◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田商(新宿区)と慶應商(横浜市)ならどっち?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593705166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/07/03(金) 00:52:46.54ID:rbbvKmXN
公認会計士とか税理士、公務員には興味が無く民間志望
両方受かったらどっちが良い?

2名無しなのに合格2020/07/03(金) 00:55:44.60ID:qjRTy5py
慶應商wwww
上智に勝てないマヌケww

3名無しなのに合格2020/07/03(金) 00:59:45.21ID:4H/BsOuI
慶商は3,4年は三田 違うキャンパスで学生生活をおくれるのが魅力 

4名無しなのに合格2020/07/03(金) 01:27:26.06ID:fVlyFebr
どっちも変わらんけど俺は神奈川に近いのと慶應が女受けがいいから慶應を選ぶ

5名無しなのに合格2020/07/03(金) 02:06:36.78ID:iYUJRn0l
明治かな

6名無しなのに合格2020/07/03(金) 02:39:07.21ID:00exx0bJ
上智とか明治とかはそもそも眼中にもないんだから近寄ってくるなよw

7名無しなのに合格2020/07/03(金) 02:48:26.01ID:J2m7W1W7
どっちでもいいけど今は早稲田優勢のようやし早稲商でいいんじゃね

8名無しなのに合格2020/07/03(金) 02:59:51.57ID:ZKZnd6rl
一橋商>慶應商、早稲田商、神戸経営>横国経営、阪市商

9名無しなのに合格2020/07/03(金) 03:02:17.77ID:J2m7W1W7
>>8
妥当やな

10名無しなのに合格2020/07/03(金) 05:25:50.26ID:InogWMb6
慶應行くと商学部では
学部ヒエラルキーが低いよ

11名無しなのに合格2020/07/03(金) 05:59:35.72ID:J+OIr9cj
>>10
社学といがみあってる早稲田もなぁ......
そもそも慶應は学部少ないし、人脈重視だからヒエラルキーとかあんまない気がする
今年の合格者偏差値は慶應経済商がぴったり同じだったし、実力は十分だろ

12名無しなのに合格2020/07/03(金) 07:11:43.98ID:6VdkgoEQ
>>1
>>11
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

13名無しなのに合格2020/07/03(金) 07:58:03.84ID:ala+8vFG
>>11
少ないからこそ上に法と経済があるわけで
文が特殊な立ち位置だから一般国立落ちで商に入ったのに、指定校の法より下に見られることが多い

14名無しなのに合格2020/07/03(金) 08:03:14.29ID:Iy4yN2Fv
実際の慶應内の一般生の平均学力は 
慶経a>慶商a=慶経b>慶法>>慶文>>SFCくらい

15名無しなのに合格2020/07/03(金) 08:43:02.54ID:CZ5bAZFP
慶應商だな

16名無しなのに合格2020/07/03(金) 08:46:10.40ID:klbA585H
>>14
慶経bは慶法と科目一緒だよ。それでいて偏差値も併願合否対決も慶法〉慶経b。どっちが学力高いか明らか。

17名無しなのに合格2020/07/03(金) 10:11:43.86ID:4H/BsOuI
入学後に学部ヒエラルキーの話するのは陰きゃだけそういうやつらは学内で嫌われる

18名無しなのに合格2020/07/03(金) 10:35:14.17ID:KXfEGOYi
慶應のメインキャンパスは神奈川だからね

19名無しなのに合格2020/07/03(金) 11:45:18.66ID:kzEH7+kl
>>10
ヒエラルキー低いのは文とかSFC看護とか。
薬も新設でカースト低い。
それらよりは上だから真ん中かな、ヒエラルキーとしては。

20名無しなのに合格2020/07/03(金) 11:47:00.31ID:kzEH7+kl
>>8
これ。早稲田好きなら早稲田行けば良いし慶應好きなら慶應行けば良い。

21名無しなのに合格2020/07/03(金) 11:48:52.92ID:kzEH7+kl
>>2
なわけない。上智は東大一橋受験生の併願対象外

22名無しなのに合格2020/07/03(金) 11:50:52.92ID:6vRBC5/3
近い方へ逝け

理工、政治。経済、法、文なら迷わず早稲田

医と看護なら迷わず慶応w

23名無しなのに合格2020/07/03(金) 11:51:39.39ID:6vRBC5/3
そうそう
女子なら早稲田しかない

24名無しなのに合格2020/07/03(金) 13:08:54.35ID:V8qz2a6o
慶應にいきたい

25名無しなのに合格2020/07/04(土) 16:34:04.87ID:nkcU6mYa
慶應義塾大学商学部に行きたいんだ

mmp
lud20200827184658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1593705166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田商(新宿区)と慶應商(横浜市)ならどっち? 」を見た人も見ています:
横浜国大って早稲田と埼玉大とならどっちに近いの?
横浜国大経営と慶應商
慶應商、早稲田政経、一橋社学ならどこ行く?
横国経済だけど千葉と埼玉と上智と早稲田と慶應商文SFCは見下している
早稲田商・慶應商落ちたらどこが良い→青学国政vs明治政経vs立教経営
早稲田大学商学部と横浜国立大経営学部ってどっち選ぶ
早稲田文学部と慶応文学部ならどっち?
早稲田政経と慶應法、W合格ならどっちに進学する?
早稲田教育と慶応文のダブル合格ならどっちを選ぶ?
もしも早稲田政経と慶應法受かったらどっち行きたい?
【どっちの】お前らは早稲田と慶應両方受かったらどっちに進学するの?【大学SHOW】
早稲田商と横浜国大経済
横浜の山手学院高校さん、東大1名なのに早稲田76名慶應55名上智32名理科大94名
慶應商と早稲田商
早稲田商vs慶應商
早稲田商vs慶應商
慶應商vs早稲田法
慶應商VS早稲田社学
慶應商と早稲田社学
慶應商vs早稲田法
慶應商or早稲田商
慶應商vs早稲田政経
早稲田商vs慶應商 2
早稲田教育慶應商上智経済なら
【慶應商≒早稲田法>早稲田商】を証明
数学受験比率 早稲田商 28% 慶應商 80%
明治政経=早稲田人間科=慶應商=上智経済
阪大法と早稲田政経と慶應法ならどれに行く?
慶應商Bだけど早稲田と神戸は全員見下してる
早稲田政経=慶應法>早稲田法=慶應経済>早稲田商=慶應商
早稲田政経、慶應商、神戸工、徳島工、滋賀経、阿呆の順番付けてくれ
慶應商落ち早稲田商ぼく、4月から大学に行きたくなくて咽び泣く…
横国経営か慶應商か早稲田商か明治政経 ← どこに行きたい?
【早慶文系】早稲田政経>早稲田法>早稲田商=慶應法>慶應経済>慶應商【序列確定】
慶應法>慶應経済>>>早稲田政経=慶應商が確定wwwwwwwwwwww
東大法>東大経済>慶應法>早稲田政経>慶應経済>一橋>早稲田商>慶應商>早稲田法=早稲田社学
横浜市立大(非医)と慶應SFC(非看護)のどっちが勉強できると思われる?
現役慶應商か一浪一橋ならどっち?
ぶっちゃけ早稲田人科と慶應sfcなら
早稲田と慶應どっちが受かりやすいか
結局早稲田と慶應ってどっち行けばええねん
早稲田政経と慶應経済ってどっちが良い?
早稲田政経と慶應法ってどっちが上なの?
正直早稲田と慶應どっち行きたい?
早稲田と慶應ってどっちが人気あるの?
早稲田の政経と慶應の経済ってどっちが上?
千葉大法政経と早稲田商ならどっちが上?
早稲田所沢と慶應SFCってどっちが受かりやすい?
早稲田の社学と法だったらどっち行く
早稲田と日大が戦ったらどっちが勝つ?
結局早稲田政経と慶應法ってどっちが上なんだよ?
上智外英と早稲田教育英語英文ならどっち?
早稲田国教と社学ならどっち行くべき?
現役早稲田政経と一浪阪大法ならどっちが上?
早稲田理工と慶應理工ってどっちが難しいの?
早稲田と慶応ってどっちの方が就職有利なん?
早稲田と慶應、どっちのキャンパスが好き?
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
中央法と早稲田教育公共市民ならどっち?
早稲田文系と金沢大文系ならどっちが難しい?
ワタク「早稲田と慶應どっちがいい?」←これ
早稲田商と同志社商受かったらどっち行く?
早稲田政経と埼玉大経済だったらどっち選ぶ?
早稲田政経と慶應経済どっちも受かる確率ってどのくらい?
早稲田政経と慶應法 どっちの方が難しいと思う?

人気検索: ゲイ Jr JC ポロリ オカズ  小学生のエロリ画 スパッツ パンチラ 男子中高生  本田翼 ジョリ 二次 セーラー Preteen
01:04:47 up 22 days, 16:26, 0 users, load average: 38.94, 60.55, 52.52

in 0.10146594047546 sec @0.10146594047546@0b7 on 111415