◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>63枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1476607575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こいせん [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1476605559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
まあそら菊池特集したら8月7日になるよな
>>5 丸があげてたコリジョン時も菊池もポイントだったと思う
この日も安部と阿部のアベックホームランだったっけ?
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
同点ホームランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
やっぱりこの打席ホームラン狙ってたな
バット長めに持ってる
>>18 澤村打たれてるぞ虚カス
IPアドレス 49.106.204.171
ホスト名 sp49-106-204-171.msf.spmode.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 0 )
市区町村(CF値) 新宿区 ( 0 )
>>28 なで肩で猫背で体格ちっさくてなんであんなムラン打てるのか本気でわからん
>>40 昨日も、、、だけど昨日のは面白いなんて思えない勝利だった
>>49 真綿で首をギリギリ締め付けられるような試合だったな
中田翔実家
>>40 なんか逆転されてないのにルーズヴェルトゲームて違和感
>>52 まあ普通はあのパターンになったら負けてる
今日のSBしかりや
よう凌ぎ切ったわ
>>49 ま、あれはどちらかのファンじゃなくて第3者目線からの話だからなぁ
ファンなら8ー7で負けるより10ー0で勝つ方がいいに決まってる
>>59 8-7のネタはそこのファンの政治家が試合終了後に球場のファンに言うたコメントじゃないっけ?
>>55 これ
昨日の試合が面白くなかったのは締まりがないのもあるけど、リードしてるチームが一度も変わらなかったからだと思う
土曜は地上波でもTBSがすでに枠取ってあるな@千葉
日曜はわからない
>>62 ルーズベルト大統領が「8−7が一番おもしろい」と言ったからさ。
それから
あれ日本シリーズは全国放送しなきゃいけないって決まりがあるんじゃなかった?
菊地って背番号変えないのかな
33は全く馴染みがない
いまだに江藤のイメージ
>>63 ハム専で1、2、4戦は地上波全国無いとか言うてたが
違うんかの?
アンダーシャツとかに入ってるRyousukeの書体がえっらいかわいかった
菊池の今シーズンのベストプレーは
ヤクルト戦のグラブトスゲッツーだな
高木豊が見飽きましたって言ったやつ
>>78 打診されたけど愛着あるから変えないとかなんとか
>>78 本人がその江藤の背番号だから変えたくないとか
>>84 菊池のCS不調は廣瀬引退久本クビが少なからずメンタルに影響してるんではないかと思ってる
一人暮らし菊池の食費バカにならないから年俸上げてくれよ
>>78 未だに馴染めないんだったら背番号変えてもずーっと馴染めないって言い続けると思うけど
日本シリーズは全国中継あるだろ
主催がNPBだし
中日ロッテの日本シリーズも全試合全国中継あったぞ そして伝説の6時間中継を成し遂げた
>>78 菊池自身が気に入ってて変えたくないって言ってる
>>86 そう
次点でオールスターのやつ
山崎が押さえやった時の
カープで番組検索したらおぎやはぎの愛車遍歴が引っかかってなんでや?って思ったらステッカープレゼントのワードで引っかかっただけだった
>>79 1戦TBSに決まった
おそらくセで巨人が勝ち上がった場合に日テレがとる予定だった試合がまだ未定なのを勘違いしてる
>>90 新井「よし、菊池、来年は一緒に護摩行行くか!」
短期決戦じゃ大谷がいるハムにゃ勝てまいw
特攻玉砕で潔く散りましょう・・・・・・
しかしセパで一番端っこ同士がやるんだな。
ちなみにズムスタと札幌ドームの直線距離は1,230km
>>83>>87
>>88>>96
江藤ファンだったのは知らんかった
さんきゅー
>>103 最近は北海道直行便って、1日1本から増えたんかね?w
情熱大陸どんな編成なんかなぁ
正直、正攻法は見飽きたよね
最近9年間の日シリ パ6勝/鷹3、鷲1、鴎1、猫1 3敗/熊3
>>106 パはずっとやってるので緒方が受ければやるはず
菊池は繊細さが見え隠れしてるよね
チャラそうだけどまともな人だわ
>>114 うちは基本性格査定あるでしょ
問題児なんてそうはおらんよ
菊池はマダムキラーやのう
あんだけ懐かれたらおばちゃん達は放っとかんでしょうw
中田の広島ぶっ潰す発言と同時に菊池の番組始まったから気持ちが落ち着いたw
返り討ちしてやんよ!
>>117 おもんねーわもブログとか見るとそこそこまともっぽいしなぁ
菊池は年上たらしだよ
でも本人はストライクゾーン同級生か年下って言ってるのが不思議でしゃーない
元気丸と情熱大陸どん被りでワロタ
新ドラマのせいだな、土屋タオ凝視してやろ
しかし菊池も偏食の割には凄い量だったなw
単品の皿が3枚くらいにうな丼に桶に入った巻き寿司まであったぞw
一人で食えんのか
交流戦勝ち越してると言ってもあの頃はハムはロッテより下にいたし全く参考外
機動力があるのがスタメンに3人くらいいてまんべんなく打て一発もある
チームカラーは似てると思う
>>113 ウチはバレバレの先発順だから予告先発なしのほうが不利なんだよね
栗山が予告先発なしでって言ってくるかも
戸田が日ハム打線を抑えたように案外岡田も行けるかもしれない
>>98 あるある
今ならドクターXの企画協力者の所属の
オスカープロモーションが引っかかってくるw
菊池がお墓参りしてる写真インスタに上がってたね
さっきの番組の親父さんの墓だったのかな
ピッチャーはそれなりにやれると思う。
問題は打線だよね。
>>128 打線の構成はにてるよ
違いは監督の戦術と二番かね
俺は菊池を攻撃的に使ってほしい
>>131 言うてハムも素直にローテ順だろ
大谷がわからんくらい
丸、顔でかすぎ
>>56 22日TBS
23日フジ
地上波ここまでは決まってる
多分広島と一緒かな
>>104 菊池と江藤は同じ東京都東大和市出身地元が同じ繋がり
日本シリーズの地上波放送ってCM長すぎて打席終了とかあったっけ
録画するならBSCSの方がいいのかな
>>126 田尾「そんなに見られても広島は褒めません。」
ハムは加藤が打たれたけど左は不甲斐ない投球続けてた吉川くらい
全員右で
大谷→増井→有原→高梨→バース→大谷
の順だろう、バースのところが吉川か加藤かもしれないけど
予告はやらないんじゃないかな
>>97 オールスターのヤツ好き
ていうか菊池の守備わくわくするほんまに
>>138 こういうのいつも一瞬コラかと悩むw
江藤は同郷のヒーローだったらしい
絶対変えたくないんだと
>>136 要はカープ打線相手にKJや野村が抑えられるかみたいな話だなぁ
まじ楽しみ
大谷と対戦なしでメジャーいかれたらおもんないしな
ハムでよかったわ
ダルとまーくんは広島に恐れて逃げたしな
交流戦の成績どうだったっけ?
あの頃はSBが圧倒してたけど
>>78 当初ノムケンのつけていた背番号7が欲しいと言っていたが
何かの圧力あったんだろうが江藤を同じ33がいいとおさめた
将来FAあるだろうが移籍先で何番つけるかで本心がわかるだろう
>>138 田中が女子の小顔テクやってるって事にしとこう
丸は顔はでかいけどイケメンだよね
情熱大陸楽しみだけど
元気丸ではCSに向けて黒田が編集したビデオが放送されるらしいから、そっちも見たい
>>138 リアル田中はほんとに全体的に小柄
東南アジアの血が入っているんではと思うほど
>>160 レフトはない
だからマツダでは代打と八番投手
>>143 松山安部をホカホカにしとくにはどうしたらいいんだ
各先発投手は、ファール分+30球は覚悟して投げるようにw
両方とも一位が出てくるからそれはそれでいいんだがソフトバンクと交流戦でイーブンだから日本シリーズで白黒つけたかったな
今年のホークスは見たい選手おらんからいいや
ワクワク感がない
>>162 音楽担当はジャクソン、へーゲンスってよ
>>148 調子も含めて全体的に見るとハムの方が上だな、打線
中田が目覚めてるのが厄介すぎる
カットマン中島と中田を抑えるのがキモかと
>>134 じゃね
スピリチュアル的なのにハマるのも
どうかと思うけどね
>>170 試合は1週間後だから、個々の選手の調子は両方ともわからん。
始まって見ないことにはな。
わかってるのは、165kmだけ。
SNBCプロ野球日本シリーズ2016
広島vs北海道日本ハム
現時点での放送予定
10/22(土)マツダ18:30 TBS系列
10/23(日)マツダ18:30 フジテレビ系列
10/25(火)札幌ド18:30 テレビ朝日系列
10/26(水)札幌ド18:30 TBS系列、NHKBS-1
10/27(木)札幌ド18:00 NHKBS-1
10/29(土)マツダ18:30 日本テレビ系列、日テレジータス
10/30(日)マツダ18:30 テレビ朝日系列 NHKBS-1
>>154札幌ドーム行くよ。飛行機とホテルは取れたが、抽選先行予約がどうなるか。
中島以外にもナチュラルに西川近藤も粘れる技術あるな
>>163 そっか、セ・リーグ球場だとピッチャーじゃない日に守るとこがないのか
黒田って住民票どこにあるんやろ
アメリカに住んでる日本人で個人事業主は国保払わないでええんやろか
日本に来てる外人は国保や年金払ってるんやろか
国保と年金の支払い義務って日本人だけなのか
黒田は家族が向こうだし
税金の安いアメリカで払っていそうだねえ
もしかするとドル払いかも
>>177 しょーもない国保より、MLBの年金の方で十二分ではなかろうか?w
> 国保と年金の支払い義務って日本人だけなのか
義務ではない。
大谷がいまみたいな感じの起用法やったらきついんじゃね?
>>173 これさあ地上波は試合終了まで放送してくれるの?
ズムスタで大谷が投げて来たとしてうまく攻略出来れば打者大谷も一度に葬れるんだな
これは頑張らないと
>>177 新宿区のだけど。
日本の自治体に住民登録してる外国人は国保払わないとだめみたい。
黒田の場合メジャーのコーチってオファーも来てるみたい
>>186 まぁ完全に大谷が主人公って感じの流れだからなぁ
>>178 海外ですんでいるからといって税金が安くなることはない
きちんと日本の税務署に申請して不足分は納税
>>189 つか、加入してなかったら全額負担になるじゃん、いざってとき
>>159 えー
長野きらいだから情熱大陸一本のつもりだったのにビデオ見たい
>>191 すまんw
勘違いだわ。
国保と年金ね。
>>174 飛行機もう取ったんかー
俺5戦目だからいつとるか迷ってるわ
>>182 先発が薄くなるんじゃない?
とはいえ大谷豆潰してからしばらくはそれでやってたのだな
いかにも博打だしこっちが先にリードすりゃあ下手すりゃ出番無しだし
やらないと思うけど栗山はわからんことするからなー
>>193 どう見ても中田なんか悪役だしドラマがあるのはカープの方だわ
新庄のいたころと違って今のハムに魅力なんてない
>>200 ダルも含めると世間一般的なやんちゃな人はハムの方に多そうだがなw
カープだと誠也とか薮田だっけ?
>>162 黒田がいつも自分は試合前にテンションあがげるために編集されたのをみているので
クライマックスでもそのようなものを作って皆で見ようと球団にアドバイスしたってもんだから黒田がつくったもんではないな
医療保健の場合アメリカの医療保険入るより
アメリカでも使える日本の医療保険入った方が条件いいって事があるらしい
黒田がそこまでしてるか知らんけど
>>202 いつもって言うかプレーオフ前にMLBでそういうことをしてたからカープでもやろうって言ったんだっけか
映像の編集を全部自分でやったかはまた別の問題だとは思うけど
男気黒田ww
カープ女子ww
ケロイドww
ピカチュウww
>>204 日本の試合でも自分のをみているんだってさ
にしてもシーズン長いわぁ〜w
日本シリーズ終わって2ヶ月もすれば、新しいシーズンの自主トレ開始とかw
札幌ドームって、ファールゾーンは広くてフェンスが高くて、つまらなそうだな。ハムが新球場って言ってるのはそのあたりなのかね。
>>210 家賃が高すぎるからだろ単純に
以前の横浜と一緒
>>209 そうじゃなくて使用料がむっちゃ高いらしい
>>211 そうなんや。自前で良い球場作りたいね。
ラミレス監督は人間的にも素晴らしい。
試合終了後の監督同士の挨拶、握手では監督緒方に心から勝利を称えてたからね。
当たり前かもしれないがラミレス監督の良き人間性が感じられたシーンでした。
カープにはDeNAの方々の分まで日本シリーズ頑張らないとね。
札幌市の球場借りてるんだったっけ
野球専用じゃないんだよね
>>210 ハム球団は割と嫌いじゃないし優勝チームどおしの戦いで理想的だけど札幌ドームは全くワクワクせん
ナゴドに近しいつまらなさ
>>218 開放感抜群でファン目線が近いマツダに慣れてると、札幌ドームは逆に押しつぶされそうで心配やな。まあ大丈夫かw
>>219 そりゃ働くよ
旦那がパッとしないからな
>>218 でもサッカー場に変わる動き見るとあの球場凄い複雑で感心する
>>216 日本人女性と不倫して前の奥さんを追い出し離婚し慰謝料たんまりとられ
日本人女性と結婚したのに?
>>218 ナゴドに近い閉塞感があるね
でも風に泣かされそうなマリンよりは札幌ドームで良かった
>>227
どこぞのねらー調べ(去年時点)だけど
札幌D 162 旭川 159
コボスタ 159 函館 158
京セラ 160 熊本 160
ヤフオク 159
QVC 159
西武 159
甲子園 162
東京D 159
神宮 158
横浜 160
マツダ 157 >>230 甲子園は藤波が162出した時金本が何か言ってたな
菊池をドラフトで指名したとき
2位で投手取らずにチビの内野wwwwwwwて思ってましたすみません
なんで日本シリーズは6時開始ではなく、6時半開始なの?
>>234 ゴリラと人間とって誰か言いそうなのに、また石井が怒るから控えたかカットしたな
>>218 なんかテレビで見てると空気が重いというか、暗いとうかホントナゴドっていう言葉がピタリだよね
その代わりイッツゴーンヌのアナが和らげてくれる感じw
札幌ドームはサッカー兼用なんでお互いの競技で見辛い席があるみたい
赤坂英一@akasakacycle 10月15日
鈴木は試合前、山本浩二さんにアドバイスを受けていました。
グリップの位置のお手本を示されて、
「ココをこうするんじゃ。こうよ、こう。まあ、ポッと言われただけじゃあ
わからんかもしれんけどの。だんだんに覚えていきゃあええよ」。
効果ありましたね??
今日はソフバン勝ってほしかったなあ。
明日大谷投げて少しは消耗できたんだろうけど。
>>238 今日は建山だったから違ったけど近藤アナと岩ちゃんコンビで
明るく感じるのはあるね
>>236 テレビ中継の関係じゃないの
多分だけど
表彰で呼ばれた田中より前に進み出た鈴木に
緒方・高・畝が揃って 「オイ!」
二年連続優勝候補を破滅させた模様
コンパの相手がカープファンでカープの選手のモノマネしてー、とゆったので小窪のモノマネしたら(バッターボックスでイーッてやるやつ)全く受けなかったんだが、これ俺のせいじゃないよな。
>>248 仮にガンが激甘で10kmくらい盛られてても150オーバー連発に140近い変化球だもの
ジャクソン並はあるってことだよね
>>228 私生活の事はここでは関係なし
それは別
>>154 新婚旅行がてらチケット取れたら行く予定
>>246 誠也ええわあw
調子悪かった子がこういうネタ出来るのは雰囲気が良くなる
ハム2勝のアドバンテージから一体カープが何勝取り返すことができるか?!
ってシリーズ
>>253 人間性とかいう私事もちだしておいて何をほざいてる?
大谷は言う程無敵の投手じゃない
無敵って言うのは田中みたいな投手のこと
>>259 交流戦までの大谷はそうだったが後半、特に終盤の大谷は田中以上だぞ
小窪の次(丸?)の次の選手会長やれる選手がいない疑惑
天然キャラばっかりなのでは…
いくら大谷と言えど負担のかかる使い方をされてるから全く隙がないわけでもなかろう(´・ω・`)
というかもうドラフトかぁ
今年は投手中心で行ってくれよ。野手無しでもいいくらい
>>171 だよね
菊池も誠也も今の結果は100%自分の実力なんだからあまりああいうのはね…
>>241 誠也はかわいがられていて何より
守備を教えてくださいとたのんだ廣瀬だけは断ったとここでみたが
廣瀬それはないだろうとは思ったがしばらく1軍コーチはないだろうな
ダイヤのエースの主人公並に鈴木誠也は野球には貪欲だよ
>>265 本人は試合でたくて仕方ないとどこかで見た
やりたくてやってるみたい
>>259 マー君の制球よいスプリットは打てなかっただろうが
大谷の165はバットに当てているしフォークはすっぽ抜けることも多いので
きちんと集中して選球して足も絡めてゆさぶりワンチャンいかしてほしい
新井エル外しての苦しい戦いだろうが
>>246 雰囲気いいんだろうな
良くも悪くも身内だけでチーム構成してるからかね
日本シリーズじゃ広島がヒール役にまわるんだろうな
大谷大谷でさ
俺は大谷好きだからいいけどね
>>279 岩隈マー君の豪華リレーでやられたことあったよね
旧市民だったか
>>211 コンサドーレに認めてる自前の広告の設置を日ハムに認めなかったりと色々と酷い対応してるみたいだからな
ブチ切れて移転するというのも仕方ない
>>283 スペ体質なのがあれなだけで打撃はかなり良いからね
今季の大谷の最高球速
東京D 163
ナゴド 161
札ド 165
猫屋敷 159
QVC 160
KOBO 161
京セラ 162
ヤフオ 163
投手陣良いし
打線も守備力も機動力も優秀だし
巨人なんて問題にならないぐらい強いよ
ハムは
菊池の調子は戻りそうにないな
膝やってから去年以下の打撃だし
それが分かってるからファイナルでは犠打ばっかやらせてたんだろうな
日本シリーズは全国放送みたいで安心したけど、どの放送局でするかはどうやって決めてるんだろ?優先順位とかあるのか?
今回のシリーズは大谷戦とそれ以外では視聴率に大差が出そうだし、どこの局も第一戦を放送したいだろうけど
22日の天気予報は曇り時々雨か、まあ1週間後なんで当たらないだろうけど
ハムのキャッチャーの盗塁抑止力ってどんなもんなんだろ?全然イメージが湧かない
田中が絶好調を維持したまま日シリに突入してくれれば良いのだが
大谷には松山だろう
実は大谷にプロ初被弾くらわせたのは松山
今でもうちの中崎と日ハムの西川や有原が同い年なんて信じられない
>>290 栗山はほんとに頭いいから大谷を抑えにして全試合大谷に抑えを
させるような展開にして視聴率に貢献するかもしれない
ハムからするとジョンソン以外はこわい投手はないと思うし
高梨でも十分だろうし
>>292 今調べてみたら大野の阻止率は.310だった
パだと2位
>>296 投手大谷?
あんなのセリーグに居ないよ…
>>288 犠打は監督が指示だしてる
反省しながらハマったからこれで良かったのかなみたいなコメントも出てるよ
>>296 筒香と菅野を足して2で割らないってとこか
>>293 筒香を抑えきってCSを制したように本当にそうなら全く苦戦しないんだがなぁ
正直隙が無いチームに仕上がってる印象
大谷はまじでヤバイな
18脱三振100球完投敗けとかくらいそうだ
公開時間が終わり飼育舎に戻る一岡、今村、大瀬良(手前左から)
>>231 藤浪は162じゃなく160
しかも誤計測だし
前回のバク転秋山といいクローザー大谷といいカープややたらとエンターテイナーと当たるな
>>258 野球界の中での話を言ってるんだが?
そういう別の事は他でやりなさい
ただいま
20年ぶりに両親と一緒に野球言ったがよろこんで貰えたぞ
野次もないし、子供が多いし、皆ユニフォーム着てるし、スライリーがコンコースで子供に怖がられてたし
両親、変化に大分驚いてたわ
>>296 仮想八木くらいの強敵だと思ってた方がいいかも
>>299 ありがとう
これはしかし優秀って訳でもないな
フジで中継やると野球なんて興味ない芸能人無理くり出すからいやなんだよなあ
>>314 昨日行ったのかな?親孝行出来て良かったね
ファンの精神状態が安定してるからか野次はめっきり聞かなくなったね
席によっては聞こえてくる事もあるんだろうが
20年ぶりだと色々変わってるよな
ああまあ確かにヤジは聞こえなくなったね
女性率高くなってるし
>>296 先発出来るマシソンに筒香の打撃が加わった投手?
確か足も速かったよね
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb 大谷はやっぱクルーンタイプかなぁ
球は速くても速球に当てられてるし
この規格外に対抗できるのはウチでは鈴木だけだな
日本シリーズの相手は日ハムかよ
とりあえず景気付けにハムでも食べておくか
>>323 松山と誠也と堂林かな
好調の時かは忘れたがジョンソンも1本ヒット打ってたようなw
日本シリーズのお互いの本拠地が1000km超えるのは史上初
これ豆な
>>332 新井は使わんといかんだろ(´・ω・`)
マスパンレギュラー番組復帰か。
早く東京に帰りたいんだろうな。
堂林はどうなるんだろうか。
>>314 最後迄ハラハラドキドキだったけと、勝てて日シリが
決まって、思い出深い試合になたね。
>>332 エルはまずムリゲーだから大谷が投げてる時は引っ込めていい
ハムが優勝したらシャウエッセンはじめハム製品が安くなるかもしれないけど
広島が優勝しても地元以外に何も得しないと関東の親戚に言われる悲しみ
ハムは先発右が多いし、おそらく4番に座るであろう松山が鍵だな
>>335 最長距離の組み合わせかもね
リーグ再編でも無い限りこれ以上はないかな
ハムが本拠地移動したらもうちょっとだけ伸びるのか
あとカープがドーム球場で日本シリーズやるのは初らしい
全ては誠也と松山次第かあ
堂林は日ハム先発が加藤以外右だから出番なさそう…
>>333 でも打てる望みがあるのは松山と誠也
松山ファーストしかなくね?
新井さん「それがし、ここ(広島)を安住の地と考えております」
大谷からHR打っている選手
福田 メヒア 中村剛 大田
大谷と相性のよい選手
中村晃 11-5 .455
デスパイネ 15-5 .333
メヒア 9-4 .444
栗山 7-3 .429
金子 5-3 .600
茂木 7-3 .429
ファースト松山
ファースト堂林
ファースト小窪
安部の怪しい送球取れなさそう…
>>343 パ・リーグ初の福岡ドームが出来たのが1993年だから当然っちゃ当然だなw
>>332 エルには一昨年対戦時変化球投げてくれてホームラン打てたんだけどね
さすがに直球勝負で来るだろうな
田中、丸、松山、安部の左打者だな
対大谷で期待するのは
主なカープ打者のストレート打率
田中.288
菊池.308
丸.300
新井.315
誠也.372
エル.284
安部.314
松山.257
石原.188
會澤.220
大谷の球に対応しにくそうなリスクを背負っても守備安定の新井さんを入れるのも手だけどさ
>>331 俺も景気付けにシャウエッセン喰っとくか
向こうも同じ考えの人多そうだけど、鯉食べるの難しそうだな
>>351 前半の大谷とのも入ってるからあまり当てにならん
そこはかとなく225臭がする
【野球】日本ハム中田がシリーズMVP「広島をぶっつぶす」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476607871/ まあ変化球投げてはくれんと思うけど、
一応一昨年エルも大谷からホームラン打ってるんだよね、インハイらへんにきたすっぽ抜け変化球だけど
>>359 通販か専門店にでも行かないとあんまお目にかかれないな
>>362 中田はぶっ潰せそうだけどな(´・ω・`)
>>364 すでに上がってる
というか日本シリーズに上げ下げの概念はないけどね
安部の送球難を考えたらエルドレッド使わないといけないし
新井でも良いけど
ずっと右投手が続くし、三塁は基本安部かな
新井松山エルの選択が難しいな、マツダでは
マグレムランの可能性が1%でもある限り、エル外しは無いわ
連打出来ない相手なら尚更
>>355 しかし松山、安部は不調そうなのが心配
エル、小窪が出せる分、今のカープは左投手のが組みやすそう。ハムは左先発いたっけ?
登録40人には堂入るだろ
ベンチ入りかは試合による
>>372 エルドレッド調子良さそうだから絶対に使いたい
ソーセージあまり好きじゃない俺に
お勧めの日ハム製品があれば教えてくれ
試合までに食べまくる
>>372 揚げ足を取るようだが1パーセントでいいなら大抵の野手には可能性がある
>>356 向こうはデータ取りまくって調べつくすスタイルみたいだから
大谷もそんなにストレートを投げてこないんじゃないかと思うが
ズムスタでのDeNAスタメン紹介の時にロマサガ3BGMをかけたスタッフは
日ハムの時は何をかけるだろうか
すぐ買えるから食いまくれるシャウエッセン
そうそうお目にかかれないから気軽に食えない鯉
よっしゃ、勝った(錯乱)
日本一になれたら最高だけど
負けるにしてもマツダには帰って来たいな
相手が大谷のときは別だが、無死二塁での送りバントはやるべきじゃないな
むしろ大谷のときも、ただでさえ打つ確率は低いのに
チャンスを打者3人から打者2人に制限する送りバントはどうなんだろ?
上手いこと犠飛打てれば良いんだが、そう簡単に打てんよね
普通に考えればハムだよ
何があるのかわからないのが野球
正面から遣り合ったら無理
あそっか日本シリーズは40人登録できて日ごとに変えられるのか
>>383 取り敢えずマツダスタジアムで連勝してから
札幌行くかな
昨日、一軍登録中の野手(天谷)をベンチ入りから外すという
カープとしては“進化”した選手起用してたな
何故サードに送るか
それはスクイズ犠牲フライボテボテのごろエラーヒットと
色々なケースで点をとれるからだ
3敗負けれると考えたらホームで勝つしかないのかな、
ハム戦のマツダスタジアムあまりいい思い出ないがw
>>387 無死二塁で送りバントするのは
1アウト三塁の場面で打席に立つ打者が
ヒットを打たなくても得点出来る可能性を上げる為
つまり相手が好投手になればなるほど
必要になる作戦
3年前のCSファイナルでPVやった時は
整理券方式にしたけど整理券いらないくらいしか入らなかった
やはり今の時期の夜は寒いからね
なんでもかんでもPVやればいいというもんでもない
テレビでやるんだから家でゆっくり見れば良い
まあ、家や仲間やスポーツバーでごちそうや酒で盛り上がりながら見るほうが楽だよね
>>387 まあ最悪進塁打になるようなバッティングしてくれればそれでもいいけど
一死にしてもランナーと次の打者によるんじゃない?犠飛じゃなくとも
一死三塁で足速いランナーなら打者が凡打でもゴロゴーとかでも点入るし
暴投捕逸ボークは厳禁になるから落ちる球も使いづらいとかもある
FA補強しない同士の日本シリーズなんて100年に一度かもね
神ってるね今年は
北海道から広島に遠征に行くんだが
オススメのお好み焼き屋さんある?
CS優勝のウィニングボールは
やっぱ(監督の指示で)岡田君に渡ったんだな
>>406 くそ並ぶけど駅3Fの麗ちゃん
観光客は一回は食っとけっていう店なので、一回は行っといたほうが良いと思う
大瀬良「広島に遊びに来たら見知らぬ人がズムスタでのPVチケットをくれた」話のように
日本シリーズを応援にきた選手が数年後のドラフトで…ないか
>日ハム戦@マツダ
たいてい中田翔が活躍するし、マエケン先発でのアレが記憶に新しいし
大谷リアル二刀流(先発5番投手)に負けたし…
>>406 うず(ry
客で埋まってるかどうか考えなきゃ八昌とか
中ちゃんでウニクレソン食うついでにお好み焼きとか
>>407 岡田にとって昨日はほんと貴重な一日になったな
ビジターの3・4・5戦って、マツダでPVやらないのかな?
3万入ると思うがw
でもなあ、やっぱ日本シリーズって舞台にカープが立てるのが嬉しいわ
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb >>413 中ちゃんは場所がちょっとわかり辛い上に
一見さんだと入りにくい雰囲気が
日本S第3戦〜5戦は広島グリーンアリーナでPVやればいい
夜は冷えるからね。
>>154 北海道は全部チケットとれてる
宿はだいぶ前にとった
飛行機もさっきとった
問題はマツダ!
>>422 椅子並べると大変だからビニールシート持参で座りながら見るか
金本が大谷対策に藤浪当てまくって速球に慣らしたんだから打てよ
札幌ドームに行く頃に初雪になる可能性があるのかよ
北海道怖い
野手「アンダースローの次は160q打てるように打撃投手してください!」
タクロー「えぇ…」
>>169 別の記事ではヘゲジャクが好きな曲を入れた、になってたよ
今年に限ってはPVやったらかなり入ると思う
3年前と違ってシーズン終盤のチケット入手難が尋常じゃなかったから
せめて球場観戦の雰囲気を…という需要はあるはず
>>423 マツダはあきらめるしかないねぇ週末だし
とりあえず日本一になって本通から流川にいる警察官片っ端から胴上げしたい
>>430 タクロー「まず、視力5.0になります」
来週はシャウエッセン食いまくって
噛み砕いてぶっ潰しましょう。
>>416 3万人入るから分からないけど
かなり人が集まって低コストで相当儲かるだろうね
>>438 入場料取っても良いからせめて照明灯は全部つけて欲しい
CS初めて出たときのPVは球場が暗くてイマイチだった
アイドルライブでは、PVはライブ会場の半値が相場みたい
>>414 JJ「ceremony was pretty interesting!(セレモニー超ウケたわw)」
誠也「あいらいくもんじゃ焼き!」
週間予報22日は広島雨かよ
いや雨大いに結構
大谷制球乱して終わってみれば大勝して先手取ろう
ここは札幌に行ったことないヤツ多いんか?
仙台ですらないヤツおるんけ?
>>445 22日雨か‥、こりゃチケット当選したな(๑•̀ㅁ•́๑)✧
HBC北海道放送公式アカウント/@HBChokkaido2016/10/16(日) 17:24:01 via Twitter for iPhone
さあ、RCCさんとの縦読み対決だ!
日本S全試合広島県の各市町村の各中学校体育館でPVやればいい。
第3戦〜第5戦は広島グリーンアリーナ。これで広島全体が燃える。
>>387 たしか理論上は一死3塁への犠打は得点確率は確実に上がるが得点期待値は下がる結果のはず
だから自軍が何失点するかが基準
大谷はどうしようもないから全球ストレートに山張ってマン振りだ
>>454 難しいとこやね
投手力がベースの日本野球では先制点に価値があると言う考え方もあるから
一概には言えないけど犠打すると試合が重くなるよね
>>446 平日でもたぶんとれないと思うが
自分も今年は諦めたわ。来年に貯金しておく。
大谷と増井ぐらいしか知らないんだがあと先発ローテ誰いる?
増井は手強そう
本通りの藤原ラーメンってどう?うまい?
本当は汁なし担々麺なんだろうが辛いのが苦手だから自信ないし・・・
>>464 有原知らんとか、本当にカープファンかよ
ドラマ上で野球の特定ファン設定に何の意味があんだろ
160キロ打てるようにならなくていいから、大谷が200球降板するまでに無失点に抑えられる投手陣が必要ではないだろうか
北海道UHBの廣岡俊光アナウンサーがツイッターで喜んでいた
広島出身だったんだな
>>472 カープの場合最近マスコミで流行ってるんでしょ
あの手の流行りは過ぎるとスルーされるから適当にあしらうのでええかと
青魚をお持ちしました
>>472 ファンが見る。見て面白いかはともかく見てくれる
カープの名前は自由に使っていいんだっけ
暗殺教室でネタにされたときは驚いた
うららだっけ?ホームテレビから北海道行かなかった?
まぁセに大谷みたいな投手いないし
剛速球対策にはいい相手になるなぁマシソンとか来年に活かせるかも
カープファン50年やってる爺さんとかチケット取れ無くて可哀想
>>478 どんなネタだっけ
暗殺教室好きだがド忘れしてしまった
まず初戦の大谷を球数放らすことに専念しよう。
奴を疲れ果てさせればドームで強い黒田福井と
札幌でも勝機が出ててくる。大谷はすぐ怪我するし。
それと中田は筒香のように必ず冷凍保存させよう。
でもこの織田さんの台詞回しは受け付けないな
サンデースポーツ、セ王者広島って書いてあるけどラテ欄詐欺かなー
>>483 50年やってれば今までいくらでも優勝シーン見れてるんだからいいでしょ
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb >>489 県外の者だけど東京や大阪の店に比べたら十分満足
駅降りてすぐだし間違いはないと思うぞ
>>487 この手のアクの強い役は
三上博史クラスじゃないと無理かもね
打者として大谷より格上の筒香を黙らせた投手陣を信じるべき
>>464 大谷
増井
有原
高梨
加藤かメンドーサ
大谷
増井
じゃないかね?
パリーグはいいとこ取りで03年以降の日シリ成績は10勝3敗だがその内の3敗は全部日ハムだ
中日阪神が日シリに弱いのは周知の事実だが実はハムも日シリに弱い球団
クライマックスシリーズは
3位のチームなんかに負けたら恥だみたいな
余計な考えが入ってきて硬くなったかもしれんが
日本シリーズは伸び伸びと思う存分
今シーズンのカーブの野球がやれると期待してる
交流戦では広島はハムに勝ち越し
広島は独走優勝、ハムは僅差優勝
日本シリーズ進出も広島が一足早かった
ネガティブに考える必要などない
>>490 まあなあ
俺はいいときに生まれたよコージムランも現地で見たし生江夏も見た
>>500 1位アドバンで敗退したの巨人だけは永遠に守られてほしいなw
大谷
今日の投球にそこまで自分的にはよくなかったです
冗談だろw
日ハムは統計的にも
CSは強いが、日本シリーズはかなり弱い
広島に関しては四半世紀データがないので分からない
大谷だけ頭抜けてる感じで、増井有原高梨加藤メンドーサバース谷元宮西石井鍵谷辺りはどーとでもなりそう
大谷が2回来るから相手が2勝すると計算した上で
残り残り5試合を4勝1敗すればよい
厳しいな・・・
相手打撃陣に関しちゃ大谷云々よりも中田とレアード、陽にクソ粘り野郎を警戒した方がええとは思う
特に一番最後はマジでうざい
>>378 マジレスだけどリコッタチーズのパンケーキおいしいよ😋
大谷くん、ナカータ、レアード以外は、ドングリーズじゃないか?陽もいるか。
>>495 だよね
安定してる
東京から来たら十分納得できるよ
>>495 それは同意
広島の人より県外民の基準は普通は甘い
>>584 あの時は阪神の自滅でペナント逃しただけで
打点王、首位打者、最多勝、セーブ王、奪三振王が阪神にいたし
阪神のが普通に強かっただけ
>>511 西川は3割打ってるし岡ひろみも規定は到達してないが3割以上打てるぞ
近藤は去年の3割で今年は良くないが復調気味らしい
>>495 そうなのかな
騙されたと思って、隣のよっちゃん行ってみて美味しいから
行列が嫌でたまたま隣に入ったら美味しくて感激した者です
>>478 マガジンの瀬尾公治だっけ?
カープファンで作品でもキャラの名字に選手の名前使ったり話の中にカープネタちりばめたりしてんの
大谷相手に1勝1敗がノルマよ
そりゃ厳しいけど、ハードルは高いけど乗り越えるしかない
>>501 交流戦なんて短期過ぎなのと4ヶ月も前だからあまり当てにならん
ハムは僅差とは言えセとパの3位以下のチーム差が大きくて参考にならん
なんでそんなに楽観的になれるのか謎
ファール打ちまくる中島はウザいな。ああいうのは時代遅れ。前に飛ばしてほしい。
うずしおが不味いのは聞いたことある
食べログだと悪くないレビューが多いが
対投手大谷は誠也が鍵を握りそうだな
新井にあの速球はちと厳しいだろう
>>470 忠徳だったような
戸籍も変えてるのかな
大学時代の岡は大瀬良をかなり意識していたな
元投手で似たようなタイプだったからかな
>>495 あ、僕も県外民ね
だから広島行くと有名店も割と普通の街角の店もどこ行っても素直に美味しいなーと思う
焼きそばとうどん、しっとりとパリパリの組み合わせ、こってり気味とあっさりがあって
その組み合わせで好みが出てくるかなと思う
あと宿泊場所とか行列に耐えられるか!とかかなw
>>517 あのフロア麗ちゃん以外ガラガラで他のとこ入るの怖いんだよなw
端のお店に一度入ったけどまあまあかな、って感じだったわ
よっちゃん来年試してみるわ
>>474 今年の旭川での交流戦でそのアナが実況で
北海道のアナなのにめちゃくちゃカープの選手の情報詳しいなって思って
ここのスレで誰か聞いたの思い出したわ
まだホームズムスタのチケット確保できてない人多いんだな
ローチケLE先行なら楽勝で思い通りの座席チケット取れたけどな
ちなみにライト外野1階席と2階席の2戦、SS席2戦をすべて第一希望でゲットできた
まだ座席は18日に発券しないとどの席になるかはわからんけど
クレカの年会費とぼったくり手数料は痛いけどよその先行抽選はもう確立低いだろうし一般発売はもうチケット残ってないでしょ
チケット取れなくてヤフオクやキャンプで桁の違う法外な料金払うよりはましよ
LEncoreカードはオールスターと日本シリーズ良い席で見たいなら必須よ
去年のズムスタのオールスターの抽選でカード作って今年のヤフオクドームのオールスターも先行でゲットして良い席で見れたよ
思ったよりも日本シリーズのチケット高騰してないな。CS並みといったところか
明日の結果発表後はまた高騰するのかなw
>>516 岡は勝負強いね!良い勝負になりそうや。
変わり種で言えばロペズとかええよ>お好み焼き
ベーシックなのを食べたい人にはハラペーニョ入りとか何じゃそれと思うか知らんが
札幌の隣に北広島があるし広島出身が多い方の都道府県なのかな
>>523 (噂にきいてたから覚悟したがそこまでは)悪くない
西川と中島に、田中賢介は塁に出すとこいつら三人で盗塁80オーバーしてる(西川41、中島23、田中22)から
まずこいつらを出さん事からかのう
ハムで走れるのは実質この三人のはず
>>497 だよな
打者としては筒香より怖くないし、投げるのは1回だけでしょ?
達川言ってる通り、遠慮なく内角でもどこでも攻めてやればいい。
どうせヒールだし♫
>>516 その西川はCSタコで今日は杉谷と替わったんだよね
そしたら杉谷活躍
ハム打線は中軸より小兵連中が厄介だ
>>532 内野砂かぶり席
ペアで9万円になっとるのぉ…
>>537 田中は出てくるかわからん
その他だと陽・岡・杉谷も相当走るし近藤も盗塁するぞ
田中賢介けっこうなベテランだと思うが
まだそんなに走れるのか
CSの強さ
ハム 02位 勝率600(18勝12敗)
広島 10位 勝率333(2勝4敗1分)
日本シリーズの強さ
ハム 10位 勝率441(15勝19敗) 日本一確率 200(2/10)
広島 08位 勝率462(18勝21敗) 日本一確率 500(3/6)
というより札幌で何食うか話し合った方がいいんじゃないのw
大谷には負けるけど試合に勝てればいいんだけどな
普段対戦してないカープが大谷攻略できるとは思えない
日ハム戦でスポナビをちらっと見たとき
塁にいるのが西川と田中でどっちが攻撃中だよ!と思った記憶
>>544 ハム在籍で東京の本拠地時代知ってるの彼くらいか
>>528 確かに旧市民球場の時はホテルの近くか紙屋町辺りのしか行かなかったな
なにも知らずにお好み村に入って失敗したこともあったけど(今は変わってるかもしれんが)遠征の時は色々試すのも楽しいんだよな
東京も美味しいとこもっとあればなぁ
>>546 まずはラーメンとして、カニとウニは食いたい
後は旬の美味いもんを見繕って欲しい
過去の実績や今季の成績が当てにならないのはCS見て実感してるやん
短期決戦は別物
>>549 Lに比べてKの方がちょっとテカッてるわ
>>535 出身言うよりルーツ
北前船の関係で北陸から入植したのが結構多いよ
大谷は初戦だろうね。
誰を当てるか。やっぱりジョンソンかな。
>>551 いちおううちには中田もいるが
彼は元気にしてるんだろうか
ハムとカープだと金石が解説にフル回転かな
江夏は寄稿くらいしかないだろうが
>>558 カープとしちゃ奇策は使わんやろな
ホームから開始やし、まずは真っ向ジョンソンノムスケで行くじゃろう
日ハム製品いっぱい食べたら来季の補強費用になっちゃうんじゃないw
鯉は手に入れるのも料理も難しそうだね
>>546 サッポロビール工場でジンギスカン
あと普通の飲み屋でも魚は目茶苦茶旨かった
大谷、増井、有原、高梨と先発も揃ってるんだよな・・
カープはジョンソン、野村以外はガクッと落ちるからな・・
札幌は回転寿司に行ってみ、他県のと比べて平均レベルが高いから
>>546 スープカレー
地元民に教えてもらったエスという店がうまかった
>>566 だるまも悪くないんだが店員の態度悪いのと朝鮮系で脱税の前歴有りの店ってのであまりお勧めしたくない
しろくまってジンギスカン屋は上手い
>>562 だよなー。土曜日なんだしデーゲームでやってほしかったが。ナイトゲームだと速球キツそうw
でも、ドームに慣れてるハムからすると寒さが厳しいかもw
大谷打者別成績 ※対戦打率.250以上 1安打のみは除く
H 中村 .455(11-5) 柳田 .286(7-2) 長谷川.286(7-2) 内川 .250(12-3)
M デスパ.333(15-5) 岡田 .300(10-3) 田村 .400(5-2)
L メヒア.444(9-4) 栗山 .429(7-3) 金子 .600(5-3) 岡田 .333(6-2)
B 岡田 .333(6-2) 小島 .400(5-2)
E 聖澤 .286(7-2) 茂木 .429(7-3) 足立 .400(5-2)
>>546 さえらのタラバガニサンドイッチ
札幌行ったら毎回食べる
もうマツダは諦めてる。札幌ドームのチケットが当たっていますように。紅ショウガになりたいんやー
>>569 美味いよ
でも個人的にはルーカレーの方が好き
観光がてら食べるなら悪くないと思う
剛の大谷vsテクニックのKJ
これはいい勝負だと思う
>>566 10年くらい前北朝鮮送金してたのがニュースになったきが
福岡ドームのチケットあったのに
広島にPV行こうかな
どこかやらんかな
>>565 中華料理で鯉の丸揚げ餡掛けある
コースで頼むと出てくるが非常に不評w
佐久の鯉の洗いは旨いで
>>548 抑え不在ってのはかなりカープにとってつけ入るところなんだよな
シーズンでみせた後半の逆転が狙えるのは大きい
逆にサファテだったら詰んでしまうからな
交流戦では打てたけど過去の話だし
大谷ばかりクローズアップされてるけど普通に面白い試合が出来そう
寿司は回転寿司も美味い
花まるって回転寿司があるけど回らないバージョンの花まるはかなりオススメしたい
でもランチセットはダメ美味くない
>>582 小樽の寿司屋は個人店も含め完全観光客向けだからやめとけ
地元の人間は刺身は食うけど寿司なんて食わない
>>579 せめてウニイクラ丼程度になれれば良いな
今日のハムの戦い見てて、セにはスクイズ使うところ少ないからうちがあれやられたときの対応が大丈夫か気になるところ
逆にこっちが引っ掻き回せたら最高だけどなあ
レアードが好きな空海っていう寿司屋は一見さんでも入れるんかな?
抑え不在でも中継ぎ凄いからなあ
ワンチャンだけだと苦しい
>>596 石原が1試合中に2度決められたのは日ハム戦だったような…
ラーメンは札幌駅の隣のビルに、ラーメン博物館みたいなのがあって、半分サイズを食べ比べできる。良かったで。
>>522 バリントンなら容赦なく内角抉って血祭りにあげてるだろうな
>>585 今日も夜からざーざー降ってる
天気予報当たるかなぁ、雨だと中止かね。
>>589 鯉は臭いがいやという人多いね
自分は鯉こくは好きだが親は苦手にしてる
>>587 苫小牧の漁港の食堂かな
おいしいし量もハンパない
食堂だけに何でもある。海鮮丼も安くてうまい
>>597 そら美味いは美味いけど、小樽はボッタ価格で高いんだよ…
居酒屋でも入って刺身食った方がコスパ高いよ
味噌ラーメンなら信玄か雪風(本店のみ)かな
ただラーメンは個人差の好みが大きいから自己責任で
>>592 出張で札幌行って花まるに連れてってもらったけど普通のチェーン店ぽいのに魚うまくて感動したわ
札幌でお勧めのラーメン屋は幸楽、味の時計台
回転寿しは平緑寿司かな
とりあえずサンデースポーツ見るか
松井稼頭央&福留が出る
マツダでスープカレー売った事あったけど
「正しい食べ方」分からんまま食べた
>>613 ふざけてんのかよwww
味の時計台は郊外ならまあいいけど
ハムは通常時はこんな打線だけど、選手の調子と対左と打者大谷でガラッと変えてくるから読めないな。
1:(左)西川(左) 打率.314 HR05 打点043 出塁率.405 OPS.802 盗塁41
2:(右)近藤(左) 打率.265 HR02 打点027 出塁率.337 OPS.660
3:(指)大谷(左) 打率.322 HR22 打点067 出塁率.416 OPS1.004
4:(一)中田(右) 打率.250 HR25 打点110 出塁率.308 OPS.738
5:(二)田中(左) 打率.272 HR02 打点053 出塁率.361 OPS.674 盗塁22
6:(中)陽陽(右) 打率.293 HR14 打点061 出塁率.359 OPS.790
7:(三)希土(右) 打率.263 HR39 打点097 出塁率.319 OPS.835
8:(捕)大野(右) 打率.245 HR04 打点035 出塁率.334 OPS.678
9:(遊)中島(左) 打率.243 HR00 打点028 出塁率.333 OPS.601 盗塁23
稀度=レアード
控え
外野:岡岡(右) 打率.374 HR02 打点012 出塁率.450 OPS.924
内野:杉谷(両) 打率.240 HR00 打点009 出塁率.313 OPS.621
いくら醤油漬けなら各家庭で山盛り漬けてる時期だから我が家に来ていいよ
そのかわりハムにアドバンテージ1ちょうだい
>>599 花畑牧場はまだあるらしいが
ブレイクする前にいったなあ
>>614 スプーンに汁とごはん入れて食うくらいしか考えつかんが
あとは別々に食うか
ラーメンは五丈原てとこいったことある
あまりラーメンは自分は分からないが混んでた
>>523 うずしおはここのせいで
本通りの店を見るだけで震え上がるようになってしまった
恐るべしこいせん
恐るべし影響されやすい自分
>>553 いまは球場からちょっと遠くなったけど、中心街は店も宿も選択肢多いからいいよね〜
>>623 まだ流行ってる
本店の一時の行列は少しマシになったのかな?
空港は自分が見た時だとそこそこって感じかな?
>天気
第1戦順延だと実にマズい
というのも、規定により第7戦まで全日程ズレるから
対戦相手がソフトバンクだったら、ズレるのはひとまず第5戦までだった
>>625 うずしおは主にサンフレスレで晒されてたので有名になった気がする
ラーメンだったら
五丈原・山頭火・山桜桃・すみれはホントやめとけ
もっと美味いところはかなりあるから
黒田も状態いい時なら通用すると思うんだけどな
一昨日みたいにストレート系が140きったりする状態だと厳しそう
ノムケンは球走ってたっていってたけども
>>624 五丈原は今はダメ
すぐ近くにエビラーメン出来て客取られた
>>617 三割バッター二人なんだ
だから大谷入れてるんだね
投手としての大谷って、ノーラン・ライアンとどっちが上なのかな?
>>628 やり過ぎると威力業務妨害か偽計業務妨害で告訴されるでw
ハムと広島関わりあるの彼くらいか
ハムファンは広島でお好み村へ
カープファンは札幌でラーメン横丁へ
初めての土地であれば観光客らしく動くのも悪くない
>>634 わい大谷をNGワードにしてるからここ完全にただの食べ物スレになっとる
>>635 40歳まわっても100mphのフォーシーム投げれたら大谷の勝ち
>>638 確かに10年くらい前は並んでたけど今は見る影もし
豊平区にある彩未って店が今は凄いよ
>>644 彩味は確かに美味しいけど立地的に観光客には勧めにくい
一時間は並ぶ覚悟は必要
>>641 以前函館で食べてびっくりした
今まで食べたホッケは何だったのかというくらい別物だった
>>644 今食べログ見たらほんとがらっがらなんだね
なんか人気なの知ってるから寂しいね
今年の野球盤は日本一になった方だろうな
番組的にはハムが出た方が盛り上がるんだろうけどさ
仔ギツネからお願いがあります。
北海道で、私を見かけても食べ物を与えないで下さい。私はペットではありません。これからずっと、厳しい自然の中で生きていかなくてはいけません。
車が来るとついつい、美味しいものを恵んでもらえるかと近付いてしまいます。どうか私に狩りの方法を忘れさせないで。
>>639 ぶっちゃけこれはありだと思うのよね
球場ではカープうどんに選手メニュー
お弁当なら駅前で買ったむさしのおにぎりやあなご飯
夜はお好み焼きとか広島つけ麺や汁なし担々麺あたり食べて
おやつは揚げもみじ
おみやげはカープ食品にレモンのなんとか
これで楽しい
ハムは中田栗山大谷しか顔認識出来んわスポニュでこの三人しかアップないし
>>637 稲田でええなら、中田とかなんぼでもおるやろ
>>661 それを出すんなら長冨も、、、
と言うかシュールストロムがおるじゃろ
東映時代含めたら軍曹がそうだし
>>666 らしいよ。
225に比べたら全然怖くないわ。
大谷は難があるとすれば守備だな。
一巡目は全員バントか一ゴロベースカバー。
中島ほんと嫌い
カットマンは嫌いではないがこいつは前に飛ばす気ゼロのカットだから見ててイライラする
松井稼頭央の風貌が妙に若々しい※福留より年上
札幌これまで何度か行ってるけど、ほとんど観光してないな…
特に近年は札幌ドームしか行ってない
>>654 山哲、誠也、柳田、大谷、中田とかの混合かなと
チーム石橋は杉谷確定だろうが
黒田は折角の日シリを目前にして衰えてしまったよな
ほんの2ヶ月前まではバリバリの柱だったのに。
ラオウと対峙したときのトキみたいなもんで
刹活孔でも押さん限り、日ハムを無失点に抑えるなんて無理だろ
北海道遠征くるなら、回転寿司でいいから寿司食っていってー
時季がいいから花まる、トリトン、なごやか亭どこでもいいよ
よろしく
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb 北海道は大昔に一度行ったことがあるだけ 青函連絡船に乗って行った
誠也が不調なら代わりに柳田を入れるとかはダメなんかな?
あとヘーゲンズの所にマエケン入れれば中継ぎで使える
>>683 船上で津軽海峡冬景色が流れてたって本当?
>>655 摩周湖行くバス乗ってたらよってきてたわ
釧路湿原駅ではたぬきが列車の時間に合わせて駅前に来てた
>>666 あれいつも言ってるパフォーマンスみたいなもんやで
まぁ巨人横浜とソフトバンクじゃレベルも違うし、それが本番で影響しなけりゃいいんだけどね
素の実力差はほとんどないと思ってるけど、ここに至るまでの過程がやっぱりハムとは違いすぎる
突然相手レベルがグッと上がった時についていけないってことにならなければいいが
マエケンだが
赤松なら、菊池なら、石原なら
って感じの守備が・・・
続いてしまったな
>>604 彼はハム専でも評判悪い。ボール球をカットしてストライクを見逃すらしい。
>>694 他はともかくレフトは酷かったな
まあ、松山ならもっと追いつけんで逆にクッションちゃんと処理してるだろうけど
>>689 大谷は好きなんやけどいいかげん大谷の話題に飽きとるんだわ
うんざりなんだわ
乳さんがただのムチムチになってるきが
妊娠だからしゃーないけど
>>688 覚えてないけど、流れていたかな?記憶にはない
客多いけどネガキャンペーンは22日まで続くんですかね
大谷でNGしてたら2chみないほうがええと思うがw
>>695 緒方も監督やってから急に肥えてきたな
coach時代は維持できてたのに
>>676 手段と目的が入れ替わってしまってるからな
しつこくやってくるなら容赦なく狙って良いと思うわ
青函連絡船で覚えているのは乗船前に氏名を書いたことかな、沈没した場合に備えてだろうけどな
あと隣に若い人妻グループがいたこと
>>708 去年は未だ保ってたんだけどなー
今年急に太りだした
>>646 美味しいのもさることながら、まず内地よりでかいんだよねw
>>666 大谷のせいでどうしても対外的にキャラの弱い翔さんの渾身のネタ
>>694 ジョンソンも三年契約決めたのそれがあるのかもな
もう石原含めカープのバック無しに投げれない…
>>709 240の打者を塁に出す必要無い
ブラッシュ投げておこう
緒方昨年はあまり感じなかったけど今年は老けたよな
でも昔の人って監督になってそんなに老けるとか肥えるとかなかったような
古葉さんとか阿南さん
>>711 そうそう
ストレスとかきついんだろうが
もう一つ縁起のいい話がある
96年のアレ98年西武08年巨人11年中日
10ゲーム以上差を逆転して優勝したチームだが日本シリーズで全部負けてる
ハムもシーズンで完全燃焼してる可能性が高い
>>676 ひとりで七百九十なんぼだか投げさせたとかなんとか自慢しとった
そのモードに入ったら飛ばす気なし
カープの痛車を発見しました
>>703 まあその間にドラフト嵐が来るんですけどねw
>>703 ドラフトになったら自分のとこに戻るかも?
>>711 ノムケンと一緒で精神系薬の副作用なんかな
※広島
リーグ優勝7回、日本一3回
1975 ★1979 ★1980 ★1984 1986 1991 2016
※日ハム
リーグ優勝7回、日本一2回
★1961東映 1981 ★2006 2007 2009 2012 2016
・同じ7回目
・同じ25年ブランクあり
・過去に数々の大型トレードあり
しかしソフトバンクより
なんちゅう因縁なんや
>>714 ほんまやで。ガンガン行ったらええのに、パのピッチャー優しいんやなぁ。
監督のストレスでデブとハゲ化する人は多いが流石にチビ化はおらんなw
>>710 その通り>青函連絡船の乗船名簿(沈んだ時のため)
国内航路とはいえ公海上を運航するからね
>>723 あれすごい太るな
知り合いが使い始めたら一、二ヶ月で一気に太った
>>676 今年は去年ほど露骨じゃないんじゃない?
他所の選手やファンからバカにされまくってるのに気付いたっぽいw
日シリみたいな大舞台だとまたやるかもしれんけど
日本シリーズって
18:00じゃなくて18:30スタートなのね
優勝の余韻のまま勝ち逃げしたいから、ふと日本シリーズが無ければとかわけわからん事が頭をよぎってしまう
>>732 テレビ局的な都合だと思われる・・・
昔18時20分だったしねぇ・・・野球・・・
>>735 なんでや
いいことやないか
菊池がずっとカープの菊池であってくれることの裏返しやないか
中島がカットしまくったら、容赦なくブーイングでええやろ。野次担当のおっちゃんが欲しいわ。
>>708 球団から自転車通勤を禁じられたせいだよ
菊池の名前が出ない時点で日本の野球見てないよ。この過去の栄光にすがったオッサン達
何か、第二戦見てるんだが、
丸ってしょっちゅうお立ち台に出てくるね
菊池は守備はともかくバッティングは向こうではきついからね
メジャーに無理やりいくつもりもないっしょ
>>732 そう言えばナイターの日シリも初体験なんだよな
91年のシリーズは学校で先生が特別に見せてくれたっけ
>>738 うん
23日は15時に勤務終わって
それから1時間掛けて電車で行くので有難い
>>736 辞めたのすごい歳に見えるけどあれ60歳くらいなんだよね
中畑と同じくらい
友達の家の目と鼻の先にすんでた
菊池ドキュメントの録画見終わったけど良い番組だった
MCが変態仮面の愛子ちゃん役の子だったことにはびっくりしたが
守備走塁が良くてもそのレベルの野手は過去何度も挑戦して失敗してるからなぁ
松井稼頭央レベルであれだったし
菊池は空振り取れる高めストレート絶対降っちゃうからなぁ
ちょっとキツいわ
打球速度が糞早いから実際守ってみたらエラー連発らしいしなあ
昔松井か井口か西岡の誰かが言ってたように記憶してる
カピバラ3にジャクソン中崎と中継ぎ抑えに不安はないから6〜7まで接戦ならなんとかなるんじゃね
それに交流戦では勝ち越しているしなまあホームで先に2試合あるから2連勝して勢いにのりたい
>>751 岩村がセカンドできてたからできそうに見えたが甘くないか
日本シリーズって
ホーム2、アウェイ3、ホーム2
やったっけ。もう忘れたわw
>>734 広島の場合は日照(西日)も絡んで複雑な経緯がある>試合開始時刻
大昔は日没を待った事もあったが、西日除け設置&馬鹿試合対策で徐々に早くして18時
馬鹿試合減って18時20分に戻す
試合終了早くして球場周辺の店で金使って…という事でまた18時に←今ココ
俺国体の用事で岩手行ったら夜5℃とかだったぞ(笑)札幌だからそれ以上の可能性もあるだろう。
情熱大陸録画で元気丸の黒田新井マインドコントロールビデオだけ見る
今はMLBも危険なスライディングは禁止になったから日本人内野手もやりやすいよ
守備だけならやれる 問題は打撃だね 向こうのボールは飛ばないから、非力なタイプは難しい
田中丸は左打者で菊池と戦わないんだから安打数マイナス20本で評価していいわ
>>751 マエケンが打球直撃二発食らうくらいだからなあ
でも日本でも食らってたかな
>>758 旧市民時代にキリンだかアサヒだかがスポンサーのでかいボードがレフトについたよね
あとズムスタも方角が普通の球場と違うとか聞いたような・・・
打球速度速いのかな?MLBのボールは日本のボールより遥かに低反発だよ 凄いスイングのホームランでも
前列が多い 日本みたいに簡単に上段とかには行かないからな
>>765 他球場とは違う事多いけど>マツダの向き
野球規則通りにつくったら現状の向きになる
>>766 そうなんだ現状だと大分守りやすいのかな
数年前の記憶で話して申し訳なかったけど黒田のアレとか全く見えなかったらしいし
>>739 ヘイニキ?
てかヘイニキって最近全くみないけどおるんかな
>>776 まじか!
目立たないだけか
まあええことよ
例えば予報通り雨になって大谷のすっぽ抜け160キロが新井さんの頭部に当たったら…。さすがの新井さんでも笑い事にはならないか…。
>>753 情熱大陸は誰かがYouTubeにアップするだろうが
元気丸をアップする確率は相当低いぞ
来週の土曜日の天気は現時点だと、かなり流動的だろう
仰木監督時代のオリックス(ブルーウェーブ)
「監督が守れないから」の理由で門限廃止
豪快な人だったな…
生出演中、テレ朝小宮悦子に電話番号聞いたり
山口なんか匂わせてるけど巨人いくんかな〜
まぁ山口巨人に行ったからって別に怖くはないが。
横浜の山口のFA引き留めにいくらまで出すのか興味あるんだけど同じく10勝10敗ピッチャーと揶揄されてた大竹にFAの時ウチはいくらまでなら出す気でいたのか誰か教えてクレメンス
山口は頼むからSB行ってくれ
そしたらうちの連覇が確定する
>>778 直撃やったら死にますがな
そこをよけて且つ笑いに持ってくのが新井さんの力よ
>>788 山口抜けたら困るのはベイだからねぇ
先発の穴が抜けるわけだし
巨人もスぺとってもリスクがあるだろw
うちは今年FAの心配ないから気楽だな
数年後は不安だけどw
>>791 確定は言い過ぎだけど、ベイスからしたら抜けられたらかなり困るだろうな
CS初出場&ファイナル進出でこれから!って時にエース格がいなくなるのはキツい
大竹が巨人にFA移籍した3年後カープ優勝
山口が巨人にFA移籍した3年後…
>>786 さっき書いた通り、カープ×日ハムでは移動の関係で全日程順延するから
双方地元民も迷惑>雨天順延
>>796 なんか数年前に似たような経験したチームがあったな
情熱大陸のせいで元気丸涙目wwwwwwwwww
開幕どうするのこれ、ハムDH使ってくるわ
>>791 SBから人的保証で息の良い若手投手が横浜にやって来たらどうするんですかね・・・
今のSBよりかは選手層の薄かった巨人ですら一岡が漏れたんだ
SBのプロテクト漏れなんて想像するだけでも恐ろしい
>>796 うちで言えば13年にCS初出場してそのオフに大竹が抜けるようなレベルか
在り来たりな先発予想
10月22日 ジョンソン 対 大谷
10月23日 野村 対 増井
10月25日 黒田 対 有原
10月26日 岡田 対 高梨
10月27日 ヘーゲンズ 対 加藤
10月29日 ジョンソン 対 大谷
10月30日 野村 対 増井
第3戦目はヘーゲンズにしたら
6,7戦目で中継ぎで使えないかな
日本シリーズ22日の天気怪しいけど
これ中止になったらどうなるの?
2324でズムスタ、26から札幌って感じで素直に一日ずつずれる?
>>806 1戦目負け 2戦目勝ち
3戦目負け 4戦目負け
5戦目勝ち 6戦目引き分け
7戦目勝ち 8戦目?
FAも制度だからしかたないけとど
巨人はいまだよそから戦力を奪う
強奪それしか強くなる道はないってことだなぁw
>>807 雨天などの事由により中止になった場合にはその球場で順延とし、日程は以下の通りとする。
第1・2戦で中止となった場合はその球場で順延し1日移動日を設け第3戦を行う。第5戦と第6戦の間の移動日は設けない。
第3戦以降に中止となった場合には、その球場で順延し第5戦と第6戦の間の移動日は設けない。
*ただし、両出場球団間で当日の移動が困難な地域の場合、第2戦と第3戦の間、及び第5戦と第6戦の間は移動日を設ける。(本年度、広島東洋カープ対北海道日本ハムファイターズの対戦となった場合適用。)
>>806 5戦目が終わったときに3勝2敗か2勝3敗ってとこだな
いずれにせよ一方的な展開にはならないと思うが
大阪の毎日放送制作
林先生の初耳学からの
情熱大陸
>>805 PBN田中特集のBGMえらい聞き覚えあるんだけど何て曲だったっけ?
とりあえず最低限6戦して放映権4億5千万ゲットしたい
勝つなら最短でも何でもいいけど5戦目以内で負けて決着つくのだけは嫌だ
どすこいが読売ってイメージ無いけどいやぁケケだって読売ではないなw
4連敗したらさみしいから
1,2勝は勝ってほしいの最低でも。
>>806 うーん…
勝てそうな試合が見当たらない(´;ω;`)
>>818 放映権料はカープではなくNPBに入るし
第5戦以降の直接利益はNPB総取り
尤も、カープはマツダ開催増えるとそれなりに儲かるけど
>>806 大谷は中6だろうけどジョンソンは中4もありそうな気が
ヘゲはルナが居なくて毎試合登録出来るんだから
リリーフしてもらった方が良いような
短期決戦はブルペンの厚さも関係するだろうし
7戦目誰が投げるんだって話になってしまうけど
取り敢えずズムスタに帰ってこないといけんな
相手本拠地で胴上げは阻止したい
札幌ドームってビジターの観客席少なすぎやろ
どこに座ればええねん
行く人おらん?
>>780 田口はマイナー落ちしたとこで終わったがワールドシリーズ優勝したから・・・・
エロメガネエロメガネ言うけど久代ってそんなにいいか?
チャップマン163
大谷165
うてないだろう2敗確実かな
>>832 よくない
そもそもあのメガネはセンス悪い
ヘーゲンズ中継ぎ中継ぎ言うけどさ、
もう本人には先発としての調整を指示してるんだろうし
ヘーゲンズ本人も先発としてモチベーションを高めてるはず
第一先発に降格させられる前のヘーゲンズは中継ぎでもかなり怪しかったやん
ゲームじゃあるまいし、今さらヘーゲンズの中継ぎとか無理やろ・・・
両方録画するけど
25分までは情熱大陸見て元気丸移動
>>835 だよなぁ
なんかフジのことだから狙ってやってるんだろうけど魅力全く感じないわ
>>819 *不測の事態で表記の試合が中止の場合は翌日に順延となり、入場券も繰り下げて有効。
※第1戦・第2戦で中止になった場合はその球場で順延し、1日移動日を設けて第3戦を行うが、第5戦と第6戦の間の移動日は設けない。
第3戦以降に中止となった場合はその球場で順延し、第5戦と第6戦の間の移動日は設けない。
ただし広島東洋カープ対北海道日本ハムファイターズの場合は第5戦と第6戦の間の移動日を設ける。
※順延になった場合の試合開催日程については、日本野球機構オフィシャルサイトにてご確認ください。
*順延による日程変更の場合の払い戻しは行いません。
iPhoneをアップデートしたら
ラインの通知音変えても普通のピロリンにしかならんやないか
中止があったら北海道のチケットとホテル取ってる人大パニックだな
>>828 ビジター席は瞬殺だろうから
一塁側B指定席取ったよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>831 ドットでのうてピリオドやろ
最近防御率とかの表示をマスコミが小数点じゃなくて・で表示すんのは違和感てんこもり、間違ってるから
胴上げキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
広島の日ハムファンよりは札幌のカープファンの方が多いとは思うけど
各地からの遠征組加わると逆転する感じ
>>854 そんな場合どうなるんやろ帰宅難民でるわ
ネットカフェとかラブホに泊まるしかないやろ
>>546 話のネタも含めて、
回転寿司トリトンで寿司
はちきょうでご飯見えないくらいのイクラ丼
雪印パーラーでパフェ
ガラクでスープカレー
羊ヶ丘で羊見ながらジンギスカン
あたりかな。
情熱大陸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
辛いですキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
いきなり辛いですキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
提供マツダならいつもより時間延長したり出来ないのかよw
>>752 未だに交流戦では勝ち越してるとか言ってる奴ってアホやろ
>>920 大谷ワンマンチームのイメージが強すぎるよなぁ
陽岱鋼とか中田とか俺でも知ってる選手おるから、そこら辺の活躍も含めてピックアップすれば面白いのに
>>920 4年ぶりと25年ぶりはやっぱり違うかと
誠也のぶらりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
誠也が本通り歩いてたらもみくちゃやろwwwwwwww
新井さんピンク好きね
他球団ファンだけど
未来向け出発だ〜って誰の応援歌だっけ?
黒田自分で運転するんか
すべて運転手付きかと思ってた
運転しながらインタビューて危ないからやめろ(´・ω・`)
選手って広島の街そこいら普通に歩いてんの?
神奈川民には羨ましい限りだわ
CS優勝した後、通りのラーメン屋が500杯無料で笑った
プロでもあんなステッパーみたいなのでトレーニングしてるのか
lud20251029101714caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1476607575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん 31 ワッチョイ
・こいせん2 ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ 全レス転載禁止
・こいせん ワッチョイ
・こいせんワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイなし
・こいせん全レス転載禁止 ワッチョイ
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん5
・こいせん4
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん4
・こいせん
・こいせん2
・こいせん1
・こいせん5
・こいせん7
・こいせん8
・とらせん ワッチョイ
・こいせん
・こいせん9
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん4
・こいせん8
・こいせん
・こいせん
・こいせん6
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん3
・こいせん
・こいせん2
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん5
・こいせん