◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値50付近の高校から早稲田って難しいの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520651931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:18:51.09ID:DbF+ifvo
実際、参考書だけでいけないか?
2年の春スタートで社学辺り
2名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:20:44.46ID:zSJEvJrD
地頭よければ
3名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:23:34.31ID:DbF+ifvo
>>2
早稲田社学までなら地頭というより勉強習慣、勉強効率、勉強法では?あとメンタルとか
4名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:24:56.23ID:bwYcXpGP
所詮ワタク簡単簡単
寝てても余裕
5名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:26:38.72ID:tk8BsNN3
ワイ偏差値49から上智文
1年やるだけで受かるから2年やれば早慶も余裕やぞ
6名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:30:31.05ID:DbF+ifvo
>>5
おー!
周りから神扱いされてる?
予備校どこか行ってた?
7名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:31:22.48ID:u4ONDjw7
参考書だけで行けるだろうけど
地頭と努力はいるわな
8名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:33:29.34ID:tk8BsNN3
>>6
持て囃されるとしてもほんのちょっとの間だけな(笑)
予備校は行ってない!自主勉だけ
9名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:35:40.19ID:DbF+ifvo
>>8
参考書とか自分で買い漁ったりした?
10名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:36:17.86ID:YpTh7ZTd
58からなら部活終わってから初めて人家には受かった
11名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:41:35.50ID:sFSgzGiv
至難の技
特に田舎だと50〜55程度では数年に1人とかザラにある
12名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:41:53.87ID:KIY8bfAH
そりゃ難しいよ
ただ2年の春スタート(スタートの定義は受験に向けて参考書ルートを始めること)なら全然可能性はある
13名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:47:23.71ID:tk8BsNN3
>>9
書店行ってペラペラめくって面白そうなやつをどんどん解いてった
学校配布のやつは大抵ゴミだから捨てた
14名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:49:21.67ID:yCk5NZkE
60ですらあんまいないぞ、進学に力入れてるならともかく
15名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:55:32.59ID:jRj7pttw
無理だね、一浪二浪じゃまず受かる大学ではない
16名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:56:50.95ID:FqeLJ5rh
いけるいける
17名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:57:48.36ID:4Kkuf7wN
一般論として偏差値65-70の大学が難しくないわけないでしょ
18名無しなのに合格
2018/03/10(土) 12:59:10.52ID:6MhCrBiQ
二年もガチ勉して早稲田文系ごときに受からないようならマジでやばいぞ
19名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:00:04.45ID:jRj7pttw
>>18
じゃあお前がやってみろよ
今年の倍率見たか?
20名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:05:07.17ID:b34DBd50
結論:自分次第
21名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:20:35.44ID:kqi26wva
社学って今クソムズイぞ
教育ならワンチャンあるかもだが大して地頭もよくない奴が社学は厳しい
22名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:31:22.76ID:h/BCW2uP
>>15
高校のレベルに拘泥しすぎ早慶下位学部に狙いを絞れば案外行ける
周囲のバカに邪魔されるな
23名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:37:11.48ID:sFSgzGiv
>>22
まずこれが難しいという事実
24名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:46:02.17ID:RtNEB61V
でも>>22も一理あると思うよ
数年に一人っていうけどそもそも偏差値50の高校だとはなから諦めて早慶はほとんど受験しないわけだし
それに高校の偏差値って文理合わせたもので私文とは別物だしな
時間あるなら気にせず目指すのもありだと思うわ
25名無しなのに合格
2018/03/10(土) 13:48:23.37ID:SoW/ZLYS
高校受験で手抜きしてないなら無理
26名無しなのに合格
2018/03/10(土) 14:12:56.83ID:RK/Ei6wq
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
27名無しなのに合格
2018/03/11(日) 00:39:44.01ID:+F7U2zRh
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
28名無しなのに合格
2018/03/11(日) 15:22:47.62ID:G+R9oAS1
偏差値50の高校通ってるけど指定校オススメ
29名無しなのに合格
2018/03/11(日) 15:34:07.41ID:a5Czhw86
http://2chb.net/r/jsaloon/1520479756
30名無しなのに合格
2018/03/11(日) 15:51:20.02ID:1/Y7nBIZ
偏差値50程度の高校だと休み時間勉強してると口を挟まれるのが辛いよ
31名無しなのに合格
2018/03/12(月) 11:42:26.21ID:XNbc8qGB
>>1
オマイの高校で早稲田合格いるの?いないだろ?
つまり学年一番でもどうかという話だ。
で、オマイの学年順位は?
参考書がどうのこうのではないよ。
勉強の仕方がわかってないだろ。
周囲、同級生が何かと絡んでくるだろな。
Fランが精一杯の連中が。
32名無しなのに合格
2018/03/12(月) 12:07:01.23ID:ZcPIEkwD
偏差値50の高校から現役で早稲田教育受かったワイ登場

ニューススポーツなんでも実況



lud20250902225806
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1520651931/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値50付近の高校から早稲田って難しいの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
偏差値50付近の高校行ってる痴呆だけどどの辺受かるんだ?
理系国公立大学って偏差値50付近のところ結構見るけど受かるの難しいんか
偏差値52の高校から早稲田受かったけど質問ある?
偏差値51のゴミクズ高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
早稲田人科を偏差値50の高校のワイが解いてみた結果wwwwww
偏差値40程度の高校から早稲田行った者だけど質問あれば答える
偏差値40台の高校から早稲田受かった
高校の偏差値より大学の偏差値のが高いやつ(私立大学文系学部禁止 底辺校から早稲田ならあり)
偏差値36の高校から早稲田目指す
偏差値40の高校通ってたワイの友達が早稲田理工受かってて草
中学の同級生が偏差値50の高校から指定校で慶應に進学したんだが
みん高で偏差値55の高校から慶應に現役合格したけど質問ある?
偏差値50台の高校から話題の大阪市立大学に受かったけど質問ある?
偏差値50の公立高校から塾なしでE判の名大機航に受かったワイに質問ある?
高校入学時偏差値50から慶應理工行ったけど何か質問ある?
偏差値50後半の高校の新高3なんだけど何すりゃいいの?
偏差値52の高校から現役京大合格したけど質問ある?
偏差値50の高校から横国だけど質問ある?
広島の偏差値50前後の高校から東大受かったけど講演会とかそういうのは全部断った
中学2年で不登校だけど今から勉強すれば偏差値50ぐらいの高校いけるかな?
偏差値50未満の高校から東大京大合格っているん?
偏差値70の高校と偏差値50の大学ってどっちが入るの難しい?
偏差値58のド田舎高校から現役で慶應理工受かったったwwwwwwwww
栃木県トップの宇都宮高校(偏差値71)から宇都宮大学には3人しか行かない 宇高から宇大は落ちこぼれなの?
中堅高校って偏差値で言うとどこからどこまでなの?
偏差値53の公立高校受験したいけど
偏差値54の高校の進学実績がこちらw
偏差値50高校俺、指定校推薦にろくな大学がない
偏差値51高校生だけど最近まで自分は頭が良いと思ってた
偏差値50の高校に通う生徒の保護者「コスパいい大学教えてください」←なんて答える?
高偏差値高校からマーチ行く奴って惨めじゃないの?
偏差値40の高校から現役専修ってどうなの?
高2だけど偏差値45の高校からMARCH
偏差値60の高校から明治大学って
札幌の偏差値40あるかわからない高校2年生だけど
俺の同級生の進学先から俺の高校の偏差値を当てるスレ
偏差値46の高校から一浪した結果…
ワイ高校偏差値50の受験結果、悲惨すぎる
偏差値61の公立高校から立命館進学ってどう?
偏差値40の高校から独学で慶応受かったけど質問ある?
偏差値40の高校から明治受かったけど質問ある?
浪人するつもりだけど現在偏差値60から早稲田法って可能だよな
偏差値70前後くらいの高校からマーチ千葉大くらいの二流大行ったやつのコンプやばそう
世界史全統記述偏差値60から早稲田政経合格まで
偏差値48の高校から同志社目指してるけど質問ある?
偏差値70の高校から二浪東海大理系だけど
偏差値50の高校ってどんな印象?
偏差値40台の高校からMarch受かったが凄いんか
偏差値33から3ヶ月で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値70の公立高校から浪人して慶應法って負け組?
偏差値56の高校ってどんぐらいのレベルなの?
高校と大学の偏差値って違うの?
たかが偏差値60ない高校のテストで満点とって指定校推薦で有名大はおかしい
偏差値42工業高校から東大いきたい何すればいい
偏差値35から東京大学へ “野球バカ”高校生が実践した勉強法
偏差値42の高校から物理独学で千葉大受かったけど質問ある?
偏差値48の高校から浪人して東工大に行ったけど質問ある?
偏差値40代の高校から産近甲龍っていけるもん?
偏差値40台の高校から慶應SFC受かったwww
去年偏差値40の高校からニッコマンの者だけど質問ありますか
偏差値70台の高校からFランに進学したけど質問ある?
今偏差値60弱から早稲田
早稲田、慶應の半分は推薦という現実 偏差値高く保つためにこれやってる大学は多いらしい
偏差値48工業高校から東大いきたい何すればいい
筑駒クラスに優秀な高校から早稲田ってやっぱり負け組なの?

人気検索: jb 和日曜ロリ グロ 12 years old nude 14 year porn video Secret star Child ベトナムロリ 二次ロリ Child あうアウpedo little girls 本田翼
10:06:37 up 8 days, 2:12, 0 users, load average: 5.35, 4.84, 4.77

in 0.14119791984558 sec @0.14119791984558@0b7 on 112800