◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/google/1553248482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 18:54:42.48ID:1FjyALVG
とりあえず保守レスお願いします
_(._.)_

※前スレ
【Google Maps】Googleマップ15【グーグルマップ】
http://2chb.net/r/google/1549196805/
2名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 18:55:38.72ID:WH88/hUv
かいぜんしていくならよしだか
放置だったらgoogleしね
3名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:00:07.29ID:yF88v7m2
投稿が掲載されない!嫌がらせか?とかキチガイ同士が言い合っていた日々が懐かしいな
4名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:09:24.42ID:1FjyALVG
クラウドソースのランドマーク項目なくなってるな…
5名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:23:15.62ID:cfWa1IKb
いろいろ叩かれてるけど、逆転してくると思うよ。
今使えなくなった地域は、Yahoo!マップでしのいでおけば良いかと。
うちの地域は改善したのです。
6名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:44:05.45ID:lCvSJDXP
これたぶんwikipedia方式で精度上げていく気な気がする
それと、現地の地形確認なんてそのうちドローンとAIで勝手にやるようになるだろう
7名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:47:52.63ID:cfFS3+Uw
不自然なグーグル擁護工作しなきゃいけないほど、逆にテンパってる証か
8名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:48:24.40ID:yBOPVQ0g
工事現場のダンプカーの轍を道路と誤認識して
ルート検索したらふつうに通れることになっててワロタw
9名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:48:55.66ID:ncdb5X4z
平行運用して精度上がってから切り替えて欲しかった
10名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 19:53:19.32ID:l4wCwAVO
Googleナビに従うと、
「左のコンビニショートカット」
とか言われるワケか
11名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 20:04:59.14ID:lCvSJDXP
これってルート案内でなんか影響出てんの?
車乗る時のカーナビはGoogleMap一択だったんだが
12名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 20:10:38.02ID:IxIbWGvo
これこそビッグデータの正しい使い方
個人情報など無視して全ての車から走行ルートを貰うだけで地図など必要なくなる

>971 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 15:02:45.57 ID:FO32G+/m
>トヨタの通れた道マップ
>https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
>このようにGPS情報収集して
>その内前よりよくなるだろう



>>11
自覚がないなら問題ない
もしくは問題ない場所ばかりの移動ということなのでやはり問題ない
今まで通り使えば良いと思うよ
13名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 20:32:07.43ID:ZZD4LLEz
>>11
誰かの庭を道路と誤判定したルートが出てくる
14名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 20:50:07.97ID:+hMy7tll
スーパーのバックヤードに通じる道や、マンションの駐車場の通路が公道になってるし
よくなったのは、市道レベルの道路の通り名や、橋の名前が表示されるようになった
15名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 20:53:53.66ID:f56VpDq9
グーグルマップの最大の弱点だった道路名を基本的には表示しない仕様が変わって割と細かく表示されるようになったね
これは大きな改良点だと思う
あと今まで通れないのに通れると表示されていた場所や通れるのに通れないとされていた場所が複数箇所一気に訂正されているのも
地図データが変わった事による嬉しい副産物
16名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 21:24:10.19ID:/LKPo/7j
>>11
近所で試してみるとルート案内が改善した部分もあるな
17名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 21:47:55.43ID:0uu4uo4O
道路の途中でいきなり歩道判定になってる区間が50mぐらいあるんだがw
18名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 21:50:51.60ID:+SJgpdtn
ちょっとだけ見てるとマンションとか店の駐車場(当然行き止まり)が公道扱いになってるな
19名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 21:56:57.51ID:qqvhTti/
Webブラウザのストリートビューで表示される地図はまだゼンリン
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
20名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 21:59:52.15ID:DEqgZsp1
道路にあちこち通行止めみたいな線が入ってるけど何なの?

こういうのがそこらじゅうにある
https://www.google.co.jp/maps/@35.3597874,139.5361712,21z
21名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 22:06:13.76ID:DEqgZsp1
橋が家になってるw
https://www.google.co.jp/maps/@35.4073567,139.5517994,21z
22名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 22:06:59.99ID:2Rh1E2Xa
>>20
道路のつなぎ目では
23名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 22:07:43.39ID:2Rh1E2Xa
>>21
橋の下が家?
24名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 22:37:49.49ID:nfQnM9HC
教習所で学んだ成果が試される
https://goo.gl/maps/qbMfbDAAccw
25名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 22:44:50.02ID:f56VpDq9
ていうかブラウザで3D表示できなくなったの?
ctrl+マウスドラッグでも無反応・・・
26名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 22:51:55.61ID:0uu4uo4O
>>21
そばの小学校も中庭がなぜか建物になってるなw
27名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 23:03:13.04ID:0dCidzks
・混乱の隙をついて、制限のかかった状態で口コミが増えるかどうか実験してみた。
結果、グーグルに意見を書いた口コミ8つのうち、1つが規制を突破。
1週間ほど表示されていた。
・更に仮設を建て、短時間の間に口コミを焼きお直ししてみた。
結果、40程焼き直しした口コミのうち、1つが規制を突破。
・ロボット検索に対してどうなってるかを確認するため、星のみのコメントを投下。
結果、口コミに反映されない事を確認。ロボット検索以外の規制を確認。
口コミが98から115に増えるが、ログアウト状態でポイントを確認すると
「1件の口コミ」の表示で口コミの内容が表示されない事を確認
口コミの「評価」は蓄積して4から20に増加。しかし、増加分の口コミは勿論見る事が出来ない。
ローカルガイド認定のページで写真の表示回数が95万で1週間ほど停滞。「写真」で120万回を超えたあたりでようやく写真マスター。
んでもって昨日ローカルガイド機能が停止。
現在レベル9だが、IEログイン状態で「自分の投稿」で確認すると「もう少しでレベル9」ですと表示されるw

あいつら最終的には手動でコチコチ消して回ってるけど、二重帳簿みたいのを作ってるな、おそらくw

最初の窟込のふるい分けのロボットは精度が悪いらしい。
28名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 23:34:05.59ID:M28a8Abe
ていうか、敷地内に駐車場があるとそこも道路として表示されてしまうのをどうにかしてほしいな
29名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 23:44:28.69ID:HmZ4U3kk
>>20
前の地図だと車止めを現すヤツだったけど……。
30名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 23:48:39.26ID:CWeCzJI2
相模湖R412道志橋の航空写真がグニャってるから
道路もその形になってしまってる
貨物線は一本線だったり消えてたり統一性がない
31名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/22(金) 23:58:54.35ID:sYdGttEk
私道:が公道と区別付かないのがヤバい
ルート案内でごく普通に組み込んでくるw
どうするんだよナビ
32名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 00:04:37.80ID:8CeJGHWf
当分他のナビ使えばいいだろ
更新には最低でも1年はかかる
33名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 00:11:15.31ID:141Gf5M1
俺らはそれで良いけどさw
気が付かずにふらっと私道に立ち入る人がこれ増えるよなぁ
うちの親戚宅、結構前に前に誤って私道が カーナビに
掲載されて車が立ち往生する事件が多発したけど
現代でも同じ現象また見られそうだw
34名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 00:49:02.29ID:W55Af8+1
仕事でグーグルマップに依存しまくってたからめっちゃ不安だわ
なんとか対処してくれ天下のグーグルさん
35名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 01:10:46.19ID:FyFgskXa
少し前のfacebookが落ちた時も言われたことだけど、リダンダンシーって大事なんだね
たった一つのインフラに頼り切りになるといざそれが使えなくなった時に大混乱する
だから常日頃から複数の手段を用意しておくことが賢明
googleだけに頼ってちゃダメだね
36名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 01:14:38.22ID:Xd9p761R
松戸の坂川が「江戸川」になっちゃってたわ
ダメだこりゃ
37名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 01:46:46.47ID:W55Af8+1
今回ので建物名も多くが消えたのは痛いなあ
お気に入りに入れてたとこの多くが情報なくなったわ
位置情報は残ってるけどタッチしてもなんも建物名出てこないからピンとこない、なんで登録したのかも思い出しにくくなった
38名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 01:56:47.33ID:g6yTre+u
>>31
私道でもほとんどは誰でも負担なく通れるよ。
39名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 02:06:14.39ID:nptESZVD
道路と鉄道の交差の上下関係がわからなくなったな。
全部踏切みたいに描かれてる。
40名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 02:23:24.16ID:TYU75A73
去年の3月下旬辺りから桜情報でクソ重くなった覚えがあるんだけど今年もまたやるんですかね
41名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 03:16:14.18ID:YWeTu5VV
お前ら、はしゃぎ過ぎだ
42名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 03:22:52.67ID:zDmWsCqX
>>38
お前やばいぞその考え方
43名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 04:31:04.07ID:ESUcepCh
私道と公道ってGPSの履歴でやってんだろうから、
普段のジャップの民度を反映してるじゃんw
44名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 05:52:53.32ID:zV0daUP6
私道は一応道路だからまだいい
そこそこでかい家の庭やら、マンションの駐車場や、住民しか通行不可の通路、工場内や、ショッピングセンターのバックヤードまでの通路など、関係者以外通行不可の通路が公道になってるのが問題
45名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 06:09:05.62ID:oplRqoAq
一部osm参考にしてるだろこれ。俺が不必要に細かく書き込んだ公園内道路そのまま出てくるぞ。
46名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 06:52:06.45ID:WaXY/L/H
>>45
うちの近くの公園もやっぱりそんな感じなんだが
よく見ると俺が描いてない道路まで描かれてたり、真っ直ぐのはずの道路がクネクネしてたりするから
ひょっとしたら位置情報から線を引いたのかも
47名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 06:52:49.83ID:CK3H/pal
個人宅の駐車場を道路扱いにするなよw
48名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 07:19:21.68ID:bBk/8Jp5
橋の名前が異様に出てくるようになったけどどこから引っ張って来てるんだろ?
でも表示される橋とされない橋があって法則性無いんだよなあ…
内部上は登録されてるのに表示されないってのもあるかもだが
49名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 07:45:51.60ID:FyFgskXa
>>48
ストリートビューのデータから橋の銘板を読み取ってるのかも
こんな風に道路標識から通りの名前を読み取れるらしいし
https://ai.googleblog.com/2017/05/updating-google-maps-with-deep-learning.html
そういえば細かい通りの名前が出てくるようになったという話もちらほら出てるな
50名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 07:57:02.20ID:vLlhZCCQ
>>37
思い出せない程度の気に入ってないのを、お気に入りに入れてたんだから
整理できてよかったと思えばいいよ。
51名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 08:01:24.93ID:dRSpEPtA
近所の猫にスマホ持たせてやれば道が増えるんじゃないか?
52名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 08:27:21.53ID:lE/6AOvD
>>51
塀の上とかも道になるやんw
53名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 08:39:42.47ID:k6Xh+Y2t
歩いてるか車か電車乗ってるかなんかは判別できるらしいから猫じゃ駄目だろうな
54名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 08:48:26.68ID:la7JaOBp
sport
【自動】

〈話〉〔楽しく〕はしゃぐ、遊ぶ
〈話〉〔人と〕ふざける、冗談を言う
《生物》突然変異を起こす

【他動】

〈話〉〜を誇示する、〜を見せびらかす
〈話〉〔見せびらかすために〕〜を着る[身に付ける]
〈英〉〔邪魔をされないようにドアを〕閉める、閉めておく

【名】

スポーツ、運動競技
・Are there any sports you like to watch? : 観戦するのが好きなスポーツはありますか?
・Which sport are you best at? : 得意なスポーツは何ですか?
娯楽、気晴らし、楽しみ
〈話〉〔不愉快な状況でも〕明るい[楽しい]人
・Be a sport. : 頼むよ、分かってくれよ。
〈話〉〔試合などで〕フェアな[潔い]人
〔スポーツの試合の〕賭け事師、ギャンブラー
〈米豪話〉〔男性への呼び掛け語の〕きみ
《生物》〔突然変異による〕変種、変異体
〈文〉〔善意の〕からかい、冗談
〈文〉〔悪意ある〕嘲り、冷笑
〈文〉嘲り[冷笑]の的
〈古〉愛撫、抱擁

【形】

スポーツの、運動競技の
〔衣類が〕普段着[アウトドア用]の
55名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 08:53:42.37ID:ibJ1fr6E
自動車専用道路への歩行者侵入事故の原因の一つがスマホナビらしいから
これで私有地への侵入事案が増えて警察沙汰が大量発生すれば案外そっちからの圧力で即修整されたりして
56名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:00:00.34ID:Cyg5RVRX
蟻の巣の図解みたいで、単純に地図として美しくない
57名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:09:17.78ID:X0xqOMbf
店が道路になったりズレてたりするね
苛つくわ
修正しても提案ばっかだし
イタズラしよ
58名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:09:22.48ID:ibJ1fr6E
>>35
googleだけというかスマホに過剰に依存して暮らすのはリスクが大きいよね
そういう人はいずれ何かがあった時に苦しむ事になると思うよ
59名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:11:56.41ID:ZY3MUdCK
個人宅への道がヒョロヒョロ表示されてるの邪魔でしかないよなあ
細い線にしてほしい
60名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:15:50.36ID:k6Xh+Y2t
>>58
何かってなんだ
文明衰退とかか
61名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:22:47.45ID:141Gf5M1
ベースにプローブ情報と航空写真から起こした線を引いているから
奇妙な地形ができるんだなぁ
幹線と超狭い側道を逆の太さで表示するのは修整して欲しいわw
62名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:53:03.86ID:zDmWsCqX
>>43
私道は、その持ち主が使ってるだろ
63名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:55:38.39ID:zDmWsCqX
>>50
イイね!
64名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 09:58:01.29ID:zDmWsCqX
>>58
ユトリは常に苦しんでるよ
能力の低さに
65名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:13:01.33ID:RUbQXLwv
クソ地図だけどユーザーは勝手に直して使えって事なんだろ?w
66名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:34:35.45ID:Nk2QYKUf
>>60
単に壊れたり電池切れになったり紛失したってスマホは使えなくなるんだし刑務所に入ったりホームレスになっても同様
もちろん南海トラフ地震が発生(30年以内に70~80%)したら多くの人がスマホ難民になるでしょう
それに近い将来スマホが進化して事実上別の物になって今のスマホ(の利用スタイル)が消滅する可能性だって十分にあるよ
CDを買ってきてiPodに取り込んで聴くという音楽消費スタイルがスマホ登場からたったの10年で事実上消滅したのと同様に
67名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:35:39.02ID:DIYdq3yC
徒歩、自転車、オートバイ、クルマの各種GPSログをマイマップに流し込んで
管理していたが全くの役立たずに・・・
気長に待つしか無いのかw
68名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:37:41.04ID:paS4epgG
新マップかなりひどいね。
オレん家の前の道路、真ん中にどぶ川を埋めたコンクリートの部分があるんだが、そこで分割されてほっそい道が2本あることになっとるわw
69名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:40:09.53ID:Nk2QYKUf
GoogleMapサブスクリプションサービス開始のお知らせ!
月額なんと1,600円という定額料金で、使い易かったと定評のある従前の地図データが使い放題です!
みたいな可能性だってゼロじゃないんだよなぁ
70名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:42:14.84ID:sGlVdYmp
さすがにそれはないわ
71名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:42:59.43ID:ZY3MUdCK
>>66
スマホどうこうの話じゃないだろそれ
公衆電話時代ですら困るわ
72名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:44:58.79ID:PLcnqS1l
ストリートビューアー見るときだけ使うことにしよう
でもストビューも最近雑だからな
いきなりワープするし
73名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:45:58.13ID:8qyK3gp0
>>66
うーん、上の会話とはかなりズレてるかな
74名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:49:12.30ID:YkP4vb30
グーグルマップはほぼ渋滞情報のために使ってる
ヤフーとかは縮尺ズームアウトすると細い道路の渋滞情報消えるから情報以前に使いにくい
ただ道幅は以前より正確に表現するようになったのか、縮尺によってはぱっと見で判断しづらくなってる
ある程度の縮尺になると細いけどバス通るような道と民家の私道みたいな道の幅が同じようになってしまいぱっと見で分かりにくい
ズームアウトした時には道路幅関係なく幹線道路が一目で分かるものの、世田谷の水道道路とかが太く表示されすぎているのは問題
前の地図は実際同じような道幅でも微妙に差をつけてメイン通りを分かりやすくしていた
あと道路の色も変なところあって、横浜の保土ヶ谷バイパス、横浜新道、第三京浜は縮尺によって色が変わるが何か意味あるんだろうか
75名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 10:57:28.12ID:RUbQXLwv
刑務所の口コミで、此処に行った事はありますか?とか聞かれたくはないw
76名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:10:48.67ID:tKIE3j0c
道と建物
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
77名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:27:59.43ID:zDmWsCqX
うちの周辺もいびつな道路にトランスフォームしてる…
せめて駅前くらいはマトモにしないと、わけ分かんないなこれ。

おとで修正登録しとくけど…
反映されるかな…
78名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:28:03.30ID:/Qsfdg73
うは
ナビ、自動車専用道路のインターで逆走させられるww
79名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:29:30.44ID:zDmWsCqX
>>78
ヤバイなそれ
80名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:30:56.56ID:Bt+VhMxW
ヤバイを使うやつがヤバイよ
81名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:32:17.85ID:zDmWsCqX
β版マップに逆戻りだな…
内容的にはα版だが
82名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:33:01.26ID:zDmWsCqX
>>80
ヤバイじゃん
83名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:36:26.15ID:Nk2QYKUf
>>70
windowsが無料でコピーし放題だった頃、youtubeが広告表示も無く画面を消しても音声だけ聴けてた頃、
みんなは「有料化、広告表示なんてさすがにそれは無いわ」と言っていたんだよね。要は想像力の問題。
最初は無料で囲い込んで依存させて止められなくしてから課金する、なんてビジネスの黄金手法でしょう。
84名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:39:00.97ID:CK3H/pal
徒歩でしか通れない橋が道路に・・・
85名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:44:13.52ID:/Qsfdg73
>>83
windows10は1000円
youtubeの広告、音声だけ再生は可能だからあんまり変わってない
86名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:46:43.09ID:sGlVdYmp
契約終わってデータ使えないつーのにアホか
87名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 11:50:10.10ID:zFoR9pYx
>>83
それをするならクオリティの高いZENRINのままで有料化でしょうよ
今回の行動と関連付ける意味がわからない
88名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 12:04:53.60ID:RUbQXLwv
所詮は外人の感覚で作られているものだからね。
それこそジャップだから何でもいいだろって視点なんだろ
89名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 12:14:12.81ID:/Qsfdg73
そのとおりで電気代だけで動くAIでなにかさせようってのが間違い。
日本にはshathikuがいる。
残業代無料なんだからもっと有効活用すべき。
90名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 12:28:08.47ID:W55Af8+1
海外のグーグルマップはどうなってるんだろう
あっちじゃ最初っからグーグルが地図描いてたのかな
91名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 12:47:01.37ID:spuA9mCa
【人類は一つです(バカウヨ除外)】  世堺教師マiトレーヤ  【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
http://2chb.net/r/liveplus/1553306560/l50
92名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 12:53:57.22ID:rvdD5wvQ
相変わらず「この地図はオフラインでは利用できません」なんだけど
93名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 12:58:29.21ID:pRi+6RLO
移住先はやはりYahooが良いのかな?
94名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:03:34.86ID:zDmWsCqX
>>93
併用はYahoo地図だろうね
95名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:06:45.94ID:zDmWsCqX
>>90
現在のはコピーライト見りゃ分かるだろ
96名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:07:57.84ID:hTk2pSQL
>>1
Googleはアホプログラマ共をクビにすべきだな

住所で検索するとピンポイントじゃなく、100m単位でズレてるGoogle Maps最悪

デロンギのテクニカルセンターを住所で検索すると全く違う場所が表示される
東京都狛江市中和泉5-33-37


下記も違う場所が表示される

赤い看板の和菓子屋で営業するラーメン屋
The Noodles & Saloon Kiriya
流山市西初石4丁目475-1
97名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:09:01.48ID:k6Xh+Y2t
>>76
ガンダム駅ほどのインパクトはないが、これ初期Apple mapと同程度にやばくないか
98名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:09:04.84ID:Pg10i4Uk
>>89
お前学生か
99名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:10:26.19ID:Pg10i4Uk
道が消えた
100名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:12:28.27ID:6R/yyIgG
衛星写真の陰影を元にしてるのかもしれないが、建物が道路にはみ出してるのが多すぎるw
面積とか距離がいい加減すぎる
101名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:15:43.51ID:pRi+6RLO
>>94
色々探したけどやっぱりYahooしかないよね…
102名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:17:39.73ID:zDmWsCqX
>>76
航空写真がどうなってるのか気になる
103名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:21:53.55ID:zDmWsCqX
>>101
もともとGoogleとYahooを併用してて、Googleが改良されたらYahooをアンインストールする予定だったんだが…
この事態は想定外だった
104名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:24:21.83ID:Nk2QYKUf
>>85
それはあくまで不正な方法や裏技的な手段を取った場合でしょう
>>86>>87
今回いきなり有料化する事は無いとは思うが今後の流れとして可能性は0ではないという話をしているんだけど分からない?
何か一つにしがみ付く事のリスクを伝えようと思ったんだけど分からないか・・・残念
105名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:30:33.25ID:6R/yyIgG
春休みの引っ越しシーズンを直撃してるのがきついな
106名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:46:34.19ID:YU+odBKc
>>102
区画整理後の航空写真から建物起こしてるんだな
107名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:47:41.20ID:pRi+6RLO
>>103
mapsには今までなんの不満もなかったけどGoogleReaderに続いてGoogleに裏切られるのは2回目だなあ
今ひとつ信頼出来ないよね
108名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:53:45.63ID:YU+odBKc
アプリ起動する度にGPS求めてきたり
PCも飲食店の検索促してきたり
ここ半年一年ばかり鬱陶しさは感じてる
109名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 13:58:27.26ID:JzaNa7z2
緑色の歩道に、普通の線のと点線の2種類あるのはなんだろう?
階段とか舗装の有無かと思ったけど関係ないっぽい
歩いた人の数の差?
110名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 14:00:18.94ID:zDmWsCqX
>>109
なんとなくだけど、自転車も通れる可能性があるとこと、人しかダメなとこじゃないかな
111名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 14:09:47.86ID:5B8Hkwls
>>110
なるほど
自転車の通行実績かもしれないですね
通れても通行実績が少ないと点線になるとかありそう
112名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 14:39:24.78ID:nuMK847l
カテゴリーに「ダム」「食料品店」「灯台」「記念碑」あたりが欲しい。
あと日本国内だと「天然記念物」とか。

「形而上学文房具店」と「エホバの証人の王国会館」はいらない。
「エホバの証人の王国会館」より天理教、金光教が欲しいわ。
113名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 15:07:03.94ID:6VtClneV
これ田舎になればなるほど精度悪くなるだけじゃね
114名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 15:39:45.83ID:59qHIwzp
日本 Google Map 改版資訊消失大劣化 傳與地圖出版商中止合作
https://unwire.hk/2019/03/23/google-map-zenrin/software/
115名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 15:50:16.66ID:yL7fJCLO
Yahooナビ、Yahooマップ入れた。

カーナビとしてはGoogleマップに劣るね。
さて、どうしたものか。
Googleマップの修正がどのくらいかかるものなのか。
困ったな。
116名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 16:16:37.95ID:NrkXvFcG
ヤフーアプリの場所の登録の機能、口コミさえ充実すればグーグルマップの存在価値はない。
117名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 16:21:42.74ID:R9LH9u/p
Yahooマップとっくに潰れたコンビニが表示されてる
googleとappleはそのあとできたラーメン屋になってる
道路より店探すのに使うからYahooはダメだな
118名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 16:31:55.09ID:RUbQXLwv
そんなもんユーザー次第でどうとでもなる
119名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 16:35:22.57ID:GYDUIblI
>>115
月曜には大半が直ってると予想
120名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 16:36:11.36ID:GYDUIblI
自転車経路っていつ実装されるんだ
121名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:04:22.58ID:k8/if4PQ
皆苦情いれてる?
こんな糞なマップにしやがってって
122名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:28:26.82ID:ofmHqIg/
この春、Googleが贈る、日本順を巻き込んだ間違い探しエンターテイメントだな orz
というか、以前並に戻るのだろううか?!

とりあえず、色々変わりを物色中
さよなら、Google Map 今までありがとう
123名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:32:39.07ID:pRi+6RLO
>>121
別に無料で使ってるだけなので苦情とか入れないよ
124名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:34:40.67ID:CIonHHWd
暇なので近所を見てみたが
横浜横須賀道路→湾岸道路
朝比奈→朝夷奈
本郷特別支援学校入口→本郷養護学校入口
等々の間違いあり。
125名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:42:51.79ID:zDmWsCqX
>>116
しかしそれは一日にしてならず。
一方でGoogleは一日で無にした。
126名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:46:30.78ID:CIonHHWd
タクシー会社で全車スマホ装着Google Maps使ってる所があるが、これじゃ仕事にならんな。
127名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:46:49.90ID:ebjFXUD+
>>121
とりあえずPlayストアの評価は★一つにしといた
128名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:48:27.85ID:CK3H/pal
用水路にかかる幅1m程度の橋が道路でナビでも案内されるw
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
129名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:50:35.11ID:8tOvPGWL
>>121
元々正確性を軽視した地図にわざわざ苦情入れるのは時間の無駄
ゼンリンやインクリメントPに修正情報提供した方がはるかに有意義
130名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 17:51:50.65ID:zDmWsCqX
>>127
たとえ日本のユーザが全員★1つにしても、
0.1ポイント下がるくらいだと思う
131名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 18:25:29.23ID:mn3J4cNo
googleが正しいよ
いつまでたっても目先の人海戦術の仕事を称賛しているから勝てないんだよ日本人は
132名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 18:34:25.14ID:CIonHHWd
鉄路もめちゃくちゃだな。
東海道線が上野東京ライン、湘南新宿ライン、東海道本線の3線とか。
133名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 18:35:10.82ID:7DOx2dD9
今日マップみてて、表示がクソ遅かったのはマップのはこのせいか
こっそり変えるとかひどいな
134名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 18:42:46.83ID:8tOvPGWL
人海戦術の仕事を見下したいならまず人海戦術の仕事を超える結果を示してからにせよ
地図ってのはどこまでも正確さが重要であり少なくとも現状はグーグルマップの一人負け
135名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 18:52:50.12ID:zDmWsCqX
>>131
じゃあ、お前も不要だな
136名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 18:53:32.89ID:FuZB+OvR
もしなにも参照しないでGoogleだけで今のマップがあるんだとしたら
とんでもない情報能力だよ
ほっとけばどんどん正確に精密になってくはず
ゼンリンには世話になった今までありがとう
だが今後の心配をしたほうがいいと思う
137名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:05:18.65ID:/Qsfdg73
ストップ安になってる時点で投資家らお察しだし金曜日に発表した時点でゼンリンも理解してるんだろうね
分かってないのはガチの化石頭かゼンリンが外注したステマサービスのバイトだけ
138名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:18:05.64ID:k8/if4PQ
>>131
正しくないでたらめな地図だから戻せって言ってるの
頭腐ってるのか
139名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:18:49.59ID:0qCq8soy
お得意のAIでの修正を行わなかったのか
それとも技術を駆使してご覧の有り様なのか
取りあえずGoogleだってこんなもんかという認識を広めることはできたか
140名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:25:46.09ID:zDmWsCqX
>>139
何夢見てるんだ?
141名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:27:32.34ID:zDmWsCqX
新しく追加された(まだテスト版)AR機能が使える条件てなに?
自分の端末はARに対応してないと表示される
142名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:38:35.28ID:GYDUIblI
>>138
その料金は誰が払うんだい?
143名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:40:12.44ID:GYDUIblI
>>139
AIの自動生成で失敗している
この後AIで直して、機能も付ける。ARマップも控えてるしな

「ほらAIって凄いでしょう!」
とだけ発表する。
マッチポンプだけど多分大半の人は驚くのだろう
144名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:40:42.07ID:GYDUIblI
>>141
泥でローカルガイドに登録してること
145名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:41:44.24ID:oQE7N2MD
近所の国道、道路脇に謎の膨らみと存在しない行き止まりの小道が大量発生してて草

【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
146名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:45:22.99ID:sGlVdYmp
ここの右上メニューにある行政色分けを、本家Yahoo地図で見る方法わかる人いる?
https://map.ultra-zone.net/y/35.720560/139.661806/18
147名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:57:02.61ID:IxpmruV+
Yahoo久しぶりに使ったら動作軽いし見やすくなってるしルートも国道優先で使いやすいわぁ
148名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 19:57:08.77ID:pRi+6RLO
>>131
別に何やろうが地図として使えないものは話にならないよ
149名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 20:10:33.53ID:4E/Vi+k0
>>142
今までGoogleが払ってきたのに忘れちゃったの?
150名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 20:15:59.02ID:nuMK847l
>>146
「行政色分け」はYahooのAPIで用意してある機能なんだね。
そんな機能があるの、初めて知った
https://map.yahoo.co.jp/promo/yolp/map1.html

自分でプログラムを書けば「行政色分け」を使えるけど
Yahoo!地図の画面上ではそれを切り替えるメニューは無いっぽいね。
たぶん無いよね?
151名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 20:33:25.54ID:GYDUIblI
>>146>>150
無理だな。
サイト自体を作る必要がある
https://developer.yahoo.co.jp/appendix/request/rest/get.html
152名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 20:52:47.70ID:fU0i4+ss
自宅横のガレージが自宅より大きく表示されてる。
なんで?
153名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 20:58:36.07ID:toWOmixz
グーグルも露骨に収穫モードだな
154名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 21:23:00.05ID:zDmWsCqX
>>144
登録してるけど、この端末では対応していないと表示される。
Android9か、Pixelオンリー?
155名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 21:30:57.36ID:yL7fJCLO
新設されたばかりの高速道路だけど、
今朝はダメだった。
今はちゃんと反映されてる。

コレ、今現在もどんどん修復してないか?

やっぱりGoogle様スゲーっなるのか?
156名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:01:10.39ID:GYDUIblI
>>154
機種制限は聞いた事無いな。多分ランダムっぽい
多分だけど、あまりに古い機種だと抽選には漏れそうではある

>>155
いつもどおりだね
昨日からずっと言ってるんだが何故か否定される。不思議
157名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:07:26.57ID:ZY3MUdCK
今のやり方だと通れない道を案内するトラップは修正できないよな
人が通らなかったら地図から道が消えたりするのか?
158名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:08:30.84ID:zDmWsCqX
>>156
抽選?にはあたってて、ナビ時、画面左下にARモードに移行するボタンは表示されてる。
ただそれを選択しても、ARに対応してない端末ですと表示される。
端末は今年発売された機種で、最初から8.1。
159名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:09:52.31ID:GYDUIblI
>>158
えぇ、じゃあ何かおかしい気がする
でも試すなら再起動ぐらいかな。それで無理ならのんびり待つしか
160名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:11:02.72ID:iWPSoGEP
春からの転勤先に下調べとナビつかって行ってみたら
案内時のマップがスカスカでドI田舎走ってる感覚に襲われたわ
161名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:13:14.97ID:fU0i4+ss
>>158
今みたら僕のもボタンがあった。
それを押して先に進んでも最後に未対応とでた。
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SHV39/7.1.1/DR
162名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:23:38.73ID:10WLZv46
>>157
駐車場と駐車場が近いとその間が道路になったりとかもしてるw
163名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:25:44.31ID:zDmWsCqX
>>161
今はまだ特定の端末限定なのかな…
端末の条件が分からない…
164名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:28:37.82ID:fU0i4+ss
>>163
端末は記述の通りであとはローカルガイドになってるくらいかな。
それほどGoogleには尽くしてないよ。
165名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:34:30.47ID:fU0i4+ss
家内の端末で試した。
バージョンは同じ7だけどボタンは無し。
ローカルガイドにもなっていない。
ローカルガイドの有無が条件なのかな?
166名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:38:47.95ID:FEXjFB8W
これ、通りの名前ってどこから取得してるんだろう?
最初OSMからかと思ったけど、OSMにない通りの名前まである
しかもその通りは名称表示がなくて、ストリートビューから抜き出したわけでもなさそう
167名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:41:25.20ID:zDmWsCqX
>>165
ローカルガイドは必須だと思う。
レベルは不明だけど。(自分はレベル7)

端末の必須条件は不明。
自分のはダメだった。
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-M08/8.1.0/LT
168名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:43:42.01ID:zDmWsCqX
>>166
間違ってるのも多いから、信頼出来る情報源では無さそう。

とりあえず、間違ってる分は報告してるけど。
169名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:56:42.96ID:3vMj6aHf
とりあえずアプリレビューは☆一で登録した
170名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 22:59:32.58ID:GYDUIblI
AR機能出た後の手のひらドリルが楽しみ
171名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 23:07:33.35ID:3vMj6aHf
どうせガンダム公園ドリルになったらダンマリなんだろ?
172名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/23(土) 23:13:05.66ID:GYDUIblI
日本語でok
173名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 01:21:15.68ID:vnN+YzdZ
フィードバックの送信から、地図に載っていない道路や間違った情報の報告ができるようになったみたいだ
174名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 01:22:32.67ID:ac+5QbfF
さすがにゼンリンからのパクりは無いのかな
おそらく元の地図にはパクればバレるトラップ仕込んであるよね
175名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 02:09:07.05ID:WIDEBtrr
もちろん
だからgoogleはZENRINの地図の上を歩いたデータや入力したデータを主に採集していたようだ
176名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 02:12:23.41ID:Thi+9uMK
協力しなくないな
177名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 02:47:05.51ID:ZaMBZOW7
これ、建物のデーターと道路データーは別のを合成してるよね
178名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 06:51:20.17ID:HLQu4+rj
民家の庭を道じゃないって報告してみた。どうなるか
179名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 07:19:20.42ID:/6ns0tKJ
一般ユーザーにとってはゼンリンとの契約とか関係なしに、以前できてた事ができなくなってるってのは不具合としか思えんよな
はよ直せとしか考えんし、ゼンリンと同レベルまで修正してようやくやっと直ったかと思うだけで
追試で満点取ろうが赤点取った事実は後を引くと思うな、アップルのマップと同じく
180名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 07:20:47.49ID:ypzT7+po
>>145
謎の膨らみ Lサイズ版
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
181名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 07:34:02.70ID:qj3Xj+Dp
>>155
調査員数千万人でやってるのと同じだからな
ここで文句たらたら言ってる奴もその調査員の一人
182名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 07:48:54.65ID:ac+5QbfF
ゼンリンに年間いくら払ってたんだろうね
洒落にならん金額だろうという予想はつくけど
183名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 07:52:35.16ID:IhwpEhSo
2点間の距離を測るときも、チェックした場所が勝手に最寄りの建物になってしまう・・・。
184名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 08:14:01.07ID:2iQ5U/71
修正て5ポイントもらえるからどんどん送ってる。
185名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 08:15:22.69ID:cSRCk3vb
ゼンリンは割と安かったという話はあったよね。少なくとも最初は。
186名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 08:17:50.10ID:U8XlJcnY
ARナビはARCore by Googleが対応してる機種かどうかは関係無いの?
187名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 08:22:22.54ID:9ZS6RWEf
農家は多くが家の中に道通ってるなwww
188名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 09:04:16.41ID:U8XlJcnY
ARCoreの対応デバイスがこれみたいだけど
うちのはこれに入っててARナビが使えている
https://developers.google.com/ar/discover/supported-devices
189名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 09:43:38.20ID:cX4iMndF
>>8
どこだよ?
190名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 10:01:36.65ID:Sqh0lslk
>>185
多分、オフラインマップを提供するに当たって、Googleとゼンリンでこじれたんだろうな・・・
191名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 10:32:44.95ID:0/mZHRB3
>>188
自分のは対象外…
192名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 10:35:08.23ID:tAwZE8SQ
今日もヘラヘラ、そのうち直しますね〜なんてやってるんだろうなぁ。
193名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 10:39:33.28ID:0/mZHRB3
>>192
そうか?
委託先がヒーヒー言ってそうだが。
194名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 11:03:24.71ID:nbQP8fe4
東京オリンピックで海外から大量に不慣れな外国人が来ること見越してのマップ切り替えかも
一年間日本人に無報酬で修正させて本番はオリンピックでの先進的Googleサービスの提供って寸法
195名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 11:13:55.34ID:qv1mtTSp
詳細拡大はグーグル版のゼンリンが最強だったのにな
今はどこ使っても物足りない
196名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 11:44:28.21ID:nbQP8fe4
趣味でハイキングコース使ったジョギングしてるんだけど近所のコース軒並み消滅してたわ
新しいコース開拓するのに何のマップアプリ使うかな・・・
197名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 11:47:46.69ID:DIqVk5tV
>>196
ナビの必要がないならゼンリンを使ったのオフライン地図でいいんじゃない?
毎年コロコロ変わるようなものでもないだろうし
198名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 11:57:15.73ID:eXVGelwL
性能が低いのならまだしも、平気で息を吐く様に嘘の地図だもんな

性格丸出しで笑った
199名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 12:03:16.01ID:MfZ9pegq
で、ゼンリン様ご謹製のマップアプリはいつリリース?
年間300円くらいなら課金するぞ。
200名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 12:09:15.92ID:0/mZHRB3
>>194
わざわざ書かなくても、みんな分かってるよ
201名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 12:10:04.67ID:nbQP8fe4
>>197
新規開拓コースはできれば経路設定したコースに音声ナビが誘導してくれる機能が欲しいんだよね
有名どころだけどナビタイムを試してみようかな
202名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 12:13:36.09ID:NkGTAwu0
拡大していて気づいたのだが
一般道より私道のほうが太く表示されているところが多々ある。
地図が変わった時に言われていた事ではあるが
道の太さ表示が実際と違っている
実際は細い道なのにあたかも一般の道と同じような太さでの表示になっていたりする

これ危ないよなぁ
場所によっては地図見て
抜け道 近道的な感覚で車が入り込んできそう
203名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 12:17:50.33ID:NmTwiNPi
普段はYahoo!とかBingとか他のを使うにしても
検索がGoogle頼りになってるから、地図のリンクがGoogleマップと紐付いてて連携が面倒だな
影響範囲がでかすぎる
204名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 12:49:58.90ID:HOWOwLdM
>>200
推測をわかってるとは言わんし
正確なことはgoogleに聞かなきゃわからんだろ
205名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 13:11:28.17ID:BMsVPHae
これポケモンGOには影響出てないの?
206名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 13:26:39.45ID:BMsVPHae
https://twitter.com/sousanusi/status/1109015198818406406

最早ネタレベルに品質悪化したGoogleマップに関して
「Googleがゼンリンを切ったのは自動運転を見据えたことなので正解」みたいな事言ってる人を見かけたんだけど、
この手の人ってラリー・ペイジがおちんちん露出した画像を公開しても先進技術のデモンストレーションとか言いそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
207名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 13:33:22.79ID:kqDeRCVz
>>206
Alphabetの社屋に引き篭もってる超絶天才のおちんちんを完全公開できる技術だったら、そりゃすごいとは思うけど
208名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 13:59:47.14ID:eXVGelwL
あのクオリティでは本当に金は取れんだろうな。
今の体制に相応しい地図といえばそうなのかもしれんわ
209名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 14:11:02.33ID:1SfBIGbu
ヤバイよヤバイよ
210名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 14:17:35.72ID:qj3Xj+Dp
>>202
道の太さが実際と違うのは世界仕様
そこを通るようにナビゲートしなけりゃいい
それをどれぐらい早く構築できるかだろうな
211名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 14:59:41.54ID:Rfnttxlm
>>199
いつもNAVIがゼンリン謹製だろ。月額324円だ。
212名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 15:38:16.61ID:XS2PuRKr
ヤフーのはゼンリンでしょ
213名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 15:39:07.89ID:/RfbNn+P
>>179
今後の修正に期待かけてる奴いるけど利用者にとっては今正確じゃなきゃ意味ないしな
先進技術でどこまでやれるのか試すのは勝手だがそれこそ実験サイトでやるべきもんだ
現状の誤記だらけの地図で世に出せるレベルと思っているなら今後の修正も期待できん
誤記があることを公開と同時に説明してればまだしも指摘されてから対応してるようでは

身近な都内の主だった場所をいろいろと見てみたが現時点では修正された形跡全く無し
複数のビルがくっついて一つの壁になってたりクレーンを建物と誤認したりの状態のまま
214名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 15:48:42.31ID:SQToVFVQ
>>213
何箇所か修正依頼をかけて、審査が通ったと24時時間前にメールが届いたけど、地図はまだ更新されず。
まあ、ほとんどが審査街で止まってるけど。
215名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 16:00:20.82ID:WIDEBtrr
>>213
>現状の誤記だらけの地図で世に出せるレベルと思っているなら今後の修正も期待できん
googleのサービスなんてどれもこれも最初はこんなもんだぞ
216名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 16:30:27.31ID:nbQP8fe4
>>215
Googleマップが世に公開されて何年目のサービスだと思ってんのよ
地図変えたから新規サービスって言いたいならGoogleマップ2アルファテストとか名前変えときゃ良かったのに
217名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 16:38:54.18ID:WIDEBtrr
>>216
ユーザーとしてはmap2には同意だけど、それやるとアプリが別になって色々と面倒なんだ
218名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 17:06:17.85ID:ITLO49GI
>>217
普通の人は他の地図アプリに乗り換えるだけだと思うよ
219名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 17:22:26.03ID:OIebZElJ
他に音声ナビ機能が付いてて無料の地図アプリがあったら教えて欲しい
220名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 17:33:01.92ID:ac+5QbfF
APIのプレミヤ契約してるヤツだけ文句言っていいがそもそも所詮google様の意向次第であることを客に説明していないのも不味い
221名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 17:50:32.15ID:fgvQWah+
旧規約 https://web.archive.org/web/20190312192113/https://www.google.com/help/legalnotices_maps/
現規約(3月20日改正) https://www.google.com/help/legalnotices_maps/

2.6.21 japanに一項目増えてる。インクリメンタルP参戦か?
222名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 17:59:33.45ID:AOP0p3O0
よくあんなものを表に出来たよな。
その感覚が信じられないわ
223名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 19:06:20.21ID:Rfnttxlm
>>219
当面、ヤフーかトヨタだろ。
トヨタは読込が遅いのとUiが糞だが。
224名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 19:51:06.87ID:Rfnttxlm
>>205
ポケモンはOSM。
225名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 19:56:31.53ID:+8yykhu5
北海道の「セセキ温泉」
〒086-1811 北海道目梨郡羅臼町瀬石
にアップされてる写真。
https://goo.gl/maps/WZvpMoYfUZ52
これ、あかんのと違う?

っていうか、露天風呂にカメラ持ち込む奴は
見張って全員盗撮でしょっぴけ警察。
点数稼げるだろ。
226名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 19:58:38.83ID:WIDEBtrr
>>225
別にいいよ
何の問題があるの?
227名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 20:24:19.34ID:LCpxNJ8C
コンパスモードで2D表示無理なん?
細道が建物に隠れてしまう…
228名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 21:12:19.90ID:+8yykhu5
>>226
右側の男、ちんちん写っとるんと違いまっか。
229名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 21:47:14.29ID:WIDEBtrr
>>228
気づかなかった
まぁアウトだな。
ただ、個人的にこの絵はすごく良いのでモザイク処理かなにかしてほしいな。もうしてるのかな?
あと、傷が痛々しいな
230名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 22:37:26.03ID:qj3Xj+Dp
脱ぎ散らかした服写ってるし水平じゃないし構図もいまいちだし
すごく良いと言うほどか?
231名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 22:50:28.00ID:u1Ni9B6U
ちんちんに見えるけど、実は温泉で食べるおやつのサラミを置いているだけなんだ。
232名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 22:54:01.33ID:mqxOvZQJ
>>227
それなort
233名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 23:01:21.06ID:WIDEBtrr
男の裸とか脳内処理でほぼ無いことに出来るんだ
ワイの視界はこんな感じ
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
234名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 23:20:05.59ID:OIebZElJ
>>223
ウォークナビのことを言ってるんだけど
グーグルマップ以外で無料で音声案内してくれるAndroid用ウォークナビアプリって世界に存在する?
235名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 23:27:14.47ID:K5jNdDYs
バス利用を含むルート検索は全く酷いことになったな。通常の地図上からはバス停消えたしルート表示は道路をなぞらないでバス停を直線で結んでるだけだから停留所間隔が長いと実際のルートとの乖離が大きい。
236名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 23:42:55.88ID:BMsVPHae
>>233
お前の脳内モデルは凄いな
どこで学習積んだんだ
237名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 23:45:46.24ID:gbvOwW2O
以前表示されていた小さいバス停のアイコンは
ただ表示されてただけでデータもってなかったよ
停留所の位置データはもともとおおざっぱなもので
以前のまま変化してないです
238名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/24(日) 23:46:38.82ID:BMsVPHae
https://twitter.com/kumasiro/status/1109033375199686656

つまり
孫社長(ソフトバンク)がMapboxに投資する

Mapboxはその金でゼンリンを買う

Googleからゼンリンが消える。

すごい納得言ったわ。
そりゃ消えるわ。(笑

https://twitter.com/nyafoo_japan/status/1109034498824388608

その後、孫社長はMapboxをGoogleに売却
これがゴールですかね…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 00:02:06.99ID:igKukaXc
前までのバス停はクソだったからなくてもいいね。
初期はましだったと思うけど、最近まったく現実を反映してなかったからね。
240名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 00:11:32.00ID:/aoYgcRM
>>211
ソレはナビアプリじゃないのか?
普通に地図を見るのに使えるのか?
241名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 00:19:27.02ID:me69s28o
>>202
俺は逆に細い道がさらに細くなったように感じたからむしろ正確になったのかと思ったけど、どうも新しい地図の道幅は歩道を含まず、白線の内側の車道の幅が道路幅になってるようだな
歩道すらないギリギリ2車線の道路と、片側に1メートル程度の歩道のある走りやすい一通を比較すると、前まではそんなに道幅に差が無いように表現されてたが、新しいのは一通が極端に狭くなってる
白線内の車道が道路幅となると、歩道付きで走りやすい一通が極細道になり、電柱のたびに歩行者が避けるような歩道のない2車線道路は広く表現される
これはこれで車道の幅で一貫してるから改善すべき項目に入らないかもしれないが、やっぱり前の方が通るべき道がわかりやすかった
それと首都高以外の高速の番号表記も微妙
番号入れてもいいけど東名高速とか文字表記も出るようにして欲しいわ
242名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 00:40:39.97ID:LxlWCqlW
静岡県立沼津商業高校が、網代沖に移転した件について(笑)。

【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
243名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 01:21:40.61ID:lQcUJGFV
>>233
眼圧が高くなって緑内障になると、視野の中心部から
だんだんそんな風に見えなくなるってばあちゃんが言ってた

>>242
今「スターバックスコーヒー 松本庄内店」が
埼玉県川越市の川越鐘撞通り店の位置にワープして
来てるんだけど、それなんかは今回のゼンリン廃止の
せいじゃなくて、どっかのアホが位置を動かしちゃったのかな
244名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 01:33:29.28ID:/oTeWG2Q
イタズラにしろ技術的なバグにしろいつからGoogleはガキの落書き帳レベルに成り下がったんだよ・・・
Googleに都合がいいから嘘を修正もせず堂々と公開し続けるってすっげー傲慢
245名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 01:34:37.15ID:vV2tSjaR
嫌なら他のを使えよ
アホじゃねえの?
246名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 02:22:56.42ID:bfT+x6cV
>>231
おやつカルパスでは?
247名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 02:23:36.99ID:hTlfFCUs
なんで文句言いながら使うんだろう
248名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 02:24:28.19ID:bfT+x6cV
>>243
たぶん
249名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 02:38:30.67ID:gJ+Uw1Bf
ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない
https://blog.chizuburari.jp/entry/2019/03/24/170602
250名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 03:45:00.88ID:5Zc917PN
>>249
さすが本職の人の評論は参考になるわ
よければ日本国外のgoogleマップはどうやって作られてるかの話とか聞きたかったな
251名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 03:59:13.58ID:SX7gAkaf
田舎で建物が密集してる場所、且つ交通量が多い場所は、
GPS信号の軌跡がズレて、道がとんでもなく太くなる傾向にあるな

プローブ情報にも限界があるわ
252名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 05:42:28.01ID:/gKMtj+M
>>234
どっちも徒歩乗換対応してるよ。
253名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 05:56:28.10ID:coS8Yqq/
>>233
空の量が少なくて圧迫感のある画だな
254名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 06:19:43.03ID:ULQGGDPv
>>237>>239
バス停のマークは「多分この辺りにバス停があるよ」以上の意味はなかったですよね。
しかも見える範囲を広げていくとすぐに消えてしまう
逆に、今のマップだとその情報さえないのだけど
255名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 06:45:20.01ID:ULQGGDPv
新しいGoogleマップはどこからデータを持ってきてるんだろうな
ある道路は一方通行ではないのに、新しいGoogleマップだけ一方通行の印が
付いているし(明らかな間違いを探していてようやく見つけた)
Yahooマップ、マピオン、マップファン、OpenStreetMapは正しく一方通行の印は無し
256名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 07:39:10.87ID:ITHRbe1F
ヤフーは情報の更新が遅いな
新規開店の店はGoogleなら一週間以内には反映それるがヤフーは1ヶ月過ぎても変わらず。
ヤフーは情報の間違い等ユーザーが指摘できないんかな?
257名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 07:41:15.69ID:tBb+xI7+
>>252
徒歩乗り換えって?
音声ウォークナビの話をしてるんだけど?
258名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 07:53:56.79ID:wIO1+thV
>>256
Yahooはたぶんできない
職場近くのコンビニも、1年前に閉店したのにまだ表示されてる
259名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 07:58:28.96ID:F0YW/DmZ
yahooにはローカルガイドみたいな制度自体がないので
閲覧者が修正に協力するという概念自体がない
ゼンリンのデータが修正されればすぐ反映されるが
されないところはずーっと残る
「YAHOOなら道とかすぐ追加されるのにな」って感想があるなら
「YAHOOって道とか以外は全然ダメだよね」もまた然り
260名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 08:23:56.03ID:wIO1+thV
ゼンリンのデータそのままだと、地域によるけど、更新は2年周期くらいだもんね
261名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 08:29:07.15ID:PpOYj21j
Googleマップの口コミをバックアップするメリットを教えてください
262名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 08:43:06.03ID:wIO1+thV
>>261
バックアップ?
クラウドサービスのデータをバックアップする意味なんて無いだろ
263名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 09:13:33.29ID:OcJRsR1W
>>255
アップルと同じでインクリメントPからの提供らしい
264261
2019/03/25(月) 09:26:06.69ID:PpOYj21j
>>262
クラウドのデータが飛ぶ事例をご存知ないんですか?
265名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 09:30:34.76ID:FQCm0Nhr
>>238
チョンキモッ!
何?必死過ぎ!
266名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 10:13:49.18ID:AUxfNrFw
>>264
聞いたことない
267名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 10:26:52.55ID:wS6t4Wee
最近、アメリカのブログの大手がある期間のデータを完全に飛ばしちゃいましたwと話題になった
268名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 11:46:18.18ID:/fQhLWIS
郵便ポストの情報が全て消えてる…
たまに検索してたのに
269名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 11:54:23.21ID:AUxfNrFw
https://www.postmap.org/map
これでええやん
270名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:09:14.06ID:hTlfFCUs
ファーストサーバーの事件、もう風化しているのか
サーバーのデータがバックアップごと全部消えたって事件がある
https://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/

で、ほとぼりサメたと思ったら4日間完全停止してた
https://ascii.jp/elem/000/001/709/1709251/

こんなボロボロなのは日本だけで、googleが完全停止したのは10年間で30分とか
https://www.gizmodo.jp/2013/08/google540.html
271名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:10:18.68ID:ECzdhB4O
ほんまポンコツになったわ
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
こういう間違いはどうやってフィードバックするん?
272名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:10:48.47ID:9jQh0xYw
>>266
ならググれよ
273名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:15:30.35ID:hTlfFCUs
>>271
タップ長押、左上の「≡」、フィードバック
274名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:25:23.94ID:AUxfNrFw
>>272
馬鹿?
275名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:28:43.58ID:ECzdhB4O
>>273
サンクス初めてやってみたすぐにGoogleからサンキューメール来たわ
276名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:32:20.65ID:e4lLIjjX
>>274
それはあなた
277名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:39:21.29ID:b5fkyuw2
元々グーグル日本法人はあの迷惑な輪郭の人間が多いとされてるからね。
教えてもらった日本語でタダだこら黙ってろとかジャツプとか文句を言うことしか能がない

それこそタダなんだから文句の文句も言わなきゃ筋が通るのによw
278名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:45:34.08ID:hTlfFCUs
>>277
日本語でok
279名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 12:55:20.92ID:5Zc917PN
ニュージーランドであんな事件があった後だから>>277みたいなのが危険人物ってはっきりわかんだね
280名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 14:09:55.11ID:MsdYCM/c
>>256
ヤフーはアルプス社の頃には今のMapfanの地図の素みたいな修正サイトがあったよ
今のゼンリンベースになって以降は無いがゼンリン自体には修正情報の提供が可能
281名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 14:31:06.84ID:sf3jmuC1
自分含めて3台の車が車が通れない道に突っ込んで引き返した
恐らく他の車もグーグルマップにやられたんだろうなぁ
改悪前からそうだったのかはわからんけど
282名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 15:01:07.18ID:b5fkyuw2
>>278
なんちゃって日本語はやめましょう
283名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 15:03:18.29ID:uluDBdC0
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚

Googleマップでセクシービデオが投稿されているのにアカウント停止になってない
これはさすがによくないぞ
284名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 15:06:13.77ID:AUxfNrFw
>>276
本当に恥ずかしい奴だな
285名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 15:27:26.95ID:UaBx7H9f
いまローカルガイド機能が停止中だけど、試しに1箇所登録してみたら、ポイントのカウントゲージが出なかったので気になる人は今口コミや新しい場所の登録はしないほうがいいね。
286名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 16:14:15.37ID:O2XylWV6
>>24
クランクw
287名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 16:24:08.03ID:nG0dJSab
>>283
その程度でセクシービデオつーのも童貞か?て話だが
288名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 16:48:17.89ID:dKWchBIK
>>166
日本の地図作成に当たり、一般財団法人日本デジタル道路地図協会、平凡社、平凡社地図出版、インクリメントP(地図サービス「MapFan」開発企業)、国土地理院、ゼンリンなどのデータに基づいたと記載している。
289名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 17:09:48.50ID:lQcUJGFV
>>268
2,3日前、「情報の確認」でどこかの郵便ポストが出てきたよ。
スパムですか?という問だったので、誰かが片っ端から
スパム報告して潰していったのかも。
290名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 17:55:29.63ID:nixc2DZ2
おい、グーグル!ゼンリンに謝ってこいや!
使いづらいわw
291名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 18:05:10.12ID:OcJRsR1W
宅配業者が届け先を見つけられなくなってAmazonの荷物が届いてないらしいw
ほんとかよ!?
292名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 20:31:25.36ID:Vl7QunuW
>>270
口コミなんて、消えてもどうってこと無いだろ
293名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 20:32:51.68ID:Vl7QunuW
>>291
デリバリープロバイダならあるかもな
294名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 20:40:31.51ID:/ms/kBCg
その辺けちって送り先探すのにスマホとか使ってそうだな
295名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 20:45:04.10ID:+/vMpmXT
ナビもルート案内での満足度を聞いてくるようになったな
完全に時間の問題だわ
296名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 20:45:20.35ID:d9y6c5bm
>>283
ちんこ映ってるやつのほうが衝撃的。
297名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 22:50:18.49ID:paFLyxgg
ネット上のデータ拾って画像つき合わせて道路名つけてるのかな
pdfで1件だけ見つかるような名前がついてる
298名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 23:53:26.41ID:me69s28o
ルート案内は意外とアップルのが使えるな
検索の条件設定とかできないがルートの選択もグーグルみたいに攻めすぎた道選ばないし車線の案内もあるしリルートも速いし、より速いルートが見つかりましたのアナウンスもない
地図についてはよくわからないがルート案内は裏でこっちに任せて、グーグルは現在地の確認と渋滞情報などの確認画面としてつけとく使い方になりそう
299名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/25(月) 23:59:45.53ID:5Zc917PN
地図不具合にみるグーグルの「特別な地位」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42856910V20C19A3I00000/

要約
ゼンリンと手を切りたがっていたのはグーグルの方。
ゼンリンの地図データはきめ細かい現地調査等による。
一方、グーグルの地図データは位置情報、ストビュー、ユーザーからのフィードバック等の膨大なデータによる。
ゼンリンの地図データに頼っていることでグーグルにとっては様々な面で制約があった。
今回ゼンリンのデータを手放しても利用者が離れない程度まで自社の技術は進歩した、とグーグルは判断した可能性が高い。
この膨大なデータ収集・分析力は大量のユーザーを抱えるグーグルの強みであり他社は真似できない。
300名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 00:05:30.98ID:9AncwdIJ
…とか言われましても、実際離れていってんじゃんw
301名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 00:32:12.79ID:c2kgs+hf
10年ぐらい前に潰れた店がゾンビみたいに復活してきてるのが怖い
302名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 00:50:12.67ID:ZrHIqx27
ポイント稼ぎのチャンスだろ!
303名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 00:56:26.74ID:DFvHh0rd
ゼンリンの地図の作り方とグーグルの地図の維持の仕方は考え方が異なるって事だわな。
ナビや道路情報なんて元々グーグルなんて当てにしてないしそれで問題の無いユーザーも居るだろう
目印程度には使えりゃいんなら今後もグーグルを使う奴も居るだろうね。

精度の高い物には元々グーグルは不向き
304名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:07:24.66ID:ZrHIqx27
アホやな、グーグルが自社地図を始めるのは、来る自動運転社会の為だよ
つまりこれまでの地図ではダメって事
今はまだアレだが、ストリートビュー撮影車に各種センサー付けて、今後は道幅のデータもバッチリさ!
305名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:08:22.52ID:C5ot2+za
計測にドローンも使いたいだろうねえ
306名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:22:22.64ID:wCRFMmon
結果を出せてないんだからいくら未来が素晴らしいと語ったところでただの現実の見えてない宗教じゃん
307名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:26:23.12ID:ZrHIqx27
ナビは運転手が実際はここ通れないじゃんと判断出来るが、自動運転には出来ないからね
だから本当に車が通れる所(幅的にも法律的にも)を予め把握しておく必要がある
自動運転というと、前方の障害物や車線の認識など運転技術的な事ばかり取り沙汰されるが、
ここからどこそこまで走ってという命令だけで使うには、ルートのデータが重要
そしてデータはグーグルと提携するシステムに提供され、莫大な利益を生むのさ
データ集めには実走が重要だが、グーグルにはそのノウハウも沢山ある
308名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:26:29.13ID:0kn9Z4GI
マップからバス停表示が消えてるわー。
下山時にどこからバスに乗るか参考にしてたのにぃ!
309名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:27:58.54ID:ZrHIqx27
>>306
地図なんて時間を掛けて精度を高めるもの
出たばかりなのに結果が出せてないとか、バカですねw
310名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 01:52:31.50ID:0dOV8Ty3
>>309
出たばかりって…
何年も運用してたものが突然前触れもなく劣化した事実に目を背けたらいかんよ
311名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 02:00:15.54ID:ZrHIqx27
グーグル制作の地図は世に出たばかりですが?
312名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 02:43:13.21ID:SeCbbZYh
今回の騒動は水面下で動いてた自動運転技術のシェア争いがとうとう表面化したってことだよね
日本企業は勝てるのかなぁ
313名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 04:08:32.68ID:Xo5j/WH+
ZENRINを廃した新Google Mapsは自動運転とは基本的に関係がない
https://blog.chizuburari.jp/entry/2019/03/24/170602
314名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 06:43:21.35ID:JrBnmSzb
パチンコガンダムの時もすぐ修正される将来はgoogleに追いつくって見当違いな擁護あった
やっぱり信者って現実見えてない
今回の件はGmailとInBoxのように平行開発したりReaderのように事前通告と移行期間を設けておけば良かったこと
それをユーザーや他企業の不便を全く考慮せず選択肢を選ぶ期間すら与えず同名の劣化版に強制移行させたことが問題
まさに宗教特有信者軽視の傲慢の極み
315名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 07:22:01.51ID:60AG1URB
>>300
使い方によっては他に選択肢が無く離れたくても離れられないという人もいるよ
今回の件は一営利企業による独占がなぜ危険とされるのかが良く分かる教科書的事例になったと思う
水道民営化が不味い理由もこれ
316名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:00:24.42ID:iNsxVgF9
しかしあれだ、文句言うならゼンリンの有料マップ使えばすべて解決すんのにな
配達になんて営利利用なんだから企業が有料契約すりゃいいんだよ
ゼンリンの住宅地図の正確さで迅速配達
317名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:15:57.66ID:60AG1URB
ほらほら出たよ
あらゆる問題が解決するマジックワード
「文句言うなら金払え」
318名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:28:14.28ID:BfkZnUTN
徐々に移行しないで言葉濁らせてバッサリ行ったのは
単にゼンリンが荷物になってきてたってのが大きいんでしょう
ナビに不満があるならナビは別のものを使うって選択肢もあるし
地点の情報とかは今まで通り載せていけるし
思ったより影響は軽微
思った以上にみんな騒ぎすぎ
って気がするがなあ
319名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:31:31.78ID:H/d+g7gq
今まで普通に使ってたサービスがある日突然クソ仕様にされたら、そりゃ文句の一つも言いたくなるだろ
320名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:33:45.33ID:pAnAhYxD
>>316
ゼンリンはデータベースは素晴らしいが、自社アプリuiの出来が激糞らしい
321名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:41:02.73ID:UTCMirgL
フジテレビで緊急検証してるの見てる普段使わないから今一解らんから、、途切れ途切れ見てる
322名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:45:38.00ID:jnEZNbr9
>>319
出たばかりだから文句言うなってさ、信者の方に言わせると。
323名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:49:34.15ID:D7ax0qgY
信者の人と言うよりは中の人なんじゃ?ww
話の仕方も上から目線だしね
324名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:53:48.00ID:A0+Lv2SI
>>321
東大近くのドーバー海峡w
放送中に表記消えた
325名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 08:55:10.84ID:jnEZNbr9
>>323
Googleが自前で作ろうと、ゼンリンから提供受けようとユーザーからしたらどうでもいい事で、いきなりクソ化したって話でしかないんだがねえ。なんか論点が違いすぎる。
326名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 09:07:09.04ID:D7ax0qgY
あのクソ地図で自動運転ってギャグだな
327名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 09:12:16.21ID:8L+TlYgu
自動でコンビニワープするのか
328名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 09:35:16.85ID:2QYMXDgn
マジックワード?
アホか当たり前やろ
ゼンリンのボロ儲け見てよくそんな事を言える
329名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 09:49:15.05ID:wXaLaJYI
てかそれほど困るレベルでもないけどな
330名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 09:54:29.24ID:xzCHEKGS
データの精度上げると更新間隔が間延びする。
短期間で高精度のまま更新かけようとすれば、コストがかかり過ぎる。
グーグルの地図コストに合わなかったんだろ。
331名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 09:56:52.07ID:1RnH9ZW5
月曜には戻るって断言したけど戻らなかったわ、ハハハ
すまん
332名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:00:47.48ID:ZrHIqx27
>>326
グーグルに位置情報を提供している個人や車の動きから、その道が通行可能なのかとか、混雑具合がわかる
例えば工事で通行止めになっていたら、それもリアルタイムで把握できる訳だ
それらと地図情報を組み合わせる事で、ナビや自動運転に最適化されていくのさ
これが他社の地図の拝借では、即座に反映させるのは厳しいって事
333名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:10:32.36ID:1RnH9ZW5
自動運転って基本画像認識だから地図がポンコツでもあまり問題はないぞ
334名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:18:01.19ID:xzCHEKGS
>>332
工事車両との区別つかないよな
335名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:25:46.59ID:ZrHIqx27
>>333
そんな訳ないじゃんw
目的地までの最適ルートを選ぶ事が自動運転の第一歩
ルート選択失敗したからといって、搭乗者がフォローしてくれるとは限らないのだから
もしかして、たんに手放し運転できる程度のレベルと混同してる?
336名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:28:43.85ID:qglRZ2Qa
いずれ全ての国と地域で自前の地図にするつもりなのは既定路線だろうね
337名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:48:09.00ID:wXaLaJYI
自動運転というかシェアタクシーをやる上でどこととごで客を拾ってどこで乗り換えのタクシーとすれ違ってを確実に計算するには地図が必須
地図というよりそれに時間の概念を加えたようなデータだけど
その前の段階とはいえゼンリンのそれが目指すものとは別のもの早いうちに決別したかったんじゃないかな
338名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:48:25.72ID:D7ax0qgY
>>332
ま、万年レベル2くらいのアホ自動運転ならその程度でもいいんじゃないの?
グーグル愚民と同じ考え方なんだろ?
AIはタダなんだから我慢しろっていうんだろうなw
339名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:51:50.66ID:1RnH9ZW5
>>335
完全に自動運転なら最適ルートを選んでるかどうかって分からんでしょ
340名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 10:53:51.82ID:2QYMXDgn
新しいサービスに利用しようとするとゼンリンが莫大なカネを要求したんだろ
基本それだけだと思うよ
341名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 11:12:56.98ID:ZrHIqx27
>>339
自動運転の選んだルートが本当に最適かはわからないというのと、地図情報を軽視していいかは全く別の話
少なくとも今のマップではドライバーが運転しても戸惑うレベルな訳で、そんな地図で完全自動運転は無理でしょ
342名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 11:31:02.06ID:sKNYeaVJ
今までの最短ルートを表示しなくなってるな、
細かい道も消えちゃってるし、使い物にならないわ、
343名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:24:55.10ID:JrBnmSzb
信者の妄想や後付けの理屈といったノイズを除去して状況を俯瞰すれば、
単にゼンリンとの交渉に失敗したGoogleがサービスを中止する事もできず、
苦し紛れに社内製のベータ版にも達してない地図に切り換えたとしか思えん
344名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:25:34.15ID:1oqv9cYQ
>>339
最適と最短は違うからね?
普通の道路を選べるのにすれ違えない農道を選ぶのは最適とは程遠い
345名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:29:16.00ID:3Lx0mh15
>>336
多分だけど日本以外の多くの地域ではずっと前からGoogle自前の地図だったはずだよ
346名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:33:39.75ID:ZrHIqx27
>>343
それこそあんたの妄想じゃんw
347名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:37:32.38ID:1RnH9ZW5
>>344
農道を選んだの?
348名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:40:34.77ID:wXaLaJYI
>>343
googleを蹴ってmapboxなり自社サービスなりを選んだゼンリンはスゲーな
下々には理解できないビジョンがあるんだろうから今後のゼンリンの展開に期待するわ
349名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:47:30.97ID:w7OUab/V
>>345
マップを縮小して朝鮮半島が入るとSKテレコムってクレジットが下に出る
同じように地中海とかみると紛争地域でクレジットがでたりするよ
グーグルカーが走れないとこはいまだに買った地図を使ってる
350名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 12:51:16.30ID:3Lx0mh15
「稼げる地図」へ陣取り合戦
グーグル、脱「ゼンリン依存」 ゲームや自動運転に商機
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4289840025032019TJ1000/
351名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 13:05:28.13ID:2QYMXDgn
googleがゼンリンを取り逃がしてゼンリンの株価がストップ安になるのか
頭お花畑だな
352名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 13:49:52.72ID:o8iSFWDS
>>341
そりゃそうだろ
利用者が莫大なんだからライセンスも莫大になる
353名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 13:58:16.78ID:1RnH9ZW5
ゼンリン下げ止まりしたね
googleの売上が減って利益激減するけど、積み上げた資産はまだまだ利益を生み出せるって見解が多数とみた
354名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 13:58:17.31ID:EZEHodHz
経路検索と自動運転の技術は根本的に違うと読んだけど、googleのカンファレンスのレポートじゃなかったかな
355名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 14:10:41.85ID:c8k072dm
かといってアップルマップもいまだに渋滞情報も提供してないしGoogleアップルの二大スマホ巨頭がこれじゃ話にならないな
356名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 14:11:24.30ID:c8k072dm
>>353
そもそもゼンリンのGoogle売上は1割ないからな
357名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 14:31:35.65ID:Xo5j/WH+
>>331
月曜日に戻るくらいの技術があったら公開時点でここまで誤記だらけの地図にならんよ
そもそも今のGoogleマップは実験レベルであって正規版として世に出せるレベルじゃない
公開実験のつもりならちゃんとそのように断って公開すれば受け取られ方も違ったろうに
358名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 14:36:56.30ID:sKNYeaVJ
>>344
何で急に農道とか出てくんの?
センターラインこそ無いが、工業団地に向かう、4tトラックすれ違えるくらいの道だよ、それがなくなった。
359名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 14:38:14.70ID:NbYTIUKa
googleの狙いはポンコツを野に放ってユーザーに修正させること。
あからさまな餌に群がるオマエらはタダで働かされてることに気づけ。
日本人のクレームには頭下げてれば済むので。
ゼンリンがハイコストな人間の足と時間で造り上げたものなど無償テスターなオマエらのおかげですぐに追いつく。

と思われてるよ。
360名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:01:43.15ID:1RnH9ZW5
>>359
全面的に協力するわ
ゼンリンがやってきた事は無駄とは言わないけど、もうそういうアホな時代は終わらせよう
361名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:01:50.75ID:2QYMXDgn
ある意味逆転のチャンスかもしれないのに国内企業ではモノにできないのが悲しい現実
362名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:03:39.31ID:/dltCNv1
日本企業は急速な時代の流れについていけず
お堅い頭のまま没落あるのみ
363名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:06:09.62ID:1RnH9ZW5
>>361
トヨタnVidiaと連合組めば面白かったのにな
日本はデカイ提携が苦手すぎて凄く勿体無い
364名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:18:20.91ID:qdvf7qpR
ここまで大きな改革するならベトナムとかで提供されてるバイクナビを日本でもできるようにしてほしいなあ
365名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:34:48.58ID:ZrHIqx27
バイクなんか車と同じでいいだろ
どうせ原付きなんて絶滅危惧種だし
366名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 15:56:18.38ID:c2kgs+hf
>>364
バイクナビ便利だね
台湾で使ったけど
367名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 17:26:53.46ID:9c2hW+Ax
>>359
>googleの狙いはポンコツを野に放ってユーザーに修正させること。

ユーザーに修正させるって具体的にはどういうこと?
そりゃ店の屋号なんかは、気が向いたらちょこちょこ修正するよ。
だけど、道や建物が消えてたり岬が海になってたりっていう、
地図の図形的な精度が落ちちゃってる部分には、現状、ユーザーは
手出せないじゃん。
通行の軌跡の情報をスマホから拾うったって、今のタイムライン
程度の精度の位置情報じゃ地図の改良には役に立たないと思うし。
368名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 17:27:02.42ID:wXaLaJYI
>>359
無料で使うには十分過ぎるサービスだと思ってるよgoogleのサービスは
ゼンリンを切って低コスト化を目指すなら応援する
369名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 17:52:05.54ID:3Lx0mh15
>>367
道はできるけどね
370名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 19:16:30.15ID:1KX0grXl
>>367
そういう指摘がいっぱい挙がるからフィードバック出来るんだよ、みんなが騒げばgoogle的には大助かり
無償デバッガー
371名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 20:00:52.12ID:3jEj2YxC
近所の庭が道路になってるのを10ぐらい報告したが、全部修正されずに報告が完了しましたで返ってきた。
372名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 20:25:14.06ID:nuatrXgh
時間はかかるだろうがユーザーからの位置情報のフィードバックとローカルガイド達の修正やらでコツコツ直っていくだろう、半年後か一年後か。
そしてより良いものになったところでガッツリ有料化。
373名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 20:30:57.32ID:wH5F5HYH
近所で衛星写真と地図の道路が5mくらいずれていたのが、なくなった
地図データに衛星のデータを載せるとずれるところが出てくる、なら、衛星のデータをベースに地図を作れば良い
地理院の地図に頼っている日本勢の限界
374名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 20:34:41.71ID:dTFYUmic
>>371
自分もそんな感じ
全然完了してない
375名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 20:51:02.76ID:xpjNmW9X
オフラインマップなんてよくゼンリンが許したな、と思ってたらやっぱり許してなかった
376名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 20:54:10.58ID:HHtZTL89
ここ数日で経路案内かなり改善されてるね
選択肢が最短距離複数だったのが大通り優先ルートもしっかり追加されてるわ
ヤフーの経路をパクってる気がしないでもないがw
377名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:16:16.18ID:34d9XLi+
ユーザーによる道路属性の変更なんて不可能だから、このままの路線が続いたとしても自動運転用の基礎データにはなり得ない。
378名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:18:42.29ID:JrBnmSzb
相変わらず近所のハイキングコースが分断されたままだわ
これ報告こない道路はそのまま放置=過疎地の道路は存在を無視する方針なんだろうな
379名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:22:51.91ID:fC1SzWyS
歩道の有無が一目でわからないのは駄目だ。これは改善されないだろうな
380名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:28:41.80ID:1RnH9ZW5
>>376
ルート大分改善されたな
裏通りずーっと行く経路が無くなった

>>377
不可能とは言えないな
報告数や人通りの数で判断できなくもない

>>378
その内報告されるだろうし、
誰も通らない道なら報告もないのだろう


月曜には改善されると言ったけど火曜だったわ、失敬
381名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:36:14.47ID:34d9XLi+
レビューを見てるとヤフーマップにガンガン人が流れていってるな。
当然といえば当然だが。

好き好んでグーグルの肥やしになるつもりのない人は多いんだな
382名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:51:47.93ID:1YRy0eVt
一ヶ月後

あんなに酷かったまっがもうこんなに?!
グーグル様すごい!神!一生ついて行きます。
383名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 21:56:23.77ID:JrBnmSzb
>>380
それは俺にじゃなくてGoogleから利用者全員に言わなきゃね
誰も報告しないと永遠に地図を直す気は有りませんから無償で報告してねってさ

国の血管である道路を自覚的に歪めて大々的に掲載してるんだからGoogleは行政指導されていいんじゃないだろうか
Google八分って言葉があるけどGoogleは自分の怠惰と傲慢で地図上の存在を変えてしまう意味をもっと自覚するべき
384名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 22:04:06.15ID:P+J4qp/0
緑色のヒョロヒョロした歩道がどうしても好きになれない
385名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 22:14:12.29ID:+OXMSJ1B
>>384
目立つよね
普通の道路よりも
386名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 22:43:13.66ID:63AKFGlQ
>>383
利用規約見るとしっかり免責されてるよ
https://www.google.com/intl/ja_JP/help/terms_maps/
387名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 22:48:31.43ID:1RnH9ZW5
>>383
>国の血管である道路を自覚的に歪めて大々的に掲載してる
だったらその文句は政府に言え!
政府がサボってるから外国企業に自国の地図サービスを骨抜きにされてるんだろうが!
googlemapがポンコツ?そのポンコツに出し抜かれてる情けない日本企業とそれを容認してる国交省・総務省・経産省・消費者庁、ここに文句言え!
テレビでも「@googlemap」とか律儀に出してるだろうが!ZENRINの名前なんて一度も見たこと無いわ!!

俺は今のgooglemapで十分ですので、特に文句は言いません
388名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 22:55:59.65ID:z7iCQST6
行政指導とかあるわけない
もうバカは黙ってろ
389名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 23:08:31.06ID:JrBnmSzb
信者ってやっぱ話通じないわ
消費者へのサービス低下っていう誰の目にも明確な怠惰を指摘されたら、ここで言うなとか相手を馬鹿と決めつけるしかできないんだから
390名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 23:18:21.29ID:oXo12odo
fuck google
391名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 23:30:06.90ID:z7iCQST6
まあここまでのバカはそういないからただの荒らしかな
さっさとNG
392名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/26(火) 23:40:53.41ID:1O+RAm3m
>>389

俺はここで言うななんて一言も言ってないじゃん
国交省・総務省・経産省・消費者庁、この辺りに言わないと何の意味も無いよって言ってるだけだよ?
何か間違ってる?
俺は今日も年金事務所のアホの対応が悪かったから厚労省にクレーム入れたよ
こんなところで何か言っても何も変わらないよ?
393名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 00:43:29.90ID:LS/UuDHy
行政指導は入る可能性はあるだろ。
そもそも国民が直接行政に言わないと彼らは動かないとか、実態のない話を此処で展開する方がおかしい。
このままだと自動運転の実証試験に入らせないとか指導が入る可能性は十分にあるだろ。
394名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:00:07.32ID:GabbMeNT
>俺は今日も年金事務所のアホの対応が悪かったから厚労省にクレーム入れたよ

あーそういう人なのか、ってこれでだいたいお察しだわな
いろんな意味で
395名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:00:35.32ID:WicGG+tM
>y行政指導は入る可能性はあるだろ。
なんで?
何の法規制も無いサービスに対してなんの行政指導をするの?

>そもそも国民が直接行政に言わないと彼らは動かないとか、実態のない話を此処で展開する方がおかしい。
行政はいちいち全てのサービスなんて検証してない

本当に頭お花畑だな
webサービスなんていかに法律の内分野でするかで考えるのに
396名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:03:22.57ID:LS/UuDHy
>>395

自分から見たら態度が悪かっただけでクレーム入れて行政指導入るんだろ?

グーグルの態度が悪ければ指導が入る事の説明になってるだけだろ。K国人みたいなブーメランの理論だぞ、それ。
今はビッグデータの独占問題で行政指導が入る直前。
そのタイミングでフェイク地図だぜ?

材料なんて有り余るほどあるわww
397名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:07:20.67ID:LS/UuDHy
そもそも利用規約って使う側に対するグーグルの自分ルールだろ。判例が出てるわけでも何でもない法的根拠のない自分ルール。

行政にそんな一企業の立場なんて通用するはずがねぇわww
行政がグーグルユーザーだってのか?ww

ほんまもんのバカだわ
398名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:12:56.11ID:Hz8ZEnDR
猿の相手する必要はないぞ
NGな
399名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:20:36.60ID:WicGG+tM
>>396>>397
はい、行政はgoolgemapのユーザーです
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚

※めんどいので一番近くの行政機関を上げてるだけで、他に何かアレば
400名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:30:37.28ID:LS/UuDHy
来日したら素のままで障害者年金貰えそうだもんなぁ
401名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:43:25.51ID:OhZJTWGH
>>398
ID:LS/UuDHy
まじでおかしい
イライラしないようにNG指定っと
402名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 01:52:34.15ID:t0w8/Z5/
>>400
差別的な言葉は慎んでくれ、気分が悪いから
403名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 02:16:54.00ID:WicGG+tM
なんだ全部論破出来るな
>>396
>自分から見たら態度が悪かっただけでクレーム入れて行政指導入るんだろ?
>グーグルの態度が悪ければ指導が入る事の説明になってるだけだろ。K国人みたいなブーメランの理論だぞ、それ。
>今はビッグデータの独占問題で行政指導が入る直前。
>そのタイミングでフェイク地図だぜ?
>材料なんて有り余るほどあるわww

要するに、今は違法でも無いし行政指導も入らない境目なんだよ
滑り込みでうんこ地図を日本にぶちまけた
googleは今まで100%コンテンツを根絶やしにして寡占状態にしてからのっとったけど、
珍しく寡占状態になる前に手放した
本来ならZENRINを買い取った後にgooglemap本格稼働だったけど、
日本人はこのうんこ地図状態を使わなければいけない
基地と出るか凶と出るかは本当に分からない

あと、「自分」は「you」の事か?何弁?

>そもそも利用規約って使う側に対するグーグルの自分ルールだろ。判例が出てるわけでも何でもない法的根拠のない自分ルール。
googlemapの利用規約なんて誰もよんでない。俺も読んでないしお前も読んでない。読んでから好きに論破刷れば良い

>行政にそんな一企業の立場なんて通用するはずがねぇわww
する

>行政がグーグルユーザーだってのか?ww
そう

>ほんまもんのバカだわ
404名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 04:23:47.51ID:HRA8/JAH
>>317
思考停止でもあり短絡的でもありますよね

>>367
一部を除き非会員は修正を送れないのは駄目だよな…

>>382
ゲインレス効果というやつか。DQNが更生すると感動物語になるような
405名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 06:31:11.73ID:XspIaXDB
行政指導とか言ってる奴アタマ悪すぎ
根拠法がないのになんで行政指導ができるんだよ
バカか
406名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 06:40:17.96ID:ZpccfZ+x
行政指導はともかく今回の件は、Googleがあまりに不誠実なことをやったせいで今回はもう擁護できんという勢とGoogleなんて昔っからこんなもん勢で対立してる感じだな
407名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 06:53:26.76ID:tjEp9t/o
民家が道路にされてたから、道路じゃないって申請してやったら却下されてた。もうしらね
408名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 07:17:22.53ID:75ZcKRMb
もう運転中のGoogleマップの、と言うか測量に基づかない地図の使用禁止しろよ
409名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 08:38:47.67ID:Gxm1va3i
世の中、いろんな地図がある
お店が駅からのルートを示す為の略図とかな
何を参考にしようが本人の自由
その結果も本人の責任
禁止とか言い出すのは発達障害
410名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 08:55:51.06ID:sg73xUEr
>>409
【国際】iPhoneのダメ地図アプリで、遭難者続出…「命に関わるから使わないで」と豪警察が警告
https://www.2nn.jp/newsplus/1355160425/

過去にこういうのある
ホントに酷い地図はどうなるか分からんよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
411名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 09:03:46.14ID:YB1uFATO
まあ地図はインフラみたいな部分あるからか
災害時とかにもネットが落ちてない限りは避難に必要だったりするからな
412名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 09:05:49.32ID:1rGttLhq
>>409
そのお店の略図はカーナビ機能もついてますか?車を間違った道に案内しますか?他社や住民に迷惑や危険を与えませんか?今まで使えていた物がいきなり大幅に変更になったことは全ユーザーが把握していますか?
413名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 09:27:12.09ID:Gxm1va3i
>>410
ネット情報を丸呑みにしてはいけないのは、地図に限らない

>>411
スマホ地図見ないと避難所に行けない事自体が問題だよ?

>>412
略図が略しすぎて迷う事なんて珍しくないよ?w
距離感がおかしいとか、載っているべき太い道路やランドマークが無いとかね
414名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 10:02:08.06ID:/3uygpky
>>410
アップルマップの教訓を活かさないとかまあGoogleの場合確信犯だな
415名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 10:05:19.60ID:ceGYTLUI
日本人なめられすぎ
416名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 10:24:01.66ID:HRA8/JAH
>>413
略図だと図の上が北とは限らなかったり、上以外が北なのに北方向を示すマークが無かったり
417名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 10:34:01.96ID:NBUJYApt
第三京浜が国道になっとる
418名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 10:58:45.43ID:LS/UuDHy
バカだなぁ

そんな事は豪警察に突っ込めよ。ここで報告者に言っても何にもならんぞ?
おまえが言った事だぞww。そもそもお前の発言そのものがネット情報ではないか。

絶対にこいつ日本人じゃない
419名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 11:05:33.90ID:TUM2m5V/
YouTubeプレミアム購入者はGoogleplayマッププレミアムもごみごみになるんだよ
420名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 11:17:22.28ID:1rGttLhq
>>413
カーナビ機能で車を変な道に誘導する危険性と、店の略図を掲載するのとを同じに語るな、と言っているんだか
421名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 11:18:39.55ID:bfFPZX2R
>>417
横浜新道、新湘南バイパスも同じ
国道でも普通は色を分けるはず
拡大すると高速の色になってんだけどね
ただ京葉道路は国道表示されてるけどちゃんと高速の色になってるし基準がよくわからん
有料道路という意味なら保土ヶ谷バイパスや名阪国道に色が付いてるのも変だし、加古川バイパスと姫路バイパスは有料無料で色が分かれてる
422名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 11:57:39.67ID:Gxm1va3i
>>417
国道466号線

>>418
誰に言ってるの?w

>>420
市販ナビでもおかしな誘導はあると言っているんだが
423名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:07:21.87ID:1rGttLhq
信者に何言っても駄目か
424名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:14:45.63ID:Ge4ubG5G
>>421
揚げ足取りみたいで悪いが、姫路バイパスも加古川バイパスも無料なんだが……。
たぶん、言いたかったのは第二神明と加古川バイパスということだと思うけど、
今、グーグルマップを見てみたら、第二神明から姫路バイパスまでオレンジになっていて、
拡大すると以前のマップと同じ、有料無料で色が変わるようになっている。

あと、太子東で高速のオレンジが終わっているのも不思議。
実際は、このすこし西まで自動車専用道路だし、ここで有料無料が分かれるわけでもないので、
ここで色が変わる理由がわからないのだが。
425名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:31:44.65ID:UfKiLCdY
現実的に地図に限らずgoogleが恣意的に情報を歪めたらヤバいのは確かだが日本は中国や北朝鮮のように国家が情報を検閲する社会ではないし他の地図サイトも山のように存在するし今後どうなるかもわからない
つまるところ自前でインフラを整備できないのが問題なのだが責任転嫁で他所に文句言うヤツは要するに日本を中国的な管理社会にしたいのだろう
426名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:40:36.76ID:ZpccfZ+x
Googleは今のマップは間違いだらけだけどすぐ直すから待っててねって公式に告知してくれればここまで批判されることも無かったのに
427名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:47:27.74ID:zX0oMOC2
>>426
これ。知ってて納得と知らないうちに改悪では印象がね。
あ、3月6日に新しくなる、とは言ってたか。
428名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:49:03.16ID:NePp+b7m
ゼンリンを切るって公言してたらインサイダー取引になるだろ
429名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:51:57.64ID:vB5M4yLA
今google日本法人に就職する層を考えると、平均よりも邪悪な人たちが集まってるのが想像できるよな。
430名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 12:58:05.25ID:WicGG+tM
地図アプリ1つで邪悪?
431名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 13:34:20.37ID:sngdBG+d
まあ行政処分は知らんが、上下線が離れてる国道(ex:国道298)で思いっきり反対車線走らせるようなナビは事故誘発してもおかしくないから、豪のように警察が使用を控えるよう通達する位はあってもいい
432名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 13:45:34.28ID:iiVAB1gA
狂信者は上から目線でしかものを語れない様だ。

自分の正しさを証明するのに他者を必要としてるだけなので粘着をする。
あの民族が嫌いなはずの日本に付きまとうのと全く同じ
433名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 14:02:43.05ID:sngdBG+d
>>428
公開したらインサイドじゃないだろ
434名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 14:22:00.07ID:V4OMfsAe
地下鉄が通る軌跡も適当だな
有楽町線と副都心線、小竹向原〜和光市って同じ線路なのに別に線引かれてる
435名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 14:32:09.01ID:xqJdEL1E
京滋バイパスが国道一号になってる。
436名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 15:07:39.83ID:cL81rHmO
>>426
Pokemon GOやってるとあそこの運営も同じ体質。さすが、元グーグル。
437名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 15:41:02.08ID:UfKiLCdY
失敗を許さない日本とは対極
批判があっても合理的なので結局強い
438名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 16:15:16.55ID:4PTNTI1O
今ぎゃぁぎゃぁ騒ぐアホどもも1年も経てば手のひらクルーしてくるからな
439名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 16:20:21.92ID:qkY45rgs
なんか最近追加したポイントが消されてるんだが
440名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 16:41:36.85ID:ZpccfZ+x
>>438
1年も改善に時間かかってたら完全に見限るよ
手のひらヒラヒラでバイバイGoogleってな
441名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 17:07:55.48ID:eyO8V0ol
>>440
黙って去ればいいじゃないか。
別に誰も止めないよ。

相手はなんとも思っていないのに、
別れちゃうよ別れちゃうよって言って、
引き止めてもらおうとしている無様な人間にしか見えない。
442名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 17:18:24.60ID:qkY45rgs
ゼンリン切るのは構わないが登録したポイントや変更した情報が数日後に無かったことになるのは勘弁してほしい
なんかバグ起きてるよな
443名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 17:23:40.68ID:ZpccfZ+x
擁護派ですら改善に1年かかるって見通しは否定しないとか、ほんとGoogleは信用無くしたな
444名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 17:36:32.25ID:V4OMfsAe
歩道の有無とか、道路の形状、遊歩道の点線は一年経とうがずっとこのままな気がする
まえのに戻らない限り無理だな
445名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 17:44:43.09ID:sngdBG+d
登録店舗の位置とかもズレてない?あと、外国語表記が増えた気がする。
446名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 18:12:18.70ID:+XBLwwZ4
>>441
ゼンリンと契約解消直前のグーグルのセリフかな?
447名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 18:31:30.15ID:NePp+b7m
ゼンリンの住宅地図は調査員が歩いて現地に行って
道幅とか建物の形とかも手作業でとってたみたいなんで
売られてる住宅地図の時点で怪しい箇所がとぎどきあった
今の方が正しいという保証もないけど
前の地図ではあってたのに今はなんかズレてるとこはちらほらみかける
448名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 19:34:53.53ID:kk9PrgLP
>>445
中国語表記とかが、文字化けして表示されなくなったよ
449名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 22:38:37.38ID:8PGvacr0
報告していた訂正内容が公開されたのとメールが続々と届くんだけど、
24時間以上経過しても何ひとつ訂正されて無い。
450名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:06:08.64ID:JHs7dudk
キャッシュクリア
451名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:09:10.48ID:WicGG+tM
表記が少し変わっている
何が変わったかわかわなくてモヤモヤする
452名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:09:55.77ID:LS/UuDHy
しっかし、連休前によくやるよなグーグルも

本当の混乱はこれからだろうなw
453名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:18:05.07ID:A2+6zOGY
夜間モードが白黒反転してものすごく見づらいんだけど
全然話題にならないね だれも使ってないのかな
454名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:26:01.24ID:8PGvacr0
なんか、日本を知らない国の人が、航空写真を見て地図を描き起こしてるかのような感じ。
AIじゃ無く、外国人じゃないのか?
455名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:26:29.97ID:8PGvacr0
>>450
その程度すでにやってるよ
456名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:39:28.56ID:0+eLuWSy
修正口コミ送ったのにスルーされるで思い出した
国道16号から大宮バイパスに出るジャンクションが全然ダメ
手前の信号を右折させられたり佐川のトラックがよく入る側道に導かれたりする
ずっと直ってない
457名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:40:36.11ID:0+eLuWSy
大宮じゃないナンバー車がジャンクション手前の側道に入っていくの何度見たことか
458名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/27(水) 23:52:38.06ID:UiGmBWsc
大崩海岸では崩落道路に案内されるぞw
封鎖されてるので落ちる心配はないが
459名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 00:02:44.79ID:HJQ5CtW3
そんなすぐ対応できんやろ
情報がデマかもしれんしな
・同じ場所で数集まるまで待つ
・集まったら検証リストに挙げる
・検証作業を行う
・修正候補リストに挙げる
・修正作業を行う
・修正済みリストに挙げる
・テスト環境にリリース
・テストする
・本番リリーススケジュールに乗せる
・本番リリースする
日本企業ならこのぐらいのスピード感w
460名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 00:37:56.58ID:bgkWz4hg
>>452
休みにやることのない無償デバッガーの粗探し合戦、利用企業からは連休明けに集約された報告、これ以上無いタイミングだとおもうが

たんに契約時期の問題だろうけど
461名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 00:50:49.33ID:OQrKQHEu
>>449
自分が報告して公開済みになったところはちゃんと反映されてるよ
現在までに4件ほど
少々見た目の仕上がりが雑な気がするけどね
462名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 02:09:12.28ID:iSWC2sWm
グーグルマップのアプリの評価が軒並み悪評化にww

壮観だな。
463名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 03:31:17.49ID:SOGlgnNn
ある繁華街で徒歩のルート検索をしたら、大型店舗の売り場を突っ切ってショートカットするルートが出てきたw
前からこんなんだったっけ?
464名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 03:36:19.90ID:y4M3F1vs
>>462
面白い。1円も払ってないのにお客様気分なのかね
465名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 03:57:03.15ID:HwCa2WXL
バス停が公園の中にあってワロタ
466名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 06:31:31.36ID:CN/E9bIW
近所の建物が7、8年くらい前に戻ってる
467名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 06:40:01.64ID:uYbAACla
>>464
いうて前より悪くなってるものを以前と同じ評価にはできんだろ
これからに期待して星5とかやってたらアプリの評価システムの信頼性が崩壊するし
それに無料アプリではあっても無償アプリではない(個人データを代償に渡してる)から余計に評価は厳しくなる
468名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 08:12:33.27ID:qjzgxlNR
やっと情報確認マスターになった
今度は写真マスターだ
残り200枚アップか・・・
469名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 08:14:45.49ID:qjzgxlNR
ちなにクチコミには興味ないので、クチコミと開拓のバッジは縁遠い
470名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 08:19:23.26ID:nIAKu2xB
嫌だったら使わなければいいだけの話。
471名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 09:08:04.20ID:eAOPzxzc
カーナビ程度のものをカネ出して買うのが損と考える貧乏人w
472名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 09:56:56.24ID:r59BfD23
当たり前だけど地図やナビアプリを使う頻度や目的は人によって違うからね
グーグル使ってるのは渋滞情報、ストリートビュー、口コミ、マイマップがあるからで、使わないという選択をするのは難しい
土地勘ない場所のルート検索だけ他のアプリを使うかな
473名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 10:13:52.95ID:ViziX+QD
カーナビクソ使いにくいからな
474名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 10:18:47.99ID:RscsjGuL
アップデートしたら保存した場所が地図で表示されなくなっちゃったんですが、どうやったら表示されますか?
475名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 10:25:51.33ID:aLk5dQYL
最近なんかローカルガイドの機能がおかしい
修正した場所が全部修正前に戻ってる
登録した場所も消えてる
日に日にその現象が増えてるのだが
476名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 13:23:36.36ID:JUCPGJVX
>>470
文句あるんだったら年金も貰わなければ良い話ww
477名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 14:00:02.02ID:9b62jtq9
今ヤフーロコに移せるデータはバンバングーグルから移してる最中。
新しいポイントの登録はまだヤフーは自由がないけど、コメントの文字数も1000文字まで対応してるのでグーグルとは大違い。
478名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 14:18:05.56ID:9KyXPhTy
結局ゼンリンレベルの地図作るにはゼンリンと同じ事しないとダメだって事だ
グーグルはまずやらん
479名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 14:25:32.98ID:qjzgxlNR
逆にゼンリンもグーグルと同じ事は出来ない
地図とネットの融合において、グーグルに勝てる所なんてない
480名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 14:37:55.75ID:fBWHcnlX
このままならGoogleマップにしかないサービスを使うことがメインな奴だけ残っていく
地図の正確さに拘る奴はどんどん離れていくよ
正確さは自ら現地で最終確認しない限り絶対に保証されないしな
人間か機械かの問題じゃない

どれがスタンダードになるかではなくユーザーの拘りによって住み分けられるだけだ
481名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 14:47:34.37ID:qjzgxlNR
ゼンリンだって国土地理院の地図をベースにしてんでしょ?
国土地理院の地図は土地絡みの税金計算の元になるものだから正確なのは確実だが、一般人が地図に求めるのはそういう事じゃないからな
482名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 15:01:55.16ID:uYbAACla
嫌なら使うなって理屈はブーメランなんだよな
文句を言われんのが嫌なら公開せず社内だけでシコシコやってればいい
オープンにしてサービスとして提供している以上、ユーザーからの文句というフィードバックが欲しくてやってんだから、それをシャットアウトするような言葉は自分に返ってくる
だけど本当に社内だけでやってたら利益にならんからサービスを提供しているわけで
Google自体はそんな利益にならんことできないから、嫌なら他のサービス使えとか決して言わんと思う
483名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 15:08:53.54ID:NpRfuI2k
>>482
よくぞ言ってくれたw
意味不明なグーグル擁護の声多かったけどマジでそれだよな
484名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 15:14:44.71ID:Z8JScFMm
歩道の有無と道路の形状は結構重要
地図をみてどうな道路か想像できないもんな
ストビューいちいちみるのもめんどい
485名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 15:17:20.25ID:VPT6oUae
そもそもグーグルの意見でもなんでもない事を勝手に決めつけ、ユーザーの文句を此処でいう事自体が異常。
それこそボランティアのつもりなんだろうが、グーグルからしたら有難迷惑であろうさ。
486名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 15:31:10.10ID:VPT6oUae
ゼンリンの住宅地図と、国土地理院の地形図の区別は付けましょうね。
ベースとなるのは各社同じ国土地理院で承認番号が必要。
一方道路に関しては一般財団法人日本デジタル道路地図協会発行の全国デジタル道路地図データベースのデータを使うのが一般的。
我々が見ている地図はベースの上に各社独自のデータが組み合わさっている。

グーグルは金をケチったのかそういう所と付き合いなしに何かできると思ってるんだろうかね。
487名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 15:53:16.98ID:eAOPzxzc
ゼンリンごと買収すりゃいい。
488名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 16:05:43.47ID:JsNqYFc/
ARナビ機能が近日リリースされる予定があるけど、
もしかしたらストリートビューを個々のスマホカメラで更新させる布石なのかもなぁ
489名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 16:06:05.58ID:3EdM/bsZ
グーグルのストビュー撮影と同じくらいの走り込みを、ゼンリンもやってるのか?って話ですよ
なんかゼンリンが独力で地図をゼロから作ってると思ってるおバカさん達w
490名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 16:20:38.27ID:JsNqYFc/
繁華街をも機械判定で描き出す、「Google マップ」のアルゴリズムすぎる地図表現術と、その地図デザインの思想
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu2/1031465.html

古い記事ですまんが
491名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 16:33:37.87ID:uYbAACla
>>489
結果が出てなきゃどれだけイキっても負け犬なんで
492名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 16:42:40.07ID:3EdM/bsZ
>>491
そんな事言ってるから、お前は負け犬なんだよw
日々の進化込みで見るものなんだよ
店舗の開閉店なんかも含めて地図情報は日々変化するのだからな
今の完成度が将来もそのままと思ってるならおめでたい
そしてグーグルはその変化を主体的に行いたいから、手を切ったのさ
493名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 17:57:02.41ID:EGe2n7E3
バス停は復活してほしい
494名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:00:47.14ID:uYbAACla
>>492
いや、俺が負け犬であることとGoogleが大きなミスを犯して日々信用を失いつつ有ることに何の関係も無いのだが
1行目はもしかしてただ煽りたいだけで付け足したん?
495名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:10:35.84ID:3EdM/bsZ
お前は負け犬はもうなにをやってもずっと負け犬だと思ってるんだろ?
だから負け犬のまんまなんだよ
でもグーグルはそうじゃないし、地図なんていくらでも改良出来る
そうすれば信用も自ずと回復すんだよ
お前もちっとは頑張れよ
496名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:27:42.31ID:KfoIkGmq
ケンカしなさんな
497名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:32:02.78ID:glFDWcku
信者ってなんで企業や他人の気持ちを代弁したがるの?
本人はそれが真実だと思い込んでるのかもしれないけど迷惑でしかないよね
498名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:34:23.90ID:hZnuCwcV
>>495
君の実力で成し遂げたことなら兎も角、単なるグーグル様はお前と違って強いんだぞ的なジャイアンに仕えるスネ夫みたいなアホレスするなよw
499名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:40:35.57ID:9b62jtq9
慰安婦とか徴用工と同じですね。
証拠なんて一切なく、それどころか嘘の写真を教科書に掲載。
裏付けも何もなく、個人の思い込みがルールや法律になってる。

まーるでグーグルマップですなzw
500名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:45:27.23ID:bBVivbGe
普通に考えて人手に頼る地図企業が最先端のAI認識で進化を続けるグローバル企業に太刀打ちできるとは思えんな
501名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:48:45.84ID:glFDWcku
>>500
つまりグーグルマップの開発チームは普通よりだいぶ下だったのね
502名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 19:51:02.96ID:bBVivbGe
ネトウヨってアホだよな
503名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 20:07:59.75ID:glFDWcku

アホだからよく考えずに思想に染まる
信者もね
504名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 20:08:22.91ID:iSWC2sWm
出ました右翼w

もう少し頭使えばいいのにねー
505名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 20:13:43.08ID:Nst5fufa
99%ぐらいカバーできてるしまぁ大体良いと思うけどな
一体どういう用途で困るんだ
506名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 20:22:49.82ID:uYbAACla
>>505
カバーできてるのとそれが正確かどうかは別問題
正確さを無視していいなら誰だって日本全土をカバーした地図は作れる
輪郭だけ書いて中は全部湖って事にすればいい
507名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 20:30:31.79ID:KfoIkGmq
おまえら誰と闘ってるの?
508名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 20:32:56.66ID:Nst5fufa
>>506

働いた事無いの?

>>507
南斗五車星
509名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 21:03:06.19ID:uYbAACla
>>508
まともに働いていたら山の影を湖に間違えて描くようなミスを見逃すはずがないよなぁ、って皮肉だよ
それで99%カバーとか良く言える
510名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 21:10:41.37ID:iSWC2sWm
少しは大人になればいいのに。

塗り絵の地図じゃ困ったって程度の話が受け入れられないんじゃねぇ。
511名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 21:38:19.99ID:Nst5fufa
>>509
ちなみにgooglemapに対してどういう感情を抱いてるの?
512名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 21:46:38.56ID:iKTILRVs
>>509
昔のソフトバンクのカバーエリアを思い出す
513名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 21:47:06.80ID:iSWC2sWm
とある世界遺産の、私しか写真を掲載してない所の全ての写真と口コミを消してやってわ。
数万の写真アクセス記録が消えるのは壮観だな
514名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:04:14.90ID:3EdM/bsZ
>>498
グーグルは色んな事にチャレンジしてきた
中には失敗と認めて潔く止めた事業もある
でもそんな失敗を恐れないチャレンジ精神があるからこそ、ここまで来たんじゃないかな?
今回の事もそう
新たなる挑戦の始まりなのに、その第一歩だけ見てもう負け犬だと決め付け吹聴する事の、なんと愚かな事かw
515名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:11:14.47ID:iSWC2sWm
グーグルマップのレビュー見てたらさ、ネトウヨが複数アカウントで誹謗中傷してるって書いてた奴が早速現れてて笑ったわ
此処に居座ってるやつかと一瞬思ったわ
516名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:11:15.45ID:glFDWcku
チャレンジするのは大いに結構
それにユーザーや関係企業を巻き込まずにやってくれればほめてたよ
517名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:23:55.13ID:T+NxwQoP
ID:glFDWcku
何の頭の障害なの?
518名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:25:23.66ID:oeqBKFh2
すげぇどうでもいい言い争い
いつまでやるの?
519名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:30:34.23ID:T+NxwQoP
スマン、ID:3EdM/bsZだった
520名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:33:58.69ID:FzJgupUi
>>518
勝ったヤツが負けたヤツの骨壺を蹴飛ばすまでさ
521名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:35:03.22ID:3EdM/bsZ
>>516
巻き込まない為に取引先を切ったし、ユーザーは巻き込まれたくないなら、他のサービスを使えばいい
グーグルのチャレンジを見守り、応援しようって人だけ使えばいい
ローカルガイドも結局そういう事
サポーターがいるから迅速に修正できる
なんにしろ、グーグルは褒めてもらう為に始めた訳じゃない
522名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:37:08.80ID:iSWC2sWm
という事をグーグルでもないのに勝手にここでしゃべるやつが居るから更にイメージが悪くなる
523名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:44:48.75ID:3EdM/bsZ
あんたの抱くイメージなんて知らんよw
そんな事に気を使えと他人の言論を牽制しようとか、本当に卑怯な負け犬
524名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 22:51:15.68ID:L3z0Rne8
ゼンリンの真の強みはgoogle mapsには出してなかった表札名まで書き込まれた住宅地図で人海戦術で実際に表札を調べ歩いてる
今時は個人情報的に限りなくグレーだが誰でも外国人でも購入できる
なぜかネトウヨが応援しているようだがちょっと笑えるよな
525名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 23:00:50.89ID:Nst5fufa
今の地図の精度はどうでもいいからAR早くしてくれ
526名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 23:07:25.58ID:FpEbVTOJ
>>520
なんかカッコイイなw
527名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 23:38:44.28ID:Tlq57iZs
>>524
いまのストビューカーは画質いいので
道に表札のでてる家とかビルなんかは全部データでもってるみたいよ
差し障りのなさそうなビルとかはマップの上にもでてきてる
田舎なんかでもう閉店したのに看板そのままの店とかも新規登録されてたりする
528名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 23:38:56.69ID:3yVIzr0+
よく通る道、前は無駄にショートカットさせて細い道案内だったけど今日は王道の道で案内された
これもアルゴリズム?が変わったのか道の正確性から変わったのか
困ったのが湾岸357から三郷方面に下道298通って行ったら外環開通直後のように298が無いものとされてた事だ
これも早い所改善して欲しいなぁ
529名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 23:42:16.17ID:iSWC2sWm
大峯奥駈道の80箇所以上の全ての投稿消してやったぜ。
幕営適地情報から次のポイントまでの距離、時間も水場情報も解る範囲のことを書いたがぜーんぶ消してやったわ。
最強のマップが最弱になったなw
530名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/28(木) 23:57:58.80ID:1uk8nnwV
>>529
「幕営適地情報から次のポイントまでの距離、時間も水場情報も
解る範囲のことを書いた」って、自分は親切のつもりでやってた
ことかもしれないけど、無駄に詳しいの、他の人からすると単なる
ノイズってこともあるから、やりすぎはどうかと思うよ。

たとえば俺、最近、壱岐の「〜城跡」「〜遺跡」みたいなのを
あらかた削除申請したんだけど、地元の郷土史愛好家か何かが
小山とか盛土でさえないただの道路わきの草むらとかに「〜城跡」
「〜遺跡」みたいなのをたくさん登録してて、すごい目ざわりだった。
碑なり看板なりがあれば削除申請しないんだけど、そんなの全然無い
ただの草むらとか畑とかだったから削除申請した。

あと、最近、キャラクター物のマンホールの蓋も削除申請してる。
531名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 00:07:28.57ID:3UpEKAOY
へーほー(鼻ほじ)

あと写真もまだ9000枚以上あるし、1000件以上の口コミあるし〜

どうせ目障りだろうから全部消すね〜ww

ロヤフーに移せるものはどんどん移すし〜。
あまりにも急に消すもんだから評価システムにエラーが出たって表示されたわw
3か月で8000アクセス程度の写真ならザラにあるし、気持ちいいわ〜
532名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 00:13:17.42ID:UQ99Erls
>>531
実際、人より多く活動してたんだろうけど、
君には誰もついていかないな
本当に打撃を与えたいなら、もっとうまく誘導しないと
533名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 00:15:25.60ID:3UpEKAOY
>>532

いえいえ、消すのもボランティアですよ。信者には泣いて喜んでいただかないと。
534名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 00:20:16.27ID:tyU77tDU
3ヶ月で8000って笑うところですか?
iphone Xならもう少しマシな写真撮れるかもよ。
535名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 00:32:22.51ID:3UpEKAOY
それよりも9000枚手作業で消す方に突っ込んでくれwww

3か月連続でトップローカルガイドだったんだよ。やり過ぎは認めるw
536名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 01:33:55.47ID:1PDQw2O2
やり過ぎは認めるw (キリッ
↑バカ
537名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 01:37:21.67ID:3UpEKAOY
バカと右翼しかしゃべる言葉がないんだろ?

大変だなぁ
538名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 02:16:12.31ID:mV7VKpiY
むしろ楽でね?w
539名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 02:30:23.63ID:1PDQw2O2
バカな右翼に対してはバカと右翼しか言う言葉は無いよなJK
540名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 02:39:30.99ID:1mSc6Cl/
【速報】金券500円分タダでもらえる   
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚  
   
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
   
紹介者と紹介された方共に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
     
数分で出来るので是非ご利用下さい   
541名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 05:38:05.16ID:35m83D8B
>>515
まあ、誹謗中傷はネトウヨの十八番だから
542名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 05:57:31.73ID:LIltJQnS
バカとネトウヨとかのレッテルや大人になれなんてセリフは、実は言った本人の理解力不足で相手の言ってることがわからないから、無理やりカテゴリーに収めて安心しようとする代償行為らしい
ヒステリックになった人から罵詈雑言がでるが、あれは単にあなたの事が理解できませんを繰り返し訴えてるだけなんだってな
543名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 06:42:12.35ID:aZzxNTHl
>>526
かっこいいか?
冒涜だぞ
544名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 08:22:53.28ID:4aUObkLo
なんか渋滞情報もおかしくなってるからナビも変なとこ行かされる。もうダメだな
545名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 08:59:38.93ID:OLkARTtA
いやー、レビューを見る限り連休の計画にマップを使ってた人が結構居たらしく、マジキレしてる人多いな。
まともになるまで帰ってこないだろうな
546名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 09:12:11.74ID:5ew6NLmN
>>540
登録したよ
547名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 11:55:06.33ID:sOaIIZkC
2ch乞食速報より
【登録コード合計1200円分】

@タイムバンクをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/

A会員登録

Bマイページへ移動する

C招待コード→招待コードを入力する

AhRYwW

↑↑↑コピーして入力する


【報酬二倍キャンペーン中】(300円→600円)
紹介者と紹介された人にそれぞれ600円入る、招待コードでアマゾン500円分に換金可能
アプリ内で確認できるが恐らく今日中まで
548名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 12:16:46.15ID:cC9jeZcq
なんかあちこちで貼られてるな
549名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 12:23:28.23ID:YogHh2ZN
コジキ
550名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 13:01:04.88ID:OLkARTtA
物乞い。
551名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 15:19:27.97ID:xSZq9vsc
バス停なんか表示されてない?
552名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 15:46:06.53ID:NGOq1iZl
なんか少しずつ地図が変化してるのを感じる。
駐車場や民家の敷地なのに公道のように道が表示されてる問題
うちの近所のそういった場所はあらかたグレーに塗り替えられてる
まだ道はあるけど少なくとも目立たなくはなってる
553名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 17:47:19.69ID:fGwps94r
>>543
大映テレビを冒涜するな
554名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 17:54:08.30ID:Tmj/lATw
墓地が緑色になってるけど前から緑だっけ
555名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 18:20:14.14ID:35m83D8B
複数階建ての建物を地図表示で各フロアを見られる機能、
画面内に入ったら自動的に表示されるのは廃止したのね。
ちゃんと当該の建物をクリックしたあとに表示されるようになってる
556名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 18:34:57.47ID:j08QQxlb
【Amazonギフト券500円分を無料で手に入れる方法】

@ タイムバンクというアプリをダウンロードして会員登録をするhttps://timebank.jp/

A 招待コード入力画面から 2JS8bv を入力して600円を獲得(相互入力は必要ありません)

B ギフティプレモ500円分を100円で購入

C AmazonにアクセスしてAmazonギフト券のチャージタイプ500円分を購入

D JCBプレモ(ギフティプレモ)で支払う
557名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 18:36:53.15ID:35m83D8B
フロア表示は勝手に表示されないほうがいいかと思ったが、こればかりは自動で表示されたほうがいいな

・縮尺小さい表示で「そごう広島店」をクリック → なぜかそごう新館が各フロア表示にならない
・縮尺大きい表示で「そごう広島店」をクリック → なぜかそごう新館だけしか各フロア表示にならない
・「広島PARCO」と「広島パルコ新館」のフロア表示が連動しない(個別でしか表示できない)

など、却って不便だ。
558名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 19:01:57.85ID:3uUtmPCh
>>552
修正をGoogleに送ったやつだな。
送ってないやつはそのままだ。
559名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 19:44:34.39ID:uNlt0MIn
バス停来たね
560名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 20:06:05.45ID:RICOD0Me
ピンやら星やらが飛んで大混乱みたいだな。
ユーザーにより強くなったっていうけどグーグルそのものがユーザーを毀損するんじゃ本末転倒
561名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 20:27:30.18ID:xKLKuRtm
病院にホテルが併設されてるな
562名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 23:03:47.55ID:fWOUl9Ed
金券ショップの大黒屋の名称が、広告長々と続いていて地図上で本当にうっとおしい
修正申告してるが却下ばかりで、これはオーナーが根回ししてるんだな
563名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/29(金) 23:44:54.38ID:fX2YL6Ka
>>562
質問とかコメントで残してやれば少しはかんがえるんじゃね?
564名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 00:19:59.16ID:Qn5ZEweO
あちこちの山をチェックしてるんだけど有名どころの山でさえも登山道がほとんど表示されてないのが気になる
今が冬で登山客がほとんどいないからかな?
夏になってスマホを持って登る人が増えたらやがて表示されるようになっていくのだろうか…
565名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 00:23:01.02ID:ptv/+OXx
遭難した人のルートが地図に乗るかもしれない
566名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 01:16:47.71ID:YxS0l+Tf
>>563

それやると制限がかかって以降の口コミが反映されなくなる。
更にあまりやりすぎるとローカルガイドが凍結され、退会も出来なくなる
567名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 01:18:26.39ID:YxS0l+Tf
>>564

地図が変わってから山のポイントが大幅に消えた。結構有名処でも消えてる。
前剣が消えてたのには笑った
568名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 02:37:13.86ID:8KXuS7hI
>>559
一部の地域だけ?
569名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 02:41:01.10ID:hsQ8oCoI
バス停いくつか戻ったな
数は減ってる気がする
570名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 02:41:39.11ID:VXypibek
>>568
わからん
少なくとも都内は網羅してる気が
571名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 05:38:55.91ID:HwxSwpCg
消えたバス停とか店とかはそのうち戻るんだろうけど、道路の形状が忠実じゃないのがな。これは無理だろうな
ヤフーに乗り換えるしかないか
572名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 05:46:09.77ID:Pg+fg5/H
ランカー勢大量にBANされてる?
573名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 11:25:15.64ID:fRX5g9/z
3Dは先進国だけ?アジアは3D化してねーな
574名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 14:41:40.40ID:nUFTpPeK
宮城県道241号が秋吉台絵堂線
575名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 15:12:30.89ID:OD9PEUja
>>573
3D表示も良し悪しだけどね…場合によっては非常に見辛い…切替ボタンが欲しい
576名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 21:15:30.93ID:P+qNeBNk
>>573
先進国の都市と地方都市だけだな
577名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 21:57:49.12ID:JmZMb3je
三陸鉄道リアス線の払川駅
https://goo.gl/maps/GNL6ZjxcyNs


駅の位置が全く違う


実際の駅の位置は ↓ 400メートル北側
https://goo.gl/maps/6m3mkBSn4V42
578名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/30(土) 23:51:46.28ID:PUdr9aD6
ガタガタ言ってないで、修正依頼出せや。w
579名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 00:19:52.45ID:biqwSpgD
修正ではなくそこに実在しないという報告を送ればいいんじゃないか?現にそこには無いのだし
このスレには関係ないけどiOS標準のマップだと名称が「払川駅駅」になってたw
580名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 01:10:40.29ID:JNH1UAeh
路線バスも通る幹線道路の交差点に進入不可の車止めとか
581名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 03:00:26.94ID:UCOPxyFT
最近写真あげはじめて、表示回数が増えないんだけど、一定期間ごとに更新のされるの?
個別の写真は表示回数があるんだけど。
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
582名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 08:10:50.50ID:mcTYIyNF
いま写真周り盛大に不具合起きてるから今は何もしないほうがいい
583名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 08:30:55.10ID:Kz7wcqgW
ストリートビューで進めると後ろに下がっていく現象なんなの
584名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 08:49:33.23ID:BqlHAv+0
青線になってからストビュー思うように移動できない
交差点とか酷い
前の矢印に戻してほしい
585名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 09:01:42.97ID:Cwt0lMFj
ゼンリン版だと表示されてた店舗がGoogle版だと消えてたり
ちょっと劣化してると言わざるを得ないなあ
586名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 09:24:35.28ID:KSQHV2ay
興産道路が普通の道路と同じテイストで書かれてるけど
ルート検索してみたら進入禁止表示
587名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 09:30:45.32ID:6xjC8CZc
高速で分岐の所で出口ですってやめてくれー
降りちまった
588名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 10:45:47.23ID:BqlHAv+0
>>587
これちゃんと分岐ですって言う事もあるけど出口って言うケース多くなった
これはゼンリン関係ないよね?
589名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 11:22:37.56ID:OhRGR97L
あえr
590名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 14:43:09.92ID:LlzBqxbT
>>575
地図の3Dならライトモードにすれば無くせるぞ
航空写真の3Dは、メニューの「地球」をオフればOK
591名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 14:56:33.53ID:XnyDWeK4
23日にはじめてナビ失敗したけど
改悪されてたのかヤフーの方インストールしてみよう
592名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 15:27:16.86ID:B49ibkxb
>>590
スマホで使用なんですが、それってできるんですか? ライトモード
593名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 18:06:21.03
>>540
3月は客に有利な話だらけだな
複数スマホで大いに貰った    
594名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 20:12:32.07ID:ipkAkQfC
マイプレイス、マップ上に表示されないな。
なんかのエラー?
595名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 23:19:21.51ID:NOW+IPTM
同じく
お気に入りが地図上に表示されなくなった
困る
596名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/03/31(日) 23:36:21.64ID:Egv9/Rsu
特に問題ないなぁ
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
597名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 00:40:58.17ID:X68qFzqe
地図直しましたって言ったよね
なんで嘘つくん?
598名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 00:48:39.68ID:C4eVX+NI
Yahooマップに乗り換えようと思ったらiOS10以降のみだった
型落ちモデル使いは見捨てられた(iOS9)
599名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 01:07:38.02ID:xJmZXhUQ
山のデータは壊滅的ダメージを負った所があるな。

百名山の美ヶ原も、ピークの王ヶ頭と王ヶ鼻が飛んでた
八ヶ岳のポイントも飛びまくり

本当にクズだなグーグルは。
600名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 01:19:52.93ID:UcgTusEW
等高線が消えた時点で
601名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 01:55:02.89ID:C4eVX+NI
Googleマップ劣化で紙の地図復権なるか
602名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 02:29:28.13ID:3t8G+316
>>595
同じく。
603名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 05:42:17.46ID:yvXqkxQB
>>594
同じく
元に戻してよ!
604名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 05:42:53.02ID:ZJ/uyfLA
>>592
そもそもスマホだと航空写真は3Dにできないでしょ
605名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 07:02:47.69ID:IbSKlI9D
☆が古いのから表示されなくなった orz
606名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 11:14:51.08ID:4GwDUMUM
全く問題ないな
android8.1oreo
607名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 15:22:34.86ID:RsUaZayl
>>605
それは前から
608名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 23:52:51.58ID:iwrF0Bsr
新元号が始まったが相変わらずゴミマップのままか?
609名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/01(月) 23:56:57.03ID:UcgTusEW
始まってない単細胞レス
610名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 09:43:54.04ID:LDm0FaPP
今日史跡探索するのにブックマーク表示されない。ピンチ。
611名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 09:50:12.72ID:YP1Gx3Ah
スターの機能ならもう他のマップでもできる事だしな。
612名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 14:22:10.46ID:ey1aOhsa
地図が変わって自宅の位置が微妙にずれたのか、タイムラインの自宅の履歴が全部座標になった。
なおす気にもならんわ
613名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 14:23:28.90ID:Z6+Leyxk
風俗店が自宅として登録されているが特に気にせずにそのままだ
614名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 15:17:47.60ID:4ZmpcALu
>>595
iphoneで表示されなくなって非常につまらん。
ツーリングで計画組むのに有り難かったのに。
615名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 15:58:17.79ID:cJsreHiy
Android
Googlemapのバージョン9.81.1
でスター表示問題なし
616名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 19:04:42.54ID:4Hf43gDZ
Google Maps APIのDistance Matrix使ってたんだけどこれ40000callまで無料じゃないの?
無料枠分の22000円を超過した17000円請求が来たんだが
まだ先月分が8000callくらい残ってたから、4月1日の17時をまたぐように15000callしたらこの状態
つか4月1日の太平洋時間0時に無料枠200ドル分復活するんじゃないの?
ついでに今月分4300円請求来てるわ
617名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 20:56:25.29ID:vCo7sxfB
>>612
その座標に、タグで「自宅」と登録すれば良いのでは?
618名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 21:07:58.95ID:IZ53+UOK
「Googleマップ」劣化の背景を考える
https://av.watch.impress.co.jp/docs/ex/kodenishi/1177654.html
グーグルと別れても、ゼンリンが案外しぶとい
http://news.livedoor.com/article/detail/16247171/
619名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 21:47:54.60ID:ANUyulVX
>>617
住所打ち直したらちょっとずれてるんだよ。
620名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 21:56:25.87ID:HqjUd0/7
>>619
ワイは職場が座標になってた。登録スポットもズレまくってるから、住所の位置情報もゼンリン依存だったんだろうな
621名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/02(火) 22:03:59.16ID:r9zOtJ5J
>>616
スレチ!
622名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 01:31:19.78ID:egZ3FudH
グーグルマップのレビューに「ネトウヨが悪口書いてるんだよぉ」とか正体丸出しのコメントがっ出てて笑った

何故グーグルを必死に擁護するK国人が居るんだ?不気味で仕方がないのだが。
623名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 01:33:21.50ID:nQu9jJNf
最近googlemapの処理アルゴリズムが劣化した?
変に狭い道ばかりを案内したりするんだけど
ゼンリンと手を切ったから?
624名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 02:21:11.05ID:HPJXXWHM
>>623
いまさら感
625名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 02:21:39.76ID:HPJXXWHM
>>621
なぜ?
626名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 03:14:50.05ID:GQp4l8MF
グーグルと別れても、ゼンリンが案外しぶとい
https://toyokeizai.net/articles/amp/272893?display=b
627名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 03:16:50.12ID:g6k9tle/
東洋経済とかゴミ貼られても
628名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 03:48:14.37ID:8RuCeCKy
>>627
>>618
629名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 04:42:40.23ID:UqzaKsRj
地図に載ってない道路の追加ってパソコンからできないかな?
アンドロイドのアプリからしかできなくて面倒
630名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 04:47:10.96ID:gGeTJMP8
>>629
普通にフィードバックの送信からできるよ
631名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 06:32:03.63ID:UqzaKsRj
>>630
ありがとう。できた
632名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 09:15:55.88ID:4bDmFStB
Googleって基本的にユーザーのことは省みない企業だよね
633名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 12:13:14.28ID:egZ3FudH
グーグルのトップページに行って、「韓国人」と入れると、検索の多いワードが出るんだけどさ

グーグルとIEってあからさまに違う結果が出るんですがww

日本法人が韓国人の会社だって言われてる理由が解った気がする。
切れやすく自己中で思いやりにかける企業姿勢は正にあの方向性と合致する。
擁護者がウヨクと発言するのも何かの裏付けの気がしてならない。グーグルから撤退して正解だったな。
634名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 12:33:35.78ID:G1I2Xzif
ユーザに合わせて結果変えてるんよ
635名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 13:49:39.06ID:2nC7pEPZ
検索エンジンが違う訳だし
636名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 14:46:42.31ID:R/u61EM9
>>633
頭のなかが韓国でいっぱーい
637名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 14:53:42.29ID:i1LvN5Kx
今まで有料のMapFanを使ってたんだが
機種変更したんで3年ぶりにグーグルマップを使ったら地図がスカスカになってた・・・
638名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 15:38:08.07ID:egZ3FudH
>>634

ふーん?じゃあ試しにやってみ?
IEからグーグルのHPに行ったら検索エンジンが違うだなんてよく言えたよな。

流石の俺でも引く様なワードが出て来たぜ。下の方は共通になる筈だ。
639名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 15:53:42.86ID:8RuCeCKy
>>633
グーグルとIE?
640名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 15:58:10.69ID:egZ3FudH
クロームでグーグルのトップページを表示させた場合と、IEでグーグルのトップページを表示させた状態
641名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:01:09.95ID:sbDBV9Xx
まだIEみたいな化石ブラウザ使ってるのか
MSですら見限ったのに
642名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:04:35.52ID:6CCs+pzR
>>640
スクショぐらい貼れよ
643名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:13:36.35ID:vfTHiOsm
IEとか起動させたくない
644名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:15:46.17ID:BtVYMs+b
>>616
Googleに聞けや
645名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:17:32.77ID:dzuzxONk
点数稼ぎ目的で明らかに無関係な場所に無関係な画像を大量投下してる迷惑な人いるけどなんとかならんのか
https://maps.app.goo.gl/6iRXx.info
646名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:17:35.65ID:egZ3FudH
ネトウヨが無いぞ?やり直せ。
647名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:17:57.52ID:vfTHiOsm
404だぞ
648名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:31:24.52ID:rwRTlgvV
Googleマップで都内各所を眺める限り
改変からの二週間で少しでも修正が行われている形跡が全く見られないな
649名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 16:50:45.48ID:1RXb/5UQ
AIさんがフィードバックされた情報を人が正しいと感じるチズデータになるように調教されてる最中だろ
650名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 17:31:51.16ID:4bDmFStB
>>649
AIって人間と一緒でトライアンドエラーで少しずつ成長するもんだから、現時点でまだ改善版がでてないってことはそれこそ数年単位で成長を見守らないといかんな
651名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 17:38:25.97ID:o6zwJFTM
>>640
Chromeの方はパーソナライズされてるでしょ。
652名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 18:22:27.10ID:egZ3FudH
>>651

んで、どんなのが出た?
それをここで書こうぜ
653名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 19:20:38.83ID:TB6NcXSX
オフラインマップが楽しみ
654名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 19:22:55.76ID:R5nMSEQX
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚     
     
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
A会員登録 
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。       
C応援コードを登録する [pTDKJD]    
 
これでコードを入力した方に500円もらえます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい  
655名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 19:49:03.75ID:bYBMXKQf
Yahoo使ってみたりしたけどやっぱりここに戻ってしまう
軽くて良いんだよね MVNOだと
656名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 20:36:57.72ID:rC9ZXUGv
>>654
これ良いな
始めるなら今か
657名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 21:53:41.01ID:ugkGQQ/a
4トントラックで東北の資材屋に引き取りに行き、試しにナビさせたらマジで迷ったわw 大体の場所知ってたから良かったけどグルグルと山道案内しやがったよ。しかもデタラメな場所。殺す気かよ!
658名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/03(水) 21:59:59.09ID:LPWDKYRM
結局ブックマーク問題は解決しないのか?
地図開くたびまっさらで空しくなる。
659名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 03:47:57.07ID:+BOfCWac
いやー、恐るべしグーグル

何度入力しても上位に

「韓国人になりたい」ってのが出てくるんだよね、気持ち悪くて仕方がない。
他のサイトで上位に来る

韓国人 神社
韓国人 放火
韓国人 嫌われる理由

って入れても、結局「韓国人になりたい」ってのが三番目あたりに来て消えないんだよwww

恐るべきだな、グーグル日本法人はww
660名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 05:45:10.45ID:AUhVy2yr
ムスリムは過激派に苛まれ、白人は白人至上主義に苛まれ、日本にはこれか・・・
今の世界が抱える重い病魔が垣間見えるってもんだ
661名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 07:40:10.30ID:PndYEBA4
お前が「韓国人」ばかりで検索したり、その事で書き込みばかりするから、
「この人、韓国人に興味ツーツーだなw
韓国人になりたいのかな?」とグーグルの検索エンジンが判断したんだろ
正しい判断だな
662名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 08:04:31.36ID:yuy9HjUg
こんな返信見たら逆に行きたくなくなる
逆効果だろ

【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
オーナーからの返信
現実と妄想の区別がついていない可能性があります。
老婆心ながら速やかに精神科を受診なさることをおすすめします。
適切な治療を受けられることをお祈りしています。
663名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 08:18:39.94ID:8XvJIlco
>>662
その客に来て欲しくないのだからある意味正解。
それを見た他の客足が遠のく可能性があるのである意味では不正解。
そんな返信されるそもそものレビューによる。
664名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 09:15:08.64ID:Yh9T0kck
路線バスを使ったルート検索が出来なくなって非常に不便。
665名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 09:33:35.92ID:Hri54kwL
バスってそんなに使うんけ
666名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 10:12:12.14ID:Yh9T0kck
都下は地味に重要。西武バスは試した限りではほぼ全部ルート検索出来なくなってる。
667名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 10:13:49.72ID:6IziPzkj
そりゃ人それぞれだろ
668名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 10:40:36.05ID:UhX4Unfl
あと3週間位で前verに近づけないと大変だぞ
大型連休中、都心周辺に遊びに来た地方民が遭難する
669名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 11:19:10.58ID:+BOfCWac
>>661

>韓国人になりたいのかな?」とグーグルの検索エンジンが判断したんだろ
正しい判断だな

わたすもそう思う〜。それがきっと真実ですよ〜。
恐ろしい会社ですね〜w
670名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 11:37:35.17ID:mBO6aWp2
>>668
もともと無かったものだからなぁ。
便利になるほど野生本能は退化するといういい例になりそうだねw
671名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 12:14:36.02ID:PndYEBA4
>>669
いや、アンタの検索結果がそう導いただけで、グーグル自体はなにも怖くない
アンタ自身、きっと普段はクロームでばかり韓国人やその関係のを検索したり書き込んでるんだろ?
そして比較に久しぶりに使ったIEではそんな結果にならなかったんだろ?
勿論、オレのもそんな結果にはなってない
つまり全てはアンタの行動が原因
672名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 12:25:42.08ID:gOcOpgm7
>>670
マップどころか文明全否定か
673名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 12:29:21.56ID:PndYEBA4
野生のバス
674名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 12:34:01.85ID:S5BTtVTW
野バスと言えばメタルマックス
675名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 12:51:20.98ID:+BOfCWac
>671

かわいそうに、もう韓国人になっちゃったの?www

自分の端末でやってみたら?スマホでも何でもあるだろ?

その結果をここで書いてみろよwwwww
676名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 14:06:22.72ID:UhX4Unfl
>>670
googleの提供するサービスは使ってもらってナンボ、でしょ?
ビッグデータの収集にしろ、そこから発生する広告収入にしろ
「しばらくは使えないな」と判断されたら、それだけで機会ロス
677名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 14:33:04.77ID:UQWFC4Ih
とりあえず
現時点でまだIEとか使ってるやつは
まともなデータ収集対象になり得ないので
まともな結果返ってこなくてもそれで正常ですよ
678名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 15:08:21.76ID:Gv5G92vK
店名に広告入れるの流行ってるけどほんとうざいよな。
googleも社員が個人的に金もらってるのか修正受け入れてくれんし
679名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 16:17:38.17ID:G6kAD28j
>>675
関係妄想ヤバすぎ
680名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 21:34:43.80ID:XAvSAZuS
>>675
ウチのは

韓国人 男
韓国人 日本人
韓国人 女性
韓国人 名字
韓国人 顔

とかだけど?
「なりたい」とかなるのは、やはりアンタの検索が特殊なんだよw
681名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 22:31:55.09ID:AoN0iJ/E
>>676
Mapのユーザーが引こうがボロクソ言われようがプラスもマイナスもが全ての人間行動を掌握するための養分だと言うことに気づけ
Mapのユーザーが鞍替えしようが揺らぐ規模の企業ではないよ
無償労働力がせっせと修正フィードバックを出している
で、結局google
682名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/04(木) 23:52:33.76ID:cGFRpYfb
試しに韓国人っていれたら確かに
韓国人になりたい
韓国人口
韓国人彼氏
韓国人髪型
韓国人肌

ちなみにヤフー検索だと
韓国人嫌われる理由
韓国人肌が綺麗な理由
韓国人芸能人
韓国人性格
683名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 01:02:20.79ID:uvyNVFGD
もうその話題は飽きた
684名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 01:21:14.84ID:Rclz9g+p
>682

更に、韓国人 嫌われる理由 韓国人 神社 っていれても直後は出るんだけどすぐ消えて元通り

まさかと思って会社のIPADやらみんな試したけど。恐ろしい結果しか返ってこなかったw

>671

裏付けを取る前に平気で嘘つくの止めたら?wだからKって言われるんだよ。
685名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 01:42:47.55ID:8YF/H5oa
そろそろ出てけよネトウヨ
スレタイ読めねーのかドアホ
686名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 04:41:48.88ID:mJTHOxmj
Google mapで保存した場所をyahoo mapに移管するツールとかってないかな?
687名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 05:29:42.93ID:bLvF1RgZ
iOS版のアプリ、使いづらくなってるな…
鉄道の駅のアイコンがほとんど表示されなくなったと思ったら、
地図の詳細の「路線図」がオンになっていないと表示されないなんて。
しかも、縮尺によっては地下道や電停のホームなどの表示が、路線図オンで消えてしまうし。
688名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 06:21:52.89ID:2+hFKdJC
>>687
駅表示されないのそういうことか。
使い物にならんわ。
689名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 06:30:16.12ID:RO/i843l
>>684
まだ理解できてないのか?
その端末にそういう検索傾向がないなら、関連からすぐ消えるのは当たり前
変わりに平均的に検索で使われる関連項目が表示される
アンタはアンタの検索によって、グーグルにそういうヤツって認識されてるから、平均のそれと異なる結果なんだって事
なのにあんたが要求したからこちらに表示された検索の関連候補を挙げたらそれはウソだと言い張るとか、
そんな自分に都合がいい事しか認めないなんて、それこそ向こうの人の傾向じゃないですかw
690名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 06:33:43.77ID:2+hFKdJC
構うのも荒らしと変わらんよ。
役立たずのマップに苦しんでる今日この頃だから関係ないこと書くのマジでやめてよ。
691名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 07:53:38.15ID:gU3EL/rU
iOSのGMはアプデきてたけどどうせ対して変わってねーんだろうな…
692名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 08:39:21.10ID:LTIRteXU
>>691
EXAMシステム搭載アプデ
693名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 11:18:06.84ID:exgT6qRv
やらせとバレたら意味がないと思うんだけどバレバレのやらせをする理由はなんだろう?
逆に信用が落ちるよな?
やらせに気づいているユーザーもいるようだ

【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
星五つのレビューは、急造アカウントによる同時期に投稿されたやらせレビューです。
吟味すればその具体性のない、ただ不自然に誉めるだけの、インチキ通販のレビュー欄の如し内容の薄さに気づくはず。
👍もこいつら同士による仕業です。
騙されてはいけない。
694名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 12:34:05.96ID:MmhLhukk
>>689

君も必死だねw
複数の人がそうなってるのに、まだ端末の検索傾向だとか吠えるわけ?
韓国人になりたいってのが俺の端末の傾向?ww

グーグル日本法人は日本人が少ない事で有名。ナニジンが多いのかは推して測るべきだね。

そういう背景と結局今の地図の劣化は結びついていくんだよ。
だから口汚くジャップとかウヨとか意味不明な言葉が出てくる。
695名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 12:40:39.59ID:njyW52hR
NGワードに韓を設定すればいい感じ
696名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 13:07:28.96ID:MmhLhukk
別に普通にその辺でも書かれてる普遍的な話なのに、右翼とか差別とかの話にしたがるんだから笑える。
再現性が高いのに確かめずに嘘だと口から泡を飛ばす。

俺に言うなよなww、その辺でも言われてる事だし確かめて裏付けもある事なんだから。
697名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 13:13:31.78ID:uvyNVFGD
それとGoogleマップに何の関係があるんだよ
スレ違い
698名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 14:20:54.62ID:48Iixgsl
仕事でgooglemap使ってんだけど、最近微妙に変わった?
ある地点からある駅までの距離を測ったら、1,2月に調べた時と、4月に入って調べた時で
微妙に距離計算が縮んだり伸びたりしてるように見える。

あと、田舎だと徒歩で距離を計測できない箇所も増えてるようだ。
699名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 15:34:23.33ID:gkdTgb7p
変わったことに気づかずスレに来るって
どんだけ鈍感なんだよ…
700名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 15:41:52.29ID:S5lBNa5i
このビッグウェーブに乗れてなくてワロタ
701名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 15:50:29.14ID:5XLQrQmR
経路探索してみたけど都会だと特に変化なくてつまらんな
702名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 16:31:34.63ID:RqtMnYzf
建物の名前が消えまくって不便になったわ
703名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 17:52:53.16ID:K2cQ1ARZ
もう40箇所ぐらい直してもらった。ただ新規開通区間はなかなか反映してくれないね
704名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 18:06:53.01ID:2+hFKdJC
ブックマーク復活した。
705名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 20:19:40.60ID:HgIchkxL
スター付きの場所に保存したあとラベルの項目がなくなったんだけど。
前までは店名とか地名入力できてたのに。
706名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 20:22:44.80ID:exgT6qRv
サクラがバレバレ
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
ユーザー1
星5はサクラです。他にクチコミ書いてないのとフルネーム表記、LINE予約とかパターンが一定すぎてバレバレ。

ユーザー2
サクラの口コミならもっとうまくやっては?笑
高評価つけてる人のアカウント名全員が、漢字フルネームで、ここの口コミしか書いたことない人って不自然すぎますよ。

ユーザー3
今考えるとこちらの口コミも心なしかサクラっぽいのが多いように見えてしまいます。
707名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 20:53:07.87ID:SJzR/ish
>>696
オレはウソとは言ってない
言ったのはお前
再現性が高いとか言われても、オレの結果は書いた通り
そして左翼とも差別とも書いてない
それに根拠も出さずに有名と連呼されてもな
結局、お前の言動パターンはやはりあの国のそれとそっくりだね
さすがグーグルや、見抜いてるわw
708名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 21:27:31.43ID:njyW52hR
あの国 もNGワードに指定しよう
709名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:09:52.52ID:3E/Vofyn
>>708
春はいつもこんな感じ?
710名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:11:52.25ID:BM6mFzC3
いきなりローカルガイドBANされたのでフォーラムに書いてあった通り解除申請したのにまたBANされたわ
全くもって意味わからんわ
ふつうに活動してるやつBANして荒らしまくってる奴お咎めなしとか何考えてるんだ?
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
711名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:27:17.12ID:Rclz9g+p
全部の写真消して撤退しかないね。

結局NGワードにNG指定食らってるようなものだからね。言ったって聞くような事はない。

確か日本語通じる係の人が少なかったよね。他のWebでも解除申請渡河のやり方出てるけど、ごく少数の決まった担当しか対応できないみたい。

その担当が動いてもグーグルが納得するかは別問題。ユーザー参加型ってのは幻想なんだよ
712名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:40:01.70ID:L0bfRe1m
>>710
どのレベルの悪口書くとそうなんの?差別発言?
エロい写真とかじゃないよね
713名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:41:17.10ID:8Nucd+T5
今はシステムが不具合起こしてて
普通に写真あげてるだけでもサスペンドされるよ
日本のGoogleもモデレーターもコネクトの連中も何もできんみたい
714名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:47:57.95ID:BM6mFzC3
モデレートの言う通りツイ垢のコネクトに連絡して待ってたらこのメールだよ
二回もBANされた気分
715名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 22:57:45.43ID:oweTRj4p
パチンコと書くつもりがチンコと書いたんじゃないの?
716名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 23:02:35.82ID:TH/KJWrB
>>710
おまんこっちにいらっしゃいって方言を書いたことある?
717名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 23:04:38.51ID:Rclz9g+p
結局BANされた大量の難民は放置プレイだろうな。
あの会社に対応できる数をすでに超えてるだろ。
718名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 23:10:32.45ID:N//++1XS
ローカルガイド名が大麻だったらbanされそう
大麻さんは登録できないか?
719名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/05(金) 23:24:50.60ID:BM6mFzC3
下ネタは一切書いてねえぞ!
エロ写真も差別表現もな
720名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 05:15:52.92ID:COR6i3mf
東南アジア旅行してるとイキリネトウヨのおっさんの書き込みが割と目障りなんで
差別関係は報告してるわ
721名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 07:09:36.30ID:PxVB18IB
日本人が思ってる以上に日本語がわかる外国人って多いんだよね。
そういう人たちは国内に住んでいようと国外に住んでいようとネットの偏見まみれの差別発言を頻繁に目にしてるわけ。
つまり差別発言をみて顔をしかめて「こいつらひどいこと言うな」って感じてる日本人がいるってだけじゃなくて
人知れず傷ついている直接的な被害者も実は結構いるってわけ。ひょっとしたらこのスレにも。
だから正常な判断能力を失ってない人達は差別を容赦しないって姿勢を保つべき。
差別発言を報告できる場所があるなら報告する。顔をしかめるだけじゃなくて反論すべきところは反論する。
ネトウヨにはその声は届かないだろうけど、差別に反対してる人もいるとわかれば多少救われる被害者もいるだろうから
とにかく日本人以外もそれを見てるってことは絶対覚えておくべき。
722名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 08:19:11.53ID:NnV2g39p
国粋主義的発言とか民族主義的発言なんて国際公用語の英語でたれ流している人世界中にいっぱいいるよ
世界的に見れば他国多民族を貶し自分達を持ち上げるから酷い奴だとは誰も言わない

日本だけだよ
差別はいけない
差別するのは悪い奴だって論調がまかり通ってるのは
暴力を持ち出さない限り、世界的にはそれは個人の主義主張であって尊重されるべきものなんだよ
723名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 09:32:33.93ID:iu1PS/Q3
全員の口コミ履歴が非公開
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚

不自然すぎる
724名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 11:27:37.72ID:J3UcBe04
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
本人は真面目に口コミを書いているつもりだろうけど荒らしだろ?
725名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 11:33:37.88ID:GPpCac2F
何かあるとすぐ差別とネトウヨって発言する奴らにスレが汚染されたな。
相手の集団の半数に嫌われてもまだ自分の方がおかしいという認識にはならない。
俺様が差別と認識したら差別なんだよと普段の暴言を棚にあげて自分だけは善人だという態度をとるから問題なのに。
グーグル日本もさ、もう少し普段からユーザーを上から目線で抑え込むんじゃなくて、段階くらい用意すれば良かったのにね。
自分の用意してる地図がタダだからって人様の時間やデータがタダだと思ってるから今の態度なんたろうなと、疑われても仕方がないわ。
あと、なぜかは知らんがグーグルマップのレビューだけど、ネガティヴ意見を書くやつを指して、複数アカウントで悪口を書き込むネトウヨが居るとか出てたな。
あれだけのサービス劣化を憂慮もせずニダ。

もうね、推して図るべき。現状をね。
自分のヘイトは良いヘイトの態度の関係者は確実に居るよ。
726名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 14:49:56.85ID:uRWQ5Rby
他人をカテゴリーに分けて悪く言うってのは差別もレッテル張りも同じことなんで、「ネトウヨ」発言も差別主義と根は一緒
つまり争いは常に同レベルの者達の間でしか発生しないのよね
727名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:01:54.29ID:xKcuJ9m3
>>726
なんでそんなに外国人店員きらいなの?
728名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:03:58.53ID:WFlRUni5
>>724
発達障害かなにかだと思う
本人に悪気は無いと思うけど、見ていて怖い
729名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:11:03.24ID:iQaqNYYX
>>728
経路を詳しく書けるから頭は良さそうだ
730名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:30:07.22ID:6NdZ/DZG
900件も意味が分からない口コミを頑張って書く障害者か?
本人に意味が分からないと伝えたらショックを受けそうだな
価値のない口コミ900件
731名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:43:15.67ID:7IXsdBWx
ナビ開始時に、
・もうすぐ閉店だけど行きますか?
・Wifi Onにすればもっと正確になるけど設定開きますか?
みたいなこと聞いてくるの辞めさせたいんだけど
方法あったら教えて

設定には無かったです
732名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:47:38.89ID:uRWQ5Rby
こういう人は本当に善意でやってるから他人の評価なんて気にしないよ
わからないって言っても悲しそうな顔をするだけで行為は止まらない
733名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:52:47.80ID:Oc0bY7D8
>>732
まあヘイト野郎・自民党支持者よりは全然問題ないよな
734名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 15:59:36.90ID:vbe8Pg8G
スパム投稿に該当するから違反
735名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 18:05:50.30ID:WFlRUni5
>>729>>720
家具板で発達障害者で遊んでたら、おかしくなってしまった
あんまり追い詰め無いほうが良いと思う
http://2chb.net/r/kagu/1553013267/
http://2chb.net/r/kagu/1552819063/
736名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 18:31:00.50ID:2X/yYjfx
>>735
追い詰めるわけないし追い詰める手段もない
温かく見守ってるよ
無価値な口コミでも900も投稿したら偉いよ
努力が空回りしてる障害者
737名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 18:38:22.53ID:eVMxEBVd
期待を込めて☆5つってのも障害者?
738名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 18:51:11.32ID:ParrrLvS
最短時間なルートを常に薦めてこなくなったな
739名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 19:18:25.32ID:WFlRUni5
>>737
それは業者
740名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 22:48:19.07ID:VambTIqW
>>724
経路の詳細を正確に書いてるけどグーグルマップの機能を使えば経路は分かる
誰の役にも立ってない
741名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 22:53:41.97ID:5p7j9r9E
20年に1度GPS時間リセット 前回は混乱、今回は?
https://www.asahi.com/articles/ASM423RZ2M42UTIL00W.html
742名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/06(土) 22:56:56.24ID:hcIqBrti
急に口のきき方のレベルが下がり始めたな〜。

まずはグーグルが襟を正して企業価値を高めるどりょくをしないと、擁護者のレベルも上がらないと思う。

グーグル米国本社が日本法人のレピュテーションが長らく対象国の中で低いことを問題視し始めたのは2015年の頃から
日本人の代表だった時は良かったんだけど、2011年に中央集権化が進んで体制が変わったら一気に会社の評価が下がった。
ニケシュ・アローラが就任した直後は本当に車内でおかしなことが起きた。

NG国人(失笑)の検索障害は2011年頃程の酷さはないけど、現在ではやり方を変えた様子だね。
ユーチューブにも2011年のグーグルの検索障害の映像はUPされてる。
なんならURL貼ってやるぜ?

その流れで今の体たらくだからね。ろくなもんじゃない。

公益性を帯びた過去の昔からの情報にまで差別ニダとかヘイトとか食いついてる様じゃダメだわね。ロクな信者が居ない。
743名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 00:23:19.36ID:qX4aQahZ
という妄想
744名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 00:58:57.12ID:lNzivZCn
東洋経済新報の記事を都合よく切り貼りしただけ
しかも古い記事だから、今の事はなんにも知らない
恥ずかしい事情通気取りだなw
745名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 02:58:46.35ID:/I5mSW3y
俺は文中にYoutubeを ユーチューブ と書いていたらそれ以降は読まない。
746名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 03:14:02.45ID:BiftW7Ec
>>1
Googleはアホプログラマ共をクビにすべきだな

住所で検索するとピンポイントじゃなく、100m単位でズレてるGoogle Maps最悪

デロンギのテクニカルセンターを住所で検索すると全く違う場所が表示される
東京都狛江市中和泉5-33-37


下記も違う場所が表示される

赤い看板の和菓子屋で営業するラーメン屋
The Noodles & Saloon Kiriya
流山市西初石4丁目475-1
747名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 05:33:42.48ID:P3zvW99Z
公益性のある情報に基づいて発言してるってことを補完してるだけなんだが

ヘイトじゃないと困るんだろう?それこそお宅らのご都合だわなw

検索乙。それだけだと思ってるんだったらお笑いだわ。グーグル本社から眉を顰められているってのに発言者に返すなよ。

それこそニホンガーじゃねぇかよw ほれ、さっさとNGワードしろよwww
748名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 05:43:14.45ID:ntVOXpDL
あぼーんだらけでたまに見えるのがNG回避に必死な荒らしというスレになっちゃったね
まあワードを追加するだけなんですけどね
749名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 06:50:07.99ID:kXUsh2zE
>>745
Googleを グーグル と書いているのも読まなくていいよ。
750名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 07:45:44.72ID:qX4aQahZ
>>747
あんたが言うその公益性のある情報とやらが事実だという根拠はあるのかね?
東洋経済新報がページビューを稼ぐ為に大げさに書いたり憶測混じりなのは業界じゃ有名なのにw
ましてそれが古い記事からパクったとも書かず、現在どうなのかも検証せずにドヤ顔なのも公益性という面からしてどうなんかな?
現在のグーグル社内の諸々とか知らないんだろ?
ホント、マヌケはやはりマヌケやな
751名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 10:10:04.23ID:/wCpySES
「google map バス停」
で検索したらバス停消えたという記事がほとんど表示されなくなってる怖い・・・
752名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 10:50:41.36ID:T4VJAKtY
>>751
googlemapだけじゃないよ
googleは大分前からネガティブな記事をほとんど出さなくなった
ネットではネガティブな情報を求めていた俺に大打撃
753名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 11:35:22.93ID:6CR4HnPs
3D表示無くなってる
俺だけ?
754名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 11:37:56.75ID:iinB4OSp
bingでもbaidoでも使えばいいじゃない
ネガティブ祭りやってるかもよ
755名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 12:00:34.77ID:T4VJAKtY
>>753
ストリートビュー→ズームアウト
で3D表示になるな
前からこんなだっけ?

>>754
bingも似たような感じ。いずれgoogleと似たような検索結果になるだろう
baidoは検閲あるから使い物にならん
756名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 12:44:19.06ID:iinB4OSp
そうか…
やっぱりGoogleの正体はイルミナティ
全てのものに圧力をかけて不利な情報を消させてるんだな…
757名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 15:53:26.86ID:oTpFzVl6
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴
病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出を
したとして、札幌区検は19日までに麻薬取締法違反の罪で、札幌
ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の
男と、同病院を運営する医療法人潤和会(同区)を略式起訴した。
札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑を言い渡す見通し。
略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、院内で使用
した麻薬の使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には、
法人も罰する同法の両罰規定を適用した。同病院は「管理方法の
見直しや薬剤師の人数の拡充など、再発防止策を引き続き進め
たい」としている。事件を巡っては、男から麻薬の管理を引き継いだ
50代の男と40代の女も同法違反の疑いで書類送検され、札幌
地検が捜査を続けている。北海道厚生局麻薬取締部の捜査では、
転売や自己使用は確認されていない。男2人は既に病院を退職
している。
https://seiyakuonlinenews.com/news/42841/
758名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 17:29:41.61ID:P3zvW99Z
自説の強要の為に悪を作り出す、自分の考えを押し付け得る事しか考えてない人間がグーグルの擁護者であるという事はこれで解ったな。

公益性というのは真実かどうかなど関係ないってのが裁判でも判例だろ?

自分の願望を正義として他者に押し付けるなよな、半島人丸出しだぞ?ww

そんなに知りた八つ当たりのヘイト発言の前に自分で調べろよなw差別主義者さん?w
759名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 18:10:44.24ID:MDHV3Ykw
公益性が真実か関係ないと判例であるなら、まずその判例を明らかにしような?
また、願望を押し付けてるのもアンタ
根拠も出さずに言い張り、持ち出したと思ったらずいぶん前の記事(しかもその真贋は不明)なんて
それこそあの国のお家芸じゃないですかw
さすが、あの国の人になりたいのかな?とグーグルが判断するだけあるねw
760名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 18:13:58.39ID:MDHV3Ykw
あと、自分で調べろとか決め台詞のつもりかも知れないけど、調べた結果、東洋経済新報の記事を自分に都合がよくなるよう継ぎ接ぎしただけの
なんの裏取りもしてないマヌケだとバレたのにw
761名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 18:16:40.16ID:jl3Sw72+
面倒くさいやりとりしてんなぁ
762名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 21:03:20.51ID:ngw10NoG
Googleマップが劣化!? 代わりになるネット上の地図サービスあれこれ
https://hbol.jp/189644

代わりはyahooマップだけじゃないってことね
763名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/07(日) 22:41:53.13ID:hjaBYtAX
今日見知らぬ土地でナビで使ったが
想像以上に劣化具合やべえな
曲がるはずの道が実際には通れる道じゃないとか
ナビとしてはクリティカル
764名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 03:20:06.24ID:Qk7qETgU
数週間前からだと思うけど、通行止めマークが付くようになってるな。
wazeからの情報をフィードしてるのかもしれないけど。
765名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 06:14:44.21ID:dNqwhr/W
ウェブブラウザで見てると、3D用の航空写真の撮影時期が巻き戻っているような気がする…
あと、ストリートビューを表示するモード(ウィンドウ右下のペグマンをクリックした状態)じゃないのに
地図上に青線が出たままになることがあるな(当然クリックしてもストリートビューの表示には切り替わらない)
766名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 07:37:31.76ID:N+VLbRqJ
原宿走ったら、通れない路地案内された。
擦るかと思ったわ
767名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 08:02:08.25ID:jG5vGsKd
Googleのスーパーエリートさん達ってセローに乗ってるんだよ、セローなら快適コース
768名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 12:05:03.59ID:iqW2NGpn
>>764
ウソの通行止め情報がずっと出てた
769名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 12:17:31.11ID:L3+OdtOz
>>764
いつの頃からか、
+ボタンのところ押すと、
スピードガン、
事故、
渋滞
ボタンが出て、インプットできるようになった?

【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
770名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 13:09:20.32ID:omJoOFR6
Googleマップでスピード違反取り締まり情報シェア機能テスト中。運転中に近づくと音声によるアラート
https://japanese.engadget.com/2019/01/17/google/
Googleマップに「事故」「検問」の位置をシェアする機能が実装される?
https://iphone-mania.jp/news-241827/

ここらへんに色々書いてある
771名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 13:51:21.33ID:/s5jGx12
オーナーがGoogleに問い合わせれば口コミしたユーザーの情報が分かるって本当か?
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
772名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 14:42:37.06ID:JNvzt/rN
カルテと照合したユーザー名が投稿者の本名なのか判らんからな
登録情報の開示はしないだろう
ただ何をもってオススメできないのか理由が示されてないから
信用毀損には当たるだろう
773名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 14:52:41.87ID:M+dZlMXj
スピード違反取り締まりサイトって昔潰されなかったっけ?
774名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 15:50:25.12ID:cRgafmlG
>>772
星だけの評価でもダメなの?
775名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:17:04.59ID:JNvzt/rN
>>1
星1つ=悪という証明ができない
776名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:35:26.20ID:M+dZlMXj
>>771
しております、だからその病院が勝手にやっているだけ
googleがどう返答するかは不明
777名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:36:01.94ID:M+dZlMXj
それは本当に単純に「何が悪かったのか」を聞きたいだけだと思うぞ
778名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:42:25.00ID:uW1anW7B
>>775
星3は普通で星5は最高で星1は最悪だよ
779名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:46:12.04ID:51tXAXnj
>>777
何が悪かったのかGoogleに問い合わせても無駄だろ
780名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:49:28.02ID:M+dZlMXj
>>779
googleに聞くのは連絡先だろう
言わな分からんかな〜
781名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 16:57:59.96ID:d2wY3ewT
なんのために連絡先を聞くわけ?
オーナーは口コミを迷惑だと言ってないよ?
迷惑なら迷惑と言えば?
782名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 17:04:49.92ID:JNvzt/rN
>>778
1最低、2いまいちとGoogleが定義してるのかぁ
それは争って解決するしかないな
783名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 17:05:00.35ID:M+dZlMXj
>>781
>>777改善に繋げる
784名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 17:08:16.06ID:XCLwYK7C
>>783
患者が質問に答えないからってGoogleに聞かれても
785名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 17:11:49.18ID:M+dZlMXj
>>784
その連絡先を聞きたいのだろう
786名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 17:16:53.51ID:ivVJ17tM
>>785
なるほどそういうことか
787名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 17:40:49.14ID:/s5jGx12
口コミ
まだ数回しか行ってませんが姿勢に対するモチベーションが上がりました。
少しお値段が高いので☆2とさせていただきます😅
ですがスタッフさんたちもとても優しいので息子にも紹介しようと思いました💯
これからも通っていきたい!と思えるようなそんな整骨院です!😆

この口コミに激怒って器が小さすぎる
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
788名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 18:18:14.47ID:/bVwyMB3
延々と接骨院のアラ探ししてる君がもうキモいんですけど…
789名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 18:19:44.81ID:8anNKa/l
>>788
粗探しじゃなくてズルが許せないの
790名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 18:23:29.03ID:yIsCZQik
整骨院に興味ないが口コミめっちゃ面白いな

>田中智
>左肩痛で通院中です。
>きっかけは、全くの通りすがりでした。予約もせずに行ったらすぐに治療して頂き感激。
>院内は清潔で整体師の先生方はみんな明るい人ばかり。特に挨拶が素晴らしく、人(患者)が集まる理由がよくわかります。
>お陰で仕事帰りの楽しみが、立呑屋からあんど整骨院への通院に変わりました。

仕事帰りの楽しみが整骨院は笑った
さすがにこれは点数下げたくなるなw
791名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 18:27:02.36ID:8anNKa/l
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
点数5.0なんて初めて見た
インチキのない素晴らしい接骨院ですね😍
792名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 18:45:54.69ID:8anNKa/l
口コミするのは接骨院の許可がいるんだから当然だよね?
793名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 19:26:12.98ID:dMNAlePh
>>788
それな。
794名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 21:32:33.42ID:O1KTbj81
>>792
そろそろ空気読んで引っ込んでくれると、たいへん助かります。
795名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 22:00:29.94ID:S+FevAj1
Googleマップでやらせが横行している証拠がある
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
796名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 22:18:45.29ID:uW67SKYH
まあ最近多いよな
せめて名前の訂正受け入れてくれやと思うが
797名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 22:43:20.60ID:0e3wg0Mi
>>759

>公益性が真実か関係ないと判例であるなら、まずその判例を明らかにしような?

ググって簡単に出る新聞の記事は追える癖に判例の調査は出来ないって訳か?ww
グーグル本社の日本法人への考え方ってお前がここで何を言おうが変わらない話だろ。

>それこそあの国のお家芸じゃないですかw

どう考えてもあんたKだろwwどうやったらそんな話の流れになるんだよww
法的日本人か、純粋なKの臭いを感じるわ。
798名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 22:48:06.59ID:0e3wg0Mi
しょうがねぇ。
法律も裏返すのがお好きそうな民族だから教えてやるわ。

「真実性・相当性の理論と立証」ってググって自分で勉強しろ。なーにが裏付けがないだよww
最高裁判決まで出てるって話がお前みたいに適当な嘘八百の話だと思ってたのか?

どう考えてもKだわ。それしかもう考えられない。・・・という相当性のお話。

これが差別とかヘイトとかになるって理論がもう異常。
799名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 22:53:31.74ID:E+nK3acd
>>797
どうでもいいから、はよ判例のソース貼ってよw
それとオレはグーグル日本本社についてなんにも言ってないので、変わるとかってなんの話?
なんにしろ、根拠も出さずに主張、出せるという根拠は10年近く前の動画w
自分の主張だけが唯一の真実で、それ以外はウソと決め付け
モロにお隣りの国のやり口ですね
こちらのやり口も同様だと言うなら、具体的にどこがそうか指摘してみ?
オレはアンタの検索結果がウソだなんて一言も書いてないからね?
アンタの使い方がそういう結果を導いたのだろうと書いただけw
800名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 23:02:03.49ID:E+nK3acd
>>798
オレがその知識に詳しくなるのと、判例の有無は全く別の話
そしてあんたは判例があるという前提で主張したのだから、その根拠とした判例を明らかにするのは当然の事
わかるかね、アンタはこういう法的解釈が存在するからでなはく、こういう判例があるからと展開した訳
多少なりとも法律に詳しい自負があるなら、証拠なき主張に意味がないのは理解できるよな?
だからはよ判例貼れw
801名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 23:08:15.37ID:E+nK3acd
ああそれと、東洋経済新報は新聞じゃないからw
ソース元がどういう会社か知らずに引用して、公益性がどうとかはよく言えたな、恥ずかしい
802名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/08(月) 23:09:49.97ID:Ne79fdt+
まーた始まった。
803名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 00:40:42.02ID:xKLwR6CK
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる 
B 下図の通りに進む   
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚     
C コードを登録 [5gAYSz]     
  
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非お試し下さい。   
804名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 05:01:28.87ID:klNTkaN4
>>1
Googleはアホプログラマ共をクビにすべきだな

住所で検索するとピンポイントじゃなく、100m単位でズレてるGoogle Maps最悪

デロンギのテクニカルセンターを住所で検索すると全く違う場所が表示される
東京都狛江市中和泉5-33-37


下記も違う場所が表示される

赤い看板の和菓子屋で営業するラーメン屋
The Noodles & Saloon Kiriya
流山市西初石4丁目475-1
805名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 06:28:39.30ID:+vJklUUr
それをプログラマのせいにされても
806名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 06:36:44.48ID:Vs6jQMm9
>>804
ヒトがやってるとでも?
807名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 08:20:57.45ID:JeVJbf/Q
>>806
AIのできを評価するのは人間
それをユーザーにやらせてるのが今のGoogle
確かにプログラマはいないな
本来やらなきゃいかんことを放棄してるから
808名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 08:48:49.72ID:oJ6RLDgM
俺様のバイクのルーティングと時間をそのまま当たりで判定しないよう伝えたから。無理がありすぎる。
809名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 09:16:55.54ID:t+EJmIz/
兵頭二十八の放送形式: 2019年04月 アーカイブ
http://sorceress.raindrop.jp/blog/2019/04/#002295

   米陸軍はマイクロソフト社と4億8000万ドルの契約を結んで同社製品の「ホロレンズ2」を全面的に導入しつつあり。

 ちなみに「ホロレンズ2」単体の市販単価は3500ドルである。

 陸軍は、ホロレンズ2のことをIVASと称する。インテグレイテド・ヴィジュアル・オーギュメンテイション・システム。

 地図や資料のビデオ映像などを、リアルの外世界映像に、重ね合わせて表示する。現実を拡大するヘッドセットである。

 システムはまだ開発の初期段階であるため、取材記者がデモ体験中にいきなりバグが起きて、再起動の必要があった。

 まず地図機能だが、今自分がどこにいるのかが、現実風景の上にデジタルマップを被せた視覚情報として把握できる。これは大都市の真ん中で特に便利。マップは衛星写真から作製される。

 ヘッドセットをつけたまま周囲を見回すと、あちこちにドットが現れて、自分の分隊員が位置している場所を示してくれる。その分隊員たちも、もちろんIVASのヘッドセットを装着しているわけだ。

 「コール・オブ・デューティ」のようなFPSゲームをやりなれている人なら、この情報環境が、まるでビデオゲームと同じだと気づくはずだ。


 グーグルの衛星写真を元に3D化した仮想世界の中で「リハーサル」がやれちまうんだからな。こんなありがてえことはねえ。

 ※やはりグーグル社には他の2D地図会社をこれからは必要としなくなるという確信があるのだ。
810名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 10:13:14.49ID:JeVJbf/Q
>>809
突っ込んだ方が負けなゲームでもやってんのか
811名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 12:22:08.35ID:HZH0/9oK
バレバレのやらせ口コミだけでも恥ずかしいのにそれに返信するオーナーは滑稽だ
812名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 15:11:23.15ID:V8E7qOkZ
グーグルマップ異変の裏にデジタル地図「1強時代終了」の構図
https://diamond.jp/articles/amp/199084?display=b
813名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 18:39:43.30ID:cADciwfI
道路になってる私有地を報告しても頑なに直さないまま報告してくることがあるんだな
814名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 21:23:29.74ID:FX6/KdLk
4月12日までのpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分にも500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを入力するだけ。
コード入力場所は幹事赤字応援キャンペーンから入力できるよ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って即出金できるよ。

どうしても俺の500円を謝礼で全部欲しいと言う方は、pring内から連絡下さい。
815名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 21:32:25.46ID:dV+RaeS6
>>807
無料サービスに
> 本来やらなきゃいかんこと
とか言っちゃうのはアホか
816名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 22:23:11.12ID:fNZqO61Y
>>813
私有地で思い出したけど集合住宅も私有地だよね?
これも削除していいかな?
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
817名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 22:33:00.24ID:WEHzilvU
>>799
>>800
>>801

おえ、会社から帰ってきたら忙しいなww

>それとオレはグーグル日本本社についてなんにも言ってないので、変わるとかってなんの話?
>なんにしろ、根拠も出さずに主張、出せるという根拠は10年近く前の動画w

その前に論点を整理しろ。前頭葉がおかしい奴らと同じだぞww
お前は慌てて俺の書き込みから検索しただけだろ?だから判例に辿り着けないんだろ?
お前のやる事は予測済みだったから敢えて判例の検索用語は載せなかった。

そもそも俺が公益性に乗っ取ってネット上の発言を気を付けているという主張をお前が後追いで証明してるという展開なのだが?ww
自分のやってる事すら解ってないのかよwwさすが障害年金貰ってる奴は一味違うな。

最高裁判決ってのは判例のナンバーがあるから相当のアホでもない限り辿り着ける。
俺の発言の裏付けを発表してくれてありがとう
残った差別発言とヘイトコメントはお前の書き込み分だけだ。証明有難う。

んで?お前何人よ。答えてねぇぞwww
818名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 22:39:02.45ID:WEHzilvU
>ああそれと、東洋経済新報は新聞じゃないからw

すぐバレる嘘をつき平気で人を騙すあの民族みたいだな。
業務内容もう一度確認しろよな。まんま出てるぜ?

相当のアホでもない限り業務内容を確認する事は可能。

そもそも四季報出すレベルの会社が、お前の言うのような信頼のない会社ってわけか?ww

そんな評判は聞いたことも無いしそれこそ裏付けを出せって話だわ。
819名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 22:44:31.65ID:UVwnf7DZ
>>816
それだと店とか全削除になるけど?
もうちょっと冷静に考えられない?
820名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 23:10:19.45ID:fNZqO61Y
>>819
集合住宅は個人宅だろ?
821名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 23:15:05.30ID:f3hG9QR+
>>795
こういうのって露見したらかえって信頼性を損なうって分からないのかね。
アマゾンレビューの中国人みたいでうけるw
見透かされてんのに
822名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/09(火) 23:21:03.17ID:FzFBCxJA
>>820
一戸一戸は個人宅だが建物自体は個人宅ではない。個人宅の集合だから集合住宅なんだろよ。
集合住宅の建物名は地番みたいなものだから。
住所から所在地を辿る時、〇〇マンションとかは○丁目とかと同じようなもんだろ。
823名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 00:03:06.70ID:z5VzlaTx
>>822
>建物自体は個人宅ではない
建物の一部は個人宅だろ?
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
824823
2019/04/10(水) 00:11:06.96ID:BZgbcDOA
今はストビューは関係ないよ
地点の話
マンションはみんなの物だけど俺の物でもあるわけだろ?
825名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 00:14:10.37ID:3f+sgtYq
>>815
Googleのサービスはどれも慈善事業じゃねぇよ
Googleがどうやってカネを稼いでるのか少しは勉強しろアホか
826823
2019/04/10(水) 00:21:27.48ID:BZgbcDOA
分かりやすく書いたよ

101と102しかないアパートの101に住んでいた場合はそのアパートはほとんど自分の物だよな?
そのアパートに対して無断で口コミできる事が間違っているだろ?
一軒家の個人宅に口コミするのと何が違うの?
827名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 01:47:03.56ID:aohgJJRG
>>816
公営住宅でさえ、敷地内にあるミニ公園は公設の公園だから外部の人も出入り自由(意訳)
とのたまう人もいるのよね
当然それは認められず、居住者の私有地と解されるべきだけど。
828名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 06:29:29.82ID:6DvOW8KB
>>823
>>826
レビュー対象が101号室とか603号室とかはダメだと思うよ。ソレは個人宅。
101号室は殺人事件があった事故物件ですとか住民が頭おかしいですとかはね。
ただ建物自体のレビューはありだと思うが。
例えば屋上からは花火がよく見えますとか、壁が薄いとか駐車場が狭いとか避難所が遠いとか。
そういうのはこれから買ったり借りたりしようとする人の参考になるし。
829名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 06:49:35.51ID:7B32ZQaG
アパートの敷地はアパートの大家のものだ
本来レビューはそのレビューを受ける人や対象の責任者に許可をもらうべきなのだが、最近レビューして宣伝してやってるんだから許可なんていらないとか、本当のことを感じたまま言ってるから悪口を言われるのは相手側が悪いとかの、マナーのなってないレビュワーがいる
正しいことを言っているとしても、社会の最低限なマナーは守らないとな
830名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 07:29:50.45ID:Sj3XGVC/
単なるクレーマー
831名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 07:55:40.50ID:nY5m7NmX
>>827
それは自由
832名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 09:18:28.59ID:F8Ad6m0p
>>827
提供公園は自由に使っていいみたい
https://suumo.jp/yougo/t/teikyoukouenn/
833名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 09:23:40.86ID:F8Ad6m0p
>>828
口コミは星1から星5を自由に付けられるから星1を付けられてしまう恐れがある
このマンションは壁が薄いし今時和式便所で時代遅れって書かれるかもしれない
これはそこのマンションに住んでいる俺の家の事でもあるわけだろ?
834名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 10:34:34.46ID:iJaDbNNE
>>829
>>832
公開空地と提供公園
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00574/

古いザ・団地でも分譲だったり公営賃貸だったりとぱっと見わからないことが多いな
835名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 10:46:44.84ID:Yhrkqh4V
>>817
>お前は慌てて俺の書き込みから検索しただけだろ?だから判例に辿り着けないんだろ?
>お前のやる事は予測済みだったから敢えて判例の検索用語は載せなかった。

慌ててはいないが、あんたが自分の知識として書いた風を装ってるが、どこかからのコピペだろうと一応当たってみたら当たってたw
判例は探してないよ、言い出しっべのあんたが示すのがスジだからね
こちらから探してやるスジはない

>そもそも俺が公益性に乗っ取ってネット上の発言を気を付けているという主張をお前が後追いで証明してるという展開なのだが?ww

おや、公益性という建前があれば真偽は問わない(問われない)という主張だった癖に、発言に気をつけてるとは矛盾してますなぁ?w
発言に気を付けるとは、一般的にはちゃんと裏取りをして間違った情報を流さないよう心掛けるという事なのだが?

>最高裁判決ってのは判例のナンバーがあるから相当のアホでもない限り辿り着ける。
>俺の発言の裏付けを発表してくれてありがとう

簡単にたどり着けるならもったいぶる必要も無かろう?
で、どう解釈したら裏付けされたとなるのやら?w
836名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 11:02:38.98ID:Yhrkqh4V
>業務内容もう一度確認しろよな。まんま出てるぜ?

事業内容
雑誌事業
書籍事業
デジタルメディア事業
データベース事業
ビジネスプロモーション事業(セミナー・広告・カスタム出版)など

出版物
会社四季報
就職四季報
週刊東洋経済
オール投資(1956年6月創刊、2012年10月休刊[4])
株式ウイークリー
東洋経済統計月報
Think! - 季刊
一橋ビジネスレビュー
四季報シリーズ
会社四季報(通常版・机上版・CD-ROM版)
会社四季報プロ500
会社四季報 未上場版(通常版・CD-ROM版)
株価四季報
英文会社四季報
中国会社四季報
役員四季報
転職四季報
就職四季報
就職四季報女子版
株価チャートCD-ROM
業界地図

で、あんたが言う新聞ってどれよ?

>相当のアホでもない限り業務内容を確認する事は可能。

そうだね、それで新聞はどれ?

>そもそも四季報出すレベルの会社が、お前の言うのような信頼のない会社ってわけか?ww
>そんな評判は聞いたことも無いしそれこそ裏付けを出せって話だわ。

「東洋経済オンライン」衝撃の内部告発
https://bunshun.jp/articles/-/3708
>「いまの『東洋経済オンライン』に対して多くの社員が幻滅しています。
オンライン編集部内はPV(ページビュー・ページの閲覧数)至上主義で、PVを獲得するために貧困、風俗、セックス、婚活など、
経済とかけ離れた記事を数多く配信している。
もはや東洋経済という冠を付けるのが恥ずかしい状態に陥っているのです」
 こう告白するのは東洋経済新報社の中堅社員だ。

ちなみにオレは、東洋経済オンラインのツイッターをずっとフォローしてきたので、この記事の通り酷い記事も多いなと思うよ
あんたみたいに都合がいい記事を見つけて飛びついただけのニワカとは違うのよねw
837名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 11:09:57.70ID:6czHvxoz
いつまでも鬱陶しいなぁ…余所でやれよ
838名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 11:54:01.29ID:vC/5jW+A
数年ぶりに調べたけどカーナビってまだ音声認識付いてる機種少ないんだね
839名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:02:27.46ID:uzp+hk9G
ここ数年で音声認識技術の精度が上がって急激に普及してるのにね
あと音声合成技術も
だからバーチャルアシスタントとか流行ってるのに
840名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:05:57.65ID:51hQqxQ3
でも正直疲れるよ声出すの
841名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:10:06.80ID:aivSLQcY
>>833
分譲だったら好きにリフォームなりすればいいし、賃貸で全部同じ間取り、設備ならいいんじゃないの?
別に君の家の事だけを言ってるわけじゃないし、不動産屋なり公団なり問い合わせれるなり内見するなりすれば分かる事だろ?書かれて困る事でもなかろうに。
842名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:17:40.29ID:0v1MQj2L
分譲マンションは1年だけ住むなんて使われ方はされていない
20年も30年も住むマンションに口コミできるのは間違っている
843名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:23:25.91ID:7HQYwPOI
>いつまでも鬱陶しいなぁ…余所でやれよ

まあそういうな。やっこさん自分が最後で終わらないと気が済まないタイプらしいから暇つぶしになるんだよ。

>>836

お前さぁ文春だってお前の考え方で判断するなら新聞じゃねぇーだろ。
そんな事いったらお前が好きそうなアカヒオンラインだって新聞にはならないんだよ。
もう一度読み直せ。やりなおし。w
そもそも文春「オンライン」って出てるのに何なんだよお前ww

あとコピペなww文春にあれは新聞ではないと吠えとけよww同率に扱うなとな。
>「この老舗出版社の中で近年躍進を遂げているのがネットメディア「東洋経済オンライン」(以下、「オンライン」)だ。1ヶ月当たりのサイトPVは2億超と大手新聞社のWebサイトすら凌駕するレベルにまで急成長。」

文春に関する悪評判を集めたらそれで論破って事じゃねぇか。頭大丈夫?

一体何人なの?w日本で裁判すれば裁判記録は永久に残るよね?そのナンバーの事なんだが?ホントに日本人?w
844名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:39:02.24ID:u0p/25iB
通常、マンションに対しては口コミ書けないようになってるけど、口コミ書けるマンションとの違いはなに?
845名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 12:44:17.84ID:7HQYwPOI
ちょっとおもしろそうだったからググってみた。


「週刊文春 レベル低下」に関連する検索キーワード

東洋経済 レベル低い 週刊文春 やりすぎ
週刊文春 くだらない 東洋経済オンライン 評判
週刊文春 廃刊 週刊文春 不快
週刊文春 潰す 週刊文春 クズ

何でかしらないけど勝手に一緒に東洋経済が出てくるwww
グーグル様は相当東洋経済がお嫌いらしいわwww
846名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 13:10:22.03ID:Yhrkqh4V
>>843
>お前さぁ文春だってお前の考え方で判断するなら新聞じゃねぇーだろ。

こちらは文春が新聞だなんて一言も書いてないが?
裏付け出してみろというから、出してみただけ
勿論、あんたのように引用元を明かさず、しも己の知見であるかのように装ったりしないw

>そんな事いったらお前が好きそうなアカヒオンラインだって新聞にはならないんだよ。

うん、アサヒオンラインが新聞だとも一言も書いてないね
で、あんたが新聞だと書いた東洋経済新報社の出版物はどれよ?

>もう一度読み直せ。やりなおし。w
そもそも文春「オンライン」って出てるのに何なんだよお前ww

その記事には週刊文春からの転載とも書かれてますよ?
「オンライン」とある事に突破口を見出そうとしてもムリだからw
一方、東洋経済オンラインは出版物からの転載もあるだろうが、多くはオンライン独自の記事
そしてそれらは閲覧数稼ぎの為に文春の記事にあるように経済とかけ離れていたり、誇張したものも多い
あんたが引用した記事もグーグルからの具体的回答があった訳でもないし、客観的なデータが掲載されていた訳でもない
記者の想像だけで作られた記事になんの確証を抱けるのかね?


>あとコピペなww文春にあれは新聞ではないと吠えとけよww同率に扱うなとな。

うん、だからこれが新聞だなんて一言も書いてないけど?
一方、あんたは自分のネタ元が新聞だと主張したんだよね?
東洋経済オンラインは新聞なのかね?w

>文春に関する悪評判を集めたらそれで論破って事じゃねぇか。頭大丈夫?

文春の悪評集めようが、書かれた記事まで論破は出来ないよ、頭大丈夫?

>一体何人なの?w日本で裁判すれば裁判記録は永久に残るよね?そのナンバーの事なんだが?ホントに日本人?w

うん、だから早く判例とやらのソース出しなよ?
あ、あくまで公益性の為になら真偽関係なく主張していいとやらの判例な?
こっそり公益性の為に発言に気をつけてるとか矛盾した主張に改変しようとか姑息な事を試みたようだけど、ダメだよw
847名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 13:24:52.24ID:Yhrkqh4V
文春の記事にあるが

>「6月にアップされた『さっぱり貯金できない人は「節約」が足りない』という記事では、
>月収13万円のシングルマザーが6年で1000万円を貯めたという内容を紹介している。
>ところが月収を全部貯金しても936万円にしかならない。

経済誌のオンラインメディアなのにこんな簡単な辻褄の合わない記事を平気で載せる
こんな所を何故完全に信用できると思えるのか?w
848名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 14:27:08.37ID:uzp+hk9G
地理学の専門家が考える「グーグルマップ」の限界
https://newswitch.jp/p/17199
849名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 16:10:42.71ID:/VNfQ2LK
>>847

自説のために新聞というものの定義を狭めて話するのやめたら?恥ずかしい。
それと判例というものは完全な公益情報なんだから調べられるだろ。
せっかく親切にカッコで囲って検索しやすくしてやったんだからよ。

自分が絶対に正しいとして間違いを認めず、明白な原因、現象を無視して存在すらしていない別の原因をいつまでも探し続け、結果まで到達する前に批判するKと同じだろww

で、お前なに人よ?www

意味不明なグーグル擁護から始まって、誰も頼んでないボランティアの話から、上から目線のバカ呼ばわりでここまで話がカオスになってるのに、少しは収拾するとか纏めるとか、なんかネーのかよww
850名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 16:54:50.91ID:kFZAjfSg
本当に余所でやってくれないか
851名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 16:57:38.76ID:pze1VTjs
先に手を引いたほうが勝ちな
ファイッ!
852名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 17:47:20.75ID:Xg90a2e3
>自説のために新聞というものの定義を狭めて話するのやめたら?恥ずかしい。

こちらは新聞の定義なんて一言もしてないけど?
あんたが新聞から引用したと言うから、その新聞って何よ?と問うてるだけだけど?
だからあんたはさっさとそれに答えればいいw

>それと判例というものは完全な公益情報なんだから調べられるだろ。

簡単に調べられるかどうかは関係ない
あんたが根拠として持ち出したのだから、そのソースを明らかにするのはあんた側の義務

>自分が絶対に正しいとして間違いを認めず、明白な原因、現象を無視して存在すらしていない別の原因をいつまでも探し続け、結果まで到達する前に批判するKと同じだろww

ブーメランw
何の事言ってるの?
判例が根拠と言いながらソースを明らかにせず、ネット記事を新聞と言い、相手が一言も書いてない事を捏造してそれを叩いてドヤ顔をし、挙げ句は主張の根幹をシレッと矛盾する内容に変えようとする
これくらい、どの事を言ってるのかわかりやすく書きたまえw

>で、お前なに人よ?www

日本人だけど何か?

>意味不明なグーグル擁護から始まって、誰も頼んでないボランティアの話から、上から目線のバカ呼ばわりでここまで話がカオスになってるのに、少しは収拾するとか纏めるとか、なんかネーのかよww

グーグル擁護なんてしてないよ
あんたの批判の根拠はなんだ?と問うただけ
それが擁護に見え、無条件に賛同する者以外反対者に見えるなら異常
しかも肝心の根拠がただのネット記事の受け売りとはなんともお粗末w
ボランティアなんて単語をこのスレで使ったのもあんただけ
収拾したいなら、あんたが疑惑に答えればいいよ
853名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 18:13:05.62ID:Xg90a2e3
いいかい、わかりやすくあんたの疑惑を書いてあげるよ

・公益性の為なら真偽を問わず主張していいという判例があると主張するにも関わらず、根拠としてそれを提示しない
・新聞からネタを引用したと言い、東洋経済新報社のラインナップにも新聞として並んでいると言いながら、具体的な新聞名を挙げられない
・こちらは一言も文春オンラインやアサヒオンラインが新聞だなどと書いてないにも関わらず、
新聞じゃないだろとドヤ顔したのは何故?
しかもそれって、自分が引用した東洋経済オンラインも新聞ではないと認めた事になるんじゃないの?
にも関わらず、急にこちらに新聞の定義を狭めるななど意味不明な要求は何ですか?
・当初は公益性の為に真偽は問われないと主張していたのに、まるで既成事実のように公益性の為に気を付けて書きこんでるとかなんとか、まるで矛盾する姿勢を主張してきたのは何ですか?
あんたの言う「気を付けた書き込み」とは、具体的にどういう事なんですかね?
・こちらの国籍を執拗に問うてましたが、それが何かに関係なく、あんたの発言はおかしい所に満ちていると自覚してますか?
こちらをグーグル擁護派などレッテル貼りしようともしてますが、上に挙げた疑問点はどれもグーグルとは関係ない事ばかり
あんた自身の発言から生まれたものですよ

以上の疑問点について、明確に答えれば済む話
判例なんてさっさとソース貼れば済む話なのに、いつまで引っ張ってるのやら?
854名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 18:43:34.08ID:9SYDt0QI
真っ赤になって書いてるな
855名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 18:46:19.63ID:Z/VR3P8v
>いつまで引っ張ってるのやら?

おまw
856名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 18:47:28.83ID:5GogUTLt
このキチガイ2人、早く死なねえかな。
857名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 18:59:01.98ID:E9hhZR1c
荒らしは無視しとけ
858名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 19:01:35.41ID:Xg90a2e3
>>855
こちらはてっきり終わった話だと思ってたのに、相手がまた持ち出してきたんでね
>>843冒頭になんかぶつぶつ書いてるけど、書けば書くだけツッコミ所が増える様には呆れるしかないw
859名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 19:05:56.31ID:ZUCogxjc
>>858
うるせぇよ死ねよ
860名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 19:14:06.07ID:wH9myq0p
まーた始まった
861名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 19:36:37.01ID:VY5c1xV7
(´・ω・`)
862名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 19:45:19.49ID:nd+nS9v6
もう本当に止めてくれよ
863名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 20:58:37.05ID:S7j3Sgzz
日常に不満があるのかな。
それともキじるしなのかな。
二人でどこかで会って決着つけろよ。
864名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 21:04:22.45ID:9SYDt0QI
「最後にレスした方が勝ち」理論の人たちなんだろう。
865名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 21:07:23.47ID:Xg90a2e3
決着はすでに付いているよ
答えるべき事から逃げてる奴が敗者なのは明らか
でもそれを認めたくないから、グダグダ言い逃れしてるだけ
その過程でまた墓穴を掘る
社会人の振りしてたけど、多分中学生だな
大した知識もないのに韓国やグーグル批判できるオレすげぇとか、大人と対等に論争できるオレすげぇと錯覚しがちなお年頃w
866名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 21:42:17.98ID:7HQYwPOI
>>864

そろそろマジレスに戻しますかww

私、NIGMASの頃から地図データに関わってるんですわ。開発者が先輩でね。卒論はGIS。
金沢市の地下街の基本の図面はおそらくまだ私が作成したデータが使われていると思う。
論理解析する前の最初のポリゴンデータから地図作成に関わってる人間からすると、官公庁向けの専門地図じゃなくとも、普段我々が目にする地図だけでも100を超えるレイヤがあるゼンリン地図には普通のマップがかなうはずがないんですわ。
OSMの話も出てたけど、地図の入力やアトリビュートの添付等は、そこでやってたバイトレベルの程度だけど専門知識に限りなく近く一般ユーザの域を遥かに超えているので急激な成長は望めないだろうね。
ユーザー参加がしやすい点ではグーグルは突出してるけど、口コミなんて数ある中の薄皮一枚のレイヤの話
道路属性の話の返しが余りにも素人なんで、こんな奴に馬鹿呼ばわりされてる人がちょっと気の毒でつついたら見事に汚染空気が蔓延したわけでww

地図閲覧程度の話でデータが飛ぶなんてもう最低ランクの話であって、グーグルマップみたいな地図はGISとはとても呼べるものではない。
ぼくのかんがえるさいきょーのマップがユーザー参加で出来上がるなんてのは1000年経ってもあり得ない。
867名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 21:56:31.91ID:tqPffkLc
何でこんな長文でしか書けないの?
868名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 22:00:05.87ID:aHrp4BVw
4月に入って初めてスレ見たら凄い事になってて草
869名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 22:00:42.07ID:7HQYwPOI
あと、グーグルは超ヤバい事やってて、ストリートビューの情報収集車だけどさ、今はどうかは知らないけど、ゴールドのプリウスだっけ?
あの情報収集装置がリナックスベースのマシンなんだが、無線LANのパスワードとか簡単に突破して色々情報集めてたんだよね。
少なくとも7年くらい前からやってる。あの会社がおかしい事やり始めた2011年〜2012年の頃。
表に出ない情報だからその後はこっちも聞いては無いけど、今はどうなんだろうねぇ。

日本政府はよくあんな会社野放しにしとくもんだんわwww
870名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 22:09:39.31ID:1QUbXlQs
>>868
草って何
871名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 22:16:03.79ID:uzp+hk9G
>>870
これのことだよ → www
872名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 22:18:13.62ID:1QUbXlQs
>>871
それは解ってる
873名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 23:15:17.06ID:MZkuZmGK
GoogleがGISだなんて言ったことあったっけ?
そもそも目的が違うだろ
874名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 23:34:53.08ID:7HQYwPOI
>GoogleがGISだなんて言ったことあったっけ?
そもそも目的が違うだろ

え・・あ、うん。
グーグルマップがなんであるかの説明は、ググってもWIKIってもなんだけどさ・・
まさかグーグルマップがなんであるかまでの話になっちゃうわけ?・・そこからなのかよww

→Google マップ(グーグル マップ、英: Google Maps)は、Googleがインターネットを通して提供している地図、ローカル(地域)検索サービス。広義で「GIS」という分野のソフト・サービスであり、その中のWebGISにあたる。
875名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/10(水) 23:50:30.29ID:7HQYwPOI
グーグルが用意した地図って結局何が原型なのか全くわからないね。

OSMもベースにしたとか、色々出てるけど、OSMなら例えば松本の鉢伏山と扉温泉の間は道になってるけど実際には登山道。
グーグルマップはその辺はきちんとしてて道路にはなってない。
自動生成には出来ない芸当。一体何の地図を元にしたのか。全くデタラメな処と、相当詳しい事情を反映している所もある。
876名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 00:18:02.18ID:vTndp7MY
NIGMASワロタ
だろうなと思ったわ
日本の電子地図業界で命をかけて仕事してきたのにgoogleに全否定されて許せないその気持ち、よーくわかるよ
わかるけどいわゆる老害でしかない
計算機の破壊的な技術革新の前にはロートルなアプローチはいずれ負ける
無理です
877名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 00:31:18.03ID:0T8NuS2G
ナビしてるときに同時到着予定の別ルートを選ぶと全善導寺到着予定じゃない表示がされるようになったなー
878名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 01:45:31.07ID:FDamZEPK
>>812
一つ参考になったのはground truth projectってのがもう10年も前からあって今回新たに日本向けに導入された新技術とかじゃ全然なかったということ
https://techcrunch.com/2014/09/03/googles-ground-truth-initiative-for-building-more-accurate-maps-now-covers-50-countries/
探したらこんな記事があった
2014年の時点で50以上の国の地図がこの方法で作製されてたらしい
つまり今回の日本でのいわゆる地図の”劣化”の程度はgoogleからしたら全く想定通りのことだったと
「自動作製→ユーザーが間違いを報告→修正」の流れも他国で何十回と繰り返されてる過程だったということか
879名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 01:50:17.27ID:FDamZEPK
https://static1.squarespace.com/static/55a5a07ee4b0d4522cac0322/t/582f48d5f5e23137ed567a3d/1479493848415/GISday16_GoogleMaps.pdf
連投ごめん
でもこれも参考になるよ
880名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 02:49:31.18ID:+pX9ToDR
「公益性の為なら真偽を問わず主張していい」ことを肯定するほうが負けでいいよ
こないだもグーグルマップ関係じゃないけどツイッター界隈で話題になってたくらいの問題
881名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 02:55:32.71ID:HYZTINRo
google mapにコンプレックス持ってる人が暴れてるのか?
882名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 03:05:43.45ID:0Supq0i/
>>>881
mapにコンプレックス持ってる奴はおらんw
金持ちのgoogleに嫉妬してるだけやぞ
しかも自分のデータまで利用されてるからなおさら
883名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 05:50:17.57ID:sv+RDnwb
ARのアルファ来たけどこれは使わないかな
884名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 08:55:57.68ID:j+dreLvT
>>869
> 無線LANのパスワードとか簡単に突破して色々情報集めてた
初めて聞いた
根拠は?
885名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 09:24:36.02ID:6AuHAPix
マップのレビューは低い方が信頼できる
☆5付けまくってるNPOとか歯医者が自社スタッフの自演ばかりだった。
飲食店やイベントスペースとかの評判もオーナーの知人友人が多いと動員して評価上げるし
高評価は業者や親族や友達や社員なのかそれ以外なのか判別し辛いの混じってる
低評価が載らない他のサイトよりマシ。
886名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 09:50:39.89ID:3ZsRwzBy
>>874
GISなんか永遠に出来なくてもいい
Googlemapができればそれで十分なユーザーが多数ってことだわな
887名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 10:40:43.48ID:gwkde5JM
何か今日からまた画面変わった?
住所検索したらデカい文字で表示されるんだけど?
データは変わってないよね?
888名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 10:56:03.12ID:aBjEkJ76
>>866
マジレスに戻すとかいいから、さっさとこちらの質問に答えなよ?w
それで逃げ切れるとか思ってるわけ?

>>869
ストビューカーが近辺のWiFi情報集めてるなんて誰でも知っている
そんな古いネタでドヤ顔とか、ホント懲りないな、あんた

>>876
オレもコイツダメだなと最初から思ったw
自分の知識こそ正しくて他は間違いであり、批判してくるのは自分が批判したものの信者だというスタイルがもうダメ
そんなだから正論で突っ込まれるとしどろもどろで逃げ回る醜態を晒す始末w

>>880
そうだよな、真偽問わず拡散していいなら、それはデマの肯定にほかならないからな
そんなの裁判で認められる訳がないw
889名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 11:10:40.67ID:Sg6W7uh2
866だけど888は誰と戦ってるの?
長文レスバトルするやつは荒らしかアホと相場が決まっている
NGワードであぼーんだらけの中たまたま見えたレスを見ただけだから
890名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 11:13:15.10ID:Sg6W7uh2
すまん866ではなく876の間違い
長文はいい加減やめとけ
891名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 11:17:28.74ID:ScuZJxRx
まず君が相手するのやめろって話なんだけど
892名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 11:23:55.52ID:PHHu7Eh9
言い訳しつつも相手しないと気がすまないのが同類って分からないのね
そしてオレモナー
893名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 11:28:47.32ID:mJ1tVqpC
長文野郎さ、やるならID固定してくれ
その都度NGID登録するの面倒
894名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 11:37:10.80ID:PHHu7Eh9
何文字以上でNGとか正規表現使えばいいだけでは
895名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 21:17:13.83ID:Tmx80lid
なぜオッサンとBBAは絵文字を多用するのか
しかも、酒飲んで自転車って違反行為を、口コミに書いてどーすんだこのBBAは
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
896名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 21:51:58.11ID:s4gJLuhd
AIで内容を解析してあぼーんしてくれるようになりますように
897名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/11(木) 22:08:55.24ID:ScuZJxRx
春のBAN祭りはまだ治らないの?
898名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 01:19:24.45ID:94PU/hB/
>>895
実際逆
20代以下の若い子達の方がSNSで絵文字を多用してるの
SNSを使いこなせる一部のヒッピーなオッサンとBBAたちもそれに気づいて絵文字の使い方を身に着けるの
それにうまく馴染めず5chとかに入り浸ってるワシらが実は時代に置いていかれてるのさ😭😭
まあ今は絵文字が世界中🌏の若者たちの公用語になってるわけだ😏👍
899名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 01:55:53.38ID:xo5VMsoP
>>876

昔のDOSやらそこらの時代はNIGMASやアークインフォの時代だったという話なんだけど
別に今はその仕事してるわけじゃないんだがね。業界に関わってきたというだけの話で。
いつまでもデジタイザでコチコチやってるわけねーだろww
そもそもNIFだけじゃなく汎用フォーマットも扱えるソフトが殆どなのに単なる一例に食いついて上から目線とはね。
グーグルもゼンリンも未だに使ってる可能性はあるぜ?下請けに仕事だしてるんだからさ。

俺様がGISと言ってないのだから、グーグル様はGISではないって事なんだろうなww
あれで日本人という事なら、もう気の毒以外の何物でもないわ。いっそのことKと言っておけばよかったのによw
900名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 02:02:40.90ID:xo5VMsoP
>ストビューカーが近辺のWiFi情報集めてるなんて誰でも知っている
そんな古いネタでドヤ顔とか、ホント懲りないな、あんた

お前ホントアホなのな。自分の信じたいように事実をゆがめるな。
あのソフトそのものの知識はゼロではないか。

パスワードを設定してある無線端末の内部には侵入してないって話だけど、あれが嘘だったという話なんだがな。
あのソフトの提供受けたんだよね。実行コードがコーディングミスで一行余分なのが入っただけって事にして事実の中に嘘を混ぜたんだよ。
901名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 05:07:32.62ID:Sn8V1ZAO
せっかくみちびきの高精度GPSが使えるようになるのに地図がメチャクチャになったんじゃ
どうしようもないじゃん
ググール4ね
902名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 05:43:44.58ID:rg0sZZgj
>>901
グーグルは今に自前のGPSを打ち上げるようになる
903名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 06:36:11.73ID:ln/QcnBC
今現在起きてる問題言ってるのに将来の展望、それもおよそ事業として成立し得ない自社製衛星の妄想で解決した気になるとか
現実とユーザーの悲鳴に目を向けてきださい、Googleも
904名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 08:02:33.90ID:g1Y1grKm
>>898
いやソレ恥ずかしいから辞めた方がいい
おっさん連中が絵文字使ってるのバカにされてるから
tiktokもそーだけどコッチ来んなくせーんだよ老害ってね
905名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 08:27:41.91ID:rk1Qu8CS
>>900
あんた、まさに自分に都合いいようにオレの書き込み歪めてるじゃんw
情報集めてると書いたのに、何故パスワードが掛かってないもの限定と思ったのかね?
あと、デカい口叩きたいなら、早く判例と新聞名書けよw

>>904
そうだよな、絵文字なんて若いコは使わない
使ってもいわゆるスタンプと呼ばれる奴だ
コイツ、ホントに思い込み激しいのなw
906名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 08:46:49.57ID:j6J9DZHI
なんだかんだでgooglemap慣れてきた
新しい場所も普通に追加されるし、一体何が問題なんだ
907名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 11:17:12.73ID:FORTj0pu
うちの近所の変なところは直った
日本のオフラインMapはよ
908名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 12:06:36.29ID:DGeB/JdY
>>906
歩道の線がなくなったのがな。道幅も形も実際と違う
909名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 12:21:06.58ID:8Ui2Pw7v
>>901
高精度?地図アプリでの恩恵は米式衛星が増えただけ
910名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 12:26:24.55ID:ln/QcnBC
>>906
登山コースとか衛星写真に写らない道が軒並み消えた
地点情報もずれてる場所があって隣の建物やたまに立ち入りできない場所に案内される
911名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 12:36:16.77ID:+QeYRayH
googlemap って色薄くて何があるのかさっぱりわからなくなった。
コントラストって変えられないんだっけ?
912名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 12:46:20.80ID:TCyOCL4h
フィードバックで道を新規登録してもらうと、大体ちゃんと出来てるけど偶に道路途切れさせたり途中がいきなり細くなったり無茶苦茶にされることあんだけど、オペレーターに当たり外れあんのかな?
何度も同じととこに修正依頼出したく無いんだけどなぁ。
913名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 14:15:25.23ID:R6PkdvBN
>>895
こういう痴呆老人みたいなの排除していかないとダメだと思う
914名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 14:45:12.93ID:A5ELmyYW
とりあえずローカルマップ頑張れや。まずは東京なのかな。それとも地方で実験的にやるのか。
915名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 14:57:27.73ID:pbsaDNGd
おちんぽ
916名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 15:03:39.63ID:A5ELmyYW
ローカルじゃなくてオフラインマップだ。
917名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 16:56:52.97ID:Tt77Ddjm
3Dは先進国だけ?アジアは3D化してねーな
918名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 17:20:11.46ID:g5ZLPeoA
日本でも郊外いくと3D対応してない
919名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 17:35:06.13ID:TCyOCL4h
新規登録されててカテゴリーが「Point of interest」ってなってるとこあるんだけど何だろ?
「RO・ヘルシーウォーター」って水の無人販売所なんだけど。
920名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 17:44:24.82ID:ctiTb3Pw
>>919
ポイントインターネットはWi-fiが使えるという意味だと思う
921名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 18:38:36.92ID:IPn9BJyp
>>912
あるある。雑過ぎてビビるんだが地図の修正はバイトがやっているんかな?
だいたいの修正は1日以内に終わってそれはいいと思う
922名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 19:06:25.91ID:TCyOCL4h
>>921
勘違いしないように、丁寧に説明しても変なことになるから、もう外人にGoogle翻訳使わせてやらせてんのかと思うわ。
923名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 19:40:44.39ID:xnyie+bA
出禁 キ〇ガイクレーマーが低評価付けまくれるのはどうなんだ?
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚 ;br>
関西のミニカー屋全店で 出禁の三宅義之(信之) ぬらりひょんみたいなハゲ。
客としては、低評価にびびって店主がクレーマーに文句言えなくなるのは困るが。
924名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 19:42:18.64ID:xnyie+bA
出禁 キ〇ガイクレーマーが低評価付けまくれるのはどうなんだ?
【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 	->画像>38枚
関西のミニカー屋全店で 出禁の三宅義之(信之) ぬらりひょんみたいなハゲ。
客としては、低評価にびびって店主がクレーマーに文句言えなくなるのは困るが。
925名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 20:27:58.80ID:TqPyANL9
気づいたらGoogleMapのインターフェイスがマテリアルデザインになってるな
どうでもいいけど
926名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 20:40:10.87ID:TqPyANL9
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart3【激アツ】
http://2chb.net/r/car/1533598873/

AndroidAuto 1m先右折
http://2chb.net/r/android/1479719478/
927名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 21:24:37.49ID:68dL9Avc
Android版アップデート来たけど、どこが変わったのかさっぱり分からん(´・ω・`)
928名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 22:19:17.32ID:CeLIyC71
>>920
インタレストとインターネットは全然違う
929名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 22:41:10.61ID:e4RfhEVn
>>928
Wi-fiスポットじゃなかったら何?
930名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 22:45:21.26ID:v9KTSnaa
今、住所を地番で検索しても町名を赤いラインで括ったとこしか表示されませんよね?
設定で何とかなるもんでしょうか?
931名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 22:46:15.10ID:56xz/N03
なんか渋滞情報が当てにならなくなってきたなー
利用者が減ってるのか?
932名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/12(金) 23:48:49.25ID:4rDS+oQH
POIでぐくればでてくるけど
「興味深い場所」みたいな意味
ストビューカーからの映像で文字列見つけると
それを解析して自動で追加されてく地点
店の名前やビルの名前が読める状態で映るとそこに追加される
マンションやアパートなんかもそれで追加されてる
933名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 00:00:20.78ID:wwywl175
wifiスポットとか本気で言ってたらやばいな
934名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 00:33:53.90ID:Ygi0vdUZ
なんでinterestをinternetと読み間違えちゃうくらい質問を理解してないのに当てずっぽうで答えちゃうんだろう
別に答えがわからないなら答えなくていいじゃんね
ネットなんだからほっとけばそのうち誰かが答えてくれるでしょ
935名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 02:39:13.35ID:sAS+mJMn
>>932
なるほどGoogleが追加した場所だからカテゴリが無くても出来るって事か。
936名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 03:23:23.65ID:b6Nc+Wrb
>>930
地番ならゼンリンの地図の時から駄目だった
937名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 04:56:43.40ID:cwShLdNA
>>929
「水の無人販売所」
938名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 05:16:13.58ID:is7Yh8Kq
Wazeが頭角を現してきたな
939名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 06:26:57.86ID:dR7Vz5WQ
>>931
そのせいかナビも前と違う無難な道選ぶケース多くなった気がする
940名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 07:42:51.19ID:6qcdysVx
>>934
マップの質問と回答のとこに「わかりません」と答えてる人とか
レビューにトイレによっただけなので詳しくはかけませんとか
なぜ書くってのは多いよね
941名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 09:18:56.53ID:wwywl175
点数制のデメリットの一つ
点数欲しいがために適当に答える輩が増える
942名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 09:22:30.40ID:gclP+2RD
尼レビューよりまし
943名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 09:27:46.46ID:5fVQnqFu
>>1
Googleはアホプログラマ共をクビにすべきだな

住所で検索するとピンポイントじゃなく、100m単位でズレてるGoogle Maps最悪

デロンギのテクニカルセンターを住所で検索すると全く違う場所が表示される
東京都狛江市中和泉5-33-37


下記も違う場所が表示される

赤い看板の和菓子屋で営業するラーメン屋
The Noodles & Saloon Kiriya
流山市西初石4丁目475-1
944名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 15:02:09.17ID:sAS+mJMn
なんで○○号線まで遊歩道があるってフィードバック送ってるのに途中までしか作らんのだよ・・・
ダメだオペレーターに日本が通じねえ・・・
Googleマップに協力するの無駄な気がしてきた・・・
945名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 15:35:36.13ID:2KviQ7GT
>>944
歩道はほとんど通じない感じがする
特に航空写真やストリートビューでは見えない場所だったりりして判断できないものはスルー
946名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 15:43:37.75ID:sAS+mJMn
>>945
グーグルアースで見れば明らかに違うとこでもメチャクチャなことするのがな。
車が通れる私道の横に遊歩道あるって言ってるのに車道の方を狭くしたりするからな。
947名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 16:19:30.16ID:wjnMmOly
>>944
徒歩ナビを設定しつつ10往復!
948名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 16:50:54.03ID:sAS+mJMn
>>947
もうゼンリンに就職するわw
949名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 20:33:38.92ID:Nm73XHuT
善意で教えてあげたのにバカにされた
interest
internet
似てるけど見間違った俺が悪いんです
950名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 20:42:52.41ID:sAS+mJMn
>>949
教えたんじゃなくて怪情報流しただけだけどな
951名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 20:44:00.82ID:X0Mfgrc9
>>949
そんな事はないよ。
役にたったよ。
ありがとう。
952名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 21:01:09.78ID:FnxaGiHm
>>950
公益性があるならウソ書いてもいいとバカが言ってたw
953名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 21:52:21.78ID:YlWFV8d+
車のナビセットして二時間ぐらいで
一応と思って久々にグーグルマップもセットしたら五時間の予定

少し前にゼンリン切ったとかニュースが出てたけどホントに影響があるんだな
954名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 21:56:45.37ID:LsbZGdGF
日本語で
955名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 22:28:57.66ID:QciawYbc
>>949
point of internetという表現はありません。
956名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 23:07:44.62ID:6qcdysVx
まさに>>941みたいなの、Amazon関係ないのに書かずにはいられないかんじの
957名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/13(土) 23:42:48.15ID:vRwMchOY
書き込みバイトみたいだな
958名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 01:55:51.71ID:B+WL60oI
>>953
二時間と五時間じゃ相当だよね
どこか重要な道が抜け落ちてるとか?
大体でいいからどういうルートだったのか教えてほしいな
959名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 07:51:03.26ID:GtM2dHui
>>956>>942みたいなのと書きたかったのにミスりました
>>941の人ごめんなさい
960名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 14:22:28.78ID:88Bfycf5
>>953
携帯の電波圏外域は、到達時間狂うけど、
3時間の誤差って、どこ?
自分が知ってる範囲では、
40分狂うところが一ヶ所。
20分狂うところが一ヶ所。
961名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 19:30:18.25ID:BVidkOrO
先月頭に数週間以内に新しいGoogle Mapを提供予定と公式発表があってから早一ヶ月以上が経つのだが未だに何か新しくなったのかがよくわからぬ…
個人的に国内のオフラインマップ機能を早く提供してほしいところなのだが
あちこちで報告されてる問題を修正するのにかなり時間を要しているということなのかな?
962名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 19:46:45.53ID:36HyLp2K
ええええ
963名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 21:28:19.19ID:E/2CRM9D
今日急にバッジ表示が消えてしまいましたが剥奪されたのでしょうかね? ここ1ヶ月は色々評価と写真を載せすぎていたのですが 別に批判などはしていないのですが それとも未承認国家沿ドニエストルやナゴロノカラバフの写真を載せたたりアゼルバイジャンの国会も
964名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 21:37:24.75ID:XTJU/brg
ローカルガイドコネクトにアクセスしてみ
剥奪されてたらBANて表示される
今はなんらかの不具合で垢BANされまくってるので
理由とか自分に落ち度がとかは考えないほうがいいよ
965名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/14(日) 23:56:30.63ID:jjp7x3fT
>>961
ググりもしなければ気づきもしない超鈍感だね
966名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 00:07:45.75ID:YzSR2aoD
皆さんの中で最近、口コミがなくなったりいいね数が減ったり登録地点が消失した方はいませんか?
967名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 00:33:23.54ID:HJ74tSv6
「グーグルマップ」で稼ぐ、検索に続く収益源に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-11/PPRWK46JIJUQ01?srnd=cojp-v2
968名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 01:54:48.35ID:LgQp1cCx
ある施設のコメント欄でネトウヨを諌めたら反論されてムカつくわ
海外でネトウヨ丸出しの恥ずかしいレビューしないでほしい…
969名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 02:07:09.51ID:LgQp1cCx
>>964
ネトウヨ発言してる奴らを通報してるんだけどBANにするにはどうしたらいい?
どうやったら追い込めるのかな
970名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 02:47:31.11ID:JE99ps4w
>>966
新規登録とか口コミも何件か消えとるで。
お気に入りに保存してるとこは何も無いとこにお気に入りマークが出たりしとるわ。
971名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 04:27:31.30ID:LdhT3vTO
自分もヘイトコメント一個一個通報してるよ
キリがないけどね
Googleマップは口コミの履歴を追えば投稿者の大体の行動範囲や人となりがわかるというのによくやるよ
972名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 11:53:52.64ID:6D2fQ4c7
>>968
素晴らしい行動だと思います。
私達市民のひとりひとりが自分のことと捉え行動することが重要なのです。
日本の恥であるネトウヨ撲滅の日まで一緒に戦いましょう!
973名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 12:44:57.74ID:LgQp1cCx
>>971
あまりにも挑戦人に対する増悪がヤバいから
ほかの投稿を見ると明らかに糖質ぽい人もいるじゃん?
時には定員の名前晒したりしてるのに野放し状態

そういう人を放置して良いものなのか…
google mapのポリシーにしっかり民族や性別の差別は禁止って書いてあるのかな?
974名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 12:51:42.95ID:LgQp1cCx
>>972
そういうのとは違うから

2ちゃんぽいシニカルな書き込みして草生やしたり
アイコンも2ちゃんAAのおっさんが
海外の施設で
XX人ガーみたいな書き込みをされると恥ずかしくて悲しくなる

ほんと単に恥ずかしいからやめてほしいだけ
これ以上日本人の尊厳を貶めないでほしいんだわ
975名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 15:57:15.67ID:LdhT3vTO
>>973
https://support.google.com/contributionpolicy/answer/7400114?hl=ja&;ref_topic=7422769
「危険なコンテンツおよび中傷的なコンテンツ」の欄にはっきり書いてある
ちょっと前に、世界的には差別でも個人の自由だから尊重すべきという論調、とか言ってる人がいたが真っ赤な嘘
FacebookとかGoogleとかアメリカの会社の方がハッキリと差別的コンテンツはダメって明言してる
976名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 16:50:32.23ID:VZ3vxQEY
こういうのは日本法人はちょっとずれるんだよね。
社員が割とエリート主義かつ差別主義者だから。
まあ欧米もたいがいだがこっちはキリスト教的なバックグラウンドがないからね。
977名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 16:55:58.53ID:aih3Amp+
<<964   一時的に凍結されていると英語で表示されていました様子をみようと思います。 せっかくレベル9になったところだったのdで  まあ民族紛争地の紹介は双方憎しみあっているので良いようには思われないと思いますが 
 
978名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 16:57:32.70ID:DHWQNAHe
>>966
ポイントが600以上急激に減ったのでどうしたのかと思って調べたら、自分の
口コミと写真がいくつも地点ごと消えていました。
他の人の口コミや写真も消えていたのでその皆さんも影響あったと思います。
いつか行きたいとお気に入りにフラグを立てていた地点もフラグだけ
残って沢山あったはずの皆さんの口コミ等消えている場所が何ヶ所かありました。
979名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 17:26:50.65ID:DHWQNAHe
>>966
ポイントが600以上急激に減ったのでどうしたのかと思って調べたら、自分の
口コミと写真がいくつも地点ごと消えていました。
他の人の口コミや写真も消えていたのでその皆さんも影響あったと思います。
いつか行きたいとお気に入りにフラグを立てていた地点もフラグだけ
残って沢山あったはずの皆さんの口コミ等消えている場所が何ヶ所かありました。
980名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 18:56:55.58ID:v1thwyjl
>>977
民族紛争に関してはどちらかに肩入れするような書き込みでもしたの?それで通報されたのかも?

ネトウヨ日本人も迂闊に何国人ガーって書いてるけど他国の民族に関して鈍感力がすごいと思う
あれだけ日本人日本人騒いでるくせに
981名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/15(月) 20:00:14.81ID:XFBfOKHC
>>1
Googleはアホプログラマ共をクビにすべきだな

住所で検索するとピンポイントじゃなく、100m単位でズレてるGoogle Maps最悪

デロンギのテクニカルセンターを住所で検索すると全く違う場所が表示される
東京都狛江市中和泉5-33-37


下記も違う場所が表示される

赤い看板の和菓子屋で営業するラーメン屋
The Noodles & Saloon Kiriya
流山市西初石4丁目475-1
982名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 00:21:23.73ID:OJt65loc
>>980
どちらにも加担するようなことは書いてはいないけれど客観的な記述にしていますよ。 
そんなアルメニアやトルコ アゼルバイジャンのこと書いても仕方がないし 日本ではネットウヨ云々
言っているけどたいしたことはないですよ。  ナゴロノカラバフのレビューにはもっと過激なことが書いてあっても消されていないですよ
アルメニアはロシアの犬 ロシアがいなかったら抹殺してやるとか いつでも攻め込んでやるとか 本当に過激 しかも本気で言っているから怖い
983名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 00:35:37.23ID:OJt65loc
google コレクトでとりあえずみたらbanされていないようなので様子をみます 
一か月に10000ポイントはやり過ぎだったような気がしますから
紛争地のレビューとか見てみるとそれこそヘイトばかりですから 
しかも本当に戦争をして憎み合っていますから それを考えると日本はなんて平和でのほほんとしているなと感じますね
大体隣国と仲が悪い国は多いですから
984名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 00:52:10.50ID:OJt65loc
強いて言えばGoogle 先生はお金のある投資対象を支持しているように見えるので ナゴロノカラバフは アゼルバイジャンを支持しているいるのかな アルメニアみたいな貧乏な国なんて支持しないでしょうね
985名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 01:16:40.52ID:iM23Q5Sb
でも別にサービス的にはおめえの広告じゃねえし
もちろん店のものでもないけど
986名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 01:23:33.78ID:dQDvdEe0
>>983
日本も◯国人殺してやるとかそんな書き込み結構ある

そんなの放置しちゃダメだと思うけどね
987名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 04:53:33.75ID:RXuy8BFq
>>982
紛争時に相手勢力に向けて過激な言葉が飛び交うのと、
ある社会でマイノリティである個人が、普通に生活してる中で被害者になる差別は根本的に違う問題だと思うけどね。
例えばね、
日本と日系アメリカ人は異なる存在。だから日本と米国が戦争を始めた時に日系人はアメリカ軍側で戦おうとした。
でも日系アメリカ人は突然自宅から追い出され強制収容所に入れられた、一方ドイツ系アメリカ人には何もなかった。
人種差別ってのはこういうこと。外国との戦争とマイノリティへの差別を一緒にすべきじゃない。
日本と北朝鮮が戦争になったら在日朝鮮人はどうなるんだろう。

何れにせよ当事者でもない人が「大したことない」とか「平和でのほほん」とか言うべきじゃないと思うよ
988名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 07:50:13.02ID:iM23Q5Sb
人種っていうか民族とか国籍だけどな
989名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 11:55:25.43ID:Sx20Zzhz
日本のネトウヨもヤバイからなあ
あいつらマジで頭おかしいし、そういうものに関しては通報や罰が必要だよ
んで>>982みたいに、
「日本のネトウヨはたいしたことない」とか、
他には「相手に比べればマシだ」とか言い訳みたいなので逃れようとするんよねえ
ヤバイものはヤバイんよ
駄目なものは駄目
ヘイトは駄目
990名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 12:18:51.65ID:iM23Q5Sb
まったくその通りだが、google地図があんたの広報の場ではないのは確かだぞ
991名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 13:51:34.60ID:dQDvdEe0
>>989
ほんとそれ
992名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 13:51:52.98ID:dQDvdEe0
>>990
だから放置しちゃダメなんだわ
993名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 13:54:36.70ID:iM23Q5Sb
>>992
通報はいいんだけど、関係ない落書きはやめてくれや。
直接抗議できない意気地なしの気持ちはわかるが。
994名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 19:56:06.10ID:3foZYXfN
次スレ!
995名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 21:03:20.20ID:4AAlSAaY
じゃぁおれが
996名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 21:04:26.29ID:4AAlSAaY
やっぱやめた
997名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 21:25:52.40ID:otDUx+cE
つくった

【Google Maps】Googleマップ17【グーグルマップ】
http://2chb.net/r/google/1555417509/
998名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 21:26:01.63ID:otDUx+cE
うめ
999名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 21:26:23.55ID:otDUx+cE
うめ
1000名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2019/04/16(火) 21:26:32.71ID:otDUx+cE
げと
-curl
lud20250122211701ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/google/1553248482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Google Maps】Googleマップ16【グーグルマップ】 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
ドラマチック20
無職毒男1730
NMB48★5310
神聖かまってちゃん☆210
【画像】4190
実質膨張220
にゃんこ大戦争初心者中級者スレ☆290
海外旅行あるあるPart20
【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 15
岡山の高校野球180
予想スレッド830
BABYMETAL★5620
M子雑談^M^1290
【東京新聞】衆院選、22日投票 国民の命守る、安倍1強にノー
東京ヴェルディ890
戌神ころねちゃんかわいー FANZAGAMES人気ランキングスレ 8639位
真姫の曜の歩夢★140
育児している奥様1390
育児している奥様5230
【株】 NY株が絶好調!ダウ、27,359ドルと、3営業日連続で最高値更新中
痛い育児ブログをヲチ70
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★27
特価品6612
プロ野球の視聴率を語る6330
プロ野球の視聴率を語る6740
攻めろ!関東一高 part30
東京都動物病院情報10
からあげの日記Part110
興行収入を見守るスレ3370
親の家の片付けに悩む奥様20
荒らし達が馴れ合うスレ20
Jr.総合実況スレpart30
新潟市都市開発スレ140
【新海誠】天気の子 70
【PSO2】緊急報告専用スレ290
【キュン】日向坂46★470
都市人口データスレ★80
乙女@オトメイト総合140
【田】Windows10 Part163
宇宙戦艦ヤマトIII part10
世界の王室雑談スレPart70
CPUクーラー総合 vol.320
闇金情報スレ その26
【巨人】読売ジャイアンツ570
【横浜地裁】仮想通貨の無断採掘「マイニング裁判」、27日に判決 他人PC使うプログラム
beatmaniaIIDX 十段スレ☆222
Google Finance
嵐アンチスレ175
中国から北朝鮮への旅行客、2か月で10倍に
Google I/O を語るスレ
◆明日から本気出す 負けないよ レッズ本スレ◆
良い自殺方法はないか
【EV】テスラ、新型車の生産目標ようやく達成 週7000台
■日本を救う消費税減税■
【韓国経済倒壊】韓国企業の海外脱出が急増 最低賃金引き上げなどが原因★2
google home Part.10
google home Part.3
THE WILLARD/part52
google home Part.12
【日米】正恩氏に「拉致解決」通告へ トランプ氏来日で厳戒態勢、27日には首脳会談
【入管法改正】与党、27日衆院通過へ強行 定例日外に審議 野党は法相不信任も
【NATO】米代表、禁止対象の新型地上発射型巡航ミサイル開発でロシアに警告 破壊措置も示唆
google maps クレーマー
◆視聴率情報提供専用スレ2774◆
豚は真面目にゲーム語るの怖いの?
不真面目な生活保護の残金スレ160

人気検索: 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ キャミ 144 JC 女装 ベトナム小学生 JCJK ジャニーズ
23:11:09 up 1 day, 9 min, 0 users, load average: 12.58, 12.78, 13.05

in 0.067059993743896 sec @0.067059993743896@0b7 on 041812