◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶理工=北大理系くらいだよな実際 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1590971733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/06/01(月) 09:35:33.23ID:q5Z48i3i
文句ある奴おる?
2名無しなのに合格
2020/06/01(月) 09:46:27.94ID:WFBxXlqX
と早慶でも北大でもないゴミが申しております。
3名無しなのに合格
2020/06/01(月) 09:49:23.37ID:Oy0EfPoU
早慶理工って、早慶理工に届かないザコクと、早慶理工に余裕で受かる東大京大の2層が煽ってるんだよな
東大京大の奴が簡単っていうのを真に受けてザコクが簡単って勘違いしてる
早慶理工って、受験で一般合格するのはかなり難易度高いと思うよ
東大京大の奴は国立前期併願できないから知らないだけで、実際に地底とか受けたら簡単じゃね?って言うと思うわ
4名無しなのに合格
2020/06/01(月) 09:54:10.40ID:QRuIFULt
この対決煽るやつなんて部外者に決まってんだろ。
5名無しなのに合格
2020/06/01(月) 09:55:46.80ID:i0wizVeC
正確には北大理系後期だろ
国立前期に落ちて残念なところ行く高学力層という意味で
6名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:07:29.33ID:Pf74Cc+j
理1落ち北大工後期合格 30人 平均偏差値71.1(2教科)
理1落ち慶應理工合格 229人 平均偏差値73.7

理1落ち北大工後期両方不合格 15人 平均偏差値66.9(2教科)
理1落ち慶應理工両方不合格 165人 平均偏差値67.5

併願者の平均偏差値 理1落ち慶應理工>理1落ち北大工後期
にもかかわらず併願成功率は北大工後期>慶應理工
少数の後期しかも2教科でもまだ勝てない
7名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:08:49.35ID:WFBxXlqX
>>6
ソースは?そんな細かく書いてあるとこあったっけ?
8名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:09:15.57ID:Pf74Cc+j
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157778.pdf
9名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:11:31.86ID:U5GHMJBS
早慶理工って一般入試難易度でイキってるけど早稲田基幹理工なんて一般率3割というね
3割の東大落ち東工大落ちを盾に指定校推薦が東工より難関とか言ってるのを見ると悲しくなるよ
10名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:11:35.67ID:WFBxXlqX
>>8
サンクス。たしかに早慶の方がええな。
11名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:11:50.83ID:Le72Rvnp
普通に総計理工の方が上だろ
12名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:13:23.58ID:U5GHMJBS
超進学校から指定校という稀な例を除けば理工でも指定校組は下位駅弁にすら受からないだろうから総合的には北大の方が上かな
13名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:19:20.69ID:Oy0EfPoU
指定校が居ても一般が優秀な事には変わらないと思うんだが…
俺マジで早慶理工じゃないけど、自分の周りで早慶理工進んだ奴に優秀だった奴マジで多いわ
上から下までいるのは事実だけど、だからって早慶理工がゴミみたいな理論は明らかに的を得ていないと思うわ
14名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:19:56.45ID:Oy0EfPoU
まぁただ、早慶理工と旧帝理系、どっちも受かったら後者に行くのは間違いない
15名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:21:20.63ID:QRuIFULt
東京住みなら早慶その他なら北大でええやん。かかる金も違うし比較できない
16名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:21:21.42ID:Pf74Cc+j
研究実績でも北大なら早慶でもいい勝負にできると思うけどやる?
17名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:24:19.48ID:Pf74Cc+j
>>14
んなことないよ
W合格は少数でそれですら完封と言う訳でもない
早慶理工=北大理系くらいだよな実際 ->画像>3枚
18名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:25:47.21ID:U5GHMJBS
その一般が多ければいいんだよ
こっちは慶應理工蹴った上で母校から本当に頭の悪い女子が我々が獲得した指定校で進学しているのを目の当たりにしているからな
一般率3割台の学部があるのに一般は優秀と言われてもそれはそうだけど…って感じ
19名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:35:20.73ID:RUTDo+h1
北大じゃ早慶9割落ちてる件w
20名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:44:52.64ID:PzVbvfHj
どっちもゴミだと思う。ちな理一
21名無しなのに合格
2020/06/01(月) 10:56:17.34ID:Oy0EfPoU
>>20
理一の奴って東大京大以外はゴミって思うもんなの?それが気になる
22名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:01:37.63ID:PzVbvfHj
>>21 
受験難度だけで言えば京大も一橋も東工大もゴミだと思ってるよ。
例えば京理とか東北の材料工学とかはその分野やりたい奴が東大行ける学力持っててもあえてそっち行くケースがあるからそういうのはめちゃくちゃリスペクトするけど、何か目標があるわけではなく漫然と大学入りましたっていうのが許されるのは東大だけかな
23名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:03:23.66ID:tyf/fuVf
推薦で行くとこだからね…
24名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:05:27.19ID:PzVbvfHj
というか東大の下の方だって普通にカッスカスだし、大学は研究やりたい奴とごく一部の天才だけがいけばいいと思うわ。大した能力もビジョンもないのに大学行ってる奴って遊びに行ってるとしか思えん。
25名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:06:09.99ID:PftEXMZH
>>17
よお統計知らずにボコされた雑魚
26名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:09:46.64ID:PzVbvfHj
今の大学入試って利根川進が京理落ちて浪人を余儀なくされた頃の難易度とは訳が違うからな。研究者志すんだったら東大理一くらいは楽に入れる学力があってなんぼだと思う。
27名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:11:05.03ID:Oy0EfPoU
>>22
さすが東大やな…
ワイ実は東工なんやけど、自分のベストを尽くして東工やったから、いくら浪人して全力でやっても東大受かった気はせんし、頭が上がらんわ
28名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:20:04.68ID:PzVbvfHj
>>27 
まあ別に東大だから俺はすごいとか思ってるわけではなくて、東大に入ったからようやくスタートラインに立てた。他の大学の奴らはだいたいがまだスタートラインにすら立てていない。くらいの認識でしかないわ。
まあなんだかんだ言っても入ったところでベストを尽くすしかないんちゃう
29名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:26:42.33ID:Q1nRKIw2
>>22
現実世界では言えないチキンなんだよな
わかるわかるぅ
30名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:27:14.15ID:i15jh+71
早慶理工に関しては内部・指定校etcの人たちのレベルが学費の高さもあってか特に優秀なわけではないというのが痛いところではあるよな
早慶附属から理工へはほぼボーダーフリーで入れるし
31名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:28:10.07ID:P0Aurrdo
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉
32名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:33:33.67ID:PzVbvfHj
>>29 
そもそも現実世界で「俺の学歴ってどう思う?」とか聞かれねーし、実際の人間関係で思ったこと全部ストレートに言っちゃう奴って度胸があるとかじゃなくてただただ社会性に乏しいだけだからね。
33名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:35:45.05ID:WFBxXlqX
京理や東北材料がええなら北大獣医だってええやん笑早慶理工だって研究できるし。
34名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:38:00.66ID:U5GHMJBS
まあ実際は研究の適性と受験の適性は全くの別物だけどね
35名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:41:31.45ID:YwYJwuS5
いくらあほの早慶でも北海道よりはだいぶ上やわ
結構差でかいで
早慶は名古屋大学レベルで北海道はニッコマレベル
36名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:44:36.48ID:QRuIFULt
北大ってなぜ叩かれるんや?絶対これスレ主北大でも早慶でもないやん。なんかコンプの集まりなんですか?
37名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:44:54.44ID:5MpMyRTJ
>>35
ニッコマすげぇーーーー
38名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:45:53.12ID:PzVbvfHj
>>33
京理と東北材料は非東大でその分野で国内トップの例としてわかりやすいから言及しただけで北大獣医がどうなのかは知らん。

早慶が一番取ってる学問分野って聞いたことないけどなんかあったっけ。
39名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:49:39.19ID:Pf74Cc+j
材料科学論文数 東北2923>大東大1,500
うち被引用数上位10%論文数 東大229>東北212
まぁ確かに単純論文数だと日本1だな
40名無しなのに合格
2020/06/01(月) 11:53:13.90ID:WFBxXlqX
>>38
北大獣医は国内でもトップクラスだろ?獣医学部という部類の中ではトップなんやし、東大と違って進振りないから最初から獣医学やりたい奴はそっち行くやん。極端すぎん?お前
41名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:00:06.31ID:PzVbvfHj
>>40

東大受かる学力があってそれでも研究環境がマッチしてるからって理由で北大獣医選ぶ奴がどんくらいいるのか知らんけど、そいつらにはリスペクトを払ってるよ。
というか俺が東北大の材料工学とか京理の例出してるのはそういう例外の事象があるって示すためだし。
ただまあ他は総じて鼻クソだろ。
42名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:04:25.43ID:WFBxXlqX
>>41
まあ鼻くそかもね。けど北大獣医や京理東北材料の中にも特に何も考えずに入ったやつも鼻くそでおけ?
43名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:05:42.71ID:PzVbvfHj
>>42 うん
44名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:06:45.48ID:WFBxXlqX
>>43
確かにそういう考えもありかもね。なんか主論とズレたけど笑
45名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:14:12.92ID:9buIMXTQ
>>43
掲示板で暴れてるあなたが社会性って、w
46名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:16:32.27ID:9buIMXTQ
>>32
社会性ありまくるガイジだなぁ
47名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:37:27.33ID:g/kWxulb
正直、ここまでイキれるほど東大がずば抜けてるとは思えないんだが
48名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:39:16.03ID:kC3RQ57i
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
49名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:41:21.47ID:PzVbvfHj
>>45 いや俺とおまえが実生活で関わることないしそれを確信した上で行動してるわけで、俺が掲示板でなにしようが俺の社会性は全く否定されないけど。草生やしとけばなんとなく優位に立てると思ってる?
50名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:42:40.90ID:PzVbvfHj
>>47 別に東大がすごいなんて思ってないよ。事実東大でも下の方はゴミだし。ただほかの大学がショボすぎて相対的に浮かんでるだけ
51名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:48:00.38ID:iCQ9uZGs
掲示板で粋がるオレ、社会性あって素晴らしい!

ただのガイジ東大生やんw
浪人生ぽい気もする
52名無しなのに合格
2020/06/01(月) 12:56:00.09ID:PzVbvfHj
どこが粋がってるのかわからんね。明確なビジョンもなくベストの選択肢から逃げ出して格落ちの大学に進学するような奴はしょうもないって話してるだけなんだけど。
別に俺がすごいとも東大がすごいとも言ってないよ。
53名無しなのに合格
2020/06/01(月) 13:00:08.46ID:PzVbvfHj
どういう推論で俺のことを浪人生だと思ってるのか全く理解できないけどそう思い込んでいたいならお好きにどうぞ。
俺の学生証が見たいのなら出すのも別に吝かじゃないし、任せるよ
54名無しなのに合格
2020/06/01(月) 13:07:24.62ID:/X7zMvYO
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
55名無しなのに合格
2020/06/01(月) 15:55:16.48ID:y0Hqno1y
東京に住むなら早稲田、学費を節約したいなら北大でオッケー?
56名無しなのに合格
2020/06/01(月) 16:32:41.73ID:/ZXGpxFn
>>53
え?なにこのイキったオッサンは?
さっさと学生証はれや
57名無しなのに合格
2020/06/01(月) 17:02:45.23ID:TgKtTQFI
>>1
>>1
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算

1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
58名無しなのに合格
2020/06/01(月) 17:05:17.43ID:57IHN/AL
東大生にも俺より頭の悪いやつがいるんだって安心した。ありがとう
59名無しなのに合格
2020/06/01(月) 19:09:06.67ID:PzVbvfHj
早慶理工=北大理系くらいだよな実際 ->画像>3枚
60名無しなのに合格
2020/06/01(月) 21:46:41.29ID:6F5BA+Wn
早慶理系は、実質、広島大レベルだと予備校の先生が言ってた
61名無しなのに合格
2020/06/01(月) 21:55:17.73ID:U1kVLxNH
>>52
その理論でいうと理3がベストな選択肢じゃね
理1は医に行ける選択肢をほとんど潰してるんだから
62名無しなのに合格
2020/06/01(月) 22:03:42.76ID:fQ0R+B1m
>>60
ガイジ
63名無しなのに合格
2020/06/01(月) 22:25:54.62ID:bhcIzlxG
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
64名無しなのに合格
2020/06/02(火) 01:48:11.84ID:bDgz1j+h
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
横国なんて国からはゴミ扱いされて十分な予算を貰えず、挙句の果てには国から地域貢献型大学の烙印を押されて埼玉大と同格扱いされてるんだからコスパは最悪だろw
国から世界水準型研究大学と認定された旧帝一工筑波千葉とは完全に別格扱いされる始末w
横国に進学する奴はドMかよwww



筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
65名無しなのに合格
2020/06/02(火) 04:23:33.14ID:Fk6jAOg9
>>61 理二三だと一部の工学系の学科の進振り点が理一に比べてハネ上がるんだよね。結果として俺は理三の最低点超えてたけど、医者になる気は最初から全くなかったのでわざわざ理三に行く必要性をまったく感じなかった
66名無しなのに合格
2020/06/02(火) 05:07:00.78ID:CJkYKF/A
ま〜た大差が付いちゃった(笑)
京大と東大の差の方が東大と名大の差よりも大きい現実

ノーベル賞受賞者 理系24名 出身大学
京都大学(国立大) ; 8人 吉野彰、湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇、本庶佑
東京大学(国立大) ; 5人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一、大隅良典
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹←理系科目がずば抜けてる人材(笑)なんと京大の1/8www
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二
山梨大学(国立大) ; 1人 大村智
埼玉大学(国立大) ; 1人 梶田隆章

研究業績での受賞ということになると京大がトップ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191026-00000001-pseven-soci
67名無しなのに合格
2020/06/02(火) 05:07:25.96ID:CJkYKF/A
ノーベル賞 
生理学医学 東大1京大2
物理 東大3京大3
化学 東大1京大3

ラスカー賞 東大0京大4
ガードナー国際賞 東大3京大5
コッホ賞 東大1京大2

ダーウィンメダル 東大0京大1
ハクスリーメダル 東大0京大1

ロジャーアダムス賞 東大0京大2

フィールズ賞 東大1京大2
ガウス賞 東大1京大0

チャールズ・スターク・ドレイパー賞  東大0京大2
エジソンメダル 東大0京大1

ウルフ賞
医学部門 東大0京大1
物理学部門 東大2京大0
化学部門 東大0京大1
数学部門 東大3京大0

ブレークスルー賞
基礎物理 東大0京大2
生命科学 東大1京大2

合計
東大16京大34←ダブルスコア差です、本当にありがとうございました(^^;
68名無しなのに合格
2020/06/02(火) 07:55:56.85ID:9zGQ7YBQ
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉
69名無しなのに合格
2020/06/02(火) 10:40:47.09ID:uV9JYFRv
早稲田のリケジョが話題になっててわろた
70名無しなのに合格
2020/06/02(火) 10:46:41.07ID:rjFARa2I
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      つくば・千葉・横浜
         (都市圏御三家)  



【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                  京都大(東京中心から西へ400km) 


【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                      九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)




【ボランチ】                            はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学   大阪って学力最低地域だろ?
71名無しなのに合格
2020/06/02(火) 14:09:42.07ID:ONWDg90V
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
72名無しなのに合格
2020/06/02(火) 16:43:42.52ID:cv5IX/jv
*Natureによる日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

*Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

*QS World University Rankings 2019
1位(23位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(58位):●東京工業大学
4位(67位):●大阪大学
5位(77位):●東北大学
6位(111位):●名古屋大学

*世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

*【2018年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
73名無しなのに合格
2020/06/02(火) 18:14:45.97ID:j5TgUUQJ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい


ニューススポーツなんでも実況



lud20250915142545
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1590971733/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶理工=北大理系くらいだよな実際 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
東北大文系理系は一橋東工大早慶理工と、横国大経済経営理工系は北大と同格の意識で来るw
阪大理系VS早慶理工VS僻地国立医
宮廷理系早慶理工志望だけど、青チャの次どうしたらいい?
早慶理系(医理工以外)と文系の難易度
早慶理工蹴り神戸大学理系学部って基地外?
【悲報】北大工学部、W合格で早慶理工に蹴られまくってしまう
ワタクシリツ理系で数3必須なのは一部の医学部と早慶理工のみという事実
日大理工vs早慶理工
東大理一落ち早慶理工合格神戸工後期合格(すでに一浪の場合)
早慶上智を蹴って明治や立教に 北大法を蹴って中央法に 千葉大理を蹴って早稲田先進理工に
九大工学部に入れば東工大早慶理工と同格になれるんだよな
理科大が早慶理工みたいに理科2科目必須にしたら偏差値どのくらいになる?
徳島工学修士>早慶理工学士>>>>早慶文系だよな
早慶明治文系=宮廷文系くらいだよな?
早慶理工=中位国医
早慶理工って世間からの評価でかなり損してるよな
早慶文系のどの学部より早慶理工のが入りづらいという事実
早慶理系対決
北大文系57.5、九大理系55.0
早慶理系洗顔してる奴
東北大理系VS名古屋工業大学VS大阪公立大学理系
理系は早慶>>>>>地底 早慶=阪大>東北大・名古屋大>九州大・北海道大 【入試難易度】
早慶理工って
早慶理工英語
地底工vs早慶理工
横国理工も九大理系も大して変わらなくね
早慶理工蹴り北海道大学
早慶理工落ちるヤツww
早慶理工vs京大看護
早慶理工けったけど
早慶理工=底辺国公立医
早慶理工蹴りが妥当な大学
早慶理工、簡単過ぎww
地方医は早慶理工レベル
東工大早慶理工の物化
早慶理工は九大生の滑り止め
地帝落ちたら早慶理工行き
早慶理工の入学者偏差値
早慶理工vs筑波千葉都立大
早慶理工から地底院ってあり?
受サロでの早慶理工下げって
早慶理工は東大東工大と同格
早慶理工ノー勉で受かったんだが
早慶理工に落ちる人の高校時代
お前ら早慶理工バカにしすぎww
早慶理工が金の斧、地帝が石の斧
早慶理工落ちの馬鹿ども結果で語れ
早慶理工落ちる奴は地帝受けても無駄
早慶理工W合格ってすごいんか?
筑波理工に通ったら早慶理工は蹴る
私立で一番むずいのって早慶理工?
早慶理工、周りで落ちた奴いない
東工大と早慶理工が同格?笑わせんなよww
早慶理工は国立で言えばどの辺りなのか
早慶理工の就職について知りたいのだが
横国>千葉>早慶理工>東工>首都
早慶理工が地方旧帝以下だというやつw
【クソ定期】早稲田政経VS早慶理工
早慶理工から東工大にロンダするメリット
早慶理工に落ちる人って実在しますか?
【ザ二流対決】早慶理工vs筑波千葉都立大
九大生でも早慶理工ならそこそこ受かるっぽくね?
【速報】東工大≦早慶理工が判明してしまう
国立医と早慶理工を比較してる人がいて驚いた
早慶理工に受からない癖に国公立受けるとか馬鹿なん?

人気検索: star sessions 洋井戸田潤 コスプレイヤー 小学生のマンコ画像 ローカルアイドル 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 女子小学生裸画像 タイトスカートフェチ ベトナムロリ 競泳 女子
14:11:04 up 6:16, 4 users, load average: 4.52, 5.45, 6.10

in 0.12525391578674 sec @0.12525391578674@0b7 on 112004