◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1600507738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured いちょつ
あっちにひとり山田はるかみたいなうるさいのがいるな
柘植
熊代
呉
金子
四球選ばないブンブン丸が並ぶとキツイ
>>2 選手がうるさいのは許せるけど辻竜太郎とかいうコーチは許容出来ない
>>1 おつ
>>9 去年までの普段の京セラよりかなり入ってるな
昨日のニールみたいな終わらない連打とか
毎回コツコツ失点とかしないでいくしかないなあ
この二軍みたいな打線でどれぐらい取れるかわからないけど
>>10 今のところ前回の森と同じ次の回からが重要
なんで京セラは30%なの?
50%にしても埋まらないから?
炎上しないって見ていて幸せだわぁ
こっちの打線も炎上しないけどなw
最後まで走れよタコ
こういう奴使うことが一番納得いかない
>>21 さんくす、大崩れしないで持ち味出してほしいね
外崎はいつ見ても面白いなw
>>53 正面ばっかり打ってるようじゃ
球際に強くならない。
>>53 コーチとして残せば才能発揮出来るかな(´・ω・`)?
金子は全力疾走してない感もあったけど、単純にスピードがガクンと落ちたように見える
金子走ってたら内野安打だったろ
それができないなら引っ込ませろよ
今の西武は
1番打者と3番打者と4番打者と5番打者と6番打者と7番打者と8番打者と9番打者が足りない
はじめてノリン見たが面白そうなピッチャーだとは思う
>>70 今日勝ったら、いよいよ森のメンタルがやばい
>>66 いや、無理だろ右打席やし無駄にリクエストアピールして権利失うだけ
熊代さんの一発がでれば追いつける点差のままでいこう
>>75 だからって際どいのは緩めていい訳ちゃうやろ
完封されそうだし打線に華がないので今日出会い系で知りあった44歳バツイチの女の子に会ってきます。
オリックスの捕手併用の解説を聞いてる西武ファンのメンタル・・・
>>82 いや捕手森だからずっと見てなかった
今月になってから見始めた
>>81 炎上するなよ。
コースの見極めを慎重に。
万が一負け試合でも弧を緩めるな。
3類側の最前列に黄色いTシャツ着てるひといたから金髪豚だと思ったら違った!
あいつ捕まったってホントなの?
なんかノリン悪くない気がするんだが
あっさり先制されたからなあ
球威はニール以上に無いように見える
でもニールほど高めに浮くことは少なそう
>>89 なるほど…最近の見ているとそうなるな
この前も予告は先発バッテリーとして発表して欲しい言ってた人もいるし
足の速いランナー出しちゃうと幻惑投球の幅がかなり減るんだよなぁ
>>112 チケット買い占めてキャンセルとかじゃなかったかな
>>113 またペットボトル食べてるかもしれないって思われてるな、きっと
>>113 Yahooニュースでも毎度のように記事にされるからとりあえずたまに抜いときゃ面白いやろって感じかね
内海もノリンもつい期待しすぎちゃうけど
まあこんなもんだよな
ランナー気にせんと打者に集中しようや
打たれたらしゃーないよ
0368 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d50-FmA/ [106.158.33.240]) 2020/09/19 18:41:57
拓殖は顎上げて放るから走り放題だな
柘植はどっちかというと森友寄りのキャッチャーやから
昨日からカウントあっち有利で走ってくるよな
リスク高いと思うけど
なるほど
ノリンのフォームの問題か
一朝一夕じゃどうにもならんな
>>154 セナ「よし、ヒットならいいぞ、ノリン!」
もうノリンはランナー完全に無視して色んな投げ方しとけ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
ゲッツキタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
まあよす
ずるずるコツコツ取られるのはダメ
今日の打線がうんこなのはしゃーない
投手と守りは踏ん張ろう
やはりノリンはランナー出たときのセットポジションが弱点っぽいですね
>>183 森友とおんなじ感じ
肩はまあ強いけどスローイング上手いわけではない
今きた
我が軍は打者がよんたま選んだらその場で現金1万円支給せえ
>>191 1億もらってる奴らが1万2万稼いで嬉しいやろか?
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
本気で走ってたらランニングホームラン行けたんじゃね
スパンきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
加速したw
得意の3ベースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたああああああああああああああああああああああああ
おすぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
きたあああああああああああああああああああ
なぜ三塁までwwwwww
何がメンテナンスだよ
1日で何ができるんだよ
さっさと2軍に落とせボケ
檻の外野西武みたいだな
スパム全力疾走してたらランホーだったんじゃないかな
辻は昨日の時点でどーゆーつもりでスタメンどころか4番に戻すって決めたんだ?
チーム名選手名伏せてスコア見せたらどっちがどっちのチームか分からんな
>>245 初球からピッチャー真上に跳ねるゴロ打たれちゃスタート切るの難しいよ
>>265 どっか痛めてるんじゃね?
ベンチスタートって
選手叩いてんの毎回同じ奴だな
選手叩きしかしてないし暇なのか
>>272 リチャードに「消防士になれば」とか言ったから
あれだけおかしな事になっている人が
1試合飛ばして様子見て良くなるほど簡単なのかよ
>>275 メヒアも膝に爆弾あるから休ませながら使ってるだけだと思う
山川2打席連続初球で内野ゴロ?
三振の方が球数稼げて役に立つのに
>>271 俺の斎藤が迷惑するから森は来なくていい。
源田のピッチャーゴロを直前に見たのが痛かったな
あれがなければホーム突っ込んでたろ
どうせなら4番熊代の方がおもろいやんけ今みたいな場面スクイズ警戒させられるし
また山川が強硬に出場望んだから出したとかだったら許されないよ
まさかとは思うけど
>>281 ああ
そんなのあったなあ
リチャードも二軍で2割ちょっとだけど
>>272 ・打線の灯を消すから
・リチャードに「消防士にでもなれば?(笑)」と発言したから
山川が悪い
山川を使う方が悪い
山川を4番に置くのが悪い
おまえら山川けなすだけじゃ何の生産性もないだろ
「頑張って下さい」って書いたファンレターでも送れよ、消防士のパンフレット添えて
まじで自己中豚なんとかしろよ
消防士にてめえがなれ
辻も山川に代打送るようなぐらいのことすればいいいのに
ノリンも3回で54球だもんなあ5回3/1 3失点
1-4終了 くらいか
栗山もガッカリだけど
さすがに初球アウトはない
もう今日も負けだね
>>290 そうそう
どうせ熊代をスタメンで起用するなら
4番に入れて笑いを取るくらいやってほしい
>>302 せめてこのスレを楽しませるためにもお前けなす以外にもなんか言えよ
山川組でイキってた連中ことごとくアカンやん
しっかり結果残せよ
>>308 バックドラフトのブルーレイでもプレゼントする?
1日でやめさせるなら簡単に栗山を4番にするなよ
扱いが酷い
スタメンで一番頼りにならん奴が4番打ってるんやから弱いの当然やわ
>>284 ちょっと振りが遅くなったしね。でもメヒアならフライは打ちにいくだろ
二打席連続初球でクソみたいな打球だったからな
さすがに次の打席与えなくていいだろ
無死1死の時の打者が基本なんとかしなきゃいけないよな
結果論でもないよ
今年は友哉を選手会長にしたり川越を青雲にしたり悪ふざけが過ぎたと思う
さすがに他球団の選手はコイツらぶっ叩いてやるって思うわ
>>329 ランナーがいないこと確定してるだけ僥倖
>>334 スクイズ出来るし今の山川よりは良いかも知れん
>>334 お前さっきから人の揚げ足取ってばっかりだな
>>335 そんな小さいことで叩いてやるとか思うほど余裕ないやろ。
山川これで年俸二億越えでしょ?
下げたらぶつぶつ言うんだろな
>>335 正直青雲はどうでもいいわ
叩きたい材料をでっち上げてるとしか思えん
>>335 友哉が選手会長は別にふざけてないだろ
多分指名したのは栗山でしょ
>>320 あの時は細いとはいえ一応は線になってた。
今は完全に打「点」
状況関係なく個々が自由に打ってるだけ
>>343 揚げ足でもなんでもない。
ろくに考えもなく物言うからやろ。
状況考えて駆け引き出来ないもんかね
ピッチャー心理とか考えないか
>>334 あー、ごめんごめん
スタメンやなくてレギュラーね
まあスクイズの選択肢あるだけ熊代の方が期待できるけど
熊代スタメンが1番の悪ふざけbセろ
熊代ャ}ニアの俺が言b、んだから間違b「ない
>>355 出たよ
「俺はお前らとは違う」って勘違いしちゃってる奴
>>351 中心選手にキャプテンさせたり
選手会の役職持たせるのは前からだしな。
>>359 次の打席はクマシュー工務店の看板に直撃のHR打つよ!
>>362 そんなこと言ってないけど。
お前大丈夫か?
熊代さんは12回までベンチにいなければいけない
だから今シーズンは出場0で終わらなければいけない
森を叩いて山川を叩いてどこに向かってるのか
でも流出すればブーイング
>>355 他人へのレスばかりだから
自分の意見言っていった方が良いんじゃない?
>>367 好きすぎてマニアになってしまったのよ
基本的にはベンチに座る姿が好き
>>371 今年10回までだけど12回までいなきゃいけないの(;ω;)?
まーた熊代スタメンとかふざけたことやってんのか
まあもう別にええけどな勝手にせいや
>>369 「俺はお前らとは違うって言った」とは言ってないけど。
お前大丈夫か?
とりあえず揚げ足取り辞めた方が良いと思うよ。
山川森外崎源田は2年間よくやってくれたよ
今シーズンはもうゆっくり休んで欲しい
>>380 揚げ足とってないよ
お前が1人でそう思ってるだけで。
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
ノリンゲッツーで防いでる
もう打撃がしっかりしないと
やっぱりランナー抱えるとただの左投手になっちゃうなテンポが変わらん
ゲッツキタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
初回がうんこだったけど持ち直してきた
岡田も柘植もこれは大事
でも綱渡りだな
いつ大量失点が始まるのかこわい
>>387 じゃあ教えてあげる。
あなたの発言は揚げ足取りって言うんですよ。
高須クリニックの宣伝
お前ら待たせたな、しか言ってないな
まあこのまま完封負けしてもしゃーない打線だわ
さっきの山川とかブレイク前に説教くらっていた時代の顔だもん
>>407 それを教えてあげられない秋元って何のためにいるんだろうな
炎上しないって見ていて幸せだわぁ
こっちの打線も炎上しないけどなw
今シーズンはもう仏の心で見守ってるよ
最下位になってもいい
残り試合は若手をどんどん使って欲しい
>>371 いや今シーズン既にけっこう出てますぜ
この前なんかスタメンじゃなかったっけか
こっちが杉本か間違えた、アトピーデブ杉本肌カサカサ
打てねえのはもうコーチが無能すぎるのはっきりしてる
赤田と阿部じゃあな
最近はクリーンナップが仕事せず2点打線ってイメージ
>>408 人へのレスばかりだから
自分の意見を言ったほうがいいよって他の人もアドバイスしてたでしょ。
>>417 秋元は現役からコーチまでなんの実績もないからねぇ
>>423 だから辻監督は頭が悪いと言っているのです
柘植は打ち気なときに外角が見れるようにならないと、ダメだな。
ニールとかノリンとか往年のオリックスファンに懐かしい名前の選手ばかり先発
させる優しい辻監督
>>432 守備走塁コーチに打撃指導まで求めるのは酷だよ
>>417 暗黒ベイスを作り出した要因の一人に何ができるのか
埼玉西武が「SANA presents クリーンナップ打点予想キャンペーン」開催中!
これって0にしとけば高確率で当たるんじゃね?
ウーちゃん、珍しく野手の正面じゃなかった
次は人が居ないところに落とせるかも知れない
球数投げさそうとか粘ろうとかまったくないのな
早く帰りたいのか
炎上したら追いつけないほどには打てて
僅差だと全く打てない。
シルバーウィークを有意義に過ごさせるための選手たちの好意やね
>>437 横浜の時頑張ってただろ
成績はさておき
>>432 嶋をきっちり年俸下げて二軍送りにしてるのがタチ悪いわ
いや、この打線勝つ気あるの?
柘植、熊代とかやばいだろ
>>470 炎上したら相手もガチ継投はしなくなるしな、疲れてきた先発続投か大差用投手入れてくるし
追いつかれかけたら勝ちパが出てくるから追いつけない程度の反撃になるのは自然の摂理
打線的に山川が打たないと点入らないって感じだよね
すなわち完封される
山川酷すぎるしスパンの出会い頭しか期待できない
やばすぎるわ
柘植なんて大した選手じゃないよ
森友より捕手守備がうまいだけ
菊池が山崎福にトレーニング方法なんか教えるからよくなったじゃねーか
>>481 柘植はまだしも熊代は打席に立たせなきゃいいわけだしなぁ
>>475 稼頭央を次期監督として育てたいから
実績ある嶋を教育係に送ったんやろ。
>>475 それに橋上いないと攻撃が雑
去年は打ちまくって上手くいったが
熊代 .143
ウー .112
金子 .231
川越 .157
戸川 .111
高木 .175
鈴木 .201
山田 .200
外野ヤバすぎだろ
>>481 じゃあ誰使えばいいんだよ
みんな打たねえから誰が出ても文句いうだけなんだろw
パリーグは今のところ1-3だから
きっとスパンさんのスリーランが出るはず
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
メヒアは代打かなチャンスの時ならそこだけ盛り上がりそう
>>487 育成から支配下当日に借りたユニフォームでホメルンで檻勝ち
山崎ねえ 2試合連続で炎上してなかったか
その前の登板西武戦は好投して
今日ももう5回0点か
単純に西武がよえーんだよな
>>495 去年は秋山がいたから。
橋上不在でも、橋上理論を布教できたと思われる。
>>506 良い投手は…じゃなく工夫が足りないんだろな
>>491 その菊池、今日爆死してたけどな(´・ω・`)
西武の元気ものはジャージしか着れなくなちゃったなあ
練習してるのかもどうかもわからん
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
熊代は無茶守備良いから1試合-1〜2点と考えるとスタメンでも美味しいんだけどね
でも炎上しないだけでこれだけ希望持てるんだよ
炎上って野手のやる気すら無くす
1点だとなんとかなりそう
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
左腕先発で初回だけでここまで投げてくれれば十分だなあ
>>524 森がスタメンマスクの時は
熊代を8人配置しよう。
少なくとも熊代スタメンはない
若手でも大差ないかもしれんが未来がない
>>527 早く上げろって京セラの辻に言うてきてw
よっしゃあ123
どうなるかと思ったけど5回1失点77球
別に熊代使ってもいいけどたまにしか使わんからなぁ
調子もクソもないわな
>>509 なるほどね
ハゲも黒江追い出して失敗したけど辻にも同じ事したのね
>>543 そういう路線なんやろな
おハムのチアみたいなのが一般受けはしそうだけど
>>516 声を出せばいい!的な野球ってどうなの?
今日のノリンちょいちょい四球あるけど、そこまで悪くなくね?
>>490 だから谷重がいたんだから打撃で実績あるわけないだろ
打の谷重守備の秋元って言われてたのも十分実績だろ
しかし柘植だと立ち上がりが悪いノリンでもここまでにもってくんだな。あと1回でQS成立だぞ。
初回見てなかったけどなんで山川試合でてんの?ってスイングしてんな
>>561 今日は高低にいい意味で散らばってくれてる。柘植が高め要求をしてるのもあるが
ノリンは簡単に走られるのが問題だから
ランナーだしてからなだ
山川のグロ打席ハイライト・・
>>552 外野の芝生をひっぺがして植えておけば
外崎の2人や3人や4人や5人生えてくるんじゃないかと思うw
>>561 というか、柘植とコミュニケーション取って修正してる。
山川は実はどっかぶっ壊れてるのに隠してるとかじゃないの
明らかにスイングがおかしい
>>558 確かエイベックスが裏についてるから
2000年代のギャルイメージなんだと思われる。
よくみたらこれ突っ込んだらアウトだったかもな
安達だしな
>>569 1日で良くなる感じでもないよな…
寧ろ迷宮に迷い込んでる
>>481 柘植は後逸さえしなければそれでいい
熊代は来年いないかもしれんからねw
打たないチームってこんなにつまらんとは
ここ2、3年の打線の楽しさに慣れちゃうとダメだな
もし、間違えて勝ってしまったとしても
山川の打席は削除して編集したい程酷い
>>584 これ使うベンチの脳みそ見てみたいわな
森もクソだし
>>562 どちらにしても、秋元、阿部、赤田の3Aは今年でクビだろ。
>>586 熊代さんはベンチに必要
試合に出すやつが頭おかしいのだ
>>584 一打席目なんか酷いのに辻は何を見ているんだ
>>581 銭闘民族だから出塁率を前面に出して交渉してくると思うぞ
山川森の2億コンビ本当使えねーな
去年のメヒア5億とか本当に金の使い方下手くそだよ
>>593 森は守備、アグーは打撃がボロボロだよな
鈴木健とか清水隆之がコーチ入閣するとかしないとか?
ノリン調子悪いけど悪いなりに頑張ってる
打線はこの回やな
乙です
おー1点差!イッヌの散歩行ってくるからさくさくっと逆転頼む!
四連休うらやましいいいい
>>598 打率.220切る勢いだからな・・・
7番なら良いけどな低打率ウホウホ長打ウホウホ出塁でも
このままノリン交代のあと3点ぐらい取られて
0-4, 9回に山川がソロ打って1-4で負ける未来が見える見える
>>603 解説聞いとると、早く指導しとくれと思うわw
>>603 健はずっと現場離れてるからどうだろ?
公栗山みたいな例外はあるけど
>>600 捕球が酷いよね今年
ど真ん中でも玉に落としてるし
金子よんたまじゃないけどキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
キタ━━━ヽ(`・ω´・(`・ω´・(`・ω´・ )ノ━━━!!!
金子がツーベースって最高過ぎる結果だな。
外崎は、最悪でも進塁打頼むわ。
金子が一塁前で走塁緩めたように見えたけど気のせいかな?
金子きたー
ファースト上手いやつだったらダメだったかも
しかし外野フライ一つ打てない山川
もうホームラン狙うなよ
中田(日) 出塁率.345 得点圏.300 併殺12 失策4 ←パ打撃2冠王
山川(西) 出塁率.388 得点圏.328 併殺04 失策2
2冠王より塁に出ててランナーいる場面では打ってるし
打点トップ3内だしケチの付けようが無い
というか孤軍奮闘レベルの貢献度でしょ山川は
他は栗山と敢えて言えばスパンぐらいだよ
>>608 イッヌ 長めに行ってきて!チャンスきたっぽいから!
>>604 周りのコーチも何も言えないなら無用だな
>>654 おかえりー
猫出塁でノーアウト2塁やで
>>659 誰か良いアドバイスをして欲しいもんだね
本人が乗り越えるしかないが
まあ最低限。
外崎は良く打った。
源田でスクイズは・・・無いか。
三塁走者金子だから面白いんだけど。
金子の走り姿がおかしい
なんか重心が高いっていうか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
同点きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
同点きたああああああああああああああああああああああああ
金子GJ
>>656 印象じゃなくファクトを押さえて議論しないとね
良いデータだ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
ナイス最低限キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
ナイスと言いたいがやっぱりタイムリー打てないんだな
ナイス最低限
でも金子がすげえ遅くなったなあ
片岡の晩年みたいだ
たとえ同点になっても逆転までいかないと点取られるぞ
>>677 こんな事言ってはあれたが渡辺直人がいたら違ったのかね
>>724
二重顎になってるよね( ´・ω・` ) これは白にゃんこ時代の点の取り方だな
それにしても金子鈍足になったな・・・
>>656 いや山川はその数字だけみると良さげなんだけど、
細かくみるとビハインド得点圏は2割5分前後なので、負けてる時は打ってくれない
だから試合ずっと見てると4番としてはどうなのよ?ってなる
>>736 絵も太らせてるw 金子顔デカくなってるよな
スパンには1試合3ベース3本の球団記録を塗り替えてもらいたい
今日は熊代とウーが先発なのか
なかなか我軍も人材豊富だな!
結果として同点になったけど、ベンチは策があったのか無かったのか…
>>730 もう開幕のころから言われてるよ
セーーーフって手を広げながらベース駆け抜けるのが全然見られないでしょ今年
>>750 分母はどれくらいなの?
統計的に意味のある母数なの?
>>750 セイバーってどんな場面で打っても数値は変わらないっしょ
大差で打ったホームランの方が僅差のタイムリーより長打率やOPSは上になる
今年の山川はセイバーだけが全てじゃないって選手の典型だと思う
金子くらいの陽キャ偽氷川きよしになると、毎夜取っ替え引っ替え女を抱いてたはず
今はそれもできないから運動不足になってるのかもな
四球出さない投手に弱いよな我が軍は
エラーと四死球だよね大量得点は
>>724 上半身に筋肉つけたんだっけ?
なんか自分のセールスポイントを犠牲にしてるよね
的が小さいから、
明らかに投げ辛そうにしてたなあ。
金子はモテたいから今流行の筋肉ブームに乗ってバルクアップしてるんだろ
先頭よんたまかよ
昼に逆転してもらった直後の大将で見たやつだ
>>749 いい加減に対どこかのGM対策しないと駄目だろうな
柘植の送球が届いてないんだよなぁ
アウトにできるくらいのタイミングだったよ
>>770 他の選手も同じ傾向なんじゃないのかね?
ビハインドってことは当然勝ちパの良いピッチャーが出てくるわけだから。
何かの根拠があれから自信持って走れる
何かの根拠
何かの根拠
何かの根拠
てかボールってありえないような
あれストライクだろ
>>812 牽制うまいしクイックもできる
でも何故か100%モーションでかい時にスタート切られてる
癖が盗まれてるんやな
まだ数回しか一軍で投げてないのにもう研究されてるの?
ノリンこんな頑張ってんのに何で負けるんだ…(>_<)
>>821 プロだもん
うちのチームはあまりやらないけど
もしかしてノリンてメンタル弱いのかしら(´・ω・`)?
いやもう宮川出せよ
あいつランナー折る場面得意だろ
中嶋ってあの暑そうなネックウォーマーみたいなのやめたんだな
柘植でもダメじゃん
森なら同じ展開でもリードが悪い肩が悪いと言われまくってただろうな
>>843 既に大量失点してたわ
よく1点ですんでるよ
>>764 昨日まででビハの得点圏の打席数は38、得点圏全体は89だから3分の1よりちょい多いくらいだね
なお同点時が20打席でリード時は31、統計的に意味があるかはスマンがわからんw
あとビハ時の打率ちょっと上がってきてて.267になってたわ
なりふり構わず勝ちに行くならここは敬遠
勝負かけた決断で裏目にでたらまあ仕方ない
吉田なら打たれても怒らんわ
それまでがダメよ
め組の宮川さんや
1失点くらいでいけるといいな
勝負をかけた決断だしあとはのるかそるか
モーションの大きさじゃなく走られている原因だけ探ってくれ
まあノリンはこんなもんだ
>>770 「データで楽しむプロ野球」ってサイトで見られるからググってみておくれ
負けたら山川と監督のせいにしたらええねん
やったれ、宮川
>>866 山川って同点と負けてる時は力んで率下がるんだよね
去年もそうだった気がする
マジでずっとオープン戦くらいの感じで行けば3割打てると思うんだけどなぁ
ノリンは最大で4失点か
もうちょっとだなぁ。もうちょっと行ってくれれば
>>866 サンクス
そんな細かいデータ調べられるんだな
まあビハインドは相手も良いピッチャー出してくるから山川に限らず打率下がるような気もするが
外人は勝ち星稼いで金かせぐだからな
同点で降りるのいやだろう
>>894 一時期の糞先発塗れの頃からすると全然いいんだけどね
打てねぇから勝てねぇんだよな
宮川は打たれるときはボコボコ
今日の宮川はどっち?
ここでルーキーバッテリーってのも、きつすぎる場面だなあ。
>>775 それで、打てるようになったならともかく変わらんしな
ちょい席外してる間にピッチャー代わってたw
しかし宮川は相変わらずタフな場面任されるな、ルーキーなのに
>>895 887に書いたサイトで色々検索できるよー
栗山さんだけはビハインドの得点圏打率の方が同点、リード時より高いのよw
>>922 パワプロ栄冠でくさいところはかならずボール球になりかつ高確率で見極められる・・・
コントロールDとかEでもなぜかきっちりボール球になるんだよなぁ
まあしゃーないやろ
ルーキーバッテリーには酷な場面やで
ランナー貯まってから中継ぎ投入→炎上は今季よく見た
>>956 檻の苦手左腕といえば松葉
ディクソンと共に何度も当てられて数年かけて打てるようになったけど
山崎も打てるようになるまで3年くらいかかるのかな
ルーキー以上に信頼できるピッチャーがいないのがいけない
lud20251031024728caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1600507738/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西武線 5
・西武線 4
・西武線 7
・西武線4
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線3
・西武線2
・西武線4
・西武線2
・西武線3
・西武線4
・西武線4
・西武線6
・西武線2
・西武線3
・西武線2
・西武線5
・西武線2
・西武線 4
・西武線5
・西武線 2
・西武線 5
・西武線2
・西武線3
・西武線2
・西武線3
・西武線4
・西武線
・西武線3
・西武線5
・西武線3
・西武線3
・西武線
・西武線3
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線2
・西武線2
・西武線3
・西武線
・西武線2
・西武線4
・西武線3
・西武線5
・西武線2
・西武線
・西武線4
・西武線6
・西武線
・西武線
・西武線3
・西武線3
・西武線2
・西武線4
・西武線2
・はません