◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
とらせん1 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1527734427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
     前スレ 
 とらせん ワッチョイ   
http://2chb.net/r/livebase/1527688967/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
  5月打撃成績 
   打率 打数安打 OPS 
 隼太.400 10-*4  .955 
 糸井.326 86-28  .911 
 大山.283 53-15  .724 
 中谷.280 25-*7  .834 
 糸原.263 80-21  .700 
 植田.253 75-19  .644 
 原口.217 23-*5  .478 
 梅野.200 45-*9  .488 
 長坂.200 *5-*1  .656 
 ロ.サ.184 87-16  .507 
 板山.182 11-*2  .795 
 鳥谷.182 22-*4  .497 
 福留.169 65-11  .568 
 江越.167 30-*5  .500 
 ゴミガッパがヤバすぎる 
 こいつの場面で代打鳥谷でも良かったんじゃね 
 得点圏本当に絶望過ぎるから 
 6植田 
 5糸原 
 3大山 
 9糸井 
 8中谷 
 7伊藤 
 4北条 
 2梅野 
  
 福留もお疲れやし今日はこれで行ってくれ 
 ロサリオの陰に隠れてるけど福留もたいがいひどいよなあ 
 福留は使いすぎなんだよな・・・ベンチもいい加減覚えろよ 
 代わりが居ないって使っても負けてるんやしカード1試合は代打のみでもええやん 
 >>13  同レベルがいないって言うのは判るが最低限のバックアップも用意してないって言うのがありえんわな 
  左のパンチ力あるの欲しいんやったらハトヤにファーストやらせろよ 今日は右の中田だろ 
 今日現地観戦の予定なんだけど、このままだと中止かなあ 
 6植田22歳 
 4糸原26歳 
 7福留41歳 
 9糸井37歳 
 8中谷26歳 
 3大山24歳 
 5北條24歳 
 2梅野27歳 
 1秋山27歳 
 中谷サヨナラの日もドメは出なくて11安打で勝ったんだから 
 糞ダサい呪いのチャンテ止めてくれ 
 今の応援団はセンス皆無だわ 
 糸原のマーチ作ってないしアホすぎる 
 福留は代打の神様やってくれ 
 もうスタメンはええよ 
 若いのに任せろ 
 >>22  詰めて使う金本が悪い 去年も絶不調期間あったやん 2軍で10日休ませんのがエエ 
  3番打者ってパリーグ相手だと最大勝負では柳田同等の攻めがあるってことだろ? 
 中谷3番論が多くなってきたが中谷がそれに耐えられるだろうか 
 高山が怪我糸井の代わりに3番やったときは調子が落ちたと思う 
 貼っとく 
 空振りした時に軸足引いてる時は外角と認識してるぽいな    
      福留が代打の神様におさまったら初めてまさに神様と言える実績の人やなw 
 川藤w八木w桧山w関本wwww狩野wwwwwwww 
 基本糸井で勝負させるために5番がHRあるやつセットしとかないと 
 糸井で勝負されにくくなってきつくなる 
 尼崎20分前ぐらいから結構な量の雨 
 このまま降り続いたら中止濃厚と思う 
 パの3番バッターは 
  
 ギータ(今は4番)、近藤、吉田尚、浅村、楽天助っ人だし福留じゃ舐めらてれる 
 昨日より雨脚強いなあ 
 今日は中止かもな 
 鳴尾浜も無理そう 
 もう中止なら中止でさっさと猫屋敷いこうぜ 
  
 植田糸原糸井あたりが怪我や風邪引いたら最悪だ 
 >>31  関本も良かったで 桧山は最後の一年がホンマくそやった 
  福留クラスならレギュラーなくなったらきっぱり引退しそう 
 ロサリオ長いバットにしたら 
 アルトゥーベのバット長見えるぞ 身長低いからそう見えるだけか   
 巨人・ロペス 極太バットで3発 規定ギリギリ直径6・6センチ 
 「極太の相棒」が飛距離と広角の秘密だ。SSK社のバットのヘッドは、規定いっぱいの直径6・6センチ。 
 西武・中村、DeNA・ラミレスと同じ太さで、巨人に在籍した最強助っ人クロマティをほうふつさせるツチノコ形である。 
 その一方で重さは880〜890グラムと軽量で操作性を重視し、 
 SSK社の担当者は「太い分、ミート率が単純に高くなる」と説明した。  
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/03/kiji/K20130203005115030.html  交流戦はあんまり中止にしない 
 予報と雨雲レーダーを見るに開始前には止むだろう 
 シート被せてあったら昨日くらいのコンディションでやれるだろう 
 でも実際には 
 下で打席立たせる名目で熊谷が落とされるんじゃね 
 今日試合したらギータとデスパイネがバカスカ打ちそうなので中止で 
 倉敷は全く降ってないぞ。晴れ率全国1位 
 マスカットホームにしろよ 
 ロサリオもだけど福留だよ 
 去年の反省生かしきれてないわ 
 何のために板山江越あげたんだよ 
 福留がまだ30前後の主力ならわかるがさあ 
 >>31  こういうのに真弓書かれへんこと多いけどなんで? 
  ロサリオ最近5試合  
 16打数3安打打率188 
 三振8  
  
 2回に1回三振。アウトの中で外野に飛んだ打球0  
 どうみても我慢する時期通り越したわ 
 もう福留2軍落とせよ 
 ベンチおったら使ってしまうんやから 
 >>59  センター江越ファースト中谷のほうがマシやね 
  雨雲レーダー見たら今が1番凄いけどこの後止むと思われる。 
 ピンポイント予想だと、甲子園は試合前にはやんでそうだからやるんじゃない 
 ウェスタンやってるかと思って覗いたら 
 めっちゃ雨だな 
 どうせ相手の先発が乱調でもブンブン振り回して終わるに決まってる 
  
 もう延期でええわ 
 ロサリオって若いとき頭部にデッドボール喰らってトラウマになってるのかと思うくらいド真ん中のカ―ブでものけ反るよね。打者として終わってるやろ 
 >>6  >ロサリオ自身は「良い日もあれば悪い日もある。ただ、良い日を多く続けられるようにしていきたい」と前を向いた 
 良い日って数えるほどしかないんだけど… 
  ロサリオは来年韓国に戻るのかな日本は駄目でもとっとと金だけもらって別リーグにいけばええわと思ってそう 
 明石は止んできたし空も明るくなってきた 
 昨日みたいなパターンじゃないの 
 >>72  週末晴れて来週頭からまたぐずつく(台風発生の可能性もあり)のでその辺りから 
  北條昇格やっとかこれでロサリオ抜きでもスタメン組めるな 
 >>50  その情報古いな、昨日段階では20時までやったけど、今日の12時発表やと18時やと曇り予報やで 
  福留は仕方ないやろ使いすぎや 
 序盤は俊介中谷が駄目駄目で打線も機能してなかったから休ませることもできなかったし… 
 中止厨がウザいので雨雲レーダーアプリを入れたら惑わされなくなった 
 ロサリオ2軍落としてドミンゲスみたいになって戻ってこい 
 >>82  自分はウェザーニュースのアプリのピンポイント天気見てるが 
 今日の12時45分更新の一時間予報で20時まで降るになってる 
 雨量の多いのは15時ぐらいまでみたいだけど 
  ロサリオの頷きには深い意味がある 
 あ〜ハイハイ意表付いて真ん中にスライダーね 
 けど今度は外にスライダーだろわかるよ(ブンッ) 
 ほらねいつも殺られてるからもう一回外に来るんだろ(ブンッ)三振 
 >>89  そうなんや、すまんな 
 ヤフー天気予報では18時から曇りやわ 
 レーダー見た感じ雨雲はここから大きく発達したりしなければ夕方くらいには通り過ぎる感じ 
  阪神 42,023 人 
  巨人 39,943 人 
  福岡 35,324 人 
  広島 29,970 人 
  日公 29,698 人 
  横浜 28,410 人 
  中日 27,951 人 
  ヤク 26,736 人 
  西武 25,718 人 
  楽天 24,800 人 
  千葉 20,496 人 
  オリ 20,378 人 
  
 今年の試合に40000人も見に来るのか..... 
 3位とはいえ 
 >>58  代打よりスタメンの印象が強いから 真弓と言えば85年の核弾頭だろ 
  >>93  そんな断言できるほどか? 
 どっこいな気がしなくもないが 
  >>101  しなやか+馬力のパワーpやからな 
 全国も楽しみだ 
  ロサリオが雷にうたれて真ロサリオに進化するんか、楽しみだな 
 >>100  頷いた後真ん中インコースよりのストレートを永遠と待つ健気な奴やで 
  >>105  そんなの全然待ってないやん 
 「外スラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」(ブンッ!!)「あれー?当たんないなー?次々」って頷きやで 
  >>94  宣伝ちゃうけどウェザーニュースの一時間天気はよく当たるよ 
 自分は犬飼ってるから散歩のタイミング見るのに使ってるけど 
 今日の雨の降り出し時間予報も完璧やったで。予報の更新もまめだし 
 スレチ失礼 
  打てん試合見たくないから2週間くらい中止にしてくれ 
 その時にはなんぼか上がってるやろ 
 >>110  坂本も鳥谷も最初下手やったろ どうせ優勝無いし植田は脚は速いから打球判断が悪くて一歩目が遅いだけなんでずっと守らせれば慣れてくるよ 
  糸原も去年上手くなかったけど 
 今年上手くなってるし植田も期待してる 
 植田は上本ほどじゃないとしても一番として十分攻撃面はがんばってるから今のところ外すという選択肢はないな 
 >>90  ビハインドで尾仲あんま触れられないけど昨日よかったよな 
 石崎ポジあたりは任せられそう 
  これでポロポロしたらヤバイけど堅実だからとりあえずいいんじゃね? 
 植田二軍ではやらかしは多いけど守備範囲は広いって評価じゃなかった? 
 もとからこんなもん? 
 北條がスタメンとしたらどこで出るかや 
 ファーストしか無くない? 
 今日やれそうじゃん 
 交流戦だしそう簡単に中止はしないだろ 
 ほぼやれる 
 >>119  範囲は一歩目の早さやから 二軍だと打球が遅いから脚の速さで届くんだろ 
  6 植田 
 4 糸原 
 8 中谷 
 9 糸井 
 3 原口 
 1 秋山 
 5 鳥谷 
 2 梅野 
 7 板山 
 >>125  大山ファーストって今期練習してるんか? 
 打撃上向きになってきて守備位置まで変えるかな? 
 金本の溺愛マンやし 
  >>119  一応そういう評価だったけど一軍レベルの打球相手にすると1歩目が遅いのと逆シングル下手なのが致命的に効いてる感じ 
  今日中止になってもなぁ 
 秋山と中田ならやっといたほうがいいんじゃね 振替でどういう組み合わせになるかわからんし 
 ここで勃つために 鍛え 抜いた日々よ 
 山口の全て 魅せろフルチンよ 
 北條と糸原てサードならどっちが上手いの? 
 あまり北條のサード守備見てないんだけども 
 セリーグはみんなで仲良く負けることになってたのに、巨人も広島も 
 裏切りよるからなあ 
 はません倉本2軍行きで喜び爆発モードなんやけど 
 そないにひどいけ? 
 メッセンジャーはFAでどこのチームに行くんだろうな 
 >>137  阪神残るよ   
 そもそも阪神がめちゃくちゃ年俸払うやろし高齢メッセにそこまで冒険して獲得しにくる球団もない 
  >>136  WARマイナスの世界記録リーチまで行った選手やからな 
 アダムダン超えたら伝説だった 
  メッセFA煽りはもういいて 普段のコメント見てもどう考えても残るわ 
 >>97  そうか。 
 それもあるが晩年の代打で打点記録もってたんちゃうかな? 
 と思ってな。 
 抜かれたんかな? 
  143試合中110試合が糞おもんない 
 なんやねんこの人気球団は 
 こっちのWARマイナス野郎 
 ロサリオ切るのはいつよ 
 >>143  ベンチに代打専置くのなんて阪神だけやから抜かれてないかもな 
  >>143  まてまて 
 スタメンの印象が強いから代打の神様ちゃういうたら福留もそうやろ 
  てかこの状態の大和を有り難がってる地点でうちは二遊間の育成能力がありませんってことを認めてるってことだからな 
 ここだけは明確に阪神の方が上と言っていい 
 中田はSBのボーナスステージだしむざむざDeNAにくれてやるのは惜しいな 
 ロサリオいつまで我慢すればええんや 
 外したら我慢が足りない言うんやろ 
 雨は止んどります@甲子園 
  
  >>147  広島も置いてたやん。 
 町田とか浅井とか    
>>148  その定義については 
 書いた人に聞いてくれw 
  阪神園芸ネタでどうでもええ話やけど 
 渡真利って今園芸おるねんてな 
 からくりでクラっときて倒れて矢野が抱き抱えてたやつ? 
 >>152  そこよ せっかく明日ベイスが千賀になったのに 
  試合前と試合途中にまあまあ大粒の雨が降るけど、何度か中断挟みながら試合進行には影響なく強行するパターンやな 
 何の見所もなくサクッと負けるパターンでもあるけど 
 渡真利って試合中倒れて矢野に介抱されてた人だっけ? 
 今年はロサリオと藤浪があかんかったら終了だと春先に聞いたぞ 
 そういうことやん 
 >>165  ロサリオはともかく藤浪なんて最初からあかんっぽいのにあかんかったら終了て言われてもな 
 そらあかんよ 
  >>167  全然計算できへん奴が12勝ぐらいしたらそらええとこいくよなw 
  >>148  代打の神様はってハナシに真弓はでてこんのって言うから真弓はスタメンの印象強いなって事やで   
 上記の選手は晩年の代打の印象強いし頼りになったからな 
  去年3勝の奴が二桁勝ったらそりゃプラスよ 
 でも最初の何試合か見て二桁勝てるわけないと思った 
 やっぱり大山外して北條を使うしかないか 
 ノーコン中田ならロサリオ打てそうやし 
 サッカー 「日本代表×ガーナ」 18.3%  
  野球 「日本代表×オーストラリア」 7.5% wwww   
  
 NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8% (巨人負け)  
  日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)  
 TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)  
 フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%? (巨人負け)  
  
 2018 野球ワースト視聴率  
 フジ  ヤクルト×巨人 5.6% new!!  
 日テレ 巨人×広島 7.4%  
 TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%  
 NHK  巨人×広島 8.1%  
  
  「田舎チームの不人気広島さん」 + 「都会のヤクルトさん」 さすがですwww 
 >>147  まぁ他のチームにもいてるけど 阪神くらいやで毎日毎日プレーボールの段階でチャンスになったら神様やってベンチもファンもお待ちかねなの 
  >>173  中田の決め球スライダーちゃうかったっけ? 
 まあ無理やろ 
  ロサリオがある程度の当たりでさえおったら拾えた試合大量にあるしな 
 藤浪とかなんでプロ野球選手になれたのか分からんぐらい素質ないやん 
 期待する方がおかしい 
         中谷 
  大山           糸井 
  
      北条    植田 
 糸原               原口 
         秋山 
  
         梅野 
 >>155  まぁ他のチームにもいてるけど 阪神くらいやで毎日毎日プレーボールの段階でチャンスになったら神様やってベンチもファンもお待ちかねなの 
  真弓の年間代打打点30の記録は破られてない 1994年 
 藤浪は西野JAPAN入れたれよ 
 野球が苦手なだけで運動神経ええんやから! 
 >>184  ね。代打時代の真弓も立派に時代作っとったのに抜けてるアホもおるんやね 
  倉本二軍落ちか 
  
 ラミレス本気になったな。金本にはできない芸当 
 >>182  原口あんまりファーストうまくないから大山と入れ替えで 
  阪神のトークショーとかやってる知人が、今回の藤浪昇格は 
 矢野さんが押したから期待できるって言ってたんだが。 
  
 矢野って二軍監督になった有能だと判明したの? 
 神様制になったのって八木からじゃないのか 
 桧山関本まではいいとして狩野は期間が短すぎてほとんど印象にないな 
 >>190  言ってることがびっくりするほどまともやぞ 
 一軍に上がればチャンスは少ないからファーストストライクを一振りで仕留める練習をしろ、とか 
 走れることを二軍でアピールしとけば一軍での起用で幅が出る、とか 
  真中とか立浪とか初芝とか田中幸雄とか晩年代打屋やったやろ 
 >>178  まあ去年足りなかったから補強したファーストの長距離砲助っ人が穴になるとはな... 
  >>191  そうそうメディア神様神様って言い出したの八木から   
 俺は真弓の代打も覚えてるでぇ 
  >>192  ほえー、驚きだな。 
 実は去年から見えてないだけで有能だったんじゃないか? 
 まあ配置転換したからなんだろうけど。ヘッドコーチ、バッテリーコーチだとまた考え方違ってくるから。 
  まさかロサリオもグリーンウェルみたいに片岡のお告げで帰るとは思わんかったやろな 
 ロサリオって中谷大山の後の打順って逆効果じゃないの 
 みんな同じリズムで投げられてんだけど 
 はっきり言ってつまらん 
 パリーグ相手じゃ1発が出る気もしない 
 川藤は引退の年がキャリアハイ 
  
 今の選手で代打ホ―ムランを年間5本打てるやつはいない 
 四番の重責みたいなモン考えずにただ四番目の打者として中谷四番でええんやけどな 
 糸井三番で 
 今の福留は上位に置いておいていい状態じゃない 
 >>175  これ全部巨人がらみじゃん。 
 巨人が不人気だろ 
  巨人はドラ1デビューかいなうちの馬場ちゃんは元気にしてるんかいな巨人の怪我持ち 
 よりもデビュー遅いとかホンマどうなってんねん 
 >>207  巨人は先発おらんからとにかく2軍から上げて試さないとあかん状態やからな  
 うちは余裕あるからしっかり調整させられてる 
 てか馬場も怪我してたんやで 
  弱すぎ 
 岩崎千賀サファテ内川が負傷してるSBに一勝もできないんじゃないの 
 直前に楽天に負け越すぐらいだったのにw 
 今の内容なら一軍に引っ張り出してもいいけどそこまで先発に困ってるわけでもないだろ 
 巨人は菅野以外ボロボロだからな 山口も好投と炎上を繰り返す感じだし 
 Pは期待できそうな若手が出てきてるけど 
 打者がおらんなぁ。バランス悪いで 
 川藤って地味に最終年打ってるのな 
 ゴミみたいな印象だったわ 
 雨で流れたけど今日のスタメン 
  
 C→4庄司3小窪7バティスタ8高橋大5メヒア9岩本2坂倉D中村奨6繻エP加藤 T→8島田D荒木4西岡9高山5陽川7俊介3西田2坂本6森越P福永 
  
 高山が4番打つ予定だったのか 
 >>218  昨年今年の2軍の4番は腰を据えて育てる枠みたいな感じよな 
  >>207  別に今度投げろと言われれば投げられるで 
  >>218  バティスタ、メヒアって阪神なら中軸やん。贅沢すぎる。 
  馬場はもっと真っ直ぐで押していって欲しいみたいやな矢野は 
 ただ奪三振率高いくせに四球も少ないから期待してるで 
 ロサリオはこれまで様々な投手のあらゆるスライダーを見てインプットしてきた 
 打席でうんうん言ってるのもデータ収集が順調に進んでる証拠だわな 
 スライダーのなんたるかを完全に見切ったロサリオが爆発する日も近いだろ 
 >>226  ロサリオ「収集が趣味で趣味を仕事にするつもりはない」 
  >>226  「スーパーポジティブ!! 」 by 川藤幸一 
  交流戦は、以前1回だけやった、セ・リーグが本拠地の時はDH制で 
 パ・リーグが本拠地の時はDHなしで投手が打席に立つ 
 の方が普段見慣れてない打順・采配になるから、おもろいわ 
 来年から、ずっと、こうして欲しいと要望しとく 
 得点圏 
 糸井 .209 
 福留 .136 
 大山 .132 
 梅野 .222 
  
 梅野の方が期待できるってどんな打線だよ 
 >>235  タイムリー打ったらなんか罰則でもあるんやろ 
 タイムリー打ったら罰金とかそういうのが 
 そうとしか思えん 
  >>237  ピンチになったらピッチャーもギア上げてくるからそれに対応出来ないんでしょうね。後はスコアラーが居ないから配球が読めないとか。 
  >>235  ビハインド時の得点圏打率はもっとひどい 
 糸井 18-2 .111 
 福留 17-1 .059 
 大山 11-0 .000 
 梅野   5-2 .400   
 先制されたらそのまま負けるのはこういう所 
  馬場より谷川にもっかいチャンスあげてほしいなあ 
 雨でローテ飛び飛びになっとるし 
 ロサリオの散々な打撃見た後なら復帰後上本4番でも全然ありやろ。打率422だけで吹いてまう 
 今日勝てるかどうかは 
 秋山の前にランナーためれるかどうかだな 
 糸井があれだけ厳しいマーク引き受けとるんやからほかが打たな 
 >>243  谷川嫌いちゃうけどローテ守る姿は想像できんわ ぶっちゃけ先発やと特徴なさすぎる 
  とりあえず糸井と福留にだけ全力を注ぎ込んでそれ以外は事故さえ気を付けてればみんな凡退かあってもシングルやからな 
 相手からしたらかなり楽やろうね 
 打点1につき 
 片岡のポケットマネーから10万でヤル気出すんちゃうか 
 植田5-1 5四球 
 糸原8-1 1四球 
 福留6-0 2四球 
 糸井9-2 
 中谷8-3 1四球 
 大山8-2 
 ロサ7-2 
 梅野6-3 
  
 この2試合こんだけ走者出してタイムリーゼロ 
 特に1番がこんだけ出塁してんのに点とってないのは完全にクリーンナップのせい 
 今日から4番ファーストウメリオでいけ 
 捕手はロサリオにやらせとけ 
 馬場ちゃんは楽天戦の仙台でデビューさせてあげたいな故郷だし 
 あと 
 守備固め一塁山崎やめてほしいわ 
 こいつのやらかし守備でもう2試合落としてるんやけど 
 甲子園打撃成績 
 植田 .245 53-13 0本塁打 *0打点 
 糸原 .295 78-23 0本塁打 *4打点 
 糸井 .288 80-23 3本塁打 13打点 
 ロ.サ .198 86-17 0本塁打 *8打点 
 福留 .250 68-17 2本塁打 *8打点 
 大山 .276 58-16 0本塁打 *4打点 
 梅野 .186 43-*8 0本塁打 *2打点 
  
 原口 .333 21-*7 0本塁打 *2打点 
 隼太 .417 12-*5 0本塁打 *1打点 
 上本 .480 25-12 1本塁打 *6打点 
 鳥谷 .200 30-*6 0本塁打 *3打点 
 >>261  陽川のが1塁は全然上だわ 山崎なんか使うなら上げたってええと思うが 
  >>261  まだ一塁ジョーカーの方がマシや 
 ほんま山崎いらん 
  >>262  ロサひどすぎるだろ 全部シングルか?1本だけツーベースあったな 
  抜本的改革と再生のため金本片岡といった首脳陣の退陣編成スカウトスコアラーの一新さらに球団オーナー社長の辞任を要求する 
 山崎内野出来る建前はええけど実質ファーストの守備硬めやったら 
 ロサリオと一緒に落として 
 北條陽川上げたほうがマシやわ 
 中谷が上がってきた以上、緊急捕手とかいう肩書きも山崎には必要ないしな 
 >>205  そらゴールデン関東地上波でやんの巨人戦ばっかだし当然 
 他の試合やったらもっと酷い 
 代表戦と比べるのは論外のキチガイ 
 Jの試合はゴールデンで放送すらされないレベル 
  >>242  高山 ビハインド時得点圏打率 
 .444  9-4 
 早よ呼べ 
  ロサ今日はスタメンないんと違うだってち〜っとも打てないんだもんこいつほんとにバカなんよ 
 6植田 
 4糸原 
 3大山 
 9糸井 
 8中谷 
 7福留 
 5北條 
 2梅野 
 とりあえずこれで行くか 
 昨年あれだけ叩かれてた久慈や中村豊は全く話題に登らなくなった 
 つまり有能コーチほど話題にならない 
 よって阪神で最も有能コーチは伊藤敦規 
 証明終了 
 来年は金本辞任 
 浅村とアルモンテ補強で優勝出来るやろ! 
 阪神は昔から強奪へたやからな巨人みたいになりふりかまわずやらな獲るものも獲れんわな 
 だから山崎は複数ポジション守れる留守ベンやで 毎日出すほうが悪い 
 金本片岡消してもまた同じようなのが巣くうだけなのだ 
 山崎をありがたがってるのがわからんわ 
 劣化版の坂やん。 
 ここ1週間で梅野マスク時ほぼ盗塁企画すらされてなかったのに、昨日原口マスクに変わった瞬間即効で二盗塁かまされてて、あからさますぎて笑うわ(しかも一つはダブルスチール) 
 >>289  あれ捕球する前からほぼ間に合ってたからどうしようもないわ 
  >>286  落合ならどんなオーダー組むかは気になるな 
  >>273  高山はなんやろね、ランナーたまってこれ以上四球出したくないからストライクゾーンで勝負してもらえる状況になるから打てるんかね 
 それならそれで1番で使ってたらあかんわな 
  落合辞めた後が怖い 
 今の中日みたいにはなりたくない 
 高山はある程度選球眼養ってくれんと 
 上では通用せん 
 >>295  選球眼悪かったけど良くなった選手っていままでおるん? 
  打撃コ―チくらいは阪神の空気吸ったことないやつ連れてきてほしい。 
 >>297  高山2軍ではボール球振らんようになってる 
 1軍では振り回す 
 なんでやろうか 
  >>299  そら投手のスピードとキレの差やろ せやから2軍の帝王ってたまに出てくるやん 
  >>291  1つ目の二盗の時の送球見た?とんでもないお子ちゃま送球やったぞ。企画できると思われること自体がキツイわ。 
  −−六回は球威が落ちてきたところ 
  
  「そう見るしかないわね。甲斐まではよかったけど。あそこから、急に落ちたからね」 
  
  
  
 みんな思っててお前も思ってたんかい! 
 見てるだけ采配やな 
 高山は二軍だとやる事ないから一軍で出てタイミング掴むしかないんよな 
 まあ気持ちよく打ったら戻ってきてくれや 
 >>297  近藤健介とか筒香はボール球見極め率が上がって覚醒してる 
 あとは山川もそうやな 
  5/31(木)のセ・リーグ公示 
 【出場選手登録】 
 薮田和樹(C) 
 北條史也(T) 
 山下幸輝(DB) 
 佐野恵太(DB) 
 楠本泰史(DB) 
 鍬原拓也(G) 
 田原誠次(G) 
 山中浩史(S) 
 広島東洋カープ 投手 23 薮田 和樹 
 阪神タイガース 内野手 2 北條 史也 
 横浜DeNAベイスターズ 内野手 38 山下  
 横浜DeNAベイスターズ 内野手 44 佐野 恵横浜DeNAベイスターズ外野手 37 楠本  
 読売ジャイアンツ 投手 29 鍬原 拓也 
 読売ジャイアンツ 投手 37 田原 誠次 
 東京ヤクルトスワローズ 投手 68 山中  
 出場選手登録抹消 
 広島東洋カープ 投手 64 中村 恭平 
 阪神タイガース 投手 29 橋 遥人 
 横浜DeNAベイスターズ 内野手 5 倉本 
 横浜DeNAベイスターズ 外野手 4 荒波 
 横浜DeNAベイスターズ 外野手 33 乙坂 
 読売ジャイアンツ 投手 21 吉川 光夫 
 読売ジャイアンツ 投手 30 宮國 椋丞 
 東京ヤクルトスワローズ 外野手 91 鵜久森 淳志 
 5/31(木)のセ・リーグ公示 
 【出場選手登録抹消】 
 中村恭平(C) 
 橋遥人(T) 
 倉本寿彦(DB) 
 荒波翔(DB) 
 乙坂智(DB) 
 吉川光夫(G) 
 宮國椋丞(G) 
 鵜久森淳志(S) 
 榎田がエース的扱いになっててワロタ 
 西武の投手陣どうなってんねん 
 >>317  なんj倉本抹消でウキウキ祭りになっとる 
  アッキャマンやから完投完封いけるやろ 
 打線は援護できないから打点も上げてほしいわ 
 高橋遥人抹消して北條上げたけど 
 どうせ江越みたいになるんだろうな 
 >>288  それでエエんやで 留守ベンは基本ベンチでたまに出るだけやから 中堅以上で複数ポジ守れればエエんや   
 阪神で該当するのは山崎、荒木、森越や金本は山崎を選んだってだけやな   
 ファーストの守備云々はベンチが横着してるだけや ファースト大山サード糸原でセカンド山崎やらんからや 
  >>273  片岡「お、高山上がってくるんか、おい平野!高山の分の椅子とタオル用意しとけ!」 
  >>318  菊池雄星も多和田もエース級ですが・・・ 
  今年の北條は守備どうなの? 
 植田北條糸原だと、どの布陣がベストなんやろ 
 >>332  ロサリオ外すならファースト大山サード北條セカンド糸原ショート植田かな 
  植田がそろそろバテてくるから 
 終盤の代走トリオを担ってもらって(他熊谷、江越)北條ショートでええかと 
 >>332  その3人使うならロサリオ外れるからサード北條ファースト大山かな 
 まあどうせ上本戻ってきたら糸原も位置転がさなきゃあかんねんけどな 
  >>338  せやな。スタメンは、糸井と愉快な若手たちでいいわ 
  >>318  そら元々岡本が3番手扱いやったからなw 
 んでエースの菊池が離脱してるんやからそら榎田もエース候補になるわ 
  >>344  ゲッツー多いし上位で使うなら1番じゃね? 
 一昨年は1番で打ちまくってたし 
  サッカーの植田でおってなって検索したら顔は板山で草 
 2018年5月31日 発表 
  
 1 菅野 智之 G 54,142  
 2 松坂 大輔 D 51,799  
 3 R.メッセンジャー T 38,287  
 4 大瀬良 大地 C 20,258  
  
 まだまだ足りてない頑張らないと 
 糸原少し休憩させてもええかも 
 ずっーと出ずっぱりやし 
 サッカー代表おっさんばっかだな 
 4年前とあまり変わってない 
 >.349 
 片岡「北條、よーあがってきたな、とりあえず見たるわ」 
 北條に最初に近づくのは金本やろ 
 いじるん好きやったやん 
 北條上がってきたのはいいが 
 片岡、金本に室内で弄られてなけりゃ良いけどな 
 北条はチャンスもらったらアピールしないとな 
 まじで崖っぷちだよ 頑張れ 
 オールスターはメッセ・秋山・ドリス・外人枠でダメなら桑原が選ばれればいい。 
 打者はゼロで。 
  
 それなら片岡も赤っ恥だろうよ。 
 >>361  もうすでに崖から海に落ちて溺れてるやろ 
  今日は右のスラP中田だしロサリオ外れるかもな  てか外せ 
 北條来たか楽しみや 
  
 サッカーわしの好きな浅野が落ちてて悲しい 
 >>361  自分が崖の下に落ちていることを気付いていないのか? 
  スタンドの悪夢乗せ お笑いパワー炸裂 
 湧き上がるざわざわ レッツゴー ゴ ミ リ オ 〜 
 公示サイト反転させたらロサリオ抹消でとかなないかな 
 >>366  >>369  でも試合に出てる言うことは崖越えても誰かがしたから支えてるんちゃうんか? 
 片岡か? 
  サッカー日本代表の発表見てたけど落ちた奴全然知らん奴やったからサプライズ的なんは 
 なかったんやろな 
 福田「サッカー関係者ですけど、みんな期待していませんから」www 
  
 おい阪神関係者も言えよこれぐらい 
 >>376  バッテリーコーチになって今度はピッチャーボロボロやから 
 今年も言われてるで 
  北條は今日、明日、明後日とチャンス(日曜谷川上げで誰か落ちる)か 
 なんとか割って入ってほしいな 
 糸原もちょっとお疲れ気味だし、植田も頑張ってるけどチャンス弱いし、大山もいちわりーず脱退はしたけどだし 
 >>370  ビチャビチャの外野じゃなかったらマジてスタメンで見たい 
  サッカーって前の弱かった時とメンツあんま変わってないんだな 
 >>383  北條が三割三十本これから打ってロサリオを追い落とせばええんやな 
  隼太の独壇場〜 
 って酷い歌詞。センスが悪いのか逆に良いのか 
 >>31  八木はちょっと他よりは上 
 真弓が晩年、代打で結果出してた時期が一番神様っぽかった 
 ドメさんならそれには近づく 
  >>11  菊池のときは捨ててOkだしな 
 今日は勝たなアカン 
  糸原植田北條同じようなチビを一軍に集めてどうしたいのか 
 一 
 岡田は神様から程遠かったな。 
 ノイローゼ気味になって檻に逃げた 
 >>396  内野に関しては高身長は逆にしんどいぞ腰やるし 
  非力チビは一人いれば十分だわ・・・・・ 
 いつからこんな長打のないチビばかりのチームなってしまったのか・・・・ 
 これで福留糸井が引退したら日本人HRゼロの最弱打線が出来上がる・・・・・ 
 ロサリオを使いたいんなら 
 なおさら下でメンテすべきと誰か金本に進言しろや 
 >>400  北條観て大丈夫そうなら 
 まあ熊谷だと思うけど 
  ロサリオが凄いところは体感.150くらいなのに数字見ると.230でやべえ結構打ってるじゃん!って錯覚に陥らせるところ 
 糸原も出ずっぱりでお疲れやし 
 北條一回見てみてもええ気もするけどな今日 
 ワールドカップって2週間後か 全然ワクワクしないよな 
 しかしソフトバンクの先発3人とも2線級やったのに2連敗とかホンマあかんわ 
 せっかくの大チャンス貰ったのにここで躓くとか今日は絶対勝ってや秋山やし 
 ロサリオの打席だけ毎度リプレイ映像見てるようでなぁ 
 >>410  昨日のは現状エースやろ石川 
 防御率第4位やで   
 初戦が痛いわやっぱ 
 誰か1人タイムリー打っとけやいう 
  >>379  落ちた浅野も井手口も海外チームでやってたから結構有名な選手だぞ 
  >>403  ほんまに糸原植田って二人合わせても10本打てんやろ‥情けないわ 
  昨日のロサリオの攻めがすべてだよな 
 あそこまで露骨な配球でもまったく無抵抗なのが笑える 
 ロサリオと阪神最終年のゴメスとどっちがマシやろか 
 ゴメスも似たような球ぶりぶり三振しまくってたし 
 今日も柳田デスパイネをマークしながら伏兵の右打者にやられ、 
 こっちは福留糸井がマークされながら福留糸井決めてくれーって願う野球だろ? 
 チャンスのときはワッショイのテ―マにしてほしい、広島とか横浜とか巨人に比べたら迫力無さすぎる。大山、高山、北條の応援歌剥奪しろ、アイヤのときのほうが打ってた。ダサい応援歌では力入らないんとちゃうか? 
 >>394  真弓が代打やってたんはよっさんいわくチーム1のバッターだからなんよな 
 よっさん「真弓をスタメンで出すと少ないチャンスで一番良いバッターが使えないですから」 
  守備で煽れんくなってきたから今度は長打で煽ろうってかw 
 柳田は一塁空いてたら全部歩かせちゃっていいんじゃないかねえ 
 ハルトの消耗が早かったのって柳田と勝負して気を張りすぎたんじゃね? 
 植田 遊 1 
 北條 二 2 
 中谷 左 3 
 糸井 右 4 
 大山 三 5 
 原口 一 6 
 江越 中 7 
 梅野 捕 8 
  
 思い切って糸原、福留休養バージョン 
 福留休養なかったら中谷一塁あたりやろ今日もう 
 まあ植田はそういうタイプちゃうからどうでもええけど糸原は不満やな 
 去年の7月見てたら長打量産できるはずなのに今年は去年より短く持ってスイング弱くなってるし 
 福留に代打の神様やって欲しいけど 
 ランナーおるときあんまり打ってないんが気になる 
 >>417  守備範囲も広くない非力俊足タイプは珍しい 
  韓国時代のロサリオのフォーム改めて確認した 
 今と同じフォームで打ってるわ 
 打ってるのはまっすぐ、真ん中の抜けたスライダーが多い 
 つまり、根本から造り直さないと通用せんわ 
 二軍でやり直して、後半打ちまくれば残留でええんちゃうか? 
 >>419  そらゴメスの方がええに決まってるやん 
 ロサリオは打つ可能性が限りなく0やし 
 実際試合見たら一目瞭然やろ 
  ここまで中止ってないから、もうやるやろう 
 雨降ってへんし 
 >>289  昨日のは誰だっけ、あの外国人が悪いって言うとったで 
  ロサリオのノーステップは 
 たんなる反動でしか打てない 
 間がないから、見極めが全くできない 
 しかも、びっくりするぐらい上半身だけで打とうとする 
 >>432  植田は慣れたらがっつり上げると思うで 
 球場で見てたら守備の時の体の平行移動からのセカンド送球の速さハンパないもん 
  >>406  そら5月前半まではまだ2割後半打ってたもん 
 まさにこの半月で一気におかしくなったわけやしそらその印象やわ 
 環境や配球に慣れてくるはずのこの時期に一気に悪化するんやから原因はアレや 
  >>421  大山のは特にダサイ 
 昭和のパリーグにありそうなやつやわ 
  ロサリオは真剣にやってるからまだ応援する気になるけど、晩年マートンみたいに怠慢プレーしだしたらいよいよ終わりやで 
 片岡「俺が色々やらせてるのに打てないロサリオはダメ外人やね」 
 ロサリオは不調のレベルではない 
 実力や 
 キャンプでみんな絶賛してたわけやし 
 実戦ならんと実力はわからんもんや 
 やっぱ初戦絶対に勝たないといかんかったなあ 
 14残塁&エラー絡みの失点で敗北はあまりに痛い 
 内海が打てないんだから鷹の先発が誰だろうと打てない。むしろなんで打てると思うのかがわからん 
 >>454  クイックできないやつはリリーフきついわ 
 モレノは解雇やね 
  ロサリオはメジャーで年28本三年で60本以上打ってるんだから慣れれば打ち出すだろう 
 韓国でしか通用してないのとは全く違う 
 メジャーで打てるなら打てないはずはない    
>>442  内野はわからないが打球反応が悪い外野って大抵はそのままだけどな 
 高山みたいに 
 ただ2月の練習試合では 
 ロサリオ、けっこう選球眼いい印象あったんよ 
 ボール球打たずに四球選んでたよな 
 メンタルの問題もかなりあるな 
 >>457  それでも今年はホームランでキャリアハイ出ると思うけどな糸井 
  >>459  高山は今シーズンuzrなら12球団ナンバーワンレベルやったんやで 規定乗ってたやつの中で 
 糸原も向上してるし身体能力が抜けてる植田ならポテンシャルはハンパないよ 
  糸井がアベレージヒッターとホームランバッター両方やれとか無茶がありすぎるチーム 
 どんだけゾーン広げて打たないといけないのか 
 アルモンテとビシエドが後ろにいてくれてやっと楽になれるだろうに 
 メンタルやられてなんで選球眼まで無くなるのか解らん 
 ただの甘えだろ プロなんだから許されない 
 糸井も本拠地甲子園でHR20本以上を初めて打てれば嬉しいやろうな 
 >>459  それは違うよ 
 メジャー時代とはフォームが違う 
 韓国でノーステップを固めた 
 そのフォームでは日本で通用しない 
 突貫工事でメジャー時代の足上げフォーム試したけどしっくりこないからやめた 
 つまり、元に戻すのにそれなりの時間が必要 
 慣れの問題では100%ない 
 二軍で根本的にフォームを変えないと打てない 
  北條先発のサプライズプリーズ去年とか昇格即スタメンにするスタンスやったのに今年は 
 せんからなぁ金本頼むファースト大山サード北條や 
 自分は変化球を狙って打てという指示もよくないと思うけどな 
 苦手なものを克服させようとする片岡式指導の典型やん 
 どうせ誰もチャンスで打てないんやし4番江越でいこう 
 阪神は電鉄も百貨店も不動産も手堅く商売してるのに 
 なんで球団は場当たり的なんや 
 韓国とはキレも制球も配球の緻密さも違うからな 
 ノーステップでは日本野球に対応できん 
 大和も何年か前ノーステップでキャンプでは良かったけど 
 実戦では全く打てなかったよね 
 ロサリオと大和の熱い規定到達OPS下位争いまた大和が逆転してるやんロサリオほんとやばいな 
 >>478  パワーあるならノーステップがリーグ関わらず一番ええやろ? 
 日本の野手がステップ大きいのはそうしないと飛ばないからであって 
  ロサリオは二軍で根本からフォーム作りを 
 ラストチャンスはオールスター明けやな 
 後半打てれば残留でええんちゃうか 
 北條はノーステップ気味にして打てるようになったぞ 
 1軍で通用するかしらんけど 
 助っ人野手1人だけやとハズレやったときつらいな 
 HRバッターがおらん 
 >>480  矢野いわく 
 ノーステップはタイミングがるのが難しいとのこと 
 大和のノーステップ挑戦にも否定的だった 
 つまり、ロサリオもタイミングが取れないんよ 
 真ん中の球にバットが届かないのはそういうこと 
 ボールが来る前に振ってしまってる 
  >>483  北條は足の上げ方を変えただけ 
 ノーステップではない 
  高山は3番で育てるべきだと思うけどなあ 
 将来打ってもらわんと絶対困るだろ 
 >>486  だからノーステップ気味と 
 足の上げ幅を少なくしたやん 
  >>485  メジャーでノーステップが多いのは変化に鋭く対応出来るためなんだが 追い込まれるとノーステップに切り替える選手もいるし大谷もメジャーではノーステップに切り替えた 
  ロサリオはステップとか関係ない 
 1球目ストライク何球見逃してるのwww 
 ロサリオは外れやろ。もう期待してない。さっさと二軍行くか帰ってほしいな 
 メンチ、ロサリオ、フォード、コンラッドみたいな180p前後の小太りは無理 
 >>479  年俸を考慮したらプロ野球史上最悪レベルのハズレ外人だなこれ 
 昔のダイエーに超高額で大ハズレの奴いた記憶あるけどそれレベルだろ 
  だいたい180もないような韓国産の外国人なぜとったんや? 
 ゴミリオとるくらいならヘイグにチャンスやってもよかったな 
 落合はロサリオ打てるようになる言うてたけどなあ 
 根拠はよくわからんけど 
 球団やファンの期待値が大きすぎるんだと 
 大谷のノーステップは軸足に体重のせて 
 十分見極めてから打ってるよね 
 ロサリオのノーステップは軸足にのらんよ 
 すぐに前につっこむよ 
 全然違うよ 
 >>492  打つ準備してないんやろ ほんで準備してたらクソボールでも振ってまう アホや 
  >>496  メジャーで実績あるからやろ 規定たってwRC +100越えられるような選手日本にそうこんからな 
  片岡「北条1軍にあがってきたからにはセカンドゴロをマスターせなあかんぞ」 
 落合「コーチの仕事は口出ししないこと 
 1人1人違うのだからそれぞれに合ったやり方を自分で見つけささないとダメ 
 選手の方から聞いてきたことに答えるだけでいい 
 聞いてもいないことを言っても意味がない、1割も伝わらない」 
 >>491  無問題 
 雨雲レーダー見ても試合中に降りそうもないし昨日と変わらんね 
  アホなファンはロサリオに不満を言っても代わりの選手挙げられないだろ 
 その程度なんだよ 
 ロサリオは一軍に必要 
 >>499  だからノーステップ自体はさほど問題ちゃうわ 
 結局外角に手を出す癖を直さんとどうにもならんてだけ 
  >>481  ロサリオの契約って 
 1年目350万ドル+2年目OP400万ドルだから 
 OP行使したら来年4.3億円ぐらいやで? 
  >>505あれ以上の変わりならいるけど?ロサニキさんよ 
  片岡がメジャー時代の足上げフォームを試したのは 
 軸足に体重乗せて間をつくろうとしたわけだ 
 その間がメジャー時代はあったんや 
 韓国の低レベルな野球に合ったノーステップが身にしみついてしまってる 
 問題は根深いんよ 
 >>498  今年一年ずっと外角ばっかり投げられるやろうけど打てるようになると思えへんわ 
  あとホワストだけなんとかなったら秋まで戦えると思ってポジっとくわ 
 それがロサでも原口でも陽川でもええわ 
 >>507  2年目は球団にも拒否権あるから関係ないよ 
 むしろ契約することになるくらいの成績残してくれマジで 
  ロサリオの契約て 
 2年目は双方合意でないと契約しないことになってないの? 
 ロサリオって捕手やらせたら打つんちゃうか 
 MLB時代捕手やったし梅野よりは打てるやろ 
 ロサリオスタメンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
 ロサリオスタメン居るやんけ 
  
 もう現場は切りたいけど 
 球団の責任問題にもなるからちょマテオになってんのかな 
 阪神 
 1(遊)植田 
 2(二)糸原 
 3(左)福留 
 4(右)糸井 
 5(中)中谷 
 6(三)大山 
 7(一)ロサリオ 
 8(捕)梅野 
 9(投)秋山 
 ソフトバンク 
 1(右)上林 
 2(遊)今宮 
 3(一)中村晃 
 4(中)柳田 
 5(左)デスパイネ 
 6(三)松田 
 7(二)西田 
 8(捕)甲斐 
 9(投)中田 
 >>505  それ大山が1割台やった時は通用したけど2割で 
 トータルしたらロサリオよりも成績上になった時点で通用せん言い訳やろ 
  原口がロサリオより長打出ると思ってるアホなファンってメカニクスの知識から学んだ方がいいだろ 
 金本のこういうとこなんだよな あげたらすぐ使ったれよ 
 今日も元気に2打席連続三振のロサリオ 
  
 5回の守備からサード北條ファースト大山にチェンジさせられる未来が見えました 
 >>480  足を上げるのは何もシフトウェイトのためだけではないぞ 
 下半身から動きやすくなるしその動作の中でタイミングをとることができる 
 選手もよう言うとるけど、静止状態から動作に持ち込むのは難しいんや、動作から動作につなげる方がやりやすい 
  まだロサリオ我慢するの? 
 わいはいつも同じの三振飽きた 
 中田も打てなかったらもう勝てるところないで 
 実質中日に負けるのと一緒や 
 しつこいなあ金本も。北條上げたなら即使えばええやん。中田は低めに落ちる球もあるし、ロサリオ無理やって。今ロサリオが打てるのはヤクルト石川の真ん中ストレートぐらいやって(かなりの皮肉) 
 真ん中にバットが届かないように見えるのは 
 来る前に振ってしまってるからな 
 タイミングの問題なんよ 
 軸足にのせて見極める間が無いんよ 
 右腕でロサリオが相手できるのはストレートしか投げられへんPだけやろ 
 もう実績のある正田コーチにアドバイスしてもらうぐらいしか思いつかんわ >トロ 
 サンスポっていつまで飛ばし記事書くんだろ 
 そんなんだから落合にも阪神の選手は新聞見ない方がいいって言われてしまう 
 >>534  原口はまた肩怪我しとるんちゃうか? 
 昨日の送球動画見たけどかなり送球弱々しかったぞ 
  中田かてスライダー投げられるやろ ロサリオ打てるわけ無い 
 ロサリオなんかチェンジアップ投げない左腕しかスタメンで使うなよ。 
 外スラばっかり言われてるけど、インコースにも投げられず、フォークも投げられてない。ボールからボールの外スラだけで完全に抑えられるナメられた二ヶ月間やから。もっと言えば真ん中に抜けたチェンジアップすら空振りする 
 もうロサリオも福留もスタメンから外してくれ 
 糸井とゆかいな若手たちでええねん 
 もう来季に切り替えていけや 
 秋山は速球をゾーンに投げ込むタイプだからちょっと不安だわ 
 大山中谷高山糸原北條植田 
 タイガースが今年優勝するには金本チルドレンがキャリアハイの成績を残すしか無いやろな 
 植田5-1 5四球 
 糸原8-1 1四球 
 福留6-0 2四球 
 糸井9-2 
 中谷8-3 1四球 
 大山8-2 
 ロサ7-2 
 梅野6-3 
  
 この2戦打ってないわけじゃないのに点が入ってないんだから 
 打順変えてもいいと思うがな金本さんよ 
 北條使わへんとかほんまに頭腐った監督やな 
 大山見てみろ 
 昨日もヒット出たけどチャンスで凡退 
 インコースをセンターにポップ 
 打つ形ももう崩れて来てる 
 今日絶対ノーヒットだぞマジで 
 ロサリオの評価推移 
 キャンプ中→大当たりや!バース+マートン確定 
 オープン戦中→開幕すれば打つから大丈夫 
 開幕直後→カード一回りすれば打つから大丈夫 
 対戦二周目→もうそろそろ慣れてくるから大丈夫 
 4月中旬→5月になれば打つから大丈夫 
 5月突入→暖かくなってくれば打つから・・ 
 5月後半→交流戦になれば打つから・・ 
 交流戦開始→??? 
 勝って調子いい時になぜか打順弄って、負けてるときなぜか据え置きな金本野球 
 3年間ずっとこれだしもう何も言うことはない、結果出ればそれが正解や 
 あんまいい結果になった試し見てないけどな 
 鷹は日替わりで活躍するから今日はデスパイネとサムオが打つんだろ 
 ちょっと調べたら阪神打線はHRだけじゃなくて2塁打の数も断トツ少なかった 
 巨人広島とかと30本違う 
 >>569  1,2番と下位打線は機能してるよな 
 クリーンナップがイマイチ 
  ここ5試合16打席8三振。ヒット以外は外野に飛んだ打球0。四球0  
  
 まだ使うか・・ 
 >>569  逆に考えれば繋がらないように且つ長打出ないような上手い組み立てをホークスはできてるってことやろ 
 打順変えればまたそれに沿って組み立てるだけかと 
  金本って糞みたいな采配してるのに年俸2億やろ? 
  
 あほくさ俺のほうがマトモな采配出来るわ 
 >>576  金本片岡がポイント近くしろと言った結果 
 長打が消えた 
  >>556  直球しか投げない投手なんか中学生でもおらんぞw 
  まぁ植田は2番タイプやなー。 
 上本1番、植田2番やったらめちゃ機能しそう 
  
 上本。。。 
 原口試せって言ってもここまで割とチャンスもらってきたよな、一回捕手クビになったやつが何試合かスタメンマスクで試してもらえるってすごい厚遇されとるやん 
 それでチームはほとんど負けとるんやろ? 
 そらもうビハインドの時の交代要員とかそう言う扱いになるのは当たり前やで 
 6/01( 金 )       予告先発 
  
 日本ハム( 高梨 裕稔 )-中日( 柳 裕也 )18:00 札幌ドーム 
  
 楽天( 辛島 航 )-ヤクルト( D.ブキャナン )18:00 楽天生命パーク 
  
 西武( 菊池 雄星 )-阪神( 岩貞 祐太 )18:00 メットライフ 
  
 オリックス( B.ディクソン )-巨人( 菅野 智之  )18:00 京セラD大阪 
  
 ソフトバンク( 千賀 滉大 )-DeNA( 今永 昇太 )18:00 ヤフオクドーム 
  
 ロッテ( 涌井 秀章 )-広島( 大瀬良 大地 )18:15 ZOZOマリン 
 北條ベンチかよ 
 当たりもしない外人引っ込めて使えや 
 勝ってる時にいじくりまわして負けてる時に固定するのってどういう意図があるんかな>打線 
 昨日の最後の打席、応援拒否されかけてたよな。なかなか応援歌流れず微妙な感じやった。今日も内容次第では変な雰囲気になりそう 
 順 位置 選手 打率 最近の打率 
 1 (遊) 植田  .259 .167  
 2 (二) 糸原  .280 .278  
 3 (左) 福留  .254 .071  
 4 (右) 糸井  .305 .294  
 5 (中) 中谷  .280 .316  
 6 (三) 大山  .218 .474  
 7 (一) ロサ.  .230 .188  
 8 (捕) 梅野  .178 .308  
 9 (投) 秋山  .167 .--- 
 北條は中谷と違って即スタメン要員じゃない上げ方なんやろうけど 
 今日どっかで使うんかな 
 圧倒的長打不足よな 
 去年は中谷福留もそれなりに打ってたし俊介上本もいた 
 今年は去年とは全く別の戦力で勝負しとる 
 ロサリオはラストチャンスやな 
 ダメなら二軍やろ 
 ベンチおっても使い道ない 
 >>595  好調打者の間に不調打者挟むと打線が途切れるって 
 散々前半戦分かったはずなんだがな 
 ほんと打順の組み方に進歩がない 
  ロサリオは外を捨てろって言わないと無理 
 打てる球を狙わないと 
 スライダー狙えって言われてるんだろ? 
 スライダー打てないんだから見逃し三振でも一緒なんだよ 
 あと初球だけは全部振れ 
 見逃しストライクが多すぎる 
 左3人並べなければ向こうも左の中継ぎ使いにくくなるのになあ 
 >>595  梅野が3番目にいいとかどないなっとるんやこの打線 
  >>606  ○○を打つなって指示は意識しちゃうからダメ 
 それならインコース狙えの方がいい 
  5月31日 阪神×ソフトバンク 
 GAORA SPORTS・DAZN 
 解説:工藤一彦 実況:中井雅之 
 カンテレ18:14−最大20:54 
 解説:田尾安志 三浦大輔 実況:服部優陽 
 NHKラジオ第一(中断ニュース18:50−19:30) (中国:広島×西武) 
 解説:和田一浩 実況:宮田貴行 
 ABCラジオ・RKBラジオ 
 解説:赤星憲広 実況:高野純一 
 MBSラジオ・KBCラジオ 
 解説:八木裕 狩野恵輔 実況:井上雅雄 
 >>606  ちょっと前までは初球内野ゴロばっかりやったで 
  北條ベンチに置いとくんならまだ上げんでよかったのにな 
 フォーム変えて最近ようやく固まりつつあったのに間が開くとまた忘れてまうんちゃうか 
 今からでも新外人探すそぶりしてロサリオのケツに火つけろや 
 競争相手がいないってのがダメなのは大山が証明しただろ 
 早くボール取るために足延ばしたのに、その足をベースから離して、ライン外れて柳田もうあきらめてるのに三塁に突進する野球センスもないし、もうロサリオに何を期待せえゆうねん 
 ベンチは甲斐の配球の傾向などを分析して共有しているのだろうか 
 >>606  違う 
 外しか来ないから、外捨てれない 
 外一辺倒で抑えれるレアケースやから 
  >>616  金本「片岡コーチが北條用の椅子とタオル用意したから呼べっていうから…」 
  >>564  ロサリオは真ん中ストレートは高い確率で安打にするよ 
  >>593  ロサリオのこと? 
 やや外国人には贔屓目マンの自分すら打席見るのキツイくらいやしなあ… 
  >>613   違う 
 インコースなんて一球も来ない 
 外の出し入れで三振ですから 
  >>618  あれなんで目の前の柳田追うのやめたんやろな 
  >>620  だからそれは全部振らんかったらええ 
 どうせ見逃し三振でも空振り三振でも一緒やねん 
  このスレで北條が柳田クラスになってるな 
 ぶっちゃけ堂林以下やのに 
 甲子園のファン ロサリオの打席ブーイングしてくれ 
 どこまでこの黒豚を甘やかすんだよ 
 ロサリオに全球振るなサイン出したらどうや。2四球くらいしそうやけどな 
 今日は大砲アッキャマンおるしどうにかなるだろ 
 絶対勝つぞタイガース! 
 ロサリオ最終テストですわ 
 たぶん明日二軍ですわ 
 ベンチおっても代打でも使えない 
 大魔神の時も真っ直ぐとフォークと読みが逆になってしまうんやよな 
 真っ直ぐ見逃してフォーク振るの、何でだろう 
 ソフトバンクにはなんだかんだでサンタテされずに来てるんやから今日は勝ってくれ 
 B'z好きの俺、ちょっとウルトラソウルをぞんざいに扱われてムカついている(笑) 
 >>626  今でも外スラで頭いっぱいやのに振ったらあかん振ったらあかんもやると完全に逝ってまう 
  金本は福留に負担かけすぎ 
 ロサリオは相手見ながら使えよ 
 >>645  3億4千円の助っ人と若手 同じ扱いにしろって言うのか? 
  だからそれ振るなぁ〜言うてんねん!の嵐予約しておく 笑 
 >>636  堂林と違って選球眼いいし三振もそんなせんからな あいつは陽川と同じフリースインガーやから 
  ロサリオは変化球とストレートの見極め無理やから、打てないよ 
 俺はまだロサリオは化けると信じてる。そう思ってるのはもう俺だけやろな 
 今日外さないってことは明日の左投手に対しては当然スタメンってことですよね 
 >>631  外ばっかりの意識じゃなかったら失投の真ん中の変化球は反応出来る 
 外に意識がありすぎるから昨日のカーブとかを避けてしまう 
 桑原のインスラで反応出来ない見逃し三振取れるのと同じ 
  今のロサリオが急激に改善するってのは全く想像できんし、抹消したらええのになぁ 
 契約とかあるんやろか 
 ロサリオもうええやん同じ三振ばっかやしたまにでるヒットもポテンかゴロのコースヒット 
 全然怖くないねん 
 ほんまはロサリオがクリーンナップにおらなあかんねん 
 それができんから若手にも重圧かかっとる 
 >>662  化けるならあの球我慢する事からやな 
 あの球は想像つくやろ笑? 
  >>645  費用対効果を期待するのは当然やろ 
 安い若手に多くは望まん   
 鳥谷 4億 
 ロサ. 3億4000万 
 福留 2億2000万 
 球児 2億 
 能見 1億2000万 
 西岡 7500万 
 俊介 5000万 
  メッセ「おいトロ!神のお告げはまだこんのか?」 
 ドリス「このチームの助っ人野手は神のお告げがくれば伝説の選手になれるらしいぞ」 
 糸井「えっ?マジ!?・・・・・・アカン聞こえん」 
 ロサリオ「・・・・・(何いってんだ?こいつら)」 
 >>669  まあ高給は働かんとあかんけど年俸は実績の積み重ねでもあるからな 
  北條スタメン違うやんwww 
 大山がファーストで植田糸原北條かと思ってた 
 昨日の落合の話やないけど 
 もう片岡はじっとして何もせん方がよかったりするかも 
 変に指導熱心やからなぁ 
 >>673  そりゃそうや 
 だから額に見合わん成績が続くようならクビでええわな 
  >>658  IDなし君は前から若手やら2軍の選手を下に見た言い方しよるからな 
  なんでもいいから目新しい何かを見せてくれよ 
 どうせかてねぇんだから 
 ロサリオに関して責任の所在のたらい回し状態だろ 
 2軍に落としたら終了だから 
 ロサリオは飛距離はわかった 
 だが、あの球を我慢しない事にはNPBでは生活できないよ 
 >>679  出塁することが1番の仕事やから 
 帰す仕事の人たちが仕事してなさすぎ 
  俺はアホなファン達と違って金で人間は見ない 
 実力と今の期待値で見る 
 未来なんて予測しないものも見ない 
 >>664  真ん中カーブにびっくりして逃げてたな 外ばっかり気にしてたから当たるとおもったわかな 
  この中井ってアナウンサー嫌い 
 楠ほどではないけどなんか鼻につく 
 >>662  皆が手の平返すような活躍をしてほしいけど 
 それ以上にあの届かない球降って三振見るのが辛くてたまらん 
  ロサリオはフロントがとってきたんじゃなくて 
 鉢が熱望して獲得した外人でおまけに3.4億やから 
 使い続けるやろ 
 下位打線でもモリモリ点取れる広島みたいになれるのはいつの事になるのか 
 飛距離NO1ロサリオに身体能力NO1江越 
 尚どちらもバットに当たらない模様 
 どなたか教えてください。 
 元ヤクルトの伊藤智の全盛期ならロサリオは打てますか? 
 >>689  お前 言っている事滅茶苦茶なのアホだから判らないだろ 
  >>695  金本が取ってきたんか あいつどこまて祖国好きやねん 
  ロサリオ使うんか 
 頭ごちゃついてるから 
 一度ファームでじっくり調整させたればええのに 
 >>699  ど真ん中ストレート限定勝負なら余裕やろ 
  レッドソックス戦力外になったハンリーラミレス獲ってこいよ無能フロント 
 ぶっちゃけゴメスとマートン置いといた方が良かったな 
 福留が死にかけやからニコイチの江越が落とされへんなー 
 まだゴミ出すのか 
 金本も片岡に洗脳されてるんちゃうか 
 実際ファームいったらロサリオ持ち直す気がせんでもない 
 片岡は立つ瀬無いやろけどw 
  
 矢野 スタンダードな打法。かつて子どものお手本と解説された 
 濱中 変化球打ちの変態 
 良太 同じ病気も今のロサリオよりマシやった 
 の右打者トリオで何とかできそう 
 向こうの外人は3試合あれば1試合は決めてくる 
 こっちは2週間に1回 
 西武の浅村栄斗内野手(27)が31日、国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした 
 >>719  去年も打ち込まれたけど謎の援護率で勝ってたな 
 今年はどうか。。。 
  昨日松坂が好投したから、メッセのオールスター選出は100%ないな 
 16年連続30発以上ホームラン打ったハンリーラミレス獲得しろよ無能フロント 
 昨日は大山のエラー無ければ勝てたと思うんだけどなあ 
 サッカー 「日本代表×ガーナ」 18.3%  
  野球 「日本代表×オーストラリア」 7.5% wwww   
  
 NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8% (巨人負け)  
  日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)  
 TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)  
 フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%? (巨人負け)  
  
 2018 野球ワースト視聴率  
 フジ  ヤクルト×巨人 5.6% new!!  
 日テレ 巨人×広島 7.4%  
 TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%  
 NHK  巨人×広島 8.1% 
 これほど頭の悪い外人ははじめてやろ ゴメスでも外ばっかりなら打てた 
 秋山はコントロールいいから 
 初球柳田のえじきになるで 
 >>730  まあ野手warが頭抜けてるソフバン相手やしな 
 5回自責3なら十分や 
  >>678  メジャー流にしたら複数年契約だらけになるぞ…それはそれで地獄や 
  でもロサリオでもあっさり失敗となると外人補強大変だぞ 
 SB檻巨人もテームズの次にマークしてた選手なんだから 
 SBと巨人は大砲補強が急務でより早く確実なデスパイネとゲレーロ強奪 
 檻は前年のロメロとマレーロが好調で撤退 
 それで一番不利だった阪神が獲れたんだから 
 昨日は6回から球児か尾仲継投してたら 
 違う未来もあったかしれない 
 >>746  全部おっサンが良かったわ…延長最後までないしなあ 
  3連戦の先発見ただけで 
 鷹がカツカツで来てるのわかるけどな。 
 何故か連敗してるからな。 
 毎日戦犯かわるしな。 
 福留は昨日も当たりは悪くなかったよな 
 休ませてやりたいのは山々だが代わりおらんよね 
 >>763  隼太が居るけど 
 さすがに隼太中谷糸井の外野は怖すぎるか… 
  鷹だけど 
 ま〜た、2部リーグとやんなきゃいけないのかよ。 
 全く、つまんね〜んだよ。 
 今宮の守備とかにいちいち反応してるみたいだけど、アレが日常だからな。まったく 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)          (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)        (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)      (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)    (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)  (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)   (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)     (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)       (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
 キタ━━━━━━(゚∀゚)         (゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 開幕当初の布陣から、2軍と1軍ずぼ替えになってきたな 
 >>750  KBO「ロサリオ欲しい人〜」 
 巨人「はい!」 
 ソフバン「ハイ!」 
 阪神「はい!はい!」 
 巨人ソフバン「どうぞどうぞ」   
 これやろ 
  .   /⌒Zコ\: : :| :i : : : : : |: : :i|∧: :| _: : : : : :│ 
   . : :.;ィ: :|: :i、:丶:| :|:¬ト:/ |: : :i| 匕i : : |.: : :|:│ 
  ' : : / :| : | : i \: :| :|: :/|厶イ : :八ィ伏 Y|│ : 八| 
 /: : :/  | : | : 〈\: :| :|ィi艾⌒|/   Vソ 小i/|/ 
 : : :/  : : :|: : :.V⌒| :|乂::ソ    , 、::、: : | |   (\  _ 
 : :/  /: : :| : : : .  | :| 、::、::          |: | |   }_,レ'´  } 
 :/  /: : : :|: : : : :.マ| :| 、   r  ¬   从: |  /    ̄ ̄} よすよす 
 :  /: : : : :|i : : : : : | :| ノ丶  、 _ノ  イ : i: |  ,     ̄ ̄} 
 i: /: : : : : 八: : : : : : :「\   ァ:-<|  |: ; : :| {      ̄} 
 | /: : : : :.://\: : :.ヽ|\ ー‐「〉: : :.|  |/i: : |//,'\   广¨ 
 | : : : : : 〃  ⌒゙\ : : : : \  レ'⌒Y7   |: ://////\ノ\ 
 >>765  いや負けててなんやけどおたくらそんな強くないで 
 西武とかの方がやばそう 
  しかし今日勝たなきゃパファンはムカつくだろうな 
 強豪SBをなんとか5割にしたのにあっさり貯金3にされちゃ 
 >>765  うちのチームより会社の心配したら? 
 負債だらけなんだろ? 
  >>765  ただの一ファンの分際で選手にでもなったつもりか? 
 とっとと消えろ 
  >>800  あそこは阪神相手には噛み付いてきよるからな 
  パリーグは俺の応援してるチーム・リーグ強え→俺強えの精神の人が多すぎる 
 >>800  オリックスはなんなんやろな 
 対阪神ブーストしすぎやで 
  >>800  オリにはけっこう負けてるイメージやけど坂口おらんし・・・ 
  1戦目、2戦目を見る限りでは、 
 うちが勝手に負けただけでソフトバンクが強いわけじゃない 
 どや、ポジティブシンキングやろ 
 OPS 植田、糸原>>>ロサリオ これってやべえよな 
 >>831  たまに左でも鋭い当たりはでるんだけどね まあ内野安打があるから左も必要だな 
  なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 4番がいないからクリンナップがうまく組めないな 
 福留3番嫌やねんけど 
 1戦目、2戦目、3戦目とどんどんいいPが出てくるんだな 
 毎度のごとく投手がリズムよく投げるとリズムよくアウトになるなこのクソ打線 
 2分30秒でおわったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 なんで点取れない元凶の片岡クビにしないのよ 
 まじで理解できない 
 この三連戦一番ショボかったピッチャーは石川。だから今日も負け 
 サクサク 
 そらそうだろ点取れないのに打線同じなんだから... 
 とにかく塁賑わしてからの 
 複数点タイムリーがないよな今年 
 10回ないんじゃね 
 一気に2点入ること 
 >>812  原口と原口は同い年で同じ埼玉出身だっけか 
  致命的な問題としてホークス3連線でここまでデスパイネがフライ処理したの1回だけやぞ 
 本当に致命的 
 柳田が以外と打ってないからそのまま眠らせておきたいな 
 >>882  最初は苦手だったけど 
 中日の晩年はむしろカモにしてた記憶が 
  >>21  あのチャンテは本当に最悪 あれでまともに打ったのなんて本当に少ないし、絶望感半端ないわ 
  阪神の投手はメッセのようにムエンゴを力にできる反骨タイプでないと… 
 打ち損じでそこまでか 
 植田とかジャストミートでもそこまでいかないんじゃ 
 秋山は柳田と相性悪い 
 この試合少なくとも1本は浴びると覚悟したほうがいい 
 >>892  そっか 
 5回くらいには捕まえられるかな 
  >>925  なおOPS 
 デスパ.748 ロサリオ.605 
  中田の妻元ABCアナ角野友紀は虎バンの進行やってたな 
 ええよ 
 これでデスパイネはインコースにも来ると思ったろ 
 次からは外オンリーでも打ち取れる 
 ロサリオ当たらんしなまず 
 いつまで我慢やろ 
 ロサリオとれや 
 >>940  大学の時からお付き合いとか言うてたよな 
 あんなに阪神阪神だったのに本心は中日だったなんて( ;∀;) 
  関テレの服部って2年目やろ? 
 もう実況やってるんかよ 
 ホームラン10本はさすがやねえ 
 エゴ氏クジなんかてんでダメだし 
 >>795  肩とスピリッツは城島に匹敵する。間違いなくオリンピックの正捕手 
  HR打てるバッターには極力インコースいくなよ梅野のアホ 
 しかし振ってくるなこいつら 
 初球からガンガン振るからこえーわ 
 >>971  インコースも使い所 
 もちろん続けるとかはアホ 
  >>951  埼玉 
 キャッチフレーズ「アナウンサー界1のブサイク」 
  バットの上をボールが通ってんな 
 球走ってるんやろな 
lud20251008094003caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1527734427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「とらせん1 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん6	
・とらせん2 
・とらせん 	
・とらせん8 
・とらせん7 
・とらせん 
・とらせん 
・とらせん1 
・とらせん4 
・とらせん2 
・とらせん4 
・とらせん5 
・とらせん 
・とらせん 2 
・とらせん5	
・とらせん4 
・とらせん3	
・とらせん 
・とらせん6 
・とらせん5 
・とらせん8	
・とらせん 
・とらせん 
・とらせん9 
・とらせん 
・とらせん7 
・とらせん 
・とらせん1 
・とらせん4 
・とらせん5	
・とらせん	
・とらせん3 
・とらせん8 
・とらせん 
・とらせん 
・とらせん5 
・とらせん 
・とらせん1 
・とらせん 
・とらせん 
・とらせん 	
・とらせん 1 
・とらせん 	
・とらせん6 	
・とらせん 	
・とらせん7 
・とらせん 
・とらせん 
・とらせん 
・とらせん 	
・とらせん 
・とらせん1 
・とらせん8 
・とらせん 
・とらせん  
・とらせん9 
・とらせん2 
・とらせん5 
・とらせん 
・とらせん4 
・とらせん9 
・とらせん	
・とらせん9 
・とらせん 
・とらせん4 
・とらせん