◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1470553364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
一行目はこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 勝ってくれて嬉しいな 涌井に勝てるとは思っていなかっただけに
いっつもベラベラしゃべってるけどやっぱりユーモアあるタイプなんだな
中島はこの前のHRが引っ張りだったから
不調になるのは分かってた
今回はセンターにいけたけどどうやろ
たぶんビールの売り上げから小遣いもらえるんだろうな
ナカジの笑顔と喋りは憎めねえなあ
もっと活躍してや
モレルが喋ってる時ヤジ飛んでなかったか?
〜返せ!って聞こえた
>>35 小遣いどころか来年の契約にかかってたりしてw
今日はテレビ中継でもヤジがよく聞こえたけど中島いい子はいいヤジだったw
うわ東明超えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放送事故起こりそうな選手にはハッピーグッドやらさんねんな
昨日ビール券でモレルのビール買おうとしたら断られた
ナカジは元々照れ屋さんだし
あまりこういう場でのインタビューは苦手とは思う
中島は成績悪いからはじけきれないんだろうな
ハッピーはモレルが担当すればよかったのにw
ヒロインとしては非常に盛り上がらない二人だったなw
「元チームメイトの涌井を撃沈して気持ちよかった?」
的な聞き方が気に入らなかったかな?
モレルは何が好物なん?
レアードなんかは寿司や焼き鳥食うてるみたいやが。
初回の安達の粘りが一番 わくわくさんに影響与えたろうな
カメラに抜かれるファンが陰気な面ばっかで暗黒そのものやなぁ
ナカジって人気あるん?モレルみたいな渋い助っ人捨てるのにナカジは来年以降も居座るんか?
こっちにナカジ書くからすみっこにかいてやみたいなこと言ったから
パレンシャーは 正直あまりいらんような気がするけど
子供は嬉しいのならばそれもありか
>>72 聞いてるだけでもちょっとん?と思わんでもなかったかな
好投手の涌井を早々に下す事が出来てとかにすればよかったんじゃないかと思ったけど
対して変わらなさそうだな
>>82 もう1人ウィリン・ロザリオが入れ歯。
ただ福良采配にキレるかも?
.248 8 32 年俸9000万
正直コスパが悪いわ
>>73 両手に持ったコテをひっくり返す仕草で「オコノミヤキー!」とか大阪っぽく弾けてくれたら人気が少しは出るのでは
昨日の負け方はへこみましたけど
今日はモレルに中島って最高ですね
>>95 ただ5千万クラスの野手でうち以外も含めて当たった記憶がないんで
1億前後はしゃあないんちゃうかなぁ
>>89 選手プロデュースメニューやで
内野上段の三塁側にあった
>>97 まぁ前半戦なら3タテ食らうのが定期だったから、成長したと言えなくもない
モレルはシーズン終わるまでこの調子維持できたら残留あるわ
>>106 あれって純粋なビールなん?
ビール使ったカクテルかと思ってた
>>113 ディクソンは確かに洋画の殺し屋の役似合っとるね
>>114 コップに穴空いてるビールとか止めてよ。
モレル来期に契約するにしても 年棒低くして 出来高多くする内容にしそうだけど
ただ アメリカに帰ってもメジャーは難しそうだから
意外にすんなり契約してくれそうな気はする
ここはTの走塁じゃなくて西野だわ
それだけは打っちゃいけない球
>>116 アルミのアタッシュケースに組み立て式のライフルか
2億くらい使って夜中透明人間になる右の大砲獲得希望。
リアタイもハイライトも中島のHRになると配信が止まるから実はまだ見れてない
後半戦 先発が頑張っているから
海田以外は意外に中継ぎ陣の酷使が避けられているな
>>133 見てるとそういいたくなるのは分かるけどな
ものすごく重心がしっかり残ってるから
しかし性格が落ち込むタイプってのがネック
しかし福良のインタビューマジで辞めた方がいいだろ
意味ないわ
>>137 もっと意味がない人が前監督だったから
マシに聞こえるわ
私は開幕直後 モレルは上手くいけば
リーお兄さん位行けるのではないかと期待したけど
精神面のもろさがここまでとは思わなかった これからやな
>>137 インタビュアーをプロにやらせればエエんとちゃうかな
NHKや日テレのアナウンサーは上手に喋らせるで
ビーモは落ちる球見れるようになったのと無理に引っ張らないようになったのがいい
>>141 OPS良い選手を3番〜6番までくっつける巨人戦法は出来つつあるかな
>>138 糸井欠場について聞かれたときに、糸井は月曜日と言ったのは秀逸やったけどな
今夜10時からのインサイド再放送は安達特集なんで見ましょう
Jスポ1です無料です
>>141 ワンポイント左腕対策に糸井モレルT中島の並びで機能して欲しい
次のソフトバンクとは対戦成績が4勝11敗
なんとか7勝11敗に
まあ中軸が毎試合働かないとダメだな
下位と上位にアンパイが並ぶし
モレルに難色示す奴はモレルがおとなし過ぎるからだろ
ツィで分かったけど ナカジ やっぱり涌井に対しては相当意識していたんだな
試合とは関係ないが
なんで大田が育成じゃなくなったのか謎
2軍で調子良かったっけ?
>>151 糸井が試合に欠場したことを勝利インタビューで聞かれて、月曜日(試合がないからお休み)というふうに返した
モレルは真面目でマイペースだが落ち込むタイプとは違う気がしてきた
全て神の思し召しとなっとくしそう
>>158 阪神のゴメスと一緒やろ
落ち込むから不振が長い
調子がどうこうというより、調子悪くても外せない選手を1番2番にして、
下位打線を流動的にしたい
つまり安達西野は上位固定で
>>148 一昨年ホーム限定なら一番おそるるに足らない相手
やったのを思い出してほしい。
モレルと中島がこのまま打ち出せばかなり厚みのある打線なんだがなぁ
中島はインコースももう少し捌いてほしいが、足の状態がそこそこよくなってそうだから期待できるかも
>>155 若月はアウトの内容悪くないな
次の打順打つやつが内容悪いはノーヒットだわで糞ゴミ
モレルの応援歌ってチャチャチャ(音楽スタイル)が入ってておもしろいけど、闘志が萎える感じだから代えたほうがいいかもね
作編曲もやってるからカッコいいの作ってあげるよ
>>166 ビーモの応援聞く度にこれを思い出す
交流戦を入れないと実はSBとハムの差はあまりなく、
オリは4位という事実
つくづく交流戦がなぁ
駿太は巧打者になれない
バット長く持って振り回したら良い
>>168 確かにちょっと似てるw
これをパクったのかもしれないな
これにチャチャチャのリズムを加えた感じだ
今日はパTVでファームみれるのか
2軍がブランコボグセクラークで埋まってるのが納得できん
>>121 ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂか
>>168 そーそー。なんか知ってるけど、思い出せなかってん!
なんか、陽気なよーなマイナーなよーな、あんまり闘志燃え立つ曲じゃないよなー
>>165 前までは打球は良いがアウトが割とあったが今日は最後の打席くらいかな
ノックみたい
一昨日はサード方向のファールからタイミング修正してライトに飛ばした時はおっと思ったが今日はマジクソ
モレルの略歴でも見ようとヤフーでモレルと検索したら顔写真が高津になってたぞw
来期
外国人打者二人補強+モレル
ディク以外で+後ろ二人で
ええんちゃうんかこら!
>>174 調整名目で使い続けるからな
さっさと契約解除すりゃいいのに邪魔過ぎる
実力的には奥浪にも園部にもおよばないのに外人というだけで優先される
駿太の打撃面において目指すべき選手って誰なんやろうね。
>>175 そうそう
駿太は相手が明らかに舐めてストライク先行で投げてくれているから振り回して長打とかあれば違うだろうな
>>168 おっちゃんはどうしても「若い阪急」を思い出す
駿太は黒沢の初球打ち上げた時点で
打撃技術以前にすごい頭が悪いと思った
初見のピッチャーで何がやりたかったのか
駿太打てなさすぎやから武田を一軍で守備要員(守備練習)させてもいいのでは
今日の打球全部擦ったような当たりで変な回転掛けていたしあれをわざとやっているならもうずっとこんなんだろうな
>>174 昨夜見たけど、正直絶望しかなかったぞ
敷いて言えば岸田がもどってくるかもぐらい
駿太はさっさと右打ちに転向したほうがいい
それか駿太だけ金属バット使わせてもらうか
右投左打の左打だからいっそ右打に矯正しても面白いかもな
その間は2軍落とせばいいしどうせ守備要員として息が長いのは確定しているんだから1年消えても大差ない
この前のクラークの特大ホームランの動画どっかにない?
この土日で観客数が2万5千ってのが、いよいよ終わりに近づいてきたなって感じ
>>186 チームの盗塁阻止率が.290ぐらいで
伊藤が.300
山崎が下げてることを考えれば
多分.300は超えてると思う
つい最近まで伊藤も山崎も乗ってたけど消えた
そのうち若月が乗るはず
http://npb.jp/bis/2016/stats/lf_csp2_p.html 吉田松本2年前甲子園でやっとったな外国人3人また出てる
オリファンは選手起用にもう少し我慢した方がいいよ
すぐに落とせとか
そんなんじゃ育成出来ない
堤は同じタイプの上位互換の西野がいるからどうにもならないな
年齢的にも近いしノーチャンスすぎる
>>205 中島の起用も我慢できないファンなんかどうしようもないわ
佐野は怪我したんかな去年は怪我なくローテーション回ってたけどな。セナもリョウも気をつけて欲しいな
ヒットにしたのはええけど
ああいう珠エンドラン以外で振ってたらあかんで
エンドラン決まったけどスリーボールからボール球打ったらアカンでしょ
ボギーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>225 典型的なマイナーリーガーになってしまっているw
甘い球はホームランできるんだよねボギーは
上では甘い球が当然少ないから
抑えたけど
あそこで高めほうってるようじゃまだまだ勉強だな
しつこく低目投げないと
田口も山崎も、ああいう風に抗議してくれんのええよなぁ。福良さん言わへんよな
>>255 いやあれは流石に福良でもいうやろ
スローでみたら明らかにミスジャッジ
今日の勝ちツイートでポンタの横にいるのは金髪某じゃないのかと思ってしまった
吉田はいいピッチャーになりそうだな
まだ身体が貧弱だが
うーんコントロールがいいというよりストライクほってるだけだな
吉田は体作りせなアカンから、まだまだ時間かかりそうやね
いい変化球あるし
真っ直ぐにもう少し力がでればいける
>>294 高校レベルなら良いストレートって言えるんだが、プロでやっていくにはまだまだ非力やね
制球に苦しんでいるわけでもないし迫力不足はキャンプと練習で十分補っていけるな
武田はずっと体細いな
以前は肩を並べた鈴木が大活躍してて何を思うか
ボグセのこういう腐らずやってるとこは憎めないな
クラークはいらんやろ
ブランコは1軍でもこんな返す役をしてほしいんだけどな
>>315 外人の育成落ちってえあるのかな
ボギーはもう一年見たい
ボグセビックみたいなザコ外人をやたらと持ち上げる奴いるがあんなん存在価値ないだろ
>>328 バイヨとかマエスみたいな実績だったらそれもありだろうけど
確か巨人がキューバ人育成でとってたような
ボグセと若手は無駄に推されて一軍で現実を見る典型だよ
武田もな
>>328 できないことは無い。あとは向こうの代理人が納得するかどうか。
あと支配下登録までの期限が短めに設定されていた気がする。
>>334 ボギーは我慢の限界ではあるよな。
モレルはまだこれからって言えるかもしれんが。
パンもリードを苦労してるの分かるな
コントロールが良くても決め球がないから苦しい
>>339 モレルの今日のヒロインでの「慣れてきた」発言が凄く期待できる
>>347 若いP教育してくれたらええわ
ドラフトでいい高校生とれたら育成したいけど
今他に使いたい捕手は2軍におらんからな
赤松は打撃しか期待してないし
>>351 ここには投げられないってコースあると教育上は良くないだろうしな
俊雄とかマスク被っても変なクセつきそうだわ
山崎は再来年くらいに二軍で兼任コーチになるのを期待している
>>344 右中間を意識して追い込まれてからも上手く打ったしね。
5月にも一時期上がってきたかと思えば全然やったからまだ
信じてへんけどw
何でこれが1割なの?ってGAORAの西山も言ってた
>>365 今のショートまあまあうまかったし、相手によっちゃセーフやで
>>365 捕ってから投げるまで遅かったしな
1軍レベルだともっと打球速いから今のがレフト前になってるだろうけど
吉田と宗じゃ根本的に才能違うなあ
宗は付き合う先輩選んで欲しいぞ
園部とかさ
守備の便利屋ができるから
2軍の試合成立要員として数年は残りそう>吉田
千葉から日帰りで遠征した者ですが、勝利のジェット風船を打ち上げる瞬間幸せでした
ホームゲームを見られる現地の人羨ましい!
また来年見に行きます
>>384 そういうのは下位指名のコネ社会人がやる仕事だな
去年は中堅ベテランが多くて吉田雄スタメン少なかったけど今年は結構あるんだからもっと頑張らないと
>>385 良かったな
場合によってはホーム見れて羨ましいは皮肉になるぞ
決め球というか空振り奪えるボールないとやっぱ四死球増えるな
来年以降の課題として欲しい
>>385 おめでとー。今日は盛り上がりまくったやろ。
俺も今度の週末は久々の現地観戦や楽しみ。
小島はまだ残る
今年明らかに切られそうな野手って宮崎と田中以外思いつかないな
ガキのコールに合わせて周りの客もメガホン叩いてるな
微笑ましい
>>403 ピッチャーはあと森本とか含めて思い浮かぶんだけど
小松もそろそろかな
えっああいう打球って基本ショートがとるんちゃうんか
こんなの一軍だと絶対ないなw
一球外しを大ファールされて
もうちょっと外に構えたら三振
>>413 奥浪はいいからそういう選手はきっちり育て上げないといかんよな
バットが投手方向に倒れてるのは始動が遅くなるからだめって言われてるな>武田
それで1軍選手の今江みたいなのもいるが
>>424 そうそう高めの甘い直球がことごとくファールになっちゃうんだよな
>>445 フォークとカーブ投げてるよ
追い込んでからほとんど真っ直ぐ勝負だからそう言うリードしてるんだと思う
いつもいつもJR東日本指名してるんだから関谷にしておけばよかったのにな
1番センター 秋山
2番レフト 栗山
3番ライト 糸井
4番サード おかわり
5番DH メヒア
6番ファースト T
7番セカンド 浅村
8番ショート 安達&金子
9番キャッチャー 炭谷若月伊藤3人体制
>>449 フォークやカーブなんて投げてるか?
ほとんどストレートと縦スラばっかで縛りプレイでもしてるのか?
陽を今年オフに全力で獲らんとアカンな
マジでセンターが弱すぎる
DHは外国人頼みで
サードは中島モレル
俺もバントしたほうがいいと思うわ
2軍選手が最初から主力打者になれるわけないやん
ドラフトでもセンター候補を取らないと
京田を2位で獲って直ぐコンバートでもええと思うけど
大城が外野やるぐらいやし
そういや西武高橋トモミーは壊れてしまったんか。
左からのあの球は中々打てるもんじゃなかったのに。
陽はハム愛が強そうだけどハムが出し渋れば決裂もあるかもなあ
巨人も狙ってる
2軍の投手は三振とれんとどうしようもない
まだまだ頑張らんとな
追い込むまではいいし制球は合格点だからこっから大事だな
>>458 ショートやってるからこそあの打撃でも上位評価されてるのにコンバートしてどうすんだ
2軍は育成っていうけど
ちょっとここまでSBと対戦成績が酷いのは何とかしてほしい
>>476 オリックス2軍は便器二軍のサンドバックとしてしか機能していない
>>479 なんかろれつが回ってなかったらしいけど
熱中症やったんかな
持病があるようだと1軍監督は無理やなぁ
>>475 陽や福留もショートで評価されてたぞw
結局打撃を活かすのが全て
ショートで生き残れて、なおかつ一流になる奴は
5年に一人いるかどうかのレベル
しかし高校生が1年目からローテで投げなきゃいけないのは可哀相やな
実戦で投げるより体つくりが先やのに
>>478 Bクラスが殆どなかった球団が3年連続Bクラス(予)とか
田辺の立場も危ういな
>>489 話が通じてないな
陽は覚えてないけど福留は「打てるショート」って評価でしょ
京田は「守れるショート」
>>493 守れるショートとか信用できないものはないから
話がほんと通じないな
京田は打てないという話は聞いても打てるという話なんて誰も聞いたことないよな
守備にしてもショート出来ないなら存在価値なしの産廃だろ
守れるショートとかで入ったやつらがどれほど守れたのかって話
田口や平野恵一も守れるショートだったぞ
うちの鈴木とか元西武の奈良原は守備だけ評価されて
現役生活を守備で飯食ってたな
クラークは本当に何をやりたいのか
試合に出さないといけない契約があるのか
>>499 ヤバイのはお前やで
どこの守れる評価か知らんがw
>>500 高校時代は大型ショートだから間違いではない
内野手で入団してすぐに外野にコンバートだからそれありきで打力評価のパターンだな
なんでショート守れるからハズレから2位評価の選手を即コンバートなんすかね
まー日ハムはコンバートが上手いよな
そういうのが編成だな
オリックスはいまだに宗とかにショートやらせてるし
そういうところやろうな
弱さというか
>>502 マジで頭おかしいやろ、もう反応しないけど黙ってたほうがええで
>>508 だから必死に返信するなよ
アスペやろ
ヤバイよあんた
マジで頭おかしいやろ
覚えた日本語はそれだけかw
宗はスイングが柔らかいな
タイミングの取り方とかもセンスを感じる
>>458 打てないやつ獲得してわざわざコンバートしてどうすんだ
小島駿太なんなら吉田雄をもう一人増やすようなもんやぞ
4ゲーム差なら鷹もケツに火が着いとるやろ
火曜から死ぬ気で向かってきそう
宗はセンスあるなぁ
タイミングがええ感じに取れてるから、今のもヒットになる
>>515 それはないと思うよ
別に打ってないわけではないし
足も確実にあるしな
ハムは内野➡外野コンバートが多い
ひちょりも最初は内野手だった
宗は今までのハーフ選手と違って身体能力だけじゃなくて
柔らかさとバットコントロールがある
宗や伏見とか
日ハムにいたら直ぐコンバートされてるやろうな
オリックスは無駄な時間を過ごさせるのが上手い
しかも一番伸びなきゃいけない時期に
しかし上でも下でも安定して打てへんてどうなん(´・ω・`)
>>517 一昨年は尻に灯がつこうがいい勝負出来てたのになぁ。
コーディエさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
宗は数年後楽しみやね
体大きくなったらもっと長打力も出てくるやろうし
なんせ技術が高卒2年目とは思えん
京田は大学でHR1本ってのが辛いな
いくらアベレージヒッター(つっても3割以下だが)
松田とか大学時代の成績がぱっとしないやつでもHRは打ってるからな
もうコーディエ試す意味ってあるん????
この辺田口何やってんだが
>>520 それなら3巡目4巡目で本職の外野とればいいだろ佐藤以外名前浮かばないけど
京田が打てるってねえ
契約を全うしようとする真面目な姿勢は評価しようコーディエ
>>544 3位4位でレギュラー候補獲れるほど甘くはないぞ
なんたって最下位で折り返し最後なんだから
現地観戦後、環状線が遅れた。
オリ姫と黒T男の喧嘩。2人とも
降ろされ5分遅れ。
阪神のサターホワイトもそうやけど
みただけでなんかわかるよね
打たれそうな速球って
>>547 大学で3割打ってないようなやつが通用するほどプロは甘くないぞ
いつの間にか西武金子と糸井の盗塁数の差が3になっとる
左の坂寄とか大山はどうしたんだ塚田ばっかり投げてる気がする
うお、45試合も投げてるのか。
今は上のサウスポーが安定してるから、昇格は厳しいかな。
通訳いらずのコーディエ説得
もう怒りの退団しても痛くもなんともないで
田口1軍監督は不安しかないなぁ
優しい兄貴分的監督って大体失敗してる
コーディは2段モーション気味に投げさすとか工夫が必要
ファームレベルだから、なんだろうけど、こういう左腕上に欲しいね。
ホークスも近年のドラフトってすごい微妙だよな
13年鍛冶屋14年松本って
ホークスのドラフトは即戦力じゃなくてもいいからな・・・
堤フォームがノーステップになってる?
気のせいかもしれんけど
>>598 全員高校生ドラフトとかできちゃうのは、既に層が厚い証拠だよねぇ。
すごいわ。
これ上やったら無得点のパターンやけど
ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
堤はなんで一軍でバントしかさせてもらえんかったん
仮にもしクビになっても、どっか取るんちゃう
堤はオリ選手らしくセンター守備できるようになれば一軍定着チャンス
>>618 これが長続きしやんからやろ
安定させるのは難しい
堤は非力なのがネックだわな
どうしても外野が前にでてくるからヒットゾーンが狭くなる
きたああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボギーおかわりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
またまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アカンまた期待してしまう
ボギーに関しては、こんなところで格の違いを見せられてもなぁ・・・
わかりやすい2軍判定機だな
500万くらいで残留させてこいつに打たれる2軍投手は駄目ってことでいいんじゃね
1軍だとあの当たりがセンター定位置までしかいかないのが不思議
ボギーはなんで1軍でこのスイングができんのか
フォロースルーまで完璧やんけ
ブランコもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>657 ほんと、投手次第だよねぇ。
てか、ブランコもこのレベルで単打打ってるようじゃなぁ・・・
試合出さんでいいレベル。
ファームとは言え、7本は凄いな。一軍帯同してる期間も有るし。でも、ボギーは解雇やろうな
30越えた奴なんて1試合で1枠分以上試合に出すなよ勿体ない
火事屋がドラ1か
流石に失敗じゃね?普通ボグセビックには打たれんぞ
だから甘い球は1発打てるんだってボギーは
上だと甘い球がなかなか来ない
>>681 なんで30越えたオッサン外人はそういう擁護されるのか不明
甘い球が来ないのは誰でもそうだしそういう中で結果残せてないから使えないってことだぞ
>>684 どうみても擁護してるようには書いてないと思うが
>>687 甘い球はと限定条件付けてその条件ならHR打てるといっているし十分擁護だと思うけど
グダグダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
助っ人がファームで幾ら打とうが上で打てとしか思わんやろ。
宗や武田が打ってたってんなら色々ポジれるけど。
今のは2アウトだったし
間違ったのはSBのファーストと実況w
オリックスの二軍が営業上手くいってるって記事出てたが、SB二軍こそ観客多いやんけ
来年3軍作るなら外人も育成でとりゃええねん
23〜4くらいの中南米の選手とか
若い奥さんのパンチラがホークスインフォメーションのせいで
この球場、球速だけじゃなくスイングスピードが表示されるって聞いた
>>697 巨人がキューバ人でそれやろうとしてるね
ホークス育成うまいっていうけど
上林猪本が活躍しないかぎりどうだか
フォームはオーバーハンドに戻ったけど
比嘉ちゃんの後継者っぽいな>高木
>>701 一軍の戦力が厚いから、定着しないまま二軍に帰って来てしまう。
猪本は二軍の帝王系になっているけど。
>>704 それでも抑えるようには戻ってきたな。
一時期はどうなるかと思ったが。
伴も制球なんとかせな1軍じゃ使えんなあ
球のキレは良いけど
あれじゃ1軍じゃ打たれる
もう少し低く集められれば1軍で使える可能性あるんだが
5位浮上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんでこいつサイドにしようとしたんだろうな
球威あるのにもったいないやん
投げっぷりは良くなってるな
フォーム修正が上手くいったか
まあ甘い球を高確率で仕留められるのが一流選手だからな
大谷やサファテにコーナー決められたら誰も打てへん
>>711 振ってくれんと意味ないけど現状なら1軍で使ってみるくらいはしていいだろうな
宗のショートはさっさと諦めたほうがよさそう
糸井の後釜やな
来年は上でみれそうやな>高木
赤間よりも見どころはある(赤間も頑張ってほしいが)
>>714 元々スリークウォーターやったけど去年は140キロくらいしか出んかったしねえ
多分最初は比嘉の代わりにするつもりやったけど上手くいかず
投げやすい角度に調整したらはまった感じかな
宗は固定し続けてもいいかな
奥浪と園部なんかも優先して使わんと意味ないと思うし
1、2軍勝って最下位脱出なら
かなり気持ちよく月曜日を過ごせるな
打った後左足が前に出てくるからしっかり体使って振りきれてるな宗
>>684 うるさいな
おまえはダマットレや!
鼻っ柱にエルボー叩き込むぞ
二軍イニング食えるのいねえな
そら塚田投げまくるわ
>>732 170人のうちの3人やから随分であってるやろ
去年も試合終わらんから鈴木投げまくっていたしな
高卒ルーキーが5回投げて助っ人が1回持たないとかキツいわ
しかし、水上は現役時代のワイルドさが全く無くなったなw
防御率1点台は伊達じゃないな。
コントロールが付けば戦力になりそう。
そこが難しいんだが。
去年の佐野起用には疑問を感じた
そういや佐野は元気にやっとるんかの
>>737 別のカップルファンも映ったし確かに随分やなwww
>>744 まあまあ結果出してるね。
毎回フォアボール気味なのが課題だけど。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
先発は軒並み若いから仕方ないとして中継ぎは2枚くらい試す感じになりそうだ
カニザレスって解雇されたらどっかとるとこあるんかな
コントロールはプロに入る前の若いころから意識してやらずに
プロに入ってからつけるのはとても難しいとは聞くけど
高木はどうなるかな
>>758 実は高齢だしなあ…。一軍で使うには実力不足感があるし。
最後の最後で甘く入ったなあ
ここまでは良かったのに
カニザレスは1軍選手みたいなもんだからな
この辺が壁
珠に落ちないシンカーが気になるな
あれが9割落ちるようになれば十分中継ぎ戦力
腕の振りが直球と見分けつかんし
武田振れてるな
小田と入れ替えで左投手の時スタメンでええわ
いいプレーに阻まれたけど 堤 武田は好調みたいだな
この調子で頑張ってくれや
しかし、ええバッティングするやん。武田。上では当たる気配が無かったけど…やっぱり、そんなけ違うんやな…
ボギーは外に変化球投げてれば打たれない印象だが、今日はどうなんだろう。
なんかもう、バット止める感じが余裕あるなぁ、ボギー。
上でやって欲しい。
奥浪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ボギーは火曜日「も」バンク戦なんで縁起担ぎで1軍合流させたらいいのに
奥浪キタ━━(゚∀゚)━━ゥゥ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
練習なんて
>>798 技術も意識も一皮むけてくれるといいね。
ボギーは足が有るから、せめて.250打ってくれたら充分戦力なんやけどな…やっぱり来期は要らんか…
宮崎原中村田中はクビかな
縞田小島は生え抜き補正で残るとして来年サヨナラ
>>804 それよりセンターちゃんと守れたら全然違うんだが
>>802 去年までは貴重な戦力だったんだけどねぇ。
今年の感じじゃ厳しいな。
トレードできればいいレベル。
奥浪はまずモレルの一軍での数字を超えることが目標。
>>804 打撃もそうだけど、守備がアレだからなぁ・・・
>>809 センター以外にレフトもライトも高校生レベルだし何を間違えれば使う選択肢が出てくるのか
>>809 京セラドームの人工芝は特殊すぎるからなあ…。
>>809 何か、頼んない守備するよな…バタバタして
>>810 一昨年の森から打った同点打は忘れんで。
練習してないうるさい奴らがいるが居残りでやってるよ
ツイに上げてる奴もいるのに勝手に騒ぐバカが多すぎる
誰でもいいから駿太以外のセンターの選択肢がほしい 駿太の成長の為にも
>>825 練習してないのはバントすらロクに出来ないのに1軍に挙げられる鈴木川端縞田とかじゃないの
>>824 ほんと、いいところで仕事するイメージだった。
衰えるような年齢じゃないのにね。
ここの球場、新幹線の駅の近くやけどバカ高いので安く行くにはどうやって行ったらいいんやろう?車以外で
>>826 さすがにドラフトで取ると思う。
守備専でも欲しいぐらい層が薄い。
外国人は・・・・・・多分ムリ。
育てるのは大変だけど潰すのは簡単だな
せっかく芽が出始めている若月園部奥浪潰す真似だけは勘弁してほしい
練習云々はシーズン中にいう話ではない
春のキャンプは調整で選手が伸びるのは秋だっていうしね
実際武者修行させた山崎吉田一は成果だしたし
シーズンオフにどれだけ課題持ってやれるかが問題
ハラタクは器用貧乏やな…昔、うちに居た五十嵐みたいなもんか
>>846 無理無理
守備でけちょんけちょんに言われてる阪神の高山以下やもん
二軍の選手って思った以上にしょぼいんだな
選球眼糞すぎやろw
全部高めに抜けてるわな
2軍だから振ってくれるだけ
足か腰が十分じゃないっぽい
春のキャンプでは駿太のライバル一番手としては
おそらく杉本だったんだろうな
>>842 3人とも何年もかけて大事に育ててるよ。
若月は別格だけど、他の2人はチーム事情で熟す前に上げたから、ちょっと気にはなるね。
>>834 ついでにサファテからの四球やCSでのタイムリーとか
ヘルマンの守備固めとか地味やけど欠かせない選手やったのにね。
昨年から色々雑になってるような。
>>853 オープン戦はセンター守ってたよね。
今はどうなんだろう。打撃がひどすぎるとか?
>>855 それならクラークとか出さずに優先的に使って欲しい
優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>864 二軍は正直あまり見ないので 良く分からんのです
だからこそ 中継して欲しいんですがねえ
サトタツ来年に備えてくれたらええよ無理する必要はない
>>867 昇格前はガンガン使ってたよ。
戻ってきてから控え気味だね。
理由は分からん。
ボグセブランコは百歩譲っも
クラーク出してる意味がわからん
>>870 ヒット2本打ってたええ感じ
ネックとしては送球が怪しいのと下手に器用だからなんでも当ててしまう感じ
2軍での四球数とか出塁率って重要なんだよな
1軍で活躍できる選手って皆ファーム時代の出塁率とかすごいらしいね
Tみたいな例外もいるらしいが
1軍も今更川端とか縞田とか上げてるし2軍で外人優先になったのもあって全くわからん
最下位回避したいのかね
そういえば3軍作る記事あったけど
今オフ戦力外少なめ&ドラフト乱獲かな
>>873 メジャースカウト絶賛の身体能力なんだけどねぇ。
今年はもう無理でも、来年に向けて準備して欲しいところだね。
>>875 田口日記だったっけフォームが崩れたから作り直してるので出場減らしてるとか前向きな理由ならいいけど
>>878 ウエスタンであのペースでHR打つのは規格外だからマグレでもなんでもない
>>879 縞田は最近ファームで別格に近い活躍してるから、しゃーない。
川端は期待してたところで骨折れてたんだから、もっとしゃーない。
>>885 やっぱそうなのか。
1軍でガッツリ崩してきたんだろうね。
まあ、リビルドは大事。
今いる一軍の面子って小田以外は納得してるわ
若手はスタメンかそれに近い扱いしない限りあげないでいい
例年通り10人切って、育成落ち2人くらい、他所の戦力外2人くらい拾って
ドラフト乱獲かな・・・
3軍っていきなり作るんかね
巨人が独立リーグの選手一斉にひっこぬいたみたいに
造るとしても広島みたいに怪我人用の3軍じゃないだろうか
鈴木もこの前バント失敗したけど、一発できっちり決めたり良いとこもあんのになぁ。
>>876 ありがとう
最近調子上げてきたな
あとは守備や
戦力外なら
辛いさんやサブちゃん
グッチレベルをとれ
二軍でしっかりイニング投げれる先発一人か二人いないと三軍作っても酷いことなるぞ
来年三年目になる3人が出来るようになればいいけど
>>897 打てない奴がバント何回もやって1回成功すれば許されるのか?冗談でしょ
こうやって、テレビの中継で2軍戦観れたの楽しかったわ。現地もええけどこういうのもええな
>>902 ミッシュでも残しておくか?(すっとぼけ)
それはさておき坊西の解説の「リードに絶対の正解はない」という解説に妙に反応してしまった。
焼きが回った感がある。
>>908 スカパー無料のFOXスポーツch
パTVでもやってたな
>>908 スカパーが無料の日やったから、FOXで見てたよ
>>893 なるほど、そういうのもあるか
今年高卒投手が豊作らしいから何人か獲ってほしい
逆に野手は候補少ないらしいが
>>874 ホークス五十嵐もロッテ益田も一度ダメかと思わせて
また抑えとるんやからサトタツだってな。
SBはEDで相手選手も使ってくれるからエエな
この前の鳴尾浜の試合なんて阪神の選手しか出てこんかったからな
>>913 現場は即戦力欲しがるからあんま指命したがらないと思うよ
そこを無視して将来性重視でドラフトさせるための瀬戸山だ
西武がスリップストリームからちょいちょい隙をうかがう展開ですね、今宮さん
サトタツは今シーズンもホークスだけは1安打すら許してない謎
塚原が酷すぎて中継ぎ足りないから明後日のホークス戦から岸田佐藤は上げだろう
>>893 <投手>
▼赤信号
佐藤峻・ミッシュ・森本・阿斗里
▽微妙
小松・白仁田・大山
<野手>
▼赤信号
ブランコ・ボギー・クラーク・原
▽微妙
宮崎・トシオ・一生
こんな感じかな。
>>926 捕手はトシオじゃなくて田中が最有力
宮崎は外野守備ができない単打マンってどうやって使えばいいか本当に
>>926 外国人選手を解雇するとそれなりに枠が空く編成も問題があるよな…。
>>926 田中とモレルも微妙
外国人は新しいの入ってくるだろうけど元々も外国人多いからな
外国人いなくなるだけで結構空く
二軍の試合 これだけちゃんと見たのは今年初めてだったけど
面白かった 来年はうちも舞洲の試合だけでもちゃんと中継して欲しい
モレルは今月の調子が続けば残すんじゃないの
つーか現時点の成績でもここ5年くらいの助っ人の中じゃそこそこいい成績なのがね
成績としてより助っ人としては足りないしアホみたいな内容の打席も多いからな
楽天のポテトも前半戦酷くて後半戦覚醒して残留決めて翌年からブレイクだからモレルも分からんよ
勝った日に戦力外の選手が何人出るか、誰なのかを考えても仕方ない。
火曜日以降の展望でも考えた方が良いんじゃないか。
中島宏之の次のホームランが出るまで何打席必要か、とか……
コーディエはもう一週間くらい一軍においてもらえないか
あのストレートがもう少しコントロールされればあるいは。。。
いまだにホームランゼロの選手達に比べたら中島の長打力は期待できる
福良はよく我慢して使ったね
バカなおりせん民はまったく分かってないから困る
>>943 悪いが精神面の問題も大きいんでもう一軍でみたくない
>>941 まぁな
わかりやすいのはわかりやすいけど微妙レベルとなると結構外れるし
あまり細かくここやTwitterで想像してもフロントがそうするわけでもないしな
>>943 2軍ですら何試合も壊してるようなのを上げる理由ある?
ナカジを遊撃起用してた時点で福良は救いようがないアホ
>>927 >>930 田中すっかり忘れてたわ。
モレルは単年契約だっけ?
減俸受け入れれば残留できるんじゃないかな。
もしくは、今の調子をシーズン終了まで維持するとか。
中島がコンスタントに打ってれば誰も叩いてない
それこそ一試合打ったぐらいで掌返しすればバカなファン丸出し
松本が新井さんの打球とって延長に入ってたら
安達が出る10時からの番組が見れん所やった
松本サマサマやな
>>959 コスパは最悪だけど、打撃は最悪ではないからね。
来年まで契約残ってるし、価格に見合わなくても使うべきだと思うよ。
てか、今年のウチで中島以上の打率残せる選手が、他に何人いるのか。
オリンピックも見たいし、野球も見たいし、大変だ
この時期はスポニューはあまり期待できないな
ブランコは今年いっぱい
中島小谷野は来年までなので使い古す覚悟でいいけどな
>>962 打撃もそうだけど、残留する前提なら秋季・来春キャンプで、サード守備なんとかなんないかなぁ。
まだ29歳なんだから、もうちょっと伸びて欲しい。
てか、真面目にサードがいない。
>>967 まだ先の話だけど、中島再契約で3〜5000万ぐらいにならんかな。
代理人次第というか、中島が代理人使うかどうかによるけど。
元が高すぎるから難しいかな。
安達ファンは安達褒めることしかやっぱり興味がない
今日の犠牲フライやホームランが安達だったら今もマンセースレになっていただろう
>>973 代理人はスコット・ボラスでしょ?
あいつが三年契約で決めたんじゃなかったか。
>>974 何を当たり前の事言ってるんだ。
ファンなのに叩く方がマイノリティだぞ。
>>977 そりゃ、代理人の仕事ってのは、なるべく高く売る事だからね。
マージンもそれだけデカイし。
外国人の場合は、大型契約で金を得たら、いい塩梅でリタイアするだろうけど。
RFはあんまりあてにならんのでUZR1200を見よう
勿論安達が1位だが
カープはここから投手どうするんだろ?って時に一気にサヨナラ勝ちしちゃうから1位にいるんだろうな
>>975 ごめん
何故か知らない間に有料になったみたい
>>986 誰か打ってくれよぉ、って時に誰かが打っちゃう。
そういうチームが本当に強いんだよね。
日替わりでヒーローが生まれる。
あ、それから高山は吉田より守備下手ですよ
何か勘違いしてるのいるので一応
インサイド 見逃してしまった
また再放送あるだろうし その時に見よう
>>988 ありがとう
って勘違いしてるのお前かよ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 23分 54秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250817114107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1470553364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん