やっぱり春先の調整の時点で今年の西は不安だったもんな
西の今後と大山の痛めてる場所の今後が優勝へのネックだな
やっぱりね・・今の阪神て絶対的エースおらんよね
井川みたいなのおったらなあ
30どうですか解説の名無しさん2021/05/11(火) 18:30:41.11
シュウヘイも育成wwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近の西くんはあれやな、
点を取らせて勝つピッチングやな。
西は120球投げて中五日してから調子悪い気がするわ
ほんと外野にぽんぽん飛ばされてるから
調子良くないんだろうなあ
バンテリンでやられたのを、やり返さなアカンの
西は知ってるのか?
ホマ、すぐ吐き出し追ってからに
とらせん的には西はただのローテーションのひとりやけど
矢野監督がどういう風に捉えてるのかな
それでも試合を完全にぶち壊すほどにはならないだろうから打ち勝つしか無いな
吐き出すどころか逆転かい
西が一流なのは態度だけに
西って毎回ホームランくらわないと死ぬ病気なのかな?
まあどう考えてもエースの器ではないよな・・・
高橋周平
149打席目にして初HRとかさあ
カードの1試合目で起こしたらあかんやつやで
西って本人どんだけ良くても勝てへんしなんかチームの良い流れ止めるんよな
なんでやろな
>>23
何年か前に西がCS投げたときは1アウトも取れずKOされてたな 小笠原ももうあんまり打てないやろうし中継ぎは強力やから厳しくなるな
高橋は甲子園得意なのは分かってたわ
前にも何回かセンター方向に持っていってた
西はエースじゃないんだからこんくらい想定外やろ
柳みたいなすごい球ないんだからしゃーない
BCADのレフト前はしゃーないが周平にセンターへHRてなぁ
そこまで追い風強いんか?
今シーズンはコントロール悪いわ
球自体はさほどやから高め浮くとそりゃ打たれる
風やねんけどまぁフルカウントがあかんわな
とりあえず頑張れ
西は一回外してミニキャンプした方がいいんじゃないか
とらせんが相手にビビろうが舐めようが結果は変わらんよ
127どうですか解説の名無しさん2021/05/11(火) 18:32:35.34
中日も抑えられないゴミピッチャーばかりで辛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西はこんなもんやって
ワイは最初から言うとりやろ。こいつはエースの器じゃないって
キレた方がええ球投げてて笑う
最初からそれやらんかい
こんなあほがエースとかいやだからアルカンたらがんばれよ
>>78
それな
最近井川のこと勘違いしたようなの多いわ こっから反撃やー!
ロハスからでもうちは点とれるで!
この点の取られ方は最悪やね
近本マルテの最高の仕事が台無し
>>31
狙ったらあかん所に突っ込む癖が付くんやな 西とかいうゴミもう藤浪と変えろよ
こいつ弱小球団でノープレッシャーでしか活躍できんのやろ
首位で優勝とかチラついたらガッタガタなるタイプやん
もうええわ
>>147
個人的に三振とれないやつはエースにはならんと思うわ 1発だけはアカン場面で必ず打たれる
巨人戦投げなくて良かったよ
絶対やられてるわ
>>145
今年は?毎年こんなもんやぞ。去年が出来すぎというか、キャリアハイだっただけ 西はキャンプで伊藤に公開説教してたけど抜かされそうやんw
セルフジャッジやめーや
取ってくれたからよかったもののボール言われたら自分の首絞めるだけやろ
早めに追いつかないとこのままズルズルいくぞ
意地でも点とれ
リリーフもアレだが先発陣も盤石とはいい難い
大黒柱が不在すぎる・・・メッセカムバーック!
東京ドームでも岡本起こしたし西一番手は悪手ちゃうか
西は衰えかなー
安藤みたいにアウトローの直球一本で抑えてたセットアッパーいきや
>>155
西は徐々に取られるから
引っ張って最後にはやられる
ここんところ西が勝つときは
大量点しかないんちゃう 中日「キャッチャー梅野だー٩(*´︶`*)۶」
これが現実wwwwwwwwww
>>117
大崩れしなくて
安定して6回7回投げるやつやったね
無失点とかはあんまなかったが
良い時はそのまま完投する
今時あんまいないね >>171
ほんまこれよなあ。井川も能見もメッセも三振とれてたしな 西は阪神では1番手。エースって感じじゃない。オリックス時代も2番手やったやろ
西は僅差のゲームでリード守れんのよね
大野に投げ負けるんのはしゃーないにしてもこの前の神宮では田口より先にマウンド降りてるしな
味方がその後大量点取ったからええもののエース対決では勝てん
>>188
何度同じ失敗するんや
藤浪は先発もう無理や 小笠原も
そんなに怖さないし
今年の阪神の下位打線の
怖さ見せたれ
西は愛人がおってなんぼ
みんな スルーしてやらんと力が発揮できん
>>78
それやったらシーズン防御率2点代にならんぞ しかし近本の加速凄かったな
入ってなければとってた
今年のドラフトは3位まで即戦力投手狙いで行かないと駄目だね
>>182
イニング食えるのが大きいな
1年持つかわからんが >>149
俺は橋本が嫌い
こいつが実況すると負けるねん
木内が辞めたんが惜しいわ >>187
無茶言うなよ
打線にも流れってのがあるねん
せっかく気分良く点取ったのにその直後にアウト1つも取れずに逆転じゃ野手も乗れんよ
この回は無理や、3回以降からや 西はオリ時代から点取って貰ったら打たれる投手
だから勝てない
>>205
お前が無理とか知らんがなとしか
首脳陣と俺は先発でええと思ってるみたいやな だからサンテレビの順位表のやつヤクルト緑にして中日にヤクルトの色あげーや
なんやあの暗黒色
ジュニアでこれなんだから元祖ロハスは相当デカイんだろうな
中日は連打はないけど2、3はとってくるんよな 先発いいし貯金は無いが勝ちにくいチーム
>>205
本人がやりたがらんからしゃーない
いくら周りが言っても本人に拒否権有るからな 和田阪神の時は藤浪が数年後エースになってると思ってたけどなあ
エース不在は藤浪が悪いよ
こうなったらもうベイス応援するわ
戸郷さっきから焦げ臭いしじきに燃えるで
ビシエドも高橋もすぐ、追い込んでこれだもんなあ
ごみ
うーん
こんな新庄みたいなショートゴロ打ってるようじゃ…
サンテレビは投手名より打者名を出せよ
投手の名前はユニ見たらわかるねん
糸井でええよ
仮にロハス当たりならサンズ休ませればええし
で、でたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アウトコース投げときゃアンパイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビシエドに放り込まれるならまだしも、高橋に初ホームランだからな
高い給料貰って恥ずかしくないんか
なんじゃその腰引いたクソバッティング・・・
なんでこんなのまた使おうとした矢野よ
関本の言う通り足は遅くなさそう
マルテ、サンズとともに走塁にも期待出来そう
小笠原球数かさむと落ちてくるタイプやからな
初回のは中盤にモノを言うで
アルカンタラは打たせて取るタイプだから守備陣にかかってる
ロハスは暑くなってきてから本領を発揮するから・・・。
フラグ立てやがって
544 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 62a4-RxKD [131.129.69.42])[sage] 2021/05/11(火) 18:17:50.57 ID:l1duEhVd0
楽勝やな
負ける気がせえへんわ
打てねぇんなら休めよ
なんでこいつフルイニングにこだわるの?
あーあ
これ負けやな
西はまだ2点くらい取られるぞ
ロハスは体つくりの段階から調整させないと使い物にならん
ハンデ付きのなめた野球してるやってるとマジで負けるぞ
好調の糸井を捨ててまで出す必要あったのか?
調整なら2軍でやってくれ
5位中日に負け越しwww
二度と優勝とかいうな矢野カス
西は梅野と相性悪いよねぇ
普通にせいしろうの方が良いんちゃうか
ロハスは4月の近本と思っておいたらええ
来月から本気出すで
ロハスはあれやな、二軍でわざと打たせて昇格させる罠にかかったな
味方がリードしてくれた後の投球の差よ
打者2人で逆転方や3凡
対照的すぎる
左でも中野使ってくれてるんやから期待に応えてくれんかな
>>271
高橋アヘ平にバックスクリーン打たれる投手なんて阪神くらいなもんや >>393
中野はまた不調に入ってるよ
一回木浪と代えないとあかん 今シーズンの西続けて失点するからなあ
この回気をつけろよ
>>313
03までと06は7回2点、04と05は7回3点
これを年に30回やってたP 巨人も坂本今季絶望やろw菅野もあかんし優勝やで今季はうちがw
まぁサンテレビやししゃーない
気を取り直して明日!明日!
>>420
去年唯一エスコバーにホームラン打たれたし 中日は投手陣が強力やからホームランとかで点取られると僅差で負ける
木下のミットずらしうざいわ
フレーミングとちゃうやろこんなん
この回はしゃーない、次の回西がピシャっと抑えて流れを持ってこんとあかん
>>448
読売に15ゲーム離すまで余裕なんか無いやろ >>452
みんなやっとるから気にしてもしゃあない >>439
なんだかんだでサードは守備の負担すごいから
サトテルにタイトル狙わすなら外野のほうがいいと思うよ 西やってくれたな
こいつ援護点ことごとく吐き出すからめっちゃ印象悪い
ボーアもなかなかヒット出なかったやんか
ロハスもあと10打席は余裕で待てるわ
梅野はもうすぐ規定乗ってる野手で打率が最下位になりそう
梅カスのフルイニングのせいで夏場以降落としまくると思うわ
3.5ゲーム差なんて全然余裕ある差ちゃうけどな
阪神の場合は
ニワカかよ
飯食って戻ってきたらなんで失点しとるん?って周平に打たれたんかよ、今年ちっとも打ってなかったろ
>>452
審判のレベルが低いだけで木下は悪くない >>472
打率最下位で得点圏打率はトップねらっとるんちゃうか >>477
追いつかれたら終わりそうやから、絶対ゲーム差だけはキープせなあかんわ >>460
利き手親指骨折やでそんな簡単に元に戻るかいなw 左打者への外角全然とらんよなさっき小笠原の時とってたやん
>>474
なんか勝負強さが覚醒するよね
チャンス作られたらほぼほぼ特得点されてるイメージ コツコツ1点取りに行ってもホームラン打たれて逆転されるやつは阪神だとよく見る試合の流れや
ヤクルトベンチって他のチームのファンからもうるさい言われてるんやな
チェンジアップの割合多すぎじゃね
もはやチェンジアップになってないべ
狙われるやろ
>>477
何でマウント取ろうとしとんねん、こういう奴は 初回球数稼いたのに2回があっさりやったしなあ
立ち直ってしもたかも知らん
中日はやらかしてくれないから勝ちきるのがしんどいなあ
>>498
木下にチャンスで回ると必ず打たれてる気がするわ 橋本くん関本やとうっきうきやな
下に通報しといたろ
>>440
完投で稼いでトータルでその計算にはなるけど、基本絶対的ピッチングじゃなくてqsコンスタント系だぞ
別にそれでいいしそれで凄いと思うが 橋本のときはやっぱり負けるわ。実況も下手くそやしイライラする
ゾーンの広さを活かせない偽エース
それが西や
本物の一流どころとのマッチアップは全負けやろ
>>512
打たれてるの全部構えたところ
要するに球威がない 西いらんとか言ってる馬鹿は金輪際FAの投手に来てくれなんてぬかすな
岡田の辞めた年の再来になるんちゃうかなと俺は思ってる
結局また大島出してガーバーにツーランとかやられそう
>>512
甘めに集まるとこないだのドームの秋山みたいにボコスカ打たれるぞ
周平のホームランも四球を嫌がって1発やからな
不用意な1球と言える あれロハスJr.ちゃうやろ
バッドニュースアレンやろ
>>518
井川はチェンジアップがよかったときは無双してたイメージあるわ >>532
数字調べたらいかに君のイメージとやらがアテにならないかわかるよ >>510
若手かと思ってたけどそうでもないんやな >>448
数十年奇跡的コケ癖でさんざんファンにトラウマ植え付けてきたチームやぞ
こんな序盤の首位で浮かれてるアホは尼崎にしかおらん 審判アンチ阪神のボケの吉本おるやん
こいつ球審の時にまともなP当てるとアホくさいから藤浪でも出しとけ
>>538
つまり敗戦処理に向いてるのか( ノД`) ガーバーってまだホームランないんか?
阪神のメモリアル力が発動しそう
西は試合を動かすとあかんピッチャーだよなぁ
0-0だと良いピッチングするのに点入るとダメ
>>440
防御率の計算だけしたらそうなるんかな
大崩れしないタフなピッチャーだったけど
HQSを年30回なんて全盛期のダルでも無理よ 大島打たん日は楽だな、ビシエドだけ気をつけりゃ良いし
>>545
甲子園じゃ無理ちゃう
打てたら大したもんよ 阪神2軍・及川 今季最長の7回4安打1失点 最速149キロ計測
https://news.yahoo.co.jp/articles/2868291d3a0d15e048bd1c4fe92bb2f80afc454a
「ウエスタン、オリックス−阪神」(11日、オセアンバファローズスタジアム舞洲)
阪神の先発・及川雅貴投手は今季最長の7回を投げ、4安打1失点。7つの三振を奪う快投だった。
最速149キロの直球と切れ味鋭いスライダーを軸に打者を手玉に取った。
初回はゴロを打たせて12球で三者凡退。ただ、二回2死二塁から佐野如に中越え適時二塁打を浴びた。
それでも三回、四回は三者凡退。四回2死で対戦した来田からは、この日最速となる149キロ直球で空振り三振に斬った。
五回は2死から二塁打こそ許したが、無失点。六回も先頭・宜保に二塁打を浴びたが、
後続を落ち着いて抑え、スコアボードに「0」をともした。
七回は先頭・来田を145キロ直球で左飛。広沢を145キロ内角直球で見逃し三振、
最後は佐野如を125キロスライダーで空振り三振に仕留めた。 >>553
今年の西はイマイチやろ
そりゃ打たれたら叩くで
抑えたら褒めるけど >>535
2004の途中までかなあ
それまでは所謂エース像そのものだった
それ以降はイニング稼げてqsちゃんとやって凄いピッチャーなのに絶対的エースから外れてたために叩かれて可哀想だった >>528
2008は勝率6割後半やった
それを上回ったんやから読売が異常 今の読売にそんな力ないやろ フライ上げられるなあ 巨人戦から調子ずっと戻っとらんな やっぱ完投いこうか
>>553
そら今年こんだけ吐き出したらそうなるよ いまのをアウトにできるのは坂本ぐらいやわ
セリーグでは
そんな悪いプレーやないやろ
ホンマネチネチ嫌な奴らやなあ
いや、いまのはサトテルが若干邪魔したからしょうがない
井川ってよく見てた阪神ファンからしたらメジャー無理やろって感じやった?
ワンチャンありそうやった感じ?
送球も中野のが上やん
足の速い京田でもあのタイミングやったし
>>569
左ピッチャー 急募
先発 7回 もしくは6回まで希望 ガーバーまだホームランないって知っていきなり怖くなったわ
去年エスコバーにすら打たれてるし絶対打たれるわ
ベイスも巨人には全敗だからなあ
関東互助会はマジで露骨だよな
西は喘息で調整遅れたのも原因かな
今年はずっとこうかも
>>624
めちゃくちゃ頑丈やったけど、スライダーで誤魔化してる感じがあったから、
これでメジャーとか無理やろと思ってた 京田は1年目こんなヒットばっかりだったよな、今はなんかデカいの狙ってるようなスイングしてる感じだけど
>>624
漫画持っていくとか言ってたから無理やろなコレと思って観てた >>594
ほんま取ってもすぐ吐き出すイメージになってる >>572
連打な食らいにくいけど
コントロールアバウトだしノーヒットで抑えるわけでもないから
割と失点はするイメージだな
沢村賞とって高いレベルを求められすぎた そもそも木浪も似たような強さの送球しか出来ひんぞ
キナオタは現実見ろ
やたら京田に打たれるのにはホントイラつくわ
訳がわからない
>>553
阪神にFAで来た先発って星野と西くらいやろ
2人中史上最強は草 >>656
メジャーでも髭伸ばすのが流行ってる時にゴメスと一緒に伸ばしてたな >>670
肩くらいでかわらんよ
今年は社会人は見られる機会が少なかっただけ >>672
阪神でいったら木浪とか高山にボコられてるようなもんやからな 井川は言うて8勝10敗を繰り返すぐらいはやると思ったよ
あんな今でも語られるぐらい失敗するのは思わなかった
打球鈍いのに内野安打とかコースヒットとかあるんよ中日 たまにビッシがドカンよ 投手いいからほんま厄介 連打で圧倒せな勝たれへん
>>624
チェンジアップが年々劣化していったから厳しいとは思った
応援はしてたけど 今の別に肩弱くないだろ
とってからすぐのあの体制であの送球は十分やろ
何回吐き出すつもりや
お前がチームの士気下げとんねん
6回行ければいいぐらいの球数やな
ほんと今年の西は情けない
>>677
球児もだけどワレワレがなかなかいかせんかったからやで >>697
中日の打者当てるのはうまいからな
うちは内野守備弱いから他球団がアウトにできる打球がヒットになるな >>717
変わらん。つーか知られてもいなかった。 さっきの内野安打は今宮ならアウトにしてたかなあ?ってレベルだよな
マルテに糸原の声が聞こえたんやと思う
無観客のいいところが出た
まぁガーバーに打たれるわけないわな、福留に代えたりして
中野何度も山なり送球wwwwwwwwwwwwwwwww
きついわwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>731
坂本でもセーフやろな
全盛期鳥谷でも厳しい >>624
絶対無理だと思ってたよ
コケっぷりは想像以上だったけど
というか阪神からメジャー希望したやつで
こいつなら行けそうと思ったやつは一人もいない
それでも若干成功したのが新庄ぐらいか >>719
京田とかは肩が強いからかなり後ろで守っててそもそもあの補強体制にならない 井川は他球団のライバルがコントロールピッチばっかりやったし気の毒やったな そら印象悪なる
>>731
小坂と松井稼頭央ならアウトかなくらいやろ >>717
横からやけど、
見る機会で変わらんなら
肩も強くない守備クソ打撃クソ足遅い
の背番号0が3位指名された理由はなんなん? >>704
空振り取れなくなってたよな
日本にいても衰えていく流れだったと思うわ つか過去とか関係なく阪神来てからずっと貢献計り知れんやろ
>>636
べいす☆ぼーると違ってなかなか見つからない 別に西を2軍に落とす必要無いやろ エースとしては物足りんくてもゲームは作れるから必要や
>>743
新庄は守備だけなら絶対メジャーでも通用すると思ってたよ エドワーズファームで1回4失点とか酷いな
もう今年で解雇やろな
正直、西は中継ぎみんな疲れる頃に長い回投げてくれればそれでいい
さっきの内野安打は全盛期鳥谷でも坂本でもアウトにしてるやろ
小坂なんて名前出さんでも
>>760
エドワーズ全然あかんやん
昨日ここで絶賛してた奴はなんだったんや >>743
新庄って大成功じゃない?
タイプ的にメジャーにあってたんだろうな >670
ひょっとしたら中野指名が関本Jr.に変わってたかも
>>771
もう言うたるな
あれから消え去ったんやし 西は去年良すぎたから今年少し不安やなってのはあるのは事実
ローテには欠かせないし、もっとやってくれるはずとは思ってるが
>>772
小幡の肩でもあの打球が正面になるようなシフト敷いてない限り厳しいわ >>760
最近150出てるってのは何やったんや? >>749
言うても移籍前に奪三振王とってるからな >>794
言うても期待してるからな
藤浪とは違うイライラよ >>795
小幡の肩舐めすぎやろ
普通にアウトにできてるわ 小笠原投げるタイミング初回と変えてきてるなこんなんできるピッチャーうちにはおらん
>>771
二軍の選手の評価が勝手に上がるあれやろ テンポ早すぎて打てないわ
誰かマルテみたいにタイム取れ
>>829
投手のレベルが上がるととたんに打てなくなるからちゃうかな 小笠原は左打者並べた方が打ちやすいやろ
ロハスも左打席で立てば良いのに
>>829
打線弱いから舐めてるんやろ
中継ぎ出てきたらまずうてないよ
特にライマル 00:00:00:[00]←こっから糸原が粘る球数
3-1から厳しい球手を出すなよ
わかってねーなぁ
ここは出塁して盗塁する場面やったのに
木浪とか下にいる高山とか今の近本にも言えるけど打者有利のカウントからなんでそんなにショボい打球打つねん
狙ってないボールなら振るなよ
>>795
トンネルの小股wwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>780
ググったけどなんなよーわからん
忘れる ほんまにあかんわ
左腕どうやって打ってるんや他球団
そろそろ小幡も考えとけ
打てない糸原は使う価値ないで
>>848
さっきの中野の送球の弱さでギリギリやぞ ジョーシンの呪いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これはスミ1で終わるやつ?
佐藤あたりホームラン打てよヽ(`Д´)ノ
>>884
エロもキーワードに入れてないとダメかもしれんな
エロい話や まだ3回終わったとこやのになんでとらせんはこんなに負けムードなんやww
5回まで投げられて中継ぎで押し切られるパターンやろな
近本一球見て欲しかったなぁ
投げにくそうにしてたのに
結果論やけど
>>895
この球場で中日投手からはホームラン打てないよ 今日はロハスとかいうハズレ枠抱えてるから結構ヤバイね
>>902
他球団やと貧打の中日打線に必ず点とられるからやろ 佐藤が放りこめば良いわ、次の回たのむぞ。風呂でも入ってこよっと
>>902
小笠原や中日リリーフ陣は打てないという先入観や 来年のJoshinのCMに金村片岡を起用を提言
あと一人は?
小笠原もスタミナに難ありやからもうチョイ投げさせればチャンスは来る
それまでに失点せん事が肝要
>>902
中盤までにリードしてなきゃ負け確のチームやからね 味方がリードしたら乗っていくのは勝てる投手の条件や
今のところ小笠原の方が勝てる投手やな
>>890
捕球するまでの時間を考えろ
だからシフトしてれば、と書いたんや >>912
シューヘイが打ったぐらいだから大丈夫や >>34
250のホームラン0なんてただの雑魚やん 2ストライク追い込んでから遊ぶからこんなことになる 雑魚相手にストライク三球でいいんや >>953
むしろ木内と橋本のポジを入れ替えてほしい >>667
エースという名を大きく背負わされてからの井川は、ホント大変だったと思う
現代ならまだ評価されてるかもしれないけど、やっぱり菅野みたいに勝負を負うエースじゃないって叩かれてるだろうなと >>957
相手は西から打つだけで良いけど
ウチは小笠原から打つのは厳しい >>950
嫌いなOBいるらしいけど俺ちゃうやろな?って球児に聞いてたし自分ではOBと思ってるぞアイツ ホームラン打たれた時西ちゃんと梅野の構えた所投げてたのに
>>971
めちゃくちゃ下がってるからなぁ
今までと違って四球もないし >>968
梅ちゃんのリードは相手の裏かくリードやから
一発打たれるのはしゃーない 中日は投手(特に後ろ)がよくて守備がよい堅いチーム
うちとは微妙に相性が悪い
梅野の配球傾向がバレて来てる感じやね
だから追い込んでも楽にならない
データの少ない伊藤が一番安定してる
lud20210625092634ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620725378/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】2
・ハム専
・【D専】
・わしせん5
・巨専】12
・はません ワッチョイ
・LAA @ MIN 12
・やくせん
・巨専】10 sage必須
・おりせん 祝勝会
・【D専】 Part.2
・とらせん5
・とらせん
・MLB総合 ★10
・【D専】
・はません
・西武線5
・おりせん
・とらせん
・巨専】
・とらせん18
・こいせん 全レス転載禁止
・【D専】 Part.2
・はまんせ5
・わしせん6
・はません ★2
・とらせん5
・西武線4
・こいせん2 全レス転載禁止