メインテーマを制作するにあたり、一足先に『FF16』をプレイしたと明かす米津さん。そのプレイ経験についても触れ、「まさに、“こういう『ファイナルファンタジー』を待ち望んでいた”と感じさせてくれる、非常に素晴らしいゲームでした」と述べ、本作が持つ魅力の一端を、米津さん自身の言葉で表現しました。
『FF16』の発売日は2023年6月22日ですが、先駆けて一部の内容をプレイできる体験版が6月12日の17時に配信を開始します。米津さんが味わった体験が、これから日本全国にも広がることでしょう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Inside_146499/ 姉妹スレ
FF16吉田P「一年半かけて長期的に売るつもりだ」
http://2chb.net/r/ghard/1746226552/ あの米津玄師さんが待ち望んでいたほどの神ゲーであり。
全世界出荷ですら日本だけの桃鉄にすら完全敗北するくらいの神ゲー
オンギーファンタジーが落ちぶれるのを待ち望んでいたって事かな
真っ暗でまともに何も見えなくする事により想像力を掻き立てられ
誰もが各々に思い描く最高のファイナルファンタジーを体験できる予定だったことにしよう。
ジークアクスは米津のお陰でガンダムファン増えたから感謝してる
今まで俺がどれだけ勧めても見なかった友達が毎週リアタイしてる
FFに続き機動戦士ガンダムも汚すという偉業を成し遂げたな。
米津さんは1ユーザーだから何の責任もないよね
どんなゲームが好きでも自由だし
米キッズは米って悪人なんだなって思うよ、米の自業自得
対談の後編動画が公開されてないって話があったんじゃなかったっけ
米津ファンタジーだったことにするためだわな
こいつのキシャキシャした歌声マジで苦手だわ
まったく良いと思わん
米津「アホなのでATBだと詰むので脳死ボタンポチポチを望んでいた」
つまりただのアホ
米津がFF に落ちぶれて欲しかったんだろ
それで待ってた出来のFF16 が来たと
ファンが望んでる
「こういうファイナルファンタジー」はいつになったら出るの?
米津玄師 × FF16吉田直樹P 対談が公開! 「スクエニ社内に米津部屋を作って1週間かけてクリアしてもらった」
拷問掛けられたんだからしょうがないだろ…
>>26 ファンが望んでるのはドラクエみたいに簡単でわかりやすくて良いキャラを出すこと
ファイファンのコンセプトはドラクエじゃないこと
詰んでる
これはもちろん言わされてるだけだが可哀想だな
米津は面白いゲームが分からない人ということになってしまった
これの主題歌一般人にはマインスイーパの曲と思われてそう
ffの洋ゲー化は日本人も外人も望んでないんじゃないか!?ヨ氏タ君!?
12が好きって言ってたけど16は12とはかなり方向性違うよな
まあでも仮に気に入らなくとも主題歌歌ってるのにこんなFFは望んでなかったとか絶対言えないだろうけど
シン・ウルトラマン
↓
FF16
↓
ガンダム
FF16の歌だけがパッと思い浮かばない
プロデュースに問題があったのでは?
チェンソーマンのアニメとかは米津玄師の曲だけ売れたな
飛ぶ鳥を落とす勢いの米津でもソニーの意向には逆らえないのだ
>>1 これって承認欲求モンスターの米津が
「米津を起用したいファイナルファンタジーを待っていた」だけで
米津がファイナルファンタジーのファンである事実はないのだよな。
有名な人の名言
質問)PC版は出ますか?
いーからps5かえっつーの!!!
…😅
こういう『ファイナルファンタジー』を待ち望んでいた。と言って33をプレイしてたら面白かったのにげんすいもたいしたことないなぁ…
意見変わるまで監禁するからな
部下も洗脳されて何だがクライヴがカッコよく見えてきました!とか言い出すまで
今回は社内に1週間監禁したんだろ?
もう米津玄師のケツ穴はガバガバよ
>>12 ジークアクスとメダリストでだけ米津玄師の歌聴いたけど、ほとんど同じ曲に聴こえる。
他の曲もみんなこんな感じなのか?
根っからのファンで落ちぶれたブランドにトドメを刺してくれるFFを待ってたんだろう
しかし近頃の話題作って言われる作品のOPが米津やYOASOBIなの何とかならんのか?
世界観とかどーでも良くて今の若いヤツらに引っ掛かればいいのかね?
>>51 悪いが全部同じだぞ
これスタッフ側の人間なんだから
ただの名前だけ使ったCMやん
驚きも不満も何もない
ただの宣伝
お前らだって芸能活動してたら数千万貰える仕事くれるファイナルファンタジーを待ち望むだろ?
米津は何もおかしなこと言ってないよ
言葉の裏を捉えてあげなよ
もうFFにはうんざりしていたのでこういう(シリーズにトドメをさす最終作という意味での)"ファイナル"ファンタジーを待ち望んでいた
素晴らしい(手抜きっぷりで中身の薄い)ゲームでした
>>63 別に月がシナリオに絡むわけじゃないし、
そもそも米津のテーマソング(笑)はサントラに収録されてないっていう
FF12が好きなプレイヤーにはFF16が好評なんだな。
>>66 ff12は米津玄師さんが好きなやばいゲームってことか
マジでff12の風評被害だろ。
なんとなく言ったのが一生擦られる羽目になってて草生える
この件でチー牛やオタから信用一気に無くしたよなこいつ......
FF15やFF7Rみたいな中途半端なアクションのFFにうんざりしてたからこその発言だと思う
ボタン連打でワンハンドでどうでもいい顔で遊んでるゲームを
行為うファイナルファンタジーを待ち望んでいたと皮肉してるんだろう。
米津くらいの売れっ子だったらFF16を遊んでこんなのFFじゃないって吉田に言って仕事断りゃ良かったのに。
>>81 断らなかった、って事は、FF16が米津のやりたかったFFなんだろう
だからFF17も吉田直樹が作るね
(自分が主題歌を歌う)FFを待ち望んでいた
ゲーム内容は知らん
米酢玄師「正直ファイナルファンタジーとかよう分からんけどこういう『ファイナルファンタジー』を待ち望んでいた」
米津玄師「俺は属性とかジョブとか考える頭ないからこういう程度の低いファイルファンタジーを望んでいた」
バカ丸出しだなこいつ
こんなの持ち上げなけりゃ恥もかかなかったから自業自得とはいえ
新ガンダム主題歌かっこええ!!さすが米津!
え?FF16に米津…あぁ…そう…おつかれさま
ユーザーのクリア状況を見てアプデで調整するのはオフラインのゲームでも可能だと息巻いていたのにな
まあ単なる言い訳だからねえ
初動で売れなかったから
アプデ云々言って煙にまこうとしただけだし
16は体験版の範囲程度なら面白いと錯覚する詐欺ゲー
吉田直樹
52歳の少年
,、ヽr,
/ ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ ∩
/ ///W`ヽヽ ゝ 💍 💍💍
γ / / / /ルヽ /\l l.| ∩∩ ∩
l ル / ⌒ W⌒ リル | /
レV!゙ (・ )` ´( ・) / \_/
| (__人_) | < ンハッw
\ `ー' /
〉 🛡 〈
(___) (__)
つまりこいつがこういうファイナルファンタジーを待ち望んだから
16みたいなそびえ立つビチグソが仕上がったって事
戦犯やんけ
ざっくり言うと
「俺、かなり頭悪いんですよ。バカだからクリアできたFFはFFUSAくらいなんですよ」
ってことだぞ?
そうとう頭悪い