1 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 16:30:17.45 ID:b3JfLf+d
大学に入ればサークルやバイトや遊びばかりで勉強は殆どしない
一部大学・学部を除き4年間でアホになって卒業し何のスキルもなく流される若者ばかり
国力は落ちる一方だ
2 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 16:39:22.67 ID:UmxSPjsf
3 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 16:50:20.71 ID:jioM3X7F
日本は実際一割くらいの人間によって運営されてるから他の人間は後の奴隷人生のために遊んでも良いのです
4 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 17:19:45.12 ID:R6OjUxwu
総合大学 大学ランキング
東京大学>>>京都大学>>>>大阪大学>>>名古屋大学=九州大学>東北大学=千葉大学>神戸大学=広島大学=大阪市立大学>北海道大学=筑波大学=金沢大学=岡山大学=横浜市立大学>三重大学=長崎大学=名古屋市立大学
>新潟大学=岐阜大学=山口大学=熊本大学>富山大学=信州大学>弘前大学=群馬大学=徳島大学=香川大学=高知大学=鹿児島大学>福井大学=鳥取大学=愛媛大学=大分大学=宮崎大学>秋田大学=山形大学=島根大学=佐賀大学=琉球大学>その他
5 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 18:44:50.61 ID:SoEQnhj5
6 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 18:48:28.40 ID:WDC0B3Xg
7 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 19:40:39.25 ID:L0x7s9c5
東京大学>>>京都大学>>>>名古屋大学=大阪大学>>>北海道大学=東北大学=神戸大学=九州大学>筑波大学=千葉大学>広島大学>金沢大学=岡山大学=熊本大学=奈良県立医科大学>大阪市立大学=横浜市立大学=三重大学=長崎大学=名古屋市立大学
>新潟大学=岐阜大学=山口大学>富山大学=信州大学>弘前大学=群馬大学=徳島大学=香川大学=高知大学=鹿児島大学>福井大学=鳥取大学=愛媛大学=大分大学=宮崎大学>秋田大学=山形大学=島根大学=佐賀大学=琉球大学>その他
8 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 22:15:53.05 ID:DKX8wHB+
>>1 遊んでいる大学生しか見たことないのだろうけど、実際はちゃんと勉強しているんだよ。
大学に入ったことないからわからないのだろうけど。
9 :
名無しなのに合格
2016/10/22(土) 23:03:02.63 ID:4JjLYMCo
ん?
入試で選別するんでなくて、欧米みたいに大学の単位取得を厳しくして選別しろってことじゃね
10 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 01:13:48.97 ID:pfQ3FbQa
大学入試は昔はまともだったんだよ
おかしくなり始めたのは共通一次試験が始まってからだ
それまでは国公立もそれぞれ入試問題を作って合否を判定してた
だから自分の生きたい大学の勉強だけしてればよかった
ところが共通一次は国公立を受ける生徒は全員受けなければならなくなった
余計な試験が増えたわけだ
その後共通一次はセンター試験に名前を変えたが中身はたいして変わっていない
このセンター試験に私立が便乗してセンター利用という試験方式もできてきた
学校推薦だけでなく、自己推薦とかAO入試とかわけわからない試験方法も増えてきた
こんなに試験方法を多様化したら公平性なんて期待できないね
だけど2020年以降はまた新しい試験方法に変えるんだろ?
共通一次からずっと失敗してきてるのになんで変えようとするんだろ?
今、ノーベル賞を取っている日本の科学者は共通一次前の世代が大部分。
変な入試制度に変えないで共通一次前の単純な試験方法が一番いいと思うのは私だけでしょうか?
11 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 01:24:17.30 ID:3jayZJxj
それって別に大学生側に問題あるんじゃなくて
大学側にあるってこったろ
アホを進級させないようにすりゃいいだけだけど
そうすると受験生が集まらず大学潰れる
それが嫌だからどんどん施設を豪華絢爛にし進級を楽にして生徒集めに奔走してるって始末
悪いのは大学側
もしくは糞大乱立を許してる文部省
責任転嫁やめようなw?
12 :
名無しなのに合格
2016/10/24(月) 03:19:29.66 ID:pXSBe0g9
>>11大学に責任転換してないよなそれ。おけ、大丈夫気のせいだり