>>15 大学の「格」って定義できるものかどうかよくわからないし下の指標も絶対だとは思わないけど
研究レベルで日本指折りの早慶と遠く圏外の外大とじゃだいぶ早慶の「格」が高そうではあるよな
就職実績なんかもってきたら輪をかけてその差は開くわけだし(データは受サロにごろごろ転がってるw)
学費以外で外大選ぶ理由がなにもないとはいえるだろ
QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018 Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波
Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸