◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

数学、化学、物理、生物を先取りする時の参考書教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1476027875/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 00:44:35.14 ID:sqyPoO3/
高一です
化学>物理>生物で好きだから受験は化学と物理だけど将来的に生物使うような学科行きそうだし好きだから生物も少しやりたい

持ってる参考書とか
数学
進度 微分数列
参考書 一対一数1、2、a、b

物理
力学最序盤(エネルギー保存ぐらいまで)
わく探ネオ両方

化学
酸化還元(全反応式?)
リードα

生物
ばらばらにやってて分からん
セミナー
持ってるのは一応だけど授業でやったところはやった
2 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 00:46:24.60 ID:HYmEomHg
高1なら理科は学校に合わせて数学英語全力
3 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 00:47:54.20 ID:sqyPoO3/
>>2
少しぐらいやりたいことやらせてくれ
英語もやるから
4 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 00:51:04.61 ID:HYmEomHg
とりあえず教科書読んで、不満だったらその時考えればええんちゃうか
5 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 00:53:46.94 ID:sqyPoO3/
>>4
生物は学校全体でも受ける奴が数人しかいなくて適当な授業だがら余計やりたい
あと数学も好きだからやりたい
6 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 00:58:41.05 ID:HYmEomHg
教科書分かりにくい!→導入本(詳しくは知らん)
図が足りない!→図録
問題解きたい!→セミナーとかリードαとかの類

数学はぼうよう問題集かチャートなどの例題やってから一対一とか

とりあえずこれで当面は凌げるやろ
7 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 01:02:38.99 ID:sqyPoO3/
>>6
図録は化学と生物は学校で買わされたから導入本が欲しい
青茶って導入本になるの?
青茶→一対一であまり被ってないなら買いたい
8 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 01:08:53.22 ID:PF92WsDr
数学は一対一をやってればいいけど、かなり難しいだろうからその都度公式とかの基礎部分を確認すること
物理はまだ殆ど勉強してないなら漆原のシリーズがいいかも
化学はDoシリーズと新演習がオススメ
それより英単語を死ぬ気で覚えろ 鉄壁とか単語王を使うと良い
模試を受ければ英単語の重要さが分かる
高1なら時間あるだろうから、物理の新物理入門とか化学の新研究とか読みまくってみるのも良いと思う
9 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 01:23:42.56 ID:sqyPoO3/
>>8
ありがと
いろいろ書店で見てるみる
英語の大事さはもう痛感してるよ

それより生物ニキいないんか?
10 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 01:36:40.38 ID:CT5nKdeb
生物基礎はとうしんのはじめからていねいにがいい

普通の生物は黄色の定期テスト対策みたいなやつがいいんじゃないか?

受験で使うなら大森の最強講義がお勧めだが
11 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 01:42:07.41 ID:sqyPoO3/
>>10
東進のも見てみるわ
サンクス!
12 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 05:31:20.32 ID:0zgLE5ED
ぶっちゃけ生物はもう気の良さそうで受験生教えた経験のある専門が生物だった先生に無理言って個別に教えてもらった方がいい気もするな。受験で使わないなら特に…
13 :
名無しなのに合格
2016/10/10(月) 12:40:18.81 ID:sqyPoO3/
>>12
なるほど
丁度進路選択の時期だし明日少し聞いてみる
14 :
名無しなのに合格
2016/10/12(水) 08:04:42.99 ID:VWUpEooZ
東京理科大学 92.4%
東京都市大学 91.9%
青山学院大学 88.2%
4KB

lud20161015135415
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1476027875/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「数学、化学、物理、生物を先取りする時の参考書教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
物理と化学で9割以上とりたいだけど俺の希望に合う参考書おしえて
あと2ヶ月で数学物理化学の偏差値20伸ばせる方法教えて
数学の参考書ルート教えて
国立文系の数学の参考書のオススメ教えて
東大に受かる数学と英語の参考書ルート教えて
独学で数学をやるんだが、参考書について教えてくれ
文系数学の参考書教えて下さい…!!
この数学参考書ルートで行ける大学教えてけれ
筑波理系数学のための参考書ルート教えてくれ!
センター試験化学基礎の対策の為の良い参考書をお教え
数学UBのおすすめの参考書や勉強方法あったら教えてください
エリート受サロ民のみんな!化学のオススメ参考書、問題集教えてくれ
化学、物理、生物で1番簡単なのは?
電通大の数学完答するための参考書
物理と生物は流れで勉強できるけど、化学は遮られる感じわかる?
化学挫折しかかってるんだが物理生物選択ってどうなん?そもそも今から間に合う?
医学部医学科志望の人って数学、英語、物理、化学って
物理・化学・生物・日本史・世界史・地理を難しい順に並べると
世界史日本史地理倫理政経物理化学生物地学全部習った奴wwwwww
化学←ロマンチック 物理←痛そう 生物←臭そう
物理・化学・生物 ←「応用レベル」で難しい順に並べて
理系だけど数学や物理、ましてや化学なんか全く興味ないんだけど
数学3割物理化学4割の伸び代満載高3理系だが
得意科目が国語と地理で苦手科目が数学と物理化学の理系なんだが?
やっぱり早慶以下私文は数学、物理化学の計算問題から逃げた徳島理工未満のクズだわ
医学部目指してるんだけど化学を1から勉強する場合、何の参考書を使えばいいと思う?
数学の発展問題集は解いてて面白いのに、なんで物理と化学はおもんないの?
5浪東大離散合格者"阿修羅"さん「英語77数学65国語58物理45化学42センタ847」
数学の参考書について
数学の参考書について
物理の参考書ルート
数学 標準系参考書
初学者向け化学参考書
化学の参考書で質問したいんだが
数学の参考書で質問なんだけど
数学の参考書の到達点って
物理の参考書についてなんだが
東大数学この参考書で何点取れる?
東工大 数学参考書ルート
化学の参考書について聞きたいです
数学の参考書について質問なんですが
数学の網羅系参考書信仰なんなん??
数学の参考書について質問がある
生物の参考書新しいの出版されないの?
東工大志望の数学参考書
生物の参考書・問題集ってコレってのがないよね
大学数学の参考書詳しいやつおらん?
【化学】重問のあとにやるべき参考書
横国経済 数学参考書ルート
数学の参考書、問題集でよく見る大学
いま数学の参考書やってるんだけどさあ
理転したんだけど数学理科の参考書は
数学初学者です。参考書の相談。
数学の参考書について質問があります
数学理解深めるために参考書使うのは馬鹿
夏休みに数学でなんの参考書使えばいい?
【急募】青チャートの代わりになる数学参考書
高一だけど数学基礎固めの参考書は何がいい?
東北大学文系なら数学の参考書は何??
ワシの数学の参考書ルートじゃ
化学 この参考書の中だったら順番どうした方がいい?
高校数学の参考書ってなにがいい?
東大英語90、文系数学60をとるための参考書
マセマの大学数学の方の参考書ってどうなの?
高2京大志望だけど数学の参考書について質問
今の時期から英文解釈の参考書やりたいんやけどおすすめ教えてくれ

人気検索: 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ Preteen 繧ェ繝ェ繧キ繝シ preteen porn kids child 1 男の裸 11, 12 yr old nude kids 競泳 女子 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 Loli 11 Young nude girl?
12:38:51 up 12 days, 4:00, 2 users, load average: 75.29, 52.83, 54.01

in 2.7975058555603 sec @2.7975058555603@0b7 on 110402