◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:★航空祭総合スレッド589☆ YouTube動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1572758250/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
-----2000 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ----- 岩 国 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ─ ◎ ─ ─ ▼ ◎ ◎ ◎ ◎ 静 浜 ▼ △ ◎ ◎ ▼ ▼ △ ○ ○ ▼ ─ ─ ○ ◎ ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎ 美 保 △ ○ ◎ △ ▼ ◎ △ ◎ ▲ ▼ ▼ ─ ◎ ▼ ▼ ◎ ○ ◎ ◎ ▽ 防府北 ○ ◎ ◎ ▼ ○ ◎ ○ △ ◎ ◎ ◎ ─ ◎ ▼ ○ ○ ◎ ◎ ◎ △ 千 歳 △ × △ △ ◎ ○ ◎ ▼ ◎ △ △ ◎ ▲ ◎ △ ▼ ◎ ▽ △ ◎ 松 島 × ▲ ◎ × ○ ○ ◎ ◎ ▼ ◎ ◎ ─ ─ ─ ─ ─ ▽ ◎ ▼ ◎ 三 沢 ▼ ◎ ▼ △ △ △ ○ ▼ ▼ ◎ △ ◎ ▼ ▼ ◎ ▼ ◎ ▽ ▲ ○ 小 松 ◎ × ○ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ▼ ▼ ○ × ▼ ○ ◎ ○ ▼ × ○ ◎ 芦 屋 ○ × ◎ ▲ ◎ △ ▼ △ ○ ◎ ◎ ▼ ▼ ○ ▽ ○ ◎ ◎ △ ◎ 入 間 ▼ × ◎ ▼ ◎ ○ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ○ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ○ △ 岐 阜 ○ × ○ ▼ ◎ ▼ ◎ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ▼ ◎ ◎ ◎ ◎ △ ◎ 浜 松 ▼ × ◎ ◎ ▼ ▼ ◎ ◎ ○ ▼ ○ ○ ◎ ▼ ◎ ▼ ▽ ▼ ◎ △ 築 城 ◎ × ◎ △ ◎ ▼ ▼ ◎ ◎ ○ ◎ ○ ◎ ◎ ▼ ◎ ▼ ○ ◎ 百 里 △ × ─ ▲ ▲ ─ ◎ △ ─ △ ○ ─ ◎ ▲ ─ ◎ ○ ─ ▽ 新田原 ◎ × ▲ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▼ ○ ◎ ▼ ◎ ○ △ 那 覇 ◎ × ◎ ◎ ▼ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ▼ ◎ ○ ◎ ◎ ◎ ○ ▽ 小 牧 ○ × ◎ ◎ ○ ◎ ◎ ▼ ◎ ◎ ◎ ○ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ : 快 晴〜晴 れ ○ : 快 晴〜晴 れ (飛行展示に影響あり) ▽ : 曇 り (飛行展示に影響なし) △ : 曇 り (飛行展示に影響あり) ▼ : 雨 (雨天決行、飛行展示あり) ▲ : 雨 (雨天決行、飛行展示なし) × : 中 止 (荒天・その他事情) ─ : 開 催 な し
↓以下入間にしか行けない貧乏バカントン人の勝利宣言が続きます
RF近くで見るとボロボロだな 激しくやり過ぎるとばらばらになりそうw
RFいい上がりだったわ。 入間もここまでやってくれて感謝
RFの飛行も見納めか 福島で釣りしてるといつも11時位に訓練飛行で頭上を飛んでたのが懐かしい
バーナーすげーきれいだったなひねるのもよかったし F-2にも期待
f15どこいった? まだ、ミッションコンプリートって言ってない??
RF-4ありがとう。 ウルウルしてしまったやないか!(ToT)
YS-11は今年が最後か、見たかったがこの天気では行く気がしなかった 来年はYS-11が抜けて老朽組のT-4もC-1もますます飛ばなくなると、もうブルーしか見るもんなくなるな
>>21 「あざっした!」の挨拶して帰ってったよ。
>>20 馬鹿がバレるから喋るな
葬式鉄みたいでキモイ
ありがとうございました、お酒飲みましょうって言ってなかった?!
お帰りしか見どころがない航空祭って何が楽しいんだ?
>>39 貧乏バカントン人が1年で唯一ホルホルできる日なんだからそっとしといてやれ
>>39 身の丈に合った楽しみ方をしていただきたい
>>39 まあ普通に考えればそうなんだけどな。入間という制約ではあれで精一杯だ。
他の基地なら機動飛行でバーナー全開で360度旋回は普通にしてくれるからな。
蛍の光ずっと流れてるけど前どっかサザエさんのエンディング流したことあったよな? あっちのが帰る気になるんじゃないか?
>>42 だな
貧乏バカントン人にはあれで十分
岩国とか行ったら腰抜かすだろうからね
入間は昼寝中の団地妻と工場の夜勤明けが一杯いるからな
入間はせめて航空祭のときだけは騒音規制はずしてほしいな。 入間でF15・F2の機動飛行をフツーに見たい。フツーに。 バーナー禁止とか帰投のみとかの苦し紛れ演目でなく。
C-2止めずに粘ってるな 適当に点検して帰るつもりなのか?
>>53 アイツら元々基地がある場所に後から自分達が引っ越して来た癖にホント図々しい
7〜8年前に岐阜のテスターカラーF2が入間航空祭で機動飛行したけどバーナー禁止だったな。 あれ以来ぜんぜん戦闘機の機動飛行やらなくなった。
松島基地からまたエンジン音するぞ なんか帰って来たんじゃないのこれ
ところでなんで岐阜は戦闘機ガンガン飛ばして大丈夫なんだ? あそこは名古屋のベッドタウンで住宅地だらけじゃん。 名古屋が東京、大宮が岐阜、犬山が春日部とすると、各務原は岩槻あたりに例えられるよね。
>>60 あそこのキチガイは春日井に密集してる
入間のキチガイは基地周辺に密集してる
普天間と一緒? 何も無いとこに基地作ったら地価安いから貧乏人が集まって、基地がうるさいいうてるの?
そりゃ隊員もなんとしても帰りたいわな。 着替え無いだろうし官舎ボロいし1日暇だし。
>>65 そゆこと。基地がある→騒音等で地価安い→
住み着く→うるさいの止めろ→静かで快適。
安く快適な土地を手に入れてんだからまぁ頭いいよな。
>>60 古くから在るからね、住民も理解してるよ。
今起きた、今年のブルーはドクターヘリに邪魔された?
まあ雲のおかげかバーナーがスゲーきれいに見えたけど
>>72 空飛ぶ広報室の放送直後は32万人だっけ
何だかんだでテレビの影響はまだまだ大きいんだな
C-2帰投中止なのに帰る時に真上を2度もしれっと飛んでて笑ったわ 撮らせてもらったが嘘つくなしw
C-2もうすぐ美保にとーちゃく。フライトレーダーに出てるね
ブルー今日はダメだなと予想して 初めて犬とか見たわ かわええ T4に外部から油圧入れて動かす展示も良かった
>>83 写真で見てもヤバさがよく分かったわ
あの日のエプロンの人口密度はw
百里基地航空祭に伴いまして11月5日の週から航空祭までの間、航空機による事前飛行訓練を実施いたします。 なお,航空祭は本年11月30日(土曜日)及び12月1日(日曜日)に開催します。(30日(土曜日)特別公開、1日(日曜日)一般公開)
今年は百里は止めて勝田駐屯地へ行こうかと思ったら災害派遣で中止かよorz
>>72 1時間程度で行けて飯食えてグッズ買えて
ついでに上空通過の飛行機見れる
と割り切ればありかもな
遠方から行くやつはアホとしか言いようがない
あのプログラムで12万なんてちょろいもんだな 今後も入間は縮小傾向でいくだろうな
家ついた ブルーインパルスは何回か通っただけ ファントムはやたら飛んでてよかった ブルーインパルス戦闘機でやれよ
>>94 F2にする計画もあったんだがお金が無いんでボツになった
>>72 それどれくらい当たってるんだろうな?
30万の時の半分以外とは思えないんだよな
でも減った去年より生きも帰りもスムーズだから少ないんだろうけど
>>91 YSとかC-1みたいなもう入間でしか見れないのを見に来るならアリじゃない?
YSは今年が見納めだったみたいだし
>>89 明野のヘリは低いところでド変態な動きするから迫力があって大変よろしい
>>89 飛行展示が短時間集中型で終わりが早いのは結構良いなと思った。
ブルーは曇の影響だけども 全体として災害派遣中が影響してるかな
>>99 毎年あんなもんだろ?
戦闘機が帰る時にちょっとだけサービスしてくれただけなのが悔しいの?
>>95 あんなの最初から通る訳ないわ。
切られるの前提の水増し分。
>>95 金が有ったって出来っこない
あんな爆音どこの基地でやれるんだよ
T4が22億円なのに対し、F2は120億円 アクロ専用にF2を調達するのは無理だな
T2はアフターバーナーあったし、 T4と比べれば機体も大きく爆音で迫力あって良かった。 T4はスズメがチュンチュンって印象
>>107 へー
ヨーロッパの有名なアクロチームはどうなのかな?
速度抑えて安定させてる方が、 至難の技だと何故わからないかな? あと、速いの目が追いつかん
>>110 そう!
間延びしてたなぁ( ^ω^ )
海外の軍のアクロチームはだいたい練習機みたいのが多いよね。 アメリカ空・海軍が例外的なだけで。
X-2をベースに次期中等及び高等練習機を開発して、 それをブルーに採用しよう。 やっぱアクロ機はA/B付きがいい。
>>109 そらここに来るようなのは低速のが難しいのはわかるだろうが
自衛隊広報が対象にしてる人たちにはそんなのわからんだろ
見た目派手ですげーってほうが効果あると思うが
大砲レンズ持ってるガチ勢、今年は少なかった気がする
欧州は練習機でも多数機編成で隊形の美しさで勝負、 米は6機編成でも戦闘機を使ってパワーとスピードで勝負、 ブルーは戦闘機なんて使えないから、本来なら多数機編成にすべきなんだが 練習機を使って6機編成だから、どうにも迫力に欠ける感は否めない
でももし仮にブルーがF2使ったとしたら入間だけは騒音たてないスペシャル演目になるんだろうか?
T4ブルーはヨーロッパのチームみたいな多数機編成の案もあったけど 結局予算とか諸々の事情で6機編成になったと何かで読んだな
天気悪くても戦闘機演目があればそれなりの航空祭になるんだけどなあ。 今日の入間だと輸送機と救難とブルーの5区分。全部便所タイムじゃねーか。
>>113 ステルス機は機密的にマズくない?
新型開発も金かかるからT-4補強した改にABつきのでよくない?
>>102 T-4はエンジントラブルのせいで動かせる数が少なかったが、それ以外はいつもの入間だったと思う
というか、T-Xってどうなってんの? まだ話も出てないの?
>>120 唯一の見どころは最後の戦闘機の帰投のみ。
まじで入間は期待薄い。晴れないと人間芋洗い基地に行っただけになる。
あ、そうだ。明野はドローンでのオペレーションの展示があったぞ。 いろいろ考えさせられた。
>>107 どう考えてもアクロ向きの機体じゃないと思う。
音の迫力とかはあったかもしれんが。
>>126 ちゃんと許可取ったってアナウンスしてたな
>>106 お遊びブルーに22億の機体は勿体ないT-7で十分だろ
RF-4Eのバイバイローパスは泣けてきた あれを撮るだけでも行く価値は余りある ブルーはまた来年観られればいいや 願わくばカラースモークで
>>115 あんなしょーもない航空祭もどきにシャッター切るのが勿体ないだろ
航空無線拾ってる人 こんな多かったっけ めっちゃ増えたような
>>133 白レンズとかもそうだけど女性が持ってるのがそんなに珍しくなくなってきたよな。
>>60 重工とか川重とかのサプライヤーが多いからな。
嫁もそれで喰ってることはわかってるんやろ。
>>124 晴れたら晴れたで人間墓地と言われる状態になるけどな
>>123 正直、T-4新造で良いと思う。
新しい技術があれば入れて、T-4改でいいよ。
T-3→T-7みたいにT-4→T-8でもいいんじゃない?
>>136 なのにお前は貧乏だからいつまでも買えない
ボーイングT-7はいいぞ アフターバーナーか付いてる
RF-4、かなりディスられてたのにこの変わりようはなんだw
引退ご祝儀+入間ってことで評価が甘くなってるのかな?
>>112 あれも型落ちをなんとかやりくりしてるような。
換えたくてもなかなか良い機種は無さそうだし。
そのうちT-7にしちゃいそうだけど。
行ってきた〜 ブルーはパスしかしないと思ったら4区分のさらに下があったのか。 昨日1区分見れたからよしとしよう。 RFはかなり良かった。バーナーの轟音最高。
>>146 入間しか行けない貧乏バカントン人はあのレベルでおおはじゃぎできるだけ
別に大したことではない
>>126 今年の総火演でも偵察に使われてた。
あと、OH-1で実際に飛べるのはまだ今日飛んだ1機だけだってさ。あ、これは機密な。
正直ブルーインパルスはA380でやって欲しい 逆にすごいと思うぞ
戦闘機なんて近い将来無くなるさ。 みんなドローンや無人機がやるようになる。
ブルーの悪口言ってる人は海外行っていろんなアクロチーム見て欲しい 見る目が養われれば良い点も自ずと見えてくるから
>>161 そんなのテロの話だろ
実際の全面衝突になれば巡航ミサイルの雨
>>163 入間にわざわざ遠征しに行ったの?
こいつが一番の馬鹿だろw
ブルーはよくやってる 問題は機体だ migとかユーロファイターとか 殲撃とか集めて 日本でしか見られない東西混合にしよう
もう都心から一番近いのに来場者数が激減してオワコン航空祭の話はいいよ
ブルーのサイン会初めて見つけた。 混乱防止のためかテントとかなく宣伝もしてないのね。 見つけられた人だけのお楽しみって感じか。
明野だけど、T-4が来る前に、飛行場の北のほうをウルトラライトプレーンみたいなの飛んでなかった?
>>166 レア機見に行ったかもしれんだろバカかお前?
いけないからひがんでんのか?
今日くらいの天候ならプリモは思う存分暴れてくれただろうな。この前の浜松予行よりはいい天気だったし。
>>170 明野レインボーやハヤテジュニアパイロットのサイン会もあるくらいだから。
>>143 ボーイング製の飛行機に乗ったりはしないんですか?
もうお前ら反省はいいから 明日の帰投で今日の分を発散してもらえるのを願ってろ
>>170 三沢でプリモがサイン会やってた。多分15分くらい並ぶだけでサインもらえる。
次の三沢はサイン色紙持っていこうかな。
毎年思うが最前列5m位は 子供連れゾーンで良いんじゃないか? 立たない事を前提として 子供こそ飛行機に夢持ってもらいたいだろ 俺らおっさんが夢持っても仕方ない
入間でプリモF16見てみたい。 絶対無理なのはわかってるけど、入間にしか来ないような一般の人にF16アクロの凄さを知ってほしい。
>>172 入間にしか行けない奴が何イキッテルの?
なんで入間にしか行かない奴に サービスしてやる必要があるんだよ! バーカw
おまえら厳しすぎだろ 子供の思い出の為にサービスしろよ 入間であっても
>>178 賛成
自衛隊からしたら飛行機にというより自衛隊にだろうけど
なんにせよバズーカ持ったおっさんが最前列占拠してもいいことないからな
そういういらんやつほど必死に最前列とろうと夜から並んだりするんだよな
まあ後ろから見てる俺も自衛隊からしたらいらんおっさんだけど
>>181 ん?岐阜と百里はいくけど?
天気によるが
子供の肩車はいいけど大砲レンズ持った大人がルール違反してセノビー使うのは辞めようぜ。 結局みんなセノビー使ったら意味ないわけで、それでも使うやつは自分さえ良ければってことだよね。
>>184 子供はどうでもいい
偽物ワッペンペタペタ貼り付けたジャンパー着たりブルーの帽子被って、1佐の偽階級章つけてるような勘違いオタクを締め出せばいいだけ
高校生以下の子供同伴でないと大人は入れないようにすればいいだけ
特に上にあげたような格好の奴は
>>138 天気次第だけどだいたい毎日やってるよ
今週平日が1日少ないし火〜金はちょこちょこやるんじゃないかねえ
>>192 彼女やそうなりそうな相手連れていくのもNGなのか?
将来子供連れてくるようになるかもしれんぞ
>>159 これはその初号機
いや、子供の夢の事を考えて欲しいのであって 煽りあいをしたいわけでは無い 今10歳の子が見て夢持ったら 20年後にブルーになって見せてくれるかもしれんだろ
>>159 これはその初号機
臭いヤツは百里へ行けよ あそこなら分からないからw
>>200 歓声上げてるのは親で、むりやり連れてこられた
子供は冷めた目でゲームしてるシーンが多いよ。
>>158 機密も糞も…
ヘリスレでは皆知ってるから
それに全機飛べるには少なくとも後10年かかることも
諸君、早稲田大学学祭楽しかったよ。多分明日も行く。 RF派手にやったね、ブルーはどうでもいいけど。 高校の先輩が防大卒で今15乗ってるけど千歳は遠すぎる。 で、約束通りこれからオフパコして来ます! 中学から本女で男知らん子だから尻沢山叩いてやろう。
>>194 ありがとう!火曜日に出撃しようか迷ってたけど、ダメ元で行ってみます。
そういえばエプロンではブルーシートは全面禁止だったのが動線での使用は禁止に変わったね。 禁止とはいってもみんな当たり前のように広げており手の打ちようがなかったからね
>>203 オレはいつも最前列にいるが、子供が近くにいたら前や横に入れてやってる、親は後ろのままで
喜んで飛行機みてるよ
当然、ジジイや飛行機に興味ないガキは追い払う
>>212 甘やかすと子供が勘違いして後で苦労するぞ
>>93 今年も雲こそあれ、降らなかったワケだが負け惜しみかい?
隣のぶどうは今回も酸っぱかったな
どっかの航空祭で最前列からブルーを見ていると、「子供が見たがってるんだから前に入れてあげれば良いのに」と、2つ隣位の最前列おばさんに言われたのが忘れられない 40以上の知恵の無いおばさん入場禁止にして欲しい
>>215 親も来るし、なんだか知らない連れまで来る
みんな未来のパイロットに優しくしようぜ 子供が前にいても大人はその後ろから余裕で見れるのだから
航空祭は子供が見るものじゃないしな 甘やかすとろくな大人にならない
子供に見えやすいようにブルーのアナウンスも言ってるよね。子供たちに夢と感動をって。
>>218 子供をダシにして割り込む悪党か
子供もロクな大人にならないし当然未来のパイロットなんて無理だな
>>214 ここに無断駐車してたのお前だろ?
イオンが今年は屋上開放してたのか?イオンの駐車場は朝8時で満車。
となりのヨークマートやたいらやも駐車場無料だぞ。
明野では式典の最初に黙祷をしたけど入間でもそういうのありましたか?
今年の入間での収穫は 車椅子の上に立って撮影する糞アマを見られたことかな 靴下が真っ赤になるくらい思いっきり浣腸してやったが
明野アクロスに行ってきたけど、ヘリなんて飛んでなかったぞ
>>222 だが今日のブルーに夢や感動があっただろうか?
>>214 おじいちゃんもう寝る時間でしょ
5ちゃんねるは禁止って言ったでしょ?メッ!
>>203 それ結構多い。
親は夢中になって「○×ちゃんほらすごいねぇ」ってしきりに注目させようとするけど
子供は地面に座って携帯ゲームに夢中。
>>234 か駄々こねてジタバタしてる
子供って飽きるとグズるから分かりやすいんだよな
帰りたがってる状態
航空祭の目的は1に将来自衛官になる子供達への広報、2に近隣ファミリーに対する自衛隊基地への理解か。 お一人様でやってくるセノビーとバズーカ持ったこどおじに用はないだろうな。悲しい。
今日のRFさん 1回目ふつーに通過 2回目脚とフック出してフリフリ 3回目普通にフリフリして通過 これが貧乏バカントン人には感動だったらしい 地を這うようなローパスも無ければハイレートすらなかったのにw
>>203 行ってきたけどあんまり興味なさそうな子ばっかりだった
満員電車乗せられて阿鼻叫喚よ
>>237 ネット動画でわざわざ確認して書き込んでるんだ
無粋の極みだね
あ、俺関東に住んでないからバカントン人云々は要らないよ
>>56 あれ以来ってかあの時が珍しかっただけで、昔から入間は帰投時にちょろっとやるのが普通
毎年家の近所のゲーセン屋上から観てるけど今年はガッカリだったね
入間は相変わらずセノビー大量だったな。 朝方は手荷物検査でセノビー没収してたはずだがな。 隠して?すり抜ける方もすり抜ける方だけどさ。 公平に検査できないなら没収された人は損してるし、そんなルール作るべきじゃないように思うが。 レジャーシートも昼頃にはなし崩しで、敷く面積最低限にってアナウンスに変わってたし。
自衛隊イベに限らずだがやっぱりこの国の 民度も低いよな まあ下には下がいるが
朝鮮ゴキブリが憧れの日本人からレス貰いたくて煽ってくるスレ
>>4 >>5
>>6 >>9
うわあああやっぱりいっときたかった・゜・(ノД`)・゜・
もう来年は居ないんだよな・・・やる気出しとけよ自分バカバカバカ・゜・(ノД`)・゜・
>>244 よっ!入間に行けなかった貧乏バカントン人!
横だけど このところ自宅から見るパターン続いてて… 今年は久し振りに基地で見た アタリマエなんだけど機体の大きさ・音の迫力が違うと実感 ただそれだけ?って言われたら それだけなんだけど あと 他見物客の皆さんのあったかさは 現地に行かないと感じられない
そういえば西武線にB29みたいなデザインの電車走ってたな
>>250 エンド脇歩道の頭上でバーナー、爆音
それだけです
>>245 AB使用禁止の機動だから見た感じはT4の機動みたいな感じ。
迫力は全然ない。入間は人混みを見に行くもの。
>>257 しょぼ
百里のローカルでも行っとけチンカス
>>235 自分も、今日はそうした親子連れを、嫌になるほど目の当たりにした。
純粋に飛行展示を見て楽しんでいる人々にとってはいい迷惑。
入間基地よりも彩の森入間公園に行っていろ! と思った。
>>83 T-2ブルーのラストあたりもエプロン全部埋まってる状態で
ちょっと席外したら戻れなくなり泣く泣くエプロンの端っこで撮ってたり
あちこちで小競り合い、自衛官に文句言うおっさんとか見て最悪だったけど
あの頃よりすごかったのかな
百里のローカルが今どれだけおとなしいか、見てない奴がいるんだなワロタ
>>94 今日は諦めて家にいたけど
いつも午後に聴こえてくるブルーの轟音が一回もしなかったのは
まともな展示やらなかったせいか・・・
>>107 けど塗装はT-2のほうがスズメっぽかったw
離陸時に炎を引くのもカッコよかったし
シャープな外観がやっぱりよかったな
T-4に代わってからもしばらくは追いかけてたけど
ホント申し訳ないけど飽きちゃって行脚はしなくなった
売店地区で「それ(アンテナ)危ないですよ!」ってオバチャンにガチで注意されてたキモオタ見たわw
>>256 ブーメラン乙
皇居がなぜ今東京にあるのか
それは関西から出てきた明治政府が貧乏で関西に首都を造る財力が無かったからだ
少しは歴史を知ってから発言しないと恥かくぞ
>>120 むしろ今以上に豪華になんかなったら阿鼻叫喚地獄だから
このくらいまったりでいいんだよ
航空祭の中ではアクセス性が極端に良すぎるからな
>>215 個人の感覚だけど若い親御さんはそうでも無いけど
中年以上の親やジジババは「〇〇ちゃん良かったね〜^^」と言いながら自分も無理やり入ってくる傾向がある
>>268 入間はしょぼいだけでまったりではないだろ
まったりというのは今年の芦屋とかのレベルだぞ
>>267 別に関東の人がみんな貧乏だという意味で使ってる訳ではないと思うけどね>貧乏バカントン人
ところでその話はどういう歴史の本に載ってるの?
>>129 むしろ滞空時間長めでいいかもと思いつつ、それだと幕張のエアレースと同じか
>>178 それだと建物の屋上ご招待でいいんじゃね
児童生徒は自衛隊にとって将来のお客さんなんで
地連に連れていけば総火演矢観艦式はチケットくれるし
プリモは残念だったが、ブルーが来ない岐阜は結構当たり年の気がする。
>>275 オーストラリア空軍やブラジル空軍に失礼なやっちゃなw
流れぶったぎりでスマン。ここ何年か仕事が忙しくて航空祭も行けなくて情報不足なのだが 百里のF4はRFが今年でおわりなの?カエルが今年でおわりなの?両方おわりなの?
いろいろ子供を優遇しない理由、言い訳を考えてるようだが、 たとえ全て踏まえても、それでもお前らより 優遇されるべき存在だから、諦めろ。
>>279 航空祭で言えば両方。来年は無いからな。
>>266 人混みでそのままのバカいるよな。
俺はシャツや上着を被せるけど。
>>279 501は令和元年度末で廃止
301は令和2年度末で改編
>>279 仕事が忙しいんじゃなくて土日休めず収入低い底辺職だと何故はっきり言わんのだ
>>285 おまえは人混みで移動してるときまで無線聞いてるバカなのか
そもそもシャツや上着を被せないとアンテナぶらんぶらんしてる状態にしてる時点で超絶バカ
今回入間初めて行ったけど、観客のマナー最低最悪だろアレ。 観客マナーのせいで後悔祭だった。本当に残念。
>>284 それだけ普段隠れてる貧乏バカントン人が多いという事よ
こんなしょーもないしょぼしょぼ航空祭でこんだけ盛り上がってるんだからよ
おうみんなありがとう。 昨日の入間のドレスリハーサルから3年ぶりくらいに航空祭参加したんだ。 今月は百里の練習も見まくってF4も目に焼き付けておくよ。
>>290 もしくは入間にしか行けない本物の貧乏バカントン人数名が滅茶苦茶書き込んでるだけかも
>>291 ドレスリハーサル? そんなのあったっけ?
>>291 お金無くて航空祭行けなかっただけだろ
百里しか行けないの他?
動画見たが、浜松より天気悪かったな。築城は何とか良い天気を頼むわ。
>>289 一般来場者数最大の航空祭だからな
仕方ない
YS-11FCは今年で最後だったのか 昨年の丘珠でPさんがあと3年飛ぶと言ってたのに
>>297 去年の航空祭の直前にIRANから出てきたから
あと2年くらい飛ぶと思っていたよ
>>252 入間いけるなら百里もいけるんじゃないか?
頑張れよ
ブルーのツアーパンフっていつ配ったの? 行ったらすでに終了してた
>>300 いつのまにか配って、いつのまにか配り終える、それがツアーパンフなのだ!
せっかくのバズーカで撮影するなら、基地内より外がいいのでは? エプロンなんかで混雑するより、外の良いポイントの方が撮影しやすいし、マナーの良い人が多いじゃん。
>>302 何日も前から脚立をフェンスにチェーンでくくりつけてる奴もいるし、必ずしもマナーいい奴ばかりじゃない
>>154 行きはバス、帰りは歩きやろ。
明野のバスは無料やし。
>>178 肩車した子供の頭ってハゲ頭なみに邪魔やけどな。
>>302 入間限定なら基地の周りは道路で通行の邪魔になるとこ多くて
いるだけでマナー悪いと言える
田舎でも畑に入ったりマナー以前の奴多いんじゃないか?
>>178 アホな子供はパイロットになれず、陸自普通科な将来やろ。
>>305 子供とハゲ頭を同列にするなよ
子供は将来の自衛官になるかもしれんがハゲは眩しいまま消えていくんだぞ
>>236 近隣の小うるさい爺を黙らすためもあるやろ。
八尾とかビンボー市営住宅の住民を
>>301 奈良基地で毎年もらってるな。
去年は児島競艇やったけど。
前列子どもスペース実現してほしいが、運用難しそうね
ブルーエンジェルスは曲芸飛行しないで5回くらい群れをなして、静かに通り過ぎた F15とF2の通過はほんとうにあっさりしてた で、C2とやらは帰投しないとくどいくらいアナウンスしてたのに帰り道で上通ったけど、どういうこと? 違う機体か?
c2はトラブル解消したから帰った アナウンスしれっと訂正してたよ 元論謝罪なし
>>313 アメリカ海軍のブルーエンジェルスが来たのですか
RJNA FROM 19/11/08 04:15 TO 19/11/09 05:00 D)08 0415/0500 0625/0710 09 0415/0500 E)AIR DISPLAY : 1.FLT AREA : (1)WI A RADIUS OF 5NM OF NAGOYA ARP (2)WI A RADIUS OF 7NM OF NAGOYA ARP(EXC (1)) 2.FLT ALT : (1)AT OR BLW 5000FT AMSL (2)AT OR BLW 3000FT AMSL 3.NUMBER : MAX 6 ACFT 4.USING ACFT: T4 X 6 5.WX COND : VMC ONLY F)SFC G)5000FT AMSL
>>123 まあT4の設計寿命が40年。飛行時間で見ると殆どが20年以上飛べそうだ。あと5年は経たないと
次世代練習機の検討とか開発は始まらんだろうな。
まあアメリカのT7を輸入するとなったら20機位買うかも知れないが。
ブルーインパルス始まる頃に着いて戦闘機帰るとこだけ見て帰ったけど、あれ朝から行ってる人達って何を見てるの? 昼前着いて風呂敷広げて、お弁当食べてってパターンが多いのかな? でも結構な人がブルーインパルスの途中で帰って行ってたんだよね
そりゃ会心の一枚が撮れたから帰るんだよ グダグダ最後まで居ないよ
>>315 タダ券貰えて入間に行こうか茂木に行こうか悩んで昨日は茂木に。F-2がコース上をフライパスするだけだと思ってたら機動展示してたした。
展示飛行終えたと見せかけてレーシングカーのウォーミングアップアップ走行の開始に合わせてまた飛んでくる粋な演出も
>>297 もうすぐ新型機が配備されるからな。
今年度で終了。
航空祭初心者みたいな書き込み多すぎ このスレは入間しか行けない貧乏バカントン人ばかりなのか?
>>328 まあ空自のイベントにはよくある事
昨日撒けなかったスモークの残りあるから今日多めかも
>>320 入間にはYSとC-1を見に行ってますが何か?
>>331 しょぼしょぼ航空券祭しか行けないからって強がらなくてもええんやで
>>329 お金持ちでベテランな田舎者は別スレにいるからな
>>329 初心者が書き込んだらいけないのか
古参うざ
>>340 初心者が書き込んではいけないんじゃなくて
お前みたいなアホに書き込んでほしくないだけ
都道府県別平均所得 1位東京 622万 3位神奈川 553万 5位茨城 498万 9位栃木 488万 10位千葉 488万 12位埼玉 487万 20位群馬 456万 【貧乏バカントン人】が軒並み上位にいる件www
>>343 こいつ最高にアホだな
関東に住んでおきながら入間か百里にしか行けない貧乏人の事を貧乏バカントン人というんだよw
関東住みは例外なく貧乏バカントン人ではないのだよ
ブルーはどこで見ても同じだし、何度も見るもんじゃないでしょ
>>345 日本語不自由らしいな
そういう場合は関東の低脳貧乏人と言うんだよ
>>347 長ったらしいから貧乏バカントン人でいいじゃん
関西人なら貧乏バカンサイ人
牧草地特攻やら ファントムが翼振っただけで涙が出るようなアホしかいないもんなここ
>>343 これはあくまで平均所得
平均が高いと言うことは底辺でさえ他と比べれば高いと言うことになるわけだ
何を以て貧乏バカントン人と呼ぶのか
言語センスが壊れてるとしか言い様がない
>>350 ツイッターやインスタにもいっぱいいますよ
>>351 貧乏バカントン人って言われるのがそんなに悔しいの?w
平均所得も高い方で交通の便も地方に比べたら遥かにいいはずの関東に住んでて入間と百里にしか行けないとか貧乏以外考えられないだろ
だから入間のしょぼしょぼレベルでおおはじゃぎできる馬鹿ばっかじゃんこのスレ
朝っぱらからいつもの朝鮮ゴキブリが大ハシャギだな 他にやることないのかねw
都合が悪くなったらチョン認定 さすが貧乏バカントン人
>>343 で除かれてる府県
2位愛知 554万
4位大阪 532万
6位三重 497万
7位滋賀 494万
8位兵庫 490万
11位京都 488万
13位広島 486万
14位静岡 479万
15位奈良 476万
16位岐阜 475万
17位宮城 460万
18位福岡 459万
19位山梨 456万
日本語のセンスがおかしいのはバ韓国○世によく見られるよな。 なるほどそういうことか さんざんバ韓国呼ばれたのが悔しかったんだな
>>358 ほーらやっぱり貧乏バカントン人じゃないか
>>356 よう!貧乏バ韓国人
ぎょう虫入りキムチはおいしいか?
誰が何処行こうが何処に満足しようがその人達の勝手でしょw 何を必死になって批判してるのか解らない。飛行機を操縦したり整備出来ない時点でお前みたいなマニアも素人の家族連れも中の人達から見たらただの一般人だという事を自覚しろよw
ブルーインパルス編隊飛行に歓声
入間航空祭に12万5000人
https://www.sankei.com/life/news/191103/lif1911030054-n1.html 航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山、入間両市)で3日、恒例の「入間航空祭」が行われた。
曇り空の下、基地内を埋め尽くした観客約12万5000人を前に、航空自衛隊松島基地(宮城県)所属のブルーインパルス6機が編隊飛行を披露し、歓声が上がった。
編隊飛行では、ブルーインパルス6機がスモークを出しながらピラミッドをかたどったり、正面から見て星の形になるようにしたり、観客は歓声を挙げながら、夢中で写真を撮り続けていた。
例年は垂直に上昇する飛行も行っていたが、この日は雲の中に入るのを避けて、水平系のみの演目となった。
>>361 いやキモヲタは家族連れより遥かに下の最下層民だろ
>>351 平均値では測れないよ
首都圏は経営者が多く住んでるから平均が上がるだけ。
中央値で語らないとね。
>>360 入間しか行けないとかバカントン人ってのは図星なんだw
うん小松とか言って喜んでたのもお前だろw
トンスル大好きそうだもん
>>366 ここは入間しか行けないような貧乏人が威張ってるってのがよくわかるでしょ?
きっとそいつらがいなくなれば関東の平均はもっと上がるよ
まぁ入間しか行かない行けないって奴は、 東京から電車だけで気軽に行けるし、タダで入れるからとりあえず行ってみよう みたいな、お気軽な連中ばかりなんだろな ( ´-ω-)y‐┛~~ こんな連中がレジャーシートひいて焼きそば食って、ブルーが飛ぶと 昨日みたいな糞演技でもワーとかいって喜んでスマホ撮る こんな奴は遠征なんかしないし、百里さえバスに乗るのも面倒って来ないんだろう┐(゚〜゚)┌ 俺らはさ、そんな糞ファミリー層とは違って、本気なんだよね 写真ひとつ撮るにしても真剣勝負。だから撮影のための部署位置にも拘る 航空祭の参加は免許制にして欲しいね もちろん、家族連れは入場禁止、入間しか来ないようなライト層も禁止 そうのような施策を採ることによって、安全でよりよい航空祭になると思うよ 是非とも、真剣に考えて欲しい
>>373 キチガイ度MAXの撮り鉄みたいな野郎だな
>>373 いい意見なので空幕広報にメールするといいよ
>>373 糞掲示板とはいえ誤字が多すぎますよ
いくらチョンだからってずっと日本に住み着いてるんでしょ?
ちゃんと勉強したほうがいいですよ
>>373 清々しいほどアホ丸出し
何が真剣勝負だよ、ただのアマチュア写真好きってだけだろが
未来の自衛官かもしれないお子様を連れてくる家族連れの方がよっぽど来てほしいわ
あんた、観艦式みたいに顔写真登録だったら1番に弾かれると思うよw
反論してる奴は多かれ少なかれ自分の胸に手を当てれば心当たりあることだから 必死に反論するんだろうなw ちなみに俺はそのファミリー層 最近はママと娘は付いてきてくれないんで息子と二人だけど、 レジャーシートひいてママの作ってくれた弁当広げてブルーインパルスにわーっと言うw 最近は大きくなったんでしないけど息子が小さい頃は肩車してたよww
>>383 どういう基準で弾かれるの? 顔相でも見るの?
あ、でもわが家は入間の他に車で下総基地にもいたことあるよ あそこはまったりしててよかったな
セッターさん最高。ブルーインパルスも最高!
VIDEO >>373 釣れますか?
でも、本気でこう思ってる奴もいるだろうな
スマホで前に行くなよ!とか言ってる奴いるし、
でも、ipadとかのタブレットを掲げられると、ちょっと、と思うけどね
パイロットの嫁と子供のファミリー層なら良いが、金のかからないピクニックをしたくて嫁子供連れてくるファミリー層は確かに鬱陶しい オレ子供連れてるんだぜそこどいてくれないみたいな空気を作られるのは勘弁
>>390 カメラ買う金が無いのかと可哀想になります。
本気でいい写真撮りたいセミプロなら逆光気味になる入間のエプロンでブルー撮りはしないと思うよ
このスレの連中の本音を表してるだけだろ 図星突かれたから必死に反論してるだけ
真剣勝負の奴は百里でパヨクにカンパして平和公園()から見るんでしょ?
入間基地の建物 台風の時に貼ったと思われる養生テープの痕がガラスにあったな あの程度の台風でビビり過ぎwwww
>>399 習志野の空挺団って
下総で乗って習志野で降下すんの?
陸自が海自の滑走路使わせて貰うって事?
まとめ イオン入間は駐車場がタダ イオンの隣のヨークマートも駐車場がタダ 基地サイドの病院だけでなく、老人福祉施設にも無断駐車した馬鹿がいた
>お気軽な連中ばかりなんだろな ( ´-ω-)y‐┛~~ 今日の入間でも目障りだったが路上喫煙のヤニカスは子ね
11月10日(日)
#岐阜基地航空祭
に出店致します😊
KAZARI隊ショップでは超カッコイイ✨TPC50周年記念ワッペンございます♪
皆様ぜひお越し下さいませm(_ _)m😊
#岐阜基地
#飛行開発実験団
#tpc
#adtw
https://twitter.com/kazaritai2/status/1190956011537887232?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>404 降下初めではよくある事だろうが、入間航空祭ではそういう事はなさそうだよ。
嘗ての入間航空祭に行った時、まだ星の光るうちに出かけていて、
稲荷山公園駅の手前・武蔵藤沢駅のそばの建武橋を渡っていたら、
空挺降下で飛び降りる第1空挺団が、高機動車で移動して来ていたんだ。
遠路遥々、車で移動とは大変だと思ったよ。
帰りも同じ高機動車で帰って行ったよ。本当にお疲れ様。
第1空挺団は今年も同じ展開だったんじゃないかな。
去年の大洗駐車場で5〜6時で取った人居ますかね? 駐車場入れるまで前の国道待機?
しゅごいなもう埋まった。入間曇り時々雨だったか 昨日は入間蹴って違う所に行ったけど場所取りもなく罵声大会もなく満足に 動く被写体を撮影見てきたよ アメちゃんみたいに多少お触り出来て裏側もばっちりのぞき込み出来て 熊や猿が住人の地で温水便所使えたんで大満足の一日だったよ 入間蹴って大正解
>>418 先の
>>415 だが、人員だけならば、電車でも行けるがね。空挺降下の装備は、
そうもいかないよ。
当時見た記憶では、高機動車2台に続いて、1トン半トラックもついて来た筈だ。
そのトラックに、降下する空挺隊員の装備が積まれている事は確信出来たよ。
第1空挺団は、天気が良ければ、今度の立川防災航空祭でも見られるだろう。
今度はFF(自由降下)部隊になるのかなぁ。
敷物禁止て三沢で出たな確か 何も置いていないとのっとられるからな 役所からブルーシート12畳用ももらってくれば良かったな 敷物可能なとこ12畳敷いたら最高なんだな
>>421 はい出た!!キモヲタ特有の一方的な知識披露!!
昼食った弁当、春日井市の工場の弁当だな 基地外市民が多いなら自衛隊基地撤去されないのがおかしいけどな 正門前辺野古みたいじゃなきゃおかしい ところで首里城再建にお布施しろよ 日当の2日分8500円お布施したぞ
自衛隊は子供連れのファミリー層にも来てもらいたいと思ってると思うけど、ベビーカーの乳児、幼児は、子供のためより大人の都合な気がする。あの場で楽しめてよい経験になるのは小学生以上。
>>423 無知なチョーセンジンにはわからないだろ?
>>425 あんまり小さい子は耳大丈夫かな?と思ってしまう
>>428 出ました!!キモヲタ君のガバガバ国籍透視ビーム!!
上の方でサザエさんの話してた方、 それ、本当の事なんですか?
昨日やたらにゃごやと岐阜ナンバーが多かったな近いから当たり前だけど 岐阜ナンバーの基地外爺に遭遇して危ないとかだったけど 爺さんも凶暴だから日頃撃退用器具持参しないといけないな 岐阜なんて飛騨高山とかしか連想しないんだけど岐阜基地て名古屋県じゃないんだな 回り見るとジーゼルカー走ってて電車2両じゃ人ほとんど住んでいない印象しかないんだけどな でも以外と人住んでるんだな
>>432 本当ですね
自分も聴いたんだけどどこの航空祭だったかな
岐阜だったような
サザエさん症候群なるものがあるそうだし、オワタ感たっぷりだな
百里は大砲持ちのオッサンが過剰気味で逆に気持ちが悪い。 いつだかの観閲式の時は道路の外のフェンスの中に何十人もいて、無言でシャッターを切ってて気持ち悪いことこの上なかった。 その場所はこの前の台風で冠水したまま沼地になっていて永遠に入れなさそう。 ザマー見ろだw
百里のくの字、3日前までに連絡しないと入れないんだな
エンジンテストやる場所の隣にコンクリート製のゴツい構造物が出来てたな@百里 あれは何なんだろ
米軍のヤバいボム極秘に置く場所だよきっと 自前で置くと騒がれるからあえて他の場所に置く 893が目立つ公園の茂みにコナやおはじき取引に置いておくじゃん それと同じ
>>439 他人のふりして宣伝するなよ。くの字の糞ジジイども!
昨日明野でやった、中部方面音楽隊って第10音楽隊とは違うの?
>>438 それどこにでもいるだろ?夏の花火大会や、元日のダイヤモンド富士やら、名所にはアマカメラマンが並ぶんだよ。鉄じゃないことと、三脚が並ばないだけマシ。
>>439 そうなの?当日連絡すれば入れるのかと思った
ヒコーキってお腹側に宙返りできないんですか? 見たことないです。
>>451 マイナスGで頭に血がのぼって血管が切れて死んでしまいます
岐阜は今年は前日に予行の予定出す気ないなwwマニアよけか
イギリスの俳優ローワンアトキンソンの「 Mr.ビーン」知ってる?
>>456 航空祭終わりにヲタク同士で着てる迷彩服交換してるの見たことあるだろ
サッカーみたいなもんだよ
>>455 今日は休みだからじゃないか?
NOTAMも出てないね。
>>294 一番行ってた頃は国内なら南は新田原で北は三沢まで。那覇とか千歳は行ってない。
海外はブルーが行った時のネリスくらいだからここのマニアの人たち程ではないよ。
小牧のブルー予行(11月8日)の情報って、もう出てますかね? ご存じの方がいたら、教えてください。
>>462 先週からマジで当日の朝9時くらいしかでないのよw
前花清は自衛隊の時銭湯で女湯に進入して志村けんの変なおじさんの踊りでもしてた!
>>464 いちいちここで聞く前に調べればすぐ見つかるでしょ
ここで質問する前に少し位は自分の力で調べる努力をしようよ
>>467 毎年前々日くらいまでには出てたのにな
どうして…
>>464 13:15-14:00
15:25-16:10(予備)
FROM 19/11/08 04:15 TO 19/11/09 05:00
D)08 0415/0500 0625/0710 09 0415/0500
E)AIR DISPLAY :
1.FLT AREA : (1)WI A RADIUS OF 5NM OF NAGOYA ARP
(2)WI A RADIUS OF 7NM OF NAGOYA ARP(EXC (1))
2.FLT ALT : (1)AT OR BLW 5000FT AMSL
(2)AT OR BLW 3000FT AMSL
3.NUMBER : MAX 6 ACFT
4.USING ACFT: T4 X 6
5.WX COND : VMC ONLY
F)SFC G)5000FT AMSL
>>451 できるよ。マイナスGに耐えられる機体と体力があれば。
実際マイナスGでアクロやってるプロペラ機や
アクロチームでも単独機でマイナスGの機動
やってるのもいる。まあ珍しい部類だがな。
>>469 だから俺はここで調べてるっつってんだろが
背中よりもお腹見せてる時の方がかっこいいと最近思うようになってきた
>>206 今週の小牧では、そこでしか見れない飛行をするぞ
>>447 貧乏バカントン人は冬眠しとけ
もう入間は終わったぞ
>>419 1_も降らなかったけど何か?
>>485 このスレ的には むじんくん の右に出る流行語はなかった。世間一般ではこどおじだろうけど
ブルーは前日に小牧で飛ぶんだから、そのまま翌日まで滞在して10日に岐阜の上通って松島に帰ればよいのに
>>487 UH-X地上展示、OH-1復活、OH-6Dラスト展示飛行、OH-6Dからファントム爺さんへのメッセージ
なかなかにお腹いっぱい
>満足に動く被写体を撮影見てきたよ ごめん 誰か日本語に翻訳してくれ
>>494 双眼鏡おじいちゃんが眺めて満足したんだろ。
ミス航空祭パレードを
百里がシャトルバス制になってから行ってないんだけど 相変わらず商魂たくましい基地周辺の地主が臨時駐車場やってるの?
目につくところで、キャパ20台くらいかな 勝手に他人の田畑荒らしてる糞共の方が圧倒的に多い
>>498 そんなことはない。馬や鹿に失礼なんだよ豚野郎
>>497 どうにかして車で百里行きたいから臨時駐車場やってるかどうか知りたいってはっきり言えよw
百里はそこら中に土地あるから好きなところに停めればいいだろ
百里は希望者を市ヶ谷あたりからヘリで空輸とかすればいいのにな チヌークやオスプレイ総動員すれば可能だし参加者も喜ぶし
普段騒音我慢してんだから少しなら金落としてもいいけどな 基地が駐車場用意しないのも暗に民間駐車場使えと言ってるようなもの 去年は1500円だったかな わざわざ大洗まで行くよりは時間と金の節約になった
百里に限らず基地側も基地内のスペースを駐車場として開放すればいいだけなんたよ
岐阜でブルーがやらないのは前日の小牧で疲れちゃうから? 公務をなめてんな
>>516 年間の公演回数が決まってるんだっけ
けど、今年は飛行を予定していた観艦式が中止になって一回余ってるわけで
百里難易度去年より高くなったな 入力がエラー続出で今年もまたエラー出て本登録終わっちまいそう バス券も無くなっちゃうな アレも番号入力とかやってたら後ろ5匹くらい並んでて小僧に切れられて最後は 店員にやってもらって発行できたからな 又一苦労
>>485 それはお前が言ってるだけ
こどおじ、実戦くん、ADEX帰り、辺りが有力だろ
>>516 来場者が増えすぎて困るからだろ、名鉄が超満員になって一般客が乗れなくなるし、入間、岩国、小松も見習えよ
ブルーは小牧でもローアングルキューバンとかやるの?
>>455 今年はブルんパも毛唐も来ないんだから無いだろ
平日にやって終わりだよ
>>455 おじいちゃんホームページちゃんと読んだ?
ガチな話、航空祭前日の招待客の日なら 茨城空港の駐車場使えるだろ 拡張工事して更に広くなってた様な気がする
小牧に初参戦したいんですけど何時頃から並んだらいいですか?
>>533 まーた貧乏バカントン人がしゃしゃり出てきた
今は岐阜と小牧の話してるのが分からない?
だからお前はバカなんだよ
>>538 ウン小松民のおまえは中京圏しか行けなくてかわいそう
バ韓国人は茨城空港出入り禁止だ。 よーく覚えておけ。
>>539 築城も新田原も行きまーす。岩国も行きました
残念wwwwww
>>544 うんこの、匂いが染み付いてる百里の貧乏バカントン人wwwwww
>>544 築城フンコロガシって何が元ネタなの?おまえの勝手な造語でしょ(うん小松は分かるけど)
おまえ知らないだろうけど
築城は別にうんこ臭くないよ百里とは違ってw
>>544 貧乏だから築城に行けないからって僻むなよw
築城フンコロガシって誰のこと
そもそも俺名古屋民だしw
>>546 うんこみたいな築城が大好きだからフンコロガシなんじゃね?
>>553 うんこほ百里だろ
だってハエがうじゃうじゃいるくらい臭いじゃん
>>550 で君は今年どこ行ったの?
まさか入間だけとか言わないよね?
>>497 予約してるみたいね。知り合いが予約したとか
言ってた。興味ないからそれ以上聞かなかったけど。
誰がやってるのか知らんから頑張ってネットで探すか
百里周辺を走り回って一軒一軒聞いてみれば?
入間のファントム帰投のとき 女性の落ち着いたアナウンスと相まって 妙にさよなら感が出てたように思う
>>557 ビューフォートとRIATとMAKSとオサンかな
国内は千歳、松島、三沢、小松、浜松、明野
>>559 あと、インストのBGMも更にしみじみしたわ。
あのナレーションの女性に顔騎されたいわ。
百里は今年はどん底だからブルーもないなら行く価値微塵も無いな
>>559 おじいちゃん誰も頼んでないのにいつまで入間の話してるの?記憶障害?
>>534 人少ないから並ばなくていい、来てもせいぜい6万5000人だから
ブルーはいらないよ とにかく来年度以降もファントム飛ばせよ ファントムいなくなったら日本の防衛も終わりだろ
なんか今年にはいってからこのすれ荒れてる気がするけどこんなもんだっけ
>>568 貧乏だけならまだしもこんなこと書くから
バカントン人って馬鹿にされるのにまだ気づいてないおバカさん
去年より人が減って、意味不明な質の悪い爺だけが残った感じ 航空祭当日の書き込みも少なくなったしね
今のブルーは技術も低くインパルスも出せていない 誰でもできるような難易度の低い飛行をしているだけ 本当に技術高いなら下向き空中開花で地表ぎりぎり数十センチでブレイクとかやってみせろよ
ブルー要らないと言うよりブルーがいないと戦闘機が本気出すからそれを見たいと言う意味だな スカスカ脳みそのバ韓国人には理解するのが難しいかも知れないが
>>564 は?いまどき海外なんか誰でもいってるだろ
おまえのような貧民層以外は
>>571 そいつは実戦くんだから本物のキチガイだよ
>>570 まともな人はツイッターに移りましたから
自分を含めてここはウンコに集るハエだらけです
実戦を ミドルイーストや セントラルアフリカの戦いを 経験していれば 誰だって 狂気になるさ
>>582 でもおまえはゲームしかやってないからすぐ間違うし指摘に答えられないしただのキチガイじゃん
>>582 セントラルアフリカの戦いって何?
槍を持った部族みたいなやつ?
>>582 やたらと
改行
してますが
キモいです
いいか 丹念に何度も何度も、、、 濡れティッシュで ポコチンを やさしく、、、やさしく、、、 きれいにふいてあげるんだ、、 そして、、、、 わかってるな
ミドルイーストなんて書き込む時点でエリア88の読みすぎやな
灼熱の太陽 潰しても潰しても湧いてくる蟲 終わらないアラート 実戦経験豊富な ランクA級クラスのパイロットと 数十万ドルするジェットが 民兵の放った銃弾1発で消えていく 軍事施設と聞いて攻撃したのが小さな学校 神も仏もいない 誤爆 整備不良 フレンドリーファイヤー 生きるか死ぬかは運任せ そんな地獄を経験したことあるかい?
>>573 > 地表ぎりぎり数十センチでブレイクとかやってみせろよ
ちょw
「レディー!」のあとの「なうっ!」も言えずに全機ドカーン!www
岐阜基地 予行見に行ったら博物館の駐車場に警官が大量にいて なにか事件か?と思ったら 白バイ大会だったw 戦闘機と白バイの機動を見られた なかなか楽しい日だった
>>590 潰しても潰しても湧いてくる蟲っておまえそのものじゃんwwww
オーストラリアとギリシャの区別はつくようになったか?キチガイww
>>595 うらやましぃなぁ
見たかった。両方とも
そう言えば白バイ最近見ないな 台数減らしたのか 交通事故が減ってお役御免
>>598 23号バイパスでは毎日白バイがネズミ捕りやってるぞ
>>598 田舎だからでは?
都内は掃いて捨てるほど見かける
>>603 都内は首都高にいるんじゃなかったっけか
一般道ではほとんど見たことないな
>>595 岐阜基地 F-15は相変わらずグルグル旋回するだけだがw
今年はそこそこ低い
F-2はプリモたんの影響かw 高低のある機動をするからなかなか見応えがある
>>559 あのアナウンスの隊員さんは全国転戦するのかな?小牧に確かめに行って来て?
田舎も高速は覆面やパトカー主体なんで、首都高どころかクルマも乗らない乗れないおじいちゃんの知ったか老害やね
結局、航空祭は珍しいものが見たいんだよな だからみんな見たいmigも揃えて良いんじゃないかな
首都高に白バイは滅多に見なくなったな、常駐しているのは自分の知る範囲では箱崎ジャンクションぐらい(ロータリーで一時停止無視の車捕まえてる) 流しの白バイは殆ど見なくなったな
岐阜予行、明日か明後日 どっちがいいんだろう?迷うわ。 朝になって突然スケジュール出すんだもんな。
>>595 白バイのデモも近くで観ると面白いよね。
良いな〜
>>595 白バイのデモも近くで観ると面白いよね。
良いな〜
>>577 まあ、マリンコやからな。ネイビーとは違う。
まぁ、マリンコに負けたんやけどな。
こう言うのをネチネチ禁止すると士気が下がるんだがなぁ
百里F-4の運用が終わったら飛行時間残ってても岐阜のも終わりなの? 運用してないならいる意味ないか…
ニュースになった岩国マリンコの件。 あんなのに比べりゃUSNのStrike Fighter Ballの動画の方がもっと無茶苦茶やっとるのに。 だからCVW5もDVD販売やめたのか? 最も空軍は絶対に無理だろうけど。 ラプターのオンボード動画は探しても全く無い。
>>516 小牧と岐阜は距離的に生活圏が同じだろ。2日続けてBIやる意味ない。
関東なら入間でやった翌日に横田でやるようなもんだっぞ。
岐阜の天気予報の良さはひさしぶりじゃね? ここ最近はギリギリまで雨や曇りの予報の航空祭が多かったのに。
>>622 普通の人はその距離でもわざわざ見に行ったりしないんだよ
自分の町の航空祭に来るから見に行くだけ
周辺住民をヲタと一緒にするなよ
前花清のナメクジ隊員は女湯に進入して志村けんの変なおじさんの踊りしてました!
小牧って3月じゃなかったのか 何で岐阜と被る日程にしてきたんだ
>>443 最後の方でおニャン子のじゃあねが流れなかった?
他の基地だったかな?
思い出せない
前にスカパーでホーネットの番組を見たんだけど、目的地までルートを設定すれば自動操縦が出来る そのため目的地までパイロットはリラックス出来てより作戦に集中出来るのだとか言ってたな その時の映像でパイロットはハンバーガーを食べてたw
>>628 5年くらい前までは小牧も秋にやってたぞ
前花清はナメクジ隊員ですよ!それか?ゴキブリ隊長!
>>628 一般人向けの小牧とオタ向けの岐阜ってことだろ。ヲタ達がのそんだことじゃないか。
RF4だけでなくカエルF4EJも新田原で展示飛行するのか。 新田原行きたくなってきた。プログラム充実してそう。F16もBIも来るし。
>>640 安倍ちゃんの命令でF-35から発射されたAIM-9Xで撃墜されるとかなら借金してでも観にいきたい
新田原はのプログラムはF15梅&黒馬機動2回、F2弓矢機動1回、RF4ペッカー機動1回、F4カエル機動1回、F16アクロ1回はカタイよね。
>>443 その前にサザエさんのエンディングとか、ヤマトより愛をこめてとか
終わり・さようなら系の曲を続けて流していた
>>632 長距離国際線のパイロットとか自動操縦中寝ててもおかしくない
>>642 最近の黒馬は機動と呼ぶのはちょっと厳しい
航過飛行だな
RF4とF4って両方が来てても機動はどっちかだけじゃなかったっけ
あとはそこにブルーか
百里の飛来機のスケジュールって決定したんでしょうか
>>638 バカだね。来年の静浜あたりでもまだ見られるのでは?
新田原は室屋やウィスキーパパの曲技飛行や練習機の航過とかなくて、ほぼ全部戦闘機の機動飛行演目なのが魅力だよね。
>>623 岐阜、月曜は雨だから、それが早まって週末に降るかのうせいは20%ぐらいあるな
新田原は地上も飛行も展示が充実してていいよなあ 一回しかいったことないけどその時目一杯曇天だった 今年は無理だけど来年はなんとか行きたい。けどファントムはもういないか
>>599 十万石まんじゅうとサイボクハムの手土産の積み忘れ
>>616 比較的最近、横田基地で見た記憶があるな。
東京上野にある日本一まずいラーメン屋「彦龍」知ってる?
新田原、羽田に当日帰り難しいのかなと思ってたんだけど結構本数あるんだね 一日何本かしかないと思ってた
>>614 総合予行は前もって予定が立ってるだろうから
今も予定が出ないってことは 木曜なのかな??
岐阜は木曜日に総合予行やることが多い気がする 総合予行も当日の朝にドーンと予定出すんかいな
>>622 名鉄犬山線沿線だよ。横田と入間以上に同じエリア。
でも、三沢と八戸もあるけどな。
>>659 宮崎空港行きシャトルバスもあるしな。走って駆け下りてJRで空港ってルートが固いけど。
岐阜は一回行ったことあるけどの電車内で何年も洗ってなさそうな 服を着たヲタクたちとすし詰め状態で本当に気持ち悪かった
日曜入間蹴って違う所に行った帰りおやじセダンが走行車線でとろく走ってたんで 抜いたら面パトだった。真夜中に面パト取り締まりやるのかよ もどきかもしれないし それよりスゴイ大砲見てきたぞニコン製で105サンチおかまの武将の愛称がついている お前らの100万する大砲なんて玩具だぞ やっぱり光学製品はニコンだな 大和の測距儀もニコン
イヤホンから受信があるたびに耳に手をやるやつがきもい あと展示飛行中ずっと豚みたいに鼻をすするやつもきもい
>>671 三菱グループの養分になってくれてありがとう。
>>663 木曜に総合予行やってたのいつの時代の話だよ
今は大抵水曜日だろ
菊池桃子のキモイ亭主も あれ絶対オタだよな。 空気でわかる。
ニコンは今や半導体ステッパの企業なので カメラは昔からやってるだけの部門に成り下がってるよ
あれだけ露骨な金目当ての結婚だと逆に清々しい 退職金天下り生命保険遺族年金 全部合わせれば何億にもなる
>>622 まあ距離が近いのはわかるが
どちらかと言ったら岐阜で見たいっていうのが本音だろ
小牧なんて気違い団体に配慮した飛び方になるだろうし
10年前くらいだが百里基地の帰りに車で走っていたら30台くらいのバイクに囲まれた 明らかに暴走族で全員鉄パイプや釘バットを手にしており襲撃される事は間違いなかった 俺はその時ファントムの帽子とフライトジャケット身につけていた 俺がゆっくり車から降りると族達の顔色が変わり全員直立不動で敬礼をしてきた 俺は族達から武器を取り上げるとその場で全てへし折りゆっくり車で立ち去った
>>681 つまんな^^
キモヲタ君はこんなのが面白いと思ってるの?
今年は横田でA-10のアベンジャーの鼻先を撫で撫でして来たのが良い思い出 おかげで腰痛が治ったり、関節炎が治ったりでご利益様様だ
航空祭に女、子供は来ないで欲しいわ。 女:飛んでる戦闘機を見て「人間ってすごいね」 子供:モデルの女に聞こえる声で「あんまり可愛くないね」 思っても言わないのが男。
別に航空祭に女子供が来てもいいだろ オタはオタのイベントだから自分たちのものとか思ってそうだけど、やってる側は逆にオタじゃない人たちに見てもらいたいと思ってる まあ女が増えたのドラマの影響もかなりあっただろうが
>>678 それでもキモいおっさんのを舐めたりわ夜のお相手しないといけないんでしょ
吐きそうになるわ、女って割り切ったら出来るものなのかなー
岐阜 朝見たら予定は出ていなかったのに・・・ マニアが集まらないように 時間を遅く発表していないか?w
>>689 頭上で急旋回したF15に対して
シートを広げた子連れの女性はうるさいな!と感想を述べておりましたw
>>689 頭上で急旋回したF15に対して
ラブホで子作りしてた女性はうるさいな!と感想を述べておりましたw
>>678 純愛だよ
桃ちゃんは昔から素直な良い娘だ
米海兵隊のパイロットが違反操縦
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20191105/8010006715.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
山口県のアメリカ軍岩国基地の海兵隊の複数のパイロットが、飛行中に操縦かんから手を放して
自分の写真を撮るなど、規律に違反する行為をしていたことが、高知県沖で起きた
重大事故をきっかけにまとめられたアメリカ軍の調査報告書でわかりました。
調査報告書は去年12月、高知県沖で岩国基地に所属する戦闘攻撃機と空中給油機が接触して墜落し、
6人が死亡した重大事故をきっかけに、岩国基地の航空機部隊を統括する第1海兵航空団がまとめました。
報告書では、岩国基地所属の複数のパイロットが操縦中に酸素マスクを外したり、
読書をしたりしていたほか、操縦かんから手を放して、その様子を撮影するなどしていたと指摘しています。
また、事前の許可が必要な睡眠導入剤の無断使用や、アルコールの過剰摂取なども行われ、
「部隊で規律が乱れていた」と指摘しています。
そのうえで、報告書は、3年前の平成28年に沖縄県沖で起きた岩国基地の戦闘攻撃機と
空中給油機による接触事故について適切な調査が行われ、再発防止策を講じていれば、
去年12月の高知県沖での接触事故を防げた可能性があると指摘しています。
規律違反をしたパイロットたちは、すでに処分を受けているということで、
岩国基地を管轄する沖縄のアメリカ海兵隊第3海兵遠征軍は
「事故後の調査で危険な要素を特定し、規律が守られることの必要性を再確認できた」
とコメントしています。
11/05 19:24
>>667 シャトルバス2時間かかるぞ。
座れればいいけど。
小牧調べたら入間なんぞ比較にならん程ヤバい基地だな。 戦闘機は当然、ブルーも縦系演目ダメとか。 左系の反対が強すぎてまともに航空祭開ないのか。
上で小牧と岐阜なんて生活圏同じなんだから両方でやる意味無いでしょって書きこんだ者だが、そういう事情があるなら岐阜でやって欲しい理由に納得。
>>704 春日井側に1mmたりとも入っちゃ駄目なので
春日井ターンが見れるやないか
>>705 噂の東京マガジンで取り上げてもらいたい
ファントム無頼を今風のイケメン作画にしてBL要素を強めにしてリメイクすれば百里に女子が集まりそう
>>704 春日井ターンとかいう言葉が出来たくらいだからな
でもあそこはC-130いっぱいてそれがメインでなかなか面白いとおもうわ。基地のイベントとしては空いてるから見やすいし
小牧基地入口のせっまい歩道で基地外が並んでビラ撒いてて邪魔
>>704 >>705 そういうこと、いつも春日井の基地外が文句つけてくるから
まあ小牧基地と名古屋空港は市街地のど真ん中にあるからあんまり無茶な飛行はできないってのはもともとあるんだけどな
今回は航空祭ではないが、年明けの航空祭であっても同じようなもの
入間厚木横田は単なる騒音問題だろうけど、小牧は左派系団体が政治家に取り入って反対運動してるっぽい。
>>709 ファントム女子?w
ファントムおばさんだろwww
>>709 うんこ臭いって教えたらババア以外逃げ出すと思うぞ
>>718 羽田、スカイツリー、東京タワー、横田等のせいで
制約がでかそう
百里はF-15とF-4とRF-4がガンガンに飛んでた頃が華だったけど、それプラスしてブルーと あそこまで寂れてしまうと、もう基地閉鎖されても、いっこうに構わんって感じだ
>>722 そんな事言ったら貧乏バカントン人が発狂するぞ笑
>>681 この前の浜松基地航空祭、祭りが終わって北門付近に居たら屋根をぶった切って竹槍出っ歯に改造したクルマ(チバラギ仕様とかいうやつ?)数台が警官の見てる前でグルグル暴走してて思わず目を疑ったわ。今や絶滅危惧種だろ浜松すげーなw
>>721 腐女子の購買力は男子より強い
例えば推しキャラの会場限定ワッペンを作って販売すれば腐女子達は競って大量買いし鞄や服に付けまくる
基地でグッズを販売すれば基地に金を落としていくよ
岐阜は、名古屋はもちろん大阪からも東京からも行きやすいしな いろんな人が来る
>>731 部隊おめ
うわっキモ!
まあそれが商売ってもんなんだろうな…
>>732 なのに行けない奴がいるらしい
そう、みんなも知ってる貧乏バカントン人だ!
こちら本部!こちら本部! 全隊員応答せよ! ただちに出動準備を始めよっ!
>>737 知的障害者ってどうして一度気に入ったネタを何回も飽きずに連呼するの?
>>694 ここ数年 基地が情報を出してくれるようになったから
NOTAMをあまり見てなかった・・・
モリコロパークでラリーカー見てきたw
岐阜の室屋さんはけっこう楽しみだったりする ツイ廃のどっかのオヤジとは訳が違う
岐阜は去年のプログラムからブルー削っただけの時間割なのがつらい。だからスカスカに見えるのか。 せめてそこに機動飛行が代替で差し込まれれば。
>>750 なにか試験飛行とかぶっ込んで、、
無いか。いまの岐阜基地には期待しないでおこうか。
>>752 キモヲタって何でいちいち上から目線で物申すの?
XF-2のエアボーンピックアップデモはやるだろう?
>>758 予行だとC-1がファントムにピックアップされてたぞ
ここのおじいちゃん達も早く死神にピックアップされて!
前花清と斎藤祐介は2人ぐらい暴力団との繋がりがある!関東です!
折角のイベントなんだから心神くらい飛ばせよな。あの機体なら上空でフラットスピンくらい出来るだろ。
【在日特権】戦闘機を手放し操縦、米軍が報告書 岩国の米海兵隊で規則違反が横行
http://2chb.net/r/newsplus/1572748852/ >>763 キモの見つけてくるんじゃねえよ
たかだか9年程度でずいぶん態度デカイやつだなwww
>>763 本人に直接言えば良い事をここで言われても困るんですけど...
>>775 あ、本人さんですか。伝わってよかったです。あなたキモいですよ。
>>775 放っておけば良いものをわざわざ反応したところを見ると本人から友達のどっちかだろ
>>763 どういう反応が欲しいの?
手伝おうか?
そのニワカのことはどうでもいいが何故こうもブルーインパルスの追っかけの奴らはマウント取りたがるのだろう 側から見ればどいつも等しくウザいわ
>>780 どうして君はブルーインパルスの追っかけじゃないのにやたらとマウント取りたがるしうざいの?
>>750 岐阜って昔からプログラム自体はスカスカ感あったぞ。
数年前までは激しいオープニングと大編隊であんまり目立たなかったけど。
海自の最新の潜水艦の名前が「とうりゅう(闘竜)」だって こりゃ来年の小松でコラボやね
岐阜は何年か前プログラムには無かったけどC-2とT-4で試験飛行とかいってほんとに訓練空域行って1時間くらいして帰ってきたのがおもしろかった
>>787 日本海沖の試験空域まで行くとかアナウンスしてたな
東京上野日本一まずいラーメン屋「彦龍」の店主原憲彦
>>759 おかげでタックデパーチャー無しという謎展示
>>643 サザエさんのエンディング最強だろ
あれ聞いたらどんなにテンション高くてもショボーンってなるw
翌日休みなら平静を保てるが
やっぱさ、ドム隊長のようなピシッとした厳しい方が隊長やるべきでした。
今の隊長と5番機のせいでいろいろおかしくなったんだって
次のチェリー隊長はいい人であってほしい
https://twitter.com/ken4_blueskyjet/status/1192052749887631360?s=21 いや普通に生意気だろ
キモヲタのくせにえらく上から目線だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まぁ、今のブルーよりも来年のブルーは絶対良くなるから!
ガープさんと村上さんとタメちゃん居なくなってめちゃくちゃ寂しいけど、その分チェリー隊長とリュウさんと皇太さんとガバちゃんと新しい総括の方が良い風にしてくれると信じてる
https://twitter.com/ken4_blueskyjet/status/1192039234317647873?s=21 ニワカのガキがこれかよwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
俺は欧陽菲菲のlove is overがいいと思う。
>>794 ブルーなんか空林檎と癒着し始めた2003年あたりからずっと変だろ
今更なに言ってんだコイツ
>>795 典型的なイキリたがりだな
ちょうど自分がベテランだと勘違いし始めるニワカ特有の時期だわ
>>804 お前こいつに虐められたんか^^
反撃出来ないからこんな所で吠えるとかカッコ悪いぞチキン君
>>807 おまえキモいぞ
ツイッターでイキッてないで航空祭会場のファンービスの列で直接ババアどもに文句言えよチキン君wwwwww
>>807 俺コイツを航空祭会場で見たけど反撃も何も少し文句言えば泣き出しそうなキモガキだったぞ
>>807 なぜそんなに擁護しようとするの?本人なの?友達なの?ここではそういうことしない方がいいよ。半端な擁護は炎上のもとにしかならん。
放置が1番。
編隊離陸しないアクロチームってのもアレだが機械的トラブルが怖くてやらないのなら整備員は怒っていいだろ。組織内相互の信頼関係がもはや崩壊してるんだろうな。
全体にチャラチャラしたイメージが付いてしまったな。スター気取りを無くす為衣類も普通のものに戻しサイン会も廃止、見せるのは磨き抜かれた飛行技術のみといった様に襟を正して行かなくてはならない時期にきている。
久しぶりに岐阜へいくんだけど、南会場の売店の東側の奥の広いスペースってまだあります? あの辺りで、何も飛ばない滑走路見ながら、お昼をまったり過ごすのが好きなので。
公務員のジジィが何を勘違いしてんの?て感じです たぶん客の99%は操縦してる奴なんかさっぱり興味ないと思いますね ウォークダウンとか時間の無駄だからやめていただきたい
北会場から南会場に軽い気持ちで滑走路沿いに歩き始めたら歩いても歩いてもたどり着く気配がなくて甘く見てたわ
>>797 いるいる、こういうやつ
内情知ってるつもりになってるやつ
自分が部隊のイメージを悪くしている自覚がないんだろうな
>>804 一貫して4番機推しと言いながら10年未満か
>>827 >>804 でもお前、年数以外でマウント取れる要素無いじゃん
>>827 震災で活動してない時期もあるからほんの数年だろ
下手すりゃコイツが叩いてるババアたちより経歴短いだろうな
>>831 お望みの反応貰えないからってイライラするなよ
>>834 更年期ブルー追っかけババア
朝からイライラのあまり40秒でレス!!
ちゃんと大豆食べようね
おニャン子知ってるなら50以上の爺決定 夕焼けにゃんにゃんも知ってるだろ ケム拓の女房で族のスケみたいなタレント見ないな最近
>>837 ヒエ〜ッ!!!!!!!!!
更年期ババアが怒ってるンゴオオオオオ!!!!気持ち悪いンゴオオオオオ!!!!!
>>840 すまん本人かと思ったら中卒か
久しぶりだな中卒くん
ひねまたそん3回以降放送やらないな 月曜の深夜だったような 違うの放映すてる
>>840 すまん本人かと思ったら中卒か
久しぶりだな中卒くん
>>837 あーあ
こいつ遂に統合失調症発症しちゃったよ
>>840 前から気になってたんだがンゴオオオオオってのはキモヲタのマネか何か?
>>846 でもおまえは前から統合失調症発症してたじゃん
朝からニワカとババアの罵り合いか 今日もここは通常運営だな
>>813 隣のぶどうは酸っぱいだろうな。
君も自衛官になれ真実を知るにはそれしかない
>>848 >>850 どうした統失君
朝のお薬飲まないと病状が悪化するよ
いやー、ブルー界隈も数年前からめちゃくちゃ民度が悪化してるね〜
昔こんなんじゃなかったぞ
https://twitter.com/ken4_blueskyjet/status/1192206471158583296?s=21 ニワカが朝からイキってる
昔って2010年からしか見てないくせにwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あとこれは思うことだが、ミーハーのクルーやパイロットの追っかけはどうせメンバー着任して2.3年目からで最初から応援してないよねww
ラスト近くなったら急に最初から親しかったような態度取るファンが多いよね
https://twitter.com/ken4_blueskyjet/status/1192207726614417408?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>859 岐阜ローカルC1、F4、F2×2、F15離陸
あとUH60が飛んどる
今日しか年休とれなかったのが悔やまれる。
岐阜は去年よりも高かった。トリミングかなりしないと
>>857 スカイアップルとか都合よく忘れちゃうんだな。まあ、今ほどひどくなかったようには思うけど。
>>860 私も今日と明日しか休み取れなくて。
いま岐阜基地へ、のんびり向かってます。
F-2の予行間に合わん。
明日は小牧に行きますわ。
なんか岐阜の飛行展示も以前より高いところをぐるぐる回ってるだけでをつまんないな。 最小旋回半径のGとやらで乗ってる人にとってはすごいんだろうけど。
岐阜の事前飛行は、今日がラスト(あす8日はなし)のようですね。 15時になんとか間に合うかな?…という感じですが向かいます。 金土は小牧、日は岐阜の予定ですが、天気は良さそうですね♪
>>862 こいつスカイアップルの頃はまだいなかったニワカだから
岐阜最近高度高いね。岐阜だけでなく他の基地もそうだけどさ。
築城ホテルAZとった 航空券買った 仕事休めるかわからない
>>874 どうせ土砂降りでフライト中止になるから行かなくて正解なんだけどな
15時半からの予行はオープニングのパッカンだろう 南西へ離れた場所からブレイク狙いが吉
>>874 築城なんてまだ先なんだし今から調整しとけよ
この仕事は俺にしか出来ないとか言って会社にうまく利用されている社畜か?
縦系と背面飛行しない チェンジオーバーターンはやってたな、そういえば
市街地に墜落してたくさんのかたが亡くなりますように
住宅街に墜落してたくさんのかたが家を失いますように
一人ぼっちで寂しいおじいちゃんにたくさんレスが来ますように
ブルーが観客に突っ込んで手足が飛び散るところを見たい
>>882 どうなんだろね?NOTAMもざっくりし過ぎてて分からん
採れたて新鮮、岐阜の今年のスペマ
今年のプリモは残り全部制限機動だな
防衛省は7日、米軍三沢基地(青森県三沢市)所属のF16戦闘機が、訓練中だった6日午後6時35分ごろ、訓練場の外に重さ二百数十キロの模擬弾1発を誤って落としたと明らかにした。
7日午前、米側から防衛省に連絡があった。落下地点の周辺に民家などはなく、けが人もいなかった。
青森県によると、落下したのは三沢市と同県六ケ所村にまたがる米軍の訓練施設「三沢対地射爆撃場」から西に約5キロの地点で、落下物は発見されたという。
東北防衛局などによると、三沢対地射爆撃場は自衛隊と米軍が共同で使用しており、本州で唯一、地上への射撃や爆撃の訓練が可能。
https://this.kiji.is/565031903650088033 >>891 なんだよあのnotam、あんなにざっくりしてちゃ意味ないだろ、そんなに俺達に来て欲しくないのか
プリモ残り全部ったって新田原だけぢゃん まぁいいよ。俺ミーハーだからサインとか 写真だけでも満足しちゃうからね。
>>898 広報活動なんだから来てくれた方が良いだろ、できるだけ予行に来てもらえれば本番の混雑も分散されるし、
>>895 そんなの関係ないけど、浜松居残り&岐阜キャンセルは何か浜松であったのかもなw
>>907 浜松はあれだけ派手に上がってったから苦情ではないだろうな、
あれだけF-16のデモは毎年同じでつまらない、見に行く価値ないとかボロクソに書かれてたのにプリモになってからこの掌の返しよう パンチまでのパイロットたち可哀想だなw
>>908 ヒント:土曜日と日曜日でフライトした機体が違う。
>>897 お前みたいな自分勝手なキモヲタには来て欲しくないでしょうね
岐阜のオープニングフライト、けっこう起動してくれたように思う
このスレで起動と書く奴って本当にバカに見えるなぁ。
ポコチンを丹念に丹念に撫でまわし、、 綺麗にな、、
なんだその白鵬と横綱ってどっちが強いですかみたいな質問は
>>912 もっと前だよ
去年の築城の予行で墓場組ビビらせたあたりから
来年は勃起したイチモツを空に突き立てカリ裏にまでプリモたんの破瓜音を染み込ませたい
元陸上自衛隊員辞めた時!訓練全然参加しない!居眠り!
うわっ
ダッサw
あおり運転する前花清運転手!あおり運転しながら駐屯地福祉施設に通勤してた!
航空祭思ってたのと違う おれが見たい航空祭は戦闘機同士が接触して地面に激突するやつ
何しろ今年の岐阜の帰りの名鉄、セントレア行きのミューチケットにまだかなりの空きがある。ようやくネットで買えるようになったのに だ。私もキャンセルしたけどね。
自衛隊の特集で自転車通勤してるキモい戦闘機乗り出てくるやんw 仕事がパイロットで通勤は自転車のギャップの俺ってかっこいいと思ってるのだろかw
>>941 行く気もないくせに調べるのだけは得意だなw
米軍
自衛隊
>>929 小牧7万は無いだろと思ったがここ数年はそれぐらい来てるんだな。
>>924 T-7とかUS-2とかC-130の亜音速を見てみたいんだが
>>951 エアポートウオークのピアゴに買いもんに来た人も含むんやろ。
>>942 普通に自転車通勤のPとかいるぞ
ママチャリとかじゃなくてロードバイクだけど
Pなのにボロボロの軽自動車乗ってる人もいたり様々だぞ
早いな又埋まっちゃう こないだの105サンチの大砲だけどニコンの本体にキャノンのフルサイズのコモス20枚 位中間にセットして天体観測するんだって 完全に改造魔だな ニコンにキャノンの白レンズくっつけたら面白いだろうな
岐阜基地の情報しか見てなかったけど、今年は小牧と岐阜連チャンなのか
小牧、ブルー予行は13:20頃〜。 オープニングも8:30〜やってるみたいだね♪
小牧、BOON 真ん前の駐車場はまだ20台ぐらい入れるぞ。公園側は満車。
今年もコンバットピッチのサービスもなく淡々と着陸。
岐阜、大快晴だな、当日は。 プリモがこなかったのが惜しまれる。 ま、実験機4号のF2が飛ぶのが唯一の楽しみかな
小牧、BOON前駐車場は埋まった。 満車かと思ってた公園側はまだ10台ぐらい入れる。
自転車や原付で来たキモオタたちが陸橋の下で雨やどりしてるの目に浮かぶな
百里はファントムとマルヨンの混成だった頃が一番良かった気がする マルヨンの編隊航過は超クールだよ、子供心に惚れ惚れした
マルヨンは今でも十分使えるからな 最新鋭機揃えるよりファントム・スターファイター・タイガーUを大量に配備した方がいいのさ
F-104が飛んでる姿は真っ正面以外ではどの角度からでもカッコイイ あれよりカッコイイ戦闘機はいまだに見た事が無い
飛んでるのは見たことないや アラフィフのジジィだが、航空祭は2009の小松が初めてでした どこ行けば飛んでるの見られるの?
>>976 もはや70年代にタイムスリップするしかないな
マルヨンは動態保存機を1機ぐらいは維持して航空祭で飛ばして欲しかったもんだ
>>800 小牧とダブルか
小牧はもう飛んでるぜ!早くブルーの予行みたい!
今年の小牧のブルーはどういう方向からどう飛ぶのかね
F-104の魅力はカタチもそうだが音だな あの音は他にはない独特のものだった
マルヨンは進入してくる真っ正面からだと点にしか見えないけど、黒煙吐くからわりと追いやすかったな
岐阜のムード一色なのに 小牧だのってビンボーくせー話題だすな!wwww
ブルーの話題がでるとイラっと来るやつ多いんだからさ
>>986 あの泣き叫ぶような音ですぐ104と分かった。
104は形に惚れ、15は飛びっぷりに驚いた。
日曜、小牧から離陸するブルーが岐阜基地上空を飛んでくれると期待
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250916060324caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1572758250/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「★航空祭総合スレッド589☆ YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・エボラ対策西アフリカに自衛隊派遣 政府検討中 ・Japan Self Defense Force 候補生 Part20 ・金沢駐屯地 ・【元海自】女神を崇めるスレPart2 ・予備自衛官の採用年齢引き上げられたけど ・家計防衛隊長 佐々木拓也 要注意人物を支援 ・【草津白根山】自衛隊はお国の為に死ぬ運命 ・【鉄脚】福知山駐屯地【山猿】 ・天皇陛下が失言「自衛隊は底辺人間どもの集団」 ・巨大地震シュミレーション!北海道・関東・富士山・南海トラフ巨大地震がおこる!! ・■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■306 ・日本国家の『君が代』のルーツが判明した! ・■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■299 ・【技能・一般】予備自衛官補のお部屋パート64 ・【貧乳】女性自衛官の尻について語るスレPart24 【巨尻】 ・防衛大学校の蛮行(いわゆるいじめ) ・続続・朝霞駐屯地 ・【宇治】関西補給処 3 ・第3“戦車”大隊 今津駐屯地 ・任期制自衛官(二士改め自衛官候補生)Part14 ・航空自衛隊 職種について Part.5 ・【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目30 ・【貧乳】女性自衛官の尻について語るスレ【巨尻】 ©3ch.net ・自衛隊入隊★自衛隊幹部候補生試験で聞かれる質問集 ・自衛官不採用になったやつ思い当たる理由を言え ・自衛官って性格ネジ曲がってるよな ・自衛隊 サイバー空間防衛隊 創設!!! ・. ・陸上自衛隊と酪農迷ってます ・高橋杉雄 - 防衛省防衛研究所 ・★★★防衛記念章・勲章制度★★★ ・死にてえわ ・化学科【特殊武器防護隊】旧101化学防護隊 ・屋上自衛隊(Shimokitazawa Rooftop Self-Defense Force)no.9 ・いじめ問題総合スレ ・バイオの世界に自衛隊を全部隊派遣させたらどうなるの? ・★航空祭総合スレッド458☆ ・自衛官を脅迫 星川雅 ・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】 ・【統一】自衛官の犯罪・不祥事・懲戒処分スレッド総合★13 ・屋上自衛隊(Shimokitazawa Rooftop Self-Defense Force)no.8 ・騙されて自衛隊板に辿り着いたであります!その2 ・【エアーパーク】航空自衛隊浜松広報館に行こう! ・嫁や彼女が欲しい自衛官4 ・防衛大任官拒否者に対する学費返納法案の是非 ・★ 増田真知宇 先生と 映画 空母いぶき を見るスレ ・退職日待ちの自衛官集合 ★1 ・元高等工科学校生徒が工科学校の内情を教えてやろう! ・【元32普連3等空曹聡と語ろうパート1】 ・総合火力演習のはがきが来ない ・自衛隊出身の有名人 ・護衛艦乗りだけど質問ある? ・予備自衛官は税金の無駄 見直しへ ・【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目36 ・女性が自衛官を目指すスレ★2 ・自衛隊は災害派遣時に役に立つのか? ・真知宇さま★憲法改正 専守防衛から先手必勝へ! ・【自重】「自衛官の出会い」の宣伝がウザイ2【しろ】 ・防衛省・自衛隊病院の被害者についてpart12 ・【高等工科学校】陸上自衛隊生徒【少年工科学校】Part5 ・都城43連隊じゃ〜 ・会計とかいう最底辺職種w ・入間基地スッドレ12 ・徳島基地 ・三沢基地☆三沢航空科学館C