◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学入試で大学範囲の知識つかっていいの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1509115893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/10/27(金) 23:51:33.44ID:l11Sqzfy
たとえば交流で複素数使うとか
2名無しなのに合格
2017/10/27(金) 23:52:43.71ID:asFa8Z6f
記述式の場合は「大学範囲のこの公式使います 証明はこれです」ってとこまで記述しないといけないとか聞いたけど
3名無しなのに合格
2017/10/27(金) 23:54:01.34ID:eQDywbDO
やっぱ証明いるよなあ
4名無しなのに合格
2017/10/28(土) 00:29:36.08ID:niGIZo4Q
フェーザ表示使ったりオイラー使ったりするのは不味そう
5名無しなのに合格
2017/10/28(土) 00:37:18.54ID:EvUjsSI2
大学側の公式見解が出たという話は聞いたことがない
(ただし「ロピタルの定理は0点」と明記された入試問題は相当前の大数で見たことがある)
使いたければ使えばいい
例えば工業高校から進学を目指す生徒なら
電気基礎で複素数を使う方法も習っているので
制限するほうが不自然だ
と個人的に思う
6名無しなのに合格
2017/10/28(土) 00:38:13.36ID:niGIZo4Q
>>5
東北大
7名無しなのに合格
2017/10/28(土) 01:06:22.16ID:CZYe94vM
物理は基本的に文句言われないでしょ
数学は微妙
8名無しなのに合格
2017/10/28(土) 01:07:29.08ID:aRh3svDN
大学範囲の知識がどうした!?嫌ならさせるな!!
9名無しなのに合格
2017/10/28(土) 01:19:06.79ID:P+Vn0r1B
東北大はよく例として出てくるが
これは入試懇談会での発言だろ
大学としての公式見解と言えるのか?
10名無しなのに合格
2017/10/28(土) 01:20:59.35ID:dQnZP11r
証明ありなら使っていいと思うけど
てか裏技的な感じで大学の知識使える問題ってあるのか?
正規の解き方の方が簡単だと思うんだが
11名無しなのに合格
2017/10/28(土) 03:11:43.48ID:xhI+8UH8
採点者側の立場で考えれば分かるじゃないか
ただでさえ研究が忙しくて入試業務なんてくだらんことはちゃっちゃと済ませたいのに高校の範囲か否かなんていちいち確認するのは面倒にもほどがある
大学の範囲だろうとなんだろうと大事なのは合ってるか合ってないかだよ
12名無しなのに合格
2017/10/28(土) 09:13:14.18ID:YqAExI8n
使い方さえ正しければ証明なしに使って大丈夫
大学の教授は高校数学の範囲なんか知らん
13名無しなのに合格
2017/10/28(土) 09:16:00.30ID:0ibdn3/W
中学入試で数学の知識(未知数をエックスと置いて方程式を立てる)使っていいか
14名無しなのに合格
2017/10/28(土) 11:13:25.72ID:CpEfjyb2
>>8
そんな自信もないやつがアンチ大学範囲気取ってプライドなんか語るんじゃねぇぞ、おら!
15名無しなのに合格
2017/10/28(土) 11:29:15.56ID:VShAXvJ4
まあいいんじゃね
16名無しなのに合格
2017/10/28(土) 21:24:41.63ID:Xz1GYT2N
>>12
知らなかったら入試問題作れないだろ
ちょっとは考えろアホが
17名無しなのに合格
2017/10/28(土) 21:32:59.07ID:AO8Prhvw
そんなの使うの特殊なケースだからその都度採点官が対応するだけ

基本的には使うことを想定してないから、わざわざ事前にルールとか決めないはず

京都大学の教官は入試数学懇談会で、使わなくても解けるようになってるから使って楽になることはないけど使ったとしても分かっていれば加点するし分かってるかどうかはプロが見れば判断可能、という旨の発言をしている
18名無しなのに合格
2017/10/29(日) 08:02:35.85ID:l8n6fYRm
19名無しなのに合格
2017/10/29(日) 08:08:40.61ID:TqYHJcx5
マジレスすると採点してるのは教授ではなく研究員とTA
20名無しなのに合格
2017/10/29(日) 08:40:59.74ID:+ZSaQQMo
>>16
東工大2016で期待値の問題出たけどね
試験開始前に差し替えられたけど
21名無しなのに合格
2017/10/29(日) 10:39:24.88ID:yGxOxouH
期待値は統計のところには入ってるんじゃないの

それなら高校範囲ではある
22名無しなのに合格
2017/10/29(日) 20:32:08.86ID:9YLDoPD6
文系なら青チャート
23名無しなのに合格
2017/10/29(日) 23:20:05.50ID:l8n6fYRm
>>19
知らなかった
24名無しなのに合格
2017/10/29(日) 23:24:32.26ID:M0C0WXvo
>>19
それは大学のテストな
入試でそれはない
少なくとも教授も必ずどこかしらで関与してる
25名無しなのに合格
2017/10/30(月) 10:13:15.65ID:h96E+GMT
>>24
よかった
26名無しなのに合格
2017/10/30(月) 11:29:06.57ID:oTivBnPO
採点は基本若手の下っ端講師にさせてる

教授は問題作成まで
27名無しなのに合格
2017/10/30(月) 11:43:58.74ID:h96E+GMT
>>26
どっちなの…
28名無しなのに合格
2017/10/30(月) 12:35:11.67ID:ERkNap1S
>>27
入試懇談会のやつ見てきたら?
まともな大学は何人もの教授が繰り返し答案を見直しながら採点してるから
国立それも宮廷ならまず間違いなくまともな採点してもらえる
私立は知らん
29名無しなのに合格
2017/10/31(火) 20:08:43.78ID:YDjiC6UL
>>28
私立はそもそも記述しないから誰が採点しても一緒だな
30名無しなのに合格
2017/11/01(水) 19:49:31.56ID:OMmSpOyI
l
31名無しなのに合格
2017/11/02(木) 03:32:36.70ID:2nxRzQbu
l
32名無しなのに合格
2017/11/02(木) 07:28:00.87ID:ivC8o5Om
そんなこと言ったら国語とかどうなるの
33名無しなのに合格
2017/11/02(木) 08:00:19.79ID:gMgflNX1
>>29
いや記述あるけど…
34名無しなのに合格
2017/11/02(木) 08:02:58.95ID:pRsQ3Dc5
>>16
知らないんだな、かわいそうに
35名無しなのに合格
2017/11/02(木) 16:20:39.11ID:0ex//U/G
>>33
ほとんどの私大で国立レベルの記述はないやろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250108060140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1509115893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学入試で大学範囲の知識つかっていいの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大学入試日程の見直し検討 来年、出題範囲も―萩生田文科相
受サロのせいで大学群にクッソ詳しくなっちゃったんだけど一般的な大学生の知識ってどこまで?
一般入試で大学入る奴って馬鹿だよなw
中央大学って入試制度変わるの?
入試難易度で大学の優劣付けるとかアホじゃん。
君ら受験生は大学の就職実績なんてどうでもいい!入試難易度が全て!程度に思っているんでしょ?
大学院入試ってどうやって勉強するんや
大学入試で女子差別っていうけどさ
大学入試って5教科以外の科目もやるべきやろ
大学入試って国立だと大体2〜3倍だけど
発達障害に国立大学入試って厳しくね?
日本はいつまで大学入試というクソゲーを続けるのか
東洋大学の経済学部の一般入試で英検って加点される?
同志社大学法学部に一般入試で行きたいんだが相談乗ってくれ
Eランぐらいの大学に通ってる友人が同志社の編入試験受けたんだけどさ
名古屋大学は昔から推薦入試やってたのに早慶をワタクなどとバカにできる立場なのか
【大学共通テスト】大学入試担当者「難しくて差がつかない」記述式問題の難しさ
リスニング弱者の俺氏、センター試験で大学入試を突破できて心底ホッとしてる
受験した私大の数学入試問題を貼ってくれ (答え合わせしたいのに解答速報が出ない大学)
文系の場合大学入ったら役に立つのって社会科目なんだし入試でもっと社会科目重視すべきじゃね?
関東学院大学とかいうFラン受けるんだけど僕が出願した入試の志願者数が2倍になっててワロタ
大学の入試日程って
筑波大学って1aないけど知識なくても2b解けるん?
来年の大学入試の実施って無理だろ
ザコクのくせに大学入試語ってる奴wwwww
上智大学だけ光の速さで入試終わってて草
大学入試レベルの数学問題を貼っていく
大学入試の英語民間試験って英検のこと?
私立大学の推薦入試は経営目的でやってるだけ
私立大学の一般入試の出願期間ってもう過ぎたのか?
東洋大学って細分化入試で偏差値無理矢理上げているけど
東京都立大学法学部って来年も三教科入試なんだって?
医学部の研究レベルってその大学の入試の難易度に比例する?
浪人生だけど受験案内大学入試センターから送ってもらうの忘れたんだが?
お前らの高校で高校入試首席合格したやつってどの大学進学した?
今年の入試で北海道大学経済学部蹴って関西学院に進学したけど
【大学入試】コミュ力重視の入試で起こっていること。格差以前の問題点とは [七波羅探題★]
来年の大学入試は予定通り実施出来るの?
緊急事態宣言が出ても大学入試は予定通り実施出来るの?
殆どの大学では未だに対面授業が出来ていないのに入試は実施出来るの?
入試の話でワタクを馬鹿にする国立の人達は何の為に大学入学したの?wwwwwwwwww
各大学の入試数学
大学入試改悪について
大学入試に一夜漬けで挑む
2/22 早稲田大学社会科学部入試
大学で一生懸命知識身につけた挙句遊んでた文系の奴隷になる理系www
一生懸命世界史のよくわからん知識覚えて偏差値65の大学受かったんだけどさ
東大生が日本一バカな大学入試に挑戦
大学入試センター試験の思い出
偏差値低い癖に入試問題だけは難しい大学
12/22【給付制】神奈川大学入試試験
大学入試の試験監督したことあるやついる?
3科目の入試だけで入れる大学があるらしい
悪問の数学の入試問題を出題する大学を挙げるスレ
大学や大学入試に関するトリビアを挙げるスレ
中央大学の入試サイトがエロいと話題に
ミッション系大学は今後信者入試が増える
大学入試改革に賛成派、大学生かおっさん説w
風俗嬢「あたし毎日色んなお偉いさんと話してるからそこらへんの大学生より知識あるよ」僕「ふーん、全微分の定義は??」
【春】京大卒業式、62歳男性が学部代表に 「ただ知りたいだけ」旺盛な知識欲…4月から大学院生 ★2
大学入試の本人認証クッソガバガバじゃね?
2017年版 真・大学入試難易度ランキング
国立大学入試っぽい数学の問題作ったから解いてくれ
大学合格者だけど、大学編入試験受けることに決めた
大学入試のセンター試験の制度変わるの怖いんだけど
【地元志向】夜行バスが要らない範囲内の大学しか行きたくないヤツ【特に女子】