ行ってウンコして自分でお尻拭けることが
どんだけ素晴らしいことかと思えるようになるのじゃ
ハゲなど些細なことじゃよ
一岡は逆に打席とかくそヤバイらしいけど
引退までに見れないやろうな
とは言え田中と今村の扱いの差は余りと言えばあんまりではある
方や怪我で不振を極めてもFA獲得まで一軍登録を続けて
オフには破格の長期契約
方やFA獲得まで1ヶ月程度なのに放置され続けて
ついにFA権を取らせることなく放逐
来年の田中は1.5億稼げて、今村は下手すりゃ収入ゼロ
>>319 まあそれはある意味広くライト層含めた世間の目って事だしな
人気度や話題性やライト層も見て楽しいプレーに注目集まるのも
興行としてエンタメ性考えるならそれも間違っては無いし
>>329 年俸上がらなきゃ余所に見栄張れんて文句言い
年俸良ければ高いとかって文句言い
何してもケチ付けるのいるんだからキリ無いわな
>>309 どうかな?
吉田拓郎は皆実小学校でしょ
今村は好きだけど3年間殆ど上にいないしこれから復活ももう期待出来ないしどうしようもない
>>345 今村はノムケン時代干されていた感じがあったね
個人的にノムケンと衝突でもしていたのかなと思うが
それであっさりと切られたのではと
コーチなどの打診もなく
田中は一応レギュラーだったけど今村は違うからな
たまたま小園が急激に出てきただけで去年はいなくなられたら困ると思われてた
今村はノムケン時代に一回壊れたし復活しただけでもよかったよ
16年、17年の優勝には間違いなく貢献したしな
今年今村が切られたってことは来年あたり中崎も危ういな
>>349 干されたどころか投げまくってなかったか?
と言うかいつまで使い物にならない中崎一岡を置いとくつもりや
>>333 黒田みたいに素手で取りに行くのは危ない
2014年鳥谷の打球を受け有鈎骨骨折したライアン小川も
あれがなければ
ルーキーイヤー2013年に16勝したもののそれ以降は
いい数字がない
公式にセ新人賞一同の写真が上がってるが、栗林が持ってるヤツが一番冴えんじゃないか。
特別賞は何か文言が印字してあってデザインも重厚感あるヤツで飾ってたら様になるが、
栗林のはその辺で拾って来た竹を削って作ったようなもんに運動会で優勝したような紅白の長いひらひらをつけただけで安っぽいことこの上ない
監督は勝敗の責任を負うと言われるが、実際に負うのは敗戦の責任だけだな
勝つために酷使して選手の肩肘壊してた責任は取らない、というか取れない
なら勝つために選手使い潰すよな
一応一軍にも上がってるし今の状態は3人の中では中崎が一番マシと思われてるっぽい
3連覇主力メンバーで今年も主力だったのは
投手は大瀬良、九里のみ
野手は菊地、誠也、かろうじて會澤
西川は3連覇時は控えだし
随分減ったねぇ
まぁ外人除いたら引退で抜けた黒田、新井、石原と出ていった丸以外は球団にはいるけど
無駄に高級取りで
>>358 ノムケン時代の今村みたいに酷使してBクラスならアレだけど優勝できるなら酷使は責められることではないよね
今年のヤクルトの酷使も酷いもんだけどその点で高津叩いてる人はあまりいない
>>351 中崎一岡は今年のままだと危ないだろうね。
野村岡田は長く面倒みるだろう。
でも中崎は秋季キャンプでいいとこ見せたから
キクヤスや新人松本と争えるレベルだと戦力的にも助かるな。
ノムケンがサファテきってミコライオ推しになったのがすべて悪い方向になった
ミコライオはさぼり癖があって今村がしりぬぐいかなりさせられ
選手生命を短くしたのではと思う
リリーフはとりあえず森浦→島内→栗林の勝ちパターンが劣化してなきゃ戦えるでしょ
終盤の勝ちパターンはかなり計算できたわ
サファテも一年目はすごかったけど
二年目からは空振りとれなくなってきたからな。
浦安のカープのやつででかい女のことミコさんとかいってたわ
今村は育成で2年ぐらい寝かしたら
また再生すると思うが
あの“マエケン問題発言”の試合がカープのクローザー・サファテの最後の試合
8回に3点入って4点差となりサファテ温存図ったが故の悲劇
実際何で今村切ったん?
二軍で防御率も悪くないし、何よりも長年ブルペン支えてきた功労者
引退試合があってもいいほどの選手なのに、
こんな形で切るのはさすがにちょっと冷たくないか?
カーリングのルールが分からんとか
野球のルールより分かりやすいがー
正直今村はもう何年も直球が垂れてて
変化球で誤魔化し誤魔化しやってて限界感じてたからなぁ
球速だけはまだ出てた一岡や怪我明けで150kmまで戻してきた中崎とは違うよ
今村は引退試合は断ったと
他でやるアテでもあるんじゃないかと
>>361 それで潰れた選手が不良債権扱いはアンフェアだなと思うんよね
ヤクルトは2018がなかなか酷い
近藤一74登板/石山71登板
ちなみにこの年
カープ中崎68/一岡59/ジャクソン48/フランスア47
巨人澤村49/上原36/マシソン34
>>366 島内のチェンジアップがエグかったな
カットボール操れるようならもっと成績上がる
一岡は今村以上にやばい気はしてたけどなぁ
ウエスタンでルーキーが打ちましたって映像によく出ること出ること
引退試合せんのかと言われてるけど
そもそも本人に引退の意思が無いんだから
今村さんは家業の看板を嫡男として
守り繋いでいかないといけないから
三十路なら勉強しなおすのに
丁度いいんじゃないだろうか?
>>378 生命線のストレートが駄目になったからなぁ
今村以外に中崎とか薮田とか松山もバッサリなら「そういう方針か」と納得したがねえ
松山ら不良債権を未だにあんな高い年俸で更改しておきながら今村だけいきなり0円って理不尽よね
今村はキレのないフォーク投げてるだけでどうもならなさそうだったし戦力としてはクビも仕方ないかなとは思う
松山は一軍でそこそこ試合に出て最低限の成績は残してるしその面子と一緒にされる感じではないでしょ
他のメンツにしてもその中で今村が一番復活の見込みがないと判断したってだけでは
そもそもいっぺんに切る必要ある?
酷使無双の犠牲者はイマムーを最後にして欲しい
あの糸引くアウトローは素晴らしかったよ
復帰後のテイクバゥクのぎこちなさとか気の毒でな、、
>>384 それでも功労者としてFA取得まで一軍に登録して
相応の年俸を払うくらいしても良かった
それが甘いと言うなら、田中をFA取得まで一軍に置き続けるような忖度はするべきではない
まぁ高卒と社会人出の差だろうけどな
今村によく言われる功労者として〜とかあと1年〜とか言うのが今年だったと思ってるんだけどね
辛い事だけどこれ以上続けても本人にも球団にも何も良いこと無いよ
>>380 実家の会社の嫡男かどうかは知らんが
功労者だけど30歳でばっさりはそういう実家の背景も考慮してそう
散財してなきゃ億の貯蓄もあるだろし
これから色々勉強して第二の人生始めるにはまだ若い
功労者言うても今村が一軍戦力になったのはトータル6年くらいだし
まだ30歳の人間に使うのは違和感ある
むしろ30歳で戦力外にせんといけん状況になってる点で功労が減退してしまってる
今村は契約金+年俸で合計7億くらい
一方同い年のオリックス杉本は7000万くらいで今回の契約更改で年俸7000万になったので来年で1億4000万
松山も長野ももっと試合に出たいってプロとして当然のこと言ってるだけなのに叩かれるのワケわからんよな
僕はもう歳で動けないので代打で頑張りますとか言えば満足なのか
長野は巨人時ライトだったから本職ポジションが空いた状態
きちんと試合に出場したら3割10本は打つのではと思う
誠也の穴は埋まるわけはないがポジションの穴は埋まるのではと
>>398 「青木さんとかが盛り上げ役になっていた。“最年長”のまっちゃんを先頭に少しでも盛り上げられるように」
「僕たちもヤクルトと対戦して、すごく勢いがあって、良いチームだった。カープも負けてない選手がいっぱいいると思う。みんなで頑張ってヤクルトを倒したい」
「下半身をしっかり作り直して、春先からいい状態でシーズンに臨めるように」
奨成、正随、松本、末包、新外国人?らと切磋して頑張ってもらいたい。
長野が3割打てる訳ないだろ
あんだけ三振多いのに
守備も下手くそ
東京ドームで大股広げて後転したの有名
>>403 では守備がよく脚力ある中村健人でいい?
中村健人よりは脚力守備力やや劣るが打てる末包?
野間?正随?中村奨成?
昨日のトークショーで西川が背番号変更匂わせてたらしい
ライト候補
宇草、末包、中村健、堂林
センター候補
西川、野間、羽月、大盛
レフト候補
正隨、中村奨
「プロ野球で一番価値がある記録って、何だと思いますか?」。右ひじと右ひざをダブル手術した巨人時代の2014年オフ、こんな逆質問を受けた。
考えを巡らせていると、長野は即座に「フル出場ですよ」と口を開き、「五体満足でやってるプロ野球選手なんていないんです。143試合出続けるってことは、見ている側以上に本当に大変な事なんですよ。僕としては、痛いかゆい顔しないで、そこ(グラウンド)に立ち続ける選手でありたいですね」と矜持を語ってくれたことがあった。
ただ手術の影響は大きく、その後数年間に渡って長野を苦しめた。首脳陣には極力隠したが、遊離軟骨を除去したひじは気温が下がると痛み、ひざは水がたまって歩けないほどの状態となることも。毎年一定以上の数字こそ残したが、「フル出場」に耐えられなくなっていたのは確かだ。
広島首脳陣にも故障の印象があったのか、移籍後はよりベテラン扱い≠ェ目立つようになった。だが、こうした気遣いは不幸だった。本人によれば、体の状態は巨人時代に比べれば劇的に回復。天然芝球場本拠の効果もあってか、むしろ「年々、若返っている」という。
中村健人って打つ方での期待値が下がってから守備の名手で足も速い様になってるけどどっちもそこそこくらいで売りにできるレベルじゃ無いだろ
そんなシーン見たことないぞ
>>407 センター宇草固定を推進
彼がセンターで固定されてから強くなった
野間とかだと毎年同じことを繰り返すだけで終わる
>>406 森浦がコスプレさせられて矢野も出てきたな
背番号4余ってるし西川なだけに背番号「四」だろ
西と四
>>413 本部長「君の背番号を一桁に変えたいと思うがどれが良いかね?」
西川「二四が八ってことで八をください」
本部長「・・・・・・・」
西川の背番号は「LV」で良いじゃない(´・ω・`)
読売いくつもりなら背番号9継承しなければよかったのにな。継承した時点ではいく気はなかったかもしれないけど
西川背番号変わるんだったら63を田村に着けさせれば良かったのに
63羽月でええやん
シックスナインからの卒業(´・ω・`)
今村は復活させたかったら、本人も球団も割り切って1年くらいノースローで作り直すべきだったよ
>>407 投げられない宇草がライト?
西川宇草で中左では?
4は若手内野で抜けた人
西川はやっぱり9がぴったりよ
何の根拠があって一年ノースローなのか分からんし
ゲームみたいに休んだらゲージが回復するのか
言う方は楽だよな
>>410 野間は1番打者なら別に悪くないだろ。あれだけコンパクトなフォームだと長打力はないからOPSは期待出来ないけど、形自体は悪くないしそこそこ出塁率は期待出来る
俺もセンターは宇草か奨成に奪って貰いたいけどね
>>409 強肩のライト守備固めなら需要がない事もないかもしれない。
YouTubeの切り抜きプレー集しか見た事ないからだろ
>>405 健人と末包はあのままだと打撃は苦労すると思うわ。ただ誰かが長野から立場を奪う時期に来てるね
外野の候補は末包健人奨成正随これだけいれば誰か出てくるだろう
誰も出てこなければ上本でも出しておけばええことよ
山下をどこも獲得しようとしないのは驚いたなやはり見えている地雷だったのか
西川が9番つけるのは規定3割達成してからじゃないとしっくり来ないなぁ
>>433 BIG BOSSが名前出しちゃったから本人期待してたな
かわいそうに
山下なんて土俵にすら上がってない感っょぃ(´・ω・`)
山下はちょっと可哀想だが、まあ成績見たら育成でもありがたいってレベルなので読売で頑張るべきだったろうね…
怪我が致命的だったんだろう、怖いなぁ怪我
ニューイヤー駅伝の優勝杯は貰えたモノなんかな
これは返さなくても良いモノか
>>428 直すとこなくプロで活躍出来るレベルだったらアマでは無双してるよ
コーチが上手くやってくれることに期待するしか
普通に考えたら4番
10番の可能性も
それとも、9番いくかね?
9は緒方に遠慮してつけないとして10と予想しておく(´・ω・`)
今日わかるかな(´・ω・`)
西川は10継承して岩本みたいなフリースインガーになるんかな。
>>401 おっさんなのに無理
ノンテンダーかと思ったくらいの選手だし
正田、シーツ、ぼぼちゃん
やっぱり4番は内野だからないね
10か9
みんな若い背番号にしたがるのなんでなんだろ?(´・ω・`)
>>443 レプリカではなく去年優勝のオリジナルだから返さなきゃいけないもの
歴代優勝企業の旗がついてるやつだからお詫び回りになるみたいよw
>>455 旗じゃなくて杯も?
まぁコチラは在るようだが
>>454 昔からあって大事な番号って感じだからじゃない
33は今やもうぴったんこすぎて変えられないだろうけど63はさすがに変えてほしいね
>>454 高校野球の影響だね>1桁がレギュラー
昔は単純な理由で背番号つけてたみたい
ベーブ・ルースとルー・ゲーリッグは打順だし
創設時の阪神は名前の“イロハ”順
>>458 高校野球もそろそろ自由でいいと思うんだけどね
でもそうすると親がしゃしゃり出て来てウチの子は51だとか言い出して面倒か(´・ω・`)
高校野球板では良く18番はネタにされる
「エースナンバー登場」ってね
現実はベンチ入りギリギリの崖っぷち(´・ω・`)
>>457 ワシは63でも全然良いけどね
本人が望んでの背番号変更は良いと思うけど
他人が昔のイメージとか引きずって望むのは抵抗あるわね
2番小兵論とか4番最強打者論に相通じるものを感じてしまう(´・ω・`)
>>407 鈴木誠也抜けたら2軍みたいな外野になるな、何とか普通に見れそうなのが西川と守備固めの大盛くらいとか・・
全球団から舐められて外野フライ飛んだら次々タッチアップされそうで、投手陣が不憫
>>458 バスケなんかは背番号自由になってきてるけど
高校野球の影響は大きいから難しいわね
アンディ・ペティットの46番とかが逆にカッコよく見えたワシは捻くれものなんだな(´・ω・`)
長野、堂林、末包、正随、中村、奨成、マクブルーム、新外国人?
松山、野間、西川、大盛、宇草
外野でスタメンいけそうなのはこんな所か、
自称動けるらしいけど
でかい末包がどれくらい守れるのかな
>>410 そういや近本も宇草を次にブレイクするやつに名前上げてたな
中村健って守備はどうなんだっけ
上本の外野くらいってどっかで見たけど
センター羽月ライト野間みたいな外野2枠長打なしとかやめてほしいな。
>>143 この二人はワクチン2回接種済みらしいが、それでも発熱するんだな
めんどくさ
スポーツ報知ってところは何かと広島を煽ってくる新聞社だなぁ
他紙はいちいちこんな反感買うような書き方せんぞ
【DeNA】牧秀悟が2年目野手歴代最高額の7000万円でサイン 新人王・栗林に圧勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1842b00938a817b44f38dd8f2ca29d31177ac15 林が「エラーしたら森下から嫌味言われるから怖い」と言ってたが、
林のコメント見た森下は「冗談で言ってるんです」と言いながら目は笑ってなかったw
森下は一応同期で仲のいい宇草の肩に関しては本音の所どう思ってるんだろ
今朝のおはようラジオで九里インタビュー
ラジコ14分〜
>鷹・柳田悠岐、1000万円増の6.2億円でサイン 松井秀喜氏抜き日本人野手史上最高年俸
カープにFAしてきたとしても払えなかったな
西川「背番号1つけたいです」
本部長「ベストナインもとってないじゃないか・・・」
西川「無理なら番号変更したくないです」
たぶん変更しないんじゃないか
西川が1を望んでるのかわからないけど、9と10を望むとは思えない
西川「欲しいのは7なんですけどねー、いやまあもういいんすよ諦めてるんで」
本部長「では7をあげよう」
西川「え?いやいやいや冗だ…」
本部長「すぐに用意する。待ってなさい」
西川(ヤベーヤベー…)
センターだけは守備しっかりしてる人にして欲しいなあ
一番良いのは大盛だけど
達川はカープ道で言ったのと全く同じことばかり言ってるな
>>462 63は出世番号扱いだからね
ま、西川の番号にしちゃってもいいけど
51もあるし
背番号2、4、5、6、7、9、10という良番が埋もれてるのが不思議なチームだね。
>>484 他球団に比べて背番号を大事にしてるからね
おそらくよそなら小園や林はとっとと1桁を付けさせてる
午前様 長野と田中の契約更改
それよりも日本サッカー協会に物申していた
西川9で田村63でもよかったけど
もう田村の背番号60と発表されたしなー
黒原森のピッチングと田村の打撃は早く観たいのう
アマ相手ではなくプロでのプレーを
森の背番号16はドラ1級の期待されてるということか
16はかなり良い番号だからね
>>480 数値的にはカープだと西川>野間>大盛>宇草>羽月(守備イニング100以上)
まあ言うほど差はないから打てる西川か宇草優先度高まりそうだな
マイナスは羽月だけだし
大盛はもうちょいやれるはずだがな
まあ億は無理だったし
来季規定打てば大台行くよ(´・ω・`)
広島西川龍馬1300万円増7600万円でサイン 球団最多137試合出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc44504e1eddb192f82edea0a826e7416e39fd8 この中から果たしていくらくらいヴィトンに消えていくのか・・・(´・ω・`)
何で昼間の火事で27人も死ぬんか、煙吸ったら逃げれないもんなのか
>>497 ヴィトンのセカンドバッグ叩きつけて「微増ですわ!」
ってキレるネタやって欲しい
>>497 こんなに貰ってるのに後輩はヴィトンあげなくていいのに…(´・ω・`)
こういうのってミナミで起きそうなイメージだが曽根崎か(´・ω・`)
>>505 気持ち悪い集団やな(笑)
こんな小賢しいことしてええんか?
薄汚れた政治ごっこに清き一票なんてものは存在しない
交渉では球団から背番号63からの変更の打診を受けるも「まだ早いかな。期限ぎりぎりまで悩みましたけどね。
変えるには、活躍してからじゃないといけない」と固辞した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdc44504e1eddb192f82edea0a826e7416e39fd8 結局断ったんかw
栗林にもそうだが他の新人に対してもなんのリスペクトもないよな
西川はDeNAだと控えの代打枠の左の二番手だしな
下手したら一軍に要れない
牧の記事の書きぶりなんていちいち反応して怒るほどのものでも無いと思う
被害者面してもしゃーない
佐野、桑原、オースティンがレギュラーで
楠本が代打の一番手、神里がいて右の大田だから
西川はDeNAだと二軍かな。守れないのが痛い
まだ早いってことは再来年以降もカープにいてくれるのか?
所詮は三流雑魚を広島の水とサイン盗み野球で作ったアヘ単だからなあ
>>505 凄い記録と言ったって
よく見たら多くが球団記録の更新じゃないか
リーグ記録更新多数ならまだ分かるけど
>>505 何か牧がピエロみたいな扱いになっとるわ(´・ω・`)
連続Bクラスの割に全体的に気前よく上がった印象だけど
小園西川あたりは微妙だな
マイナス評価が多いのか
小園は打率に特化して他の数字があまり伸びんかったし
西川は3番4番打つ成績かといえばうーんだし
総年俸は去年から2.5億減くらいかな
ただ大瀬良九里の再契約金2.2億払うからそこまで変わらんか
乙坂はたぶんナチュラルだからドープすれば40本打つぞ
大阪火災3人亡くなったか…
伯父が子供殺した火事もそうだけど放火は卑怯だな
>>473 Wi-Fiにしてからラジコ聞けなくなったわムカつく
オープン戦で新庄ハムと4試合もやるのか(´・ω・`)
>>505 結局は「正義は勝つ!」で終わったけどな
火元は4階の心療内科かと言われてるね
逆恨みかなんか知らないが、患者だった奴の犯行かな
サッカー観戦してたやつもオミクロン確定か…
来季も満席や声援が厳しくなったな
刈谷オリックスか…
6年振りぐらいにやれや せっかく2016年にやってその年優勝した縁起いい球場なのに
サッカーで濃厚接触者が家族で見に行って他の人へ観戦させたそうな
野球だと全く無かったのになんでサッカーって一発で感染するんや?
マスクせずに大声で会話したか応援したんか?
サッカーファンまじでタチ悪いな
サッカーは一生無観客にしろ
IPでNG推奨→ハマッピ [221.18.35.47]
オミクロン女と会った知人男性は家族とサッカー観戦したらしいけど家族が妻子なら清田案件になってしまう
>>547 スタジアムで感染させた?
そんなニュースあったか?
>>425 オリ福田みたいにIsoDの鬼になって3割5分クリアしてくれたら1番単打マンでもいいけどねえ
野間はあのフォルムでも出塁率も言うほどじゃね
>>551 甲斐は大分出身か
宮崎の県北に多い名字やの
小園は早くコンバートされてくれ!サードでいいから頼む
しかし外は風が吹き荒れとる
夜中も嵐みたいじゃったが
>>554 先走ったも何も昨日散々ここで話題になった気がするんだが
翌日に勘違いって流行遅れにもほどがあるぞ
ガラケー使ってて、今更スマホに買い替えて「時代の進化ってすげぇ!」って言ってるやつと同じだぞ
>>537 今年の交流戦日ハム戦はマツダ
来年は新庄が6試合も来る
来年開幕戦はうちが勝ってもニュースで空気になるのは確定だろうな
福岡出身の新庄がペイペイドームに!!とハムが勝っても負けても特集組まれると思う
>>547 ちょっと違うよ
今のところ感染は濃厚接触者止まり
濃厚接触者から他の観客に感染した報告は無い
ロッテの福田秀は昨年開幕前に死球を受けて肩甲骨骨折してたのか
それ以来丸2年ほぼ働けなかったんやね
今も痛みが続いてて一進一退とか、あと2年契約は残ってるけど
>>559 まあ開幕はビジターだからなぁ
と思ったらホーム開幕は同じ日だった
>>559 新庄関係なく前年度Bクラス同士の開幕戦結果なんて全国ニュースなら空気よ
8日 女性宅で接触
9日 女性宅で接触、出勤
10日 出勤 咳や発熱
12日 サッカー観戦
13日 出勤、濃厚接触者特定
15日 コロナ陽性判明
16日 女性のオミクロン株確定。男性確認中
無差別に広がるという意味でサッカー怖いけど、今職場は恐怖だろうな
まず間違いなく取引先とは対面禁止になるだろうし、下手したらオンラインで頭下げないといけない
熱出たまま行ったって等々力は体温計使わなかったんか?
無能やな
>>551 石原は石原をどう呼ぶんかな
1学年上だからやはり名前か
>>568 ま 映画館でも35度台とかいう有り得ない数字出るしな
今回のサッカーの件で来年球場を満員にするのは不可能になったのかね
少なくとも入場前の個人情報提出は必須になりそう
クリニック患者の50〜60代男性が放火疑い 3人死亡 大阪ビル火災
https://mainichi.jp/articles/20211217/k00/00m/040/099000c ジョーカーといい、中学生の刺殺といい、放火といい
日本どうしてしまったんや・・・
>>565 9番で丸臭いからイラネの可能性も(´・ω・`)
>>572 屋外でもアカンのかね…
ヤバイやつやん
>>576 西川「ちなみに背番号(63)は変わらない。みんなにいわれるので書いてください。いろいろ掲示もあったが、まだ早いかな」
いずれ変える気はあるみたいだね
9は誰もつけてくれないならマクブルームにつけてもらっていいよ
事前に緒方にも話せば緒方も納得するでしょ
>>497 ヴィトン柄のランボルギーニを特注して欲しい
なんかサッカーのロナウドが10億円のスーパーカー買ったらしいし
西川龍馬のことが好きなVTuberは来年もそれ行けカープ映像に参加するのだろうか
何とも言えない面子が増えてきたしメンバー一新して欲しい
西川一問一答(抜粋)
―長打力を増やしたい気持ちはありますか。
長打も打っていかないと点に絡まない。単打だけでは難しい。何とか長打も増やせれば。最低2桁は打たないと。
―4番を打ちたい気持ちはありますか。
そんなんはない。何番がいいとかもない。出たらしっかりやろうと思う。
(球団は)打順というよりは、しっかり試合に出て引っ張ってくれという感じ。僕は先頭に立っている人の後ろでやります。
―打率3割への思いはありますか。
そこは最低。小園にも打率で負けた。来年は若い子に負けないようにしたい。
来年のキーマンは小園だな
ってか先頭に立ってくれや(´・ω・`)
西川はもし来年小園に負けたら「背番号1くれ」と球団に言いにくくなるから
意地でも堂々と言える数字欲しいやろうね
>>576 三好は球団にも「打て」言われたかw
人並みに打てれば守備はいいんやからオニカナやぞ
ちったぁ本気出さんかい
坂倉 1,800→5,000
宇草 1,100→1,200
奨成 700→900
石原 700→1,200
林 600→1,500
小園 800→2,100
西川 6,300→7,600
森下 4,300→7,500
栗林 1,600→5,300
樹也 800→1,250
昂也 700→1,200
大道 1,000→1,500
玉村 450→1,200
森浦 1,100→2,200
島内 1,600→2,400
>>588 政府の水際対策厳しい緩和しろって批判してたやつは何を思うんだろう?
新外国人は入国できるのか
キャンプ間に合わないのは覚悟しておこう
西川が小園の名前出したのはいいね
自分に苛立ってたことも多々あったんだろうな
野間と九里がキャプテン就任か
野間は生涯カープがほぼ確定かね
>>586 ミヨミヨ来た当時は勝負強いイメージだったんだけどなぁ
>>574 精神科患者だから思考のオカシイ奴の仕業だろうな
27人心肺停止って、もう全員死亡みたいなものだろ
>>595 守備は良いけど、打撃はだめって元々来る前から言われてなかったっけ
>群馬県は17日、新たに52人が新型コロナに感染したと発表した。
工場関係者と高齢者施設でクラスター
>>595 球団も本人も段々守備固めの意識になっちゃったみたいだしねー
まぁ今回発破掛けられたのは良い切っ掛けになるかも
元々打撃の才能も有るはずだし
契約更改トリだったしてっきり西川がキャプテン継ぐのかと思ってた
三好ってイースタンとはいえ13年に13本塁打してるから
全く打力がないわけじゃないのよね
曽根共々打力がもう少しつけば起用の幅も広がるのに(´・ω・`)
今からオミクロンだとキャンプができないぞ
由宇でキャンプかも
>>597 楽天でも最初は良かったのに段々打てなくなってたみたいだね
控えでもリーダーシップ発揮できる選手もいるが野間ってそういうタイプか?
そもそも意味のある制度か分からないが野間て
ノマノマも大学時代キャプテンだったからできるでしょ(´・ω・`)
1軍にいるかも分からない選手がキャプテンで大丈夫か
九里はともかく
野間キャプテンってなんか頼りねえなぁ
>>612 そんなの外の人間がどうこう言う問題じゃない
球団首脳陣選手が決めれば良い
野間キャプテンは正直疑問しかないけど、まあキャプテン制自体なんの役に立ってるのかよく分からんからいいか
野間別に嫌いじゃないがキャプテンはレギュラーじゃないとな
若いが坂倉でいいのに
9番は一度外人に付けてもらって浄化してもらえば良い
二、三番手の九里と準レギュラーの野間でいいよ
エースとか主力に負担かけさせたくない
オリックスの新助っ人投手、ワゲスパックて言いにくいな
緒方「キャプテン制は特定選手に依存するから廃止した」
>>621 贔屓でキャプテンになったって言いたいの?
選手からしたらキャプテンなんか面倒以外の何物でもないだろ
しかもレギュラーでもないんだから
誰かが指名したのか自分から言ったのかは知らんが自分にプレッシャー掛けるためにもいいんじゃない
糞堂林はいよいよいらないな!
何しとんだこの雑魚は!!!
キャプテンになると一軍固定とかスタメン増えますとかなら贔屓だけど
別にそんなのないでしょ
野間の誕生日のときインスタのストーリーに後輩達から高級プレゼントもらってるのが上げられてて
闇深いなと思ったけど単純に慕われてるのか
>>614 九里は若手の兄貴分ですでに実質キャプテンだったからね
九里が先発するとなぜか援護が多いので結果野手の成績もあがるという効果もw
野間は選手から好かれてるしな、成績の方も怪我なく頑張れ
オミクロン、更に感染力が倍マシとなりデルタの4倍だそうだ
こりゃ選手も誰も逃げられないな
キャプテンが負担になって
調子を落とす選手が多いから
タフな九里と図太い野間が選ばれたんだろう
>>631 佐々岡や松山もこいせんで叩かれてるけど選手には慕われてるようだしね
森翔平は趣味が釣りのようで早速佐々岡道場に入門じゃ!
昨日の広島市の「シャレオ」の消防車15台&規制線の緊迫ぶりもすごかった。
将来的に投手キャプテン島内、野手キャプテン宇草
とかあるな。
選手会長は床田、副会長は坂倉、小園、森下、会計は塹江あたりで書記は画伯森浦
>>638 菊池が来年ブレイクするのは松山!言うてたねw
途中野間が覚醒した感じになってたけどいまいち続かんかったねえ
三好って全く打てないけど何故かあんまりヘイト貯めないよな
>>642 菊池は念入りに気を使いながら松山にツッコミするからねw
>>639 そんなのあったの?広島大丈夫だったの?
>>444 本来ならそれを自分である程度作らないと成功しないよな。何というか自分の能力任せの打撃してる。
まあ三好や曽根が打てなかったとしてもだよなって感じしかないし
>>582 選手が長打力の意識があるのが救いよな。というか西川のスイングは狙ってるスイングだから意識あると思うけど
年間ホームラン20本以上って今年は誠也だけか
実はクロンは20本以上のペースではあったけどクルクルに我慢できなかった
億越え外人ようけきてるな
速攻で3人取ったけど不安しかねえ
佐々岡がイマナマに来たから寒波になったんだろうwww
エルドレッドのクルクルは我慢できてクロンのクルクルは何で我慢できなかったの?
>>654 昔の30本塁打が今は20本塁打くらいの感覚だな。20本塁打打てればスラッガーとして一人前みたいな。
カープは好打の左打者に偏ってるからなかなか厳しいけど
画面が見れないのでよくわからんけど廣瀬の首にひもつけて奥さんが散歩させてる絵が浮かんだ
九州の人間は基本、同じ九州人が好きだからな。
広島人は同じ中国地方の他4県には関心なし。
小型犬はそうでもないけど大型犬は小学生の時ケツ噛まれたトラウマがあるから大型犬に横通られる度に避けてしまう
河村ちゃんて喘ぎ声がキンキンしてセックスがうるさそうやねw
河村アナウンサーは豊臣秀吉の髪のある不動院近くで育ったので豊臣同様、世渡り上手って感じだ。
>>669 同じ中国地方でも島根はカープファンが多いし山口は八方美人だから九州にも広島にも四国にもいい顔をしてる
宇草 20本
林 20本
小園 15本
石原 10本
来年はこのくらい打ってこそ順調といえる
伸び盛りの若手だからね
>>671 立浪 新庄みたいに全国ネットに出てもかっこいい監督がいいな
ボール球見逃し率的には石原羽月が伸びて小園林宇草は伸び悩みそう
特に石原は三振率も優秀だから規定打席に届けば例年の菊池くらいの成績は残すはず
週末は雪か
月曜に雪が残ってたり凍結したりしたら面倒だな
一応スタッドレスには履き替えてはいるけど
>>681 そうだね
佐々岡嫌いじゃないけどちょっと暗いですね
>>569 面白いよね
石原はキャッチャーになりがち
高橋は左腕になりがち
オミクロン株 新たに15人感染 濃厚接触者1000人超
厚生労働省は新型コロナのオミクロン株の感染者が検疫で新たに15人確認されたと発表しました。濃厚接触者は1000人以上に上ります。
厚労省によりますと、オミクロン株への感染が確認されたのは、7日から12日までに成田空港などから入国した20代から70代までの男女15人で、このうち10人はイギリスとアメリカに滞在歴がありました。
いずれも空港の検疫や濃厚接触者として健康観察中に感染が判明しました。
15人のうち、3人がせきなどの症状を訴えているほか、少なくとも11人がワクチンを2回接種済みでした。
濃厚接触者は同じ飛行機に乗っていた合わせて1091人に上ります。
これで国内のオミクロン株の感染者は32人となりました。
小園を干してたくせに 若手活躍してもスタベンにしてたくせに
>>681 立浪がカッコ良いとか仁義なき戦い的なアレかな?
中距離でチャンスに弱い助っ人はもういらん 長距離+チャンスに強い+一発でファンを魅了する助っ人じゃないと
落合政権のタイロンウッズみたいな助っ人はよ
誠也が抜けただけのメンバーじゃねーか
新人使えよ 楽しみじゃねーわ
>>691 それで連れてきたのが尖ったスタッツ残してたクロンだったんだろうけどね
極端に高いバレル率と極端に高いボール球スイング率
無い物ねだりすんな
MLBでそもそも人材枯渇してんのに
台風みたいな風の強さだし
雪ほんのちょっぴり舞ってるし
どうなるのこれ?誰が神の怒り買った?
ぶっちゃけカープの選手でDeNAでレギュラー獲れる奴居ないだろ
菊池も牧が相手じゃ無理だし
広テレのイベント
当選された方のみ、12月14日(月)夕方 メールで通知予定
メール来てないから外れたのかー
西川「打順をコロコロ変えるな」
佐々岡見てるか(´・ω・`)
来季は野間がキーマンみたいに佐々岡言ってたな
来季は野間と心中するつもりみたいね
西川珍しくインスタ更新してるけど投稿の内容的に63好きだから変えたくないのかな
西川が代打枠に入れるか入れないかで楠本と勝負だけど
楠本は代打で3割超えてる。野間とか宇草はDeNAだと一軍ありえない。
控えは神里、楠本、大田or細川で便利枠で関根か蛯名
西川は守備と足がないから守備固めにも代走にも使えない
ちなみに関根のセンター守備は野間より上手い。蛯名も守備固め要員
宇草
菊池
小園
林
坂倉
西川
會澤
野間
助っ人ルーキー除いたら来季はこうなるの?
楠本代打成績、打率306、出364、長490、OPS853
西川はこんなに打てないだろ。もとがプロ未満の雑魚だからな
>>691 今年で言えばマルモレホスとかオハーンとか良かったんだけどね
まあマクブルームも悪くない
.270 15本くらいは打ってくれるはず
逆にいえば楠本は守備が上手くないので佐野に打ち勝つしかレギュラーはない
だから西川にもないわけ
カープはゴミばっか集めて猛イカサマ野球だから
他所でカープにいた時みたいに打てるわけもないしな
キャプテンだから野間のキャンプ開幕一軍は確定なんかね?そんな格の選手じゃないと思うけど
千賀のNEXTブレイク推しはオリ紅林
千賀「2年目でほとんどショート守って
体も1年ですごく大きくなったってみんな言ってますし意識がすごい高い
1年で体型変われるって相当な選手だと思う」
来年もオープン戦の締めはソフバン戦(´・ω・`)
西川は契約更改終わった足でヴィトンへ行ったのだろうか?(´・ω・`)
>>714 まずは高収入くらい打ってくれれば首脳陣も我慢してくれるだろうね
>>718 来年5年目の中村奨成も見習わんとな
4年やって太りにくい体質ですは情け無いで
【広島】西川龍馬、来季も背番号63 球団から複数の変更案を受けるも「まだ早い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c49c98616234c0445e5abefb06c5ac84077d19c >―自主トレは
>「1月からは日本ハムの近藤さんと一緒にやらせてもらいます」
近藤のおかん・昌子さんは同行してご飯作ってくれるのだろうか(´・ω・`)
西川のFA取得って再来年だと思ってたけど来年なの?
久本は教える事に興味が無いのだろうか
落合エキスが入ってるのだからバッピよりコーチの方がいいと思うんだけど
>>724 再来年
来年取得可能なのは安部、野間、誠也(残留すれば)、今村(再契約すれば)
>>727 俺もそう思ってたんだけど
放置の記事に来年FA取得の質問があるんだよな
>>726 ザンエはとにかくチェンジアップの習得だね
それが出来たらちゃんとホリエって呼んであげやう
>>731 シーズン序盤は顔面蒼白で怖くてチェンジアップ投げられなかった森浦が
後半ではしっかり腕振って球速アップでチェンジアップも決まるようになったからね
塹江も頑張って欲しいね球は速いんだし
序盤の森浦アンチすごかったよな
指標がグロいグロいと大はしゃぎでさ
>>733 だいたい外見が頼りない選手は叩かれる傾向がある
広島よしもとの潮メンバーはアツに似てる(´・ω・`)
>>575 とりまマクブルームに9付けてロンダリングすべし
緒方みたいな選手でてきてほしいな
奨成がそうなってくれたら
>>589 厳しいのはよいんだが 、手際がすこぶる悪いらしい
野間がエラーしまくってキャプテン取り消されない事を祈る
自覚を持たせるためならいいかもしれんがそのプレッシャーに負けそうな気がしないでもない
野間キャプテンは、競争になる外野のポジションすら確保できるか怪しいのに、菊池や西川が断ったのかな。
成績だけなら坂倉だが、流石にまだ若いし。
>>669 確かに九州人は県を超えて九州でまとめる傾向はある。
東北なんかもそうじゃないか?
四国はわからんが、中国近畿中部は県意識の方が強くないか?
愛知に至っては、名古屋と名古屋以外とか、尾張と三河で分けたがる。
>>710 小園は3割狙いらしいから、ちょこ打ち継続じゃろ
3番は無理かな
>>728 >>729 FAカウンターのサイトが正しければ再来年
あと1年と20日になってる
1年は145日でカウントストップする
こいせんのメンクリ通って居そうな人は
あの基地外ワイエディだろうな アウアウカーになっていたが
東横線の土砂災害とか首都圏の災害を喜んでレスしていたのは許せないわ
来季のカープは「打順」にふさわしく、ではなく
順番って打順でよろしかろう
やってるうちにそれなりになってくる
>>754 大嫌いです
首都圏の人間はコロナウイルスまき散らかすなとかも言っていたし
近本年俸1億5千万万
倍増だとよ、恥ずかしいなカープの年俸
森浦良い選手だけどやっぱり牧が良かったと当時から思ってる
投壊加味しても突っ込むべきだった
それで今年は中村の代わりに石森で完璧
>>758 俺は恥ずかしくないよ
君だけ恥ずかしがってればいいじゃない
>>760 君は奇特なんだよ、普通の感覚なら恥ずかしい
>>761 すごいなーとはおもうけど恥ずかしくはないが普通ってなんだろうね
>>750 あのサイト故障者特例を加味してない
故障者特例措置で来年取得予定で合ってる
カープの年俸が恥ずかしい総年俸それ以下の阪神さんは・・・
そもそも近本と誰を比較してるのかさっぱり
まあただの荒らし(´・ω・`)
まあ来年は再来年の新監督のための戦力見極めの年や
好きにやればええ
>>762 普通とは常人が思う常識じゃないのかな
堂林の現状維持に小園と林のアップ額普通じゃない、サラリーマン給与でプロ野球って感じじゃ無いな
>>759 中大は今井の件で出禁だよ。そもそも巨人のこそ売るがカープなんか相手にしない
それとたぶん牧はDeNAの予約案件。
DeNAは二宮の手引きで長野県に恩売ってるし牧は百瀬の後輩
4階だと飛び降りるのに躊躇する高さかなぁ
でも切羽詰まったら足の骨折ぐらいは覚悟して飛び降りるしか無いか
今回はそんな余裕も無く、煙に巻かれて亡くなったらしいけど
中部学院大に良い選手が出たらカープ優先ってのと同じ
>>767 しょぼいなーとは思うけど恥ずかしくはないぞ
意味わからん感覚だわ
二宮は長野県の松本大の監督してて
長野県はプロの選手が少ないわけ県内の大学や高校から指名がないと
良い選手が全部他所に流れてしまうから陳情に来るわけ
で、下位指名枠で指名してやれば恩になる
もし栗林が競合して外れてたらカープは誰を外れで指名したのかな
KJ見るか
結局解約しそこねた
スカパーの思う壺(´・ω・`)
>>774 恥ずかしいいなーとは思わんけどしょぼくは無いぞ
意味わからん感覚だわ
表裏こういう事よ
>>786 この後は熱燗にするから許して(´・ω・`)
>>784 わしも普段は角
ペットボトルのでかいの買って氷だけで飲む(´・ω・`)
長野はスタメン奪取に燃えてるし、松山は菊池がブレイク間違い無しと太鼓判だし、来年カープははどうなるんだろw
>>788 そのほうが濃さも自由にできるから良いのよねぇ
でも缶で1ケース買ってもらったからそれを消費せねば(´・ω・`)
>沖縄でオミクロン株を初確認 日本人従業員が数人感染 米軍基地で100人規模のクラスター
12/17(金) 15:21配信
キャンプできない
>>784 角もいいけど、ジョニーウォーカーの黒ラベルがおいしいよ
広輔の動きがキビキビしてるな2017年だと
堂林がレフトやっとる
>>785 裏表になってるか?それ
まあ普通とか言っちゃうのはどうかと思うよ
>>790 焼酎さんは人望あるんやな(´・ω・`)
缶の角ハイは濃い味でも薄いわ(´・ω・`)
>>789 思い返せば今年の開幕戦は5番レフト松山だったのよねぇ
今となってはギャグとしか思えんが
海外から各空港に到着の21人がコロナ感染
12/17(金) 17:52配信 共同通信
厚生労働省は17日、海外から成田、羽田、関西の各空港に到着した21人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
>>793 赤か黒かもらったの棚の奥で眠ってるような気がする・・・
量飲むからついつい角とかトリスで済ませちゃうのよね
今度飲んでみます(´・ω・`)
この満員のマツダ
監督イケメン緒方
タナキクマルは輝く
泣けてくるねえ(´・ω・`)
>>798 飲み過ぎない為に缶だと本数制限できるからという
嫁の策略です(´・ω・`)
田口が更改の席で「食事のレベルが高くない」と巨人に比べて改善を要求 したそうだが、伝え聞く巨人の食事が贅沢過ぎるんじゃ無いんかね
>>804 そうかもしれんがやっぱ食は大事
ブクブク太るほど食う奴はアホだがね
うどん6玉は論外
>>802 エルもまだむやみに太ってなくて動きが軽快だよね
この日はホームランも打ってる
>>803 なるほど(´・ω・`)
俺もひっくり返るまで、つまり寝てしまうまで飲むなといつも言われてるが治らん(´・ω・`)
>>797 普通とか常識とか言い出すヤツは論拠が自分の脳内基準だから話だけ無駄。
>>806 うむ(´・ω・`)
あー丸も別人や(´・ω・`)
>>801 黒はちょい高いけど、赤は角より安いよ(´・ω・`)
>>807 この先クリスマスもお正月もあるし飲んじゃいけないって怒られないように気を付けてます
忘年会がほぼないので浴びるほど呑めない・・・(´・ω・`)
>>801 せっかく教えてもらったので黒飲んでみたいわ(´・ω・`)
広島の水がなければ鈴木も精々85キロぐらいの選手だった
>>749 小園は当てにいく打法でシーズン途中打撃を急降下した
それで当てても鋭い打球じゃないとヒットにならんということで摺り足での鋭いスイングできる打法に変えた
それで打率を3割に届きそうなぐらい戻した
今の小園は「3割目指す」と「ミート打法」はイコールではない
若いだけにリセットされる可能性もなくはないが、来季ホームラン増やす方が圧倒的に可能性高い
リセットされるような悲劇がなく想定通りなら15本は打つのではないかと
西川なんか森浦より虚弱で65キロのあるの?って風だった
体が膨れる広島の水が無けりゃカープなんか草野球軍団
ああこりゃ強いよな
三塁コーチャー河田の的確な指示(´・ω・`)
まるでアナボリック・ステロイドを使用しているかのように膨らむカープの選手たち
それでサイン盗み野球で手加減求めてルール違反するのがカープ野球の真髄
>>805 まあ田口のは贅沢なものを出してじゃ無くて、栄養士がしっかり管理したモノを出してが本意だろな
そのうどん6玉は誰だっけw
雪降ってきたから熱燗にしよう
おやすみこいせん(´・ω・`)
>>825 うどん食い過ぎは顔デカい人ね
岡本がメロンが固いってクレーム付けてたこともあるけどカープだとそもそもメロンなんか出てこん気がする
ホームレスの人らには辛い寒さやなぁ
暖かい地方やないとホームレスは無理やろ
>>832 ほんまか嘘か知らんけど北海道にはホームレスはおらんとか
>>831 若い頃ラーメン替え玉5つ行ったことある
最後は皿うどんみたいになった(´・ω・`)
>>831 おマルだったか
いくら栄養士が居っても無駄やねw
最新の寝袋なら雪山のテント内でもぬくぬくなんだぜ
歩兵第五連隊も現代なら余裕で生き残れた
>>834 そういや高校の頃は仲間内で200円の学食ラーメン買って替玉しながら食ってたなあ
なくなったらスープ変えてくれてたおばちゃん様々だわ
>>833 車だけでも持ってれば、冬は南に渡ればエエね
>>832 昨日のシャレオの異臭騒ぎのニュースのヤフコメが
太郎さんで盛り上がってた
>>832 なら沖縄でホームレスすれば最高って事やね
>>841 太郎さんてまだ存命なんか?
かなりの年になっとると思うが
最後に見たのはいつか
ロッテファンだけど矢崎って人は
ゴミ以下だよねえ
存在意義あるの?
>>843 嘘やろ、
昔、運悪く広電にヤツが乗り込んできた、
悪臭に耐えきれず、乗り換える羽目になったぞ
>>848 身内でない人に言われるとなんかムカつくw
>>825 巨人の選手はブクブク太り過ぎだろ
太って劣化する選手目につくし
食堂に栄養士ついてる意味ないやん
>>850 エレベーターで一緒になったけど全くなかったぞ
左足壊死ニキはヤバかったが
>広島太郎さん
かろうじて戦後生まれの70代
2代目じゃなく50年近く同一人物
>>855
これが出るのか・・・
>>853 食堂(寮)以外の食事が問題なんかな
あと、東京ドームや移動の少なさなど巨人選手のプレー環境
>>853 ひとりひとりの栄養管理してるわけではないのでは?
赤いチームのゆりかちゃん泣いてる。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず北京五輪はカーリング楽しめそうで良かった
池谷は過去の試合見てもいつもグチグチ五月蝿いな
浩二が気をきかせてジョンソンのフォローしとる
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>876 しかも自分の古い経験だけで決め付けるから、内容が薄い
なんで野間が身体能力あることになっているのだ?
プロでも凄いほどの身体能力なら村野なんかへ行かないし
中部へも行かない。もっとマシな所へ行けるんだよ
広島の水を使って2.0程度ってのがジムで計測した野間の数値で
プロだと普通だ。
たぶんメジャーでもレアな松井稼で3.0とかで
金本、丸、梶谷で2.7。糸原や板山がそれに近い
野間は広島の水入れて2.0弱のうんこ
カープ選手ってのは身体能力が低いから勘違いしてるんだと思うよ
まあ、あれでも沢村賞投手だからね池谷は
全盛期が短かったのは不運
捜査一課長の餃子回見てたら明日の昼にワンタン麺食べたくなってきた
江の川と広大付属じゃ偏差値が違うだろ
カープの選手ってのは江の川が多いの
広島で頭が良けりゃ付属とか修道とか基町とかそういう所へ行くわけで
運動神経が人並外れてたらやっぱり拾われるわけ
中日の高松なんかそれだけでプロになった。そしてやっぱり
「犬並みの知性」と犬が出てくるわけ
だから野間の身体能力はプロでは高くないんだよ
12/18(土)20:00-20:55 TOKYO MX1/BSフジ
「BOATRACEプレミア SG第36回グランプリ〜5日目トライアル2nd〜」
#枡田絵理奈
カープファンってどれだけ頭が悪いのか想像もできない
神里は沖縄県高校球児陸上大会の100走の優勝者だ。
オコエみたいなのがうじゃうじゃいる沖縄だからな、凄いわけ
野間なんかが勝てる相手ではないし
引退した石川も天下の横浜高校の身体能力型だから
野間なんか相手ではないわけレベ違なわけ
いい加減横浜ファンははませんで好きなだけ仲間とポジれぼいいのに
>>903 ガチで横浜ファンだと思ってるならお前さんもやばいぞ
>>903 カープファンは勘違いが多いからさ
田舎の底辺にプロに成れるような人材はほぼいない
オーナー、佐々岡、新井
>>904 雪は今夜だけで明後日は回復するみたい
ただ、明日も夜は冷える
>>909 新井って立ってるだけで面白いの卑怯だろ
>>912 新井はそれに加えて
「新井」という文字だけで笑い取る事もある
>>913 お互い歳取ったな
いや、広島県の大部分は既に雪なんだけど
>>909 ニッコニコな佐々岡松田との対比ほんと草
アツさんにファンレターで
思いを何度も何度も綴って
大好き大好き言いまくって
今年の最終戦で手を振ってくれて
お礼を書いて愛を伝え続けたら…
アツさんからお礼の品が
届きました…
やばい。死にそう…😭😭😭
この興奮、
カープファンに伝われぇぇええっ!!←今日眠れない助けて
https://twitter.com/shin_sho1202/status/1471058288930615300?t=ZA-6vghO8U6AOFpMQvL46Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>914 で、本人は笑わせる気は毛頭無い、というw
野間キャプテン記事のヤフコメが凄い
「何でキャプテン野間?」ばかり
揉めるぞ。ノムケンもアスペだったから投手陣から嫌われた
野間キャプテンとか今知ったわw
リーダーシップあるんか
一応、カープの外野手では長野松山に次ぐ年長者なので>野間
キャプテンやってもそんなにおかしくはない
>>930 リーダーの役目そのものより、野間の尻叩く為に指名した気がする
キャプテンって選手会とのやりとりもあるので結構負担なんだぞ
アスペで選手をまとめらない野間がその負担も引き受けられるとは思わない
>>934 戸田とか岡ちゃん、床田がキャプテン出来ると思う?
そういうこと
リーダーとして引っ張る立場になってようやく緒方に怒られた意味が分かり、泣きながら緒方に謝罪に行く かも
最近の袋菓子ってでかいパックでも全然入ってないな。
こういうの逆効果や思うわ。
野手は野間か上本くらいしかおらん
九里がやる気になってくれてるのが頼もしいよ
野間はメンタル弱いだろ
2015年に暴投やらかして送球イップスになったし尋常じゃないチャンスの弱さを持ってるし
学力じゃなくて格もあるわけ
東六や東都出身の選手が底辺の中部の上司の言うことは素直に聞けない
選手としての実績があるとか、コミュニケーションが上手いとかなら判るが
野間にはなにもない
野手キャプテンに困るぐらい野手の有力スタメン候補は若いのが多いということ
キャプテン野間でも、いざという時のまとめ役とかになると曾澤とかいるし何も問題ない
わいマツダ クロノスのCMソング聴いてる(´・ω・`)なつかしす
>>948 會澤も底辺DQNで頭は良くないんだよ
練習でオラオラやってファンびびらせる低脳
會澤はどちらかといえば「俺のこぶしに聞け!」って昭和タイプ
カーリング五輪出場決定か
良かったねえ(´・ω・`)
>>955 それも心療内科だからな
俺やお前らの仲間がいっぱい死んでしもうた・・・
Jスポ1のカープ番組再放送まみれは今夜で一旦終了みたいだね
>>935 顔面叩かれて変わらんやつが
尻叩かれて変わるかというと
>>960 言葉としては同じ方向だが、指導法としては真逆、
よって〜でダメだから、という論法には乗らない。
今日もストーカーハマッピ頑張ってんなw
一回くらいレスもらえたかー?
>>956 俺達のかかりつけ医はイースト駅前クリニックだ
野間さんがキャプテンとか友達に噂とかされると恥ずかしいし(´・ω・`)
つうか冗談抜きで小園がこのまま打つ方で覚醒したらとんでもない守備範囲のショートが10年くらい聖域化するんだよな
手遅れにならないうちに頼むぅ
来年の野手キャプテンを今知って、なんかどうでも良くなってきた
球団もやる気ないんだろな
そもそも外野手がキャプテン言うのもなぁ
菊池かアツでいいと思うんだが
>>976 その二人にはプレーに集中して欲しい
だいたいキャプテンなんて裏方仕事
高校野球でも主将が控えなんてザラ
PL学園最後の主将は控え選手兼監督代行だった
>>968 ピッチャー陣ゲーム好き多いな
島内と森浦なんてまさにそっち系の顔だけど
投げたら球威抜群の直球とキレっキレのチェンジアップの勝ちパターン
寒くてなかなか寝られん
Jスポ こんな時間になんか凄い試合を再放送しとる
この試合はこの阪神の投手の一軍最終登板なんだな
カープがボコっておしまい(オフに戦力外)
>>991 案外フられたんだったりしてな
元本田技研の幹部候補なら、
カープのフロントよりも良い再就職有りそうだしな
半年以上前の投稿だけど、島内のインスタに説教くさい事書いてる人いるな
逆方向ファウル量産は3年経っても変わらん野間だけど
打球が違うような
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 16分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221132420caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1639641821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止