◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★174 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566276601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★8/20(火) 大会第13日目 (準決勝)
第1試合 「履正社」(大阪)7-1「明石商」(兵庫)
解説…前田正治,アナウンサー…鳥海貴樹
第2試合 「中京学院中京」(岐阜)対「星稜」(石川)
解説…坂口裕之,アナウンサー…冨坂和男
ABC・BS朝日の放送予定
準決勝
第1試合:履正社(大阪)×明石商(兵庫) 解説:渡辺元智(横浜前監督) 解説:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:中京学院大中京(岐阜)×星稜(石川) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 解説:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★173
http://2chb.net/r/livebase/1566275718/ いちおつ
アカンwwwハヤシが名将に見えてきたwwwwwwwwwww
>>978 村松いるから奥川は候補にはなってるよ
でも奥川本人は中日と相思相愛だよ
181:どうですか解説の名無しさん [] 2019/08/20(火) 13:06:25.84 ID:sgS9ZsRZ
もし星稜ごときがが勝ったら
ウ ン コ 喰 っ て や る よ w
大会始まる前から履正社と星稜の決勝になることは余裕で予想できたよな
前スレ
>>944 >球速だけの160キロはたいしたことないものな
>大谷も160キロだけど、回転が足りないから簡単に当てられる
>その点、150キロでもキレのある投手のほうが打てない
いや大谷はめっちゃ三振奪取率高いけど…
短く持って当てるとか奥川がそんな器用なことできんわw
>>9 中日は去年まで石川を1位指名するつもりだったんだがな
西武はエースは育つのになんでリリーフ陣は炎上するの?
奥川西武なんかいったら死球増えまくりそうだしやめたほうがいいぞ
奥川の打撃はマーくんちょっと思い出すな
でかいの打つ力はあるんだけど投球専念のためなのかちょっと雑w
ニ-..,_r―- ,,_ |\__/ ̄ ̄\_/|
ヽ l_|.l.l.ト.,、ノ"'-、\_| ▼ ▼ |_/ __/Z、 iコ、 _
`~〈ノ//ノ'〉_ `'丶.〉 、 皿 く `ヽァrァ/ ヒニ ユコ iコ | |
'〈~ヽ~ `丶、  ̄\\ ̄`ヽ く/ レ´ ヒニ, ,ニコ ././
'、 \-‐.''"`''-,,_// . | l_l lノ
ヽ \\ |。l` く / ヽ、ノヽ
\__>/ |。| `ヽ / ノ て
〈__.|。|__ノ ) (
. |.lニl.l.lニロニlllニl| ⌒^⌒\
/ .|
セーラー服で楽器奏でてる姿って、青春っぽくていいなあ
大会始まる前から履正社と星稜の決勝になることは余裕で予想できたよな
ダルビッシュが女を抱きながらBSニュースをみて
↓
奥川はいじられると壊れそう
何も言わないコーチいるチーム行けばいい
>>34 ラジオ解説の山下さんは「…好きらしいですよ」って言ってたけどw
どっちやねんw
>>43
|\_/ ̄ ̄\_/| //
\_| ▼ ▼ |_/ r-// パシッ!
≡ 〉 、 皿 く r'::○:〉
≡ / \/ゝ_ソ
≡ (_  ̄) . /^\_/
≡ | ̄ ̄ 〈
≡ | /⌒ヽ、ヽ
| / ) )
∪ ( ヽ
`ー´ 現場では奥川や井上見て盛り上がってんだろうけど、テレビ観戦のこちとら実に面白くない準決勝だわ
明後日の決勝はテレビでも楽しめそうかな
まああれだけ素晴らしい投球出来たら安打なんて要らんしな
他のメンバーが打ってくれる
>>17 甲子園優勝監督ハヤシ>>>>>>>おまえら
になるで(・∀・)
ああまだノーヒットか
奥川が投げると打力は落ちるんだよな
チアタイムキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
あらら
ゴミ同士が元に戻っただけかよw
ほんと野党は維新とN国以外、反日のゴミしかいねーな
西武は育てるの上手いと思うけどな。大石は失敗したけど
石川県大会は接戦続きだったのにな
石川って今年レベル高かったのか?
12番 好きな球団
やっぱりJKチアは数十メートル離れた場所から眺めるだけのほうがいいな
大会始まる前から履正社と星稜の決勝になることは余裕で予想できたよな
>>80
民主党の名前を継ぎたくなかっただけということが明確になったな
でもこんな茶番でもだまされるやつはいる
はよニュース終われや
しょうもないので時間取りすぎ
明石商(兵庫)の夏が終わった。試合後、お立ち台に上がった狭間善徳監督(55)は「完敗です」と近畿対決を振り返ったあと、
明徳義塾(高知)・馬淵史郎監督(63)との秘話を明かした。
「馬淵監督から『お前の背中には神様がついとる。風呂に入るなよ』と言われていたのに、風呂に入ってしもうたのがあかんかったんかな。
ぼくはけっこう、きれい好きなんで」と名将からの助言を“無視”したことを明かし、周囲を笑わせた。
草
6回までに10−0くらいにして奥川を決勝に備え下げる舐めプさせて7回以降で逆転する作戦
>>88 奥川投げて遊学館と小松大谷は接戦だったしね
決勝には来なかったけど日本航空もいたし粒揃いではあった
奥川はオリが似合う
山岡、山本、田嶋、奥川
4本柱や
こんなしょうもないことやってると左派連中は本当に山本太郎に食われそうだな
>>26 ドラフトでさすがにBIG4以外の高卒を1位で指名する球団はないよ
西武ファンは頭おかしいからな
あの与死球数でよく投手育成成功とか言えるわwww
とりあえず野党は勉強してから発言しろいまのままだと金食い虫だわ
コントロールもしっかりしてるから高校生では無理ゲー
>>117 横浜ファンで梅野が好きでノムさんが好きで
何が何やら
もしドラフトで
ロッテが佐々木、オリックスが奥川引き当てたら
テンション下がるなぁw
ジャイアンツは奥川一位指名やろうな。星稜だし。
顔なんかマー君に少し似てるよなw
80球が目安だから8回まではいくんじゃね
ここまで来たら完投させるかもしれんけど
>>115 高橋は故障が多かった
今井は喫煙の謹慎が有ったわりには成長している
>>155 7回ぴしゃっとしめれたらかえるのも考えてるかも
もう明後日の為に調整登板してるみたいやんwwwwwww
>>149 奥川は普段そんなにプロ野球見ないと言ってたから
好きな球団DeNAも、適当に書いたと思われw
投手陣崩壊で困ってる捕手たちに奥川のリードやらせてみたいな
今日、仕事で観れないんだけど
ノンちゃん開眼しそう?
>>151 去年の藤原の阪神ロッテ楽天の地獄3球団指名で引きつった顔は面白かったわ
でも及川のが素質は上だよな。左Pってだけで2割増だし。甲子園でてれば決勝でで戦って横浜が勝ってただろうな。
ほんとにどこかわけわからん公立に及川温存して負けたのが悔やまれるわ。
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / あきらめないで!
/´/弓)`ヽ
ヽ、_/~~~ヽ__)
| |
5年後はロッテがパリーグの王者になってるよ
先発も野手も若いのが揃ってるから。
だから奥川はロッテに来い
温存酷使目線が最近ちょっと異常かな
ここで早めに降りたとこでほとんど変わらんやろ
甲子園の準決勝なのに
もう簡単にアウト取るよな
打たせるのも三振も自在
おい佐々木、大船のゴミ監督みとるか?
奥川 投げまくっとるで〜〜〜〜
安打も四死球も全く期待できんな
エラーくらいかわずかに期待できるのは
明らかに軽く投げてるけどコントロール良いな
足の運びがおかしいけど林は休ませないのか
>>197 適当に書いて横浜になるのか…
時代が変わったな
>>115 菊池も戦力になったのはFA前年だったのでもう少し温かく見守って下さい(;ω;)
奥川「あーそこはボールなんですね。バッターも振らないし
じゃあ次はストライク入れます」
疲れるの覚悟だったら三振記録も狙えるだろうね
疲れるからやらないけど
>>193 中京は終盤ひっくり返して勝って来てるから代えたら分からなくなるよ。
本当に強いピッチャーはキャッチボール感覚で投げて三振取って勝てる、正に今の奥川だな
>>201 藤原はロッテ行きたかったんじゃなかったっけ
>>159 お前の練習ってシコシコする自主練だろw
もう2アウトかよ・・
奥川は100球か7回終了までかじゃないの
あんなん打てるか
>>221 にわか乙
大船渡佐々木も1試合で200球近く投げてるから
クーラーガンガンに冷えた部屋で熱々のおでん食いながらキンキンのビール飲んで見てる。
どうでもいいけどコンビニのおでんてもう売ってるんだな
今永 濱口 東 石田 井納 上茶谷 平良 奥川
今のDeNAなら1年目から酷使はないよ奥川くん
もう昔のゴジラ松井じゃないが
一人だけプロ選手がいるぞみたいなレベルなんだろうな
キャッチャーが楽しいだろうな
これだけ思い通りに投げてくれたら
奥川はスライダーも縦横投げ分けてるな
下に落ちるボールもフォーク、チェンジアップと奥行きと高低を使えるから変化球が制球されたら打てない
メジャーの一流投手みたいだな。基本ストレートと一種類の変化球だけで抑えられる
>>238 一年ちょいだけ活躍してさっさとFA行った菊池のこと西武ファンはどう思ってるの
四球期待できんし追い込まれたら無理ゲーだから初球から振るしかないわな
球審も打者も変化球に対応全く出来てないのがわかるなw
>>274 オフィス街とかだと社内が冷えすぎてるからけっこう要望があるらしいね
>>253 視神経の検査行ってきな、ついでに脳外科にも行ってきな
>>290 高校野球でもボールだよ
変化が大きすぎて見えてないんだよ
奥川がすごいのも認めるし好きだけど
奥川ゾーンと言われるのもわからなくもないなあ
もちろん奥川に責任はなく主審のレベルがついていってない
でも中京は終盤に強いからなぁ・・
特にラッキー7・・
勢いもここまで来れば十分やろ
中京学院はよくやったよ
18番のピッチャー全然使えないと思うんだが何故監督は使うの?
プロを含めても奥川より確実に上と言えるPなんて日本に千賀しかいなくね?
奥川くんだけプロのストライクゾーンにしてもいいかもな
審判ももうフィーリングだけでやってるだろw
ガバガバにも程がある
滅茶苦茶星稜寄りの番組なっとるな
決勝投げたいんならそろそろ降ろしてええんちゃう
>>287 なんかいまだに勘違いされてるけど高校野球は昔からプロより一回りストライクゾーン広いんだが
コントロールもアマチュアだし金属バットだし当然の措置
>>325 スライダーと言ってるがあれはカーブだよ
>>307 育てるのがへたくそすぎたんだから仕方ないわ
土肥が来てやっと良くなったんだもの
>>325 特に左には縦のスライダーを膝下に決めるの上手過ぎる
>>307 渡米前の自主トレで高橋光成をちょっとだけ覚醒させてくれたのは感謝や
プロレベルのスライダーは高校生には打てない
どんなに速くても、ストレート一本に絞るほうがまだまし
これなにがストライク?
高さ?コース?
>>281 U18で分かるんじゃない
この試合終わったらメンバー発表される模様
>>332 マジで考えてそうやね
そしてそこにズバッと放り込める制球よ
>>353 予想はしてなかったが今年は本当にワンサイドが多い
奥川は別次元だが、履正社は初戦から好投手相手に打ち勝ってきてるから、さすがにこれよりはマシだろ
智弁和歌山より打線はいいと思うし
ストレートしか投げられないから策を想定したバッティングがやりやすい
松坂田中藤波の高校時代より確実に上
都市伝説江川と勝負レベルだわ
星陵 智弁戦貧打と思ったら智弁のPも良かったんだな
>>368 どうせ抽選取れないから赤塚取って育てよう
>>375 なお野球は点を取らないと勝てないんやで・・・・
>>374 阪神の一軍結構強いだろ。1番から8番までまんべんなく2割6分くらいあるし
>>348 水掻きが天を向いてるし球速的にカーブだよね
>>307 投げるたびにイライラさせらせていたから居なくなってもわりとどうでもいい
>>371 強いて言うなら捕手のフレーミングお見事
>>327 ソフトバンク行ったら正義みたいになりそう
>>207 あれは大改造しないとなんともならんと思うぞ
>>370 逆だよ
打つならスライダーを拾うぐらいしかない
あのキレと伸びの真っ直ぐは飛ばないから無理
>>395 逆にそのストレートを打たなければならないので、長身もあって手こずってる
なんやかんや、中京のでかい投手は星稜を抑えてるやん
ソフトバンクは星稜出身の村松有人コーチとかおるからな
奥川へのパイプはある
>>416 若い捕手を育てる気は無し
ソフバン戦は回避
そこらへんもなあ
履正社とは選抜・練習試合もやってるから日程詰まってるなか履正社有利だと思う
ここでワンチャンあるとしたらハヤシの奥川温存で中京打線が火を噴くだが、流石にハヤシも準決勝でそんな舐めプはしないだろうな、、
星稜は基本的に貧打
奥川いなかったら普通の北信越強豪チーム
鬼門の7回押さえたら外野行きかな奥川
でも気持ちよく投げてそうだから降りたがらないかもな
さっきPBかかったばかりなのにもう7回まで来てしまったか
>>430 清宮にしろ赤塚にしろラグビーで代表選手になったところで経済的にはさほどメリットないから息子には野球やらせてそう
奥川のスライダーは、スカウトの見立てだと投げる時フォームが緩むからプロだと打たれるって言ってたな
>>445 いや、どこも打ててないんだよ
ボール球を振らされるのが関の山
速球狙いだと単打止まりだが他に手がない
7回7得点もしたの?
しかも相模相手に!
まだまだわからんぞこれは
決勝見据えるならもう控えに交代すべきだと思うだけどなあ
>>449 先発した1番の子が上手く滑り出せてたらなあ
スゲースイング。
当たれば、当たってくれたらって感じよね
>>498 バッティングは過大評価気味だが高校2年でこのショートの守備は見たことないレベル
6回から微妙にコントロール悪くなって感じだけど打てないな
冷静に考えると奥川レベルのスライダーを見る機会のないアマチュア審判が見極められるわけもないな
バッターも見えないって言ってるし
ピッチトンネルが全球種同じ様な軌道を通るんだよな
凄すぎる
>>496
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================| >>455 山省が星稜の子にツバつけてるイメージや
履正社は奥川対策して勝ち上がってきたらしいから見物だな
むかしバイク川崎バイクってあったよね
中京みてたら思いだした
>>455 星稜出身の山本省吾スカウトが張り付いてる
>>553 センバツは17三振だったからどうなるのか楽しみだな
打つならやはりストレート
スライダーは大会通じてポテンヒットぐらいしかない
まだ奥川で引っ張るのか?
そろそろ観客は不安だぞ
林、動かんのか?
奥川から甲子園でヒット打ったことが有ります
って面接で最高のネタ振れるな
マモノコネーーーーーーーーーーーーーーーーーーー('A`)
ジョックロック効かんのにタイガーラグが効くわけないやん
奥川からヒット打ったなんて一生の自慢やでぇ(・ω・`)
タイガーなんちゃらって応援歌も猫の鳴き声のようだったな
マジで奥川引っ込む気がしてきた
代打出されたりして
ピッチャー変えるかな・・?
奥川をベンチには下げないとは思うが
高校野球で6点差なんて何があるかわからんが
ここで変えて温存したいなあ
すごいピッチャーなのにいい子っぽいところがなんとも
林いいチーム作ったな。そりゃセンバツで悔しくてあんな行動取るわ
もう清涼確勝やん
決勝に向けて奥側さん少しでも温存しろや
球場の雰囲気が「中京負けろ、星稜の決勝戦が見たいんじゃ」だし
中京に勝つ気が感じられん
今日の大谷のダブルプレーはここ最近で1番の感情起伏だった
力も使って無いし球数も使って無いから完投でも変わらん
奥川の楽しいようにさせとけ
智弁和歌山戦が決勝なら駒苫早実、中京文理並みの名決勝戦になったのに
>>633 負けん気は強いんだろうが生意気さが皆無だよな
どう見ても連打は無理だし出会い頭の一発くらいしか点取れそうにないから6点はきつすぎる
>>652 >石川県の優勝って今まであるの?
ない
>>586 中日のリリーフ投手も打たれて笑っているよ
ファンは激怒だが
球数が少なすぎる
勝てる投手やしイニング食ってくれるし佐々木より競合すんじゃね
昔の高校野球ファン 星稜といえば松井秀喜
今の高校野球ファン 星稜といえば奥川恭伸
>>634 林がベンチで発狂したりサイン変更させなければ普通にプレー出来たろうに
中京の3番増田くん全試合でてるのに甲子園ノーヒットで終わりそう
仙台バッティングセンター
中京バッティングセンター
>>668 リリーフで打たれて太ってるデブが一番腹立つわ
>>652 山本省吾のときが準優勝
小松辰雄がベスト4
松井秀喜がベスト4
>>652 ない
山省がいた時の準優勝だったかが最高
>>586 ウチの大山いうサードはエラーしてニヤニヤしとるバカモンや
中京学院大中京監督が口撃!必勝公園で打倒奥川伝授
[2019年8月19日15時24分]
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908190000299.html 橋本哲也監督(55)は、準決勝で対戦する星稜・奥川恭伸投手(3年)対策として言葉巧みにバッティングを指導した。
「明日は奥川が来るぞ。いいか、打てないぞ、でも、打て。打てないけど打てよ」
「あのスライダーは見極め切れない。150キロの真っすぐが来てからのスライダーは振ってしまう。
絶対無理だ。2ストライク取られ追い込まれたら負け。だから失投の1球しかないぞ。1球を仕留めろ」
>>455 それ以上に母体の中日新聞が星稜とズブズブだからね
OBでも個人の力じゃどうしようもないんだよね
>>669 佐々木はドラフト一位指名されないと思う
あるとしたら日ハムくらい
>>675 んなアホなw
履正社の岡田と甲乙つけ難い盆暗
>>675 ちょっと試合でやることやること失敗属性あるだけで育成含め基本は名将だよ
一塁側の金髪デブこの前もいたな
仕事してねーのかよ
>>663 ないのか、星陵が有名過ぎて一回ぐらい優勝してる印象だわ
>>692 高嶋さんはその失投がないから打てなかったって言ってたよ(′・ω・`)
>>695 見た事無いでしょ
どっちが上かはともかくそれはない
>>692 この監督おもろいやん
好きになってまう
星稜は結果よりも記憶に残るような試合をよく見せてくれるからな
山本省吾って今スカウトなのか
お笑いもやってるし多忙だな
超大物のおじいちゃん監督以外で名将名監督って言ったら誰になるんだ
>>692 現実問題高校生には無理だよな落ちる球もあるし
>>695 こんなのが実況しないでほしい(・ω・`)
この赤塚くんは育成でもいいからプロ行って欲しい
オリックスとかいけば化けるかも
>>703 それだけ強かったってことなんだから仕方がない
奥川君は完成されているな。即戦力狙ったチームは指名するんじゃないか?
なんかアンダーハンドの控えPが出てきたら高校野球ぽい
>>180 もずく好きでゴーヤ嫌い 沖縄食材しばりかw
バントなら投手変えないほうがよかったような
バントしやすそうだった
奥川くん割と地味な扱いだったのに智弁戦ですっかりスターになっちゃったな
去年の吉田は準決勝で限界見えてたけど奥川くんならいい勝負になるだろうな
>>775 ああ西谷は普通にそうか
門馬はどうも認めたくない
いいバント。
智弁とのタイブレイクは見ててしびれたな
広島のチャンテだというが、先にやったのは東京ヴェルディのブルーノコうチーニョのチャントだからな
これは決勝も地元とは言いながら石川県の初優勝の方が応援されるんじゃねぇの?
中京
堪え性のないゴミ采配キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>769 変化球全く習得できないの見ると相当の不器用だし投手は向いてない気がするわ
東洋大からドラ1でロッテ入った藤岡がこういうタイプだった
>>806 現実主義者
一か八かのプレーを憎んでる
前も1/3しか投げてないし、苦手そうなとこワンポイントかな
菊池涼介の出身大学の付属校つながりで広島応援なのかな
最近北陸強いよなー
敦賀気比も最近優勝したし
新潟長野含めて2枠なのは少なすぎる
>>812 門馬はチームのセオリー通り継投で失敗したから微妙
石田のままならわからなかったし
監督のオナニーはじまった
だったら最初から不後でいいだろ
80球が目安だったから十分やろ
あとは寺沢が抑えておわり
ほんとは寺西にももう一回チャンスをあげて欲しかったけど
代打は有松かな
>>862 西谷のすごいところは外交能力だと思うわ
今日の不後くんは微妙だな
球も高いしスライダーのキレもない、制球がよろしくない
東海大相撲とか横浜とか全国からいい素材かっさらいまくってあのザマだからなとても名将とは言えない
>>865 舐めプで降ろして負けたら一生言われるしね
>>871 そう意味じゃなくて
ワンポイントの必要あったか?ってこと
一時期は香田監督が若き名将になると思ったんだがな
今はどこかで元気にやっているのだろうか
西谷はモチベーターとして相当有能
戦術面はまあ王道というかあの戦力があるから奇策に頼る必要ないんだろうな
そのせいで今年は力負けしたが
>>832 履正社の中の誰かに特に思い入れはないだろうが
奥川が勝つのを見たいって意見はありそう
>>869 選手の能力見極めてマネジャーにしたりするんやで
夢を持って入部してきただろうにな
今の奥川くんの球だけみると、広島の大瀬良ぐらいの実力あるように見えてしまうけど、高卒プロ1年目は、大体通用しないだよな
奥川初ヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
奥川は居残りだろ
流石にベンチには下げられない
そして大事な場面で安打これはラッキー
投手を外野に置くのが愚策、下げないならファーストかサードに置くべき、外野の守備で走らされると投げる以上に消耗する
よしこれで心おきなくほかのピッチャーに代えられるな
なんで歴史に残る投手としての運動能力持ってんのに打力はほぼ0なんや(・ω・`)
この投手名前の通り不幸すぎるわ。
まともに打たれたヒット初回の先頭ぐらいだもん
失投は待つんじゃないんだよ、投げさせるんだよ
ランナーが大きくリードとって揺さぶるとか
セーフティスクイズをやるとかね、でないと奥川は崩せんよ
自分で自分を楽にするヒットキタ━(゚∀゚)━ !!
>>943 赤塚も球速出てないし全体的にここまでで燃え尽きてるな
>>904 それ生徒をちゃんと納得させれるんか
西谷は就職の面倒までみるとは聞くが
lud20250922172725ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1566276601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】
・やくせん 戸田軍
・とらせん1
・とらせん2
・わしせん 反省会
・とらせん5
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★29(修正)
・巨専】6
・とらせん10
・かもめせん3
・西武線 3
・西武線3
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・SF @ LAD ★17
・巨専】4
・こいせん8 全レス転載禁止
・巨専】
・巨専】14
・こいせん9 全レス転載禁止
・ハム専2
・こいせん 祝賀会2
・こいせん 全レス転載禁止
・【MLB】LAA vs OAK ★4
・とらせん4
・SEA @ LAA 8
・こいせん4
・〓たかせん〓8
・【D専】