◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
SEA @ LAA 2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632536983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
やっぱスアレスはスズキとのほうがいいよ
来季スズキいなくなる可能性高いから今スタッシと組ませてるんだろうけど
10勝&10本はまともなチームに移籍すれば余裕だろうけど10勝&45本はさすがに今年無理なら難しいだろうなぁ
達成してほしいけど今のエンゼルスじゃあ完封しないと勝ち星つかなさそうw
MVPは拍子抜けするほど
大谷が圧勝するよ
冷静に数字見ればとんでもない偉業だから
>>9 LAAオーナー「コレアとストーリーどっちを今オフ獲得すかな」
チームのモチベの差が出てるな
大谷を見習えよエンゼルスは
って言っても無理ゲーかw
ゲレーロの三冠王は無さそうだから、MVPはほぼ確定じゃないの?
ゲレーロ打率大谷ホームランペレス打点で分かち合えばよいな
優勝狙うなら今のレギュラーで来年も残せるのは大谷、マーシュ、ウォルシュぐらい。強いチームなら他の選手はマイナーレベル。ピッチャーもライセル、ウォーレン以外はいらない。
結局フレッチャーも長打少ないのに打率低いし、盗塁も少ない。
打点はきつそうだから、MLBは有無を言わさず大谷だろうな。
マリナーズにしたら今季はかなりよく頑張ってるがア東が異常に強いからなぁ もってない
MLBのファンって野球は観戦するけど
少年時代に野球したことない人が多いんだろうな
さっきのサードゴロはめちゃくちゃ難しいよ
サード強襲って言葉があるぐらい難易度高いボール
>>20 9勝2敗、防御率3.28のピッチャーがホームラン45本だもんなw
あり得ねえわwww
>>958 というか、マドン以外のコーチや球団スタッフにも金かけてないような感じ
大谷がHRダービーの賞金全額をスタッフに配ったというのもそういうのを見てのことのような気がする
>>23 コレア獲ったら来季アナハイムに応援行った時にサード側からブーイングしてやるわ
こんなへにゃへにゃな状態でmvp取ってもあんまカッコ良くない
>>30 コブはいてもいいだろ
年間10勝は期待値レベルの投手
まあ金額次第だけどね
ルーゲーリックもテッドウィリアムスも
三冠王取った年はMVP取れなかった
コレアなんか高すぎて無理だって
三遊で50億以上使う気か
LAAの試合見た時間を勉強に使えば公認会計士になれたのにな(´・_・`)
MVPは今後も可能性あるかもだが、ホームラン王は今年逃したらもう難しいだろうからとってほしいね。
コレアは争奪戦だしLAAには来てくれないと思うなあ
ファインプレーもするけどミスも多くて指標は良くないんじゃなかったか?
シモンズ引き留めるべきだったよなあ、イグも結局放出しちゃったし
鬱病治ったのかな?シモンズは
エンゼルスて体の細い選手しかいないよな。日本人の大谷が一番デカいってどうなってんのよ
パワー系が一人欲しい
>>51 NHKってたまに名前表記おかしいよね。シミエンってなんかシミケンみたいで嫌だわw
前にマットソンっていう奴もマッツンとか表記してたし
>>57 トラウトとゴルフに行ってるだろう。リハビリもかねて。
>>20 猪瀬によると最近やった模擬投票で79%だったらしい
うるさい実況嫌いだけどいくらなんでもボソボソすぎだろ、このアナ
>>30 フレッチャーの守備の貢献度舐めすぎ
あれだけ守れてこんだけヒット打てたら十分だろ
>>73 シモンズは打てないから、3Aに降ろされたりしてたよ。
>>43 エンゼルスに来た時のコレア・・
コレア「はい、もう人生逃げ切り終了!チャンピオンリングは持ってるし契約期間の半分は
違和感がぁー張りがぁーで休ませて貰いまっさー」
レンドンみたいになるだろうな
>>23 サブ垢でTwitterぽちぽち
レンドン「LAAは弱小チーム、MVPはゲレーロJrっと」
SSならパドレスのクロネンワースが欲しい
契約がどうなってるのか知らんけど
打線は繋がらないし守備時間長いからずっと大谷待ちなんだけど、、、
フレッチはHRまったく打てないアルトーベみたいなもん
みんな打席のマーシュじゃなくてネクストバッターの大谷の素振りを撮影(笑)
たられば言ってるうちは何物にもなれない
俺が証明する
AKI猪瀬って話つまらんなぁ
ようつべのMNスポーツの面白いおっさんと入れ替えてほしい
>>77 ゲレーロを呼ぼう。さらにペレスも呼んで大谷とバッテリーだ!
>>93 大体40分くらいはあくからその間に掃除とか洗濯とかをするんだ
おまいらの敬遠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
点差考えると歩かせるか微妙なところじゃないか
どうだろうね
ことしのSSの守備ワースト(試合数が多い25人中)がイグレシアスで下から3番目がシモンズだぞ
なんで大谷の前だとみんなツーベース打つんだろうw
フレッチャーも多かったよな
マーシュは長髪でサラサラだからいつもメットが落ちるなw
シモンズはエンジェルズにいたころは最高だったけどね
今は打てないみたいだし見た目からして病んでる
勝負の体で際どいとこ投げてくる感じかな(´・_・`)
>>88 まぁ理想だけど全てのポジションで強打者揃えるのはさすがに難がある
>>93 次の回大谷に回るからその打席見たら出かけよう、と思いつつ相手の攻撃が全然終わらないとか何回も経験したわw
>>101 投手大谷が困るぞ
フレーミングがワースト1位w
Booooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
Boooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
>>183 現実になってしまいました・・・(´・ω・`)
まあ次が長打力期待出来れば3点差で敬遠なんてなかったんだろうけどな
こんなに打率低いのに打ってないのに
そんな怖いかね?w
こういうことやるから野球人気が下がり続ける
もうルール変えないと
自慢の長髪をなびかせながら激走するマーシュ
今日の試合のハイライトは決まりだな
解説がボソボソは仕方ないが、実況はプロなんだからこんな喋り駄目だろ
ていうかこんな声でよくアナウンサーになろうと思ったな
なんでこんなに急に敬遠されるようになったの?
相手にタイトル争いしてる選手いるわけでもないのに
なんで3点差で勝っててツーアウトで勝負しねーんだよ。一点差ならいざ知らず。
まだ3回だろ
あっ、誰かと思ったら、ギルバートくんかw 初勝利を献上したのがエンジェルスだったなw
アメリカってイジメ酷いですね
アジア人には取らせたくないのね
メジャーってクソだな
今年はもう見る価値なし
来年以降もよっぽどのことがない限り、二度と見ないわ
昨日の試合見ても分かる様に、
ピッチャーが良ければ、アストロズにも勝てるワケだし
極端なこと言えば、野手の補強はしなくてもイイんだよ。
それより、全力で投手の補強に力を入れろ!エンゼルス!
ここで勝負してもらおうとしたら、クソボールわざと振ってストライク取らせてやるしかなかった
ワイルドカードカード狙えるのに大谷と勝負するチームはアホ
アジア人差別半端ないね
キングは取らせない執念すごいわ
この新人ピッチャー
イギリスの車番組で車破壊しまくる巨体のMCににてる
(´・_・`)
ファースト「打ちたかったね
大谷「打ちたかった
今の大谷が大したことなくても、後続よりは脅威ってことだな
いや勝負しても打てないよ
上向きだった調子も四球三昧で
また下降しとるよ
せめてメイフィールド3番に置けよ
もうゴスリンが可哀想や
メジャーって日本よりセコくてつまらんな
強打者から逃げまくってんじゃん
ボンズとかも酷かったし
こんな事やってるから人気無くなるの分からないのかね?
次がトラウトなら大量失点の可能性が出てくるからこんなに敬遠されなかったんだろうな
>>87 それはエンゼルスにいるから活躍してるように見えるだけで、他の強いチームのセカンドならこんな守備は当たり前だよ。
早打ちばっかりで球数投げさせないし、安打多くてもシングルばっかりなら四球多くて出塁率高い選手の方がマシだよ。長打が少なすぎる。
アプトンと違って、ゴセリンは怒らない・・・・たまには怒れよ
エンゼルスがしょぼすぎるんだよなぁ
ここまで敬遠される調子でもない
ギルバート、初対決の時は相当ビビってた記憶があるw
マーシュが2塁打打ったのが悪いわ
1塁空けたら敬遠されるに決まってるんだからシングルで止まるべきだった
首位争いしてるわけでもなく、序盤の3点差でわざわざ走者をためるかね普通
違う意図を勘繰りたくもなる
ボンズがこの状況でHR打ちまくりだったのは凄いな
まあ薬のせいで実力以上出てる面もあるが
でも今の大谷にとってはラッキーじゃないかな
振っても三振かゴロアウトだし
なんで二塁打打つんだろうな
味方にも足を引っ張られる
マリナーズはまだ勝ちたいから解る
アストロズは訳わからん
打たせたってどうせアウトだから四球すんなや!|д゚)チラッ
MLB人気はずっと前から落ちてるわ
NFLやNBAは右肩上がりなのに
まあアストロズよりは理解できる
ポストシーズンかかってるし
>>387 アストロズは優勝決まっているのに勝負避けまくってたぞ
こんなクソバッターが後ろにいたらそりゃ敬遠するわ
クソチームすぎる
そもそもゴセリンが3番の時点で終わってる、エンゼルスに怪我人いなけりゃスタメン無理だろうし
これじゃあだれも金払って観にこようと思わないわ
MLB機構は考えないと
ホームランランキング3位で投手10勝ってすごい中途半端
大谷の後ろは打たなくて前の奴が二塁打を打つ嫌がらせ
もしもっと強いチームだったら本数増えてるだろうな
大量リードしてれば相手ピッチャーの質も落ちるし
ゲレーロ 1,020
大谷 .952
ペレス .858
ペレスってOPSそんな高くないんだな。
>>321 やっぱり兼業選手にタイトル取られるのは、専業選手の沽券に関わるってことじゃないの
エンゼルス全然ダメだね。今の日ハム・・・ソフトバンクでも勝てないだろ
大谷以外が雑魚すぎて、そりゃ敬遠するよなぁ…(´・ω・`)
トラウト、レンドンが悪い
高給取りが働いてないんだから
おいおい!
走らなくてもイイから
トラウトを4番で打席に立たせろよ。
メジャーニワカだけどマリナーズって優勝争いしてんの?
>>337 敬遠は1試合に1回にしてほしい。
2回目以降は2塁打にしよう。
左打者が3人続くのが嫌だからゴセリン3番なんだろうけどなぁ
ギルバートって確かメジャー初登板で大谷にホームラン打たれてたよね
たぶんトラウマになってるから分からんでもないが
あからさまなアジア人差別だよなあ
アジア人にはメジャー記録を達成させないっていう
リードされてたら毎試合第1打席しかチャンスないやん
そんなん難しすぎる
>>356 オーナーが打者好きだから無理。
後ACE級は中6日だと来ないよ
まあ 不調をさらけ出すよりは 四球攻めが無ければなぁ と言い訳ができる のかも (´・_・`)
>>465 アストロズもホームでやるためには勝っておく必要がある
だけど海の深さを知る(´・ω・`;)は書かないのか
>>375 今の調子の状態考えれば間違いなく大谷の後はメイだよね
ってか今の状況だったらもう大谷1番が一番いいのにマドンは気づいてない
>>442 草野球やった時下手くそなやつにふるないったことは
今でも申し訳なく思ってる
後ろにウォルシュじゃあかんのか
そんに左並べるのが嫌かね
>>506 セ・リーグナンバーワン打線だからなあ(´・ω・`;)
マイナーのチームに1人だけ大谷みたいなメジャーリーガーがいるようなチームだから敬遠するのは当たり前。
マリナーズはもう一敗もできない。全部敬遠でもおかしくない
そりゃこんな雑魚揃いだと敬遠するわな
相手チームより 自軍の貧弱さの問題だわ
>>481 四球20くらいで出塁率低かった気がする
大海は知らず、
しかし深さに知る、じゃなかったっけ?
初球から明らかにビビって勝負避けてた時点でこうなると思ったわ
ジョーダンやトムブレイディと並んで評されてるのか、すげーな
アデルってケガ?
あとレンヒーフォの逮捕はどうなった?
お前らジャップごときにとらせるワケないやろwwwwwww
いい加減にしろ!
AS前までの調子で終われれば伝説になったが
8,9月はねえ・・
上位チームとやるとこれがある
全てを諦めたチームとやるべき
>>518 高卒でメジャーに行った奴、もう引退してたな
そら仕方ないわな。俺の国でもし日本人がホームランキング争いしてたらデッドボール当てまくるだろう。メジャーはまだ4ボール責めだから甘過ぎる。
GOAT
今年みたいな活躍を継続したら本当にそうなるよな
いっつも大谷の前の選手が二塁打打って大谷は敬遠
マジでチームプレーできない選手無理
大谷の敬遠って大谷の次の打者は屈辱だろうな。
こいつは打たないから大丈夫って思われてるってことだろ?
普段どうなのか知らないけど、直近の試合だと、
ゴセリンって人はせっかく塁上にランナーが複数出てるのに、そういう時はいつも打てないよね…
>>504 ゲレーロもペレスもアメリカ人じゃないからその理屈は通らない
>>511 井戸の深さじゃなかったか?(´・ω・`)
>>502 一つの所にずっもいると一つの意味を人より知るってことだよね(´・ω・`;)
>>516 ここまでくると出塁率はほんのちょっぴりしか上がらないからあまり変わらない(´・ω・`)
せっかくゲレロもペレスも今日全タコしてくれてるのに、たった1本差なのに追いつける気がしないなー
>>501 アホみたいに四球ばかりだったけど、その数少ないチャンスで確実にスタンド放り込んでた
選手の中でクスリはクスリだけどやっぱアイツはすげぇんだよ、って意見が一定数あるのはそういうところのおかげと思う
>>578 あっそうだそうだ(´・ω・`;)だけど井戸の深さを知るだスマソ
>>493 優勝はもう無理だけどワイルドカード争いしててプレイオフ進出の可能性がある
>>556 裸でウンコ食べてた李氏朝鮮人の末裔は半島にお帰り下さい
ブルージェイズに居たら凄かったろうな。大谷、ゲレーロ、セミエンとか怖すぎw
まあ本来エンゼルスもアプトン、大谷、トラウト、ウォルシュが万全で揃えば破壊力抜群だったけど
40本30盗塁だってものすごいレアなんだから
四球攻めで出塁させてくれるなら盗塁バンバン狙えば良い
ベンチでも唾をぺっぺと吐いて。ベンチにいることすら俺には無理だわ。
>>516 四球でOPSは0.001しか上がらない
1打席目でHR打たなかった大谷が悪い、見てないけど
>>448 相手はHRを阻止してるんじゃなくて三振王を阻止してるんだなw
井の中の蛙大海を知らず
これ今の日本やな ガラパゴス状態や
昔の人はよくわかってる
(;・∀・)アデルとウォード何処いったんだいつの間にか見かけなくなった
まあメジャースポーツはPSかかると勝つために何でもやるわ
NBAもPSで去年76ersはハック・ア・シモンズされてたしな
ニワカにはわからんだろうが
エンジェルスはちょくちょくスットコドッコイが現れる(・へ・)
申告敬遠になって敬遠が増えたんじゃないの?
昔は敬遠はレアだったのに毎試合敬遠ばかりみるようになった
前の敬遠は全部投げなきゃいけなかったから投手が晒し者みたいになったんだよなあ
そっちの方が良かったのかもな
>>575 日本人と違って中南米の選手はもうメジャーでもかなり浸透してるよ。
1試合に同じ選手が3四死球で1得点になるようにルール改正しろよ
NPBで王のホームラン記録が抜かれないように
外国人選手がシーズン終盤に敬遠攻めされたことがあったよね
それを思い出した
>>508 大谷のせいで登板間隔が狂う厨は相変わらずだな
大谷自身登板日のズレ(中6日〜中8日)は何も影響ないし、中4日のエース級3人置いて
大谷含めて登板日がズレても問題ないその他3人の先発のやりくりで幾らでもサイクルは作れる
大谷も本塁打王狙うんだったら、多少のボール球をわざと空振りしろや
残り試合少ないからなりふり構っていられねーだろ
カルフーンなら捕ってたな。本当、どんどんしょぼいチームになるな。
うわ、サッカーアナと武田とか
最悪のコンビじゃねーかww
試合もクソだしアベマ解説の井川もつまらんしイライラする
>>638 その続きを日本が考え出したんだけど(´・ω・`;)
>>615 正直10勝40HR30STとかいうキ○ガイ成績達成してほしい
だからこないだの大の字は痛かった
申告敬遠のルール今からでも廃止してくれんかなー
ブーイングの中ちゃんと4球投げて欲しい
大谷がせっかくMLB伝説作って人気復活させようとしても
これだからMLB人気が下がるんだよ
ゲレーロもペレスもホームラン打ててないしまだチャンスありそうなのにな
左でも後ろにウォルシュ置いたほうがいいんじゃないの
さすがにここまでくるとアジア人にホームラン取らせたくないというのが露骨すぎ。
打ちまくってるときもここまで四球無かったやろ。
>>653 あれやったの巨人だけじゃなかったっけ?
バースの時
移籍するとしたら、同じ西海岸で、日本人居なくて、DHあって、ワールドシリーズ可能性あるとしたら、どこになる?アスレチックスくらい?
まあ、マドンとトラウトがいるうちわな。
申告敬遠に制限かけても普通に緩い球で肩に負担駆けずに敬遠されて終わるから意味ない
こっちは1時間待って大谷の打席楽しみにしてんのに
二塁打打たれて敬遠
これで不快にならない方がおかしい
>>654 現地の記者も同じ事言ってた
問題ないって
>>643 ブーイング受けながら4球ボール投げて晒し者になるべきだよな
>>654 ほんとそれ。大谷の当番はズレまくりだしね。
>>645 じゃあ大谷を筆頭にアジア人が頑張っていくしかない
野茂イチローが切り拓いてくれたけど
ねぇマドンどうして3番ゴセリンなの
せめてウォルシュにしてくれよ
ジグザグ拘らなくていいだろ
>>649 また大谷さんがルールを変えてしまうのか
>>677 最近の対戦相手がポストシーズンに関係あるチームばかりだからしょうがないといえばしょうがない
>>653 巨人ファンだが
バレンティンが抜いてくれて
やっと楽になったわ
>>646 4塁打扱いでいい
そのリスクを避けたくての四球なわけだから
>>685 打者が申告敬遠を拒否できるようにすればいいな(´・_・`)
>>657 いつもネット裏に3席分くらい陣取って鎮座してるおっさん?
>>654 他のチームでも登板ズレるしね。
5人が1年中ローテを守れるわけないから。
四球は3回目から二塁打になるってことにすればいいんだよ
アジア人にホームラン王とらせたくないとかないわ
アメリカ人野球とか国籍とかどうでもええやろ
SEAはホントPSに向けて負けられんからな、大谷目線でしかみてないやつには
わからんだろうが
>>654 ヒーニーキャニングバンディの開幕3本柱はどうなりましたか・・・
>>704 やっぱ部門トップに立つとプレッシャー半端ないんやろな
>>696 9月はこうなるってみんな予測していたよね
>>703 そのおっさんかなりの頻度で見るし自分の指定席にしてるよな
間違いなくシーズンパス買ってるわ
>>575 アメリカではヒスパニック>>>アジアだから。まあこの様な状況にしてしまった
大谷自身の大失速が原因だから仕方はないが
四球はシングルヒット扱いにすべきだな
試合時間は伸びるだろうが、絶対にその方が面白くなる
敬遠されまくりながら、年間74本ホームラン打ったボンズはさすがだわ
>>696 アストロズなんて99%優勝決まりな状況だったけどな
>>699 それでも他のチームからみたら
ウォルシュ>>>メイフィールド、ゴスリン
折角の休みにとんでもないゲーム見せられてる・・・皆これを毎日見てるのか(´・ω・`)
勝つためなら何やってもいいって言うのが野球人気衰退させるなあ
アメリカも一応観戦コロナ対応してるのか
知らなかった
ここ3試合
12打席 4打数 無安打 8四球(敬遠3)
打率.000 出塁率.667 長打率.000 OPS.667
ボンズが120敬遠された年後ろを打っていたのは誰だったんだろうか
不安は投手だけかと思ってたら、むしろ打者が不安なんだな。
来年今のメンバーへの追加はトラウトだけだろ。レンドーンなんか計算できないし。
>>715 ポストシーズンかかっても打率2割5分のやつに敬遠とか普通はしないけど
打率2割8分以上の当たってるスラッガーならわかるけど
ニワカ?
>>726 チーム内評価ではそういうとこ多いね
盗塁も一安打扱い(´・ω・`;)
>>734 まだ3点差じゃん
こんなのつまらない試合のうちに入らないよ
大金かけてるのにここまで弱いエンゼルスって本当に恥さらし球団だな
>>738 2行目と3行目の間に記憶ぶっ飛んでるぞ
スットコライダーとかいうのが出てくるまでになんとかせんとやばい
>>738 3-0でLAAが負けてて大谷HR打ってたらやきうのルールおかしいやろ(´・ω・`)
>>729 ホームグラウンドアドバンテージ掛かってる
>>735 そのときのOPSが1.422
MLB記録
>>736 MLBだけでないぞ、NBAなんてもっと露骨だぞ、だから人気低下はそれだけじゃない
>>739 そんなにアジア人にHRキング獲らせたくないのかね
でもよく考えたら俺がピッチャーでも
大谷にまともにストライク投げられないかもしれない(・へ・)
そういやイチローもマリナーズ時代に敬遠されまくったよね
敬遠はしょうがないよ。
対策しないチーム側が悪い。最終的にはトラウトが悪いになるけど
笠井美穂アナ、最近見ないけど、何かあったのか心配だな。
>>749 そもそもエンゼルスVSマリナーズなんか誰も興味ない
>>748 どのチームもそうすべきだよ
ヒット換算してくれれは無駄な早撃ちも減るだろうね
>>729 勝率でホームで試合できる数が変わるから優勝してても頑張ると思うよ
>>725 大谷さんが松崎しげるばりに黒かったら見方変わってたかも
ブルージェイズがツインズに痛恨の2連敗したから、マリナーズは絶対負けられない試合が続くやろな
いくら大谷が並み以下のしょぼバッターでも一発リスクがあるなら敬遠は安牌
大谷打った?おじさんわざわざ相手にしないでいいのにw
>>746 オータニサーンのきんたまは、子宮、に見えたじゃないか
2割5分でも大谷とかハニガーみたいな選手はやっぱりドカンと1発があるから怖いよ
大谷が打ちまくって敬遠ならわかるけど
今の大谷は調子崩れて打ててない
全然怖い打者じゃないのに敬遠
マジでひどい
ブルージェイズ負けた
ゲレーロもホームランなし
三冠王チームプレーオフならゲレーロがMVPの可能性あったが
打点とプレーオフは厳しくなったな
>>710 シアトルを出てから10年、強かったわけではない
引退前にいたのは3試合だけ、引退してからも強くなってない
まぬけ
アジア人差別とか言うけどアジア人以上に差別されてる黒人選手が記録持ってる時点でその理屈はおかしくね?
>>750 弱いエンジェルスだから。プレーオフ争ってるチームのホーム球場は満員だよ。
>>772 いや、興味あるさ
マリナーズはPSがかかってるし、エンゼルスにはMVP候補の大谷がいるからね
>>738 たしかにこのレスはすばらしい(・へ・)
>>751 トラウトレンドンアプトン「ほんまやで」
SEAがムダにワイルドカードの可能性があるせいで
大谷敬遠連発になりそうだな
>>735 ボンズが断トツだったな。100超えてるはず。
>>716 故障・不調・トレード、
本人たちの問題だよ、マウンドでゲロ吐いたのも交代タイミングで監督批判したのも
お前らにとっては全て大谷のせいにしたいんだよなw
あ!今気づいたけど、菊池先発して打たせてくれればいいのに!
>>764 ・ここんとこ対戦相手がPSを見据える・争うチームばかり
・ご覧の通りのLAA打線
だから大谷敬遠しないほうが頭おかしい状況だから・・・
>>773 そういうこと(´・ω・`;)チーム貢献度も上がるしね
極端に言うとノーアウトで初球ヒット打って
一塁にベースにへばりついたままチェンジになってもチームにとってはなんの意味もないからね
>>750 それでもNBAやNFLに比べてだいぶ安いぞ、選手自身の知名度も低いしな
>>794 マリナーズのPSがそもそも誰も興味ない
この1ヶ月で大谷より本塁打、長打も含めて打ってる選手の方がたくさんいる
そういう選手は敬遠しないで大谷だけ敬遠っておかしいわな
>>792 もうお前みたいなアメリカに住んだ事すらない無知はレスすんなよ
ああ
きょうもいつものゴミクソやってて安心したわw
打率なんて古臭い指標気にしてるの昭和脳の日本人だけ
大谷って帽子かぶっても髪型乱れんな 形状記憶毛髪なのか
途中から申告敬遠と最初から申告敬遠って記録上区別されんの?
ゲレス、ペレーロも失速してるな
大谷チャンスやっぞ!(・へ・)
また敬遠されたの?おかしくね?こんなに敬遠されてなかっただろ
スタッシーはどこかの映画俳優みたいだな。
チャーリーシーンか。
打率を古臭い指標と言い放つオッサンがこのスレのレベル
寧ろ、プレーオフ絶望で不愉快な試合を見せられるだけなのに、意外に球場人入ってんなとw
>>751 エンゼルスってバーノン・ウェルズ獲ったあたりからアホウドリ獲得が趣味の球団やろ
ボラスあたりは絶対カモと思ってる
>>814 頭おかしいのかな?
地元ファンが興味ない訳ないだろ
自分が興味ないなら見なきゃいいよ
>>773 三振や凡打でも3-2まで行ったら評価されるチーム多いぞ
>>739 出塁率6割越えで評価下がるとか欠陥指標
>>784 だからマリナーズは負けられないんだってばw
実際後ろのバッター打ちとってるんだから戦略なんだよ
しかし大谷もこれほどホームラン打てなくなるの異常だな
解説者の小早川なんか的確にどこが悪いのか解説してたが、エンゼルスのコーチアドバイスしねーのかよ
>>835 バース掛布岡田が打てたのは佐野のおかげだってね(´・ω・`;)
>>833 なんjはキッズ、ここはおっさんの溜まり場か
王貞治の記録を抜かせないようにしたアレと似てるな
神に並ぶ者がいてはならない思想
じゃあ筒香は敬遠されてるか?
この一ヶ月に関しては今の大谷より遥かに怖いバッターだけど
大谷は後半戦の成績はほんとぼろぼろで今の大谷なんて勝負しても全然怖くない打者なのに
>>849 アドバイスして打てるようになったら誰も苦労せんわw
マリナーズは早く敗退しろよ、こんなチキンチームがプレーオフ行って良いのかよ
アストロズも早々に敗退しろや
ドレッドヘアーで腕にがっつりタツー野球選手
時代は変わったな(・へ・)
あと一本打ったらまたメジャートップとか実感わかないな
抜かれたら最後、離されてくイメージあったけどそうでもない
上が止まってるうちに追いつきたい
>>856 君は若い頃からずっとメイフィールドでしょ!
ペレゲレが打たなくてもセミエンが42号打ってるだろ
マスコミはセミエン全くノーマークだけど頭悪いのか
>>738 実際世間で大谷大谷騒いでるやつの半分はこんなヤツなんやろなぁ
エンゼルスはまじでそろそろ優勝争いできるチームになるため、強化に力いれないといけないんちゃうか
最近全くポストシーズンまでいってないんじゃね
>>833 打率は古典物理学 OPSは量子力学 (´・_・`)
>>862 黒人ランニングバックの真似かね(´・ω・`;)
>>842 まず
トラウトヘッドくらいしないと通用しない
大谷と勝負してもらう為に
マリナーズに早くプレーオフ諦めてもらうにはエンゼルス勝つしかない
>>832 フレッチャーはトム・クルーズっぽさがある甘いイケメン
スタッシはゴルゴ13っぽいキュっとした目元の渋いイケメン
ツーアウトから出塁しましたノーアウト二塁って言おうとしたな
>>704 4打席も勝負してくれていいよねー、ゲレーロとペレスは
>>805 ツインズ オリオールズ残ってたから可能性は少しあったが
もう厳しいだろうな
>>884 現地だとトゥーだからなあ(´・ω・`;)
スタッシーがヒット打ってるとこ最近見てない(´・_・`)
>>868 トラウトと言うとても高い商品買ってしまっていまして
>>871 すいません、ランチパックしかわからないです(・へ・)
>>792 黒人はスポーツ・エンタメにスターが多いからな
>>868 補強がクソなんで
クソ球団に望むなよw
>>898 あれは食べちゃ駄目だよ(´・ω・`;)
>>833 そんなことをここで書きこんでいる自分も同レベルだと気づかない
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
浅い回にこの点差で敬遠でランナー増やすっておかしいわ
>>867 大谷がピッチャーの日
「大谷くん二刀流なんだから、ピッチャーとして交代した後でも、打席に残らせたらいいのに!」
みたいな事を言う人が今年は周りに沢山いたわ
>>903 そうなの?変なもの入ってるの?(・へ・)
最初の打席もスタッシはこの投手にタイミングが合ってたね
ずいぶん久しぶりに試合してるエンジェルスを見ている
>>887 後ろに居るのがビシェットやベニンテンディだったら大谷も4打席あったろうさ
>>953 腐らないらしいよ(´・ω・`;)マックのハンバーガー並みに
>>887 打線がな...
スプリンガーから始まってセミエンいてビシェット、ヘルナンデスやぞ
大谷だけ気をつければいいエンゼルスとは違うんや...
Max Stassi's two-run home run
https://www.mlb.com/video/max-stassi-homers-12-on-a-fly-ball-to-left-center-field-jose-rojas-scores Max Stassi homers (12): fly ball to LCF (2-run)
Hit: 408ft, 104.1mph, 27°
Pitch: 85.3mph Slider (RHP Logan Gilbert, 16)
なんか盛り上がりに欠けて変だと思ったら
いつのまにか実況が日本語になってた
ニュースのたびに副音声解除になるのやめてくれ
よしよし。ブルージェイズとのワイルドカード争いはオークランドに頑張ってもらって、マリナーズには諦めてもらって大谷と勝負してもらおう
>>962 あら、それはヤバいっすね
まだ食べたことはないんだけど(・へ・)
なんで喜んでる奴がいるのか不思議
エンゼルスが勝っても大谷が打ったわけではない
得点に絡んだわけでもない
おれらには無関係なのになんで喜んでるんだこいつら・・馬鹿なのか?
スタッシ8月19日以来の1か月以上ぶりのHRでした
>>973 レイダースいなくなったからアスレチックスファン増えたしね(´・ω・`;)
今日勝ってマリナーズ絶望してくれたら明日も勝てるぞ!
>>976 マリナーズをワイルドカード争いから脱落させれば残り試合マリナーズ戦が多いから大谷と勝負してもらえる可能性が上がる
>>981 パンあんまり好きじゃないからね
剛力彩芽のCMで覚えた(・へ・)
>>871 ワイドレシーバーはネックレスを引きちぎられる
ランチパックが腐らないとはよく聞くけど
今度実際に自分で買ってきて試してみよう
しかしお前ら、大谷の打席以外でよく実況なんか出来るな
時間の無駄やろ
lud20251017203240ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632536983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・〓たかせん〓4
・巨専】 ★5
・巨専】4
・巨専】3
・西武線2
・巨専】4 修正
・とらせん
・LAA vs KC ★1
・〓たかせん〓 7
・かもめせん 4
・とらせん3
・巨専】 ★6
・巨専】3
・巨専】ようこそオコエ
・わしせん 20160224〜 ©3ch.net
・こいせん 全レス転載無禁止
・こいせん ©3ch.net
・やくせん4
・こいせん3 全レス転載禁止
・かもめせん2
・【D専】
・TOR @ LAD ★4
・巨専】
・〓たかせん〓2
・巨専】
・巨専】10
・とらせん6
・〓たかせん〓
・西武線2