◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★42 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532574253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
初球真ん中高めストレートwwwwwwwwwwwwwwwwwww
板川は無用心すぎるな。松下への不用意なスライダーといい
間に一柳を挟むのか
土屋さん執念感じる
それにしても采配的中してるなあ
最後は監督の差で負けそう
>>15 時折甘いボールとか力抜けたボール投げて痛打されるよね
>>11 一柳は中学時代シニア日本代表だもん
なのに横浜バッテリー不用意に行き過ぎ
板川じゃ頼りにならんから甲子園で1勝できりゃいいや
と思ってたけどそもそも県内で勝てるかどうかになってきた・・・・・・・
打力まで負けてる横浜
一年生Pにもひねられる貧打線
>>34 なんでそんな選手が星槎なんかに行ってるんだ?
>>31 開ける意味があるようにも思えんがな…
特に星槎側
>>34 バッテリーも当然わかってるはずなのにねえ
ハマスタ行かなくてよかったわぁこんなんストレス溜まるわ
横浜忖度ブロックでまさか負けるとかないよな?
二回コールドされた慶応も向こうにいてこっちなんて雑魚しかいないのにww
大阪桐蔭じゃないんだからサイズの合った帽子をかぶりなさいw
>>56 あるところはある
学校内で出世すれば多少伸びるが
>>45 父親が桐蔭の強いころを知ってるんだろうw
>>56 そりゃ民間企業だって定年あるんだからw
オレが行ってた私立高も定年退職して嘱託で講師の先生いたよ。
モゴモゴ何言ってるのかわからないから嫌われてたけどw
山崎斎藤は本当にいい選手
昔の横浜高校にいるタイプ
しかし帽子が頭の大きさに比べて小さすぎだろ
被れてないじゃん、載せてるだけw
横浜打線は石橋の方がやりやすそうだな
ちょっと分からなくなって来た
やっぱ右打者なら打てるな
内海と長南には期待しないw
横浜は石橋投げる想定でいたはずだから攻略出来ないはずがない
1,2塁か
むしろここからどうするかだね
強攻するのかバントするのか
マシューに勝ち投手の権利をという考えはないのかな?
土屋さんの鬼采配?
>>66 >>67 >>78 書き方悪かったかもw
定年後嘱託で続けるという手は無かったのかな?と思って
桐蔭側は慰留しなかったってこと?
スライダーのキレ全然ないね
Y校戦のときと全然違う
>>99 自分で書いといてなんだが
万波だからバントはないよなあ・・・・
>>104 な、クソだせえ。
こんなとこもバカ同士の対戦
そういえば前回の試合はデカデカとスポーツ新聞に載った万波
>>112 慰留も何もレイプ負けされて責任取って辞任したんだから
>>118 一般客が入れるのはバックネットから1.3塁側少しで
ほとんど学校関係者以外行けないと思う
だから外野しかない
>>112 学校によって違うね
私立なら定年でも監督をお願いするケースもあるけど
桐蔭はしばらく甲子園出てなかったから慰留せず交替に踏み切ったのかもね
>>129 そうだったっけ?w
相手どこ?
ヤバイ、記憶喪失だわwww
万波はさっき打ったからいいよ
避けてない死球は全部不可に統一してほしいわ
>>144 2007年秋に川崎北にコールド負けして辞任
その後復帰したけど2012年に決勝で桐光に大敗して辞任
その後星槎へ
今のフライ、わざと落球してサードとセカンドでゲッツー取れただろ
やっちまったか?
内海なんか全然打ててないんだから使うなよ・・・・・もしくは打順下げろや
このキャッチャー配球いいな
狙い通り投げれてるピッチャーもすごいけど
>>107 プロ野球じゃあるまいし勝ち投手の権利なんてどうでも良くね?
しかし星槎も甲子園出たらそこそこ勝てそう
長南どうしたw
ノーアウト1,2塁で強攻凡退で2アウト1,2塁か・・・・・・・
>>165 おぉー、親切にありがとー
どっちの年も多忙で見てなかったわ
平田は長南嫌いなのか2点ビハインドの5回で代えるか?
今までも長南の扱い不遇だよな
秀岳館戦でスタメン外された長南
よほど左打てないのか?
さっきの1年Pと石橋の組み合わせは甲子園でも使えそうだな
横浜に消えてほしくない気持ちもあるけどああいうジャッジ見ちゃうとう〜んってなるなあ
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
童貞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
かなり後ろに守ってたなぁ。長南の守備位置のままか?
ライトちょっと守備位置悪いなあ
なんでそんな後ろにいるのよ
ナイス右打ちやったね
星槎は2,3塁の割に守備のポジション下げすぎだったなあ
この審判は星槎の時も辛いじゃん
どっちにも辛いなら別にいいわ
外のボール球だけどよく食らいつけたな
インコースえぐられたあとなのに
>>283 ツーアウトだから逆に前進しなかったかもしれん
これはショート倉本
やっぱ右打者なら打ち頃なんだな
なお万波
高校野球の場合はストライク甘くしても良いんじゃね
暑くてピッチャーみんな死ぬだろ
少なくとも星差は初回にHRで3点取るようなチームじゃないんだから
>>283 まだ5回だぞ
普通に長打警戒がセオリー
>>291 単純な力なら石橋くんの方が良い投手だけど合う合わないというのもでてくるからな
しかも一発勝負のトーナメント
あえて左をぶつける
度会ってジャイアンツカップ優勝だっけ
やっぱ石橋対策は万全だったんだなぁ
1年生先発奇襲は正しかった
親の顔がまったく思い出せない渡会
確かに見てたんだが
度会のレフト守備怖いよねw
本職はセカンドだっけ?
星槎に勝って欲しいけど横浜に負けてほしくない
複雑だわ
>>337 どこ守らせても守備は二流だったな
キャラとたまに打つイメージ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ダブルスチールの三塁ってスローで見たらアウトかな?
オレはパッと見セーフに見えたけど
わたらいすげええええええええええええええええええええええ
>>333 入団会見で元気が取り得ですってやってID野球を掲げるノムの逆鱗に触れて干された親父
さっきの三盗は実際のとこどうだったの?映像で観たら余裕でアウトだったんだけどタッチしてなかた?
度会この場面でしっかり打つか
評判通り良い選手だな
平田采配がさえるというのも結構違和感あるw
でもこれで横浜が主導権とったな
>>315 長打打たれてもツーアウト3になるだけじゃん
>>345 宮出はなんかでかい奴じゃなかったかなあ
言えるのは渡会は親父より打てる
土屋も策を練りに練ったがここまで石橋が打たれるとは
>>270 アマチュア野球の審判まで詳しいとか何者だよw
>>405 スマンワールドカップまだ抜け切れてなかったw
返球逸れてなければタイミングはアウトだったが、贅沢はいえんなぁ
下手な球審と言うより相性が悪いな。先発の子は良かっただけに勿体ない。
うめえ
完全に研究済みって感じだ
結果的に1年引っ張った方が良かったかー
やっぱりまともなピッチャーじゃダメなんだよ。
ヘンテコリンのショボショボじゃないとw
だからこのくらいの球速を想定して打ってたんだ
あんな遅いP打ちあぐねるに決まってる
別に球審にどうこうは言わないけどさっきの三盗だけはどうしても納得いかないんだよなあ
小泉くんと内海くんは甲子園でカチワリ食ってそうだな
>>402 スローで見てみたい
gifでもいいやw
石橋くんの方が横浜からしたら楽な相手だわ
うち頃の球速なんだよ
80のカーブ、120のストレート、フォークとか
普段対戦してないから
いくら対策してきたと言ってもつるべえ打ちにはならんだろう
>>345 副島とかラミレスが来る前はけっこう打ってた気がする。
副島 真中(飯田) 稲葉の外野陣
>>468 好きなアダルトサイトはエッチな0930です
>>477 ほんとこれグラブに足が追いタッチしてたよな
今大会、試合間隔あるから相手投手対策はしやすいだろうな
まあ横浜も投手陣微妙だからまだわからん
及川とかも投げてみなきゃわからないタイプだし
及川君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>485 横浜の初戦だかなんかでスローカーブ投げるPに当たってる
星槎国際は土屋3年目で今年ベスト4になると
来年からの選手獲得がより捗るから甲子園も見えてくるようになるね
高さかコースに決まれば高校生ではそうそう打てる球じゃないわ
>>446 Y校戦に比べたらキレが無さ過ぎる
特に変化球
1年生コンビセンスはあるけど
まだパワー不足だから打撃はまだやねえ
MAX152キロだから
140キロ台じゃ別に驚かない
>>541 そのコントロールが難しいんだよ
プロはゾーンがもっときついし
それと変化球がクソだと通用しない
こいつが実質エースだよな
横浜は隔年で2年エース出てくるし
今のまで振っちまうとなるときびしいな
ここで2点は返しておきたいくらいだったが、無理そうだ
150キロオーバーでもノーコンだとプロじゃ3年で戦力外
>>550 疲労はあるだろうね
ほとんど全部投げてたと思う
何でこいつがエースナンバーつけてないんだw
しかし生意気そうな面だな
決まればセイサじゃ打てそうもないな。
ただしコントロールは怪しい
>>548 そんな順調に行くわけないだろ
俺も小六で163センチあって「将来は180行くなwww」って思ってたら
今、37歳で162センチだし
>>549 いや平均球速これだけだせる左プロでもおらんから驚くっしょ
はえー
まだ8割くらいのピッチングに見えるのに147w
着席特急もない殺伐京急沿線の高校がこんなピッチャー出すの反則だろ
のびのび湘南地方の高校相手に
土屋さんの攻めがいがありそうなPだな
大分コントロールは怪しい
>>580 148とかかな ってか球場に表示出てねえの?
5回裏終了
横浜 00205
星槎 30010
横浜7ー4星槎国際湘南
>>574 10年に1人って言うけど
同じ左の小笠原や松井裕樹よりまだ劣ってるな
>>520 土屋さんは2015年頭に就任だから夏は4年目になるね
セイサ厳しいな
やはり石橋にスイッチする前にそのまま一柳しかなかったろ
>>578 あれオリックスのままだったらいけたんじゃね?
実は読売って言う時点でケチがついた
>>592 ノーコンは死んでも直らない
モーコンは死んだら生えない
>>550 あの試合見てたら、横浜でも苦戦するだろうなぁと思った特に左打者
ありがとうございます。
現地球速表示されないので助かります
>>578 辻内は8年くらいいたから、最近だとヤクルトの竹下とか中日の野村だな。
ドラフト1位で3年で戦力外
>>609 行けるわけ無いだろ
ノーコンなんだから
つーか、プロなめすぎだろ
菊池雄星だって高校生にしてはコントロール良かったのに
それでも最初は苦しんだんだぜ
ノーコン速球派左腕でも変化球良ければ活躍するって
石井一久が証明してるから変化球次第だな
>>623 するで掛け算九九の7の段から出来ないレベルらしい
この審判星槎の1年Pにも注意してたよな
いろいろ辛いわ
横浜スタジアムを支えるブラック企業
コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ハマスタも座席がブルーになって神宮ぽくなったな
前のオレンジの方が味あったけど
ハマスタを支える優良企業神奈川建設十社(四社)まだか?
高卒大型左腕ドラフト1位とかなかなか大成しないイメージ。
1年待ってたのに
( ´・ω・`)
ブラック企業…トホホ
>>626 地方の36って都会の36とまた違うからなあ
神奈川だとクリエイティブスクールか
>>637 俺もオレンジの方が好きだったな
青も好きだけどオレンジの方がレトロな感じで良かった
>>640 短いイニングなら強豪相手でも抑えられるらしい
今大会も投げてる
>>632 試合を作りたがる審判は高野連が指導してほしいわ
>>648 偏差値36の高校と偏差値36の大学はあんまり変わらないイメージ
168km/hのスライダーかチェンジアップ投げられるのに何で7点も取られてんだよ
万波は野球脳ないんだから初球から打たせるなよ・・・・・待てのサイン出せよw
>>636 でも小田急ロマンスカーより速いというね
>>667 たぶん150キロは投げれる
去年の甲子園で147キロ投げてた
>>665 後半塩試合
三校のレフティーPはなかなかやる(・∀・)
>>656 進研だろうが河合塾だろうが40切った大学は一部除いて試験受けたら入れるからなあ
>>679 やらなきゃ意味ないよー
が勝ったのかw
>>672 甲子園次第じゃないか
今のままだとハムが8位くらいで取るか
SBの育成か
ストライクゾーンは狭いよりは広いほうがいいなぁ 広すぎると萎えるけど
>>679 西東京は悪い投手を前半に出しつくして試合が落ち着いたのかな
>>692 甲子園とかクッソ広いよな
広すぎるのは確かに嫌だ
>>683 三高は日大グループから独立してんだぜ(・∀・)
>>648 模試によっても違うしな
難関校用の駿台模試だと平沼で50くらいだし
6回表終了
横浜 002050
星槎 30010
横浜7ー4星槎国際湘南
>>686 ハムは意外に思えるが完成してない選手はあまり取らない
完成している選手を取って早く試合に出して育てる
>>696 松下3ランで先制
1年軟投派左腕が先発でエラーから2点取られるも好投
代打HRで1点追加で4-2
エースに継投するも本調子ではなくボコられ5失点で4-7
>>695 そんな感じ
舐めプした菅生が負けた(・∀・)
>>692 ゾーン1個分広いくらいがちょうどいいかな
ちゃんとカバーするライト有能
少しイレギュラーした?
慌てちゃったかー
せっかくいい投球してるだけに足引っ張んなし
やっぱ準決勝からストライクゾーンって狭くなる傾向あるのか?
保土ヶ谷の時はガバガバだった
好きな食べ物聞かれたらお肉!って答えそうな代打キタ━(゚∀゚)━!
和歌山決勝
市和歌山×血便和歌山
高知決勝
高知商×明徳
始まるよ〜
ジャイアンみたいなやつ来たぞ
しかもテーマソングがドラえもんw
アウトなのに当たり前にセーフ扱いされてるのは何故?
>>703 ゾーン0.5−1個分広いくらいがちょうどいいかな
>>716 ナメプは三高だろ
井上だって出てないのにww
>>728 04決勝の横浜−神奈川工は横浜のときはガバガバだった
現地で見てて家帰って録画見たら広すぎて笑った
>>737 どうせなら俺はジャイアンガキ大将にすればいいよな
>>669 週末休日に着席特急走らせないと箱根みたいに観光客増えんぞ
おれ都心住みで三浦半島にセカンドハウス欲しいけど交通がネック
>>728 1回戦はストライクゾーンは広めらしい
そうしないと試合が成立しないから
>>741 秘密兵器井上は地区予選ごときには出さないよ
干されてると言ううわさもあるがw(・∀・)
>>738 ごめん何が言いたいのかさっぱりわからない
これ牽制球だよな確か
塁から離れた相手にタッチしないとアウトになんねぇぞ
落ち着いて1塁だけアウト取ればいいや
チンタラ
手につかないwwwwwwwwwwwww
ああいうのバントしないとセカンドランナーがピックオフされるんだぞ
ノーコンだしフォームもカチンカチンだからな
プロ入ってもしばらくしたら消えるタイプだな
あと変化球がクソだし
\.\ ジィー
| <・> ...| | ̄ ̄\/|
| | | ▼ .|/
| | | 皿 /
| | | /
| | | ⊂
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セットになるとほんま別人
1年の時から進歩無いねん
ハマスタって土のグラウンドに比べるとバントしにくいだろうなあ
バントせんのかい
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
なんで相手助けてんだ星槎
貰ったチャンスをこんな形にしかできないなんて
履正社からヤクルトに入った左腕のやつとか
やたら前評判良かったけどプロじゃクソだったな
俺は全然評価してなかったけど
藤平より上とか言われてたよな
>>809 寺島なんて130キロ台だよ
つーか、もう消えちゃったけど
バントをするわけでもないのにバスターの構えから打ちに行くのは
速球投手相手にすべきじゃないよね
>>815 草野球でショート守ったことあるけど、ゴロがめっちゃ減速するw
一塁へのワンバウンド送球も当然減速するからツーバウンドになる
下位打線でよかったと思ったけど一柳が途中出場してたんだっけ・・・・
最後のスライダーは完璧だな
あそこに投げ切ればバッターは何もできない
>>839 人工芝で逆に減速しちゃうのね
叩きつけとかはどうなんだろうねえ
6回裏終了
横浜 002050
星槎 300100
横浜7ー4星槎国際湘南
>>828 ヤクルトのやつ?
野手転向して雄平2世目指すかな
松井レベルのスライダーあれば甲子園優勝もあるのにな
横高のマルチメディア班て生徒会じゃなかったっけ(´・ω・`)
男子校の吹奏楽部ってどういう奴が入るんだ?
共学なら楽しそうだが
バント下手くそなヤツにバントやらせようとしなくても
スク水キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
及川のバッティングはどうなん?
って初球スクイズwwwwwwww
>>908 プロでも事前申告してスクイズする球団もあるし高校野球でもあるでしょ
>>887 野球部も男しかいないけど野球やりたい奴が入るだろ
演奏したい奴が入るんだよ
>>917 いや横高のスクイズは見慣れてるけど初球って珍しいなぁって意味
これもうあきたから終らんかなはよ
どうせ勝ち負け動かんだろ
ついに仕事した1番
本来の仕事はお前出塁だからな?w
なんでスコアリングポジションに居るのに外野が深いんだよ
コレで相当無駄な失点してるぜw
マシューのままでも逗子戦みたいな展開になってたろうなぁ
相手が格上の場合は捕まってないうちはピッチャー引っ張らないとダメだな
>>935 Y校戦のときは良かったんだけどねぇ キレが無さ過ぎる
キャッチャーフライ落とさなければ試合になってたのに
相模横浜相手にミスしたら終わる
7回表終了
横浜 0020502
星槎 300100
横浜9ー4星槎国際湘南
今日の横浜の攻撃はかなり質高いな
ダブルスチールから同点打とか
進塁打からスクイズとか
>>887 俺の行ってた高校の吹奏楽部は男のほうが多かった。
角刈りの強面も先輩もいた。
男女比は6:4くらいだったけど。
普通の奴が多かった。ピアノやエレクトーン、鼓笛隊経験者が多い。
市和歌山1-0血便和歌山
1回表いきなり連続ツーベースで先制
>>948 確かに左打者は打てる気配すらなかったな
>>949 あと横浜の忖度ジャッジと外野のポジショニング
コレにもつれるような横浜じゃ内弁慶なのも当然
どうせまた初戦敗退だ
星槎のバレー部か?
なんかあんまりゴリラっぽい子いないな
>>960 長南なら4打席4三振しそうと思いながら見てたわw
通信系は動員力あるな 他のクラーク国際と創志学園の系列も応援が凄い
>>968 自校はあるだろうけど、グループは・・・。
日大の他の付属を見るような感じだろう。
揺さぶりやらカットやらで粘ろうとしても
この決め球があるから空振り三振取れる自信あるやろ
しかける相手が悪い
制球が安定しだしたな
立ち上がりだけだわ悪かったの
>>988 嶋大輔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250312212341caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532574253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★42 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★6
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★5
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★52
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★33
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★24
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★37
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★11
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★16
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★44
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★7
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★20
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★9 完全修正
・第100回全国高校野球選手権記念神奈川大会 ★4
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★9
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★2
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★8
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★73
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★98
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★51
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★28
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★90
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★22
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★14
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★67
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★18
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★86
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★19
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★57
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★55
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★32
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★33
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★93
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★79
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★97
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★372
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★447
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★173
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★427
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★171
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★419
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★1
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★282
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★434
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★209
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★392
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★295
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★265
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★424
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★330
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★182
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★152
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★336
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★196
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★385
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★389
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★17
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★450 反省会
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★442 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★402 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会出場校予想スレ
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★5 開会式リハーサル
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★24
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★20