◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA @ HOU ★3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1631407918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
MLBファンのみなさん
来季 レンドーン、トラウトが帰ってきたら エンゼルスは何位ですか?
>>23 チャレンジ持ち越し出来ひんのやから使い切れよ
継投ノーノーならLAAだってやったことあるもんね(´・_・`)
ノーヒットノーランより打者のサイクルのが貴重だし難しいて事だよね
ブリュワーズつええな地区独走じゃん
初のWS制覇くるかな
大谷がマルチ打つのは、ほとんどないから、第一打席のみが、今日の見どころで。従ってあれをホームランに出来なかったので、今日は終わりですな。
セーフっぽいけど簡単に諦めたな
そんなに明らかなアウトだったのか
全体的に打率低いもんね
トップでも3割1分ちょいとかでしょ
大谷は子分扱いしてるサンドバルやスアレスの時はHR打つんだけどな
今日は無理かな
ゲロが大谷さんにホームランが並んだら
直近で打撃5冠中4冠王かw
大谷さんは週1本ペースです
昨日打ったので今日は打ちません
ピッカラに入ってる豆の方が美味いから食わしてやりたい
>>63 サワークリームオニオンとかチリフレーバーのやつなら美味しいかも
>>85 たまに風船で膨らましてる選手を見かけるから普通に砂糖入ってるやつじゃないかな?
スアレス 180cm
スタッシ 178cm
ちっちゃいな
張本勲氏、大谷翔平の10勝を断言「大丈夫です。10勝はします」
アストロズ打率高い選手多いから
また何からやっとるなと思ったけど
マルドナード相変わらずクソやなww
>>93 スアレスもっと小さいと思ってたよ(´・ω・`)
アルテューベって盗まなくても元々実力あるのにどうして汚点残したのだろうか
こっちが低画質かよ
アホな女どもの石転がし遊びに負けるなんて…
>>37 全体的に身体が疲労してるんだと思う
勘も鈍ってるし
望み薄
>>107 ここ最近はすごいよ
失点も少ないし球数も少ない
前回は1失点完投
もうエースだ
>>124 なんですって?
>>116 それでも日本のマスコミは大谷だけが笑顔で審判チェック受けてますとフェイクニュース
大谷を見て育てば最低限大谷レベルっていう目標が出来て強くなれそうだなw
>>108 大谷さんにいつも頭ぽんぽんされてるからかね
大谷さん昨日の自分の投球と比べてイライラしてるかもな
大谷さんも再来年位からはどっちかに絞って欲しいわ
どっちにも能力があるのは分かったからどちらかをきわめて欲しい
このアストロズのユニフォームかっちょいいよな(´・ω・`;)
>>123 そりゃ、盗めば打てるからさ…より良い成績をあげて、褒められて、いっぱいお金貰って、スター気取りたいじゃん
キャッチャーってボールぽいして新しいのを審判にもらうけど
ピッチャーからするとせっかく唾で湿らせたのに腹たたないのかな
>>139 そしてやっぱ両方やってて正解とかって言うんじゃねえの(´・ω・`;)もう何人それを言ってきたことが
>>123 それはどうかな
問題発覚してから全然打てなくなってやっぱりwって言われてて
今年途中から打ち始めてまたなんかやってんだろっても言われてる
もうアスホールズは絶対に信用できない
盗人は再犯率8割
解説岡島?陰キャっぽい雰囲気が岡島っぽいけど毒がない。
>>108 >>118 ごめん内野手のスアレスが180cm
投手のスアレスは177.8cmだったわ(って事は日本式なら175-6cmくらいかな)
>>165 メイフィールドは後半戦は好調だね
イグレシアス居なくなっても全然問題無かった
コントロールミスも打っちゃうのがふれっちゃなんやで
>>139 二刀流でも先発じゃなくてクローザーでいいかもな
今北
LAA勝ってるじゃん
前回こんな感じだったら良かったのに
さっき投げ返したカストロズファンめがけてHR打てよ
>>245 6,7月はやばかった
今は並以下の選手
初球引っ張ってゴロアウト
やっぱ重症からは抜け出せないかー
得点圏打率まじで3割あるのか?
大谷翔平、ホームラン王なら「朝日が西から上がるような大ごとに」 張本勲さんがエール
ホームラン狙うな!
今のは軽く振って打点狙いでいけよ
基本を大事にって自分で言ってて、同じ失敗を繰り返すのはどうしたもんか
初球からバックドア振るかね
だったら昨日の初球のすげー甘い球振れよ(´・ω・`;)
なんで初球から追い込まれたようなバッティングをするのか
贔屓目なしで大谷ってMVPとれるんやろか。ホームラン王ゲレーロが取れば大谷よりゲレーロの方がすごいと思うんやけど
もうキング意識せず球団記録だけ目指した方がハゲずに済むな
大谷は自分の事しか考えてないないからな
臨機応変にチームバッティングが出来ない
>>286 さっきも初球ひっぱってゴロアウト
一番酷い時の大谷の兆候なんだけど
昨日打ったし今日もヒットあったし
よくわからんなあ
第一打席は良かったんだが、第二打席以降はイマイチだな。
ヒットの延長戦がホームランって意識に戻せよ
何であんな糞ボール引っかけるんだよ
>>165 2020年4月にエンジェルスに捨てられてので戻り
心境やいかに
去年も終盤こんな感じでいいとこ全く無くて結局1割打者だったよな…
MVPって後半の活躍の印象が大きく影響するからな
厳しいかもな
>>315 大谷かゲレーロかペレス、
ホームラン王取ったのがMVPも取るだろうね
>>329 なんか疲れてるように見える
精神的に(´・ω・`;)集中してないようにも見える
松井のゴロキングっぷりをずっと見てた時に比べれば可愛いもの(´・∀・)
スアレス、実身長170cm台か……そりゃあマメタンクに見えるわ
MLBを代表するスーパースターが3時間に4〜5打席、およそ10分しか登場しないんだもんな。野球人気が落ちるのも仕方ない
>>339 セカンドゴロな(´・ω・`;)てか左バッターってセカンドゴロ多すぎだよね
ゲレロ不調から抜け出したけど大谷さんまだみたいね
並ばれるか抜かれるかしてみたら変わるかも
ってかもう試合数少ないからどうだろ(´・ω・`)
>>317 大谷「長打を求められているので全力で振ります」
>>314 ゲレロは三冠王獲らないとMVPの目はない
大谷のやってることは異次元だからな
大谷を今までのMVPの枠で考えようとするのが無理
来年は大谷用のアワード作らないとダメだ
来年も今年並みの活躍できるかどうかはわからんが
筒香嘉智が3打席連続の四球…1試合3個はメジャー3度目 相手の警戒感ありあり
>>337 そりゃ疲れてない訳ない
通常のプレイヤーですら9月はガス切れする奴多いしな
あと6本ホームラン打てば全部ソロでもちょうど100打点か
>>344 ゆるキャラみたいで可愛いじゃん(´・ω・`)
ホームラン王取れずにMVP取っても
物足りなさを感じるわ
ラガレス入った
なんだ昨日のスリップで足故障したんじゃなかったのか
>>355 だよね(´・ω・`;)昨日のピッチング見ててもなんか思考してないよね
1打席1打席大事に行くとか昨日言ってたよね。
今日はチャンスボール一杯あったのに
1本も打てないんじゃもう駄目かも。
>>361 他人の成績で気持ちよくなろうとすんなw
>>309 基本、4打数1安打やから、あて、2回打席くれば、もう一本は、芯でとらえる打席あるやろ。勝負避けられる前に打ち損じが目立つなぁ。
ブルージェイズがポストシーズン進出するのが一番ゲレーロMVPへの後押しだな
>>364 黄色人種だからなあ(´・ω・`;)まだわからん
スアレスこの回だけは抑えてくれ
シータイムまでカウントダウン( ・ω・)
昨日もインタビューでキング意識してやっていきたいとか言ってたけど
んなこたーいちいち言わなくていいんだよ
自分で力ませて糞みたいなフォームにしてどうすんだよ
>>361 まあそれはあるな
ROYの時みたいに記者は選出したけど選手間投票では2位にすらなれなかったし
>>375 そんな気がする
前回も新人のデトマース登板でHOU負けたし
ライアンブラウン=薬物
ブレぐまん=サイン盗み
ユダヤ人の評価を劇下げさせた2人
>>337 昨日のインタビューで前々回110球投げた後でハリがまだ残ってるかもみたいなこと言ってたから。
ここでMVP騒いでる奴らで昨年度誰だったかどれだけ知ってるんだ?
>>383 でもキャッチャーのサインにクビ振らなかったよね(´・ω・`;)
>>355 日本時代含め始めての規定打席到達だからな
大谷にとっては未知の領域、相当疲れてるよ
この調子で残り20試合で6ホームラン無理だろ
ほとんど苦手なチームだし4本打てばいい
>>375 それは大谷が打たれて負けて言い訳にはならないぞ
スアレスはここんとこずっと調子いいから
>>351 もしホームラン王逃すと大谷はタイトル何も無しになってしまう
それにMVPは投手の評価はされないのが暗黙の了解になってるからな(サイヤング賞の為)
大谷久々に止めていたグランドでの打撃練習したらいいんじゃないか
広い空間で流し打ちの練習したら何か変わるかもしれん
さっきのボールをストライクにしたから今度はボールにしたわ
>>364 残り試合打たれまくったら厳しい
勝ち数なんてさほど評価されないし
おじいちゃん走ってきた
スアレスおつかれ
次もたのむよ
マドン出てきちゃったw うぁあw また昨日と同じようなことがw
スアレスって明らかに雑魚キャラの見た目なのに踏ん張るな
>>454 むしろ今を0-0と考えるべき(´・ω・`;)
>>373 記者がそういう質問するからだろ
ペレスやゲレーロ意識するかとか
2アウトでランナー出して交代して失点
今季何十回これやった?
耄碌じじいマドンはマジでダメだよなあ
これじゃLAAに来たいと思うP減るわ、QS前に降ろすのがデフォだもん、マドンは糞
>>447 そうそう、あとはブルペンにまかせ、、、られないw
>>467 いや、甘い、2点ビハインドだと思うべきw
今は大谷よりスアレスのほうが上だよな
安定感が全然違う
マイヤーズ最近調子いいがアストロズ打線通用するかな
みんなのアイドルまいまいことマイクマイヤーズで〜す!
メジャー、キューバ出身の選手が多くなったね。
全員、亡命?
ランナー残しでマドンが動く時、ゲームがぶっ壊れる法則
>>470 だからゲレーロみたいに適当に受け流しときゃいーんだよ
>>402 暗黙の了解なんてまったくなってないがな
なんの知ったかぶり?
>>487 昨日ベンチにいた
コロナは治ったけどブルペンに入るほと回復してないのかね
>>522 俺沖縄県民、指笛聴こえるとビクッとするw
>>478 ありがとな。
今5ch見てて、翔平に日本語教えてもらって書き込んでいます。
>>519 走者出た時のサインのトリックが数パターンあるんでしょ。何番目かを確認。読まれないように。
ゲレーロさん 第三打席 ショートゴロ
キター基地外防止
ヒーニーとリチャード
がゴミすぎる
エンジェルス産信用されんわ
ゴセリンは日々いろんな守備やらされてるからしゃーないわ
前日に打ちすぎたチームって翌日は打てなくなるよな
アストロズは昨日大谷打ちまくったおかげで今日打てないんだろ
>>514 サイヤング制定された1956年以降、投手がMVPに選ばれた事が何度あるんだって話
0ではないって言う程度だから
>>551 放出したクアントリルの息子が
1番いい投手だったという
>>559 日本はテレビ局もだけど、野球チームも既得権がちがちで
球団数を増やして規模拡大にみんな反対する 自分の取り分が減るっていう寒い思考しかない
パドレスまだプレーオフ圏内なのか
ドジャースとパドレスのゲーム差あれだけあるのに
>>351 安打数、出塁率ですでに1位だからな
打点が厳しい感があるが
大谷がHR王取るよりゲレーロが打点王を取る可能性がある気がする
それくらい大谷さんはもうヘロヘロ状態だ
第4コーナー廻って俄然失速しまくっている印象は悪いよな
防御率悪化9勝HR45発くらいで終わるならわからんよ
>>570 まあ今んとこ対大谷って考えるもんねまずは
昨日のキャッチャースタッシーが良かった、元アストロズだしな
>>581 今日の今中お化けは意味不明な
「もったいない」を何回言いましたか?
>>576 10勝と100打点はノルマ、出来れば150奪三振は是が非でもやっておきたいところだな。
10勝150奪三振40HR20盗塁100打点 空前絶後永久不滅の金字塔だろう
>>581 神解説と神画質に耐えられずJスポに移動したよ
>>581 陰気解説だけど、武田や小早川よりは論理が通ってるから我慢できるけどな
今のところスタッシ以外全員1ヒットに抑えられてるな
>>595 そこにも
>1956年のサイ・ヤング賞制定以後は「MVPは投手以外から選出すべき」という考え方が浸透している。
と書いてあるようだが
もう20年だよ
ニュースステーション見てて衝撃だったなあ
>>606 ね、まだアプトン出してくれたほうが場が和んで良いわ
>>624 アメリカ人のガム噛みは息をしてるのと同じ
god bless America
my home sweet home〜♪
ほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお って上げんと
>>377 なんか、大谷が打たれた配球、球種と言いコースと言い似てるんだよね。
エンゼルスのシフトといい配球といい、バレバレなんじゃなかろうか。
あるいは、大谷(スズキ)の配球が一辺倒なのか?
その点、スアレスみたいに制球が良い投手は多方面からゾーンを攻めれるから
球速が無くても的を絞れなくて打ち損じてる感がある。
>>637 でもテロ遺族追悼とかそういう気持ちとかないんだよね(´・ω・`;)
何が失礼なのかってわからないんだろうね
コロナでもっともっと死にそう
>>638 上げられない人なんだろ
さっきの国歌でもひどかった
Jスポ解説の前田幸長は明るいよな
明るいっていうか軽快なトーク
哀川翔みたい
でもワクチン打っててもコロナにはかかったり感染させたりするんじゃないの
その辺どういう意識なんだろうマスクしてないが
そういえばテロからがっぶれっしゅーあめりかが流れ出したよね(´・ω・`;)
>>627 ニッポン放送で西川貴教のラジオ聴いてて、
大惨事なのに冷静に捌いていたのを思い出す
テレビでNステつけながら耳はそっちだったな
ほとんど誰もマスクしてない
日本より桁違いにコロナで死んでる
でもみんな楽しそう
日本人はみんな暗い
日本の偽フェミニストが発狂しそうな格好とポーズのチアだったな
友人のバチェラーパーティーでストリップバーに行ったけど、黒人のストリップは
強烈だったw 人種云々抜きにw
>>633 アプトンが恋しいよ
せめて2割じゃないと
>>609 11人も授賞しているので実態は違うということ
>>596 流石にそこはオルフェの凱旋門にしてやれ
>>694 でも今のアメリカの真似をしたらやばい(´・ω・`;)
>>701 どう強烈だったか、3行以内で述べなさい
>>704 オルフェの凱旋門は大谷ほど失速してないぞ
>>705 ノーマスクの人はワクチン打ってるやろ
今感染ふえてるのは反ワクの人たち
>>685 そこから先は自己責任だろって考えが欧米様はかなり強い
怖いならワクチンやっとけ それで死ぬなら寿命だろっていう
>>710 球場でワクチン接種の有無の確認はしてないんだよなぁ
何となくキャッチャーのリードが良いな。
昨日もスタッシーなら良かったのに。
>>710 接種率が伸び悩んでバイデンもしびれを切らしてるらしいね
>>694 現役の大統領が実際コロナにかかって
その後戻ってきて、元気に悪態をついてるのを
みんな見てるのは大きいと思う
その人は大統領じゃなくなったけど
>>723 ぼちぼち日本も並ぶんだっけ
ようやっとる
大谷、第4打席の打ち急ぎは醜かったなぁ。
最終的には3本差くらいで負けだな。
チアリーダーなんてこっちの中継には映ってなかったのに
日本ではセレモニーでそんなの映してたのかw
>>694 アメリカは個人の権利を主張するけど、同時に自己責任の考え方も定着してるからじゃないかな。
日本だと都合の悪い事は全部政府や行政のせいにしようとするけど。
>>718 観客入れ始めたころは、やってなかったっけ
マイヤーズってタッカーそっくりだなと思ったおれの気持ち(´・ω・`)
>>721 だよね(´・ω・`;)スズキクビだよね
>>729 NHK独自のカメラ
甲子園中継で高校生チアを映すのと感覚が同じ
>>735 タッカーって映画あったよね(´・ω・`;)
>>708 人種差別する気はサラサラないんだけど、ストライクゾーンから大きく外れてるから
異性とかどうとかじゃなくて別の生き物。野獣。
>>730 不服ならみんな弁護士立てて
裁判で徹底的に争うしね
またシフト破られたエンジェルス
もうシフトやめたほうがいいよ
レイズのクリスアーチャー、200イニングと200奪三振数年間やってもたいした契約結べてない。
投手大谷の価値はせいぜい500万ドルってところだよな(´・ω・`)
やっぱり、空振りが獲れる球を投げられなくなったのが痛いのかな。大谷は。
シーシェクって日本でこんなに人気あるって知ってるかな
>>739 来年の三本柱
大谷
サンドバル
スアレス
>>732 現地に観戦に言ってる連中のSNSとか見るともうやってないみたいよ
てか何でカーリングなんてやってるんだ?
視聴者30人くらいしかおらんやろ?
カーリング協会を潤すのは止めろや。
>>744 なるほどね…野獣のようだったのか また実況で賢くなったよ
まぁ、これだけ肌の色が違うと、脳が別の生き物って認識しちゃうのは仕方ないかもな
>>686 チートなクソ集団など応援しない、オールスターとかビビって出場辞退してるし
ビジターじゃ何処もブーイングの嵐、仮にWS優勝出来てもホーム以外誰も認めないだろう
スアレス、マイヤース、シーシェクと徐々に落ちていく継投
>>686 盗人乞食チームを応援する理由が知りたい
>>773 カーリングとボッチャはスポーツとは思えん
なにしてんの・・・
>>772 なるほど。それはひどいな。流石アメリカというか
ボールくさかったけど三振か スタッシーもボールと思ってただろう
>>794 二日酔いで酒臭いまま打席に入って、ベンチ裏で煙草ふかしてる
プロ野球もまあ 何も言うまい
ボークとか執拗にとるくせに、ああいうのとらないもんな
サブウェイも見てるんだけど
LAA劇場からも目が離せないな
>>817 昭和平成はそういうイメージだけど今もそんな選手いんのかな
>>662 完全に読まれてる感じだったな
今日はまるで別チーム
そこそこの点差で勝っててもハラハラして楽しめる天使軍感染
>>776 そう。頭では分かってても、本能だからどうしようもない。立つか立たないかだから。
>>817 メジャーでは調子の悪いやつが試合前に景気づけに酒を煽ってから登板するとか上原が言ってました
自分のランナー背負うと途端に落ち着きなくなるマイヤーズ
これは2点コースですわ
>>831 だいぶアスリートっぽくなってきたけど
タバコはまだ多いね
俺たちのシーシェクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>703 9人じゃね
1957年から2020年までの126人中で7%でしかない
そもそも投手としての大谷も規定投球回数に達してないので評価自体も難しい
マイヤーズ「シーシェク兄貴 ステージは作っておいたからいつものやつ頼むよ」
シーシェクって長身なのにサイドスローはもったいないと思うんだが
シーシェク「コントロールが悪い投手などただの豚だ」
昨日黄金リレー見られなかったから
おまえらも一段と嬉しそうで何より
防御率3.15って嘘やろww
俺の中では、11点くらいやでwww
赤マイヤーズからシーシェク、鉄板継投北ーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイヤーズシーシェクとまさに天使軍オールスターやー
>>913 他人のランナー返しまくってるから・・・
こんなマイナーな投手が、日本で大人気なことを知ってるのだろうか
陰気な解説者の悲観的な予測が外れても、ホッと安心するだけだけどw
陽気な解説者の楽観的な予測が外れると、ほんとに腹立たしくなる
シーシェックしばらく休んだ後からはそんな悪くないんだな
そもそも投げさせすぎ
リリーフは前の投手に与えた自責点の数字も出すべきだよな
シシェク断トツでメジャー1位だろ
終わり良ければ来年契約よし のCさんじわじわ上げてきてる さすが
>>988 ワロタ最近はこのハゲと言う強キャラも出てきたw
lud20250912081328caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1631407918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ HOU ★3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・LAA@HOU
・HOU @ LAA ★5
・LAA vs HOU 2
・LAA vs HOU 1
・LAA vs HOU 4
・LAA vs HOU 1
・LAA vs HOU 3
・LAA vs HOU 4
・LAA vs HOU 2
・HOU @ LAA ★2
・LAA @ HOU ★4
・LAD @ HOU ★7
・HOU @ LAA ★3
・LAA vs HOU★8
・LAA vs HOU 9
・LAA @ HOU ★10
・LAA vs HOU★2
・LAD @ HOU ★9
・HOU @ LAA ★9
・LAA vs HOU 8
・LAA @ HOU ★7
・LAD @ HOU ★4
・HOU @ LAD ★2
・HOU @ LAD ★8
・LAA @ HOU ★6
・HOU @ LAD ★6
・HOU @ LAA ★3
・HOUVSLAA
・HOU vs LAA 4
・HOU @ LAA ★1
・LAA @ HOU 2
・LAA @ HOU 5
・LAA @ HOU
・HOU @ LAA
・LAA @ HOU 1
・HOU @ LAA 1
・HOU @ LAA 10
・LAA @ HOU
・LAA @ HOU 4
・HOU @ LAA 1
・HOU @ LAA 2
・LAA @ HOU 5
・LAA @ HOU 7
・LAA @ HOU 3
・LAA @ HOU 2
・HOU @ LAA ★3
・HOU @ LAD ★5
・LAA vs HOU
・HOU @ LAD ★3
・LAA @ HOU ★9
・HOU @ LAD ★1
・HOU @ LAA ★7
・LAA @ HOU ★9
・LAD @ HOU ★3
・HOU @ LAD ★4
・LAA @ HOU ★2
・HOU @ LAA ★1
・HOU @ LAA ★4
・LAA @ HOU ★8
・【速報】長嶋茂雄(89歳)が死去。
・西武線 5
・とらせん5
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・HOU vs LAA ★5
・わしせん4