◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

低所得の俺が貯金始めるスレ [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kechi2/1454677139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名前書くのももったいない:2016/02/05(金) 21:58:59.83 ID:wtM0iUhF
昨年転職したんだけど、給料明細見て25にもなって泣きそうになった

2 :名前書くのももったいない:2016/02/05(金) 22:07:06.52 ID:wtM0iUhF
先月手取り15万いかなかったんだけどヤバいよ

3 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 04:41:14.14 ID:???
その分仕事もゴミみたいなやつだろ

4 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 04:49:49.44 ID:???
再度転職すればおk

5 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 08:23:42.14 ID:JjtX1bMC
>>3
そのとおりだわ
前職忙しく残業150時間ぐらいで嫌になり辞めた
今は勤務中仕事より寝てる時間の方長い底辺職

6 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 08:32:47.58 ID:JjtX1bMC
>>4
底辺職でくだらない仕事ばかりだけど、寝てれば金貰えるし大きな会社だからばーちゃん喜んでたし考えてない

7 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 09:21:47.76 ID:???
底辺でも10年続ければ、いつの間にか結構な金額の貯金貯まってるよ

8 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 11:56:00.76 ID:JjtX1bMC
>>7
だといいな
底辺自覚して身の丈にあった生活送るようにするよ

9 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 12:20:32.93 ID:???
気の持ちようだぞ
例えば初期投資として部屋を身の丈からだいぶランクの高いものを買いそろえたりお洒落な雑貨を飾ったりする
するとなんかセレブになった気分になれる、もちろん生活レベルはむちゃくちゃ節制する
でも周りにあるアイテムが自分の士気を高めてくれてたとえもやし炒めばかりでも底辺な気分にはならない、ソースは俺、まぁ初期投資なんて言っても大してかからないけどな

10 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 12:48:42.65 ID:JjtX1bMC
>>9
サンクス
確かに普段頻繁に使うものだったらそこそこの質のものを使いたいな
手かけて長く使えばコスト的にも抑えられるし、これからは本当に使うもの吟味して生活していくつもり

11 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 12:55:05.05 ID:JjtX1bMC
朝からチョコチップ入りの細長い6本入で100円のパン食べた
菓子パンで腹満たすとか本当に底辺だよな

12 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 13:49:09.77 ID:6ycsUuEE
別にいいじゃないか。20代なんてまだまだ若い。
だけど、野菜も食べろよ。
体を壊したら元も子もないからね。

13 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 18:07:31.72 ID:GQR/mEbT
>>12
体は大事だな
実家暮らしだけど料理好きで自分でやるしいつもはバランス気をつけているよ

ただ給料下がってから、菓子パンとかカップ麺とか安いものばかりに目いくようになったのはあるかな

14 :名前書くのももったいない:2016/02/06(土) 20:44:36.48 ID:???
寝てれば金もらえるってどんな仕事

15 :名前書くのももったいない:2016/02/07(日) 04:11:47.69 ID:???
テンピュールだろ

16 :名前書くのももったいない:2016/02/07(日) 14:32:13.88 ID:lP/g+ufE
>>14
詳しく言えないが底辺だけど楽チン
仕事量少なくほぼ一人で行動する仕事だからほぼ寝てる

17 :名前書くのももったいない:2016/02/07(日) 14:33:40.56 ID:lP/g+ufE
>>15
今の経験生かせる転職先か

18 :名前書くのももったいない:2016/02/07(日) 19:38:59.92 ID:???
低所得者が貯蓄1000万円を目指す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1299936741/l50

昔あったスレ
良スレだったよ

19 :名前書くのももったいない:2016/02/08(月) 15:44:59.49 ID:???
おれは低所得だったけど、実家だったんで年100万以上貯めれた
10年継続すれば1000万以上になるよ

20 :名前書くのももったいない:2016/02/08(月) 18:58:42.61 ID:E7pyLum1
>>18
サンキュー参考にします
低所得仲間たくさんで嬉しいわ

21 :名前書くのももったいない:2016/02/08(月) 19:05:48.31 ID:E7pyLum1
>>19
自分も実家暮らしだからとりあえず月10万目標に積立で資産運用してる

22 :名前書くのももったいない:2016/02/08(月) 19:20:30.69 ID:E7pyLum1
とりあえず家計簿つけ始めた
ドケチ住民の方々にはもっと切り詰めろと言われそうだけど、この予算で様子見る

食費 20000
日用雑貨 3000
交通費 500
交際費 5000
教育教養 2000
美容衣類 5000
通信 1500
その他 3000
計40000

23 :名前書くのももったいない:2016/02/09(火) 16:28:27.77 ID:BfF24N3Y
頑張ってるね
交際費や美容衣類って事は恋人が居るのかな
通信料が1500円なのは偉い

24 :名前書くのももったいない:2016/02/09(火) 18:46:46.76 ID:???
実家ならそんな食費かからんやろ

25 :名前書くのももったいない:2016/02/09(火) 19:10:08.34 ID:???
実家ならその食費丸々家にいれても足りないくらい

26 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 13:08:52.43 ID:pBLNhLgP
>>23
いないんだ
交際費は知り合いとか会社の人とかに付き合う時の予算、ドケチすぎて気付いたら友達も頼れる人もいないというのは避けたいし適度に予算とってる
美容衣類はいくら底辺の仕事でもしみったれた格好で歩きたくないし、市営のジムの料金も入ってるんだわ

27 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 13:11:57.44 ID:pBLNhLgP
>>24
昔から外食多くて底辺に成り下がった今でも以前の感覚で使ってしまうんだよ
徐々に減らしていくつもり

28 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 13:17:27.50 ID:pBLNhLgP
>>25
転職前は家の事任せきりだったから5万入れてたんだけど、今は両親とも共働きだしアイロン掛けと食器洗い以外の家事全般自分がやってるから金渡しても母親にいらないと断られるんだわ

29 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 14:16:18.08 ID:???
>>22
結構節制してるな。
注意点は、健康には気をつける。
風邪ひけば市販の風邪薬でも1000円以上の出費
医者にかかれば+医者にいく時間の損失
病気になっていいことなし。

30 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 15:47:53.45 ID:???
風邪は引かないことに越したことないけどあれは完全回避なかなか厳しい
それよりもとりあえず大病に当たらなければよし

31 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 18:12:49.56 ID:???
住民税とかは考えない感じなの?

32 :名前書くのももったいない:2016/02/10(水) 18:39:42.50 ID:???
ニート乙

33 :名前書くのももったいない:2016/02/12(金) 04:46:45.47 ID:v03cKjWM
>>29
>>30
底辺は体資本だからなおさら健康には気をつけないとな
よい食生活や運動にも金かかるし辛い

34 :名前書くのももったいない:2016/02/12(金) 04:51:33.24 ID:v03cKjWM
>>31
会社員だし手取りでしか見てないから税金あまり考えたことないわ

35 :名前書くのももったいない:2016/02/14(日) 06:30:24.45 ID:???
実家暮らしの男とは付き合おうって思えないんよね。貯蓄少なくても自立したことない人は考えられないけど多いんだね。

36 :名前書くのももったいない:2016/02/14(日) 07:35:17.21 ID:???
都内に実家があるからひとり暮らししたことないや、職場も電車で15分で会社規定の30分以上に当てはまらないから家賃補助も出ないし
一応お金に関しては自立してるつもりだけどね

37 :名前書くのももったいない:2016/02/14(日) 14:05:16.89 ID:???
37才サービス業手取り18万の俺、高みの見物
住宅手当て?んなもんねーよ

38 :名前書くのももったいない:2016/02/14(日) 16:29:08.21 ID:fstohpN6
>>35
言いたいことはわかるけど、家賃や光熱費で月5万は貯金できるというメリット大きすぎて

39 :名前書くのももったいない:2016/02/14(日) 16:30:57.27 ID:???
その高みってビルの屋上から飛び降りるってことかな?

40 :名前書くのももったいない:2016/02/14(日) 21:24:57.33 ID:fstohpN6
半月経ったし振り返ると実家なのに外食多くて食費かかりすぎるんだよなあ
底辺なんだからいつまでも昔の感覚じゃ削減できないな

食費 7434/20000
日用雑貨 265/3000
交通費 0/500
交際費 0/5000
教育教養 0/2000
美容衣類 300/5000
通信 1490/1500
その他 3/3000
計9492/40000

41 :名前書くのももったいない:2016/02/28(日) 07:42:12.66 ID:???
年金暮らしをめざしてがんばるスレ

42 :名前書くのももったいない:2016/02/28(日) 19:06:16.48 ID:URfYQXll
>>41
年金はアテにしちゃ駄目! いくら貰えるのか全く不明、
無くても大丈夫あったらラッキー位の気持ちでいなきゃ
あとで泣きを見る

43 :名前書くのももったいない:2016/02/29(月) 02:22:11.58 ID:???
年金はなあ、、ついこの前「100年安心年金」って得意気に語ってたのに
もう見直しなんだから、数年ごとにルール変更じゃね。
胴元が勝手にどんどんルール変えるからとてもじゃないが当てにできない。

44 :名前書くのももったいない:2016/03/03(木) 15:24:10.15 ID:???
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。

45 :名前書くのももったいない:2016/03/04(金) 14:58:23.80 ID:ktdBtbJC
外食はマクドナルドで100円くらいのを数個頼むか、丸亀製麺が安い。
簡単な弁当を家から持って行くのが一番だけど。

46 :名前書くのももったいない:2016/03/06(日) 06:08:54.35 ID:t5fIM4iE
先月分確定した
今月割と余裕あったから2000円のランチ行った

食費 16318/20000
日用雑貨 265/3000
交通費 0/500
交際費 0/5000
教育教養 1045/2000
美容衣類 3500/5000
通信 1490/1500
その他 119/3000
計22737/40000

47 :名前書くのももったいない:2016/03/06(日) 06:19:51.13 ID:t5fIM4iE
>>44
半年前まで残高無かったのに失業保険のおかげで100万貯められた

大した能力もないのに申し訳ない
今後はコツコツ税金納めていくわ

48 :名前書くのももったいない:2016/03/06(日) 06:30:55.39 ID:t5fIM4iE
>>45
安い日やクーポンあればたまに行く
弁当も時間あれば作ってる

最近は近くの病院内の食堂のおばちゃんと仲良くなって余ったオカズやごはん貰えるようになった

49 :名前書くのももったいない:2016/03/06(日) 06:49:48.97 ID:t5fIM4iE
今月はこれで頑張る

食費 18000
日用雑貨 2500
交通費 0
交際費 5000
教育教養 2000
美容衣類 5000
通信 1500
その他 2000
計 36000

50 :名前書くのももったいない:2016/03/07(月) 14:14:59.64 ID:d2VJhI3R
>>49

頑張ってください。

51 :名前書くのももったいない:2016/03/07(月) 17:55:00.90 ID:???
>>50
オーライセンキュー

52 :名前書くのももったいない:2016/03/15(火) 21:27:37.09 ID:W3vC1WG8
>>50
サンクス

>>51は俺じゃないんだがよう分からん

53 :名前書くのももったいない:2016/03/15(火) 21:31:42.52 ID:W3vC1WG8
半月たったので記録

食費 5594/18000
日用雑貨 2088/2500
交通費 0/0
交際費 1000/5000
教育教養 0/2000
美容衣類 1220/5000
通信 1490/1500
その他 0/2000
計 11392/36000

54 :名前書くのももったいない:2016/03/15(火) 21:44:36.31 ID:W3vC1WG8
飯代抑えられててよし
パソコンの充電器壊れて2088円とクリーニング代1220円が痛い

充電器故障から来たパソコン買い換えたい衝動我慢できた
冷静に考えるといらんのだけど、欲しいスイッチ入っちゃうと思考停止だからまだまだ未熟だな

55 :名前書くのももったいない:2016/03/15(火) 22:04:35.43 ID:???
格安simのmineoでおトクにスマホを使おう!

今、音声通話付プランを契約すると・・・

・3ヶ月間、月額800円オフ。
  →計2,400円オフ!

・12ヶ月間、毎月2GBプレゼント。
  →1GBの契約でも3GBも使える!

・ここから申込むとAmazonギフト1,000円分ゲット!
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=G4J1C9J5R7

上記はすべて3月末までの期間限定です。
光陰矢のごとし。急いで申し込みましょう!

56 :名前書くのももったいない:2016/03/15(火) 22:27:32.00 ID:g0Nwt7U0
頑張れよ

57 :名前書くのももったいない:2016/03/15(火) 22:36:32.38 ID:EyYYLrOz
日用雑貨ってティッシュとか洗剤とか?

それならみんな安いね。

俺は1万はかかるよ。

58 :名前書くのももったいない:2016/03/17(木) 22:41:20.67 ID:3bJOhHuy
>>56
サンキュー

>>57
消耗品は日用雑貨にしてるよ

最近洗剤やティッシュは献血でよく貰うし、実家暮らしで共用のものは家族で気づいた人買ってくるからあまり負担ない

59 :名前書くのももったいない:2016/03/24(木) 12:56:48.62 ID:n5iGpXSh
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

60 :名前書くのももったいない:2016/03/27(日) 07:28:56.95 ID:b5f/RY/K
【緊急!3/31までのキャンペーンです】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円〜140円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まず泥にてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/hOc7m1

61 :名前書くのももったいない:2016/04/03(日) 01:30:33.34 ID:O/RKZumv
3月結果
食費 15580/18000
日用雑貨 2088/2500
交通費 0/0
交際費 1000/5000
教育教養 996/2000
美容衣類 1220/5000
通信 1490/1500
その他 1100/2000
計 23474/36000

62 :名前書くのももったいない:2016/04/03(日) 01:55:45.13 ID:O/RKZumv
旅行と後半外食が多かったから食費増
若干体重増えたのでダイエットしようと思うが栄養バランス考え食事作ると金かかるのが悩み
あと4月は花見シーズンうまく断るよう心掛ける

食費 17000
日用雑貨 2500
交際費 5000
教育教養 2000
美容衣類 5000
通信 1500
その他 2000
計 35000

63 :名前書くのももったいない:2016/04/03(日) 12:49:52.77 ID:???
がんばってんな
偉いぞ

64 :名前書くのももったいない:2016/04/03(日) 17:17:46.63 ID:FHSQOaAu
見てるぞ。頑張ってな

65 :名前書くのももったいない:2016/04/03(日) 20:22:34.32 ID:SOhXWJ0Y
そんなに貯めてどうするん? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1459681886/

66 :名前書くのももったいない:2016/04/03(日) 20:24:55.46 ID:???
>>63-64
センキューセンキューセンキュー

67 :名前書くのももったいない:2016/04/04(月) 02:34:36.82 ID:OXQvWBJc
FX口座はレバレッジ888倍で追証なしだからマイナス請求が来ないXMで!

今なら3000円プレゼント中なので入金不要でトレード可能!
http://goo.gl/EcPjco

68 :名前書くのももったいない:2016/04/18(月) 06:32:09.73 ID:dlvOqew0
>>63
>>64
サンキュー
気長にやるわ

>>66
たまにしか見ないからかまた別人がお礼してくれてる

69 : ◆iLtIegA6ro :2016/04/18(月) 06:37:18.77 ID:dlvOqew0
そんなわけでトリップ追加

ばーちゃん死ぬ前に近場で一緒に旅行行くことにしたわ
なんだかんだで12万ぐらいかかるので予算削減で見直す

70 :名前書くのももったいない:2016/04/18(月) 23:11:07.94 ID:???
>>69
ばーちゃん孝行か
そういうのは生きてるうちしかできないし、せっかくだから楽しんできてな

71 :名前書くのももったいない:2016/04/19(火) 15:25:48.87 ID:???
ばーちゃんからは、もらうばかりで何も買ってあげられなかったな
もういないけど

ばーちゃん孝行してあげてくれ

72 :名前書くのももったいない:2016/04/19(火) 19:43:08.53 ID:CkxsOiGe
>>69
ばーちゃんに金使うのはしゃーない。

73 :名前書くのももったいない:2016/04/19(火) 19:53:51.44 ID:Pa6ueyIS
親孝行も大事だけど、御健在なら祖父母孝行も大事だね
自分も色々と貰ってばかりで何も返せなかった
旅行楽しんで来てね

74 : ◆iLtIegA6ro :2016/04/21(木) 11:39:14.16 ID:9ptV/ysa
サンキュー
ドケチ的にはどうかと思ったけど、昨年じーちゃん死んでばーちゃん独り暮らしでさ
仲悪かったけど独りは寂しいかなと思って、転職してから時間余裕あるし月1ぐらいで様子見に行ってるんだわ
テレビ見てて行ってみたい言ってたから丁度いいかなと思ってな

75 : ◆iLtIegA6ro :2016/04/21(木) 11:46:00.50 ID:9ptV/ysa
とは言え貯金額減らしていいわけではないので見直す
食費 12000
日用雑貨 2000
交際費 2500
教育教養 1500
美容衣類 4000
通信 1500
その他 1500
合計25000

1万減で1年頑張って旅行費用立替分捻出する
月によって使わない予算や予算以上の大きな買い物があるので日用雑貨、交際費、教育教養、美容衣類は繰越しする

76 : ◆iLtIegA6ro :2016/04/21(木) 11:59:17.84 ID:9ptV/ysa
中間報告
食費 4889/12000
日用雑貨 0/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 0/4000
通信 1250/1500
その他 440/1500
合計6579/25000

今月はまだ何も買ってないし、外食やめてほぼ弁当持参にしたのであまり使ってないです
想定してなかったのは遊びに行ったときの電車代くらいかな

77 :名前書くのももったいない:2016/04/22(金) 07:40:37.44 ID:???
締めるとこ締めて続いてるね
参考にしてます

78 :名前書くのももったいない:2016/04/22(金) 09:57:22.90 ID:FCR3JpqI
>>1のおかげで亡くなった爺ちゃんが生きてて、旅行へ行こうとする楽しい夢が見れた。
なんかありがとう。

79 : ◆iLtIegA6ro :2016/04/22(金) 19:27:21.99 ID:FtuKV16f
>>77
メモ程度だけどこれからも頑張るよ

>>78
そんなつもりなかったけど、ばーちゃんにとっていい思い出なるようしっかり準備してくわ

80 :名前書くのももったいない:2016/04/22(金) 20:40:30.41 ID:???
大事にしてやれ

81 :名前書くのももったいない:2016/04/23(土) 15:57:09.91 ID:???
>>79
>ばーちゃんにとっていい思い出なるよう

おまいにとってもいい思い出になるようにね

82 :名前書くのももったいない:2016/04/24(日) 09:29:50.47 ID:???
>>81
そんな顔のくせに良いこと言うじゃねえか 見直したぞ

83 :名前書くのももったいない:2016/04/28(木) 09:47:19.20 ID:???
自民特命委「単純労働者」の受け入れ容認へ
http://www.sankei.com/politics/news/160426/plt1604260005-n1.html
将来人口知能で必ず雇用は減る、人手不足など今だけの話だ
むしろ未来は失業を心配しなければならないのだ。
安倍に将来をゆだねるわけにはいかない
もはや自民党に入れる理由などなくなった
保守政党の仮面をかぶった売国政党に過ぎない。
治安悪化の未来しか見えない

84 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/05(木) 21:35:27.73 ID:CPfIE706
4月結果
食費 11560/12000
日用雑貨 1980/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 0/4000
通信 1250/1500
その他 1353/1500
合計16143/25000

来月繰越
日用雑貨 20
交際費 2500
教育教養 1500
美容衣類 4000

85 :名前書くのももったいない:2016/05/05(木) 22:58:36.21 ID:???
>>84
おーつ
チリツモで頑張ってんね

86 :名前書くのももったいない:2016/05/05(木) 23:09:05.67 ID:???
イチモツは大したことないけどな

87 :名前書くのももったいない:2016/05/06(金) 06:28:38.92 ID:???
1のちんちん見たのかよ

88 :名前書くのももったいない:2016/05/06(金) 13:29:42.62 ID:???
鼻見たらわかる

89 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/17(火) 07:25:32.03 ID:uWEma7w8
粗チンなうえ空打ちばかりすまんな

90 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/17(火) 07:31:20.63 ID:uWEma7w8
5月中間
食費 7241/12000
日用雑貨 0/2000
交際費 1900/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 3500/4000
通信 1250/1500
その他 450/1500
合計14341/25000

91 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/17(火) 07:55:58.51 ID:uWEma7w8
ペース早め今月厳しそう
既に支出決まってるのでほぼ予算使い切り
今日から一週間出張なので飯代浮くが、飲みに行くようになったらアウト
見せる相手いないが夏前にジムで体動かしたいが削るとこない
読みたい本や勉強したいこともあるけれどやっぱり金がない

92 :名前書くのももったいない:2016/05/17(火) 10:27:09.76 ID:???

たまには息抜きしてもいいんじゃないか
本は古本とかうまくやりくりしてさ

93 :名前書くのももったいない:2016/05/17(火) 10:59:13.64 ID:???
ジムなら市の体育館で2時間100円だな
本は図書館には無いのかな?
最近は近隣の図書館からも取り寄せて借りられるようになってるから、結構何でもそろうと思う

94 :名前書くのももったいない:2016/05/17(火) 12:31:57.84 ID:???
お、続いてるすげー
1偉いなー自分も見習おう
がんばれ

95 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/22(日) 11:33:42.66 ID:TV2Lb/oQ
>>92
そうだねありがとう
古本なら図書館で借りるかアマゾンで安いの買うよ
新書や専門書だと手でないけどね

96 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/22(日) 11:35:50.73 ID:TV2Lb/oQ
>>93
うちの地域は300円とちょっと高めで場所も遠くてね
何回か行ったけどマシン少なく古いやつで必要最低限の設備あまり良くない
健康が一番大事だしそれなら通勤途中で遅くまでやってる一般のジムの方いいかなと思って
まあドケチなら近所ランニングして自重トレーニングするのが正解なんだろうけど

97 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/22(日) 11:37:33.91 ID:TV2Lb/oQ
>>94
サンキュー

98 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/28(土) 05:56:58.46 ID:3lHi/SBQ
会社の福利厚生で抽選だけど最大月4回一般のジム無料でいけるようなので、足りないところは市営行く事にした
福利厚生利用してる人見たことないから大丈夫だと思うけど当たるといいな

99 :名前書くのももったいない:2016/05/28(土) 06:55:06.69 ID:???
それは良かった

100 :名前書くのももったいない:2016/05/28(土) 09:53:42.37 ID:???
で、今まででいくら貯まったんだ?

101 :名前書くのももったいない:2016/05/28(土) 09:57:01.15 ID:???
弁護士費用で絵-200万

102 : ◆iLtIegA6ro :2016/05/29(日) 11:51:53.20 ID:iavDCADh
>>100
調べたら150万ぐらいでした

103 :名前書くのももったいない:2016/05/29(日) 17:28:24.03 ID:???
すげー好調じゃん

104 :名前書くのももったいない:2016/05/29(日) 17:37:59.59 ID:???
センキュー東京ドーム

105 :名前書くのももったいない:2016/05/30(月) 07:35:47.52 ID:xzRMrk/s
>>103


106 :名前書くのももったいない:2016/06/02(木) 22:17:26.16 ID:ERAAYbeg
>>102
すげーじゃん!俺も見習わないと

107 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/03(金) 02:49:30.03 ID:yoP4rnT3
5月結果
食費 11923/12000
日用雑貨 1950/2000
交際費 4761/2500
教育教養 2720/1500
美容衣類 7530/4000
通信 1250/1500
その他 1490/1500
合計31654/25000

来月繰越
日用雑貨 70
交際費 239
教育教養 280
美容衣類 470

108 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/03(金) 02:51:23.70 ID:yoP4rnT3
3万越えた
どの項目も不定期の出費が今月集中した感じだけど繰越内には収まった
食費厳しく月末はもやしばかり食べて予算内

109 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/03(金) 03:00:45.75 ID:yoP4rnT3
>>103
>>106
このまま頑張るわ
忘れてたんだけど、手帳に今年の目標300万年始に書いてたからちょうど半分

110 :名前書くのももったいない:2016/06/03(金) 03:39:57.44 ID:???
もやしばかりってw
身体こわすと高くつくから無茶はすんなよ

111 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/03(金) 04:30:34.92 ID:yoP4rnT3
>>110
サンクス
簡単に予算超えちゃったら翌月以降も繰り返すだろうからそうした
栄養偏りあるのか運動不足なのか微妙に体重増えてるから気をつけるわ

112 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/03(金) 04:35:59.68 ID:yoP4rnT3
>>98
そういえば今日無事に6月分タダ券4枚貰えたので報告

113 :名前書くのももったいない:2016/06/03(金) 15:43:07.25 ID:???
着々と増えてるし
あっという間に金持ちになりそう

114 :名前書くのももったいない:2016/06/04(土) 11:14:35.75 ID:91rqNCev
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

115 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/11(土) 21:46:37.24 ID:+AIL58o9
食費 4554/12000
日用雑貨 0/2000
交際費 0/2500
教育教養 0/1500
美容衣類 0/4000
通信 1250/1500
その他 681/1500
合計6485/25000

116 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/11(土) 21:51:12.03 ID:+AIL58o9
タダ券だと思ってジム行ったら割引で1500円だったわ
夏のボーナス出たし会員なろうかなと思ったけど結構かかるから躊躇する

117 :名前書くのももったいない:2016/06/11(土) 22:11:49.98 ID:???
1500円は高い

118 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/24(金) 17:58:46.59 ID:ztqq/Z+Z
食費 9086/12000
日用雑貨 1998/2000
交際費 0/2500
教育教養 320/1500
美容衣類 3837/4000
通信 1250/1500
その他 721/1500
合計17212/25000

119 : ◆iLtIegA6ro :2016/06/24(金) 18:00:09.88 ID:ztqq/Z+Z
スポーツクラブ通いは諦めた、大人しく市営ジム通います。
行きたい気持ち先行してたけど冷静に考えたら高すぎだし、カスみたいな生活してるやつが頻繁に通うのかといったら察しついたわ。

rm
lud20160624182259
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kechi2/1454677139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「低所得の俺が貯金始めるスレ [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
岸田、ヤバい奴だったwww金融所得課税の引き上げを示唆 起業家界隈で国外脱出の話が出始める…
【国際】スイス、ベーシックインカム導入の可否を決める国民投票を6月5日に実施 導入決定の場合、全成人に約28万円の最低所得を保証
【低学歴】貧乏人のためのスレ【低所得】
緊急 豊島の所得税について検討するスレ
【隠れ低所得】時給換算スレ【実は高所得】
【速報】二階幹事長、一律10万円の現金給付を政府に求める考え ※ただし所得制限を設けた上で 
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得34軒目
韓国の歌手、低所得者のための練炭購入資金を寄付
【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.8
【朗報】維新の会支持者 やっぱり低所得者だった
【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.9
【国会】安倍首相、軽減税率は「低所得層に恩恵」
【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.5
【低所得】お金に困っているゲイ【借金】 Part.3
港区女子、4千万円の所得を隠して1100万円の追徴課税
【速報】政府、残業代の所得税と年金の所得税を廃止決定
【福祉】生活保護の生活扶助 低所得世帯の生活費上回る ★4
低所得の奴って日本語が不自由 ← ネット社会になってこれがわかった
【パヨク悲報】菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」3
中国、『高所得国』入りへ 日本の優位性完全に消滅w
安倍晋三首相(2013)「国民の所得を10年後に150万円増やす」
習い事や旅行「何もない」3割=低所得世帯の小学生―民間調査 [はな★]
立憲民主党、中低所得層に月額3000円給付の支援策 [お断り★]
【負担軽減】低所得世帯に5万円給付検討 物価高対策で [北条怜★]
【悲報】アメリカ、年収4万ドル(420万円)未満の低所得者層の4割が失業
【悲報】安倍「低所得者に1万5千円を給付する」→一月あたり500円の給付でした
日本、3767億円拠出表明 コロナ危機の低所得国支援―世銀会合 [ひよこ★]
高所得65歳以上の負担増 介護保険料で議論―厚労省 [蚤の市★]
経済産業省「ワクチン打たない人は、女性・低学歴・低所得者・貯金が無い人・鬱病・痩せている人」
所得減税なのに、防衛費増で所得増税? 財務相「矛盾しない」 [ぐれ★]
国の「修学支援新制度」 低所得世帯で大学など進学率上昇か [蚤の市★]
【政治】公明・山口代表「ばらまき批判は的外れ」 低所得高齢者への臨時給付金を評価
国民民主、火消しに躍起 金融所得課税強化巡り「増税」批判広がる ★2 [どどん★]
【アメリカ】米NY市の低所得地域、新型コロナの打撃より深刻=知事 [首都圏の虎★]
「韓国、国民所得でイタリア超え」から1年、再逆転許す [きつねうどん★]
日本、アベノミクスの大失敗で「低所得・低物価・低金利・低成長」の四重苦になっていた
【行政】低所得の若者に向けた政府の消費刺激策は“貯蓄に回せない商品券”のバラマキ★2
資産、所得の二極化進む。お前らが憧れてたアメリカ式経済だぞ、良かったな
所得制限の撤廃容認 18歳以下の10万円給付―山際経財相 [蚤の市★]
【立民枝野氏】「所得税1年間ゼロ」 年収1千万円以下を支援 ★2 [首都圏の虎★]
厚労省、世帯ごとの所得や就業状況を調べる「国民生活基礎調査」を中止 コロナ対応のため
牛丼屋店員「低所得の客ほど礼儀正しく”ごちそうさま”と言う傾向がある、興味深い。」
安倍晋三2013「10年後に一人あたり国民総所得を150万円増やす」 あと2年2ヶ月
【社会】コロナ禍の現金給付「低所得のふたり親世帯」に怒りの声!「なぜ独身者はダメなのか?」 ★3 [ボラえもん★]
【社会】「日本ペイント」子会社申告漏れ、2社で1億円超 所得隠しも−大阪国税局
【悲報】立憲・江田憲司代表代行「低所得者が積み立ててるNISAにも30%の金融所得課税をかける」★3
【悲報】日本政府「Gotoトラベルで得たクーポンや割引は一時所得として課税対象とします」
【悲報】反ワクチン派は女性、低学歴、低所得、低預金、うつ、不安傾向の人に多いことが判明
低所得者に高い喫煙率 年収200万円以下の3人に1人がヤニカス 煙草=貧乏人の嗜好品
【前川総理爆誕】 素性を明かさず無償で低所得者の支援ボランティア、出会い系では貧困調査
【話題】ウィル・スミスの“暴行事件”擁護しているのは女性・低所得・低学歴と判明 [爆笑ゴリラ★]
【結婚】高知の女性、未婚率日本一 5人に1人独身 経済力理由?男性の低所得も要因か [七波羅探題★]
【速報 コロナで苦しむ人達に支援】 子ども1人に5万円 低所得の子育て世帯へ現金給付など決定 政府 [ベクトル空間★]
【世界(217ヵ国・地域)】ワクチン接種率「108位」の衝撃…中・低所得国にも及ばない日本の厳しい現実 [孤高の旅人★]
【政治】「低所得者に3万〜5万円の現金給付」案が浮上…2015年度補正予算案で本田内閣官房参与が安倍首相に提案、消費喚起狙う
教育者「親が低学歴低所得の子供が毎日3時間勉強しても、高学歴高所得無勉の子供にテストで勝てないのが現実です」←これ本当か?
不労所得を確保しよう2
低所得の底辺楽器弾きwwwww
自民党は低所得者を切り捨てている
俺は障害者で低所得のキチガイだが
●ウン恥場=首都圏に住めない低所得 12軒目●
【経済】低所得の喫煙者に打撃 たばこ税増税で負担重く
【低所得のひとり親世帯】児童扶養手当、8月から拡充 年収160万円まで満額
店員 「(あの人低所得者商品券使ってる…)」  安倍ぴょん、高齢者給付金に続き、低所得の若者向けにも商品券をバラマキへ [無断転載禁止]
大学生の俺がお前らとコツコツ勉強するスレ
ACCマスターの俺が気兼ねなくライズ愛を語るスレ

人気検索: ショタ勃起 女子高生 顔出し画像 pthc 男子中高生  幼女 女子小女子黒宮 聖心女子大生 Child porn 個人撮影 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
13:48:53 up 11:52, 0 users, load average: 15.23, 21.87, 30.62

in 0.0090479850769043 sec @0.0090479850769043@0b7 on 101202