◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京外国語大って早慶、特に慶應の上位互換みたいな感じだよな ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1542344912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/11/16(金) 14:08:32.96ID:j9rr7yYw
早慶が国立化して、英語に特化した入試を行ったのが東京外語大みたいな感じ
2名無しなのに合格
2018/11/16(金) 14:12:12.98ID:KuAhOtJW
センター科目少ないけど、得点率高いから名大程度までなら鉛筆転がしても受かるよw
3名無しなのに合格
2018/11/16(金) 14:16:45.21ID:gUhHVeVo
科目数からしてワタク入試だ。
しかし、信者は「問題が一筋縄ではいかないから!」とイキる。
だったら、妙にむずかしい慶應SFCの入試も評価すべきだ。
自分はどちらも評価しないが。
4hmtmg
2018/11/16(金) 14:52:19.31ID:w81RdBs1
国立の皮を被ったワタク
しかし問題のレベルは違う
5名無しなのに合格
2018/11/16(金) 14:56:28.51ID:KuAhOtJW
おまえらどれだけ外語大好きなんだよw
6名無しなのに合格
2018/11/16(金) 15:00:45.60ID:fBzHYWWR
俺早稲田だけど周りのやつ外語大蹴りまくりだわ
コンプ君大丈夫か?
7名無しなのに合格
2018/11/16(金) 15:01:48.09ID:/arCr0o+
>>3
問題をやたら小難しくして難関のように装ってるマーチレベル
と東京外大を同じに扱うやついるかよ、受験層が違いすぎる
8名無しなのに合格
2018/11/16(金) 15:05:55.80ID:PLHSS5K3
受験層ねえ、、
9名無しなのに合格
2018/11/16(金) 15:26:06.03ID:OqhYb/kK
外語大?
もう目新しさもないので必要なし
10名無しなのに合格
2018/11/16(金) 15:54:00.46ID:j9rr7yYw
>>6
この嘘つき野郎が
百パーに近い確率で外大に蹴らまくってるじゃん
お前の通っている早稲田はお前の夢の中の早稲田なのか?
妄想癖もほどほどにな 外大が早稲田程度に蹴られる訳ないだろ

■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工
11名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:07:14.34ID:GMMKuvGL
外語大蹴ってるのは主に政経とか法だろ
国教もだいぶ実績ついてきて5年前とは状況違うよ
12名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:07:47.75ID:sp9Kpraf
>>1

早慶の上位互換は芝浦工業大学。
東京芝一工。これがこれからの日本を担う大学です。
13名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:10:33.67ID:P9FL430v
国教の連中、確かに皆んな外国語ペラペラだけど頭自体はよろしくない人が多かったな
14名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:12:52.59ID:3Y0OZWJ9
東京外大とかマーチ全落ちでも受かるんだよなぁ
15名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:12:59.13ID:j9rr7yYw
>>11
じゃあ例えば>>10みたいにそのソース出してみろよ
証拠が出せなきゃ妄想に過ぎん
早稲田は東京外大より格下なのに政経や法ごときに蹴られる訳が無い
16名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:17:54.26ID:CrEjwZi8
私立文系なんてmarch以下行ったところで薄給中小しか行けないしな
Fランで飲食、小売、介護に行くぐらいな
高卒工員のが安定してる分マシじゃね?
下手にFラン行ってブラック行くよりは中
卒でとっととドカタにでもなってフォークリフトなりクレーンなり免許とったほうが
よっぽど高収入でQOL高い人生送れるだろ?
いや、MARCH未満は十分恥ずかしい。
親に申し訳ないし、大学出たら人生終了。

馬鹿は馬鹿らしくMarch未満大学で人生負け組ルートで生きればいい
March未満。行ったところで就職先ブラックしかないやろ
Fラン大学は百害あって一利なしなので激減させるべきだと思いませんか?
あういう不要な大学があるせいで、大学に行かないとまともに高卒では人生送れない、就職先も限られる、というようになってしまい、大学に行きたくない人までもが大学に行かなくちゃいけない現状になってるんだよ!
Fラン大は
「大学にさえ行けば良い仕事が選び放題」
という甘い文句で知能の低い馬鹿なサルから
高い学費を徴収して天下りの職員が
甘い汁を啜る文部科学省のシステムです。

そして頭のいい人たちから金を吸い取られた
アホが奨学金という借金まみれで社会に出され
当たり前に非正規や低賃金の職にしかありつけず
「日本の教育システムはおかしい」
とのたまっているのです。
17名無しなのに合格
2018/11/16(金) 16:27:16.48ID:KuAhOtJW
早稲田の政経とか法って外大受けるのかな?
すでにレスあるけど、東大一橋横国あたりじゃないの?
18名無しなのに合格
2018/11/16(金) 17:09:01.21ID:TfH+NVK8
国際系なら日本トップって感じかな

U.A.さん(筑波大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・ラテンアメリカ地域・スペイン語 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、上智大学 総合グローバル学部、国際基督教大学 教養学部、青山学院大学 国際政治経済学部・国際政治学科 合格]
とても嬉しいです。

K.R.さん(お茶の水女子大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・北アメリカ 進学
[早稲田大学 国際教養学部、明治大学 法学部 合格]
前期に全てを注いでいたので、落ちた時は本当にショックでした。
でもどうしても国立大学に行きたくて前期が終わってからすぐに気持ちを切り替えて後期の勉強を始めました。

S.M.さん(豊島岡女子学園) 東京外国語大学 国際社会学部・中央ヨーロッパ地域ドイツ語 進学 (後期)
[慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 社会学部、明治大学 法学部 合格]

S.R.くん(東京都市大学付属) 東京外国語大学 国際社会学部・オセアニア地域 進学
[早稲田大学 国際教養学部、早稲田大学 文学部、早稲田大学 教育学部、上智大学 法学部・国際関係法学科、上智大学 法学部・地球環境法学科、中央大学 法学部、明治大学 商学部 合格]
感無量。
長年の夢だった志望校に受かってただただ嬉しい。

T.M.さん(女子学院) 東京外国語大学 国際社会学部・西アジア・北アフリカ地域 進学
[早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、早稲田大学 国際教養学部、上智大学 総合グローバル学部、国際基督教大学 教養学部 合格]
第1志望に進学が決まってホッとしている。

N.A.さん(お茶の水女子大学附属) 東京外国語大学 国際社会学部・中国語科 進学
[早稲田大学 政治経済学部・政治学科、上智大学 外国語学部・英語学科、上智大学 法学部・国際関係法学科 合格]

M.K.さん(鷗友学園女子) 東京外国語大学 国際社会学部・東南アジア第1地域インドネシア語 進学
[早稲田大学 文化構想学部、青山学院大学 国際政治経済学部・国際政治学科 合格]
ずっと興味のあった東南アジアについて学べることになりとっても嬉しいです。
19名無しなのに合格
2018/11/16(金) 17:09:48.44ID:TfH+NVK8
https://www.gnoble.co.jp/18v/18gaidai.html
20名無しなのに合格
2018/11/16(金) 17:15:51.11ID:GMMKuvGL
>>15
大学の「格」って定義できるものかどうかよくわからないし下の指標も絶対だとは思わないけど
研究レベルで日本指折りの早慶と遠く圏外の外大とじゃだいぶ早慶の「格」が高そうではあるよな
就職実績なんかもってきたら輪をかけてその差は開くわけだし(データは受サロにごろごろ転がってるw)
学費以外で外大選ぶ理由がなにもないとはいえるだろ

QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸
21名無しなのに合格
2018/11/16(金) 17:22:48.19ID:PLHSS5K3
東京外語大は、国家総合職(外務)の採用数では、早稲田はもとより、筑波大国際総合学類にも負けているよ。
22名無しなのに合格
2018/11/16(金) 17:29:33.21ID:j9rr7yYw
>>21
人数か全然違うだろ
死文卒の馬鹿は計算も出来ないのか
23名無しなのに合格
2018/11/16(金) 17:34:24.84ID:JXOcwbGl
まぁ、外大は設立当初から外事関係では東大に仕えるスペシャリストとしての使命があったから、そこは自分の立ち位置をどう踏まえているかの違いじゃないの?
事実、外務省の第1派閥は東大、第2派閥は外大だから、外大職員に嫌われると、キャリアといえど仕事できないよw
24名無しなのに合格
2018/11/16(金) 18:15:39.90ID:CrEjwZi8
私立文系なんてmarch以下行ったところで薄給中小しか行けないしな
Fランで飲食、小売、介護に行くぐらいな
高卒工員のが安定してる分マシじゃね?
下手にFラン行ってブラック行くよりは中
卒でとっととドカタにでもなってフォークリフトなりクレーンなり免許とったほうが
よっぽど高収入でQOL高い人生送れるだろ?
いや、MARCH未満は十分恥ずかしい。
親に申し訳ないし、大学出たら人生終了。

馬鹿は馬鹿らしくMarch未満大学で人生負け組ルートで生きればいい
March未満。行ったところで就職先ブラックしかないやろ
Fラン大学は百害あって一利なしなので激減させるべきだと思いませんか?
あういう不要な大学があるせいで、大学に行かないとまともに高卒では人生送れない、就職先も限られる、というようになってしまい、大学に行きたくない人までもが大学に行かなくちゃいけない現状になってるんだよ!
Fラン大は
「大学にさえ行けば良い仕事が選び放題」
という甘い文句で知能の低い馬鹿なサルから
高い学費を徴収して天下りの職員が
甘い汁を啜る文部科学省のシステムです。

そして頭のいい人たちから金を吸い取られた
アホが奨学金という借金まみれで社会に出され
当たり前に非正規や低賃金の職にしかありつけず
「日本の教育システムはおかしい」
とのたまっているのです。
25名無しなのに合格
2018/11/16(金) 18:25:46.58ID:v0GfxWxJ
首都圏文系だと
東大>一橋>早慶東外>お茶横国上智>筑波千葉明治くらいかと
26名無しなのに合格
2018/11/16(金) 18:48:59.43ID:ki9/9ZW2
難易度では東外>早慶文系だけどね
27名無しなのに合格
2018/11/16(金) 18:57:43.49ID:v0GfxWxJ
>25で概ねいいですかね
28名無しなのに合格
2018/11/16(金) 19:06:44.12ID:DEARUvK+
難易度では東外>早慶文系だけどね
29名無しなのに合格
2018/11/16(金) 19:07:19.85ID:HyX8aF+I
筑波大学国際総合学類は1学年80人しかいない。
それでも国家総合外務省では東外大に勝っているのだから大したもんだ。
30名無しなのに合格
2018/11/16(金) 19:30:09.97ID:XFjzlh3a
早稲田→早稲田80000 東京外大前期→国立前期0

早稲田蹴り早稲田の人数>>>>>>>>>>早稲田蹴り東京外大の人数
国立蹴り早稲田の人数>>国立蹴り東京外大の人数0
31名無しなのに合格
2018/11/16(金) 20:14:17.31ID:bBa3ZXUM
大手商社7社(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅、双日、豊田通商)
2018年大学別就業者数ベスト20(週刊東洋経済2018/11/17号)

190人 慶応
141人 早稲田
 76人 東大
 54人 京大
 49人 一橋
 40人 上智
 38人 阪大
 23人 青学
 21人 神戸
 16人 同志社
 16人 関学
 16人 立命館
 15人 東京外語
 14人 立教
 14人 明治
 13人 中央
 12人 九州
 12人 名古屋
 12人 北海道
 10人 東北
32名無しなのに合格
2018/11/16(金) 20:23:43.23ID:BbVIyab9
外大いいんだけど世間の知名度からすると早慶に行った方がよい
下手したら専門学校と間違われる
33名無しなのに合格
2018/11/16(金) 20:46:07.55ID:tjuZ5J/N
学歴で勝てる外大。それで十分
34名無しなのに合格
2018/11/16(金) 20:55:56.14ID:v0GfxWxJ
首都圏文系だと
東大>一橋>東外>早慶お茶>横国上智>筑波千葉明治くらいか
35名無しなのに合格
2018/11/16(金) 21:19:00.52ID:r4O0b1Of
横国ジジイか
不憫だな
36名無しなのに合格
2018/11/16(金) 21:23:46.06ID:v0GfxWxJ
>35 俺は横国ではないが、ほぼこんな序列かと
37名無しなのに合格
2018/11/16(金) 21:31:40.01ID:DEARUvK+
>>34
筑波が暴れだすぞ
38名無しなのに合格
2018/11/16(金) 21:40:35.72ID:Z0qAgzsp
>>2
ねーよガイジw
実質私文のクソ軽量なんちゃって国立の分際で(笑)
39名無しなのに合格
2018/11/16(金) 23:59:15.56ID:6CfdbD/l
全国300塾塾長・教室長が教える大学レベル別マップ
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/001/JukutoKyoiku_web_UniversityPDF_01.pdf
40名無しなのに合格
2018/11/17(土) 01:17:46.98ID:XMBQtlM7
>>32
その理論で行くと
一橋より明治大学行った方がいいことになるな笑
41名無しなのに合格
2018/11/17(土) 01:29:23.73ID:zDe+lK/H
わたし、慶應法だけど外大と明治は軽く蹴り飛ばしましたー笑
42名無しなのに合格
2018/11/17(土) 02:02:18.49ID:Vj4BKQRv
一般率3割のあの慶應ですか(笑)
43名無しなのに合格
2018/11/17(土) 02:08:08.77ID:44mmWwSf
>>40
一橋はさすがに外大より知名度あり
44名無しなのに合格
2018/11/17(土) 02:17:14.58ID:hKeoS8u4
>>43
話変えるなよ
知名度で言うなら明治のほうがいいのか?あ?
45名無しなのに合格
2018/11/17(土) 04:51:52.16ID:5dOh7ECE
旧帝一工神筑茶外までだな
早慶とかw
46名無しなのに合格
2018/11/17(土) 07:24:57.45ID:ReA/tfIy
光浦靖子が?

ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しなのに合格
2018/11/17(土) 07:36:13.20ID:/fJVMW3Q
筑波と茶はいらねぇだろ
48名無しなのに合格
2018/11/17(土) 08:09:16.13ID:Wn8TDsLt
>>34   妥当
49名無しなのに合格
2018/11/17(土) 09:56:22.00ID:lgpT6XfB
わざわざMARCHや関関同立未満の学生を採用しようなんて思いません。

毎年の就活生の中ではMARCHの学生なんて普通なんです。MARCHや関関同立の学生は就活における学歴戦線の中でやっとスタートラインに立てた程度なのです。

いつだって傷つくのはMARCH未満の学生だ。たとえトップの成績でも、就活は学歴フィルターで落とされる。

MARCHや関関同立未満の大学、明治学院大学あたりになってくると学歴を理由に書類で落とされる事案が発生してきます。

すなわち就活ではMarch未満は低学歴に位置付けられるということになります。

残念ながら日本を代表するトップ企業は、ほとんどの社員が偏差値60以上の大学を卒業した人間で占められています。
そうした人々が選考に関わるので、当たり前ですが自分より下の大学の人を採用したくはないんですよね。

MARCH未満は採用しない!落とす!と最初から決めている企業が日本にはかなり多いので、MARCH未満の大学ゾーンになると途端に大企業に入社しにくくなるのです。
March未満大学に入ると周りの人間から陰でバカにされます。

就職活動時に学歴フィルターというものがあってMarch未満大生だと多くの一流企業では会社訪問さえ受け付けてもらえません。明治学院大生の履歴書はゴミ箱直行です。就職先は必然的にブラック企業になります。

他人から見下されたくなかったらMARCH以上の大学に行きなさい
世間が大卒者として扱うのはMarch以上
分かってると思うが、March未満大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと仮面浪人でもしろ。
March未満卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ
しかも無試験入学だと就職もゴミだし死ぬまでFラン扱いされるから絶対に避けるべき
50名無しなのに合格
2018/11/17(土) 10:10:28.71ID:NXCdTEED
東京外国語大学アンチのガイジ経歴

大学受験板の有名な荒らし

最近なんJでスレ立てるもボロクソに叩かれ逃亡

必死を晒され高卒浪人ニートがバレる

受サロへ←いまここ
51名無しなのに合格
2018/11/17(土) 11:04:39.67ID:tRnseoHd
文系の順位は予算規模とかあまり関係ないから世界ランクがわりあい実態に沿ったものになる
東外やお茶には酷だがそれらは早慶とは比較するのもおこがましいくらいに圏外で筑波もいくらかましな程度
あたりまえだが個人レベルの思い込みや願望はどうでもいい話

〔文系順位はこれが正しい〕
QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸
52名無しなのに合格
2018/11/17(土) 11:40:51.98ID:EZu7fq+1
>>41
外大(マイナー言語)
53名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:01:31.95ID:SLIx9PF3
ここの難易度は英語できるかどうかに左右されすぎてる帰国子女ならここほど簡単なところはないし英弱ならここほどキツイところはない
54名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:05:18.33ID:lgpT6XfB
わざわざMARCHや関関同立未満の学生を採用しようなんて思いません。

毎年の就活生の中ではMARCHの学生なんて普通なんです。MARCHや関関同立の学生は就活における学歴戦線の中でやっとスタートラインに立てた程度なのです。

いつだって傷つくのはMARCH未満の学生だ。たとえトップの成績でも、就活は学歴フィルターで落とされる。

MARCHや関関同立未満の大学、明治学院大学あたりになってくると学歴を理由に書類で落とされる事案が発生してきます。

すなわち就活ではMarch未満は低学歴に位置付けられるということになります。

残念ながら日本を代表するトップ企業は、ほとんどの社員が偏差値60以上の大学を卒業した人間で占められています。
そうした人々が選考に関わるので、当たり前ですが自分より下の大学の人を採用したくはないんですよね。

MARCH未満は採用しない!落とす!と最初から決めている企業が日本にはかなり多いので、MARCH未満の大学ゾーンになると途端に大企業に入社しにくくなるのです。
March未満大学に入ると周りの人間から陰でバカにされます。

就職活動時に学歴フィルターというものがあってMarch未満大生だと多くの一流企業では会社訪問さえ受け付けてもらえません。明治学院大生の履歴書はゴミ箱直行です。就職先は必然的にブラック企業になります。

他人から見下されたくなかったらMARCH以上の大学に行きなさい
世間が大卒者として扱うのはMarch以上
分かってると思うが、March未満大学の卒業証書なんて紙切れだぞ。

現実逃避してないでさっさと仮面浪人でもしろ。
March未満卒のエントリーとか企業にとっちゃスパムメールみたいなもんだぞ
しかも無試験入学だと就職もゴミだし死ぬまでFラン扱いされるから絶対に避けるべき
55名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:05:53.71ID:IgpGvDd0
>>53
帰国子女少ないけどな
56名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:11:23.01ID:cOrEh650
外語大サイドはふわっとした言動じゃなくて、得点率とか一流企業就職率とか順位とか、数値データを提示してほしいねえ
ふわっとした言動やイメージや”常識”じゃなくて
57名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:18:59.07ID:2ysfmcdz
そりゃ帰国子女はわざわざ外大に入らないだろw
58名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:21:25.84ID:knxEUsvl
データコピペとかバカの一つ覚えだろ
もっと自分のクリエイティビティを発揮しようよw
59名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:38:42.15ID:aDyVwLkl
>>56臭すぎワロタ
60名無しなのに合格
2018/11/17(土) 12:39:53.44ID:tRnseoHd
受サロ民のクリエイティビティ=独断・偏見・妄想・願望
61名無しなのに合格
2018/11/17(土) 13:21:54.43ID:RId2lOWz
そもそも受サロの高卒ニートには関係ない話w
62名無しなのに合格
2018/11/17(土) 22:25:11.51ID:/YFmva0u
>>1
その認識でいいよ
外大筑波横国お茶千葉が同じくらいだから
63名無しなのに合格
2018/11/18(日) 07:10:48.45ID:9hgor4Xr
>>62
なんか後ろ4つ余計なものがついてるぞw
64名無しなのに合格
2018/11/18(日) 15:56:59.69ID:ylp5Ozy5
>>51
早稲田大学 学生数 45000
お茶の水女子大学 学生数 2000
65名無しなのに合格
2018/11/18(日) 16:23:19.02ID:cr5ssY+3
>>51
早稲田の奴ってQSだけは評価がいいからアチコチにコピペしてるが、そのランキングに「東工大」が上位に来ていることになんの疑問も抱かないかねえ〜w

東工大にそれらの分野の教官がいるのは確かだが、学部も研究室すらないだろう・・・

QSで早稲田の評価が高く出るのと同じ、評価指標が偏ってるんだろうな(笑笑)
66名無しなのに合格
2018/11/18(日) 21:39:54.36ID:ySxoWb6Q
東京外語の女の子は、優秀だが男は変なのが、多い。正直使えない。日大の方がマシ。
67名無しなのに合格
2018/11/18(日) 22:00:37.41ID:pdQTKo3V
>>66
人様のこと使えないとかいう前にちゃんと日本語学べよ
こんな読点の打ち方初めて見たわ
68名無しなのに合格
2018/11/18(日) 22:07:41.91ID:fkZzcqkf
外大とか語学系の大学はマンコ専用

語学学ぶのに大学行くとかアホらしい


実際トップ企業は早慶採用する
69名無しなのに合格
2018/11/18(日) 23:09:56.09ID:YKmxyc8P
>>65
研究室もないなら(まあないわけないとは思うてど)
そんなところに負けてる事実に危機感もつのが先だろ
評価指標なんてタイムズのやつなんかの方がよほど謎基準だらけで偏ってる
70名無しなのに合格
2018/11/19(月) 13:01:02.36ID:U++ySx+9
>>68
アホ丸出しだな
お前が早慶行ったところで全落ちだよ
71名無しなのに合格
2018/11/20(火) 21:23:34.60ID:zl4iLLJs
東京外大に限らず、外国語大学の女は一人で海外行く傾向はある
72名無しなのに合格
2018/11/20(火) 22:58:33.57ID:HPjko+ul
大川正彦(おおかわ まさひこ、1965年 - )は、政治学者。専攻は政治理論、政治思想史。東京外国語大学総合国際学研究院(国際社会部門・国際研究系)教授。

==エピソード==
*東京外国語大学の入学試験で試験監督を務めた際に、自身が長時間に渡って居眠りしたことを、何故か学部生の前で公言。同大学教務課など、学内で物議を醸した。
*精神を病んでアルコール依存症であることなどを東京外国語大学公式サイトの自己紹介欄に書いている。
73名無しなのに合格
2018/11/24(土) 12:29:19.68ID:8Zfg4qOt
んだ
74名無しなのに合格
2018/11/25(日) 06:50:14.93ID:/ypKfzSK
総合商社最大手 三菱商事 有価証券報告書より
五大商社中最高給の平均年収1540万円


〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間 大学別採用実績

「三菱商事」

1、慶應義塾大学 1124
2、早稲田大学 836
3、東京大学 707
4、一橋大学 328
5、京都大学 247
6、神戸大学 77
7、大阪大学 75
8、東京工業 54
9、九州大学 58
10、名古屋 49 
11、東北大 45
12、北海道 32
13、筑波大 26
14、広島大 17
75名無しなのに合格
2018/11/26(月) 16:51:20.13ID:nE8Ub8gI
過大評価しすぎだろ
最上位学科ならともかくそれ以外は総計より明らかに難しいとは言えないと思うが
76名無しなのに合格
2018/11/26(月) 17:17:39.55ID:Qplurlm+
早慶が過大評価じゃないか?
77名無しなのに合格
2018/11/29(木) 22:18:16.15ID:G/GRTLpp
78名無しなのに合格
2018/11/29(木) 23:47:12.77ID:scaKS4ll
併願合否対決(2014年)
早稲田中位でも東外相手にボロ勝ちしてるけどな
まして政経法あたりなら(データないけど)まるで勝負にならなそう

早稲田社学  vs  東京外語国際社会
   ○            ×           1 
   ×            ○          12

早稲田文構  vs  東京外語言語文化
   ○            ×           6
   ×            ○          12

早稲田国教  vs  東京外語言語文化 
   ○            ×           4
   ×            ○          18                  

東京外国語大って早慶、特に慶應の上位互換みたいな感じだよな 	->画像>2枚
79名無しなのに合格
2018/11/30(金) 07:37:51.08ID:6fGk+c1r
見事な捏造データだな
偽札くらいはすぐに作れそうだw
80名無しなのに合格
2018/12/02(日) 16:50:51.51ID:bu8YUmAq
せやね
81名無しなのに合格
2018/12/04(火) 22:39:23.32ID:+3rRSGuD
んだ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251006042647
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1542344912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京外国語大って早慶、特に慶應の上位互換みたいな感じだよな ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
東京外国語大学って早慶に勝ってるよな
東京外国語大学じゃ慶應義塾大学に勝てないんだな
慶應の小論文って早稲田の国語より楽?
【外大】東京外国語大学ってさ、田舎の旧帝大(東北 北海道 九州)より難関だよな?
【朗報】ひらがなけやき2期の小坂菜緒が生田の上位互換みたいでかわいい
金村美久って元乃木坂橋本の上位互換だよな
慶應って早稲田ほど国立叩いてないよな
原田葵ちゃんってハシカンの上位互換だよな
河田陽菜ちゃんって寺田蘭世の上位互換だよな
東京外国語大学って
東京外国語大学受ける人集合
東京外国語大学だけど質問ある?
3浪で東京外国語大学ってどう?
東京外国語大と早稲田だったら、正直どちらが難しい?どちらが格上か?
東京外国語大学が横筑千レベルであることを証明するスレ
北京外国語大学が日本語学院設立 より質の高い人材を育成
コスパ最悪の大学は東京外国語大学か明治大学か?
筑波大学・東京外国語大学・横浜国立大学・上智大学・東京理科大学の就職活動スレ
筑波、東京外大、早稲田、慶應を文系の偏差値順に並べてほしい
光浦=東京外国語大学 大久保=千葉大学 アンガ田中=広島大学
【明治に】2019年4月東京外国語大学に国際日本学部が誕生【続け!】
【学歴】なぜ東京外国語大学(外大)はあまり話題にならないのか?田舎の旧帝国大学(東北、北海道、九州)より難関なはずなのに。
東京外大って高学歴だよな
浜辺美波って松岡茉優の上位互換だよな
お絵描き機能ってAAの上位互換だよな
韓国人って完全に日本人の上位互換だよな
松村沙友理の上位互換がひめたんで福神だよな
慶應大学合格者の学校ってだいたい東大や一橋も受かってるよな もしくは東大一橋落ち
東京外国語大学
一橋って慶應の下位互換だよね
【TUFS】東京外国語大学45
東京外大英語と早稲田商 慶應商
【TUFS】東京外国語大学45
東京外大 vs 慶應 法どっちを行くべき?
おぎゃあ!ゲイが語る東京外国語大学
森屋遥さん(東京外国語大学 豊島岡)の勉強方法
阪大外国語学部と東京外国語大学ってどっちが良い?
東京外国語大学言語文化学部ヒンディー語科←これ
東京外国語大学 「日本が『ラテンアメリカ化』する前に私たちにできること」→ 謝罪
阪大外語、早稲田国教 >>>>>超えられない壁>>>>> 東京外国語大学
早稲田→国語だから宅浪でも受かる、慶應→小論あるから予備校行かないと無理
慶應小論文>>>>>>>>>>早稲田国語
東京外国語大学教授が、学術会議には「共産党系枠」があると大告発!!独立性を叫ぶなら共産党から独立せよ! [Felis silvestris catus★]
石田亜佑美の上位互換、秋元真夏さんと真剣交際したい
長濱ねるの上位互換見つけたんだけど
慶應大学って高学歴だよな
慶應ってもはや上智以下だよな
平手の上位互換が発見されるw
渡邉美穂の上位互換見つけましたwww
一橋が慶應に勝ってる所って無いよな
慶應って劣化版・東大にしか過ぎないよな
東京外大ってマーチと大差ないんじゃね?
山下美月とかいう秋元真夏の上位互換
久保史緒里ちゃんの上位互換アイドルが見つかってしまう
【3期生】永島の上位互換の向井とかいう逸材!
【動画】沖縄にガラケーババア喜本の上位互換あらわるww
横浜国大と慶應受かったら、横浜国大選ぶよな
小坂菜緒ちゃんの上位互換アイドルが発見されてしまう
法学部TOP5って、東大一橋京大慶應早稲田の順だよな
長濱ねるそんの上位互換最終決定版が今度こそ本当に見つかる
慶應文系ってシュウカツ時にどんでん返し経験できちゃうよな
慶應ってあの努力の量で受かって就職悪くないんだからお得だよな
慶應って入試問題は難しいけど、実質2科目で受けられるからいいよな
BEYOOOOONDSってアンジュルムJuice=Juiceのいいとこどり完全上位互換だよな
神戸大学の理工系ってセンターの国語や地理の配点高いよな
エムバペって怪物ロナウドの上位互換だろこれ 史上最高の選手だわ

人気検索: ワレメ 漫画 爆乳 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 熟女スウェット尻 アウ日曜ロリ マッサージ 高校生 幼女 小学生同士のセックス 11yo
13:40:20 up 20 days, 5:02, 0 users, load average: 13.98, 23.96, 24.21

in 0.24770998954773 sec @0.24770998954773@0b7 on 111203