◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633611476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん4 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1633607494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
マジで4位とか最悪のクソ以下の順位やめろよ
1番暗黒長引くわ
95 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff62-slNU [101.110.33.9])[] 投稿日:2021/10/07(木) 21:49:29.01 ID:6WdAQGVy0 [2/5]
>>64 マツダで大瀬良が登板した試合、巨人は1度も勝ったことが無い
これまじ?明日も勝ったな(´・ω・`)
別に首脳陣がなにかした訳じゃなくて選手が頑張ったのと新人が増えただけ
でもベンチの寄生虫の手柄にされるんだろこのままだと
終わりだわこのチーム
つべでダイジェストみたけど解説の人めちゃくちゃインパクトあるな。
楽天のダミ声の人みたいやわ
悲報
カープの先発、存在を消される
地震きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ってマジ凄いぞこれおい
うわあああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
クロンはいきなり本番でサード守らされ失敗した時点で首脳陣とのすれ違いが決定的になった
おたがいの不信感は修復できんだろう
でも3・11の時ほどじゃないな…
あの時は棚のプラモとかCDが全部吐き出された
クロンはいきなり本番でサード守らされ失敗した時点で首脳陣とのすれ違いが決定的になった
おたがいの不信感は修復できんだろう
高層マンションだとかなり揺れてると思われるわ(´・ω・`)
誠也西川宇草
来年の外野はこれで固めたい
誠也が移籍したら正木かブライト
娘とHUNTER×HUNTERカルトクイズやってたら大地震きたわw
誠也西川宇草
来年の外野はこれで固めたい
誠也が移籍したら正木かブライト
連投失礼しました
ロクに見極めもせず守れないところを守らせるというピレラでやった失態をクロンでもやった。
連続失敗はかように醜いものだ
誠也西川宇草
来年の外野はこれで固めたい
誠也が移籍したら正木かブライト
震度4とか信じられんw体感はもっとだわ(´・ω・`)
5弱
死ぬかと思った
お前ら大丈夫?
縦揺れの後に横揺れで死ぬかと思ったんだけど
5強は広島だと芸予地震の一番大きかった所やね
熊野町とか
関東結構大きい地震だな
茨城以外で関東が震源地の地震でこれだけ大きいのは久しぶりじゃない?
5強は広島だと芸予地震の一番大きかった所やね
熊野町とか
>>57 え、全然ズレてないんだけど(´・ω・`)
>>17 3・11クラスかと思ったけどそうでもなかった
あの時は棚のプラモやCDが全部床に落ちたからなあ…
どんだけ凄かったのか
ブライトと正木は先にとってもらえ
今年は高卒が正解やろ
震えるわね(´・ω・`))))
何よりスマホのギュインギュインが怖いw
震度5でも建物は全く問題ないのか
東京の建物は頑丈だなあ
>>78 同じ横浜だが5弱は流石にビビったわ
もの落ちてないし何もないが流石にでかかった
俺の股間くらいデカかったわ
巨乳の女は絶対に揺れてたと思う
おまいら地震が無かったとかどこの田舎に住んでるんだよ(´・ω・`)
おまいら地震が無かったとかどこの田舎に住んでるんだよ(´・ω・`)
>>88 まあ建物へのダメージは縦揺れか横揺れかやから
>>84 はまっぴじゃないのにハマッピ認定するなハゲ
千葉だけど寝てたら揺れた。
猫がどこかに隠れてしまった
土砂崩れに気をつけろ
ドシャーってなるからな(´・ω・`)
震度5でも建物は全く問題ないのか
東京の建物は頑丈だなあ
>>101 地震どこの田舎だよの定番ネタに必死過ぎ(´・ω・`)
西日本って案外大きな地震少ないよね
最近でも大阪地震が1番か
>>111 建物へのダメージは縦揺れやから
今回の自信は横揺れ
>>78 自分も横浜
近年では一番揺れたね
ちょっと焦った
>>78 自分も横浜
近年では一番揺れたね
ちょっと焦った
西日本はほとんど揺れとらん
名古屋とその周辺から東
横浜に住んでる奴はロクなのがいない(´・ω・`)
川崎に住んでたからよくわかる(´・ω・`)
>>112 戦前は有事の首都設定されてたからな
いつでも大本営に
一番震度が強いの江戸川区じゃないか中村祐太の生産地
広島の地震で緊急地震速報を見たのは1回だけだな
警報音が鳴る前から揺れてたけど(´・ω・`)
地震速報はヤフーよりこいせんだなあ
こいせんよりヤフーが速かったの見たことないわ
電車止まりそう
酒飲んでた人帰って来れるんか(´・ω・`)
>>133 重くて書き込めずエラーになるからリトライすると二重書き込みになる
さっき帰宅した
もう少し遅かったら電車止まってたかも
熱盛見ようと思って風呂入ってきたのに、何でこんな時にどうでもいい地震なんか起こるんか
つか、何でヘルメットかぶっとるんかw
>>142 ヤフーなんて台風が近付いて来てるのに天気が曇りになってるからな
忘れもしないCS遠征…
おいこれひょっとして
報ステスポーツやらない感じか?
今のが前震かもしれないから
みんな注意よ(´・ω・`)
ハマッピは地震の前に活動休止してる
まさか地震を察知したか?
自分は今いるの大阪だけど全く揺れなし
>>157 それどころじゃなくなってしまった感
>>155 さっきまで日本映画chでビオランテ見てたから
震度5なら建物はまだ大丈夫だろ
6以上で揺れが長いとヤバいけど
昨日青森と南九州、今日は関東
日本沈没の番宣かな?
ハゲに毛がはえとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>182 お前の心臓も止まればいいのになハマッピ(´・ω・`)
鈴木誠也本当に今年までなの
いなくなるの嫌なんだけど誰かなんとかして
来週ちょうど同じ日に東京行くから不安
まぁでも既に高速バスで新宿出てるからいいけど
>>182 それよね
建物とかは問題なくても、都心から帰れんくなるからなあ…
自宅勤務最強
>>167 こいせん民は被ってる人多いんじゃないか
>>187 ハマッピじゃないのにハマッピ認定それ以上するならNG入れるぞ、ハゲ
というかお前IP見て思い出したけど、この間めちゃくちゃ嘘いって荒らしてたやつじゃん
まだ荒らしてたんか
確か林二軍いけしねとか言ってたよな
>>190 まぁメジャーならまだ気持ちよく送り出せるがな
純粋に応援出来るし
>>163 ハマッピは地震のちょっと前にはませんに書き込んでるな
そこから書き込みが止まってるからマジでビビッてるのだろう
あいつは人の不幸は大喜びするのに自分のことはコロナでも分かるように些細なことでもビビりまくってるからな
天才って呼んだら怒りそうだけどな
でもなんつーか、感性がちゃんとしてるから練習が実を結ぶんだよな
>>201 >>163 俺をハマッピとか言い出してるの、普通にこの間荒らしてて、それを指摘されてこっちを恨んでる変なやつだった
すまん、別端末だからNG外れてた
こっちも若干スレ汚してすまん
>>169 311の大震災を当てたとか言う「私が見た未来」って有名な漫画あるけど
次に来る南海トラフみたいな大津波予言は2025年の7月らしい太平洋側は基本ヤバいて
>>195 それ、俺じゃないよ、ちゃんとIP確認してね(´・ω・`)
ちなみにアンタが言ったのは俺に対して
「なんだただのハゲか」って言ったレスだよ(´・ω・`)
>>205 Nuro光が重いとのこと
トラフィックが多くなっているのもあるし、新宿で停電発生しているので、いくつか中継局潰れたかも
>>211 とんでもないプレミアついてる漫画だよね?
>>201 マッピ前も地震の時にピタっと書き込み止めてたね
広島が地震の時はここが崩れるとかめっちゃ煽りレス連発するのに
自分がされたら一番怖いことを意気揚々と書き込んでる典型なんだよね
>>211 あー
その漫画ってコロナ予言してたやつか
>>214 普通に荒らしでした。
ごめんなさい。相手してしまった
>>213 俺もNUROやわ
関西だがこっちでも影響出るもんなんだな
やっとマトモに動くようになった
>>190 悲しいけどその代わりに多額のポスティング譲渡金を置いていってくれるさ
来年からはメジャーで活躍する姿を応援だ
NTTドコモ:影響なし
KDDI:影響なし
ソフトバンク:確認中
5強でびくともしない日本凄いな
>>211 そんな凄い漫画あるのか…
それまでに見られちゃ恥ずかしいファイル消しとかないと…
もしかしてカープが本当に正木欲しいなら一位でいくしかなくなってきた?
マエケンといい誠也といい突出した才能は海の向こうで羽ばたいて欲しいもんだ
引退はカープでやってくれたらいい
>>237 俺もセックスの後はいつもそう言われる(´・ω・`)
>>221 関東に住んでるのは間違いないんじゃないかな?
6月頃だったか、休みはどう過ごしてるのか聞いたら、
「都会は何でもあるラーメンもすぐ行けるし買い物も出来る」みたいなレス返ってきたから、
「」
誠也はマジでメジャーで新人王争いするよ
新人王とるかも
>>236 戻ってくる時はカープ、みたいな契約できればなぁ
>>233 youtubeでその漫画についての映像沢山あるよ
こわくなるで
>>221 散々ガセ扱いされてきたけど
どうやら小竹向原か千川あたりなのは本当みたいな感じ
誠也がメジャー行くなら強いチームか来年優勝狙えるようなチームが良い
弱いチームは勘弁
おまいらもフサフサなヘルメット被ったほうがいいんじゃないか(´・ω・`)
大地震の前触れらしい
これから凄いの来るから東京からさっさと脱出しろ
やきそば久しぶりに出てきてあらぶっとるわ
なんかあったんだな…
>>242 レッズならぱっと見カープだけど
秋山のせいでなさそう
広島に住んでてよかった〜地震なんてめったにないからな
寝ようと思ったら地震をテレビで観て寝られなくなったわ
東京は地震などの自然災害来なくても
デフォで危ないんだよね
何もかも集中し過ぎてる
>>252 だよねぇ
まぁ怪我なく活躍してくれたら
>>242 エンゼルスがいいな
夢の日本最強打者コンビで打線組めるぞ
1703年 元禄大地震
1783年 天明大地震
1855年 安政大地震
1923年 関東大震災
だいたい70、80年周期ででかいのが来てるからね
そろそろ…というのはあるよ
ちゃんと水、食料、防災用具、モバイルバッテリーを用意しておきなはれ
>>239 ミスった
都会自慢してきた割に、やってることが一人での行動、
それもラーメンとか発想がしょぼいものだったから、
「結婚してるんじゃなかったっけ?一人行動ばかりレスしてるけど」
って返したらめっちゃ発狂してた
「盆栽もしてる!」とか「嫁とずっと行動じゃない!」とかなんとか
でも本当に結婚してる?エピソードが一人のことばかり、子供は?って聞いたらレス少なくなって、
そのあと俺の子供の写真見せたら、最後は意外と素直にそういう生活もありだなって言って寝た
翌日は1日書き込み無かったよ何故か
>>256 というより関東に来てめちゃくちゃ地震経験してる
そろそろ京都に首都を移管してもいいんじゃないだろうか
>>252 人のこと心配するアレじゃないが、秋山来季大丈夫かね…
>>243 なんかオカルト板で有名らしくて作者の偽物が出たって話を聞いたよ
まあ
3連覇見れたし
いっか・・・・このまま
よくないよくない
>>261 めっちゃ力みそうやけどw
途中から打つとかだな
>>265 移管というか元に戻るだけやな
つーか一極集中を止めればいいんだよ
>>268 ん〜〜〜!にっぽんいちぃ〜〜!!
を見なきゃ!
ヤマヤスの新人セーブ記録まであと7つ、残り15試合ではちょっと無理だわねー
広島は岸田さんの一言で旧市民球場跡地に霞ヶ関を集約すれば良い
名古屋は揺れなかったのかな?
名古屋遠征中のカープ選手たち
特にバードは驚いてるかもしれない
私が見た未来気になってググってみたがAmazonで中古13万でワロタ
でも今月に完全版とやらが出てるんだな
サンフランシスコ・ジャイアンツでいいだろう
誠也を一番高く評価してくれてそうなチーム
なおかつドジャースを抑えて首位になってるくらいに今強くなってるチーム
生きてるうちに日本一見れるだろうか・・・(´・ω・`)
ぜったい見れずに死ぬだろうな・・・・
>>262 阪神淡路と東日本は?そこに並ばないの?
首都を移転するんじゃなく“首都だけ”にするのもアリ
こんだけ交通や通信が整備されてるんだから
無理に東京になくてもいい会社は移転すべき
こんな高水準で毎年安定してる選手はもう出てこないだろうな
(22) .335 29本 95点 16盗塁 出塁率.404 OPS1.015
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .321 33本 79点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072
セイバーも超優秀だし
war両リーグ打者1位
wpa両リーグ打者1位
ポジション別 wraa1位
>>254 関東大震災あっても別に地方は関係なかったし
むしろ東京からの避難民流出で大阪とか人口が一番になっとった
>>211 Amazonで売ってたけど怖くて読めんw(´・ω・`)
>>267 偽者は聞いた。
面白がって聞く方がええねw
マエケンがドジャースの首脳陣に誠也めっちゃ売り込んでたそうだがドジャースって外野手は要らんのでは
>>284 会社どころか政府機能も分散すべきなんよ
朝鮮に首都圏核攻撃されたら終わるぞマジで
>>286 佐々岡が胴上げされるのか( ゚д゚ )
>>284 国会議員や官僚が地方に住むのが嫌だから移転の話が棚上げになったままよ
>>280 同地区に貯金50超えのチーム2つあるのなんなんだよ
>>285 3割30本100打点間に合わんかな
間に合わせろ
>>310 岸田さん、喋りが力強いのがよい
菅ちゃんはそこがダメだったからねえ
>>283 阪神淡路は人的被害こそ大きかったが
地震としては雑魚の部類
ウルトラ怪獣のシルバーブルーメくらいの位置だ
千葉が震源ってことは大震災の余震ではないということか
地震自体よりも
ソレでパニックになった東京(関東)の馬鹿の変な行動が怖い
人口に比例して馬鹿の人数が多いから
ミネソタでマエケンと同じチームも楽しそうだな
マエケンが先発で帰ってくるのは再来年になるかもだけど
>>284 他の国はそんなとこも多いからな
首都は政治だけのシンプルな都市で
金融やエンタメやITや一流大学はあちこちの都市や地域に散らばってたり
>>321 佐々岡は現役時代から完投型だから(´・ω・`)
>>315 ジャイアンツとタイガース以外で頼むわ
気分的な問題
>>328 昨年あたりから茨城や千葉周辺が震源地って多いんだよねなんか
>>334 岸ださんw
安部さんも菅さんも滑舌悪かったので、久しぶりに聴きやすい総理が出てきたってw
弱いチームに入ると地味になるからダメだな
エンゼルスも大谷もだが何よりトラウトという絶対的な王様もいるしオンリーワンな存在になるのは難しい
日本の場合は財界と政界が癒着してるから
すぐに官庁に行ってお伺いを立てられる首都に
本社を置くのが都合が良い
>>352 なるほどw
所信表明演説が楽しみだわ
いつやるんだっけ?
誠也はワールドシリーズ狙えるチームに入ってチームの主力として活躍して、実績とスター性を身に付けていくのが良いと思ってる
それなら大谷を超えられる
ハムの伊藤くんも終盤になって疲れてきたか
短縮日程とはいえ終盤に調子を上げていった森下は凄かったんだな
ヤンカス、ドジャカス、アストロズ以外ならどこでもいい
ヤンカスは逝ったけど
>>345 ドジャースなら黒田もマエケンのツテもあるだろうしいいと思うけど
まあどこが手を挙げてくれるかよな
>>368 時と場合によるけどな
言うても復旧後のダイヤ修復力も凄いぞ新幹線
>>301 パジャマの方が切迫感あって好感度上がると思うんやが
>>331 寝るときは良い夢が見れるように森下ゆにやろ・・・
栗林ユニは顧客に対するプレゼントか勝負時に着ないと
まあ巨人はCSの確率を95%から100%にするために本気で来るだろ
>>376 ドジャースはドジャースって言われるやん
ドラゴンズとは言われないからw
ユニに関しては黒田とマエケンで慣れたw
>>371 そうなのか
現場の人たちには頭が上がらないな
>>375 有楽町や銀座もある>徳山
東京かぶれの人間が地名付けたらしい
バードって勝ってる時の方が良いピッチングするよな
敗戦処理だと炎上するけど
やる気の問題かね
>>278 名古屋はココ最近ずっと震度5を見たことが無い
>広島栗林良吏投手(25)が30セーブを達成した。新人では史上3人目の快挙。
>13試合連続セーブも記録し、91年大野がマークした球団記録の「14」に王手をかけた。
なんか記録が多すぎて訳分からんようになった。この前は永川抜いて、今度は大野か・・
失敗せずにあと2S挙げれば、今度は連続Sの球団新記録になるのか
>>384 微妙に速度アップさせつつ修復していくね
まあ数時間止まると中々難しい訳だが
新幹線は日本ではもうスピードは上げられないだろう
騒音を抑えてくれれば
フランスアコルニエルはどうせ残すとして、バードは様子見、あとはさようならかな
投手2野手2も獲れるのかわからんが
>>346 それなりの国でここまで何でも機関を一極集中しちゃってるの日本と韓国だけらしい
>>356 その古いアナログ体質がなんかもう手遅れ感だけど
>>392 リニア作るので問題ねえ
この世から川勝消えてくれんかなあ
>>394 そうなんかな
パリやロンドンもそんな気がするけど
ネバラスカススコットの代わりに新外国人獲るとなると、リリーフじゃなくて先発候補獲得しそうで不安
今日W杯予選あるんやな。 そのためにDAZN入ったんやけど2時からはしんどいな
>>400 乙
チケット買い損ねて行けんかったわw
>>406 スレ違いのレスで荒らすなハマッピ(´・ω・`)
まあでもこのコロナ禍でリモートである程度の業務はこなせることを覚えたし
東京は土地が高いから移転する会社も出てきてるっていうし
今後は東京一極集中は少し緩和されてくると思うよ
>>388 それはあると思う
ヘーゲンズとジャクソンだって信頼して勝ちパで固定してたから良かったのかも
わざわざ日本まで来て敗戦処理とかモチベ上がらんだろしな
二軍で放置でそのままグッバイとか後で愚痴られても仕方ない思う
地震の緊急事態で混乱しているには分かるんだけどアナウンサーが記者に呼びかけたらだいたい連携できずに第一声の態度が雑だ
2年くらい前にバンテリンドームで彦野と写真とったな
酔っ払っててよく覚えてないがw
>>411 首都圏は遊びに行くところだなあ
名古屋に住んでると痛切に感じる
>>400 素晴らしい観戦成績
最後まで勝ち試合で良かったなあ
お疲れ様でした
>>414 彦野の物真似さん?
それともリアル彦野?
>>405,408
ありがとう バンテリンの神試合は結構多くて助かるわ クロンの逆転打だったり栗林回跨ぎだったり今日だったり
>>410 名古屋はイザとなると浮上するらしいな
織田信長から聞いたことがある(´・ω・`)
>>418 延長戦で新井がとどめを刺した試合は見に行ったなあw
あとCS出場決定試合
>>416 サンクス 最近バンテリンで勝てるようになったのは嬉しいわ
>>417 なんか売店で彦野と写真がとれるみたいな企画やってたんかな
モノマネの人もいるんやね
>>420 怪獣イセワンが攻めて来たときに作動せんかったから
どうだろう?
>>423 スッゲえ彦野だったわ
最近は見てないが
震度1-2 4いつも
震度3 耐えられる
震度4 不安
震度5 発狂
震度6 南海だと察する
震度7 生きてればラッキー
>>412 ほんとこれ
外国人ケアがまるでなってない
ネバラスカスは使える可能性あったよ
クロンも下手にいじらずとにかくホームランを頼むでよかった
若林て本職はどこなのか?
この前早々に坂本下げてショート若林(と広岡)のエラーで逆転されてた記憶だが、
アチコチやらせて、二兎追う者は・・みたいになっとる気が。
>>427 凄いどうでもいいけど、テレ東のアナウンサーは巨乳用意してて絶賛されてる
揺れがわかりやすいと
>>428 そういえば、ヤクルトの通訳の方が以前言ってたけど
地震とか外国人めちゃくちゃビビるんだってね
すぐ電話する言うてた
>>428 これ
最初からリリーフ1本なら違う結果やと思ってる
3割30本できてどこのポジションも平均以上守れる野手欲しい
てかいつまで地震ニュース続けるんだよ
青森の時こんなに続けなかっただろ
大矢くん大矢くん、魔球考えたんだけど
受けてくれる?
誠也大野から打てるんだからワンチャンホームラン王狙ってみてもいいのではと思いましたまる
誠也に打たれた瞬間の大野(´・ω・`)
大野「OH!NO!」
>>438 先発で取ったバカはつるし上げないといけない
満塁ホームランって今年始めてみた気がする
くらい見てないよね
東京は まああかん
汚れとるとろくさい
ビョーキがはやっとる
夜勤だから駅に来たけど運転再開の見込み立たないって
>>460 東京23区などで震度5強 都内の複数の区で水道管が破裂との情報
この地震の影響で都内では墨田区や、世田谷区、葛飾区、大田区などの複数の区で水道管が破裂し水があふれているとの情報が寄せられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58652f075410e140349275a297799d5b6f36b073 道路も影響受けててヤバいみたい
鈴木誠也は変なフォームにしたりコロナが無かったら、今頃40本は打ってただろ
>>468 俺のセックスくらい長いねぇ(´・ω・`)
クリリンは地球人最強なんだから
新人王でいいでしょ
>>470 通天閣は負うべき犠牲だったと確信してる
>>470 フォーム改造した結果今がある
前半の失敗がなかったら今の完璧な状態までたどり着かなかった
>>474 ヒトの真似しかできないハマッピに触ってんじゃねーよ(´・ω・`)
>>477 そう、今までのフォームだと打球上がらんかったのよな
2016,17辺りのフォームも好きだけど、今がこれまでのベストだわ
そりゃそうと巨の松原が22試合連続安打らしいが、明日からの3連戦でなんとかストップさせてほしい
高橋慶彦の記録を鼻の穴に易々と抜かれたくないし
>>477 今のフォームがずっと誠也自身が目指してた理想形にかなり近づいたものなんだろうと思う
誠也がいなくて監督は佐々岡な来年って……
どうなってしまうのだ………
林まだ8本か
なんとか残り試合で10桁ウッテホシイんだが・・・
やっぱホームランは正義だな
林みたいなやつを毎年中位で1人ずつくらい取って行け
できればもうちょい足速めのやつで・・
>>497 そらカネの関係じゃなきゃ長くてもええやろw
林はなんか鈍足で守備下手でそんなにホームランあるわけでもない
若い松山に見えるのがなー
20本は打ってほしいが
林はなんか鈍足で守備下手でそんなにホームランあるわけでもない
若い松山に見えるのがなー
20本は打ってほしいが
広輔、フェニックス行くのか
その心意気や良し
腐らず頑張れや
これこそ競争よ
>>499 正義って名前に正義はない
と思い知らされました
>>500 いや普通の女でも「もう疲れたから早く逝ってくれ」と言われたことあるw
だから我慢するのやめたんや
>>443 そう言えば以前
「青森は人口120万人。東京は関東都市圏で3000万人。
被害が大きいから、一個ずつ被害報告するとどうしても関東のほうが時間なごうなる」
って誰か言ってたな
今年8本 来年16本 再来年32本
これくらいいけないかな
村上のように育てば
今日の菊池保も昨日のケムナに倣った仕事したんだろか
地上波は番組潰してる
と思ったら日テレは何やってんだ
林はこれで8号
なんとかあと2本打って10本塁打して欲しいなあ
やはり9本と10本では見栄えが違う
林は現状微妙
21歳にしてはよく頑張ってるが
あの重そうな体をしてる割には長打がないから痩せた方がいいかも
>>512 ドラマじゃないの?
まいんちゃん主演が潰れたら悲しい
若い頃は起用がうまかった
打っても左腕だったらベンチだったし
>>518 歌は上手いけどハゲてるしな(´・ω・`)
起用上手かったけど悉く応えてきたからな若い頃の松山は
林は若い頃の新井と思っておけばいいだろう
不器用だから紆余曲折を繰り返しながら少しずつ成長していくだろう
若いころの松山はほんと器用だったよ
左の首位打者が打つような打ち方で逆方向にヒットを打つ時もあった
>>523 光るものがあるし使えばいいと思うよ
隙林みたいな起用法でもないし
高卒3年目でホームラン8本は立派よ林
誠也ですら5本なのに
来年は20本打つよ
>>528 林はデコそんな広くないから多分大丈夫、なはず
昔住んでた柿の木坂がえらい事になってる(´・ω・`)
>>527 体重を増やすと体重があるから打ててるんだって勘違いするのが一番怖いんだよな
平田もプヨプヨなのに痩せろって言われて「もし痩せて打てなくなったらどうしてくれるんですか?」って言ってるし
松山が痩せないのも同じ心理だろう
実際は太ってることによる打撃のメリットより守備のデメリットの方が大きい松山と林は
林は同じ長距離砲の左打者に指導してもらいたいよなあ
元SBの松中が臨時コーチしてくれないかな
今春のキャンプでロッテの臨時コーチしてたし頼めばやってくれそう
>>523 カープ向きの性格しとるよな
不器用でも食らいついて成長してる
宇草大盛玉村森浦は食トレいるな
最後の挨拶の時際立って華奢だった
書いてるとこ気づかんかったけどいつ書いたんや…
ヤクルト明日かって11Mか
神宮2連戦で優勝を見せつけられそうだな
>>534 柿の木坂って原が住んどるって聞いたことある
>>536 近くに渡部篤郎の家があったのは内緒です(´・ω・`)
小池都知事が会見やらないって言われてるな
女は化粧に時間がかかるって言われててクスッとしてしまった
宇草はがっつりパワーつけてほしいな
昨オフは怪我したからしょうがないけど今オフはとりあえずアスリートに行け
>>535 林は20とか21であの腹だろ
貫禄ありすぎるな
あの腹で走ってる姿とか可愛いけど、めっちゃ遅いよな
>>539 箱庭激狭市民の記録なんて全くの無価値だろクソバカ
前田がマツダなら1本も打ててないだろボケ
そんな簡単なことすらわからんず野球見てるの?
あ、真面目に脳に障害持ってる?
わかった、じゃあ死んどけボケが!
>>538 2020年1月30日
2021年1月23日
脂肪過多にみえる
誠也みたいに走れるなら文句ないけど、林は21歳で松山並の鈍足はヤバい
>>529 林の前に堂の付くお方は
14本打ったよねw
>>541 戸郷がどすこい山口に食トレ弟子入りして早々に根を上げてたことあったw
>>524 あんなルックスなのに打撃に華があったよね
坂倉いるからと外野で新外国人探したらまたアスリートタイプの連れてきそう
ファーストレフトのエルドレッドタイプでいいのに
小園林坂倉は来年はみんな20本以上ノルマよ
秋のキャンプは猛練習だな
>>544 興味がないせいか原の家は知らなかったわね
サッカーの前園をローソンで何回か見たのと
碑文谷ゴルフクラブに出入りする明石家さんまを何回も見掛けたけど家は知らない(´・ω・`)
アスリートタイプだったらピレラだし長距離砲ならクロンとどっちも失敗してるじゃん
>>558 その3人が全員20本以上打てるようになったら強力な打線が組めるようになるんだけどねえ
まあ小園は10本ちょっとが限界だとしても林と坂倉は20本以上打てる打者になってほしいなあ
>>560 わしは神田康秋ならTSSの近くで見た事あるで(´・ω・`)
>>563 むしろ小園はかなりホームランを打てるポテンシャルがあると思うね
コンタクト力そのものがかなり高いし
>>569 BS11 で1期の再放送やってる(´・ω・`)
小園は打球もそれなりに鋭くなってきた
あとは選球だわな
本塁打王争いで単独トップを独走し、球団では2017年のT─岡田(31本)以来となる30号到達。
球団の日本人の右打者に限れば、1990年の石嶺和彦(37本)以来、31年ぶりとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b246fb9d4368024fb8ce1db90d4246419b098d50 ほんと花守みゆりはカレーヌードルを美味そうに食う天才やな(´・ω・`)
球炎更新
若き打線の宿題、鮮明に
勉強ならばこつこつこなすのが大事だが、野球ではこつこつ攻めるのに限度もあった。三回、先頭玉村が内野安打で出塁。小園、西川が単打でつなぐが、玉村では本塁に戻れない。一回も単打2本で無得点。それだけに一振りで決めた鈴木の満塁弾が輝いた。
首脳陣も学んでほしいわね😟
>>579 違うこっち
>>553 戸郷も華奢だもんな〜
どすこいに食トレ弟子入りとは無謀な事したもんだ
よそのチームだけど、戸郷みたいな華奢なのが中4、中5とか気の毒だわ。
>>502 松山とは明確に違うよ
ちゃんと鍛えてる
>>586 せやねん(´・ω・`)
明日のお昼はラ王で決定や、金曜日頑張ろうで(´・ω・`)
おやすみ(´・ω・`)
>>582 ヒット10本打っても点とれん時はとれんからな
ホームランこそ正義よ
>>590 ショーセーも筋力つけるの失敗して1年棒に振ってるし、
怪我をしない、筋力つけられる、反射神経いい、精神力強い、変な指導者に出会わない
っていうのが野球にとって必要な要素かもしれん
>>589 東洋水産不買運動継続中やで
エースコックや明星食品は買うけど
東洋水産は今は絶対に買わん
>>592 野球に限らず、スポーツってそういうもんじゃない
>>591 HR打つと次の日から欠場するのはなぜだろう
林なんかは高校でとにかく鍛えることはやってるだろうからそこをおろそかにすることはないと思いたい
今日のホームランとか完璧な当たりではないけどパワーで持っていってる感じだしね
力こそパワー
今日は恒例のドラフト直前特番
谷原司会でサプライズゲストくるかな。また奥田のおっさんかもしれんがw
林は大きく育ってほしい
小園と林を1年で獲得したスカウトは鞘師かな。すごすぎるわ。
>>600 岡本のようになるといいなあ
5番タイプな気もするが
今日ファーストレフト守備固め出してないけど狂ったか河田
普段やってるならやれよ
>>600 鞘師はスカウトの中で1番信用できるかも。
小園林の次の年に石原を獲得して
去年は森浦小林を獲得した。
智辯和歌山素晴らしいわ。
鞘師「小園健太は必ずローテを担う投手になる」
少ない映像だと森木の方が良さそうに見えるが鞘師スカウト信じて小園健太も良いね
単純にいい素材が関西に集中してるって事じゃねえの?
カープの主力って歴代でも九州関西で関東目立ったのがこの前までの3連覇くらいで東北は全くいいイメージがない
誠也60って書いてるの守ってる最中かいw
>>607 これってルール上大丈夫なの?
って流石に地面に落書きするなってルールないか
>>608 地面っていうか人工芝やしな
バンテリンのスタッフがなんとかしてくれるやろ
>>600 石原は凄いと思うけどその2人は地区で上から順にいいやつじゃ
>>613 ペッパーくんみたいのが後ろに立ってるのを想像したのに…
ムキムキこそ正義論でいくと小園より森木
俺は森木派
平均球速も高いしあとはテクニックだけでしょ、森木
ムキムキだけど技術が足りない加藤かガリガリだけど技巧派な山岡みたいなもん?
>>622 矢崎はウンコみたいなフォームだからな
森木はそこがナイス
>>539 前田はこの成績で犠打も30決めてるところがヤバい
>>624 地上波が買ってた時代は金積んでもうちょい見やすい時間にしてたんだな
さすがに4位だと佐々岡続投だよな
いいのか悪いのか悪いか
コツはつかんだような気がする
ただ重要なのはこのオフだろうね キャンプでどう仕上げるか
やはりこの時期に急にチームの状態上がったことがチームの調整法やら練習法やらの部分でどういう影響を及ぼしているのかってところでしょうしね
ドラフト前日4位で結局最下位になったら佐々岡は伝説になれるな
再放送 7回裏
なんで中日は早打ちしたのか(4球で3凡)
>>626 この頃の前田は普通に2番打ってた
後年は悩んでたけど、そんな余裕なかったからかな
小園が最強の2番バッターになれば面白い
嶋と菊池を足したような選手に
背番号は6か7だ
多分佐々岡続投
河田が左遷。
東出ヘッドコーチに。(次期監督に)
こんなんだろ
チーム状態上がってきたんかな
また連敗しだすと思うが
鈴木がいなくなって外人補強もせんかったらもう見れないわ。チビばかりの高校野球はつまらんからな。
高校野球は相手も高校野球だから面白いけどプロでそんなの見るのは嫌じゃな。
高確率で誠也はポスティングするだろうな
。
エンゼルス行きたくなってるんじゃないのか。
大谷レフト、トラウトセンター、誠也ライトの最強外野見てみたいよ
そういえばヤクさんサヨナラの場面ですごいジャンプ決めてたの山浮セったわ
動画で確認したら菊池ばりの飛び蹴り連発して報復されてたw
>>636 したくなくてしないわけじゃないけど金がない
ポスティングも大した金額じゃないし
今の運営の限界
再放送 8回裏
ヤスは防御率詐欺だけでなくホールド付いたんだなw
あーまだ電車動かん
職場にたどり着けない
そのうち始発の時間になるぞ
東京は地震の後で深夜に運転再開した所もあるんだな
広島じゃまず無いなそういうの
新幹線最終で東京から広島帰った時に途中で1時間遅れになった事があったけど
在来線は待ってくれずタダのタクシーが用意されてた
終電後まで試合あった時も終電後の臨時便は無し
エンゼルスはやめてほしい
個人的にはドジャースとかレッドソックスとか名門にいってほしいわ
ビジターだけでセーブ8個獲得したけどホームでどれだけセーブ取ったんやろ
中日横浜は割と思い切って切ってるけどカープはまたあまちゃんって感じなんだろうな
去年もかなり少なかったし
>>646 9月のカープ?
ホームでのセーブは0w
そもそも3勝しかしてないうえ
ビハインドからのサヨナラ、大量リード、完投で栗林出番なし
>>644 エンゼルスみたいな弱い チームだと活躍してもケチがつくからなw
これはワールドカップ出場逃してしまいかねないヤバさだな。
ヨーロッパの強豪国でも途切れているからそのこと自体は珍しくもないけれど、アジアレベルでは突出していた日本がそうなったらヤバい。
日本サッカー界はちょっと調子に乗りすぎてるからここらで喝を入れよう
>>652
ごめん
これパス出したの日本か
レベル高いわ
相手dfが絶対に取れないところやわ
おはこい
今日からの巨人戦は
J SPORTS1独占放送か(´・ω・`)
>>455 俺の薄い記憶が確かならドビーダス・ネヴァラウスカスは来日後に佐々岡が見て先発いけるでとかぬかして先発やらしたと記憶してる彡⌒ミ
今回はアウェイの放送は地上波やらないんだっけ?
ドーハの悲劇から始まった代表ビジネスも
これで終わるのかと思うと感慨深い
日曜解説の達川と木村昇吾は噛み合うのかね(´・ω・`)
>>659 今日は広テレ
明日明後日がJスポ独占だったはず(´・ω・`)
>>656 アジア予選だと引いて守ってる相手に後ろでパス回してる時にミスって相手にボール渡して失点はよくあるパターンだな
>>664 今試合しているオージー対オマーンでオージーが勝つと勝ち点6差となるため、2位以内がほぼ絶望。3位はA組3位に勝ち、そのあと大陸予選で勝てば出場だから、いばらの道だよね。
前田さんは現役時からゴルフ上手かったな、
引退後はときよりアマチュアの大会に
参加されてたようだ
セ界順位表
1位 東京 126試合66勝44敗16分 勝率.600 得点563 失点453 本塁打128 打率.256 防御率3.38
2位 阪神 129試合70勝52敗*7分 勝率.574 得点498 失点481 本塁打116 打率.247 防御率3.46
・
4位 広島 128試合52勝65敗11分 勝率.444 得点483 失点539 本塁打109 打率.262 防御率3.91
5位 中日 132試合51勝65敗16分 勝率.440 得点380 失点441 本塁打*68 打率.238 防御率3.23
6位 横浜 130試合49勝66敗15分 勝率.426 得点515 失点577 本塁打130 打率.256 防御率4.24
佐々岡留任!佐々岡留任!(´・ω・`)
おはこい
佐々岡続投なら来年見ないと思うわ
それくらいつまらない野球しかしない
誠也が抜けたら昨日みたいな試合は出来ないしね
>>669 20代前半名球会ゴルフだかなんだかで王貞治と同じパーティー
TVカメラががっつり狙ってるとこ
1番ティーショットで2鉄使うような人だもん
サッカーってどれくらいヤバいん?
6チームホームアンドアウェイ10試合で2位に入ればよくています1勝2位なら残り全部勝ちゃいいんじゃないの?
>>671 以前負けが込んでる時に「言いたいことはあるけど…」
と色々言いたげだったな
まぁ今はそれどころじゃないだろうけどw
ていうか、フェニックスに薮田おらんけど…
…クビ?
🇸🇦🇦🇺が勝ちでオマーン国際空港が負けっていう最悪の展開
あんだけ不調と言われた誠也が首位打者って
あいつはオオタニサンとまでは言わないが化け物だわ
薮田恭平は戦力外になったらトライアウト受けるんかねえ?
かなり厳しいと思うけど
セリーグなら戦力外よく獲るベイスヤクさんあたりが拾う可能性はあるか
>>668 指導者やりそうにないなw
人生楽しそう
>>677 サッカーあんまり興味ないけど一回逃してたほうがええ思うけどな。
そしてホームにワケわからん国ばっかり呼ぶんじゃなくてアウェイのくそきついとことか積極的にすべきやな
>>662 言っちゃわるいがなんでキムショーごときが解説?
しかも自分からFAしたのに
>>680 これで、来週ホームオージー戦で勝たないと、2位以上は厳しい…
3位に入って大陸間プレーオフが関の山かな。
19年だったか薮田ボールが前年と違う!2桁勝つ!とかイキってた馬鹿いたな
ヘーゲンズも2桁勝つと言っていた馬鹿もいた
息してんのかな?w
見る目なさすぎて草生えるわ
もう恥ずかしくて出てこれないだろな
大樹だの樹也だの塹江だの見る目ないアホはその手の書き込みすんなよ
うちのゴリラ
打率.321 1位
本塁打33 3位タイ
打点79 4位
四球79 2位
盗塁9 11位
出塁率.436 1位
長打率.636 1位
OPS1.072 1位
凄くない?(´・ω・`)
代表戦がダゾーン独占とかヤバいな
テレビ局も必死で買うコンテンツではないのか
まあ放送時間もあるが
わしもさほど興味なくなったな(´・ω・`)
おはよ
林君に1発出てよかったし
玉村君も8イニング目まで良く投げたし
柳・松葉・大野相手によくぞ勝ち越せたと思う
先発投手のふんばりが目立った3連戦でしたな
>>677 プロ野球でいうと自力優勝がほぼ無くなって
他チーム任せになる状況かと
静かに見守ろう…
>>689 なんだかんだでチームの浮沈は4番打者次第
ですね
自力優勝消滅と同等ってもう無理じゃん
大陸間とかもっと無理でしょ
ついにラグビーの時代が来るのかw
ヤバいな知り合い昨日の地震で戸棚倒れて食器も壊れたらしい(´・ω・`)ちな横浜
終盤での若手好投は割引き必要なんだよな
昨季の遠藤祐太
まあ床田は8月玉村はローテ入ってからずっとよく投げてるから終盤だけって事ではないけど
林君の追い込まれて打ったHRは
彼にとっても価値があるな
今日も楽しみだ
>>697 優勝争いしてるヤクルトと阪神戦だったら評価していいのでは?
10月打撃成績
宇草 3試合.357(14-5) 0本 1打点 出塁率.357 OPS.714
小園 6試合.276(29-8) 0本 0打点 出塁率.276 OPS.552
西川 6試合.318(22-7) 1本 4打点 出塁率.333 OPS.788
誠也 5試合.364(11-4) 1本 5打点 出塁率.500 OPS1.227
坂倉 6試合.409(22-9) 0本 2打点 出塁率.480 OPS.980
菊池 6試合.318(22-7) 0本 5打点 出塁率.348 OPS.802
林晃 6試合.111(18-2) 1本 1打点 出塁率.111 OPS.444
會澤 5試合.333(12-4) 0本 3打点 出塁率.333 OPS.750
堂林 4試合.333(*9-3) 0本 1打点 出塁率.400 OPS.844
松山 4試合.000(*4-0) 0本 0打点 出塁率.000 OPS.000
長野 4試合.250(*4-1) 0本 1打点 出塁率.250 OPS.500
大盛 5試合.400(10-4) 0本 1打点 出塁率.400 OPS.900
安部 4試合.500(*2-1) 0本 0打点 出塁率.500 OPS1.000
>>696 今朝マンションのエレベーター止まってた
帰宅までに直ってるといいけど
誠也が前半から全開ならなぁ
フォームとか迷ってたよね
誠也なんて毎年フォームがーフォームがー
言うてるからな
毎回だからこれがデフォ
今回はまた山口・戸郷と当たるのね
僅差の試合にならんと勝てんか
>>703 ウチのアパートはガスが止まってた(震度5以上だと自動停止するらしい)
廊下に出てもガスメーターが見当たらずウロウロして目についた変な扉パカンと開けたら中にあった
あポチっとな!
今日の1番は誰?またウグサ?
昨日は猛打賞やけど前日5タコやのにスタメン、よくわからん ドラフト学閥の優先度順なら昨シーズンと同じ光景を見てるようだ
岡田が残って
薮田戦力外ってありえるのかね
あるとしたらやっぱ人間性の問題か
>>707 山口は誰にもぶつけないでほしい
広島の選手に当てないと気が済まないのか
あのピッチャーは
宇草の単打のみ四球は選べないって打撃スタイルは改善してほしいが無理だろうなぁ
若手は今はどんどん振っていくことね
細かい事はなんてのは再来年くらいで丁度いいくらい
まずは「自分らしさ」を前面に出してアピールを
宇草はフルスイングすれば擦ったような当たりがレフトスタンドに届く仕様になってる
もう朝山はフルスイングしてもニコニコしてるだけなので河田なんて無視してフルスイングしとけ
カープが巨人3タテして
その後さらに3連勝
巨人がその後3連敗
カープ残り9試合で3位と3ゲーム差
世間が少しはざわつくかもしれん
左の俊足は思いきって振るよりとりあえず流しで当てろがうちの悪しき伝統だから
薮田はもうええやろ
もしくは他球団でやりたいから自由契約してくれと言ってるかもしれん
今の若手が中心に主力なったら打率だけの見てくれ打線待ったなしやね
選べるの坂倉しかおらんくなる
>>717 福地がそれで失敗してよそで開花したのにな…
流石に今から最下位に落ちようが
何かの間違いで3位になっちゃおうが
もう監督人事は内部では固まってると思いたい
>>666 そうかあ
まあ何度かギリギリをすり抜けてきたから今回もなんとかしてほしいねえ
昨日のダイジェストみた限りでは
宇草の守備問題なかったけど肩がやばいんやっけ
薮田は何より美人の奥さんが不憫でなあ。
一度間近で見たけど本当にお綺麗な人だった。
関東にいけばあの奥さんならまだ仕事が見つかりそう。
一軍で投げてる分薮田の方が岡田よりマシだと感じてたがフロントは岡田の方が可能性感じてるんだな
まあぶっちゃけ岡田薮田どっちももう要らんのやけどな
どっちも一軍で活躍することは二度とない投手
>>703 そんなところがたくさんありそうだから
点検会社が早く来るといいね(´・ω・`)
>>605 確かにw
目がパッチリして若い池波志乃やねw
>>725 嫁も同罪やろ
セレブ事件とか嫁もいたのに
放置
夫を制御できない時点で嫁も駄目
若しも、このままリーグ優勝出来たら
佐々岡監督以下カープさんには感謝しきれないくらい感謝します。
ヤクより
>>702 みんな最後に調子良くなってきて…(´・ω・`)コロナもあったし仕方ないか
>>731 三連覇の時に地元マスゴミが失礼なことしたしそれの詫びだと思ってくれ
中日戦は柳田みたいに特にめちゃくちゃ気合い入ってる気がするわ
根尾はいっつも三振してるし
昨日の試合は上位打線が塁に出て4番の一振りで決める
先発が7回まで試合作って抑えで締める
めちゃくちゃ美しい勝ち方だったな
今年初めてみたわ
セレブがセレブじゃなくなるんか。
現役選手と元選手じゃ天と地の差やからな
>>740 ああいうのはアストラム建設中の事故を思い出してトラウマ
薮田って怪我してたんじゃないのかな(´・ω・`)
だからギリクビではないと思うが
>>740 と・・舎人ライナー
なんて読むんだよ(´・ω・`)
>>741 アストラムも事故があったのか(´・ω・`)
こういうの見ちゃうと怖いよね
うぐちゃんは1番でも良いけど5番あたり任せたい
チャンスにも強いから(´・ω・`)
ひがすでちゃんに打順考えてもらいたい(´・ω・`)
栗林
vs東京 *4試合0勝0敗2S 防御率0.00 *4.0回被安打0 奪三振*7 与四球3 失点0(自責0)
vs阪神 *7試合0勝0敗7S 防御率0.00 *7.0回被安打3 奪三振10 与四球5 失点0(自責0)
vs巨人 *7試合0勝0敗5S 防御率0.00 *7.0回被安打2 奪三振10 与四球3 失点0(自責0)
vs中日 13試合0勝0敗8S 防御率0.00 13.1回被安打2 奪三振22 与四球2 失点0(自責0)
vs横浜 *8試合0勝0敗5S 防御率1.23 *7.1回被安打7 奪三振12 与四球4 失点1(自責1)
牧
vs東京 23試合.298(84-25) 5本 18打点 出塁率.348 OPS.943
vs阪神 23試合.279(68-19) 3本 *7打点 出塁率.355 OPS.870
vs巨人 23試合.256(82-21) 5本 13打点 出塁率.299 OPS.787
vs広島 18試合.270(63-17) 2本 13打点 出塁率.319 OPS.747
vs中日 19試合.279(68-19) 3本 *6打点 出塁率.290 OPS.760
ハイレベルな争いだけどインパクトは栗林のほうが上かしら?(´・ω・`)
セレブ(薮田)って人間性アレなん?
確かに打たれた後の態度は大物だわね…
セレブ(薮田)って人間性アレなん?
確かに打たれた後の態度は大物だわね…
今日も打順はそのまま
石原のところにアツ
これが普通だと思うが誰か上げんかな
あとズイはフェニックス行った方が良いと思うが(´・ω・`)
あーまあ上げるつってもクロンぐらいしかおらんが見てみたい(´・ω・`)
さすが超一流選手
>>724 センターめっちゃ不安になる動きしてたよ
普通のフライを恐る恐る追ってた
>>759 え、どんなって普通の(´・ω・`)ドギマギ
宇草は打撃もバビバビで内容ほぼないからなあ
二軍ではもう少しボールに向かっていけてたと思うんだが
宇草今の状態で出し続けてもHRで菊池に負けるね
二桁打てるかどうかってとこ(´・ω・`)
>>765 ウグサはいまのうちにパリーグにトレードした方がいい
外野であの守備はまずい
パリーグから投手もらえないかな?
>>765 まずは一軍定着だと思うとセコヒット狙いも仕方ないんじゃねあの監督コーチじゃね
小園だってようやく最近になってフルスイング解禁したし
>>756 間違いではないが、球団から好かれるタイプの選手ではないな。
カープは野球選手らしい気の強さより、協調とか真面目、従順みたいな人柄を好む気がする。
>>246 そいつイツもピと普通に会話してるぞ、同類やね
玄爺もたまにね
だから打順1番だとそうなってしまうんだわ(´・ω・`)うぐちゃん
>>769 宇草はフルスイングしても体重がケツに乗ってるから長打の再現性が低そうなんだよな
ゴキヒット狙いと言うより逃げ腰チキン打法
インコースで脅せば長打消える簡単な打者だよ
今日のレイズ打線
1番 .274 20本 69打点 OPS.815 アロサレーナ
2番 .288 *7本 39打点 OPS.810 フランコ
3番 .247 39本 99打点 OPS.863 ロー
4番 .265 32本 86打点 OPS.832 クルーズ
5番 .256 13本 64打点 OPS.740 ディアス
6番 .202 11本 28打点 OPS.780 ルプロー
7番 .254 10本 57打点 OPS.696 マーゴー
8番 .216 33本 62打点 OPS.860 ズニーノ
9番 .259 *4本 37打点 OPS.716 キーアマイアー
贅沢言わないから来季はカープもこれくらいの打線を・・・(´・ω・`)
>>777 一昨日はヤンキース
昨日はドジャース
今日はレイズ
明日はアストロズ
毎日言いそう(´・ω・`)
>>768 パリーグならの意味がわからん
パリーグも守備いるだろ
まさかあんな打撃のやつDH使わんし
>>776 二軍ならな
一軍でインコース攻められたら腰引けちゃうじゃん
あれどうにかしないと永遠に踵体重
しかし客観的にカープのこと書いてる記事はなんでこんなにいい選手いるのにこの位置なんやばっかりやな。正直にいってほしいな。小関先生は選手はいいけどよくわからん采配でこの位置にいるっていってたな
芋焼酎氏は野球ばかり見ていつも酔っぱらってるけどこう見えて取締役だとゆう
最近の讀賣はさっぱり打ててない
こりゃ広島で確率的揺り戻しがあるな(´・ω・`)
>>782 2軍だと長打狙うのもできるからな
1軍だと結果残さないとならん(´・ω・`)
>>789 だから狙う狙わないじゃないんだって、あれはw
小園がコンタクト狙いだからって腰砕けスイングしてたか?
>>787 あなたのおかげで
>>779が何だったか分かってスッキリしたわ
ありがとう
>>762 思うのは別におかしくないけど公に言う必要は無いね
>>786 野球以外もちゃんと見てるぞぉ
今はNBAも始まってるから仕事が手に就かず忙しい
それに平日の日中は酔っぱらってないわよぉ(´・ω・`)プンプン
>>790 一応矯正はかけてるけど
なんかギブスでもつけるか(´・ω・`)
2021年、牧牧秀悟、124試合、126安打、21本塁打、65打点、打率290、OPS842 *残り13試合
1981年、原辰徳様、125試合、126安打、22本塁打、67打点、打率268、OPS791
1998年、高橋由伸、126試合、140安打、19本塁打、75打点、打率300、OPS852
>>785 コロナ離脱の影響と采配の会わせ技で1本て感じかな
まあ長打打てる選手も不足してるし
打率1位
得点5位、ホームラン5位
これを改善するには?(´・ω・`)
>>794 ギブスで強制できたら大リーガーになれちゃうかもな
しかし日大の汚職、やはりあの相撲取り上がりの理事長にも金が行ってたのか
前から胡散臭い奴やったな
昨日って中日もセンター穴って分かってたのにあんまり攻められてなかったよね
もっと狙われると思ってたが。肩弱いの分かってて回してたシーンはあったな
でも矯正して打てなくなるのも怖いが(´・ω・`)
2軍では意識してたのか打てなくなってた
>>806 まあ時間は長かったけどこの時代はスキマだらけ
喫茶店で時間潰すとかザラだし
今の方がITツールに縛られて短時間でもキツいよ(´・ω・`)
2021年、牧牧秀悟、124試合、126安打、21本塁打、65打点、打率290、OPS842 *残り13試合
1981年、原辰徳様、125試合、126安打、22本塁打、67打点、打率268、OPS791
1998年、高橋由伸、126試合、140安打、19本塁打、75打点、打率300、OPS852
2021年、栗林良吏、46登板、0勝1敗30S0H、45.1回、防御率0.41、WHIP0.88
1990年 与田剛剛、50登板、4勝5敗31S0H、88.1回、防御率3.26、WHIP1.04 *イニング数が多い
2015年、山ア康晃、58登板、2勝4敗37S7H、56.1回、防御率1.92、WHIP0.87
宇草は二軍でツーベース量産してた頃に中国新聞が背中に倒れながら打つ癖が無くなったように見えると書いていた
ただその後あんまり打てなくなってまた元に戻ったから、もう矯正は諦めて好きに打たせてるんじゃないのか
>>808 タバコ吸いながら仕事だしな(´・ω・`)
>>806 1番上は無いなぁ
それ以外は24時間働けますか?だったし
まあ普通っちゃ普通だった
右曲がりのダンディ世代よ(´・ω・`)
>>806 昭和の刑事ドラマの再放送見てみ
ポスターとかで見える定期預金の金利にひっくり返る
まあスマホで時間潰しなんてなかったし
みんなパワーあったよな(´・ω・`)
それにボーナスで税金引かれないとか
めちゃ良い時代(´・ω・`)
>>809 FAする前にヤマヤスなるか(´・ω・`)
>この日学習したのは5回の「4」。走者をためてドカンと一発。たくさんの点を取るにはこれが一番効くことが証明された。
>勉強ならばこつこつこなすのが大事だが、野球ではこつこつ攻めるのにも限度があった。3回・・
ベンチへのメッセージだろか
まじか
平成の初期に金利7%だったのは教えてもらってた
>>819 母に「これでお前を大学にやれたんや」と当時の定期預金が10年で倍になった話を聞かされたな(´・ω・`)
>>788 巨人のマツダ成績見たら投手防御率1.03だった
仮に打線が元気ないままでもこれじゃ勝てないな…
お年玉はゆうちょに預けておけば
かなりの金額になったな(´・ω・`)
>>816 それ基地外やで。
221ははまっぴ222はDeやけどって
並んでるんやで
牧が打率300か140安打打ったら牧だろ、本塁打もあと1本ぐらい打てば
栗林は37Sに少しでも近づかないと35Sは必要
セーブポイントでいえば山アは44SPだからな、栗林のはるか上の存在だ
https://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=696236&comment_sub_id=0&category_id=124
高橋大、薮田、畝の3選手が戦力外
話題 2021/10/8 10:12
広島は8日、高橋大樹外野手(27)、薮田和樹投手(29)、育成の畝章真投手(26)の3選手と来季の契約を結ばないと発表した。
高橋大は2012年、龍谷大平安高からドラフト1位で入団した外野手。通算49試合に出場し、打率・253、1本塁打、3打点。21年の出場はなく、ファームでは最終戦にてホームランを放った。
薮田は14年に亜細亜大からドラフト2位入団。15年7月に一軍で初登板し初勝利をあげる。17年当初はリリーフを担っていたがシーズン途中から先発に転向し15勝、自身初のタイトルとなる最高勝率も獲得。通算101試合に登板し、防御率3・85。今季は1登坂に終わった。畝は独立リーグ四国ILから19年に育成ドラフト3位入団。2年間で1軍登板はなかった。
まぁこれするのが彼の生き甲斐なんだろう
微笑ましく見守ろうや
安定の巣ぷぷ
狼に喰われろ
オオカミなんか怖くない?
ああそうですか
来年期待出来るな小林君
あとちょっと期待持てるのは戸田くらいかな
薮田より岡田のがよっぽど戦力なってないと思うけど
何で薮田の方が切られるんだろうな
やっぱりsnsの件が響いてるんかな
>>785 そりゃ去年最下位のヤクルトが優勝秒読み態勢に入ったからな
そのヤクルトより戦力がおとっているようには見えん
大瀬良と九里はどっちかひとり巨とおーなーで話がついてそうで怖い
菅野もダメ山口もダメ井納もダメ
両方取るのは流石にプロ野球が死ぬ
解説者はカープが交流戦の頃コロナで酷い目にあったの忘れてんのかな
>>838 まだ決まった訳ではないだろ可能性が高いってだけで
仮にも15勝した投手を見限るのはカープにしては早すぎる
選手生命にかかわる怪我でもしたのなら別だけど
フェニックスのメンバーに高橋は居なかったけど薮田いたから辞めんのかと思ってた
>>785 采配もあると思うけど層が薄過ぎるからだと思うわ
成績の事は、
部外者は忘れがちで「何で」と言うけど、コロナの影響も大きかったろ
どこも同じと言うても、どこよりも大規模で主力がぼこぼこ抜けたし
薮田戦力外が確定事項みたいな書き込みは何なん?(´・ω・`)
でも一次は出ても1人か2人だろうね
>>843 薮田は入ってない
だから薮田やばいんじゃないかって
話になってるんだが
薮田はファームでもここんとこ投げてなかったし、どこかコンディション不良でフェニックスに行かないだけでしょ。
クビなら思い出登板してたはず。
とはいえ15勝して上がった給料も下がる一方だろうし
そろそろなんとかせんとセレブ維持できんぞ
>>851 9/26に登板してたよ、久々の恭平と一緒に
しかしヤ軍も全員調子いいとこかおかしいだろ
原とか普通なら巨人にぼこられる投手なはずww
別に薮田も岡田も一軍でほぼ役に立たないという意味では同じだから薮田がクビになって岡田が残っても特に驚かんな。
可能性はまだ岡田の方があると球団が判断したんだなと思うだけ。
薮田はどっちとも取れる情報が多くて判断できないな
個人的には残るんじゃないかと思うが
ビハインド継投1人下げて小林を敗戦ロングであげてほしいな
佐々岡って敗戦ロングおかないよな
>>856 ほんとだ。ごめんなさい。
結果だけ見ると先発で悪くない内容だからクビはないと思うけどなあ。
>>861 小林をそんな使い方したらアホでしょ
そんなん適当なやつにやらせとけ
矢崎とか樹也とかいるやろ
>>861 ロングで投げれるの九里ぐらいじゃね? あとは1イニング持たないのが
>>851 三軍にもいないからなあ
更新してないだけかもしれんけど
>>745 建設中にね。橋桁が落下して下で信号待ちしてた車列に…
運行中の事故は記憶にないけど
薮岡はクビとかじゃなく
実績と年齢からいって
移籍先探ってるんじゃないか
DHのあるパならともかくセは打席が回るんだから敗戦ロングなんかわざわざ置くものじゃないわ
今村だろうなぁ
功労者だけにコーチ・スタッフとして拾ってほしいが
岡田と薮田なら岡田だろう
フォーム探しの旅から帰らぬ人と化した
JR埼京線 赤羽駅構内で人があふれ 全線で運転見合わせ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211008/k10013297881000.html 今朝の赤羽駅
新川崎駅は入場できず
南武線が止まった川崎駅
再来週はコロナ激増するかも
>>873 篠田のときは出なかったし、
基本事前報道はカープは出てないよ
(カープだけじゃなけど)
三連覇三銃士もないって(´・ω・`)
最後まで投げてて1軍試合数換算では3人共40〜50試合投げてる
まずは3人か
ドラフトで取れた人数分追加戦力外がでるだろうが、
何人出ることやら・・・
3軍制までとはいかんが育成選手をしっかり育てる為にも
今村辺りにコーチとしてポスト与えるのは有りだと思う
東京はあり得ない人口密度を電車という高性能なインフラで動かして維持されてる
だから電車が止まると脆いもんやな(´・ω・`)
>>881 現役引退
戦力外じゃないし、球団でポストあるんかなぁ
達川「今巨人は大失速だし、巨人に連勝すればまだ・・」
まだCS行く気かw
ん??クロンちゃん新幹線乗ってるの?(´・ω・`)
達川「本人は得点圏で打てないと謙虚なこと言ってますけど・・」
謙虚じゃなくてファンへの嫌味だろ
>>881 今季は主に代打で70試合に出場し打率.263、3本塁打19打点
何と言うことでしょう
カープや中日にはこれ以下がやまほど
クロンが奥さんと一緒に新幹線乗ってて草
最後の東京旅行かね
>>886 できれば1位クジで森木当てて
1位森木 2位森でいければいいな
クロンもどうすんだろうなぁ
坂倉を捕手固定するならまだしも現状じゃ坂倉が捕手の日に出番があるかないかって感じだし
>>893 フェニックスでないのであれば外国人はこの時期おかえりになる
来季の契約するしないはこの情報ではあんまり関係ない
関係ないが、この段階でご家族で帰国となると荷物まとめかえるという気がして
来季なさそうに思えてしまう
(KJはご家族と旅行しまくってたので、家族呼ぶ≠来季契約なしではないけど)
>>897 堂林がちょっと復調気味だから完全に食われたな
まあただの観光かもしれんとりあえず
帰国情報ないし
デラバーとかフェニックスリーグ出てから退団だからね
よう分からん
堂林って一外の守備の安定感とそこそこの走力のおかげで使いやすさはあるんよな
クロンに期待したけど大外れもいいとこだったな
もうちょっとやれると思ったがまああれでは無理か
栗林はある意味ノルマを達成したし
あとは坂倉林小園の打率3割か
>>899 使い勝手は間違いなく堂林の方が良いもんなぁ
ピレラにクロン並みの長打力があれば神外人だったのに
>>901 >デラバー投手に関しては去就が定まらず、新外国人選手の獲得状況次第というところでした。
ということだからじゃない?
来季もいる可能性あるから、フェニックスに参加させたけど、外国人取れたからいいやっと
ちなみに2017年は
クリス・ジョンソン
ジェイ・ジャクソン
ブレイディン・ヘーゲンズ
ライアン・ブレイシア
>>829 こんな事して、楽しいのかな?
育った環境が悪いのか、親の教育、躾がまともじゃないんだろうな、ある意味可哀想な輩だな。
ピレラは打よりも
どっちかというと守のほうが問題
ファーストすら守れんし
もちろん打撃も問題有りだったが
松川、有薗は確実にカープの3位指名まで残ってないからこの2人の内どちらか片方を確実に2位で確保して欲しい
ピレラいらん大砲とれゆーから取ったのに
今度は堂林.189本塁打0盗塁1打点5のが良いと言う!
一三塁壊滅状態は林や坂倉、たまの堂林を考えれば改善しつつある訳だから、クロン切って外野手取るのが来期に向けては妥当かと。
>>908 打者はガチャで外れ引くよりか
保険でピレラ呼び戻してもらいたい
20本.280打ってくれれば儲けもん
投手は出し惜しみ無く金掛けて
防御率2点前半台のセットアッパーが欲しい
誠也の代わりはおらんだろうがOPS.800越える助っ人は必須よなぁ
>>919 膝の調子と金額の兼ね合い次第ではありだと思う
>>916 いやー
そんなんあてにならんわ
ファーストかサードの助っ人絶対いる
坂倉は併用だし林は所詮林だし
堂林はいないも同然だし
午前様
カープの話はあっさりと
あとは森保弁護トークを言わされていた
ドラフトってもうどこか指名公言したっけ。
ロッテとか毎回指名公言するイメージあるけど、優勝争いでそれどころじゃないんかな。
ピレラって8月の段階で打率3割21本だったよな
クロンがこれぐらいやってくれたらな
でもスパンジェンバーグは左打ちか
欲しいのは右打者だよな
.189 0 5でも復調気味とかスタメンで見たいって言われるんだから顔がいいってのは得だわ
HR打てない低打率マンとかクビでもおかしくない
>>914 前半戦前代未聞の糞だったのは誰も否定しないが再昇格してからは内容悪くないだろ
まあ良くもないが
振りきって長打みたいなのが欲しいな
>>550 >>829 スププ Sd5a-eqEk
キチガイスププ
誰もスタメン見たいなんて言ってないけどな
堂林にしては復調気味なんだろう
糞なことに変わりない
>>930 現状は仕方ないだろ
決して堂林で満足してるわけではない
>>924 二人だけ(後半)白星無いねって良く話してるから、ついポロっとw
昨日は半年ぶりのホームランじゃなくて
半年ぶりの打点とか書かれてたし
正直イケメンで嫁も有名じゃなければ切られてもおかしくないしな。
年俸のわりに付加価値がでかいんよな
堂林でイケメンってのもレベル低いな
大道とかならわかるが
>>931 可は極たまにしかなく不可はよくある
ベテランだから伸び代皆無だし
終盤の交替要員として使えるか程度
年のため9/10月で区切って調べてみたらwOBA.250ぐらいだからまだ糞の範疇からは抜け出してないな
まあ降格直後は二軍でもやばかったんで例年の堂林レベルには戻ってるってとこだろう
首脳陣の性癖からすると堂林優先するだろうなってとこよ
>>937 生え際怪しいけど堂林よりイケメンって全盛期浅尾ぐらいじゃないんかな。
自分は堂林森下大道の順でイケメンや思うわ
樽募金したのも打越組組員な
募金ってのは経費として25%を貰えるからね、そういうことだ
反社の資金集めを美談にしてしまうのが広島土民のやり方
樽募金は広島抗争の抗争資金として役にたったわけだ
昨日こいせん民にお土産を買ってきたよ(´・ω・`)
>>924 なんて言ったん?
玉村は新人合同練習の頃から、同じ左腕の森下に傾倒してたからな
ソフトバンク長谷川引退は衝撃だな…
普通に一軍で打ってるしこれより打ててない人カープに何人いるんだよ
なあ松山長野?
ヤクルト巨人 8.5ゲーム差
巨人広島 9ゲーム差
CS見えてきたな(白目)
しかし去年の堂林ってなんだったんだろな
3ヶ月成績キープしてるんだから確変とはいいにくい気がするんだけど
>>770 ほぉ
じゃあさだまさしとか好きそうやね\(//∇//)\
基本糞の人が去年前半だけ確変して今年も糞なんだから普通は「ああ去年のあれはフロックか」ってなる
でも堂林の場合は去年前半が本来の姿で今年は調子が悪いだけってなるんだよな
ほんと得だわ。何十年後かに「顔で生き残り続けた人」みたいな動画がつべに上がってそう
>>950 秋キャンプからの徹底した右打ちコンパクトで去年会得したフォームぐちゃぐちゃになってる感はある
堂林なんか右打ち意識させなくても常時右打ちみたいなもんなのに
>>910 去就というよりCSや日本シリーズで必要になる可能性も考えてのことじゃない?
もしジャクソンが故障したら員数合わせでも誰か入れないといけないわけだし
>>949 知り合いは今日からの巨人戦スイープしたらいけるって言ってた
カープのチーム打撃成績後半戦は得点数リーグ2位本塁打opsリーグトップなんだな
堂林は春先の調整不良から成績不良って流れでで焦ったんだろなって
>>949 ここからCS含めて21連勝で日本シリーズや!
>>956 ほんと繊細だからな
柔軟性がないというか
誠也のアドバイスだけ意識しときゃエエわ
たしか全日程終了する前の順位で区切られるからCS難しいだろうな
つーか最終順位が最下位でも日本一になる可能性あるのか
残り16試合9ゲーム差
可能性はゼロではないけどノンアルコールビールのアルコール度数レベルだろ
>>967 それはCS始まるまでに日程を消化できない場合だろ
今年は現時点ではどこも一週間前までには終わるよ
なんにせよカープが出るのは無理だけど
>>948 鷹ファン曰く足がもう限界らしい
長野松山は足は無駄に元気なのがなぁ 遅いけどスタメンには出せちゃうのがタチ悪い
>>948 長谷川 70試合 打率.263 3本 19打点 7,000万円
松山 79試合 打率.260 2本 27打点 9,000万円
長野 65試合 打率.208 2本 12打点 1億6,500万円
確かに酷いな…
いや、長野は明確に目が衰えてるわ いい選手だったがあれではもう厳しい
>>954 成績がここまで悲惨なのにどんな選手もクビにしろと言われるこいせんですら叩かれないから理由として考えられる要素に注目してる
その2人が代打の切り札って終わってるな
やっぱ代打のメンツは新井エルバティ西川とかじゃないとな
クロンが長野より打てないってことはないし
二軍漬けは解雇前提の措置にしか見えないな
>>977 結構叩かれてたと思うぞ
最近はちょっと打ったから沈静化しただけで
沈静化の理由に顔も含まれてるかもしれんけど
>>978 年齢が違うやろ
長谷川はもう36歳やけど、松山何歳やっけ?って検索して36歳って知った
引退でいいんじゃない?
長野 65試合 打率.208 2本 12打点
堂林 61試合 打率,189 1本 5打点
全て長野の勝ち
のんびり余生を過ごす点においては
ちょのさんは満喫してるだろうな(´・ω・`)
最近目が悪くなったのか、皆が書いてる糞が翼に見えて困る
>>992 俺も
最近目が悪くなったのか、うえむらちかが美人に見えて困る
シワが見えてないだけだと思うんだが
日大の井ノ口って松田元みたいだな
佐々岡だけには金渡すから潔く負けろって言ってるんじゃなかろうか
>>977 ぶっちゃけヨメ要素で価値5割マシなんだよ
あれ一般人と結婚してたらもっと叩かれとる
そうかなあ
嫁関係無く好かれてると思うがな
性格がいいもん
lud20251006033315caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633611476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止