◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません5 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568547348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1568544026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
セリーグ最強そして12球団で西武についで2位の打線は恐ろしいけど
S子すばらしすぎた かっこいいいいいいいいいいいい
いちおつ
倉本出てたの?CBC一切触れなかったけどw
なんでわざわざ柴田をセカンドにして倉本をショートに置いてんだよアホか
倉本はショート一本なのかってまじ?
柴田はセカンドになったのか
広島はケムナとかいうのが投げてるがまた外人未遂か?
エスコバーが抑えたことよりショートにアイツが入ったことの方が気になる
ワイが病気なんか?
いや、奴が病気なんだと思いたい
>>6 いってたよ
解説おじさんでしゃばりすぎやw
確変中だった中日も昨日のノーノーで疲れてんのかな
野手とか神経めっちゃ擦り減らしただろうし
エスコバーと三嶋がつぶれたらほんとに中継ぎが終わる
ラミチャレ
9回ヤスアキ50%
S子30%
国吉20%
国吉で
>>32 ども
聞き逃したのか、俺が聞きたくなかったのか
大和が守備固めなら分かるが倉本とかもう
はよ大和帰ってきて
>>28 邪魔すぎる
劣化すぎて腹立つ
当社比で皆が言うほど悪くはなかったのに
皆が言う以下の選手に衰えていった
引退寸前
CS意識して、色んなトラブル対策のために調整かねて使ってる。
そうやって無理やり理解することにした。
大和も柴田も疲れてるから
こういう時は倉本ショートでいいよ
接戦の時はダメだけど
佐野恵太 .316
宮封q郎 .286
柴田竜拓 .242
あげてきたな
エスコバー最多ホールドでも狙ってんのかと思ってたけど
昨日の時点でジョンソンとロドリゲスに7差つけられてるし無理だなこれ
セカンドの中井代えたいならセカンド倉本だろ
わざわざ柴田をショートからセカンドにうつしてショート倉本とか狂いすぎだろ
>>43 いつもガッツナイターなんだけど
実況がだめでCBC
けど解説うるさすぎでしゃばりすぎ
倉本が指名された時はわりと歓喜の声が多かった気がするが
ほんと残念な感じだったな
横浜は試合数評価が比重が大きいからこんな交代でも倉本の年俸の足しになるのかと思うと腹が立って仕方無い
中井柴田から柴田倉本の二遊って守備固めでも何でもないよな
大和がいなければセカンドソトの首尾固めも間違いなくこの形になるな
ラミレスの頭には前進守備でのミス?しか残ってないんだろうか
だからショート倉本なんて狂ったことしちゃうのか?
>>69 7回投げたら7失点しそう
毎回キッチリ取られる
どれが一番罪が重い?
・倉本を試合に出す
・倉本を一軍に入れる
・倉本をチームに入れる
>>70 と言うか柴田の守備練習?
大和戻ったらセカンド柴田だから?
>>33 中継ぎなんて毎年育てないとすぐダメになるからなぁ
この四年で面子がほぼ変わってないのが異常すぎた
今年ラミレスと倉本がショート一本で行くっていってなかったけ
公言どうり
>>70 倉本「ショート以外は守りたくない」
これを重視しているんだろ
>>70 大和が来る前の2017から謎の固定観念があるんだよな
何故か倉本柴田になると倉本が優先される
>>26 横浜高校という呪いの装備に
創価教でバフ掛けた感じ
結果とんでもない仕上がりになりました
楽天の横浜高校装備に監督孫とかいう血統書つきもヤバいと思うけど
>>86 宮崎いなかったときはちょっとだけサードに入れてたけど
基本線は倉本のわがまま聞き入れてるね
上手いな
ギリギリまでグラブを出さないで追いかけてる
>>47 給料は払うから、おとなしく横須賀にいてほしい。でしゃばってくるな。
ナゴドはテラスとかエキサイトシートつけないのかな?
>>72 初めて聞いたが川上が思いのほかしゃべくりモンスターで驚いた
由伸と同い年とは思えないほど喋りがおっさんw
サードはやらすのにセカンドはやらせない、もう意味がわからない
ラミ倉は二人ともベイスターズから居なくなってくれおくれよ
ボールボーイって椅子に座ってるけど椅子いらないんじゃね?体育座りでいいだろw
>>86 何宣言するのも勝手だけど、一軍で使える水準にない奴を使うことがまずおかしい
>>104 渡辺前監督と藤木が握手している写真を見れば何となく判るはず
その渡辺監督も雄洋と倉本をショートで起用したのには呆れていたが
>>102 付けた方が良さそうだよね
これだといつまで経っても優勝出来んわ
(∩´∀`)∩ワーイ 今日2安打 ロペスかっこいい〜 4番になると打ち始める
>>109 体育座りから急に立ったらクラっとしちゃうだろ
ロペスにダイソー出せばいいのに
去年はソトも33試合ファーストを守ってる
>>129 多分去年甲子園で1番打ったのがソトと勘違いしてる
>>127 筒香不在(ベンチにはいるけど)の4ロペスはやる気出す
>>122 豪快な打てない打撃フォームで頭抱えたよ
今でも頭抱えてる
>>122 実際には遊撃失格の遠藤にすら守備位置取られるレベルとはおもってなかった
>>109 平成初期の珍プレーで、レフト線を抜けたインプレーのボールを、ボールボーイが捕っちゃった事件があったな。
>>136 筒香いないのがあまりにも自然で忘れてたわ
山崎?マジでラミレスおかしいだろ
投げる意味あるのか?
ベンチ入り砂田とか言ってなかったか?
きちんと調べろや
優勝をあきらめないぞ!っていう姿勢だな。でもヤス休ませろ。
そらエスコバーまで出してヤス以外は考えられん
良し悪しはともかく今年はずっとそうやってきた
日程緩くなるし万が一にも落とせないからヤス起用には賛成
山崎こうなると給料もりもり上がるな。
試合数も多いし。
最終盤で暇人だったから調子落ちない程度にヤスアキは出した方が良いわ
肩は消耗品なのにこんなとこで使うなよ
誰が投げてもナゴドで一挙4点なんかねえよ
勝ってる試合で投げさせないと中継ぎにも耐性がつかないよな
好投しても敗戦処理じゃ勝利に貢献する喜びは味わえない
ナゴドが得意な国吉で良いんだけどね
三嶋やエスコの使い方を見てもリリーフの負担なんて
頭には無い監督だからな
マジでオフはきちんと投手補強しろよフロントは
エスコバーいるからとか言ってコルデロみたいなので誤魔化すなよ
70試合投げた翌年なんて使える保証ないんだから
昨日5点差で突っ込みまくって山崎使って
今日もかよ
明日出番があったら3連投になるのが問題なんだけどな
ふー 倉本に球がいきませんように カジライトか いけそうかな
明日どういう展開になるのか分からんのに勝ちパばっか使うのは賛成できねえな
>>138 初年度→豪快なスイングでバットに当たらず。守備は覚えてない。
2年目→ノーステップからの流し打ちに特化して.300近く。守備は上手くもなく下手でもないくらいの評価
3年目→流し打ちしか出来ない事がバレて打率急降下。打撃評価が落ちると守備でも我慢出来なくなってくる
4年目→打撃守備ともに壊滅。今に至る
カジ入れて守備固めた気になるんならショートのあれどうにかしろやボケ
それにしても中日はエスコといいヤスアキといい淡白な攻撃だな
>>184 特に先発取らんとな
余らせるくらいの感覚でも、足りなくなるのが投手
>>195 5点ビハインドで三嶋使うとか頭おかしいよな
先週ヒ魔神だったから登板ペース的に使うのは悪くはないが、こういう登板でケガしたら馬鹿丸出しだってことをラミレスが分かっているのかどうか
>>198 まあ柴田がそれ反面教師にして普通に4年でレギュラー狙えるところまで進化したから
倉本は肩弱いし送球コントロール悪いし守備範囲狭いし打てないし
使う理由ないよね
タラレバは良くないって久しぶりに聞いたな。別にタラレバに悪いことなんてなのに
>>198 5年目→セカンド専門で頑張ります。戦力外
ドラゴンスレイヤーの称号カッコええなぁ
某ゲームじゃファングやったわ
>>217 昨日のなんかチケットなくても行くだろw
そういや広島に1イニング10点位取られたのもヤクルトだったか
>>161 0点で抑えるまで調整登板かな。昨日の山田サイレントHRなければ回避できてたかも。
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
優勝きたああああああああああああああああああああああ
2連覇きたああああああああああああああああああああああああああ
ちうにちさんにシーズン勝ち越し決定きたああああああああああああああああああ
バリオス1年半ぶりの今季初勝利きたああああああああああああああああああああああ
倉本とは
・最低限にしか打たない
・上手くはないが二塁三塁遊撃を守れる
・やたら頑丈
それ以上でもそれ以下でもない
>>228 守備に関してはプロ入り後に順調に下手になってるよな、
,. -.、
// ヾ 、
/ / _ ', \
┏━┓ ┏┳┓ く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > ┏┓ ┏┓ ┏━━┓
┏┛ ┗┓..┗┻┛ r‐'、_ 厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓ ┃┏┓┃
┏┛┏━┓┗┓ ゞこ.\!:|:l '⌒ ⌒Yl:}/ヽノ. ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓┃┗┛┃
┗━┛ ┗┓┗┓ \ 从" 「 フ゛ノ::! /. ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┻┫┃┃┏┓┃
┗┓┗┓ /:\j:::}>rz< }::l/ヽ. ┃┃ ┃┃┃┃ ┏━┛┃┗┛┃┃
┗━┛ ./::イ:::il:j ∨ j::i::}::!::| ┗┛ ┗┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛
{::{ {:〈j八 {トミ:}::l::|
白崎が仲間になりたそうにこっちを見ている
→仲間にする
→無視する
水を差してすまないがヤクルトがやべえ事になってるぞ
. ___
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
{ 三 〉 (_人_) 〈 三 } 勝ったじゃーん
\ / ヽ /
γ゙ β゙ヽ
┏┳┓ ,へ、/γ'''´ ̄`) /^i ┏┳┓
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏╋┻┛ | 〉`ヽ-―ー--< 〈\ | ┏┓┏┓┃┃┃
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃ ┣┫┃┃ ┏┓ 7 , /\ ヽ ┗┛┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃ ┗┛┃┃┏┛┗━┓┏━━/ _/ \_ ヽ━━┓ ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┻┫┃┃┏┓┃ ┃┃┗┓┏┓┃┗━━| \ ● o ●/ |━━┛ ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┏━┛┃┗┛┃┃ ┏━┛┃ ┃┃┗┛ / / (__人__) \ ヽ ┏━┛┃┣╋┫
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ く / \ > ┗━━┛┗┻┛
中日も普段こんな野球ばっかりしてるから上がってこれへんのやろなあ
どっかで見たような攻撃だけど
最近ヤスアキ抑えると伊藤に抱きつきに行ってるけど今日も?
昨日とか打たれてんのに何ハグ求めてんだって思ったが
// ヾ 、 ピース
/ / _ ', \ ピース
.iヘ .く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > _,,、_ ヮ .ー, /`っ ,っ
__」.└―┐ (ヽ/) 厶vV、V vイハゝ ..xく^) 「ヮ /ゝ '=ノ .っ イ,,、_ | |
ヽ-‐, ヽ ̄`'. (_と)\!:|:l '⌒ ⌒Yl:}/ヽノ | ヮ.|c' =、ヾ,,._ ,-''''', 「 | 'i | |
ノ入ヽ \ 从" 「 フ゛ノ::! / |.「| |ノi' ,,''',,,、_ヽ `''/ ,i i` `'' | |
,,-''ノ ヽ、`ー; ,,, /:\j:::}>rz< }::l/ヽ ノ/ ] | ノノ| / イノ'i' | ,| |
```''' /::イ:::il:j ∨ j::i::}::!::| ' `'' ' ヽ/ ヾ 、 ト' `-'
{::{ {:〈j八 {トミ:}::l::|
3タテ食らった腹癒せにせいぜい4位浮上を邪魔してやろう
今夜は例年通りの秋中日だった
前回の中日は何だったんだ?
とりあえずナゴド連敗止まってよかったな明日の最終戦も勝とう
広島5点もとってるじゃんw ひっくり返しそうじゃん
./ _
は { ,.x_≦二.__ \ 、
っ > く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
は { /:.:.メV/斗V:.:.:.X
っ > .へイ⌒_⌒ |介|
は { ベ |卜、ヽノ ノ|「:.:!イカッタ!!
.! ! > | !:.::_丁´L!|」:::|
{ ! //(_ノ!|{ \
Y⌒` |/〈β☆ !| ,へ
>>286 齋藤でも抑えられたし上茶谷と平良が悪すぎただけだな
石山ぶっ壊れたな
Aクラスもないのになぜ一軍で投げさせてるのか
今日のバリオスはよくやってくれたわ
試合壊さず最低限作ってくれた
チーム屈指の打者・筒香とソトには内外野やらせるくせに
その爪先にも及んでないアレのワガママは聞き入れるなんて狂ってる
>>260 まだ3点差で走者いなくなった。とりあえずは落ち着くだろ。
昨日のヤクルトのお粗末な守備とか見てたらとても期待はできないな
昨日バリオス先発ではませんネガりまくりだったから勝つと思ったら案の定だったわ
さすがにAクラスはこれでほぼ間違いないかね
ヤクルトたのむよ
石山マツダにトラウマあるんだからそんな使ってやるなよ
中井をスタメンにし梶谷を打席に立たせず守備固めのみにするアホを支持してる人とか居るの?
>>275 今日は知らんけど
抑えとのハグは優勝した時って言ってたのに最近じゃセーブの度にやな
やったぜ。
初回3連打で負けを覚悟したけどビシエドの併殺で助かったな
まさか8−0から追いつかれるなんてないよねヤクルトさん
>>312 マツダヤクルトで楽観視するのはあまりにも危険だと思います…
京山よりバリオス使えるな
これからは京山使うなよ
バリオス使えよ!!!!
ケムナってなんの誤入力だよと思ったらケムナっていう人がいるのか
バリオスは、しょうもない四球さえ出さないようになればなあ
谷間先発試合→借金13
【3勝16敗】
京山 1-7
阪口 0-3
飯塚 1-1
国吉 0-1
進藤 0-1
バリ 1-1
中川 0-1
斉藤 0-1
まあ5人目の外人としてなら残していいんじゃないか
今年契約切れないパットンが邪魔だな
>>350 アドゥワ誠
ケムナ誠
間違いだと思うよね
>>337 おめー名古屋堪能してな〜 ナイスゲームだったわ
バリオスは横浜駅のコンコースで二回見かけた
上がれてよかったねえ
>>336 たしか150セーブとった時から毎回やり始めた
>>350 アドゥワ誠の間違いかと思ったらケムナ誠で合ってるとか
広島に打たれてるヤクルトの投手て昨日うちが6回ボコった石山だろ。
>>353 それが修正できるならもっと早く登板してただろうしソフバンも首にしてなかっただろうし
>>360 アドゥワが登録名変えたのかと思ったら、別の人だったんだな
>>198 倉本は、1本足からノーステップ流し打ちに
スタイルチェンジした適応力の高さは認める。
ただ、その後はだめだったよなぁ
引っ張って外野フライが出るようになったレベルで打ち止め
守備も打球をよく見て待って正面で取るから、
動き出しを速くして半身でも取る、
に変えたらエラー増えまくりだったし。
一気に崩れる先発が多い中だとバリオスみたいに
序盤さえ乗り切ったら6回までは騙し騙し投げてくれる投手は貴重かもな
バリオスも藤岡と同じく打たれて取るタイプ
アウトヒットアウトヒットアウトなら無失点
ヒットアウトヒットアウトヒットなら失点する
みたいなピッチング
もっとバリオス使っておけばよかったのに
飯塚よりマシだろ
パットンの契約続いてる以上バリオスと契約続けるのはリスクある
はっきりと先発と中継ぎできちんとしたの取りに行くべき
エスコバーも来年使えるか怪しいし
石田キレていいぞ
こんなんで無茶苦茶な使い方ないよ
>>378 平凡なゴロなのにチンタラ送球して内野安打にしやがったのは忘れない
京山飯塚阪口
こいつら今年チャンスだったのにな
このままダメなら最大のチャンス逃してる
ヤクルトの糞リリーフ陣だと耐えられないかもな
後先考えずに開幕から酷使した小川の頭がおかしいんだが
>>359 ひとごとですか…
俺は二位にはなりたいから広島には絶対負けてほしいと思ってるんだが
まぁひとそれぞれか…
先発調整ってどのチームでもやらせるけど
ラミは石田にそれはさせないんだな…
>>374 年俸安いから1チャンあるかなぁ
野手一人と投手一人補強するとしても 一人位いたほうが保険になるし
石田はブルペンデーなのか
それともまた先発ローテ復帰なのかどっちよ
>>389 ナゴドだとなんかいい感じに援護される印象があるな
枠の関係でバリオスは暇人やったけど
パットン帰国後はなぁ
京山と飯塚より期待出来る
バリオスは去年も防御率3.3だったし
普通に井納あたりより優秀な投手だぞ
ただ援護に恵まれなくて勝てなかっただけ
井納といい、バリオスといい
期待してなかったが勝ち投手という
これ明日石田だと来週先発ダブつくから
バリオスか平良どっちか落ちそうだよな・・・
バリオスは残しておいて
先発候補を新たに1人獲るのが
ベストかな?
>>389 こういう相性とか勝てると言うときに負けるのがウチ
>>403 どちらにせよ長いイニングは無理だろう
今日は国吉、武藤を使わずに済んでよかったよ
>>398 こいつらみんなピッチングに個性がないもん。
国吉や今永みたいにウィンターリーグ修行が
必要だと思うわ。
ていうか二塁打出たけど桑原内容良くならないな
今のままだと全然打ち始めそうな感じしないな
ハマスタ胴上げは勘弁してくれ
そういう展開になったら大ブーイングしてほしい
なんで黒い繋がりの監督がひっそり戻ってきて胴上げされようしてんだろおかしいだろ
>>413 しかもズムスタ&エルドレッドの引退セレモニー
大逆転劇のフラグ立ちまくりだわな
バリオス悪くないじゃん
致命的にノーコンだとは思ったけど
エスコバー月別
3月 02.0回 防御率4.50
4月 12.1回 防御率3.65
5月 11.0回 防御率4.91
6月 14.2回 防御率1.84
7月 06.2回 防御率2.70
8月 16.0回 防御率1.60
9月 08.0回 防御率1.13
凄いな
パットンは首じゃいかんの?
あんなん許しちゃちかんやろ
今日のバリオスは伊藤がリードしてなきゃ序盤で炎上してたかもな
これで、13勝10敗 中日戦勝ち越し決定しましたー
この前の3連敗がなければもうちょっと貯金できたのが残念
>>417 つか石田の使い方無茶苦茶すぎてマジで心配だわ
三嶋・石田の法政名前そっくりコンビヤバい
>>421 理由はどうあれ優勝した監督にブーイングは敗者としてみっともない
>>396 ショートでそれやってセカンドに回されたら、セカンドでもそれやるとか信じられなかったわ
さすがに二軍幽閉されたけど
そこからさして成長もしていないのに上がってきて居座ってるのが意味不明
>>416 何とも言えんねえ…バリオスレベルなら日本人でもいいし
優勝狙うなら切って外人ガチャ
阪口はノーコン速球型のフォークピッチャーだからまだ面白い存在
広島負けバージョン
【優勝ライン】9月15日終了現在
巨人(M5) 横浜 広島
78勝 *5-*5(.553)
77勝 *4-*6(.546) 8-0(.550)
76勝 *3-*7(.539) 7-1(.543)
75勝 *2-*8(.532) 6-2(.536)
74勝 *1-*9(.525) 5-3(.529) *5-0(.529)
73勝 *0-10(.518) 4-4(.521) *4-1(.521)
【残り対戦数】
巨人:残10(横3 広0 神2 中2 ヤ3) 神中中横横ヤヤ神横ヤ
横浜:残*8(巨3 広1 神2 中2 ヤ0) 中広巨巨神中巨神
広島:残*5(巨0 横1 神1 中2 ヤ1) ヤ横神中中
これで中日には2015年から5年連続勝ち越し決定
地味に中日にとってのアキレス腱が横浜になっている
バリオスが最低限は抑えられるとわかっただけでも収穫
>>425 エスコバーは、春先の寒い季節に弱いんかな
パットンも春先は毎年酷いけど
>>416 いや先発中継ぎで一人ずつ必要ある
怪我なくても怪しかったパットンや70試合投げたエスコバーが来年も行けるとは安心できない
>>426 首にしても来年1年分の年俸と、おそらく違約金まで払わなくてはいけないから、プラスの戦力が取れるわけじゃないと思う
バリオスはよくやってくれたが
パットン落ちてから急ピッチで仕上げたんかな
2軍グダグダ管理だな
倉本の歴史
初年度→豪快なスイングでバットに当たらず。門田打法をやめる
2年目→ノーステップからの流し打ちに特化して.294 しかしながら出塁率.323でOPS.665と早打ち単打マン守備はエラー数は少なかったが範囲が狭すぎて契約更改時に高田GMに守備範囲を広くしろと苦言
3年目→流し打ちしか出来ない事がバレて打率急降下。前年までショートで劣化がみえていた鳥谷がコンバートした事から更に見栄えが悪くなり範囲が広がってないのにエラーが倍以上増えた
4年目→打撃守備ともに壊滅。出塁率.251 OPS.527 WAR-1.9
契約更改でセカンドをやらされたから打撃成績が下がたと発言。来年はショート1本宣言
5年目2019→オープン戦.031(32-1)シーズンに入ってからも論外で2軍
2軍でも2割前半で55試合で8失策と全然ダメだったが何故か8月末に昇格
昇格後の成績10-1(ショート内野安打)で何故かまだ残留今に至る
打率.129 OPS.343
>>432 上茶谷と平良が伊藤離脱で防御率悪くしたけど
上茶谷は伊藤復帰で落ち着いた
平良は伊藤帰ってきてもイマイチだったからなぁ
>>431 みんなで応援歌に合わせて
商魂こめてとくたばれ辰徳〜とでも歌うか。
石田の悟った感じは広島へFA移籍までは我慢て事かおい?
>>434 ああいう怠慢プレーに筒香がキャプテンとしてビシッと言えるならいいんだけどな
横高の先輩には言えないだろうな、ベンチみんな仲良しすぎるし
バリオスは年俸3300万
格安だから保険にちょうどいい
>>426 契約は来年も残ってるからな
球団の処分もまぁ普通だし違約金払ってまで首にはしないだろ
メッセンジャーとか贅沢は言わんが
ランドルフ程度の先発を拾って来てくれ
伊藤宮崎帰ってきてから打線いいな
というよりまともな打順になったってことかな
>>445 エスコは3年目だから今年のパットンみたいになる可能性あるからね
>>453 広島はFAとらないんじゃなかった?
だから柳田でさえ、カープに移籍できないんだよw
バリオスなんて要らねーよ
たまたま抑えて打線の援護も重なって良く見えるだけ
バントも出来ねえしクビでいい
>>400 自分も、こないだの巨人三連戦を負け越した時から
とにかく二着死守になった
一昨日は三年ぶりにドスコイ応援してた
こうかな?
月 中日 石田
火
水 広島 今永 ホーム
木
金 巨人 井納 ホーム
土 巨人 上茶 ホーム
日 阪神 平良
月
火 中日 今永
水
木
金 巨人 井納
土 阪神 上茶 ホーム
>>436 阪口は、まだ2年目だし
これから、伸びる可能性はあるよな
>>460 ただ広島も菊池會澤メヒアと下げちゃったからな
>>450 単純に暑さに弱いだけじゃないの?
ボールが全然来てなかったし
>>469 欲出してもう1回って投げさせてると打たれるからあれで良かったと思う
佐野は中途半端な使われ方からここまで結果残してるのスゲえと思う
関根は言い訳できんな
梅野マクガフで3点か…
40%くらいで負けそうやな
>>469 それ単体は別に
先発足りないから石田ショートスターターにして、今日使えないから三嶋跨ぎみたいなのはきつかった
4点差なら武藤あたりで多少ごまかしたかった
>>400 ヤクルト勝てとは思ってるよ。でも、横浜の試合終わった直後で、7回無走者3点差なんてまだそこまで慌てる状況じゃない。
8点差が、3点差の状況が危険な雰囲気なのは良く分かるが、浮き足立つのが一番良くない。慌てなきゃまだ勝ち試合だ。
そもそもここはヤクルトスレじゃないし、詳細はこのスレではひとごとでしょ。
2イングは無いとか言ってるが、
1イニングまともに投げられてないのが最近の三嶋だから
調子良い日にすり潰すのは賢明な采配
>>469 内容見たら妥当
むしろ5回までよくもったレベル
ヤクルトのあのブルペン連中がマツダの8回9回を2点以内で抑えれるわけないんだよなぁ
>>398 京山は今年21 阪口はことし20だからまだまだチャンスある。 先は長い
パッコン1億6000万も貰って罰金500万ぽっちで暑い夏場のんびりバカンスできたんだから上手い事やったよな
>>198 これ見ると半端なバッターはすぐ研究されて潰されるな
>>468 井納にすべてが掛かってるな
しかし、この先発陣でCSどうやって戦うんだw
>>468 平良のところがバリオスになるかもしれん
あ〜〜〜それにしても今日の阪神が悔やまれる
ジョンソンよりも岩崎の四死球が悔やまれる
中継ぎでずっと調整してたのを 1週間前に先発させて急ピッチで仕上げたからな
ただ下での最近の内容はとてもよかった
柴田ageすぎだろ
もう打率もOPSも普通に見れるレベル
点差が空いてるのに勝ちパターンを使っちゃうと僅差の時に藤岡を使うことになりかねないな
>>491 先発もそうだし短期決戦での中継ぎもいない
17年みたいな今永中継ぎなんてやれる奇策もないし
>>468 明日今永中継ぎ登板させて、土曜巨人戦→金曜阪神戦とかできないかな。
でも石田と柴田って女に人気あるんだよな
なんなんやろな
柴田はわかる
三嶋はナゴド最強だからな
前回あんま出番なくてアホだなと思った
平良はもういいよ
最速142キロのノーコンじゃ無理
まぐれも起きない
>>489 ピッチャーも同じで、
最近は、すぐに研究されて対策とられる。
だから、何年も連続で活躍する選手自体が減ってる
又吉にはなぜか打てないな
中日がウチに負けパでしか使わないから助かる
>>469 突発的に四球出してて危なっかしかったからな
引っ張ってもあと1イニングってところで2点リードじゃ心許ない、でスパっと代えたのはアリだ
>>510 小柄で童顔でいじられキャラだもんなあ
母性本能をくすぐるタイプかね?
石田は最近ユニ着てる人増えてきた感じ
というかこれまで石田ファンと言い出せなかった人たちが自信を持ったような
>>510 イースタンのももちゃんみたいなもんだな
柴田は打撃成長したなぁ
あれならレギュラー任せてもいい
現地だと伊藤光は男女ともにユニ着てる人いる感じ
イケメンで既婚でこれはなかなか珍しいんじゃないか
>>500 もう優勝の可能性ほぼないんだから、あまり変則な負担かけない方が良い。CSから日本シリーズまで睨んで、無理かけすぎるのやめよう。
>>469 去年から80球前後に突然崩れるのをシーズン通して繰り返してたから妥当
ロペス4番だと良く打つな
今年はもう筒香4番でいくっていうがが試しに3番筒香4番ロペス5番ソトも面白いかな
筒香の身体に柴田の頭を移植すればメジャーでも大活躍だな
第五第六の外国人として残留は勝ち取れそうなのかバリオス
正直伊藤光がチームで一番頼れるという
ありがたいというか悲しいというかw
>>524 男からは玄人好みの選手だし
女からは純粋にイケメンだし
稀有な存在よな
ハンカチのユニ着てる男ファンなんて見たことねえし
倉本は長打を増やしたいといって引っ張るようになったけど
まったく打てなくなって長打も増えなかったw
光にはいくら積むかね?
3年3億3000万くらいかと予想してるけど
煮卵「戸柱の調子が上がってきたから伊藤を休ませるか」
国吉の女性人気はどうなの?
既婚だけど長身でイケメンだ
抜けられると困る順
1 伊藤光
2 今永
3 山崎康
4 ソト
5 大和
こんな感じか
>>540 ユニ着てる人はほぼ見かけないわ
既にほかの選手着てる人(特に女性)がわざわざ乗り換えるほどではないんだろうな
>>537 プロ入りの時は門田直弟子のパワーヒッターって触れ込みだったの覚えてる
>>549 そうなのか
今年は登板数多いし、けっこういるのかと思った
アイドルじゃねえんだから、引退の行事なんてサラっとでいいんだよ。
宮崎なにげに復帰して3試合すべてでマルチとかやっぱ安定感あるわ
中井は守備ユル固めかランナー無しの代打ぐらいが一番いい
2打席もいらん
>>549 国吉はイケメン枠のはずなのに
男が好む玄人枠になってるな
>>546 筒香抜けるだけでラミレスじゃチームまとめられなくてボロボロになりそうだけどな
>>550 攻守兼ね備えたアマチュア最強ショートという触れ込みだったはず
>>536 光は、山田の盗塁刺して立ち上がり先制を阻止して記録止めるし、宮崎は同点HR打つし、復帰ブースト効いてるね。三上はダメだったが。
>>537 倉本は流し打ちしかないとバレたんで、
三遊間を絞られた上に、内角攻めが増えたんだよね。
それに対抗しようとして、引っ張るようになったけど、
ノーパワー、ノーヒットでジ・エンド
>>540 現地ユニの女性受けイケメン枠は神里砂田で埋められてるイメージがある
どっちかというと男受けするイケメンな気がする
>>545 「斎藤佑樹投手のファンと思しき女性が掲げていたフラッグに「SAITHO」と書かれていたものがテレビにバッチリと映ってしまい話題になってしまった事に由来する。
SAITHOというどうみても発音できない綴りを日本語入力で行うとさいてょとなるため、以後斎藤佑樹がさいてょと呼ばれる原因となった。」
らしい
さいてょ→てょ
>>549 く○もとのユニフォーム着ている人いますか?
>>553 ロペス、筒香が不調だったから
宮崎の離脱は大きかったよ
倉本も女に人気あるんでしょ
石田といいどこか母性本能くすぐるんだろうな
>>552 須田なんか二軍でチョロッと投げてキャッチャーと握手しただけ
ツイッターかなんかの動画でファンが「嘘でしょ!?何してんの!?」って言ってたの覚えてるわ
ヤクルト三振ゲッツー
着々と逆転に向かってる気がしてしまう…
村上とかバレとか走らせて ヤクルトはエンドランをやりたいの?盗塁なの?
三振ゲッツーをしたいの
>>488 まぁ球団にはしおらしい態度だからな
年俸に比べたら500万など交通違反レベルなのに罰金高いって言ってる連中には草生えた
自分の年収と比べるなよ
>>561 全盛期は内角を流し打ちするという変態バッティングを見せつけてたが
>>550 倉本は門田の数少ない弟子なんだが、
はからずも、門田の見る目と指導力の無さを
証明する事になってしまった、、、
グリエルのユニしか持ってないんだが秋山来たら買うぞ
国吉はもっと早くから今年くらいの活躍をしてたら人気凄かったんじゃないかね?
長年期待を裏切ってきたからイマイチ人気出なかったんだと思う
>>565 倉本はわりといる1軍復帰してからまた見かけるようになった
楠本はハマスタではレアかと思う
>>573 バリオス先発とか珍しいもん見れて勝てたんだから自慢できるなw
田川って高卒7年目なのか
正直存在すら知らなかった
>>560 >>563 ありがとう ワロワセテイタダキマシタ
斎藤なにも悪くなくて草
石田は少年感あるよな
年齢の割に童顔というか
>>567 女には爬虫類系の顔が好きな一定の層がいる
ここ最近一番ユニが増えたのが佐野
特に女ファンが急激に増えてる
>>567 あと遠目に見るとスタイルいいからね
女は結構スタイル気にする
下園とか小杉なんかも顔は良かったけど選手としては小粒だったな・・・
>>565 うん 結構いたわ。周り見える範囲に確実に数名いた。
>>571 フルカンからのただのランエンドヒットに決まってるだろ
フルカンでエンドラン(ボール球でも必ず振って当てろ)のサイン出す馬鹿なんかいない
>>583 周りにベイファン2人しかいないから自慢してる今w
全方位に売れる
筒香、ヤスアキ、今永
男の玄人ぽく見せたい人に売れる
ロペス、宮崎、大和
イケメン好きの女性客に売れる
光、石川、神里
ある特殊な層に売れる
倉本、乙坂、佐野
そんな自分はずっと大原だった。今はソト。
>>573 よかったなぁ 筒香みられなかったのは残念だが
>>575 どんな名コーチでも朽木糞牆は育てられない
スタイルなら誰にも負けないイノーさんのユニみんな着ろよじゃあ…
>>587 うちのばーちゃんが石田の事「あのりんごほっぺの子」って呼んでるわ
>>573 バリオスで勝ちゲームとはやるやないかワレ
>>502 石田と柴田は、女受けするだろうな
クラスで席近くなったときに、話しかけてみたくなるタイプだと思う
マナーがよさそうだからじゃない?
>>573 昼間はグチってたけど良かったな!おつかれ!
貴重なもの、色々見れたな。あんな速攻先制なんぞ、見たことない。同じようにすぐ取り返されるのもだがw
>>573 バリオスの勝ちゲームなんて超貴重なものを。羨ましいよ
菊地変わっててラッキーかと思いきや…
やべえやべえよ…
>>611 昨日の試合でクビ痛めて今日は宿舎で待機じゃないかな
最近はメインの選手はユニ買って
それ以外はタオルみたいな使い分けができる
だいぶ分かりやすくなったな
巨人の最短優勝は木曜だから
横浜が1勝or巨人が1敗したら
優勝爆弾が来週末ハマスタに返ってくる
>>546 大和より抜けられると困る選手は正直たくさんいるだろ
>>608 石田はリード吐き出す時が最もりんごほっぺになっている
>>593 三振警戒してたらフルカンでも走らせないぞ。走るのは義務じゃない。
>>624 認めるだけ偉いよ
うちのラミレスなんて・・・
>>614 バリオスに謝らないとなw
長野は9月.302打ってるんだな
CSは要注意かも
>>624 原でも猿でも反省できるのに奴ときたら…
>>636 そういう出会いの場としても使われてるの?ハマスタ
>>577 そんな早くから活躍できる奴は、他球団スルーで育成で獲得できないわ
>>636 佐野は現地で少数ながら女性ファンいるんだよなこれがw
まぁ顔は悪くない
ヤクルトのタフマンがジョアジョアしてしまううううう
>>645 ボロボロの菅野を投げさせたのは反省していないんだ
>>636 佐野、東、、宮崎、ソトのユニ持ちはセーフですか
戦隊ヒーロー番組に出てきそうな顔の神里はキッズに大人気
さっきからあのスライダーだかカーブ狙い撃ちされてるぞ
一振りで同点になっちまったよ
なんやねん
堂林だから外だけ投げとけよな
ヤクルトは、さすがに素直に終わらないな。マツダの現地は異常な空気だろうが、飲まれるな!
申告敬遠でお手軽になったせいで敬遠をやりすぎるようになってしまったのが弊害だな
まだ序盤のピンチなのに1点を怖がって敬遠してどーすんのってやつ
>>624 2死での満塁策は守備的にはメリットないからな
次の打者との打率差が2割もあるなら分かるが、代打出てくると分かってたらやる意味ない
と言いつつ出てくるのが鳥谷なら満塁策でいいやーってなっちゃったのかもなw
広島勝つほうがラミレス首になる確率高くなるから良いだろ
こういうの見るとデブアキってすごいよな
ソフトバンク戦でノーアウト満塁になった時は死を覚悟したわ、あそこで一皮剥けたね
宮崎上がって来て絶好調だよね。
ひょっとしたらハチミツキメてんじゃね。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投手代えた方がいいんでないの?爆発するぞ この球場は
外野バックか?
いずれにしろこれはマズイ
抑えろやあああ
>>746 むしろハチミツ断ちしてダイエットした可能性が
こりゃマクガフ飲まれてるわ
おそらくサヨナラ負けする
>>628 そこはベンチが「どうせ三振」か「打ってくれるorボール球なら選んでくれる」と思ってるかの違いだな
こいつらマジでうちへの嫌がらせしかしてねえじゃねえか大和には当てるしクソチームが!
高卒一年目にこれは無理
絶対無理
そうであってくれ頼む
おいヤクルト
俺が神宮に見に行った試合でサヨナラ勝ちした癖にサヨナラ負けは許さん
いやいやマツダおかしいって
毎回後半に怒涛の追い上げあるやん…
>>782 328 名前:風吹けば名無し :2019/09/15(日) 21:12:48.98 ID:5vruIMhM0
梅野マクガフがだめだった場合
高梨 6.23
坂本 4.15
平井 6.75
大下 5.17
>>769 高梨 6.23
大下 5.17
坂本 4.15
平井 6.75
さぁ好きなのを選べ!
>>747 ヤフオクとかマジで頭おかしくなるからな
甲子園の毛根襲来もやばいけどソフトバンクのチャンテも延々と続いてあれ投手は相当プレッシャーかけられるよ、ビジターにいるだけでも頭痛くなる
テテテテーテーテーテーオイオイオイ!
テーテーテーテーテー(ワッショイワッショイ)
テーテーテーテーテ(○○!)
γ゙ β゙ヽ
┏┳┓ ,へ、/γ'''´ ̄`) /^i ┏┳┓
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏╋┻┛ | 〉`ヽ-―ー--< 〈\ | ┏┓┏┓┃┃┃
┏┛┗━┓ ┃┏┓┃ ┣┫┃┃ ┏┓ 7 , /\ ヽ ┗┛┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃ ┗┛┃┃┏┛┗━┓┏━━/ _/ \_ ヽ━━┓ ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┗┻┫┃┃┏┓┃ ┃┃┗┓┏┓┃┗━━| \ ● o ●/ |━━┛ ┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┏━┛┃┗┛┃┃ ┏━┛┃ ┃┃┗┛ / / (__人__) \ ヽ ┏━┛┃┣╋┫
┗┛┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ く / \ > ┗━━┛┗┻┛
逆に考えれば同点になって延長までいけば広島を消耗させることができる
大丈夫。巨人も広島とやりたくないから、残り2戦は、わざと負けるよ。
キタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ΘωΘ)−_)゚∋゚)*´-`)━━━!!!!
>>821 合間にファックだのシットだのわめきまくるんですね。
この球場で点取られたことないヤスアキってどんなメンタルやねん
>>733 4位でも無理だったんだからもう無理だろう
エルドレッドのストーリーは起きなかったか
やったあ
ストレートか
まぁなんでもええ!
ようやったと言っておく
まあ広島ファンにしてみれば負けはしたがいい試合で楽しめただろう
エルドレッドの引退セレモニーに少々の華を添えるヤクルトさんは流石だ
>>837 2位か3位かって争いなのに意味あるのかそれ?
>>872 いやこの時期に大事なのは勝ち星だけだろ
ヤクルト、交流戦前までは広島相手に5勝1敗とかだったんだせ
それが対広島11勝13敗って…2015年の横浜の対阪神と同じことしてるじゃん
>>877 ビジターだから1人だしマツダはヒロインが球場に流れない糞仕様
ふと思ったんだけど、筒香と大和がいたら負けてたとかないよね?
今日二回目の勝利きたあ。1.5差きたあ。ラジコ、東京音頭きたあ。
読売はヤクルトと3試合も残ってんのか
やっぱ逆転優勝の可能性は万に一つもないな
>>884 マツダで3タテ決めたって後輩のヤクルトファン喜んでたな、確か2カードマツダで3タテ決めたはず
それだけでヤクルトは燃え尽きたのさ
>>878 ぶち壊さない程度に盛り上げて勝つとかエンターテイナーだわ
あぶねえこれ落としてたら
田川FAまで我慢を決意の日だったわ!
そういや広島最下位確定みたいな時期もあったんだよな
>>813 オフは中継ぎコレクションしないと死ぬな来季も
セリーグの実況アナやってるならすわほーぐらい知っとけよ
>>877 今日はさすがに相手のヒロインないでしょ
って裏でやってくれてるw
>>870 取ったり取られたりを想定しての8−7だろうけど8−0からの8−7はおもしれーんだろうか
>>551 ユニはもってないけど、応援タオルは買った。この前逆さまにもってたみたいで、後ろのひとに逆だよ!って言われてたw
>>896 それを言うなら我々も実質10+5連敗してたんやで
>>889 あそこも菅野ダメで、中継ぎも満身創痍だから、ヤクルトの打力に期待したいんだが
いかんせんヤクルトの投手が。
阪神もあてにならんし、頼みが中日だけじゃきついな。
まだ優勝できると思ってるけどw
寺原とか五十嵐とかベテラン補充しとった記憶があるが
>>895 菅野を引っ張った事はミスとは認めないのか
>>883 負けられない試合で負け濃厚だからってヤル気なくヤラレっぱなしで終わるチームなんか、そっちの方が応援のし甲斐がないだろ
>>879 ホーム側が勝ちそうな感じがしない?ハマスタとマツダって。東西のアウェー球場の双璧なイメージじゃないかな、読売にとっては。
10連敗今永の勝ち挟んで5連敗だっけ
あらためてひっでえなw
いや何がってセリーグがな
うちと違ってプロ初先発の勝ち星消さないあたり優しいヤクルト投手陣
田川「すごくハラハラドキドキしたし忘れられない一日になりました」
そりゃそうだろうよ
ラミレスは口では責めないけど即マッショウするからな
選手にとっては恐怖だろう
現地だったけど2次会で「中日倒せベイスターズ」って言ってた時中日ファン入ってきて
「読売倒せだろー」ってそいつら言ってきて
みんなで「読売倒せ!」って叫んでスゴくいい感じだったわ
>>914 山口さえいなけりゃって思うけどね
ここまで邪魔な犯罪者になるなんて思いもよらなかったわ
>>923 パリーグも西武に首位奪われてる時点で話にならないぞw
エルドレッドの子どもの同級生だった子は自慢できるだろうな
田川これで勝ててなかったら1勝するまでの上茶谷みたいになってただろうや
>>933 引退イベントはDeNAに外注すべきだよな
>>928 悔しくて、が追加されなくて良かったな。これもプロの洗礼ってやつかw
>>942 そういうのも親にとっては本業、なのか?
エルドレット別に嫌いじゃないけどこんな中途半端な時期に引退なんてアレから逃げたのかと勘繰ってしまう
>>928 うちだったらエスコバーか三嶋が全力で勝ち消しに行くからなヤクルトでよかった
>>815 それでノーアウト満塁一打サヨナラだとか...
エルドレッドってしゃくれてんだな
イケメンクッキングパパ
丸の39本も本当なのかと疑りたくなる
ソトが居なかったらHR王だったな
横浜は、石井琢朗にこういうセレモニーをしてやるべきだったのに、非道の限りを尽くしたからな。
引退セレモニーはやるけど引退試合ではないだろ
出場はおろか登録すらしてないんだし
>>949 エスコバーや三嶋に助けられた試合もあっただろ
何言ってんの?
佐野の打撃、アヘ単みたいな感じだったが最近打球に角度つくようになってスラッガーぽくなった
なんか掴んだ?
>>957 あの、ハマスタ合同引退試合を知ってて言ってるのか?広島の配慮がありがたかったが。
今年で言えば先発の勝ち星派手に消したイメージあるのパットンやな
しかもよりになって上茶谷ばかり…
荒波はどうすんだろうね
最終戦でこういう形でセレモニーやるのか
ハマスタで最終戦「ラミちゃんやめへんで」イベント開催
>>955 読売相手に稼いでたからな
今年古巣相手に5本くらいしか打ってないじゃね?
>>969 ハマスタ最終戦後のラミレススピーチに期待
ラミレス「来年こそは優勝してみせます」
俺の東京ドームのチケット消化試合にならないために
横浜6勝0敗、読売4勝4敗
横浜5勝1敗、読売3勝5敗
原の演説聞きたくないよお😇
>>964 佐野「筒香さん、レフトは自分が守ります」
そっかヤクルト戦だから元広島コーチのタクローも河田もいるのか
シーズン600点ぐらいは取ってほしいわ
追加点が足りないケースが多すぎた
>>968 来週の甲子園PVに呼んでるからな。そこで自然にOB側の一員に溶け込んでいくんだろう。
く○もとはせっかく頑張ってオープン戦首位打者とったのに結局最初だけの河野コースだったな
>>965 高さ危険太郎は結局球団職員のこったの?
今年みてないよ
ロペスもこうやって引退セレモニーやってもらえるかな?
自前ではないけど5年もいてチームにたくさん貢献すれば自前助っ人ほぼ同然だ
>>984 高崎スコアラーちょいちょいベンチにいるよ
>>981 く○もとはソトと交錯して首痛くして調子崩れたよね
俺は知っている
オープン戦首位打者取ってる選手は後に大成する確率がかなり高いことを
そしてオープン戦首位打者取った年の成績はあまり振るわないケースが多いことも
>>985 読売より長いんだし、最下位からCS常連チームに引き上げた功労者だもん。当然。
>>985 外国人で主力張ってその球団で引退するまで残るってレアケースだからな
単年契約ならなおさら
20年後ロペスJr.が横浜の主砲として君臨している
lud20251031061653ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568547348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません5 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・おりせん 2
・はません3
・【D専】 Part.9
・はません ★2
・【D専】 Part.3
・こいせん 全レス転載禁止
・わしせん2
・やくせん
・【ワ有どん無】はません★3
・とらせん 移動日
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん12
・巨専】
・おりせん 2
・かもめせん
・おりせん 2
・巨専】4
・MLB総合 ★14
・LAD @ AZ ★9
・やくせん
・西武線2
・【巨専】(阪神の高卒が育たない話はNG)
・西武線 Part.2
・はません ★3
・【D専】
・とらせん17
・LAD @ AZ ★16
・【D専】 Part.3
・こいせん 全レス転載禁止