◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622799384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
はません 京山
http://2chb.net/r/livebase/1622793985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
嶺井の四球なんて久々に見たと思ったら26打席ぶりだった
一乙坂
みんなが井端みたいに老獪にやれるわけじゃないんだよ
>>9 リード通りに投げると安牌に被弾するからしゃーない
知り合いから桑原逆転3ラン!ってメールきた瞬間
呆れ果てたわ
打った桑原はお見事だけど逆転ってことはまた今日山燃えたのかよ
京山は阪口にも中川にも抜かれそうだから奮起してもらいたいな
この間の中川はよかったけどストレートだけならこの中でも一番いいものを持ってるだろ
平均150近いストレートとカットスプリットカーブで打たれる男
また低めのスプリット?
そんな球を狙う作戦とかあるのか?
京山はイメージ通りのピッチングするな
すぐ追いつかれる
ツーストライクからの釣り球が次の球を予告してんだよな
高橋光成の髪がついに...
中5日で来るのだけはやめてね
佐藤に打たれた球もそうだがスプリットの落ちが悪いな
>>64 大事な戦力の光がこのコンディションで怪我したら困るから
釣球投げて次の球低めって素人目でもわかるぞ
で被弾…
京山あかんなあ
阪口や中川に完全に抜かれてしまった
なんでアッパーの外人に
丁度すくえるとこに投げてんだ?
これだけホームラン連発されるのは完全に嶺井のせい。
京山はいい球投げてる
京山も成長せんな
井端も今年大卒入団だったらドラ1になるとか言ってるけどほんまかいな
京山ってさ、ツラが悪いよな。
勝てる顔に見えるか?
しかし予想通りのピッチングしかしないな京山は
たまには驚かせてみろよ
もう変えろこいつ
しょうもねえ嶺井もクソだが京山もクソすぎる
偉そうにマウンドで説教垂れてんじゃねぇよ
土下座して死ね
>>55 俺でも完全にフォーク読めたしなぁ
中学生レベルやな
京山を何回で代えるかが今日の勝負の分かれ道だな。
5回までには代えてくれよ。
光ならストレートで押してカーブも交えてのスプリットでしょ
2ストライクから高めの釣り球を見逃されて、その後の球を狙い打たれる
本当に嶺井は嫌になる…… まあ、戸柱でも際どい所ばかり要求して球数増やしてカウント悪くするから同じかな
>>117 嶺井の話なんて聞き取れたところで役に立つわけでもないし
ロッチの打線てノリだけで打ってるように見えるんだよな
ふざけてるのかって思うときもあるが打つ
戸柱と嶺井は自分が釣られるからって釣り球
次はストライク来るってミエミエやん!
ロッテは中継ぎがパリーグ1らしいからリードしときたかったのになあ
佐藤にせよマーティンにせよ追い込んでから撃たれてる。嶺井アホすぎるだろ。
こら飯塚コースだな
こいつの場合野手転向という選択肢すらないが
京山も降板後に「嶺井さんのリードのおかげです」ってコメント残していいぞ
今日は接戦でもなんでもなく当然の負けだからストレートねえわ
流石に嶺井のリードも酷かったけどだからといってここまで打たれる京山も論外
京山っていつもこれなんだよな
勝ち越したり逆転した次のイニングを抑えられない
京山は球速は速くなったけど、球自体に力はつかなかったね
上手くいってる時にチームの頭脳
伊藤光を変えてはダメだろ!
京山も球軽いし加えてこの風だからな
角度ついたらいっちゃうわ
>>198 チャンスを掴めるのはちゃんと努力してきたやつだけだからな
球の出どころが見やすいんだろ
160でても京山じゃ関係ない
交流戦好調だから来てみたが捕手嶺井だったので回れ右して帰ります
京山とか2年前から一切進歩ないな。伊藤だからとか嶺井だからとか関係ない。
やっぱ高卒は軸になる武器となるものがないとダメだよな
阪口はストレートの威力あるしカーブで目線ずらしてカウントも整えられる
今日山は何もないブスでコントロールが悪い飯塚
オープン戦京山覚醒とは何だったのか?wwwwwwwwww
低めでもこんな打たれ方するんだから使えねーよこいつ
他のところは活きがいい若手捕手が出てきてるのに・・・
京山は打たれるくせにエースヅラするから
好きになれん
そういえばこのバッテリー開幕カードでボコボコにされてたな
こっからまだまだ点は取れると思うけどそれ以上に点を取られるから無理だろうな
捨て試合だ捨て試合
横浜ってこういう腕の振りだけで加速するp多くね?
球に体重が乗ってないっていうか
京山って何年経ってもひょろっとしてるし
もっと身体でかくしないと駄目なんじゃないの
オープン戦の投球が出来ればここまで打たれることなさそうなのにな
全体的に球が高いのが悪い
このカット2球はめちゃくちゃよかったな
それだけに腹立たしい
京山ていつもこんなんやん
防御率5切ったことあるんか?
ラミレスなら既にヒステリー起こして流れ変える為にと戸柱ぶっ込んでくるんだけどな
レアードって当時あまり手上げたチームなかったんかね
>>255 攻撃が雑になる要素が揃ってるからヤベー気がするぞ
レアードホームランの前の四球の時点で普通なら交代
雨も来るかもしれないのに三浦が無能だ
>>253 テイクバックの使い方が下手くそなやつばかり
東くらいだな、今永もあまり
ちょっと目を離した隙に同点、さらに目を離した隙に逆転
これ4月の時と同じだわ
>>260 京山の所為でまた俺の出番なくなるじゃねぇかとか本気で思ってそう
>>268 そのヒステリーはことバッテリーに関してはわりかし有効なんだよな
良い勝ち方した次の日は大体想像を超えた酷さで負けるんだよな
しかも下手すれば3タテされて
我が軍の特徴
嶺井は満塁ホームランでも打たないと取り返せないわこれ
>>269 それすらできないならカウントすら作れないからその基準でいってもね…
入江だっていい球はある
京山は何で俺だけ嶺井なんだよ!
とか思っていそう
まぁ次頑張れ
京山を使ってるような状況が悪いな
大貫ロメロ平良お前だよお前
京山十分チャンスやったやろ
クビになっても文句言えんぞ
もう嶺井の打順で代打からの高城でいいかな
光は休養だろうし
球最後まで見てライトに打って大丈夫なんだからどうにもならん
>>266 でも光中心での運用なら嶺井じゃなくて戸柱でもいいかも
嶺井って常に焦ってる感あるよな
光みたいな余裕がない
>>282 いつだったか
山崎にひたすらツーシーム要求で近本にホームラン打たれてたな
>>248 打たれる前から死にそうな顔してる大貫とかよりマシン
>>279 佐藤にもマーティンにもおんなじコースにスプリット要求して被弾してる
球の良し悪しを見極めるのも捕手の役割だから擁護できん
>>286 他人の出塁に頼るな
4打席連発してようやくペイだ
毎回そうだよね
P足りん時に京山上げろって意見が出て
実際上がってきたらボコられてすぐ二軍
何一つ成長してないしこいつもうクビでしょ
京山にはもう一回チャンス与えてほしい。
嶺井がキャッチャーとか可哀そうだ
>>269 プロは失投を逃さないからね結局ノーコンはダメなんだよね
桑原のホームランなんて完全にまぐれだからなぁ
ここから粘り強く攻撃しないと離される一方になると思う
捕手のせいにされてるうちはいい投手になんかなれないよ
しかし打ったバッターもすげえな
結構いい球だったような
たしかにこれでも今年の大貫よりはマシだな
大貫とかボール見てるだけで無理だわって感じだし
伊藤光自身は失点率4.80でリリーフに限ると5.74で飛び抜けて悪い(嶺井は2.36戸柱は4.95)
打撃では2番での出場が多いにもかかわらず打点1得点5で打席数考慮しても嶺井戸柱より得点に貢献してない
得点圏も当然0割
打線がカバーしてるから勝ってるだけで
伊藤光はフレーミングブロッキング盗塁阻止能力リード全てプロ最低レベル
今の打線の調子なら嶺井戸柱使った方が勝てる
京山は数年前三浦にフォーム修正されてからバッピになったよ
>>309 マジで死ね
何回これまで京山で負けてんだ
京山みたいな軽い球は、コントロールミスが致命的なんだよなぁ
>>297 ヘイトというか打てないし守れないしリードこれじゃ今の嶺井は使えないだろ
ヤクルト追加点、村上2ランホームラン
西武 1−10 ヤクルト
3回裏、まだまだヤクルト攻撃中
・山田3ランホームラン
・青木2ランホームラン
・村上2ランホームラン 第16号
神宮も花火大会じゃねえか
向こうはホームの血糊を生かしてるけどこっちは相手がイカしてる
やっばり真凛で培ったものは大きいな
>>309 ガイジすぎるわお前
どう考えたら京山を擁護できるんだ
ヤクルトさん
日頃の鬱憤を晴らすように10桁得点w
>>322 この状況でよくもまぁそのコピペ打てるなw
ちょっと凄いぞお前
バカ試合になるのか?という期待を断ち切る土産が見えます
>>322 ようするに捕手別防御率なんて意味がない投手次第ということか
>>311 どんな部分がどのようにマグレだったのか詳細頼む
>>337 イヤもう一回見たいだろ
お前本当ガイジだなwwwww
>>322 あの通訳は今は翻訳までやらされてるのか
大変だな
>>333 明らかに上体投げに見えるんでどっか故障してんじゃないかと
確かに京山は打たれてばっかしだけど今年ゴミとしか組ませてもらってねぇからな
同情の余地は多分にある
>>356 スプリットのオチが悪かった可能性もあるけど一度被弾して2回目もおんなじコースにスプリット要求してるんだからまあ嶺井もいい配球だったとは言えないな
>>361 なお全試合嶺井マスクとかいうハンデ付き
というか捕手がどうだろうと同じ投手陣をリードして
シーズン通して1点とか差が出るわけもないからな結局
ほんのちょっとでショートライナー
天国と地獄だったな
宮崎も帳尻ばっかしてないでたまにはホームランうてよ
打球の角度つけてくれ
先発が・・・というよりキャッチャーが嶺井じゃなければ楽勝だったな
戸柱に隠れてたけど嶺井のリードも大概なのがバレたか
良くないピッチャーのうちに10点くらい取っておかないと
ロッテもバンテリンからハマスタとか差が激しそうだな
>>381 角中の時はちゃんと落ちてたから要求するのはミスではないと思う
嶺井って3球勝負勝負しないね?佐藤もマーティンも全然会って無かったのに
>>425 でも京山しかおらんから
それが実力ってこと
>>452 もう2軍で投げてる平良阪口石川のがみたいわ
>>481 そうだね。
連打のノーアウトの後、
進塁しないで終わる危機が来てるね
白い流れ星 大きく舞い上げろ
冴えたホームラン 見せてよ 牧
得点圏ヤマトたのむ!!!
ってするとあかんのやろな押し出しから代打虫くんのグラスラ希望
おかしいだろこいつら無死満塁でも無死二、三塁でもいつもビビって無得点って
追い込まれたw
右打ち狙いすぎだろ引っ張れよ併殺ないのに
なんでこいつらチャンスになると途端に打たなくなるの?
またまたまたまたまた無死二、三塁で無得点?バカなのかな?
こいつさ
ストレートに弱すぎだろ…
学習能力ないな
牧が鳥谷や栗山ならフォアボールだった
まだまだだね
最後の最後でいいとこきたな
ファーストストライク仕留められなかったのが敗因だ
XX:XX:XX.【XX】ヤマト砲が発動する確率!
今日も大和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!宮崎が帰ってこれるとは
>>606 流石に申告したら投手に代打出すだろ
いくら三浦でも
大和は本当に凄いな、それにしても牧ってここぞってとこだといつも三振してるイメージだな
前田大和「お前ら俺のこと倉本とか柴田と同レベルそれ以下とか言ってたよな?」
大和凄すぎワロタ
宮崎減速スライディングあぶねえよw
今シーズン大和がいらないなんて一度もいってない俺の勝利
茨城決勝対決キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やっぱチャンスだとちゃんと打つな
得点圏大和は本当に信頼してる
大和
プロ通算打率 .251
プロ通算得点圏 .280
牧は大和から得点圏での心構えとか色々襲われよ
佐野や宮崎は雑魚だからダメ
こういう試合にホームランじゃなくタイムリーで追い付けたのは嬉しいなヤマトがチームを救ってる
ツーアウトから5点って1か月前までは考えられんかった
細川もたまには仕事しろ
ホームラン打ってホモ人気獲得したいとかそういうところから始めないか?
まあ京山気の毒だが仕方ない負けがつかなかっただけよしとしないと
今の京山が大卒ドラ1になるとは思えんな
よっぽど伸びてないってことだ
せっかく週末残業してから
急いで帰ってきたのに
寿司屋開店してるんだが??
俺の華金返せよ!
な
何年たってもゴミはゴミ
ドラフト改革が必要なの
(-_-)
>>807 スイッチャー「この人がマスク被ってれば……」
細川と京山
今シーズン間違いなく飛躍すると思われた高卒組
どっちもゴミでしたね・・・もう高卒は育成だけで良くね?
佐野 16打点 ←最多安打
桑原 15打点
大和 14打点
>>823 そいつら下位じゃん
上位の阪口はものになりそうだし極論しか言えんのか
今日は三浦動くの早かったな。
これでいいんだよ、後は石田に3回くらい任せろ。
>>822 それでも京山は3年くらい前の序盤の一瞬は輝いたからな。
細川細川
ゴミに何度だまされても
期待する
紅しようがども
(-_-)
今シーズン3戦負け無しの俺が現地だから負けへんで!
これでイマイチだからって下に落とすと下で無双するんだよな細川や楠本は
まあ細川はこの風ならフライくらい打たないとな
ゴロじゃ何も起きない
>>838 その京山をぶち壊したのも前回登板で直球温存が上手くいって調子乗ったゴミだけどな
>>634 逆転の走者をタダでやりたくないから
京山はどうせ代打出されるし2死満塁で長打出たらあっさり逆転許すだろ
京山、いっつも一軍にやってきて大量失点して爆速で二軍に落ちてくんだけどなんなん?
三浦はちゃんと代打出して序盤のチャンス無駄にしないので良い
>>831 佐野だけ打席数全然違うのにそれでもこれはないわ
夜番外して大正解
>>840 雨苦手そう
ランナーでたら、そこからボコボコにされそうだわ
>>847 いやその輝いたオフにコーチとして京山のフォーム修正した三浦だぞ壊したのはw
常総の鈴木には高3夏で明秋日立の細川も近江の京山も負けていてプロでの雪辱はできなかったな
ちなみにその常総に勝ったのが秀岳館の松尾大河
ロッテも堅城バンドーから魔境ハマスタの流れに戸惑うだろうな。
益子も吾妻も捕手としてぜんぜんダメだし勝俣も何もないし知野もクソ
大卒や即戦力社会人取った方が間違いなく戦力の上積みになるよね・・・
>>872 勝ちパいれると四球連発するから自業自得
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>891 LIXIL「やっぱり静岡移転が正解だったじゃないか」
>>891 今のフタ周り広くてもホームランは入るだろ
>>883 そもそもコーチ陣が12球団最低だから育てられないよ
フロントなんか素人しかいないし
大卒か社会人でガチャしていかないとだめね
嶺井って解説にも叩かれてるような気がするんだけど気のせいか?
>>880 出来ないだろう…
昔の川崎球場みたいにネット張って高くするしかない
だから
あそこは降らなきゃいけないんだよ
おいこまれたら
(-_-)
片方の足の膝に少しかかるだけの高さてギリギリ狙いすぎや
>>879 三嶋石田ヤスアキのオフ軍団を信じろ
今日大和大貫も三浦を信じて飛躍した
ハマスタはリグレー並に歴史あるから壊せないんやろなぁ
野球盤みたく外野スタンドにアウトって書いてある穴何個か置けばHR少し減るんじゃね
>>905 コーチも「育成」していくだからな
ガキのおままごとに、嶋村新沼小池の横浜三本の矢を育成していこう
>>931 後楽園とか川崎球場みたいにフェンス高くする方が早そう
>>931 とにかく新球場ほしいわ
ボックス型かコロシアム型
井端の話のとおりだとすると
やはりナゴドは特殊なんだな
>>940 IRの中にぶっこむ案もあったんだけどな
>>939 また落ちる人でるやん。
亡くなったんよね。あの人。
>>922 あれボールだろう
ミットをストライクゾーンに動かしただけで
>>925 失礼、京山と です
大和を育てたのはラミレスだ熱心に打撃指導してたしバット寝かせるようにしたのはメイショウ
国吉ストレート戻ってきたな 調整ミスってたのか140台しか出てなかったのに
国吉いいなこの感じで6回まで力でねじ伏せてくれりゃ試合になるしその間に点も取れるだろ
今北
もう鈴木いないのか…
細川とのストーリーあった?
>>944 それはそれでおもろそうやな
現状の武漢コロナ禍じゃ厳しそうだが
落ち着いたらボールパーク化して楽しそう
国吉はすっぽぬけみたいな球が
結構打者をイライラさせるのかな?
>>968 井端は京山のストレート最後まで絶賛してたぞ
>>968 ピッチャーがクソすぎたらリードも何もないよな
前回の大貫とか誰が捕手でも無理だよ
先発毎回早く降りすぎだろ
中川坂本はまあよくやったよ
今見たら2番嶺井で草
そのまま伊藤と置き換えたのか
>>968 ミット関係なく球威で抑える国吉だから三凡だっただけだろ
京山も逆球の時は三振取ったりしてたし
どんだけ間違いんだよ
この間違いコンビ
(-_-)
lud20250913231728caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622799384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・はません7
・はません
・はません
・はません7
・はません
・はません
・はまんせ
・はません3
・はません2
・はません5
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はまんせ
・はません
・はません
・はません4
・はません2
・はません6
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません
・はません3
・はません
・はません4
・はません3
・はません3
・はません
・はません6
・はません2
・はません5
・はません
・はません
・はません2
・はません6
・はません2
・はません3
・はません3
・はません5
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません4
・はません2
・はません
・はません
・はません5
・はません
・はません7
・はません
・はません4
・はません9
・はません0
・はません7
・はません5
・はません 2
・ハム専
・とらせん7