◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】6 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472818210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文1行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1472817282/ 巨専】4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1472815026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
9/2(金) 巨人vs中日 18回戦(東京ドーム 18:00試合開始)放送予定
○テレビ
BS日テレ(18:00〜 ※20:53以降サブch、最大延長22:00)、日テレG+(17:45〜 ※再放送23:15〜27:15)、
ジャイアンツLIVEストリーム(17:45〜)
解説:立浪和義 実況:平川健太郎
●ラジオ
NHKラジオ第1(18:05〜 ※18:50〜19:44天気&ニュース)
解説:小早川毅彦 実況:上野速人 リポーター:早瀬雄一
TBSラジオ(17:50〜)、CBCラジオ(17:53〜)
解説:元木大介 実況:戸崎貴広 リポーター:小笠原亘、西村俊仁
ニッポン放送(17:30〜)、東海ラジオ(17:45〜)他NRN系
解説:大矢明彦 実況:洗川雄司 リポーター:胡口和雄、大澤広樹
ラジオ日本(17:55〜)、ぎふチャン(17:55〜)、ラジオ関西(17:55〜 ※最大延長21:30)
解説:関本四十四 実況:石黒新平 リポーター:内藤博之
そんなコース打ってもヒットにならんだろ
見逃す勇気な
7点とって負けるとか話にならねえわ
クソ内海が
全部お前と1回の小林のクソボーンヘッドのせいだ
つーかデブはもうあきらめてるよな
来年ロッテとかにいそう
9/3(土) 巨人vs中日 19回戦(東京ドーム 14:00試合開始)放送予定
○テレビ
BS日テレ(14:00〜 ※最大延長17:24)、日テレG+(13:45〜 ※再放送24:45〜28:45)、
ジャイアンツLIVEストリーム(13:45〜)
解説:堀内恒夫 実況:安藤翔
日本テレビ(15:00〜17:00)、中京テレビ(15:00〜17:00)
解説:山本昌、赤星憲広 実況:町田浩徳
<副音声>ゲスト:太田忍 ベースボールスペシャルサポーター:亀梨和也 実況:辻岡義堂
●ラジオ
CBCラジオ(13:57〜)
解説:槙原寛己 実況:西村俊仁
タコが2塁でシングルヒットで
ホーム帰ったの
1、2試合くらいしか見てない
まぁ今日は7点とってるからねぇ
戦犯いったら守備でしょ
あと地蔵
森「巨人の右代打はカスばっかだから岡田使おっと」
有能
別にマジックがどうのこうのじゃないから
今後に期待が持てる試合して欲しいだけだから
そろそろ大田上げようぜ。スタメンが見たいが右の代打が不足してるだろ
本当弱い糞チームだな
ベイスみたいに観客に金返すイベントやれよクソチーム
村田は売り飛ばせたら最高なのに
ほんとに顔も見たくないわ最終年だけ打ちやがって
最終的に首位とゲーム差がそうとう開きそう。
2位にいるかもわからんが
>>38 中井なんて糞カス打てないのわかってるんだから戦犯でも何でもねえよ
坂本しか一流がいないんだから強いわけがないわな
若手も誰一人モノにならんし
こいつのシンカーキレすぎやろ…
打ってくれ!ギャレ!
8点も取られる投手陣も悪いが
同点にできるチャンスはあった
とりあえず最後も低め変化球なげとこw
四球ならまあそれでもいいやw
>>75 村田のラストボールとかな
ありゃ見逃すのは無理
見逃してくれ
みのさんなら仕方ないわ
こいつボールしか投げない
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
すいませんでした
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さすがギャレットだけどそこはドームラン狙って欲しかった
クルーズには田島タイプは打てない
亀井を代打に出したいぐらい
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ギャレットの直向(ひたむき)さに感動しています
ギャレニキとドニキは真面目だから好き
生え抜きのゴミもこいつら見習えよ
広島 5−2 ヤクルト
カープM7、優勝、最高 \(^_^)/ おまえら、ざまぁぁぁぁぁぁ m9(^Д^)
クルーズサヨナラあるかもね
この人打つとき打つから
なんであんな難しい球手を出すの?
だから.250も打てないんだろ
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' _ ` ´ _ | .|
,' |.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / | もう完全にお手上げやな
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、 / / .|
.| .| / / ̄|/ ,' |
.ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
中井大田橋本
結局誰も物にならなかったな、悲しいわ
中井使って亀井がベンチのまま負けるって無能を極めたような采配
いや代走しないと長打で同点にならないじゃん・・・
亀井使えよ・・・
>>199 ??「延長戦を考えると野手を節約しないと」
これで二塁打で帰ってこれなかったらどうするの
前も代走出さないで点取れなかったよね
ここで代走出さないとか
怠慢采配だろ!!!!!!!
おいクルーズ必死で亀井神に繋げや
亀井で負けたなら本望や
繋ぐことが大事だわな
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
バカじゃねえの
なんでそんな難しいたまに手を出すんだよ
重信でよかったんだよ。内野ゴロヒット打てるんだから。
クルーズなんか取る方が悪いわ
しかも2.4億とかアホかと
雑魚共の嫉妬気持ちいい
ボウちゃん欲しい?ん?
あーげないwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧ ♪
( )¶ ♪
¶<Т |> 宮島さんの神主が
⊂/ Σ | おみくじ引いて申すには
 ̄ し ♪
__ ♪
「,'´r==ミ、 ♪
くi イノノハ))) ∧ ∧ ♪
| l|| ゚ヮ゚ノl| ( ゚Д゚) ¶ 今日もカープは
j /ヽ y_7っ= ¶< ‖y‖つ 勝ーち 勝ーち 勝っち勝ち
(7i__ノ卯! Σ0. || ♪
く/_|_リ ∪ ♪
♪
マジック7!優勝!\(^o^)/
あああああああああああ
ドニキ亀井使わずに中井とか重信とか使って負けるバカ采配
もう代走要員タコなんていらんだろ
その枠使って二軍から誰かつれてこいや
9回に同点とか逆転サヨナラとかあんま見た記憶ないな
正直クルーズも守備考えると今日もいいって気がしないし困ったもんだな
今日なんてとって当たり前の試合だろ?
内海を使うヤツが戦犯
内海がひどすぎたのはそうだけど結局小林の初回のボーンヘッドが最後まで響いてるじゃん
1試合に2ホーマーなんて打ったらクルーズじゃないもんなw
結局亀井堂上使わずに負け
高橋無能と今年何回書いたかわからん
>>251 巨人にしちゃ上等だろ
だいたいこれより遥かに糞なのしか来ないんだから
乱打線を堂上亀井温存で負けw
脇谷中井はきっちり使うクソ采配
とにかくブレブレの継投と采配だけはどうにかしろよ
あと小林はもう少し集中しろ
亀井善行
対左.270
中井大介
対左.111
岡田俊哉
対右.228
対左.294
/\
\
/ \
/ M7 /\
\ / \
\ / \
\/ \
∧∧ ∧∧\
( ´/) ) )ヽ∧
/ / / ´∀)∧∧
○( イ○ ( ,つ,,゚Д゚)
/ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
(_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
/ ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
優勝していい?@ちなC
ドームで胴上げだな
そうなったら許さんけど
デットボール当てまくってでも死ぬ気で勝てよ広島戦は
ドームで胴上げなら暴動だぞ
どうせパンダは
抑えて欲しかったですね 打ってほしかったですね
しか言わんのだろw
ファンはドニキ亀井に夢を見るのに
高橋監督は脇谷中井に夢を見てる
感覚がズレ過ぎてるわ
内海は確かに打たれたが采配で何とかなる点差なのがアカンなー
由伸の勝負カンの悪さが出てる気がするわ
内海が悪い
中井が悪い
でも一番悪いのは長野さんが決めなかったこと
まあ敗因は沢山あるけど代打中井だな
あれは両軍の心理とか何も考えられない馬鹿采配
中井出た時にダメだって思ったわ
みんなもそうだろ?
そろそろCSにむけて気合い入れなおしてくれよ。どうでもいいと思ってても惨敗すると悔しいぞ
とりあえず小林に初回のあれなんだかしつこく聞いとけよ
意味がわかんねえわこっちからしたら
BS4日テレ中継
9/3 9/4 中日
9/11 広島
9/16 9/17 ヤクルト
9/21 中日
9/27 中日
>>316 あれが1か月前か、澤村が菊地に打たれなけりゃな
これで広島優勝決まった途端若手使い始めたらまだマシだがそんなことしないだろうな
8/24にマジック20ついて9/2でマジック7ておかしいだろ
>>292 ギャレみたいに真面目でもないし数字以上に内容ゴミだしいらんかったよ
まあこんな奴ありがたがってるのがチームが弱い証拠やな
谷繁「おうヨシノブ栄にええ店あるがねぇ。ちょっとこんきゃあ?呑むがや」
これ終わってみれば5割維持できるのかわからなくなってきたぞ
>>330 6回でかえとけばそのまま勝ち投手、ギリ同点で済むからな
結局、球数だけ見て調子や相性見てないもの
由伸は初年度なんだから大目に見てやれよ
初心者監督に優勝できる戦力じゃないからな
去年は1.5ゲーム差の2位だが今年は何ゲーム差になるやら
今ハム戦見てたら平田が捕った位置より全然前の打球でセカンドランナーが楽々帰ってきたな(´・ω・`)
由伸は選手の使い方が下手すぎ
亀井使わず終わってどうすんだよ
報知も選手のこと色々批判してないでこの監督に対してなんかあるだろ正直
おまえらは小林叩き過ぎだと思ってたけど
最近は叩かれて当然、同情の余地なしと思うようになってきた
>>309 小熊に変更
何かアクシデントでもあったみたいだ
これが中井
だから中井
すごく中井
今日もまさに中井だったな
対左投手とはいえゲッツー崩れもあり得る重信を外して中井w
監督やヘッドは適正ないんじゃないの?
亀井が出るのを期待してたら中井だもんなー
中井なら重ちゃんそのままの方がよかったよ
ビハインドの場面であんなカス出したって結果出るわけねえじゃん
せめて同点になってから出せよ
重信は代走枠でいいだろ
鈴木とかいう老害もそろそろ切りどき
センターはやっぱり到だわ
また糞ネガが湧いてんのか
横浜が糞雑魚だから2位安泰なんだよ
坂本.343
鈴木.335
ついに8厘差に……逃げ切れるかな?
>>313 9日のお前ら試合ない日にマツダ待機で優勝な
9回で1点差でうち勝ってて澤村出したら熱いだろ?
小林の集中力なさ、打てなさ、凡ミスの多さ
ありえないだろ
中井の三振はお前らがみんな思ってた通り過ぎてわらったわ
負けて言うのも辛いが ギャレット残留確定やな 田島の打席は貫禄を感じた
>>335 犠牲フライくらいは打てると思ったぞ
まあ、打つべきたま二球も曽於港で見逃した時点でもう駄目だと思ったが
ほんとその辺の年代の野手
中井橋本大田小林と馬鹿しかいない
あまりネガりたくはないが
明日負けたら、いよいよ絶望的だな
あれだけ苦労して取った2点を2球で同点にされるんだぜ
元エースさんは
これ後に由伸が亀井はまだ上げれる状態じゃなかったが
名前で相手を威圧するために上げたとか言い出しそうだな
9月反攻とかむなしい煽り入れない方がいいと思うのだが
南アフリカW杯時のマスコミ並に空しい
戦力の見直し補強はもちろんだが
首脳陣も総とっかえせんといかんの違うか とにかく無能すぎたわ
もしかして最近8試合で1勝7敗?
馬鹿じゃねーの!
勝っても負けても打っても打たれても無表情でムスッとしてるだけ
由伸はやる気というか戦う姿勢くらいは見せろや
由伸は毎試合大事みたいなことをいつも言うけど、勝ちたいという意志がまったく見られないのが残念だ
>>371 そいつの方がマシだったかもな
二軍でコーラ飲んでるだけの選手兼コーチのぐう聖だし
>>354 楽したくて村田をヘッドに指名した由伸を大目に見る気はねえよ
脇谷と中井は何がなんでも出し
亀井は無能扱いするパンダ
好き嫌いでしか采配してない
犠牲フライでいい場面で初球ストライク振る気もなくあっさり見送ったけど意味がわからない
愚直にもストレートしか待ってないのバレバレ
中井は本気で頭が悪い
ドニキ亀井使わず負けってのが後味悪すぎる
原監督時代にはあり得ない負け方
亀井善行
対左.270
中井大介
対左.111
岡田俊哉
対右.228
対左.294
しかしこれだけ本気に勝ちにいってこんなに弱いってダサすぎだろ
>>379 鈴木が異常やろ、どんだけ上げてきたんやw
先月のベイス戦も1点差にして押せ押せの場面で
代打中井が三振で流れが切れた
2回目
>>400 冷静になれよ
CS逃してもなにも戦力も若手がゴミしかいないことも何もかわらんだろ
中日嫌いだけど森繁は実は良い奴なんじゃねーかと思ってる
>>422 あの三振は今日より酷かったな
今日も相当ひどかったのに
>>404 うむ
己に甘いのかなあ
采配を真剣に勉強する気はなかったな
>>417 亀井いないんだから関係ない
堂上か脇谷を書け
>>354 よく緒方を引き合いに出す奴がいるが
由伸が緒方のように学習能力があるとは限らんぞw
なんかほんとセンス無いよなぁ・せめて普通の采配をしてくれよ
なんも知らん人がいきなり見たら「900-7」系の人に見えるんジャマイカ
大田と中井はマジでいらないな
今シーズンもこいつらは何の役にも立ってない
松本が消えてくれたと思ったら脇谷と中井が残ってたでござる
>>409 ここまで開いたら1位に3勝のアドバンテージあってもいいと思うのよね
なんで中井じゃなく亀井いかなかったんだろ
ナカイ
カメイ
なんか似てるから間違えたのかな?
味噌は勝ってなお弱しってチームだな
そんなんに負けんなよ
パンダはやる気が感じられないのが致命的
来年も同じ事になる
>>436 亀井ベンチに居ただろ
今日松本に代わって昇格したよ
内海には頼らざるを得ないから一旦二軍で調整させた方がいいな
一新っていうスローガンを掲げてる以上、本来は内海を食う若手(今村や公文)が出てこないとダメだったんだけどね
こんなんじゃ仮にCS出たとしてもあっさり1STで敗退だろ
それでなくともこのチームはCS苦手なんだからwww
このままの選手起用では来シーズンに繋がらないぞ。そろそろ一新したらどうだ?
>>357 小林が出塁したあとに代打橋本を使ったからなるほど重信のところで勝負を掛けるのかと思ったらまさかの中井だからなぁ
>>422 四球取れれば…みたいな消極さが見えた三振か
短命政権でいいけど1年で首にはできんだろうな
本人はそれでもいいと思ってそうだが
立浪言うとおりあの場面で初球2球目打つ気なしな時点で終わってんだよな
もう気持ちが差し込まれててボールにならないかなあ って感じで待ってる
こんな弱いやつ使いうなって プロとして終わり
>>438 緒方は別に変ってないだろ
石井だろ、90年代後半の横浜みたいに相手の同行読んだ打撃徹底してる
緒方はいいよな
使ったらみんな結果残してくれるから
>>445 なるほど間違えたのか
それなら納得(´・ω・`)
バントは好きなのにスクイズは嫌いなんやな
もしかして由伸は犠牲フライぐらい簡単やからいけるやろって思ってるのかもな
相変わらずデータ無視の野球だし
まじで戦略室を復活させた方がいいだろ・・
どんだけヘイト集めても 吉伸政権下では脇谷と中井の贔屓起用はずっと続くで
高橋って不動心って言葉勘違いしてない?w
てめえお前の采配ミスだわ
糞采配はバカチョンの進言だったと信じたい
優秀なHCがいればもう少しマシな結果だったと思うが
亀井温存批判してるが、
言っちゃなんだが、出すなら脇谷のとこだったかな。
あれだけブランクあったのだから戦力認定するには楽な場面でテストが必要。
>>444 やらないでいいだろ
巨人は3軍でも出して胸貸してもらって壮行試合扱いで十分
マシソン無駄に使うし
今更必死にやってどうすんの
阪神戦でなんで使わないのという場面あったよね
中井はウチには珍しい待球タイプだからな
チャンスでは力を発揮しにくい
押せ押せムードでよくあんな凡退できるよな中井も
純粋に雑魚すぎて結果が出ないだけなんだろうけど
広島が強いのは仕方ないとして巨人がこうも無抵抗とは
スクイズ今年ゼロ(小林が2度失敗)
三盗1個(鈴木が1個決めただけ)
さすがに1年じゃ切れないが来年首でもいいと思うどうせ優勝できないだろうしな
>>463 いや原はどうしようもない
中井も大田も橋本もみんなゴミだろ
原も1位指名とかにはある程度意見してるかもしらんが原以前にドラフトが悪いわ
原は在任中に最善策をやったまで
なお2軍は九州に遠征にいってるため
入れ替えはないもよう
左投手というだけで代打中井
アホだろ
左でもまだ亀井のほうが期待できたし何より球場の空気も押せ押せになって中日を追い詰めることができただろ
高橋(村田尾花)は選手の起用が絶望的に下手クソ
東京ドームで味噌に1勝6敗だって
馬鹿じゃねえの?
ナベツネじゃないけど解散しろやアホ
地蔵は早く監督辞めたがってる風にしか見えない
くらいのやる気の無さ、無関心
>>469 おかしいと気づいたら阻止するだろ
それもありと思う時点でゴミ
>>466 高橋よりも格上のヘッドコーチ置くしか無いな
中畑とか?少なくとも打線は良くなりそう
こんなんでCSやってもなあ…
CSも10ゲーム以上離れてたら2勝のアドバンテージとかになんねえかな
1位が不憫だわ
明日行くんだけど頼むよ
ドラゴンキラー属性の大竹ならなんとかするはずだよな
坂本以外誰使っても大差ないんだから山本や辻も上げちゃえよ
期待はしてないけど代わり映えしないゴミ共見るよりかはいいだろ
>>400 CS逃したからといって選手が一掃されるとは限りませんよ
ただ逃すだけ
パンダも中井にきっちり指示出さんとな、犠牲フライでいいのか、ゴロでいいのか、ヒットを狙えなのか
いやいやいやいや!
新人監督だから今年は誰かの言いなりかも知れないから
来年まで待ってやってくれないか?
ウルフも耐えてるんだよ今年は
>>485 原なら関係なく呼び寄せそうだけどなw
のんびりしてるからねえ今年は
>>470 逆にチャンスで亀井ってのが相手にはプレッシャーになる
長期休養明けでも大駆けするのが亀井
初回は小林がタッチにいけばアウトだと思うけど結局は逆転してもらったのに
6回に簡単にひっくり返された内海が一番の戦犯だな
脇谷や中井はどれだけアウトになっても評価は下がらず、打った時だけ評価が上がるんだろ
9/10、11のチケット持ってる人は手放したほうがいいかもな
ケ○カスが高値で買うぞ
>>491 大事な追いかけるときに温存したバカがいたけどな
監督の後手後手でどれだけ負けるんだろうな
由伸はレストランとか行っても全然メニュー決められないらしいぞ
そんな性格の奴に無理矢理監督やらさるからこんなことになる
>>498 原はここぞの場面で直接いいに言ったりしてたけど
馬鹿監督はなんかしてんのかねぇ
だから小林の初回の守備や代打中井について聞けよ
本当に巨人担当記者は役立たずだな
由伸の機嫌損ねると出入り禁止の懲罰でも食らうのか?
ナベツネが早い段階で今年はしゃーないみたいな発言をしたのもいかんな
まだまだあの頃は可能性があったよ
小林は我慢して使うしかねえけど
脇谷とか代打中井とか辞めてくれや
内海はよくやってるけど
今回前回をみるともう制球がやばいな
疲れてるわ
>>484 基本的にスカウト陣が結果出やすい投手重点指名で逃げてるからね
ほんと野手の層が薄い
野手も最悪守備固めとかで逃げれる足のあるタイプとかばっかで逃げてるし
>>404 村田真一だからだめっていう確証ないんだわ。むしろこの地位の人って人望第一だから適任とすら思うが。
4月5月ならまだしも、9月になって .157 と .170 を代打に出すwww
中日強すぎだろ…
これ普通に抜かれるな
この先の中日戦全部負けたらBクラスだろ
大田が一軍いると早く落とせ
大田が二軍いると早く上げろ
これ何年続くのか
>>507 若手を使えという議論と、大田起用はまた別問題。
代打亀井だと球場大歓声になるからそれだけでも相手のプレッシャーになる
代打中井じゃしらーっとした雰囲気だしな
これが巨人ファンの総意なのにこの監督の期待感が
中井>>>>亀井だからどうにもならん
ズレ過ぎてる
>>515 尾花の山口とか内海を引っ張るくせホント酷い
我慢して殆ど成功した事無い
>>523 んなわけねだろ
新人監督のヘッドに人望しか取り柄のないヤツが最適だって?
意地悪な質問するとすぐにむくれちゃうお坊ちゃんだから マスコミも扱いずらいだろうな
>>516 うわあ…
自分から辞めろよ…つかやめる決断も出来なさそうだなw
オープン戦も初っ端から連勝したがすぐ連敗して5割
交流戦も初っ端から連勝したがすぐ連敗して5割
ペナントも初っ端から連勝したが終わってみればみたいに
なってきたな
今村高木ばかり言われているが中日戦は村田長野もからっきし
>>404 村田をヘッドにしたのは、1億支払い男だろ。
そもそも脇谷中井みたいな2流が1軍にずっと居座ってる時点でなw
山本でも使えばいいじゃんw
狙って犠牲フライ打てる技術あるなら首位打者は簡単に取れるって落合が言ってたけど、地蔵は中井に何を期待してるのかなバットにすら当たらねえじゃねえか
むしろ成績の悪いやつほど積極的に起用してあげる仏のような采配
偽侍は来年は8000万ぐらいで 谷間の先発でたまに投げる程度
U-18
8-0で圧勝。
これで4試合中3試合がノーヒットノーランとはw
中日にはもうこの先絶対に勝てないだろうな
中日が3位になってうちは最下位だ
左だけど三振の少なくミートできて結構外野フライ打てる亀井なんでつかわなかったんだろ
怪我明けの亀井の神ぶり知らんのかねえ
あそこ中井じゃなく亀井だったら盛り上がりも最高潮
結果の前に空気を読む、攻める勝負勘を身につけてほしいいものだよ
打った打たないじゃないんよね
>>541 今日の長野には文句言えんなあ
いつもは言いまくってるが
>>521 もうダメなのかなあ
ずっと応援してきた投手が落ち目になるのは悲しいなあ
上原もだけど
>>544 由伸のヘッドにしたのは原だったか
初耳
ここからBクラス転落なら逆に首切りが増えるから逆にいいかもしれん
だからドームなのに点を取られすぎなんだよ毎回中日戦は
広島ヤクルトだってドームだとこんなに活発にならないぞ
8回のチャンスで代打中井w
つくづく勝負勘のない監督やわ
>>563 ストレートの球速も140こえるのが少なくなってるしね
前はちょいちょい出てたのに
>>445 そうだな。今なら亀井黒いから
見た目間違うはずないが…。
好き嫌い激しいし勝負勘ないし無能の極みだなやめてくれ由伸お前もう
野球がつまらない
亀井なんかが持ち上げらてるうちは生え抜きはしょぼいまま
>>516 メニューいつまでも迷って決まらん奴いるよなw
あれ一緒にいるとイラつくわはよ決めろやって
パンダがほんとにそうなんだったら納得の采配
巨人は監督が寝てたら勝てるって言ってるからほんとにそうやってるんのかねw
まあ3連覇したときならそれで良かったが今の戦力じゃな
青年監督でそういう若々しさ期待してただけに残念暗いベンチといいなんかね
村田をヘッドにしたのは
フロントが原を完全に手放すのが怖かったからだろ
DeNAとかもし行ったら鬱陶しいから
重信は広島に行ったら活躍できそう
あそこは守備悪くても何とかなる
重信だけにやはり赤いユニが似合う
一応高橋が辞める気マンマンの村田を留意したと言うのが公式見解だな
その実は原が決めたんだと想像してるが
>>574 勝負処が分かってないんやろなー
ギャンブルで鍛えなきゃなw
>>573 悪いのはもちろんだけど(小林も)
継投を間違えたものある
結局中継ぎ使いまくってマシソンまでだしてるし
僅差で山口チャンスに中井脇谷使うからホントに負けるための采配してるように見えるw
>>578 途中で帰宅させりゃいいのにね
情けない
代打の切り札は必要だな。ダメでも手を尽くした感が得られるからな
打撃陣ばかり叩かれてたけど、最近は投手陣のほうが酷いな。
今日に関してはじゃかくて今日もだな
あの水差し偽侍
僕松井監督への繋ぎなんすけど
ムキになって優勝目指してもね…
>>544 原はもう部外者だからそんな権限ないだろ。
大昔ならそういうのが通じたけど。
原でも今の巨人の中継ぎ陣では優勝はどちらにしろ無理だから(笑)
しかし、7点も取ってるのに打線批判とは^^;
どう考えてもピッチャーが打たれ過ぎて負けた試合なのに。
パンダの愛人枠の奴らショボ過ぎるわ
やっぱパンダのチンコしゃぶってんのかな?
中井と脇谷の使いどころがわかんねえよ
脇谷に関しては完全にえこひいきだろうけど
小林や橋本が代わりがいないからっていう擁護されてる時点で巨人の選手層は酷い
補強に頼って育成しなかった(できなかった)球団の末路ですよ
>>581 プレイボーイの監督特集でやってたな
監督就任までガラケーでメニューを決められない性格って
原なんかLINEで村田に激励してたのに
>>444 逆の時にそう思ってたよな
広島にこの罰ゲーム味わってもらおうじゃないの
>>594 今日登録されたはずなんだけどな。
なぜか出番なかったけど。
今年は采配で勝った試合は皆無だが、負けた試合なら山ほどあるな…
しかし巨人がここ五年1位1位1位2位2位(暫定)でもこのイライラなのに毎年Bクラスの球団のファン心理はどうなってるのかね
5-5で継投しとけば勝ってた試合
そんなに内海に勝ち星を与えたいのか
平田のよんたまで代えてけば最低でも1点で済んでる
贔屓起用するような監督が1流なわけねえわ
代打中井ってなにそれ?
岡田が左に弱いってデータも知らないのか
>>583 野村なんか結果論しか言わないから全然信用してないよ
結局自分が監督やりたいだけだし
巨人の大変さは巨人の選手しかわからないよ
>>602 原の動きすぎ叩いてた連中が今由伸の動かなすぎ批判してんだろ。
高橋「先発は1回でも多く投げてもらわないと」
どうせ継投のタイミング全く読めない尾花庇っているのだろうけど
それなら何故9回完封行けそうだった時の大竹を交替させたのかね???
>>603 阿部「僕が長期政権作りますから松井さんの出番無いですけどね」
6回に森野のテキサスヒットのあと内海を変えていれば結果は変わっていたかもな
できれば2年連続で最下位とかになってはやくスカウト部長の山下含めて一新してほしいAクラス延命とか最悪
開幕前賭博の影響で巨人東京ドーム観客動員激減するとか言われたけど全く影響無かったな。今年も巨人取材試合観客動員300万人突破確実だし
ただ戦力面は大きかったな。高木京抜けたのが痛かった。高木京いたら間違いなく優勝してたわ
>>615 2階はガラガラだったみたい
今日は今シーズンワースト2位の41500人くらいの発表だったよ
>>630 バカだから
勝負勘ないから
内海に勝ちをつけさせたかったから
監督変えないとダメだわ
この先もずっと糞試合見せられるぞ
中井とか橋本とか脇谷とか田原とか山口とか もういいから 序でに由伸も
まぁCSはいいんじゃない?
ぶっちぎりで優勝したのに日本シリーズいけないっての何度も見てきた
ルールはルールだし
まじでいつまで脇谷とか使ってるの?
こいつサヨナラ以外まともに打たないじゃん
>>618 今年全体を見たら敗因はこれでしょ
村田クルーズ阿部ポレダ小林ファーストギャレット前半の長野全部酷い
広島戦終わったらガラガラだろうな
見る価値ねーもんな
お前らまじでなんであん時広島ひっくり返さなかったんだよ
まじで今日も序盤から鈴木誠也が山田を超えたって大量の単発の荒らしに始まり終盤までケロカスに荒らされっぱなしだわ
>>617 夏休みの宿題をやり残したみたいな感じだなw
中井と脇谷はパンダを満足させるためのどんなテクニックを持っているというんだ?
>>630 もう消化試合気分なのかなって思ってたけど
マシソン投げさせたり由伸なりに代打代走の最善策やりだしたりほんと意味不明だな
>>588 試合後の談話であんな苦しい言い逃れしているのには心底呆れた
一昨日の田口への「悪くも良くもない」コメントもそうだが
>>609 中井は、不調でも今の右の控え野手見てたら代打で使わざるえないんだろう。
相川上げたらわからないけど。
今日のゴミ采配
・内海の交代をぐずる
・代打中井
・ギャレットに代走なし
>>630 基本的に先発は引っ張る
菅野も相川のリードで防御率崩壊するまで降板させてもらえなかったし
贔屓起用でしかも勝負勘ない
しかも継投はコーチまかせw
いるか?こんな監督
現役戻ったほうがいいよマジで
>>636 監督変えただけでどうにかなるチームじゃない
戦力が圧倒的に不足
>>621 そもそも内海に勝たせたきゃ6回投げ指す必要がない
球数しか見てなかっただけ
CS出れなくてもいいよ
その代わり来年東京Dに2回行くくらい強烈に応援するから
由伸って首を待つだけの爺さん監督みたいな采配するよな・・氏ね世
>>639 脇谷のサヨナラ弾からチーム状態がどん底になった気がする
見ててつまんねえんだよなエンドランとか殆どやんねえし
バントの構えから間違いなくバントだしさ
失敗してもいいからなんでもチャレンジして欲しいんだけどな新米監督なんだから
>>622 結局決断できない性格だからベテラン重用したり愛人に頼ったりするんだろうな
実績のない若手を使うには決断力と勇気がいる
とにかく監督に向かない性格だというのはここ数週間ではっきりした
来年は絶対にいいブレインを付けてやらないとまた同じことをやらかす
しかし野手も投手も全然足りない状態だが
ここ数年、ドラフトで何を補強してたんだよ・・
脇谷とか中井とかさっさと二軍落とせってずっと前から言ってるよね
とうとう数字も見れなくなったのかこの馬鹿は
山口もそうだよ
前からずっと言われてることだろ無能辞めろ!
中井、脇谷の愛人起用やめてくれー
ドニキ、亀でいいだろが
>>649 中日ベンチは今季早くから見透かしていたからな
コーチと監督の三者会談が長すぎてすぐに決断できない様子は見ていて滑稽、と
>>642 しらないよ
阪神とかが負けすぎだからじゃないの
たまにはベンチの采配でうならせてほしいね
うなされてばっかりやw
>>648 ここまで最善尽くさない監督も珍しい
向いていないから次の監督考えといたほうがいいな 来年すぐは無理だが
パンダは去年までの阪神の監督のあの人そっくり
あまりに保守的でつまらん
亀井、脇谷、橋本、中井
とうとうパンダ子飼暗黒4人衆がそろったな
優勝諦めムード出してる奴なんなの?
選手信じないで何がファンだよ
どんなに内海が叩かれようがおれは内海を応援する
ただそれだけだ
>>645 少なくとも優勝完全消滅までは全力態勢取らないと、
スポンサーや支援者の手前もあるので。
堀内以下の監督が存在するとは思わなかったぜw
マジで選んだやつしね
>>676 出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!
今日は珍しく外人野手二人の活躍があったがな。投手陣は点取られ過ぎなんじゃ。
それと巨人は代打陣でヒット打てるのがいない。一番打率悪いんじゃないの?
今北が疑問点多すぎるわ
堂上と亀井残して何やってんだよクソパンダ
変なところで左右病発動とか
重信に代打中井とか
クソパンダしかやらんわ
亀井出す気がないなら上げるな
中井出すくらいなら重信の方が相手は絶対嫌がったぜ
併殺は余程のことがなければ取れないし、前にゴロ転がったら
鈴木ランナーだからゴロゴーなら1点取れてたわ
勝負勘無さ過ぎ
そして代打のセンス悪すぎ
脇谷なんか出すなら堂上出せよ
中井代打だけは絶対ありえんわ
高木がたまたまうまく行って1点差になったからってマシソン投入で勝つ意思見せる
最大のチャンスを直前に逸してるというのにハズイわ
同点にしといてからにせーよ
>>516 結婚会見で嫁に優柔不断を直して欲しいと言われた模様
パンダのスキャンダル何かないのか?文春砲こいや!辞任するぐらいの大砲こい
1番年齢若いのに 若さがまるでないw
選手と一緒に泥まみれになる長嶋一次政権のような
6回福田に被弾後内海続投
平田四球後も続投
8回1点差に迫り小林そのまま打たせる
出塁した小林に代走鈴木
代走鈴木にもかかわらずピンチバンター橋本
代打中井
9回ギャレットに代走出さず
1試合に納得できない采配がこんなにあるんだぞ
特に小林に代走鈴木ピンチバンター橋本のところはどうやっても擁護できん
代走出すならあそこは最初から小林に代打堂上or亀井だろ?
>>676 いやー
流石に広島に原爆落ちない限り無理だろう
>>642 「誠也」をNGワードにしたのにわざわざNG避けまでして書き込みしてたもんな
荒らしって怖いわ
>>631 ただこのままいくと9/27、28のどちらかで本拠地史上最低動員を更新しそう
マジでビビるほど売れてない
オープン戦以下
いい席でもこんなんだし
>>692 良くまとめたなあ
読んでて悲しくなってきたわ
由伸の決断力の無さが見えたのは代走鈴木のとこだな
代打橋本でバントだから初め出す気なかったんだろうけど
村田ヘッド辺りに言われても出さなかったのを井端辺りに
言われてじゃあ代走鈴木みたいな感じだったわ
尾花は危機管理がなってないんだよ
2球で同点にされて平田によんたま出したとこでやっとブルペンに電話
どのみちに繋がれたとこでやっとマウンドへ
周平にタイムリー打たれてやっと交代
>>692 1・2行目の回答が高橋談話に出ていただろ
「先発は1回でも多く投げてもらわないと」
継投判断のミスとか一切認めない潔さ
井端死んだのは気持ちよかったわwww
周平よくやったwww
見る目ないファンが発狂しとるの
2位狙いというか現実的に2位の残業に備えること考えれば内海引っ張るのは当然
巨人フロントも監督候補を生え抜きのスター・中心選手に拘っているとこういう指揮官に不向きな
ぼんくらに采配をふるわせる羽目になるってことをいい加減理解すべき
内海は普通に限度額いっぱいだと16000万減だけど
30000万くらい減ったらそれだけで平田大島雇えるな
中日といえば、
先週かの日刊スポーツ里崎評論で(セ各球団の評価)、
横ヤ神はCS出場をモチベーションにすべき、
中日は個人成績をモチベーションに、
と断を下されてたくらい酷い。
そこにホームで力負けするとは。
たまたま福谷がうんこで小林四球選べたけど
流れ的にはあそこは代打 おせおせでいくとこよ
小林そのままだった時ワンランク空気が盛り下がったよ
明らかな消化試合にはファンクラブ会員は半額とかやりゃいいのによ
広岡達朗
「はっきりいいますが、現状の彼に巨人の監督の資格はない。
何億円ももらっておきながらあそこが痛い、ここが痛いとロクに練習もしないサボり魔ですからね。
選手もそんな姿をよく知っている。だからまずは自分の態度を改めることから始めるべき。
そして謙虚に指導者の勉強をしなさい」
今日の試合を見て思ったのは足を使った攻撃は楽しいって事やね
>>674 和田豊は、原監督相手にCSセカンドで4連勝して日本シリーズ進出したり、
それなりに意外性を見せてたぞ。
まあつまらなかったのは同意だが。
中日戦
9/3 9/4 14:00 東京ドーム
9/14 18:00 ナゴヤドーム
9/21 18:00 9/22 14:00 東京ドーム
9/27 18:00 9/28 18:00 東京ドーム
まだ7試合もあるのかよお
>>691 パンダも松井もそういう熱さは無いよな
ナンか冷めているというか
>>689 巨人が強くなるようなアシストする訳ないやん
>>692 ちょっとだけ待ってもらいたいのはこれだけ悪かったのに6回まで投げた内海は
よくやったほうじゃないだろうか
>>689 以前ならパンダというか木にしがみつくコアラのように長身の女性に抱きついてたことならありました(´・ω・`)
http://imgur.com/DEZglmt ヨシノブがここまで監督に向いてないとは思わなかったな
もう巨人は生え抜き監督制度やめたほうがいいぞ
結局実力の世界だろ
こいつがやってることはただの自分の依怙贔屓起用
こんなの優勝どころか勝てる試合も落とす
>>716 パンダとスパイスに共通するのは
ベテラン優先で若手起用もなく采配に意外性もないつまらない野球
>>715 重信は見ててワクワクする
まだまだなのはしゃあないが
まあ内海もだいぶ値切れるね
ここにきての炎上で7千万は下がったな 当初の予定より
残酷なようだけど
内海の年俸が10分の1に下がっても
欲しがる球団など無い気がする
監督人事でごちゃごちゃやってた時
江川は嫌だそれなら高橋のがいいとか思ってたけど間違ってた
まあ江川は候補でもなかったようだけど
もう球団は来季コーチ編成の準備してると思うけど今年絶対に江藤首にして伊勢を打撃コーチで招聘しろよ
江藤は2010年に清水と共に巨人打撃コーチに就任して貧打巨人を作り出した大戦犯だろ
去年のような歴史に残るような貧打線は二度とごめんだけど
打てないなりに代走や代打の使い方は手を尽くしてる感があったからな
今年は勝負勘の冴えない采配が多くて煮え切らない負けが多くてなんかね
>>732 まだまだなのは解るけど内野安打で出塁して初球に盗塁っていう動きを見せられたら何か期待してしまうよな
>>709 そりゃ今季の対戦成績見れば、ずっと中日苦手にしているのわかるでしょ
広島は12勝6敗1分と完全に中日をカモにしているのに
由伸の地蔵采配って・・こいつ本当に新人監督かよって首をかしげるな〜
しかも重用する選手はみんな個人的に親しい選手ばっかって・・
何考えてやとるんじゃボケ
来年もベテラン頼みになるのは仕方ないとしていかに休養日とらせながら
やり繰りできるかだろうが由伸監督じゃ不安でしかないな今年の起用方見てると
小林にしたって1度リフレッシュさせてあげたらほんと自分はしょっちゅう
あっち痛いこっち痛いって休んでたくせにねw
寺島は日ハムのスカウトは野球センスは
ずば抜けてると評価してたな
日ハムは高校生では寺島らしい
最近巨人の一二塁間に打てば簡単にヒットになると分かられてる
ライトスタンドか一塁ベンチ上から横断幕出せよ
闘志無き者は去れ!
地蔵監督辞めろ!
>>735 残りの中日戦と甲子園は意外と勝っちゃいそう…
>>717 最後の二つはマジでガラガラになりそう
あとその前の平日の試合もガラガラだろうな
まさか2位決定試合とかになっててもおかしくはなさそうだが
クルーズの打った後の両手首舐めるのもなんか腹たつわ
>>749 ということは寺嶋は本物か
ハムの高卒は育つからな
野村克也の本が尚更面白いなw
高橋金本じゃ無理だっていう
中日戦は特に集客に1番苦労するカード
イベントイベントやらんと来ないからな
>>752 甲子園は今年無敗だがそろそろ負け越しがありそうで
代打松本が消えたかと思ったけど
代打脇谷、代打中井が出てきやがったわ
>>740 伊勢はもう定年退職みたいな形でヤク去ったから、他球団がどうこう出来る存在じゃないのでは?
内海 大竹 杉内ではなくローテーションも田口に続く若手育てないとな
彼らはもう年間10試合ぐらいの谷間が精いっぱいだよ
監督は外部から
例えば梨田とかでよかったのに
その間にパンダはヘッドで勉強させればよかったのに
先発が足りないよ
桜井なんかで遊んでる場合じゃなかった
>>755 クルーズは打ったが6回はクルーズの守備も原因
良くなる気配は無かったけど、先発だから少しでも長いイニングを投げてもらいたかったか…
>>733 まあわからんが、U-18とか見てると攻守に力を見せつける高校球児も、
プロじゃほとんどが通用せずに終わるんだから、やっぱプロは違うんだな。
高橋って、あまり叩かれたくないから地蔵かもしれんが
無策のイメージがついて、余計に無能に見えて逆効果だな
愛人3号松本が消えてくれて喜んだら
1号2号の脇谷中井に足引っ張られて負けちゃったでござる
こいつ先のことも考えてないだろ一切
主力使い潰して終わりだよこれ
>>758 野村「理由:外野手出身の監督は(ry」
地蔵は地蔵でもご利益はまるでない地蔵だな
お供えしても犬に食われそう
橋上土下座してでも戻ってきてほしい
原が選手が強くならないとかわけのわからない理由で冷遇したけど
>>775 ライトが平田でしかも前進守備だから、さすがにムリだろう。
今永いっとけばなあ
桜井みたいなカス
今年もごみつかみそうで怖い
外野手出身の監督で名将っていたっけか
あんまり聞かねえなあ
先週の横浜戦と一緒
試合壊すまでピッチャーを投げさせて追いつかない程度の反撃
>>778 ファーストにも地蔵がいたな
地蔵も邪悪大仏もいるのに、疫病神ばかりいて
縁起の悪いチームだな
>>743 今年の前半までは去年の貧打をひきづってたんだぞ
復活したのは皮肉にも地蔵采配だからだ
>>780 伊勢も「スタッフ若返りの為」なんて訳わからん理由で追い出された
>>777 野村みたいに結果論しか言わないジジイは引っ込んでて貰いたいよね
偉そうにしてるけど金満時代のヤクルトでしか結果だしてないし
なんかムカつくんですよ
敵もスクイズ警戒しなくていいから守りやすいもんなー
まぁ三振したら関係ないがw
>>784 秋山はどうかな名将と言っていいんじゃね
>>765 梨田さんは、早々と楽天の話があったような気がするから、
たぶん間に合わなかったと思う。
つなぎで川相監督が一番よかったんだよ。
檻、西武、広島、ヤクルトとどの球団もコーチ経験者を内部昇格させてる時代に、
ネームバリューwだので監督決めてるのは、巨人阪神だけだわ。
まあこれでも2位なんだから凄いよな
借金ありの5位くらいの感覚で試合見てるけど
>>781 ラジオで聞いてたから見てないんだが
判断間違ってなかったのね
これはバッテリー楽ですねの中井がひどかったのか
>>762 今も東スポで熱心に配給とか解説してるし今年巨人宮崎キャンプ来て今年の坂本と村田は打つと宣言してその予想あたったから本人はまだ現場でやる気あるんじゃないか
ノムさん「高橋もお坊っちゃま監督」
長野は例のように酷評
これでまたどうしても即戦力が必要とか言い出して
競合しないレベルの地味な奴を1位指名しそうでこわい・・
野球つまんねえし采配もクソ世代交代もする気なし
こんなやつ評価できない
そもそもお前現役の時ケガして度々休んでたろwww
柔軟性なさすぎるよ
>>792 野村と共に仕事していたはずの尾花があんなレベルの低さで
去年由伸監督が決まって、いくら負けても来年は叩かないってやついっぱいみたなあ 俺は叩かないよ。
はらしんではあるが、その前にジャイアンツファンだから。
そもそも地蔵目当てに見に来ねーよ
監督なんて地味でいいんだ地味で
>>784 名将とは言い難いが、
ここ10年でも秋山、栗山、真中が優勝してる。日本一だけならロッテ西村も。
外野手監督がヘボとは一概に言えない。
松本(消えたが)脇谷中井
三振するだけならそのへんのじーさんでもできるってなw
ほんとこいつらが1番手2番手で出てくるってなんなんだ
>>794 秋山は育成のために我慢する監督だったし打撃コーチとして超一流
高橋とは全然違う
はぁ・・・
パ・リーグは面白いなぁ
セ・リーグなんて2位が糞雑魚で賭博ヤクザの社会の最底辺の集まりだもんな
本当に野球をつまらなくしてすいませんって土下座しながら切腹しろや
ゴミ共が
マジで由伸のアホは何で試合壊すまで投手に投げさすの?
横浜戦4失点のマシソン
広島戦3失点の澤村
横浜戦7失点の内海
そして今日の内海
>>784 名将かどうかはわからんが
山本浩二や高田繁
>>784 ノム「外野手で日本一監督になったのは、若松と秋山だけ」
(若松はノムがヤクルトフロントから、次は若松君を監督にしたいから
若松君に監督の教育をしてくれと頼まれた。)
>>785 いやーやっぱり杉内だよ
年俸は自ら下げたけど後半は戻ってくるって言ってたんだから
いっつも大事な時にはいないんだよ
18番なのに
秋山は名将だね確かに
でもめちゃ怖いらしいから名将なのかも
パンダは選手に対して怒れなそう
>>801 今季に関してはフロントの無能ぶり批判してくれただけでもマシだけどな
ベイスが2位になったら大変だが
それはそれで面白いかも
巨人が4位になればの話だが
>>804 同じく
そして誰が監督でもジャイアンツ愛!
試合壊すまで先発引っ張るくせに
負けてる展開だと何故かマシンガン継投しやがる
ノムの言うことは信じられないよ
人格が破綻してる嫁のことはスルーだから
みんな待たせたな!!ついに、ついにこの俺が巨専に帰ってきたぞ!!(`・ω・´)
若松は古田曰くこの人は胴上げさせたいという仁徳があった
パンダはそんなのあるか
>>804 俺も一年目でロクにコーチ経験すらない監督だから基本叩かない
しかし試合後の談話だけはダメだ
というか村田と尾花の三人揃って記者相手に喋れよと思う
三人集まっても一人前以下なのだから
杉内も戻ってきたところで今日の内海みたいな感じだろ
計算はできない
>>751 昔は松井以外応援ボイコットとかやってたんだけど今はおとなしくてやらないんだよな
CSの前の直接対決で、
デットボールで手首骨折3人病院送りしかないわな
それぐらいしないととてもじゃないがCSは勝てない
2軍vs3軍を生観戦して「目に付いた」と言って昇格させたのがベテランの亀井だけというのもがっかりだったよな
偽侍あそこまで投げさす意味が分からん
見に来るファンいるんだから少しはまじめにやってくれんかな
パンダの愛人である限り
中井が首とか育成落ちとかありえないぞw
>>826 せっかく高木いるからロングリリーフできるのにな
今年は若手がだらしなさすぎる
投手にしても野手にしても誰一人出てこないとか
>>801 2〜3年でほっといても死ぬよ
それまで我慢しろ
>>791 伊勢と内田を追い出したのは疫病神の清武
その伊勢と内田がそのあとヤクルト広島に行って今の強力打線を作り出したんだから疫病神清武はどれだけ巨人に迷惑かけたか罪は重いわ
試合は負けたけど、アンケートに答えたら貰えるこのステッカー貰えたからそれでいいんだ・・・
まぁ点取ったり取られたりで見てて退屈しない試合だったよ
楽しかった
松本も何の役にも立たないでファンのヘイトだけ集めて二軍行ったけど中井も同じ流れだろうな
清水もこいつなぁなぁに仕事してんな
そんなに怖いか
思ってること言ってみろよ
>>820 高橋は優しいというより人に嫌われたくないからあたりがマイルドなだけ
内情は優柔不断で選手を労わる気遣いを見せることすらできないボンクラ
>>802 小林は起用してるが本人はレギュラーだと勘違いしてる
初回のボンミスだしな
スクイズしときゃ同点にはなってた試合が何試合あっただろうな
あんな打者をフリーで打たせるなんてありえないわ
>>846 清水が加入してからG+の番組みてないな
何にも言わないもん 宮本としげちゃんだけも頃にもどしてほしい
つーか、5割のラインがひたひたと近づいてきている
2位以下が5割切るとかあるんかねw
NHKラジオの中継で小早川が嬉しそうに
「今の巨人は危険信号で2位どころか3位も厳しいかも」と
達川もそうだが今年のカープOBは巨人叩けて楽しそうだな
正直、なぜ長野の安打で鈴木の本塁突入を止めた?
あれで相手は余裕持ったぞ。
>>858 3位は100パーセント大丈夫だろ
小早川の解説って最近聞いてないけど
くだらんことねちねちいってそう
>>856 来年は最下位になったほうがいいと思う
ファンはつらいけどフロントに気づいてもらわないと
>>858 3位になるぐらいなら4位とか5位がいい
投手が豊作な今年は2位でいい選手が残っているし
田口の後輩の堀君欲しい
>>858 25年ぶりの優勝だから舞い上がってんだろ
>>832 まあ内野も外野も経験して、視野が広がったということで。
いろんなポジションの気持ちが分かるようになったのでは。
まあ将来へのビジョンがまるでないのがねフロントも監督にも
下手すりゃ4〜5年じゃ済まない気するわ本格的暗黒かもな4年が最長だっけか
巨人の場合優勝の間隔
酷い敗けだったみたいだな
今の首脳陣は全員解雇せんといかんよ
休養させず選手の入れ換えも育成も競争すらさせない
勝ち負けより未来がなさすぎる
由伸って本当先発引っ張るよな
今村が1イニングでビシエドに2連発されても変えなかった時は
マジで頭いかれてると思ったわ
選手引退即監督もミスターと一緒
監督1年目に優勝したチームも広島で一緒
由伸はミスターと一緒だね
>>862 平田の肩と捕球した位置で鈴木が判断したのでは?とラジオ日本の中継で言っていた
「新監督には期待せず気楽に見守りましょう(笑)。何度も言っているけど、外野手出身に名監督はほとんどいない。新監督の高橋由伸(40歳・巨人)、金本知憲(47歳・阪神)、ラミレス(41歳・横浜)はみなそうだけど、外野手は細事、小事に気が回らない」
「高橋は、原辰徳前監督同様、高校、大学、プロとエリート街道を歩んできた。そういう人が監督になると、控えや二軍の選手まで目が届かない。二軍選手の心境を考えてみい。一軍に上がりたい、監督に認めてもらいたいと必死だわな。俺もそうだった。
人間は習慣的要素を持っているから、表ばかり歩いてきた人間は表しか見えない。監督とは誰も見ないものを見る、見えないものを見るということが大事なんだよ」
野村氏は、巨人優勝のカギをこう語る。
「高橋監督がベンチで何もしなければ、優勝できる戦力は揃ってる。一歩下がって、選手に任せておけばいいんだけど、監督というのは存在感を見せたくなるんだよ」
http://smart-flash.jp/sports/6145 由伸は何もしなければ優勝というホラッチョ野村に騙された
地蔵は本当に頭が悪いな
きっと頭に石が詰まってるんだろう
8回はスクイズでよかったわ
失敗しても2死2塁で坂本なんだから
>>854 こいつ適当だよな
ベンチにいる選手機能してませんね〜もういい加減入れ替えるべかではないでしょうか!
くらい言ってみろよ清水
勝った時はいいけど負けた時もなぁなぁに仕事しやがってくだらない
新人監督だから叩くなって 可笑しいわ
思い切った若手起用とか 思い切った采配するなら納得もするが
全く訳分からんバカ贔屓起用に 地蔵采配じゃ 我慢できる訳無いやろボケ
代打脇谷.157
代打中井.170
こんなわかりやすい愛人起用みたことないわ
>>870 このままじゃ50年後どうなるか分かったもんじゃねーよな
>>872 あれは晒し投げで試合捨てたからまだ納得できるだろ
でも変えないで負けた試合は多い
まあ育成の巨人とか言って
調子に乗ってコーチ陣も若返りとか始めた後から
本当にろくな奴出てこなくなったからなw
鈴木3塁ストップの時はサードコーチャーは止めてたの?
去年まで一緒にやってた選手にキツイ事は言えないよな、まして現役時代も選手引っ張るタイプじゃ無かったし
>>851 原なら間違いなく亀井使ってたな
復帰してきた選手をすぐ使って慣れさせるのは原の得意技だった
押せ押せの中で亀井使って更にムード良くするためにも今日は亀井使って欲しかったわ
タコは足が速いだけで打球判断は昔から糞だから
いつもいいスタートが切れない
>>879 動いて失敗するなら新人監督だからね仕方ないねと思えるんだが
動かないわ贔屓采配だわじゃただのバカだろとしか
>>883 無理だよ
俺が上原亜衣と結婚するぐらい無理
>>885 立浪の解説嫌いだから途中からラジオ聴いていたけど、
「大西コーチはGOサイン出していた」とRFラジオ日本の実況アナは言っていた
順位なんてどうでもええよ
来年どうするつもりなのか地蔵に聞いてみたい
10年前は巨人中日阪神しかお互い眼中になかったのに
来年下手したらみんなBクラス…
去年は立岡が出てきたのと大田が出番少ない中結果残して来季へ少しは希望がもてたけど
今年下から出てきたのいないのは厳しいな
小早川はこの前、スポーツ新聞のコラムで、高校球児にまで噛みついてたぞ。
楽しむってのは違う、自分の高校時代は…、って。
こいつらもやりづらいだろうなwwwwww
負けた日の芸人とか
メイクドラマ(笑)は起きなかったねww
スポーツは甘くないよwww
>>896 ギャレちゃんが広角に打ち出したのは希望もてると思うぞ
クビにされたらどうしようもないがw
最も変えやすかった橋本に変えて重信を使う程度では「一新」とはいえないね
阿部村田の聖域を崩してこそだよ
もうシーズンは決まったんだから阿部村田はどちらか1人スタメンで出せばじゅうぶんだろ
空いた内野に岡本でも山本でも辻でも使ってやれよ
>>875 ノムは巨人の事になると固定観念の塊みたいな老害思考になるし多少はね
高橋、村田真一は更迭で。
こうまでファンを惨めにさせるヤツらは見たくない。
能力もねえし。
>>895 2007〜2012までは本当に眼中になかったのにな
まあヤクルトは気にはしてたけど
ベイスと広島は本当にお荷物だったよな
>>891 そうなんだ
じゃあ鈴木が自主的に止まったのか(´・ω・`)
>>908 一番最初に切らなきゃならないのは尾花だろ…
腹ならもう少し接近しただろうな
地蔵はあまりにも芸がない
野村とか巨人のことそんなにしらんのに適当なこと行ってるだけだろ
何が戦力は揃ってるだよw
代打高橋井端を失って監督高橋でこれは大失敗だな
けど、君しかいないと言ったミスターもパンダがここまで無策無能とは思ってなかったろ
こう見たら重信やっぱり足速いなあ
あの場面併殺崩れのゴロでも同点に追いつけたんじゃないか
中井が三振したけど
文句言いたいこと山ほどある試合だったよなぁ
・内海引っ張りすぎ→ホームラン打たれた時点で交代しろ
・代打脇谷→堂上だろ
・小林に代打なし→堂上出せ
・重信に代打中井→亀井か重信そのままだろ
中井いい加減落とせよ→相川代打で使えや
村田チュウもあれだが村田善がバッテリーコーチだろ
あいつが小林にびしっと言えると思えんのだが
コナン君「この場面で代打中井... 妙だな...」
小林の一回のあれなんだかちゃんと明らかにしとけよ
結局最後まで響いてるじゃねえか
集中力なさすぎなんだよ
>>923 俺は大矢に来てもらった方がいいと思う
あいつ暇だし
わざわざ監督に就任してくれた高橋に1年目でAクラスにも関わらず評価できないクズがファンじゃな〜
巨人もかわいそうだよ巨人ファンという最大の足を引っ張る汚物が存在するんだから
防御率4.61こんな糞と勝ち星がほぼ変わらん菅野が不憫でならん
2003の巨人がやる気なくして負けまくって
ナベツネが激怒したことあったよな
Aクラスじゃなけば原解任とか言ってたの覚えてる
でもAクラスで原はやめたけど
まあ今年の広島は交流戦でも普通に勝ってたし
強さはガチだわな・・
由伸は原監督時代に感じてた
「俺ならこうするのになあ」を
実践してるんだろうけど理想と現実の差がありすぎて
パニくってるんだろう
>>916 全盛期だったらいいけど
村田、阿部、長野、内海、大竹、山口は
明らかに老朽化してるよな
>>913 13.5ゲームも離されといて2位も3位もどうでもいいわ
2回か3回裏の攻撃に入る前、由伸がなんか審判に抗議?みたいなことをしてたのはなんだったんだろう
1年で解任てことはなかなか無いだろうし
来年はもっと地獄だろうな
ドニキ、亀井を使わずに愛人である脇谷中井代打起用して
負けてしまうとわ
重信で代打は絶対に正解なんだよ
中井が中井だから不正解
>>916 ノムはボケ老人もいいところ
菅野のピッチング見て1点取ったらほぼ巨人の勝ち
阿部のホームランで2点リードしたらもう勝ちでしょう
>>853 いまどきミエミエの場面でスクイズやる奴いるか?
高校野球であるまいしw
さすがに9月負けまくったら天皇激怒で人事異動じゃないの
重信は一膳したからよし
立浪にも褒められてたし今は粗探すよりいい部分をアピールしていければいい 経験だ
出荷の時期過ぎた橋本中井とは違う
>>941 井端にバット投げつけた周平はコリジョンで退場だろうと抗議してた
勝負勘はねえし贔屓采配はするしとんでもねえ監督だなホント
東京ドームで相手の胴上げはちょうど10年前か
延長戦でタイロンウッズにトドメの満塁ホームラン食らったやつな
首位と13,5ゲームなんて2位でもBクラスと同じ評価だよ
>>937 それならここで相談してくれればいいのになあ
コテハン付け方とかsage方とか煽りのスルーの仕方とか
全部教えるのに
>>950 ほー、そんなコリジョン適用があったんだな
由伸は来季にどんなチームにしたいかなんて 全く考えてないよな
選手起用にも采配にも チームを変えて行こうという意志が全く感じられん
いやいや監督やるなら自らさっさと辞めろや
>>947 その「人事」がどの範囲内をさすのか知らんが
7月初旬にナベツネが言った言葉を思い出してみるが良い
あのコメント見ればまず最初に責任取らされるのがスカウトを中心にしたフロント
Bクラス転落でもしない限り高橋どころか村田も尾花も無傷で済むでしょ
そういえば
ランナー三塁で菅野が最初からバントの構えして
そのままセーフティスクイズってのがあったな
>>952 ホントにそうやな
ウナギや勇人がいなくなる50年後とかどうなってるか分かったもんじゃねーよな!
>>959 元々巨人に入りたくなかったし監督にもなりたくなかったから
やる気ないのかな
これの使い道。。
>>944 岡田って対左の方が打ち込まれてるから
・代打亀井
・重信そのまま
これが普通だから
代打亀井で一気に行く!
重信そのままで内野ゴロ1点取って2アウト2塁で坂本
まともな監督なら代打中井とか有り得ない
>>953 BSで中継していてNHKの禿アナが嬉し泣きしていたのは一生忘れない
>>957 くそ負けしてもつぶし合いになるから4位は難しいんだよ
20連敗できればいいんだがなかなかそれも難しい
村田いいから岡本出せや
消化試合モードで多くのファンは若手の登場を期待してる
原の監督晩年は酷かったからな
パンダは反面教師になって地蔵になってしまった
賭博に反社会的勢力との繋がりに声出しと、今年はペナルティーでCSは辞退すべきだな
>>959 その通りだよ
一言で言うと先が見えないよね
>>874 ワンナウトで上位
憤死許されない場面だからね
無駄な試合もあ1試合もない(キリッ
とかいってたが偽侍続投の時点で無駄な試合じゃないのか
今年のベストナイン 巨人から選ばれる可能性があるのって
坂本と村田と小林だけだよな。
投手はジョンソンと予想
捕手は唯一規定打席到達の小林と予想
1塁は新井でほぼ確定
2塁は山田か菊池
遊撃は坂本でほぼ確定
3塁は村田でほぼ確定
外野手は筒香と鈴木誠也がほぼ確定
残り1枠に丸が入ってくると予想。(他は福留、大島もいるけど優勝補正で)
あといつまで捕手2人制なんだよ
小林は打率2割に満たないんだから終盤代打出すために絶対3人目が必要
今日だって第3捕手がいないから小林そのまま打たせてから代走鈴木なんて阿呆の極みみたいな采配するんだ
脇谷中井より置物でも河野鬼屋敷がいたほうが絶対勝ちにつながる
>>968 これはこれからのハロウィンシーズンに重宝するぞ
衣装を用意しなくてもこれを付けてパン一なれば立派な仮装だ
ドーム苦手のギャレに長打が出た 坂本の打率維持
今日はこれくらい
クルーズはくじ状態 高木も信用はしかねる
巨人、中日、阪神がそろって世代交代に失敗した結果
まさか広島がセリーグの最速優勝を塗り替えるレベルで
独走する時代が来るとはなw
とにかくこのチームはしょうもない選手が多すぎる
賭博もあったし積極的に血の入れ替えはしていくべき
>>979 立浪とか牛島とか星野も
永久追放しないと
優勝できねー訳だしどうでもいい
若いのに場数を踏ませているんだろうって考えたほうが楽
>>992 賭博問題で名古屋の大学院生が捕まったのも、何か不思議だよねぇ…
>>987 マエケン抜けるし優勝候補じゃなかったからな
来年はどこのチームも広島研究してくるよ
>>997 その繰り返しでセは連覇出来るチームがなくなっちゃった
>>986 マシソン澤村以外じゃ、今は高木が一番いいんじゃないの?
西村とか出てきたら頭かかえるだろ?
lud20251007010555ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472818210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】6 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・巨専】6
・巨専】 6
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】 6
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】 6
・巨専】6
・巨専】6
・巨専】16
・巨専】16
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.269
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.276
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.361
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.364
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.346
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.146
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】
・巨専】6
・巨専】
・巨専】