◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625053154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1625051786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
大勝利きたぁああああああああああああああああああのまぁああああ!!!
よっしゃぁあああああああああああああああのまぁああああああああ!!!
速記鯉やぁああああああああああああああああああああのまぁあああ!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
優勝キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
ちょっと左打者の外角いっぱいにストレート投げるの苦手そうだったな
勝ったのーぅ
栗林だけが癒し
あとアレンもようやった
おつかれさまでした!
いちおつ
カープに接戦で競り負けてくれるのは巨人さんだけやで
>>1 NICE祝勝会
NICE九里
NICE野間
NICE栗林
クリトリクリリレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノマノマゐゑゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐゐ!!!!
スミイチで勝つとか今シーズンはじめてや!
九里も栗林もおつ
>>42 いやでもそりゃ九里やろw
1点取られたら終わってたんやから
有終の美を飾るべくチーム一丸となったナイスゲームだった
佐々岡野球堂々ここに完結
もう森下→栗林、九里→栗林の2ルートしか勝ち目ないよな
野間のノーノー阻止決勝ホームランとか
今年一番のミラクル勝利だな……
やっぱ投手戦てなぜかスイスイこなしてる奴が崩れるよな 不思議なものよ
栗林すごい!
バード初勝利!?
野間は仕事した!
どすこいざまぁ(^q^)
チームが負けたらいつも監督の責任
つまりチームが勝った場合は…?
>>59 阪神の為に投げてるようなもんだよな悔しいけど
九里が8回まで投げてホームランで栗林
首脳陣が関わる隙を与えないと勝てる
大矢明彦 カープ勝利!1−0!
・最後の栗林もフルカウントに行きましたけど四球出しませんでしたからね。
素晴らしいストッパーですね。
ノーノー食らいそうな展開でまさか勝てるとはなあ
今日は野間のお陰だわ
まぁぶっちゃけ野間のホームランと
九里の粘投と栗林しか見どころの無い試合でしたね
九里から栗林への継投にホームラン
これしか勝てないという勝ち方
いらねえええええええええええええええええええええええええ
うわっ、巨人ファンのゴキエディ悔しそうw
汚いからレスすんのやめよっと(´・ω・`)
やはりホームランやな、短打バントじゃ無理やな🙄
2安打12三振でも勝てるんや
でも侍の9回抑えを栗林はやめてね稲葉氏
まだ新人なんだから
佐々岡キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
お前は呼んでねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
大矢明彦
・本来今まで強い時のカープは投手だいぶ良かったですからね。
やはりオリックスでもそうなんだけど打ってさえくれれば勝てますからね。
個人的には来年も抑えで見たいなぁ。こんだけメンタル強いのそうは現れんと思う
西川もほんと勝ち試合最後まで守れないな
今年も隙見せすぎだし個人的にメンタルコーチでも雇っとけ
かったでー。バードへのスイッチ含め、采配悪くなかったと思うんだが
君たちどう思う?
虚塵の連勝止めたのやっぱり九里なんだなぁ
気持ちいいー!!
メジャー通用しなかったポンコツどすこいにノーノー未遂とか大反省会だろ‼
野間で勝つ試合が来るとは・・・
なんか心入れ替えて真面目にやってたのが報われたんかな
>>113 上本自殺とかちょいちょい挟んでくるけどね
今日は選手がようやった
佐々岡痩せたなぁ。
休んでええよ。監督したのが悪かったんや。
フリーザがいちいち人をイライラさせるのが上手い奴だっていうぞ
フランスアはどうせブルペンではまともに肩作らないから大丈夫やろ
九里「バチーン」
野間「バチーン」
こいせん民「バチーン」
ヒーローインタビューまでの時間つなぎだね
この前もあった>佐々岡インタビュー
>>218 抑えは寿命が短いからな.. 岩瀬は異常
まあベンチャ残ってるってことは九里のヒロインあるんだろ
九里でも野間でも栗林でも良いのに、敢えて佐々岡が出るのなんなん
>>42 最近こいせん来てなかったんで、バチーンとかすっげえ久しぶりに見たわw
佐々岡にインタビューすんなよ
せっかく野間打ったのに時間の無駄
なんで佐々岡監督がヒーローインタビューうけてるの?
九里キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
のまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
daznぶつ切りなんだがマジでクソだな。
巨人が勝ったらヒロインも映すんだろ?
>>1 いちおつ
いつもありがとね(´・ω・`)ノ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しかしマイナーリーガー山口にノーノー未遂のまぐれ1安打は酷いなぁ
これでMLBとの差が明確になる
優勝インタビュー以外で、
監督が表に出てインタビューってあるんけ?
>>133 ああ、そっか、野間の一発、九里続投だったね。興奮した。久々の0封でない?
佐々岡のインタビューは書き起こしてはくれないのかな
放送の尺が余ってるから
佐々岡さんにもインタビューしたんやでw
九里キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
野間こんかったー
九里「俺は(ヒロイン)いいです」
野間「ヒロインは要らないかな」
栗林「今日はお二人を差し置いて自分なんかが上がっちゃダメですよ」
佐々岡「……………………」
>>299 選手はほめても馬は貶す事しか出来んわ
酷すぎて
なんでこいつスタメンで使ってるんだ?と思ってた野間のおかげで勝利したと聞いて飛んできました
クリリンはまぁ分かるが、佐々岡だけは疑問歯科残らんwww
>>416 聞かなきゃいけんのやで
速記さんに酷いうもんや
これで阪神も負けたら愉快痛快この上なし
ヤクルト優勝してくれ
どうせなら一安打一点で勝ったらm9(^Д^)プギャー出来たのに
野間断ったんじゃね
まあ九里が8回まで抑えたおかげだしな
二度とないかもしれんな>野間ヒーロー と思ったら呼ばれないところが野間っぽい笑
>>329 と思うんだよなー
上本の盗塁死は正直あれだったけど、打てる気もしなかったからチャレンジ自体はわかるし
>>444 野間のヒロインなんてなかなか見られんからなあ
>>378 こんばんわ(´・ω・`)ノシ
どういたしまして!
野間「ホームラン打つ度に呼ばれたんじゃ今シーズン50回はお立ち台に上がらなきゃいけないしな」
誰しも予想してなかった野間ムランなのでヒロインは無し!
佐々岡「自分はいいのでヒロインは野間で行ってください」
これ言えんか?こういうとこやぞ
どすこいにノーノーから1安打で負けという転落を食らわせてやったから気持ちいいわ
>>444 そら叩かれてた選手が価千金したときはぁあああ
ヤクルト勝ち越した
阪神喜ばせたくもないから頑張れ
野間がホームラン打つと思ってたこいせん民の割合
00:00:00.xx
何が祝勝会じゃダントツ最下位の弱小球団が
珍カスにも勝たんと許さんぞわかっとんのかボケナス
マツダスタジアムならクリとノマだったんだろうけどねえ
まぁ、先発がここまでキッチリ試合作ったらそうそうおかしな采配にはならんよな
ならんよな
ヤンキー最高や、クソ真面目アスリートなんかいらんかったんや
九里ほんま頼もしい
九里もくりりんも格好いい
佐々岡いらん
>>485 粗さがしをすると上本盗塁ぐらいかねえ。
磯村スタメンも結果正解だった
1試合1試合勝っていくだけなので
1試合1試合勝てるように
>>472 佐々岡ファンなので贔屓目になるけど
特に今日の継投はよかったし熱い気持ちも見えた
>>478 いつもノンストレスでスレ使わせてもらって
ほんと感謝o(^o^)o感謝だお
菅野と投手戦展開して
西川のホームランで勝ったことあったよな
あのピッチャーなんていったっけ
まぁ野間はよく打ったけど打撃陣は2安打だもんな。
やっぱ勝利への貢献度は九里だな。
佐々岡コメント
・まあこういうゼロのなか、先頭の岡本三振取れたのは大きいと思いますし。
ほんとに大したもんだなと思います。
相手の山口君がほんといいピッチングされて。
なかなか的が絞れない中で野間が打ってくれたのは大きいし。
最近野間が当たってるんで最近使ってるんですけど、まさか打つとは思いませんでしたけど。
ナイスHRでしたね。
昨日の試合があった中で(九里は)磯村とナイスバッテリーだったなと。
勝因はジャンパイヤと山口のクソみたいな人間性だろ。神はちゃんと努力してた野間に力をくれたよ。
佐々豚「まさか野間が」
こいつの頭の悪さが出たな
ファンが言うにはまだしも監督が言うなや
九里鳥栗林ってデカクリに陰毛ボーボーって感じでエロいな。
>>476 見たかったねw
>>522 実は手のひら返しはええことよな
ヒロイン 九里
・ありがとうございます。
そうですね、ほんとに、先に点をやらない。その気持ちだけを持って投げてました。
ほんとにすごかったですし、すごいうれしかったです。はい。
もうほんとに抑えてくれると思ってたので。安心してみてました。はい。
そうですね1軍に戻ってきて、2試合ふがいないピッチングをしてたので。
どうにかチームが勝てるピッチングをしたいと思ってたので。
勝ててよかったと思います。
そうですねもうほんとに、1試合1試合勝っていくだけだと思うので。
1試合1試合勝てるように頑張っていきます。今日はありがとうございました。
>>483 ヒロイン打診した時に野間が面白い返答して断ったとみたw
こういう情報は面白いよね
やっぱ日テレはいい仕事する
>>269 世界の野間さんがしっかり「分からせ」たぜ。つか、ただの出戻りがデカイ面してたらいかん。
野間ってこう見えてナゴドでも何本かホームラン打ってるし
地味にパンチ力有るんだよな
ただしっかりスイングしたらバットにボールが当たらなかっただけで
まぁグラウンドに佐々岡出てきて声聞けたらうれしいとおもう客もいるんだろて
佐々岡のコメントって本当他人事な感じよな
あ〜野間が打ったんだあみたいな感じで
カープは森下九里のダブルエース
大瀬良は所詮3番手
オータニさんの打球速度ってやっぱりすごいんだろうな
ヨシノブカープの監督してくれんかなあ
少なくとも豚みたいに不快やない
>>568 今日のブルペン総動員は良かったと思うよ
勝つ気が出てた
毎試合はできんけどな
>>593 本人もホームラン打てるなんて思ってない
今日テレビ観戦したオーナー「打球速度なんか見て何がわかるんだ?やっぱりいらんな」
明日菅野か。たぶん勝ったな。
昂也が5点以内に抑えてくれれば。
亀梨コーナーのために小園の打席が犠牲になったな
くだらん!!
野間はホント打撃練習では柵越え連発なんですよ
それを試合で見せないのがアレ
>>605 お前も毎日負けて責められたらああなるからw
勝因 ランナーを出さずに廣瀬を機能させなかったこと
野間って試合前の打球練習見るとめっちゃ飛ばすんだよね
あれ見ると期待はしたくなるのは分かる
野間に一発は考えてなかったとかアホか
野間もそれなりに長打打てるポテンシャルはあるんだよ
野間に限らずそっちの才能を生かす指導をしていかんと駄目だわ
>>607 大瀬良は玉村コウヤ以下で5番手ぐらいじゃないかなあ
ストライクをストライクと判定してもらうテクニックだろ
>>643 さすがに言い過ぎ
5番手くらいの力はあるじゃろ(´・ω・`)
九里はなにがなんでもFA流出は阻止してくれ
今オフはこれがめっちゃ大事
>>598 パンチ力あるのにって東出とかにもずっと言われとったしな
練習ではすごいパンチ力なのに試合になるとみたいに
>>534 それはそう思うわ
でも勝てる気しねえんだよな
>>635 菅野ってカープ戦だと結構打たれるよね戸郷も
>>639 浩二さんとか、そのくらいから無双し始めた
まあ野間より打っていたけど
野間のポテンシャルはすごいんだよ
でもチームが頭悪い野間に小技を求めるからおかしなことになる
ひたすらボールを飛ばすことだけを意識させてれば今頃は違ってたかもしれんのに
>>531 九里は絶対出て行くことはない。彼はそういう男
野間の必死さ
打席で伝わるもんな
体が万全なのも好調の要因かな
>>622 息子が進次郎構文で無能を晒してるんだが。
野間最近よく打ってるし
ガチで何か掴んだんじゃないか
今シーズンの野間は振れてるよな。だからやっぱり体格生かして強打狙いして欲しいわ。
大矢明彦 今日の試合
・あそこまで点が入らないって言うのは。
相手の山口がノーヒットノーランやってしまいそうだったんでね。
そうなりがちな試合から野間の一発でガツーンと変わりましたからね。
野球は怖いですね。
坂倉もこういう試合の磯村からしっかり勉強しておくれよ
昨日の8回の丸への攻めはマジひどかったぞ
>>676 平気でねじ曲げるの安倍政権と手下の読売グループ
流石V3投手陣唯一の生き残り九里
完全にエースだわ
昂也って菅野に投げ勝った事あるよね
明日は過去に菅野打ってる安部松山野間のスタメン来そう
>>680 まあ言うて頭悪いのが悪いよ・・・
頭悪い奴を上手く育てるってのは正直難しい(´・ω・`)
>>648 菊池2番で2番で打撃崩す西川を6番で。
ほんまくそ技術
ひどいグラブずらし
これ、キャッチャーボークにしろや
愛理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
佐々豚ってほんまに良い人なん?
どちらかと言うと陰湿だろこいつ
野間はタイミングの取り方が絶望だったけど
最近は悪くはないパワーは元々ある
だからゴロ速すぎてゴキヒットできなんだけどなw
矢野の糞采配でも外人の一発で取り返してくれて
佐々岡うらやましいだろうな・・・
お、てっきり直江のプロ初勝利プレゼンターだと思ってたら明日菅野かよ
>>684 そもそも前の野間は全部振り遅れでサード側にファールしか打たなかった
ライトに打つのはすごい進歩だ
野間ってなんだかんだで人気あるよな
西川が打っても全然騒がれねえもんな
やらかした時だけはやたらと攻撃されるが
虎や!
お前らようやった!褒めたるわ!
明日も頼んどくで!!
勝ったのは
いいけどなんで自殺盗塁すんのかな
相手にみすみす流れを渡すような真似をするのか
>>699 またかw
じゃあワシは今日買ってきたブラックアイス食べよう
山口打てないんだから3Aでも通用しなそうな誠也さん
0-1でチャンスもなかったから良かったんかな
チャンスで代打だったり下手に3点くらい取って
早めに降りてたりしたら中継ぎで逆転されてたかも
木下120なんぼで會澤-28くらいって會澤にフレーミングのフの字もないということか。
>>678 浩二も衣笠も30代が全盛期の成績だよな
達川も田中の今の年齢でキャリアハイ出した言ってたし
今の選手30過ぎで衰え過ぎじゃねえんか
>>585 いつの間にそんな球速出せるようになったの…
カープ勝利→美しい日本に出会う旅→ねこ自慢→プロ野球ニュース
美しすぎる
>>732 みんなカープの選手は大好きなのよ
そんなことはないよ
と言ってる清水はテレビ埼玉解説の西武戦で頭が一杯です
最近上本のポンコツの頻度が増えてきたけど
こいつ二軍で結果残して上がってきたの?
しかもちょいちょい外野守るし
野間は調子いいけどバットを短く持つのがなぁ
右投手は打てても左投手の外に逃げる球はバットが届かない
しかし借金増えすぎたからのう
交流戦で先発が崩壊してたのが痛い
大矢明彦 今日の九里
・的を絞らせなかったって言っていいと思いますね。
勝負を避けるところは避ける、勝負しに行くときには揺さぶる。
自分の持ち味を出しながら巨人打線に立ち向かっていきましたね。
いろいろな形が野球にはあるなっていうね。
ファンからすればガンガン打つ野球が好きな人もいるけど。
こうやって抑えて最後に1点入れる、しかもクリーンアップではない選手が。
ほんとに余計ですよね。
>>754 平均球速も上がってるし眼の衰えからはイチローでも逃れられん
野間は調子こきだすとまた元に戻るから 持ち上げないほうがいいと思う
>>624 いつもは叩かれても仕方ないけど
今日は認めてほしい
まだまだカープも佐々岡もこれから
>>698 生き残りが九里だけっていうのが惨状だなぁ。佐々岡投手コーチあたりから戻って来てないから、やっぱ佐々岡があかんのか?
今日もマルテソトビシエドとホームラン
外国人よなあ
>>752 絶対本人家でTV観てたはずだから吹き出してるだろうw
ログインすらしなくなった田中どうすんのかね
上本のとこ田中代走で守備から上本とか出来たし
出そうと思えば出せたのに
>>752 木下
2mぐらいグラブずらししとるんやろ
>>765 野間アンチはずっといるよ
何ならドラフトの時から
津田のドラマの時
役者(石田ひかり)より本人の方が美人なんて各所で言われてたw
>>746 過去の日本人メジャー野手見てると
.270で10本とかじゃね(´・ω・`)
丸はデータないからバード打てないって踏んでの継投だったのかね
>>578 >まさか打つとは思いませんでした
www
>>788 そうやな
5割になったらまた戻ってきて同じことを言ってくれ
それまではとてもじゃないが今の佐々岡を擁護しようとは思えん
>>778 10月にはチャラになるからへーきへーき
>>799 じゃあ緒方のドラマつくったら大変だなw
それでも井納獲得して田口放出は訳分からんよな。読売にはヤクルトより順位下になって欲しいわ。
番長って佐々岡よりはましだな
まぁ外人がいたらそら勝てるか
>>811 守備もノーエラーは良かった
結局ダブスチで小園のバックホームのあれは効いたのう
栗林って緊張しいなのにメンタル強いってどういう事なん?
他のカープの中継ぎ緊張しいでメンタル崩壊してる奴ばっかなのに
>>801 ピッチャーと一緒になって
おたおたせんところはベテランの風格
バッティングはウンコだけど
>>762 は?
雑魚が調子にのんな
最下位の分際で俺らの役に立つだけありがたいと思えや
九里とかいうガチの巨人キラー最高や!
でも多分巨人FA獲りにくるよな
>>759 しかもそれ
地球を打つなんて間違って言ってたな
地球に打つ、だったかな
>>819 まあね
オースティンとソトがカープに居たらそれなりに強いわな
これで巨人戦五分に戻したか
巨人中日横浜とは戦えてるな
>>819 佐々豚以下って犯罪者とかそういうレベルの奴探さんとおらんぞ
勝ったけどほんとギリギリ
ここまで投手踏ん張らないと勝てないのかよ
>>790 佐々岡って多分技術的な事教えられるコーチではなかったのでは
薮田に説教したら活躍したとか矢崎が言う事聞いてくれないとか
心構え的などうのこうのなエピソードしか聞いてない様な
栗林もストレートが良かったねえ
フォークフォークフォークじゃやっぱ見られるよね
侍で活躍してた時ははちきれんばかりの体してるな
なんか萎んで見える
>>823 程よい緊張は最も力が出るからそこのコントロールができるってことだな
直前まではドキドキするけど本番が始まると落ち着くタイプ
※ラジオ終了。皆さんお疲れさまでした。
素晴らしい試合でしたのう。
>>824 捕手はディフェンスも大事だね
誰使えばいいか益々混沌としてきたけど
バードが対左の起用できるなら
本当右の中継ぎが復活して欲しいな
一岡中崎今村誰でもいいんだけどな
>>934なんであんなにヤクルトに弱いんだろ。阪神はわかるけど。スパイか?
>>815 中條かな子は美人とは方向性が違う
元気で明るい、だから
小林菅野ノムスケ
誰も結婚しないね
この人らが30過ぎて独身とは思わなかった。
>>834 巨人中日は割と向こうの監督もやらかしてくれるイメージがある
ベイスはボッコボコにもされるが抑えるときはそのまま抑えきられてくれるしベイスボールもあるからのう
>>795 ログインしない方が勝てるとわかった佐々岡
>>801 さすがに今日は磯村のリードを褒めねばなるまい
1−0だもんな
>>846 いや栗林は試合中もかなり緊張してるぞ
師匠によるとマウンドでフーフー常にしてるって
実際アツアツのうどん冷ますくらいの勢いでやってるけど
>>833 ソトやオースティン居ても佐々岡だと変な使い方して
すぐ干しそうだし
緒方野球復活を掲げてた河田も嬉しいだろう
緒方チルドレンが活躍して
昨日も勝ててたよなあ……
もうちょっと大瀬良がなんとかなってたら
今日だけはどうしても勝って欲しかった。
ありがとう、九里、野間、栗林!
>>823 負のエネルギーを力に変える中2病的なメンタルなのかも、、、?ないな。やっぱ社会人経験ありで所帯持ちだから、仕事に対する意識が強いんだろう。稼ぐぞっ!て感じで。
>>868 いつだったかベンチ下がった後「しんどい」って言ってたからな
あれはいつだったか
九里◎
栗林◎
野間◎
磯村のリード◎
バード◎
佐々岡の采配◎
>>868 めちゃくちゃ深呼吸してるよな
あと帽子取って汗拭きまくり
>>871 あー
それ...
あるわね(´・ω・`)
たしかに会沢はストライクをボールにしてるわ
ミットが下がって取るし上げるのも遅い
磯村は動かさないかわりにピタリと止めてるキャッチャーだな
>>835 すげー喜び方してたよな
誠也の気分が良くなるならええことよ
>>864 栗林へのフォーク意識を逆手にとったのは良かったな
広島カープ 23勝
阪神スアレス23セーブ
よし互角だな!
>>876 大瀬良は一旦調整した方がいいと思うが他におらんのよな
チームの現状と戦力の差的に3タテも想定内だがこれが相性ってもんだな
>>833 でもカープで最も役に立つ他球団選手は
使い勝手の良い中継ぎ投手又吉
>>699 白ばら牛乳コーヒークランチバーめちゃうまい
集中力を上げるためにある程度の緊張は必要
緊張し過ぎると集中力どころじゃなくなるけど
>>824 磯村は高2の時に
全野球ファン注目の中で修羅場を経験してるからね
栗林の時のリードすばら
勝負球アウトローストレート
ゾーンに入れてきた栗林もすばら
ビビってボール投げたら意味ないからな
打順はフォーク頭にあったからあのボールは手が出ない
>>823 俺の理屈だけど、ブルペンでもフーフーしてたのよ
フーフーした状態でブルペンで調整できてるから、マウンドでも同じ投球が出来るんじゃないかな
よくブルペンとマウンドが別選手って人もいるけどそれの真逆みたいな
>>854 広島出身のカープファンが監督だからなあ
カープの事よう分かってんのかも
ちうにちに2度もスルーされた辛さを思い出したら
どんな辛い場面も平気になるのかもしれん
>>852 永遠の若手って感じだったが、下からわんさか湧いてきたから生活感出してきた。
逆にまた若手に戻っちゃっのが堂林。
シャトレーゼのバッキーがコスパともに最高
新発売のチョコミントも美味かったで
>>888 岡本・坂本とも
捨てきれず両待ちだったな
>>889 スアレスは16年中崎のように点取りすぎてセーブ増えないと思ったのに
意外と点取らんのよね阪神
>>912 いや、行けないよ。バードはすぐに化けの皮が剥がれるタイプ
理想はワンポイントで使いたいピッチャー。今日みたいに
>>907 あー、練習から試合を想定してるってことね。それはあるね。
よくある立ち上がりバタバタがあまりない。
今日の丸の打席は最高だった
フライ捕ったり、ちょっと余計なこともしたが
しかしクリリンのストレート素晴らしいな
今何セーブ目や25ぐらいか(錯乱
>>914 バニラ、チョコ、ミント買って見たけど
バニラがやっぱ一番美味いね
チョコはイマイチだったからリピは無い
>>896 白バラ製品色々買ってるけど
結局白バラコーヒーがいちばん美味い
アレを飲み慣れると雪印やグリコのコーヒー牛乳飲めなくなった
>>823 まあ去年今年とスタジアム埋まってないからね
他のルーキーにもいえるけどある意味まだプロの洗礼受けてないともいえるかも
特にセは
バードが慣れられる前に
ネバをリリーフで仕込んでおけ
あれを先発として取ってきた
編成の処遇は後で考えるとして
見れなかったけど今年のベストゲームじゃないか?(´・ω・`)
勝ったからいいけど、
最後の上本の盗塁は酷いよな。
誠也まで回るのにわざわざ自殺盗塁でアウト。
栗林で逆転されてたら間違いなく叩かれてたろ
明日は野間をはずせよ河田
我がチームのテーマは引き付けて逆方向にゴロだからな
河田も苦虫を噛み締めてたろ中村の時みたいに
>>931 丸が俺が俺がじゃなくて歩いて四番に責任丸投げしよのパターンされるとやばかった
正直見られてたらよんたまだったんじゃねえかな・・・
今日のどすこいってエースの負け方よね
マエケンとか菅野がやらかすヤツ
スアレスはチェンジアップが武器なんよね
あれがあるから打てない
コルニエルもチェンジアップ覚えたらもう一つ上に行けると思うからオフに鍛えて欲しい
>>932 西川は2番だとバッティングが小さくなる。
6番7番か1番あたりか。
野間は1番にして菊池2番でもよさそう。
>>930 大山乳業のは牛乳もスイーツもどれも美味しいねえ
>>930 間違い無いな こくがある濃厚クリーミーでtheコーヒー牛乳て感じする
阪神は外人が良すぎる
バード凄いとか言ってるのが悲しくなってくるわ
野間1番菊池2番で良くね?
なんでそこまで西川にこだわるのか分からんわ
>>936 外人は皆リリーフで使い倒せばええわ
塹江とか森浦とか当分もう休ませとけ
メンタルもやられとるわあれじゃ
だから基本後ろは外人なんだよ
日本人て基本メンタルクソだから
日本人に生活の場与えようとすはりからおかしくなる
鳥コルフラで当分固めとけ
>>969 どすこいも野間に打たれるとは
絶対思ってなかったやろなー
>>868 仕草は違ってもソワソワ感は永川を思い出す
>>882 野手 ランナー出さずに廣瀬を封印したぞ
>>963 ああいう人外な煽りするのがいまだおるってのがな
だから同情も出来んのよな
>>964 安部は菅野は打ちまくるイメージだからまあ
>>862 昔は巨人戦とかナゴドとか見る気失せる試合が多かったのに変わるもんだね
横浜戦は昔から変わらないけど
昨日みたいな試合勝つより今日のような先発が頑張った試合をしっかり勝つ方が嬉しいな
>>991 そんな弄りかだしたら負けるよ
もう菅野は顔で投げてるだけだからな
普通の勝負すればチャンスはある
>>995 しっかり抑えた投手は報われて欲しいしね
>>992 横浜(大洋)戦は昔から変な試合・場面が多い
サヨナラ打撃妨害とかサヨナラインフィールドフライとか肉体的援助とか
ホームランキャッチが3回も起こってるし
佐々岡メモリアル試合は横浜戦が多いし
lud20250919212345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625053154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん 明日は雨
・こいせん 全レス転載禁止
・西武線3
・巨専】3
・【共用】 ヤクルト×阪神 Part 2
・西武線
・巨専】
・やくせん
・巨専】18
・LAD @ COL ★5
・ハム専 3
・とらせん14
・巨専】
・とらせん 秋の大山
・第106回全国高校野球選手権大会 ★24
・おりせんIPあり
・巨専】4
・巨専】6
・〓鷹専〓肆
・第99回全国高校野球選手権 千葉大会 ★9
・【甲子園では】小野塚アナ専【ハイテンション】
・巨専】
・とらせん4
・ハム専 ワッチョイIP無し
・わしせん
・はません 尾仲
・巨専】2
・こいせん1 全レス転載禁止
・ハム専