個のバッティングすらできねえヤツに線のバッティングを期待できるんかな
サードゴロでポロリもあったのに一塁アウト(´・ω・`)
併殺なら寝る。
21時にまた会おう。と書こうとしたら。
こなつを捕まえてよく洗ってから布団にぶち込んで一緒に寝たい
もしかして外人たちってなんのデータも見せてもらってなかったりするのかね
更迭や入れ替えないのかよ
もう選手の実力がないのはわかるけど何か変えないとこのままズルズルいくだろ
勝負にならん
目つぶって片手で赤子の手をひねるがごとく
助っ人は4人までとか決まってんのかね
この状況で取りに行かないのは敗退行為だろ
>>32
デスパのレフトフライに
「これも行ったーーーー!」 投手戦のはずなんだけど
内容悪いな
どっちも譲り合ってるというか
>>41
オリックスはオーナーの宮内がやる気あるからホント羨ましいわ そういえば戦略コーチって何してんの?データとか扱ってんのかね
>>32
パラデスが前に出て捕る当たりを「ああっ!これも行ったか!!」 攻撃がバラバラだもんな
フロント監督コーチ、お客さんが来るのが当たり前と思うなよ
>>44
鷹もロッテ相手にこの体たらくでは
上位に行けないな
金かけてるわりには この歌のお姉さんの名前なんだっけ忘れた
かわいいな
もういっそスタメンを浦和と総とっかえした方が点取れる気がする
守備は知らん
最近見に行ってもチャンスチャントできないから寒くて仕方ない
>>39
他国のリーグで初見の相手ばっかでなんの事前情報もなしならこのザマも納得じゃね >>59
修学旅行でプロ野球(千葉)ってどこの辺境だよ パラデスってちょっと信じられないくらい大量のうんこしそう
便器から溢れるくらいのやつ
>>46
ただ宮内がブチ切れてコーチや監督がコロコロ変わってるのは
コーチの成り手があの球団にいない一因だからなぁ。
一概に羨ましいかはどうだろう。 >>66
いくつか学校名言ってたけど「会津」って言ったのだけ覚えてる 催眠術師雇って清田に二軍戦と思い込ませたい
首位打者も狙えるわ
>>66
俺修学旅行はロッテ対ハム戦だったぞ
東京ドームだったけど 外人打者2人 投手1人
最低でも緊急補強しないとファンを舐めてるとみなすからな糞フロント
打者2人の酷さが際立つけど、投手のほうの舐め補強っぷりも俺はしっかり忘れてねえからな
引退セレモニーの薮田のボールには泣いたな
隣の小野がいい球投げてただけに
チームに対する熱い思いを募集しているらしいぞ、チバテレは。罵詈雑言しか集まらないだろうよ
>>66
ずーっと昔から脈々と受け継がれている学校行事だぞ
昼間は都心やディズニーランドで大喜びした後で夜はこの苦行
人生楽あれば苦ありを学べる >>78
修学旅行で野球っていくら考えても意味不明なんだけど、
担任が野球好きとかなのかな? いかに金をかけずにプロ野球球団の体裁を整えるかしか、考えてないんやろねフロントと本社は
まあ無様に負け続けて客激減しても俺らは困らんし
フロント首脳陣選手の自業自得としか思わん
選手は嫌いじゃないけど球団だけはほんとになー
酷すぎるわ
>>91
そしてロッテにネガティブイメージを持って帰っていただく、と >>86
地方の中学の修学旅行なら普通にあるわ
巨人戦じゃなかったのは「そんなチケット取れんよw」という事だった(学年主任談) >>91
ということは無料招待ではないのか
ディズニー最後まで居させてあげて欲しいわ
保護者の出費がかわいそう 読売に頼んでギャレットとクルーズこの外人2人トレードしてもらえ
メジャーのサードなら立たずに鬼のような送球をするのに。
>>109
普通のサードなら余裕でとってる
大嶺がが取れそうなくらいだったし 現地の人、今からなら、幕張本郷でも津田沼でも西船橋でも、家に着く前の乗り換え時間にちょっと飲んでから明日へ疲労感を残さずに帰宅できるぞ〜〜〜
尾張のガンジーと呼ばれた俺でもさすがにダフィーには堪忍袋の尾が切れそうだわ
>>96
地元野球部招待ならわかるんだけどなぁ。
初めての野球で、知らないけどそこの球団応援して、あなたのようにはまる人もいるんだからいいのかね。 山室「土日にグッズばら撒いておけばファンは来るんだろクソ共が」
津田沼のカダフィと呼ばれた俺はすでに明鏡止水の心境
>>112
翔太は中村や平沢のプッシュで割り食ったけどスペックは高めだと思うわ
ろくにやってなかったショートに入れてもまずまずだし全ポジ出来るしな
ライト中村って誰だ馬鹿アナ >>121
まぁあの修学旅行があったからパ・リーグが好きになったとも思えるよ イケメンランキング(笑)上位の選手たちと完敗ガールズ(笑)で客は満足やろの精神
一応ロッテホームなんだから実況もうちょっと気を遣ってほしい
そういや昨日マリンで谷保さん以外の女性のアナウンスがあったと思うのは
気のせいかね
負けたら完敗ガールズが全裸土下座のサービスくらいせえや
ほんま
野手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏でスタンリッジが絶叫した。「一緒や!抑えても!」今季、何度も繰り返される貧打に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら最小失点で抑えても勝てない」とまくしたてた。野手陣に対する投手陣の不信感増大。チームにとって最悪の前半戦開幕となってしまった。
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
>>122
見てたからおれも同じことを思ったけど去年ではそんなこと考えられなかったからさ... バントの構えするだけでビビってストライク投げられない
高齢スタンと所詮台湾野球レベルのチェンの2人だけで計算してた糞フロント
唐川や石川やスタン優先して二木抹消したゴミでてくんな
うーん…、まだ1点しか取られてないのに何だろうこの重苦しい雰囲気は
どうせ完封負けなんだから何点取られても同じだろ。得失点差がものいうスポーツでもないんだから。
>>157
野手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏でパラデスが絶叫した。「一緒や!打っても!」今季、何度も繰り返される貧打に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら投手が抑えても勝てない」とまくしたてた。自分以外の野手陣に対するパラデスの不信感増大。チームにとって最悪の前半戦開幕となってしまった。
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場) およそプロとは思えないような雑魚メンタル貧弱身体能力バカ野球脳
>>169
え!?あの投球した二木を抹消したの?正気か? ダフィーが何か喋りかけてたけど目合わせ様としなかったな
間に合っただろうな
ランナー邪魔ってほどでもなかったし
ゲッツーは一気にアウト二つだからな
ホークスの選手がかわいそうだよね
ダフィーなんか使うからだよ
ショートは本職使っとけよ
>>184
実績組みんなよくなかったのになぜか即抹消した 改めて並んでる打者の打率見て震えるわ
勝てるわけがない
打てないし打てないし打てないし
打たれるし打たれるし打たれる
結果的にセーフになって投げなきゃ駄目だろに 俺みたいな素人には分からん
まじでバントの時なんでストレート投げさせなかったか謎だわ
>>217
伊東監督の選手を見る目のなさだけはすごいな。
俺ならしょーごとか初年度三ヶ月で2軍送りだが。 しょーもない助っ人に金使うなら、審判にばらまけって。
今帰宅
スタンがんばってるやん
それとも立花ががんばっとるんかもしらんが
今日負けてもスタンは悪くないなぁ
ウンコ打線なんとかしろ
まースタンもよく踏ん張ってるよな
楽天相手ならボコられてる出来だけど
>>184
結果関係なく落とす予定だったんだろ
今週末二戦しかないんだから
落ちたからといってすぐ石川のところに入れられるんだからそんな発狂するほどでもないわ >>275
それに一勝もできないチームがあるらしいぞ 翔太では仕方ないのかもしれないが戦犯寸前のプレーだった
スタンはここまでだろうが接戦ビハインドは誰なんだ今
昨日めちゃくちゃだったからよくわからん
これで1失点ってのもスゲーわ
ソフトバンクも相当暗黒だろ
1回だけだと思っても購入すると、継続契約になります、半年以内では解約できません
>>283
まさか!プロでそんなチームはないだろ!? >>253
岸がどうとかいう話じゃなくてペゲーロだよな
うちももう一人獲れよ 6回のスタンが
ピンチで絶対殺すマンを抑える
奇跡でなくて何ぞや?
柳田のHRは悔やまれるが、結果的にはあれだけだからな
よくやったと言えるよ
>>287
スタンのムエンゴ属性どうにかならんのか? 1点も柳田のソロだしな
昨日の石川以下ロッテ投手陣がどれだけひどかったかって話だ
>>276
そりゃあ大松と鵜久森が期待の星だからなアソコは >>309
かといって援護されると自爆して吐き出すんだが >>309
ロッテの野手に援護属性がないからね
仕方ないね 翔太は今年、飛躍の年だな
あとは、必ず来るであろう夏場のキツさをどう乗り切れるかだな
バットが重く感じてスイングできなくなるっていうよな
荻嶺幸平がコミックバンドの神髄を見せてくれるに違いない
送りでいいよ
2出塁してるからって色気出したらいかん場面だろこれ
>>319
SB、阪神に在籍してたときもムエンゴで俺達スレのネタになっているがな 叩きつけて内野の頭を超えるやつщ(゚Д゚щ)カモォォォン
>>282
すぐ戻せるならいいけど、代わりに上げた選手が気になる こういうところなんだよ、どうしようもねえわこのチーム
バントもできねえのかよ
さっさと辞めちまえクズどもが
あのさー、練習で出来てないこと(見てないけど分かる)を何で本番でやろうとするわけ?
なんでセーフティ気味にやるのかね
しかも失敗してるのに馬鹿正直に直ぐ走りだして
でもゲッツーじゃなければいいよって考えで
セーフティ気味にやったんでしょ?
この局面は想定内だ
走ってくれよ頼むから
なんで監督はサイン出さないんだよ
>>414
ルーキーの時はしょうもないセーフティでも転がりゃゆうゆうセーフだった
その幻想を未だに本人が引きずってるんだろう 走らないチーム相手だとバッテリーは ごっつう楽やわ
普通のプレイすらできない集団が勝とうというのは野球舐めてるよ
>>414
二行目は叩くところじゃないw
プロ根性を見せていて好印象だが >>441
右打者なんだから捕手の邪魔しろってことでしょ 平沢はどういう育成方針なのか本当に聞いてみたいわ
2軍で英才教育もせず、かといって1軍で使い続けて育てるという方針でもなく、ただ帯同させて、ときどき代打や守備固めに使うだけ
こんなんで育った選手なんているの?
打てない
打たれる
バントできない
エラーする
走れない
なんやこれ
うわ全然間に合ってないwww
つか甲斐の肩つえーなぁ
拓也って奴すげー育ってんな
斐紹さっさと見切ったソフバンやるやん
>>452
そうかもしれないけど、そういうのなんかなぁ 荻野に期待してるやつなんかおらんやろ
少なくとも野球面に関しては
ゲッツーにバント失敗盗塁死
ただでさえ無いチャンスを的確に潰していく
足でアピールできない荻野ってやらかし特性しか売りどころがないやん
甲斐と田村なら総合的に甲斐の方上やな ソフバンやしこういう扱いなんやな
>>479
なんなら出来るんだって奴らの集まりだからな、ほんと酷い なに?君たちは一塁にランナー置いときたいだけかい?
何をやっても裏目だな
もうノーサインで全員強振してろ
荻野死ねよ
ただ何度失敗しても最初からバントの構えさせない糞首脳陣全員死ね
足の速さとか
肩の強さとか関係ないくらいスタート遅かった
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
さっきの柳田と違って風が完全に敵になってた…
なんでや!
荻野中村加藤みたいな頭悪い選手は他所なら知らんがこのチームでは育てんのムリ
大地が一番HRに近い当たりを飛ばすと本当終わってんなこのチーム
ホームチームなのに、いつも風に押し戻されるよか。
相手は風関係なくホームラン打つのに。
伊志嶺もそうやけど荻野もドラ1でこの体たらくだからなあ
翔太の打撃が成長してるのが救い
外野問題は未だにどうにもならん。柴田に期待するしかない状況とか終わってる
今年で全て膿を出し切って来季か小宮山監督、里崎コーチ体制で再スタートだな
結局客をわかせられるのは大地と井上だけか
翔太も早く加われ
イケメンランキング一位は伊達じゃないな
余裕の笑み
>>562
ハムでも育てられない太田だ
頭の悪い奴は野球は向いてない とりあえず明日のセンターは岡田かな
全く固定できる気配がない
ホームランが少ないのなら、チーム一丸となってステロイドでもやればいいのに
風とか関係ないホームラン打たれまくってるから
文句言えない
この草野球集団なんなん?
うちのアニキの草野球チームとやっても負けそうだ
無様すぎて涙出てきたわ
なんでこんなんなってしまったん?
>>579
伊志嶺は言うてもハズレやけど荻野は1本釣りだしな…… WBCの壮行試合みたいに、うちが守るときは飛ばない球で、うちが打つときは飛ぶ球にすれば互角になるんじゃないか?
まだ1点だし・・・まだイニング残ってるし・・・って思いながら今日も貴重な時間をドブに捨ててる俺って最高に笑えるわ (´;ω;`)
>>587
大松が8打数1安打のペースだった時に
その希少な1安打打つたびに「大松は復活した!お前ら土下座しろ!!」とか騒いでた奴がいたのを思い出した >>592
上限いっぱいの12人クビにしても、それでも足りないくらいだよな >>589
大田は22ぐらいで野球やめて陸上の投擲競技か十種に行くべきだったと思う >>592
クビにして枠開けたって戦力外獲るだけだぞ 荻野はルーキーイヤーのあれ見ると
どうしてこうなった…としか
大谷がランナー出して左打者の時に松永が出て…あとはお察し
これでまたドラフト、ピッチャーばっかり指名だったら笑える
さっきのコメント的に昨日使いすぎちゃったので大谷かな
>>579
もう野手は下位で取って欲しい
見る目がなさすぎ、素人が選んだ方がマシかもしれないレベル。 >>601
我慢して使ってれば気がつけばそれくらいにはなってんだよなあ
まあ伊東が絶対に我慢できないが >>607
24勝ってもそのペースじゃ優勝出来んな 負けてるときに勝ちパターン投入とか
ホント末期だからやめて
>>624
上位で使いたがるからなあ
下位ならそんなに悪くないのに マリンだからHR出ない
いやいや敵さんはバンバン打ってますがな
結局言い訳でしかないね
大した活躍もしてないのにイケメンで表彰されたって
選手だって嬉しくないだろうに罪な企画だな
>>633
バンクのCMとチーバくんどっちも犬だな >>634
【類義語】
この時期から外人を探してきても、活躍できる奴は残ってない
メヒア「ふむ確かに」 >>634
統一球やらマリンの風やらは甘えって成瀬が何年も前に証明してる >>632
でもあのタイプが
選べない・バントできない・進塁打打てない・粘れない・盗塁できない
これじゃさすがにな フロント一掃してくれ
というかオーナー企業が勝つ気があるところにしてくれ
しかし、ほんと何でこんなに打てなくなったんだ
デスパいなくなったのはマイナスだろうけど、ここまで酷くなるか?
>>641
これが噂に聞くファイブツールプレイヤーか・・・ ユニクロマリーンズキボンヌ
ユニホームが1980円で買えるようになるぞ?
選手のユニホームも、もちろんユニクロ製になる
まあフロント的には勝てなくても全然オッケーなんでしょ
西岡の後継者、荻野をショートにするぞ作戦はどうしたんだ?
これでも期待の若手がたくさんいるってなら、楽しいけど、出てるのはもう見飽きた30前後の伸びしろない連中ってのが、酷い。
>>647
ファイブツールナッシングプレイヤーじゃないの? 敗戦処理使いすぎて勝ちパターン使わなきゃならない程追い詰められたか
>>650
身売りしたくてしょうがないもんね、今も水面下で声かけまくり >>639
うちだと途中入団で一番活躍したのはウォーレンかな? 正直、大谷はいつ炎上してもおかしくない危うさを感じる
キャッチャーやから何処かは痛めてるやろけど田村反応悪すぎ
腰?か?
長打者のギダですら4つの盗塁なのにうちのチームの盗塁数は?
1点を恐れて内川敬遠
↓
ランナー2人いてデスパイネ
あっ・・・・
徹底して内川からは逃げてくのか
昨日の初回も勝負しない予定だったらしいし
>>676
まあ、ここは1点恐れてもいい場面だろう >>671
流石に4くらいはしてるだろwwwwww 敬遠失敗率100%じゃね?w
声出して笑ってしまったwwww
長打のなさよく言われるけど盗塁も1という事実w
本当凄い
. / \
./ ヽ
./;. ',
,'/'; ,' !
{|// ,' |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 i アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ ::,'
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
_,.-''"/ | ≧、,,,_,,// / \  ̄` -
>>689
さすがにそうだよねwwww
監督は漬物石かっつーのwww で、初回に30球以上投げさせたはずの東浜は、どこまでいくわけ?
パラデスくんの守備力はしゃーない
なんせ打棒を期待してDH起用を前提としているわけだ
この展開で四球でランナーためて打たれるって
救いようない負けてるんだから適当にストライク投げてほしいわ
>>689
でも考えてみたら出塁できるのが大地と井上と田村だけなんだから誰も走れないよな >>708
始めた頃に5種類くらい食べたけどあんまりピンと来なかったわ
値段高めだし 選手が弱気になりすぎとか記事になってたけどどう考えてもベンチのほうがヤバイよね
パラデスが勿体ぶった感じで助走つけてたからどんな送球かと思いきや
普通に弱肩でワロタw
なんで、あんなデスパが打ちやすそうなとこに構えてわざわざ投げるの?
デスパに打たせるとキューバ政府とかソフトバンクから何か金銭とかの見返りでももらえるの?
>>743
冷静に考えるとこの選手層で強気になれたらアメリカとも戦争できそう 中継ぎで信用できるのって、内は別格としても有吉しかいねえwww
補強しないフロントは糞だけど伊東と愉快な仲間たちの育成もごみくそやがな
これ言うと烈火の如く怒りだすやつおるけど
外人2人+また新しい外人取ったとしたら、普通にデスパ残留できるお金になったのでは?
>>740
出すと名前だけでビビってフォアをもらえる元盗塁王がいるぞ! やっぱ貧打の試合ってつまんねえなぁ
テラスつけてフェンス取っ払うくらいしろよ
>>739
もうおじさんはいいよ
どうせ打てないなら若い奴全部あげた方がマシ >>742
ご当地もネタ切れ感酷かったしなあ
まだやってんのかな >>746
昨日は内川歩かせる→デスパイネホームランだったのが今日は内川歩かせる→デスパイネヒット >>746
贔屓目に見てもない
大地と井上以外まともに打てる気配ない
大嶺の好打はあったけど デスパはタチバナさんのおかげみたいな記事あったよね
見事に復調したね
何が抑えかた知ってるだよ
恥ずかしいからもう言うなよなあ
>>752
wwwwwww
もうダメだわこのチーム
仮に3回までに80球投げさせても、終わってみたら100球完投負けとかされてもロッテなら不思議じゃないな >>759
若いころむっちゃスマートなイケメンだったのにどうしてあんなフィリピンに・・・ 落ち目のソフバン相手に5連敗しちゃう伊東w
何が倍返しだよwww
>>746
・坂口杏里交際中のホストを恫喝し逮捕。
・元グラドル仲村みう、電撃AVデビュー。
・志村けん誤ってインスタにちん〇こを投稿。
・鴎は通常運転 >>779
打球上がってるからマシな方だと思う
これ以上期待するのは酷 伊東、試合前に「ソフトバンク3連戦、2つは取りたいね」
って言ってたんだぞ・・・・
監督が一番のアマチュアなのにようやく気がついたのか?
>>746
近所のスーパーでえのき茸が安売りしてた >>779
ほんとにヤバイ時は左方向のフライアウトばっかだからまだ大丈夫 わかったぞ
今年ソフバン戦先制点とってすぐひっくり返されるから9裏に逆転するシナリオやな
間違いない
向こうはフルスイングして空振り
こっちはぼけーっと見逃してストライク
期待値の違いは歴然だな
まじかー
今日福浦の安打もないのかよ
本当なんも見どころないね
知ってるならデスパのとこは全部ベンチから指示しろや
あと糞外人は2人とも外せ
>>783
今の不調の原因開幕3連敗のせいだと思ってるんだぜ伊東 ツイッターで志村けんがトレンドに上がってたから、病死とかだと思って心臓とまりそうになったw
好きなんだよ志村けん
落ちて来たところとグラブ出してるところが逆だったぞw
若手使えって言いたいけど上でも下でもプラスにならないジレンマ
打てない守れない!どうしょうもないな!スカウトクビにしろ
>>831
ある意味死ぬより恥ずかしいことだったが・・・ 大敗の後抑えたけどこっちが点をとれずに負ける
昨年も見たな
打てない・走れない・守れないのは慣れない球場だからね
>>845
鶴瓶のちんこ芸みたいなもんだと割りきるしかない 去年から鷹に何連敗してんだろ
マジで全く勝った覚えがない
技術も頭もないのに気合いだけ入れてもどうにもならないですよ
>>857
鶴瓶はケツじゃないのか?チンコだっけ? 21時から家ついて行ってイイですか?やるよ
ロッテ好き女子がまた出るかもしれん
鶴瓶はあれか、生放送中にチンコ出しちゃったんだっけw
>>859
伊東だからサードダフィー、ショート三木か中村だぞ >>843
どうしてもしたいなら一人で激戦区に行ってくれよ
絶対にありえないんだよな
平和がどれだけ大事なものなのか、話題にすること事態おかしいって思ってしまう。
ゲームのしすぎなんだろうが 福浦がここでヒット打たなかったので今日はもういいかな…
もう打席回らないだろこれ
福浦4番ってことは
なんとかチームを盛り上げたいのかなあ
そんだけ空気が悪いのか
今年は出塁率を上げる意識を持たせるとかいう記事を見た気がするが、毎度毎度相手投手に楽させているだけの攻撃を繰り返しているな
↑ロッテのシーズン終了後のチーム防御率a.bc
00:00:0a:bc
ホームラン打つのと100三振するのどっちが早いかな?
福浦はもうストレート投げときゃアンパイになっとるからなあ
今の薮田みたいなアドバイスできる奴
現場にいないんだろう
パラデスとりあえずソックス下げろ
その辺のアンちゃんみたいで威圧感ねえわ
こんだけブンブン振ってくれるとピッチャーも楽だろうな
だからと言って流し打ちしろとか、低め見逃せって言ってもできないだろ。
パラデス相手にできないロッテ投手陣が可哀想になって来た
2アウトランナーなしでアジャ
舐めてんのかよこの打順の組み方
ボール球は振る。絶好球をフライってどうやったら打てるんだろう
岡田とパラデス、どっちが先にホームラン打つんだろう?
残業終わってきたけどもう試合終了してるみたいだな…
お疲れさん
先制された時点で負けとかもう情けなすぎるだろ
1点すら返すことができないなんて
ただでさえ弱いのに何故ハンディキャップ背負わないといけないのか
>>908
糸井位かソックスあげても威圧感あるのは >>923
センター方向意識くらいはできるんじゃね 引っ張りつーか開きが早過ぎるんだよw
今のもスローで見たら腰が開ききった後にスイングしてるから力が込もる訳がないw
>>893
怖いバッターいないからストライクゾーンで勝負→簡単に凡退だから破綻してる ちなみに投壊代表でおなじみの
2003オリックスのチーム防御率は5.95
2001近鉄は4.98
しかしパラデスはちょっとひどいな本当に
去年のDeNAにいたロマックと違って四球も選ばんし
東浜に完封されそうだな
もうその方がいい薬になりそう
今北産業
今日千葉ロッテ打線は何十安打何得点ですか?
>>958
毎試合6失点ってことだよね?
すごすぎやろ 東浜の投球
1回25球 打順1234
2回6球 打順567
3回18球 打順8912
4回11球 打順345
5回7球 打順678
6回13球 打順9123
7回10球 打順456
>>958
2001近鉄って、「最終回に5点差くらいなら追いつける範囲内」っていう異常な強力打線だったときか 中田やT岡田は所属チームのファンからは色々いわれてるけど
ロッテにくれば救世主では
投壊より打撃だろ
近年最低と言われてる2000年前半のオリですら打率.235だからな
今のチーム打率は1割台
-curl
lud20200125014510ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1492599200/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん3 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3