dupchecked22222../4ta/2chb/658/83/ghard162538365821760448828 任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1625383658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:27:38.67ID:mqZ8XFkA0
任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ…
老若男女問わず楽しめるシンプルな操作で奥の深いゲー厶だよって言うとそれが幼稚なんだろって言われた時はもう…ね?……
ポケモンとかやってる時にその年でまだやってるのか、みたいな目で見られるとかね?
https://twitter.com/moi19831/status/1411334089047638021

任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:28:34.02ID:LfmVe39ma
言ってしまえばゲームその物が子供向けなのにな

3名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:29:33.59ID:ROtT4dpba
スパイディになりきってわるものをやっつけるのは何向け?

4名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:29:51.89ID:XxzmBM160
そういうとこやぞ

5名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:30:33.91ID:8GUV54YW0
任天堂は子供向け!
この思想の根底にあるのはオタク差別じゃないか?と提起する動画を誰かが挙げたら結構バズりそう
そしてそれはオタク被差別世代が最も恐れる状況

6名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:31:04.05ID:Rk81u5vn0
実際子供向けじゃないだろ

7名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:31:05.86ID:Y61c/k/j0
そりゃあ全部がそうではないからなぁ…

8名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:31:46.05ID:sYGmfCfP0
まあ人それぞれだからなだいたい卒業して
そんなガキみたいなのいつまでもやってるなって

ゲハで言ってるのは大抵ゲームを卒業できずに
PSで認められて大人でも大丈夫って思い込んでる馬鹿だけ
やめられない止まらないそれでもゲーム好きなんだとか
お父さんも負けないぞーって子供と付き合うのとわけが違う

9名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:31:46.55ID:Bt4iWF7r0
その子供向けの物をクレクレ

10名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:32:07.07ID:xWA00c5I0
誉め言葉なんだから
喜べばいいのに
何であいつらキレるのか

11名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:33:24.21ID:ZlItw5hbd
>>1の時点で「もう…ね…?」とか誤魔化してて草

12名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:33:53.31ID:C3gkD1+9a
ツイッターがソースっておこちゃまかな?

13名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:34:56.81ID:cChYuB9e0
>>1
大人にも子供にも選ばれないPS5は何向け?w

14名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:35:11.55ID:ZlItw5hbd
ああ勘違いw
誤魔化してるのは>>1のスレタイだったわ

15名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:36:01.49ID:etElh5rwd
そもそもNPDのMattだって任天堂の客層は子供に偏ってなく普通に多種多様に渡ってると言ってるんだから
データと違う事を言ったらそらゲハでは駄目だろ

16名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:37:16.43ID:GPcesj/7d
PSは大人向けじゃなく50代男性向けなんだっけ?w


40代までの大人はSwitchが多い事は認めてやってもいいが、50代男性に限ればPSが多いわけじゃん
http://2chb.net/r/ghard/1625005149/

17名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:37:44.93ID:nOsRuSr7M
スイッチゼルダは楽しかったしカートもWiiU版楽しかったけど
他は浅いクソゲーばっかりだった
ガキ向けばっかりなのは事実

18名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:38:56.01ID:xWA00c5I0
任天堂自身がガキに寄せてるのに
お前らみたいな訳分からん奴らに否定されても困るだろ

19名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:39:16.81ID:EZB40+SYa
まあ子供向けだし

20名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:40:03.34ID:ARAKHTotd
PSはオタク向けだけどな

21名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:40:23.79ID:Rk81u5vn0
全年齢向けね

22名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:40:56.99ID:8GUV54YW0
目覚まし時計で飛び起きる
SNSの情報中毒
ダイエットのリバウンド
人間の集中力
心理的な恒常維持機能

現代の人間のあらゆる習慣が原始時代にルーツがあるのは様々な著書で触れられている

じゃあ大人というステータスに固執するのは一体どこにルーツがあるのか
原始時代は子孫を残せるのは優秀な個体のみ
現代でも原始的な生活を営む民族は大人になる為に命懸けの儀式を強要されるケースが多々

あっ...()

23名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:41:06.12ID:0qckI2+pM
任天堂はコア層ガン無視でガキや女向けに振りきってるからまともなゲーマーには相手にされてない
振り向いてほしけりゃ対馬やラスアス?FFのような本物のゲームを出すしかないわな

24名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:41:06.98ID:PzpoQIET0
子供向けのゲームと子供にも向けたゲームって全然違くね?
マリオデとかブレワイとかそうだが全然子供向けではないと思うんだがw

25名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:41:16.37ID:TwS5NEMV0
>>1
実際子供向けだろ

面白さを追及とかほざいてるけど、
他のゲームやったこともないくせにな

まさに宗教

26名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:41:19.00ID:LFZfeldd0
無職が50代が言ってるだけのことをいちいち気にする必要あるのか

任天堂は一般向け
プレステは無職ボッチ向けってことだからな

27名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:41:45.32ID:etElh5rwd
今の任天堂が人がプレイしてるとこを映すタイプのCMだって別に子供に偏らせて無い、勝手なイメージで
語ってるんならSCE時代の佐伯と言ってる事は変わらないぞ

28名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:41:50.66ID:YXkjOVz+0
>>23
FFが本物のゲームは笑うしかねぇ

29名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:42:12.37ID:rY6I2Ecq0
年齢層低め対象なのは確か
でも大人がやっちゃいけないというものではない
アンパンマンだって隠れて見てる分には別に誰も困らない
その人には必要かどうかは誰にもわからない

ゲーム全般、アホでも出来るように作られているので、プレステのゲームをやっていれば大人とか頭良いとかにはならない

なんというかもう無茶苦茶なのよね
ただ任天堂(他社)を貶める戦略しか出来ないから言い続けてきた虚構だと皆わかってるのに
いつまでも壊れたスピーカーのように言い続ける

皆から無視されてる政治プロパガンダみたいでキモい

30名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:42:25.33ID:GPcesj/7d

31名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:42:46.43ID:LFZfeldd0
一般向けと底辺無職向けでいいやん

32名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:42:47.17ID:75FTVmV5a
ライト層のがソフト買うんだから文字通りライト層こそコア(中心)なのでは?

33名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:42:59.34ID:T+xcVGDl0
任天堂ファンだが普通に子ども向けだと思うが
俺らは間借りさせて楽しませてもらってる身なんだから表に出てこようとするな
任天堂にも迷惑だから

34名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:43:44.49ID:YXkjOVz+0
どの年齢層でもPSが1位を取れることは無かったんだっけw

35名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:43:44.66ID:GSuZvUHL0
>>1
しかしゲームは全部幼稚だよ
幼稚だから楽しいのさ

36名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:43:55.09ID:ppVAxjOO0
>>27
誰も共感してないから、PSはソフトが売れないのよね
大人ですら買わないんだから、PSソフトは

37名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:44:19.09ID:xWA00c5I0
>>33
との事だ
独身男やワープアは近寄るなよ
いい年こいて任天堂か?まったく

38名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:44:53.54ID:GPcesj/7d
>>34
50代男性はPSの勝ち



40代までの大人はSwitchが多い事は認めてやってもいいが、50代男性に限ればPSが多いわけじゃん
http://2chb.net/r/ghard/1625005149/

39名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:45:10.16ID:BGts44MSa
>>34
50代男性だけが唯一SwitchよりPSのが上に来てる

40名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:45:57.33ID:pi4wYCWH0
言わせときゃいいんだよ
任天堂が絶対的に強いまま旧態サードは海外やインディーにも嬲られ
佐伯に嵌められて自分らが淘汰された現実を知っただけだ

41名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:46:31.85ID:YXkjOVz+0
>>38
50代なんて子育ても終わって、給料も一番もらえるくらいだし
それこそPC買えないとかヤバいな

42名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:46:56.45ID:UbErS7Ud0
任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚

43名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:47:37.45ID:etElh5rwd
そんで任天堂は子供向けと言ってる人は印象じゃなくてちゃんと何かしらデータを持って言ってるんだろうな?
任天堂自体はそんな事言ってないが

44名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:48:04.26ID:8GUV54YW0
任天堂とは真逆の大人向け、男向けを標榜している煙草は
男女共に中卒に支持者が偏っていて、高卒、大卒、院卒と学位が高くなる程支持率が減少する
さて、任天堂を子供向けだと主張する人達の学歴、社会的立ち位置はどのような物であると推測出来るだろうか?

任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚

45名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:48:06.47ID:GPcesj/7d
ゴキちゃんいわく、年金貰うくらいの歳でようやく大人らしいw



52 名無しさん必死だな sage 2021/06/30(水) 08:19:29.66 ID:smdac93V0
えw
ちょっと待ってニシくん、もしかして図星なん?
まさかマジで年金すら貰ったことのないガキのくせにゲハでいきってたの?w

46名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:48:29.61ID:Rk81u5vn0
>>41
実際PCが一番多いんじゃなかったっけこれ

47名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:48:52.12ID:YXkjOVz+0
>>43
任天堂どころか
SIEですらポケモンやマリオは全年齢層向けって
ラチェクラ出る時に話してたよ
馬鹿が子供向けって言ってるだけ

48名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:49:08.95ID:rY6I2Ecq0
>>38
俺は47歳で任天堂もソニーもmsもpcもやるけどな
知人に言われるまではやっぱり任天堂なんてとバカにしていて手を出さなかったが、いざやってみたら作品として完成度の高いものが多いことに感心したよ
プレイしやすいんだよね、どれも
バグも少ない、移動で変に引っかかったりなども少ない、プレイヤーが何をするかを良く考えてテストプレイも重ねられて作られた「製品」感

これはむしろ、大人になってこそ解ることかもしれない

まぁ結局ゲームは、どれもアホ向け、純粋に人の心を楽にする娯楽だなという結論になるんだけどね

49名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:49:29.46ID:BN7YZxyFa
そうだよ、50代男性も結局一位はPC

50名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:49:35.93ID:OBInVTB+a
>>45
政治家で83歳が78歳に向かって「この若造が!」って怒った話思い出した

51名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:49:52.93ID:7bgw94QKM
>>37
何一つ自分の言葉で示せなくて草

52名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:51:39.56ID:rY6I2Ecq0
>>45
それならしょうがないよね笑
俺もガキだし、それでいいわ
この年になると一番欲しいのは若さだしな

プレステ狂信者からガキ扱いされたら喜んでおけばいいな

53名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:52:58.94ID:jfUvUcDt0
そんなこと言いつつ
速報スレ覗いたら

ねぷねぷ〜
ぺこら〜
シロちゃん〜
桐生ココちゃん〜

だから笑えるわw

54名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:53:09.49ID:X7DntTmK0
幼稚といえばドラクエ11のストーリー

55名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:53:14.68ID:Rk81u5vn0
もはや自分が子供じゃないことにしか価値が見出せない悲しきゴキちゃん

56名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:53:20.34ID:C4NlHmIVa
>>53
ほんとこれだわ(笑)

57名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:53:33.31ID:eYXXmotBd
>>13
老害向け

58名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:53:45.77ID:Ga7e5ZVv0
アンケートで30代までswitchが多くなってしまってPSは50代でトップという初老推薦のゲーム機だからねぇ

59名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:54:10.81ID:BN7YZxyFa
大人向け だけど買うのは ムスコ向け

60名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:55:52.50ID:7bgw94QKM
相手の性質を決めつけないと自分を保てない弱い立場だから、必死に吠えるんだろうね
見境なく噛みつくマイノリティほど嫌われるものはないぞ?

61名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:56:56.20ID:LfmVe39ma
ドラクエFFモンハンキンハー
こういうゲームしか買わない層が任天堂ゲーを子供向けとか言ってるのはキモ過ぎる

62名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:57:00.18ID:rY6I2Ecq0
>>37

>>10を書いておいてその言い草は、精神分裂気味かな?
記憶力とか無いんだろうな

なんせ老人だからしょうがないよな

63名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:57:02.87ID:5iVX/PhDp
はい現実
任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚

64名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:57:21.87ID:/WsSnJ+bd
>>50
田舎でよく見る光景

65名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:58:29.72ID:Rk81u5vn0
>>63
50代はPSとか言ってるけどPS5はむしろ下がってるのが笑える
もう新しいもの必要ないだけだろw

66名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:58:32.22ID:8GUV54YW0
人間社会に原始人は要らない
任天堂は子供向け!理論を振りかざす原始人は速やかに殺処分すべし

67名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:59:15.13ID:yd74Ibi70
子供向けは妖怪ウォッチみたいなゲームのこと
妖怪は大ブームだったのに300万本程度しか売れてない
子供にしか売れてないので上限が低い
ポケモン剣盾は妖怪のようなブームにはなってないが500万本売れている
幅広い層に売れたから上限が高い

任天堂ゲーは全年齢に売るために子供にも理解出来る世界観にしているだけで大人も楽しめる

68名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:59:26.85ID:X7DntTmK0
>>61
その辺はなんというか、少年マンガ的なストーリーで、
厨二向けだよな

69名無しさん必死だな2021/07/04(日) 16:59:51.08ID:xWA00c5I0
まだ言ってんのかよ
お前らみたいな訳分からん連中より
子供にやらせた方が絵になるだろうに

70名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:00:13.71ID:Ika7ez4tM
マリオゴルフで分かったろ
結局ゲーム買ってるのはガキ
こんなに普及したスイッチでも少しガキから外れただけで爆死

71名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:01:23.06ID:Rk81u5vn0
>>69
絵になるってどういうこと?
誰かに見せるためにゲームしてる人?

72名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:01:52.01ID:XXlo911C0
>>29
アンパンマン視聴、隠れる必要も無いよ

73名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:01:52.93ID:887nVCzFa
ポケモンなら仕方ないだろ

74名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:02:06.85ID:MogDVcpDa
大人様はフリプか無料ゲームしかやらんからな

75名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:02:54.52ID:a4OXFKRi0
任天堂は子供向けとか今でも言ってるやつは馬鹿にされるぞ
任天堂のCMとか大人もプレイしてるのに

76名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:03:29.59ID:/CESZceOr
大人はゲーム買わないから売れてないほうが大人向け

77名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:04:00.78ID:X7DntTmK0
任天堂は万人向けなんじゃないの?
洋ゲーは、明らかに子供にやらせたくない内容で、大人向け、というか大人限定

任天堂以外の日本メーカーは、厨二向け

78名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:04:58.30ID:Rk81u5vn0
ゴキちゃんが言ってるのはアンパンマンが子供向けだからテレビアニメは子供が見るものと言ってるのと同じ
なんで子供が寝てる夜中にアニメやってるの?って言う年寄りと同じ

79名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:05:36.46ID:Eu0l9Osu0
>>25
確かに任天堂のゲームもやらずに面白さを語る奴は信用できないよな

80名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:06:31.41ID:rNYlgvte0
昔のサードは何でメガドラとか他にも選択肢があったのに
摂取されてでも任天堂ハードを選んだんだろうね?

81名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:07:52.84ID:/WsSnJ+bd
>>67
妖怪ウォッチは当てた後が不味かっただけだと思う
既存客を離さない方向しか考えてなかった

一時的に勢いが落ちるのを容認してでも
新規(1が出た当時の主流だった年代)を常に狙ってたらそれなりだったと思う

層の幅が広いのはそれだけ長く続けた「結果」でしかない

82名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:09:53.51ID:tjZQJAkO0
ならゼルダやゼノブレに粘着してる奴等は子供向けに執着してる大人なのか?w

83名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:10:50.82ID:e5yxopPb0
ゲーマー自称している人に中には
悪意なくナチュラルに任天堂見下してる奴が結構多いからなぁ

84Switchプレステ持ち2021/07/04(日) 17:11:52.68ID:SMQwFIKe0
いい歳してスパイディも結構恥ずかしい

85名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:11:59.33ID:8GUV54YW0
>>81
妖怪ウォッチはやらなかった(イナイレは円堂編だけプレイ済)
だけど妖怪を下げてポケモンを上げる真似はやりたくないね
それではオタク被差別世代とやっている事が同じだ

86名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:15:07.56ID:8GUV54YW0
>>83
パワハラ虐め虐待差別迫害煽り運転等と本質は同じだからね
任天堂は子供向けだと主張する奴はそれらの行為もナチュラルに押し付けている可能性が高い
だから原始人共は人間社会の発展の為にさっさと殺処分する必要性がある

87名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:16:10.27ID:rY6I2Ecq0
>>83
4050代の、サターンプレステを体験したあたりかも
俺はまさにそれだった
任天堂は小学生まで、という認識が普通だったよ

88名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:17:12.67ID:MVM5528S0
>>1
考えかたになんか柔軟性がない
要するにアホ

89名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:19:04.64ID:yefb5Pcf0
>>13
障害者向けやろ

90名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:20:03.21ID:LFZfeldd0
造語するような精神障碍者にはプレステ残しておかないとな

91名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:23:17.16ID:kClPmD2La
このツイートで注目すべき点はリプや引用リツイートの大半が賛同の声であることだな
想像以上にかつてPSのメイン層だったライトオタクにも任天堂は受け入れられている

92名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:23:29.89ID:XITuz1SGd
>>1
チョニーファン「チョニーのホモパレード全部をホモ向けとか卑猥って言われるとすごく腹が立つ」←実際ホモ向けだろ




チョニーのホモパレード全部をホモ向けとか卑猥って言われるとすごく腹が立つ…
チンコを触り合うシンプルな操作で奥の深いパレードだよって言うとそれが卑猥なんだろって言われた時はもう…ね?……
ガン掘りとかやってる時にその年でまだやってるのか、みたいな目で見られるとかね?

93名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:25:18.92ID:+gVzcaPGM
>>79
Switchとやらに騙されて1年くらい任天堂ゲーム信者だったよ

けど、完全に騙されてたわ

94名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:26:51.76ID:Rk81u5vn0
>>93
今は何に騙されてるんだ?

95名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:30:02.71ID:yscvaWs00
鬼滅でイキってるステイ豚さんが立てたスレです

96名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:30:14.75ID:R2mLukft0
大人もできる
メインは子供

97名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:32:48.42ID:e5yxopPb0
>>86
いや処分は言い過ぎだが

PS寄りのゲーム情報系Youtuberとか荒れない様に精一杯任天堂とそのユーザーに気を使おうとしているんだろうけど
任天堂もちゃんと好きな人には言葉の端々で見下してるの分かるよ、と
ハラスメントの本質かもね

98名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:34:14.10ID:XITuz1SGd
そんなこと言ってもwww🤣

クソステはっwww🤣

うれまちぇーんwwwちぇーんwww🤣www

99名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:36:03.51ID:Kv4oMS8W0
ファミ探より売れないラチェって子供向けじゃなかったっけ?

100名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:40:18.44ID:PLD48Ygld
コントローラー握った感じが子供感凄くて画面も幼稚にしか感じられない

101名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:42:11.54ID:Kv4oMS8W0
ゴミステ5のコントローラーって未だにすぐ壊れるんだってな

102名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:42:48.10ID:/HOa9MMId
幻聴に突っ込んでんのこれ
ヤバイもんでも切らしてるんかこいつ

103名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:43:25.55ID:2Tt9x2Mh0
PS唯一の希望が鬼滅の刃だし
ゲーム業界は子供向けであふれてますねってことでいいんじゃね

104名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:43:35.57ID:Rk81u5vn0
コントローラー握った感じが子供感www

105名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:44:41.46ID:GE6Mzz2JM
クスリでもやってないとPS擁護なんてできないでしょ

106名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:44:50.41ID:/Aeqn2mOr
レスから溢れる子供感

107名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:46:10.70ID:yd74Ibi70
>>81
ポケモンは一本目の赤緑から800万本売れた
子供だけではこれ程は売れないよ

108名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:46:23.77ID:RxUBKa8F0
子供・一般向けが多いね

109名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:46:27.25ID:Q411XCux0
>>104
Xboxのコントローラーがネットで評判がいいのはそういうことだな

110名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:47:49.89ID:Kv4oMS8W0
>>1ってメトロイドとか絶対クリア出来そうにないな

111名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:48:31.08ID:Y8mgeFump
冷静に自分の親がポケモンに必死だったとしたら引くでしょ

112名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:48:50.15ID:Rk81u5vn0
>>109
子供向けかどうかってそういう感覚の話なのか

113名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:50:20.91ID:Rk81u5vn0
>>111
冷静にPS5に必死よりは引かないでしょ

114名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:50:33.19ID:vHRgefbl0
カービィを大人がやるのはなしやわ
ゲーム性はマリオよりも高かったとしてもなしやわ
マリオもギリギリやな

115名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:51:45.96ID:Kv4oMS8W0
>>114
ファミ探より売れない子供向けのラチェを大人がやるのは良いのか

116名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:52:06.87ID:LfmVe39ma
>>109
握った感じが大人向けって?
幼稚な発言だな

117名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:52:57.61ID:8GUV54YW0
ファン投票によるカービィゲーム人気ランキング
順位 タイトル 機種
15 夢の泉DX GBA
14 2     GB
13 20周年  wii
12 初代   GB
11 3    SFC
10 夢の泉  FC
9  SDX   SFC
8  鏡の大迷宮 GBA
7 64    64
6  ドロッチェ団 DS
5  USDX   DS
4 トリプルデラックス 3DS
3 スターアライズ Switch
2 ロボボプラネット 3DS
1 星のカービィwii  wii


カービィは子供向け!だと思っているのは一体どの年齢層だろうなぁ

118名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:53:36.97ID:8GUV54YW0
ついでにマリオ
任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚

119名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:54:00.84ID:LfmVe39ma
>>111
FFやペルソナ5やニーアなら良いのか?
ポケモンは老若男女プレイしてるから別に

120名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:54:31.80ID:wCtMYhy6d
>>111
テイルズとかペルソナとかスカネクに必死の方が引くと思う

121名無しさん必死だな2021/07/04(日) 17:59:19.91ID:4+1pqY9s0
>>117
おれは2が好きなんだがひっくいなあ
あとドロッチェ高すぎだろ

122名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:03:13.03ID:Cu66jQANd
今後もずっと言われると思うが
そのたびにキレ続けろ(笑)

123名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:04:15.07ID:8GUV54YW0
>>121
なんだかんだドロッチェ団自体が人気あるからね
スタアラの追加でもトレンド入りするぐらいだし
SDXとかも売上と知名度の割に低すぎるから純粋にカービィファンの年齢層が反映されたランキングなんだろうと思う

124名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:05:36.29ID:Rk81u5vn0
>>122
他に言うことないんだなあって

125びー太 ◆VITALev1GY 2021/07/04(日) 18:07:47.56ID:Gx9k2+iR0
任豚さん、本当は子供向けって言われるのを気にしてたんだね
効いてる効いてる

126名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:08:50.22ID:w7zIake3M
>>122
結局、最後はこうやって逃走するしかなくて草

127名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:09:53.76ID:SP+uLfCU0
子供向けって別に悪い事ちゃうからね

128名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:11:41.75ID:rJ9SrtVtM
期待の新作が鬼滅の刃のアレw

129名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:12:04.87ID:9ryFk9fvM
子供向けは事実だけどそう呼ぶな!
俺たちのプライドも考えろ!
オシャレなゲームを楽しんでる扱いしろ!

130名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:12:06.04ID:etElh5rwd
子供向けと言うのが任天堂の宣伝の仕方や実際の売れ行きのデータ的に違うのであればそれに反論するのは当然の話なのに
子供向けと言われて怒ってるとか正に議論から逃げてるね

131名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:12:55.96ID:YXkjOVz+0
オリガミキング好きだったよ(*'ω'*)

132名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:14:28.21ID:QyMrdwbM0
>>111
必死にポケモンあつ森はかわいいもんやろ。
無課金で必死に原神やってたり、FF7Rやってたほうが引くわ。

133名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:14:56.85ID:arNQWBuR0
子供向けと全年齢向けをちゃんと区別しないと
スイッチで低年齢層向けっぽいクレしんとかのゲームの体験版あるからやってみると良い、真の意味での子供向けってのがよく良くわかるよ

134名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:15:48.70ID:uO7pJIelp
>>110
メトロイドが発達障害向けのゲームって本当なんだな

135名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:17:17.54ID:xWA00c5I0
天国の岩田も泣いてるだろ
こんなしょうもない事でムキになってるようじゃ

136名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:18:47.06ID:4+1pqY9s0
>>123
なるほどキャラ自体の人気が高いのか
今のカービィは子供の頃にWiiDSをやった層が支えてるんかね
ちゃんとファンが代替わりしてるのは良い事だ

137名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:18:53.52ID:vnf4x4Ud0
全年齢向けを子供向けと解釈するのは変だと思う

138名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:19:38.35ID:u3CiV9FQM
全年齢で子供も楽しめるってゲームと子供しか楽しめないゲームは別だと思うね
どんなエンタメも新規は生命線だから子供も楽しめるゲームはハードに必要

139名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:19:52.44ID:etElh5rwd
>>135
全年齢向けを子供向けと言うのは明確に間違いだからね、それについての議論が馬鹿らしいんだと言うの
ならゲハになんか居なくてもいいね

140名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:20:09.26ID:1BZDkQfQd
>>134
>>110の何をみてそう判断したの?

141名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:20:24.78ID:UbErS7Ud0
>>122
言い続けた結果が現状だよ、良かったね

142名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:20:58.54ID:hRkp4/s/0
任豚にとってはマリオやあつ森を遊んでも
本物の子供に戻れるわけではないし、ましてや暖かい家庭が手に入るわけでもないのが
いっちばん「キツい」んだろうね

143名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:21:30.17ID:ppVAxjOO0
そもそも岩田は当社ソフトは全年齢対象と発信し始めた人

144名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:21:47.98ID:7DUeQ6IZ0
任天堂のゲームが子供向けかどうかはともかく
SONYのゲームがこどおじ向けなのは解る

145名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:22:56.20ID:hRkp4/s/0
>>140
会話の文脈を読みとることが出来ないところ、
適切に自分の思考を述べることが出来ないところかな

146名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:27:10.58ID:etElh5rwd
と言うか「子供に受けない物しか無いのは将来的にまずい」、これは確かだが一方で子供だけではやはり最大売上には
限界があるし当然幅広い年齢に受けた方が良いのだからわざわざ子供だけに客層を絞る必要なんてビジネス的に無いのよ、
勿論そういうソフトを作るのは難しいが今ちゃんと出来てる訳だしね

147名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:33:34.25ID:tpLMX1Iu0
シェア95%超えのハードと、せいぜい2〜3%くらいしかないハードの差を「子供にウケてるから」だけで済ますのは流石に無理がない?
ちゃんと大人に評価されてるならそんなに一方的にボコボコにされねえだろ…

148名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:42:40.29ID:bsspzcqs0
>>107
それでも今ほどは幅は広くなかった
25年近く続いたからからこそ今の幅広さがある

>>141
唯一取れる反抗だけど長期的には逆効果だよなぁ

子供しかるな来た道云々だっけ

子供してみれば好きなもの貶されてハイそうですかとはならない

149名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:49:24.62ID:uUPgOe9L0
これゲーマーたちも
ゲームやらない人から見たらそう見えるってわからんのかね
自分もゲーム好きだけど理解のない人にはまずありきたりな趣味しか答えんやろ

150名無しさん必死だな2021/07/04(日) 18:52:14.21ID:VQDvL4QN0
>>146
賢い奴は子供のうちにしっかり洗脳かけて、そいつらが自分で稼ぐ年齢を待つ

151名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:02:25.41ID:g1XR9er10
20年以上前から言われてるが
子供というよりライトユーザー向けというイメージ

152名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:05:33.93ID:GGExEArB0
前にゲーム全然知らん知り合いがDQも子供向けと言ってたな
てっきりキャラクターのことかと思ったら
文字がでかくてひらがなばっかりなのが多くてジャポニカ学習帳みたいなゲームだって

153名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:09:28.93ID:ho0CPRy4M
ぷれすてのこどおじ…もとい大人よりSwitchの子供の方が購買層として高いのが笑える
遊んでみたい子供向けゲームより、だが買わぬされる大人向けゲームとかww

154名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:10:43.21ID:YXkjOVz+0
>>142
ゲームなんて何で遊んだって本物の子供に戻れるわけじゃないし、
なに言ってんの?笑 おっさんはツシマやラスアス2遊んだら子供に戻れるの?
それは凄いわー白目

155名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:20:16.98ID:qE7RQm7e0
そういう奴らは大抵ゲームやらないからな
無視しとけばええ

156名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:21:04.24ID:AYPaT7ph0
今もうそういう印象ないわ

157名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:34:33.87ID:Cx970dxZp
>>63
これ、見るたびに笑える
50代はPS?
全年代でPSはトップになれてないじゃん
PS4が15%
switchが12%
たった3%の差
誤差と言われても反論できないレベルだろ

158名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:35:29.66ID:V3+EFVrs0
Switchユーザーだけど子供向けだと思うよ
だから何?としか言えない
楽しめればいいだろそれで

159名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:41:03.67ID:I55p/Hp8d
他人の言葉で腹立ってる時点でこいつ精神年齢ガキじゃん
つまり正論だったじゃん

160名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:43:01.17ID:vdTgq/4w0
「子供向けに人気がなくなったからPSが終わった」ってほうが
「一般層すべてから見捨てられた」って思うよりは楽なんだろうな

でもそうやって逃避したところで何も変わらんよ
次世代でさらにマルチ化が進んでいってPS不要な領域が広がるからね

161名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:53:32.55ID:LfmVe39ma
>>159
幼稚な思考と発言だな

162名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:56:54.79ID:VQDvL4QN0
PS5も作った人は子供向けって言ってるよ

163名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:57:29.67ID:Fo3rotJMd
>>1
いいえ

164名無しさん必死だな2021/07/04(日) 19:58:40.32ID:eYJEyR5Z0
実際いい年してポケモンに熱あげてる奴は痛い

165名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:02:28.34ID:xWA00c5I0
>>158
これが正解
いちいちムキなってるダサいやつより
開き直れ

166名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:03:29.60ID:etElh5rwd
いやゲハでそれじゃ駄目でしょ、それはデータに基づいてない印象論を肯定する事になる

167名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:05:44.37ID:eYJEyR5Z0
>>166
ゲハなんてデータに基づいた話を何一つしてないところで何言ってんだか
ゲハがそんなきっちりしてるデータでもあるんすか?

168名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:06:04.81ID:YXkjOVz+0
>>164
佐藤健とかポケモンカードのCMしてて
実際に本人も遊んでるって言ってるけどめっちゃかっこいいやん

169名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:06:17.93ID:arNQWBuR0
任天堂は子供向けって人は全年齢向けと子供向けの違いを説明してみてほしい

170名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:08:28.66ID:GGExEArB0
むしろ全年齢向けのがわからん
そんな言葉リアルで使ったり聞いたことある?

171名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:08:48.81ID:etElh5rwd
>>167
何一つしてない?少なくとも上のユーザー層の話でもswitchの年齢層は別に偏って無いと言うデータは
幾らでも上がってるしデータを握ってるNPDの人間からもそう言われてる、子供向けだ!それでいい!
と言ってる人はSCE時代に佐伯が言った「任天堂はおこちゃま向け」と同レベルの発言してる事な気づいた方が良い

172名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:10:28.00ID:eYJEyR5Z0
>>168
それは実際の生活面、社会性確立してる佐藤健があくまで趣味の範囲でやってるからであって大半のカードマニアなんぞ侮蔑の対象

173名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:11:31.38ID:eYJEyR5Z0
>>171
話が長いだけで何言ってんだかわかんね

174名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:14:07.03ID:PFj6Q7gb0
まあ少なくとも任天堂のゲームが沢山の年齢層に売れている、と言ってるデータは
あっても子供にしか売れてない!なんてデータはひとっつもあがってないという時点で
現状ではこれだけでも否定の理由にはなるね

175名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:15:10.21ID:GSuZvUHL0
>>171
しかしゲーム自体幼稚行為だからな

176名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:15:14.86ID:8GUV54YW0
>>165
ムキになってるのは
老人からゲームは子供向けだと言われてきたから
任天堂のゲームだけが子供向けじゃないと気が済まない氷河期メンタルでしょ
開き直るのは氷河期メンタルの方だよ
私達は老人に理不尽に差別されてきました、でもその老人に逆らえないので若者を差別しますってな

177名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:15:53.92ID:6hoSpwZP0
いい歳こいてプレステで低ルズとか言う
正義を貫くRPGって幼稚園RPGで
今豚ハブとか騒いでる子供部屋おじいちゃんw

178名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:17:09.99ID:PxtOQfx7M
間違いなく子供向けですわな
大人が本気でやってたら気持ち悪いよ

179名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:17:12.28ID:yd74Ibi70
>>148
今のポケモンは子供から老人までプレイする幅広さだからな
ここまで幅広い層に親しまれるビデオゲームは滅多にない

だが今ほど幅が広くなかっただけでポケモンは最初から子供以外もプレイする全年齢向けゲームだったよ

180名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:17:38.17ID:eYJEyR5Z0
真に幼稚なのは大人でもコレはやっていいとか変に自己正当化してる痛い大人なんだよなぁ
そこは淡々と子供に混ぜてもらってますという程で大人の対応しとけよ

181名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:18:18.33ID:xWA00c5I0
まだそんなこと言ってんのか…
君らは体裁取り繕うことばかり考えてるな
大人になりなさい

182名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:18:23.35ID:8GUV54YW0
>>172
遊戯王、デュエマ、ポケカが流行ってるのもまさにゆとり世代以下の層が中心だからね
カードゲームが侮蔑の対象だと思い込みやすいのも、まさにポケモンと同じく氷河期世代なんすよ
だからこれも同じく開き直れ
私達は老人に理不尽に差別されてきました、でもその老人に逆らえないので若者を差別しますってな

183名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:21:00.60ID:eYJEyR5Z0
>>182
氷河期世代って40代っしょ?
俺バリバリのZ世代なんだけど

184名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:22:00.83ID:bp5EYC7U0
>>173
いや満遍なくあらゆる年齢層に売れてるってだけだろ
しかも別に話も長くないし理解する気がないだけじゃん
自分は何一つしてないとか勝手に印象論語るのを正当化してこれだもんなあ

185名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:22:19.48ID:kiKHujLXM
>>167
デマでもいいから子供向けと決めつけろ!!って言ってるのと同意義で草
少なくともデータが存在するなら、それを否定するデータを持ってくるのが大人ですよね

186名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:22:20.25ID:PFj6Q7gb0
じゃあ任天堂が大人が遊んでる姿を映してるCMを見て大半は「こいつら幼稚かよw」と
思って見てると、んな訳無いよね

187名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:25:18.58ID:eYJEyR5Z0
>>186
実際幼稚だと思うけどな
リングフィットとかは良いじゃんと思ったけどぶつ森とかポケモンは必死にやるのはちょっとね...

188名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:27:12.06ID:PFj6Q7gb0
>>187
つまりそれ君の印象ですよねで終わりだね、実際はそうじゃないから売れてるし
ぶつ森なんかゲームメディアどころか普通のニュースでもデカデカと取り上げてる訳で
感覚がズレてるよ

189名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:27:25.99ID:xWA00c5I0
こういうの子供が好きそうだよね〜
って言われたらブチきれるんか?君らは
ちょっと危ないぞ

190名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:27:39.36ID:8GUV54YW0
>>183
Z世代とかいう日本では普通使わない表現を使う時点で嘘である可能性が濃厚
仮に真実だったとしても
氷河期世代にもポケモンやカードゲームをやっている奴が一定数居るように
氷河期世代じゃない奴にもポケモンやカードゲームを差別する奴は一定数存在するよ
君はゆとり世代未満の中ではイレギュラーな価値観をお持ちだという事だ
ゆとり世代未満で大人向けに拘る奴は煙草とか吸ってる奴を見ても育ちの悪い肉体労働のDQNとかが多い印象だね
自分が底辺だからゆとり世代の中ではイレギュラーな価値観をお持ちである事を開き直れ

191名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:28:43.90ID:bp5EYC7U0
>>187
意地でもデータ持ってくる気はないと てかお前が幼稚と思うかどうかなんて誰も聞いてないし

192名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:29:32.04ID:eYJEyR5Z0
>>188
あ〜そういうニュースでやってるからみたいな同調圧力みたいなの俺嫌いなんだよね

193名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:30:17.34ID:8GUV54YW0
>>189
そうやってぶちギレてエヴァとかが流行ったのが氷河期世代だぞ
どの世代も自分の好きなものが子供向けだと主張されたら切れるのは当たり前

194名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:30:19.19ID:662QsQMW0
超脳力だの心の怪盗団だの言ってる方も
ロケット団並に子供っぽい事に気付いた方がいい

195名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:30:54.68ID:eYJEyR5Z0
>>190
おっさん話長いっすね

196名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:31:38.42ID:kiKHujLXM
まぁ、自分は若いから!!って言いたいんだろう
周りを下げて、自分が正しいと思うのも若気の至りの一つだしな

197名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:33:54.10ID:eYJEyR5Z0
>>196
脂ぎったおっさんが腕組みながら言ってそう

198名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:34:55.87ID:xWA00c5I0
天国の岩田も呆れてるぞ
子供に笑顔を届けるはずが
変なオッサン共に囲われていい気がしないだろうに

199名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:36:48.37ID:ppVAxjOO0
>>198
だから、うちのソフトは全年齢向けですって発信したのが岩田だってば
日本語理解できない人だなぁ

200名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:37:47.25ID:oJTxoufbd
中学で卒業して大学生になったらまた戻ってくるってのも嘘だよね
中学生辺りでゲーム卒業したらその後はバイトやサークル活動して友人や彼女に時間と金使うからそのままゲームは卒業する

201名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:38:07.26ID:GGExEArB0
でも実際言われたら開き直れないかもな
結局はこっちに対しても子供っぽいってことを言ってるしそこに怒るんでしょ
オタ向けとかなら童貞じゃない限りは余裕で自虐的アピール出来たりもするだろうけど

202名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:38:08.92ID:BHBV2Llc0
5歳〜95歳までが任天堂の対象

203名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:39:15.43ID:sojHd2WZ0
>>1
現実はチョニステなんて二十歳越えても買ってる奴らが幼稚なんだがなw
いつまでやってんのww

204名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:39:41.24ID:kiKHujLXM
自称Z世代なら25歳未満か
データ持ってこい言われてる中でイメージで
決めつけるのが止まらないところ見ると高校生ぐらいかな?
やっぱり子供だね

205名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:40:26.70ID:PFj6Q7gb0
>>200
?だよねって言うデータ無いから印象だよね、と言うかそういう彼女や仲間と
ゲームをするって言う選択肢が存在してもおかしくないと考えないの?

206名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:40:36.00ID:3Wu3IznGa
そもそもゲームで線引きなんかしてる時点で拗らせてて子供みたいなんだけど

207名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:43:05.52ID:eYJEyR5Z0
>>204
ゲハって(精神的か肉体的か問わず)子供がやるもんだと思ってたけどこうやってリアルに大人がやってるの見ると相当痛いね

208名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:43:56.86ID:4tQ91VR90
え?そこ否定するのって感じだな

209名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:45:49.35ID:f8dOWGXY0
任天堂がおこちゃま向けだと思ってるのは佐伯とゴキだけだよ

210名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:47:30.55ID:xWA00c5I0
僕はマリオやポケモン見て子供が好きそうだなと思うけど
何か困るのかい?おじさん的に

211名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:47:35.77ID:PFj6Q7gb0
>>204
っつーかこれ下手したら虐げられてきたオタクがアニメやゲームはそういうアンダーグラウンド
だからいいんだ!俺達の聖域にパンピーが踏み込むなと言う防衛本能にも見えるんだよなぁ

212名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:48:05.55ID:eYJEyR5Z0
そもそもゲームが幼稚な趣味って事なんじゃないんすかね

213名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:48:32.68ID:8GUV54YW0
岩田社長は小学生中心だったポケモンの客層が高校生、大学生に広がっていた事を喜んでいたから真実は真逆だね
どう見てもポケモンを大人にも楽しんでほしいと思ってた
死人に思ってもいない悪意を代弁させるような在日チョンに何言っても無駄だわな
というかやってる事がまんまDQ11のホメロスだな
任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚


これは、今から4年前、2006年9月に発売された『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』を、クラブニンテンドーに登録されたお客様の、年齢や性別による偏りを表すレーダーチャートです。
ご覧のように、男女とも、小学生以下の世代が非常に強く、それ以上の世代では急速にお客様の割合が減少することから、「ポケモンといえば、小学生を中心に遊ばれているゲーム」という固定観念をお持ちの方も多いようです。
しかし、『ポケットモンスター』のゲームを遊ばれるお客様の年齢層は広がりを見せつつあります。

 
こちらは、昨年9月に発売された『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』の年齢と性別の構成です。
昨年の10月の経営方針説明会でもご説明しましたが、ゲームボーイカラー時代の『ポケットモンスター 金・銀』から10年の時を経て、小学生世代だけでなく、かつてポケモンを一度卒業していたと思われる、高校生、あるいは19〜24歳のお客様にも、男性・女性とも多くの方に遊んでいただけるようになってきました。

 
そしてこれが、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』の年齢と性別の構成です。
昨年の流れを引き継ぎ、ポケモン卒業世代の回帰現象は、ご覧のように更なる拡大を見せております。今回の記録的な初週販売数は、まさに、これらの流れにより生み出されたものであると言えますし、みなさんも実感されている通り、DSを遊んでいる人を公共交通機関やパブリックスペースなど、戸外で見かけることも多くなりました。

https://www.nintendo.co.jp/event/conference2010/presentation/textJ/index.html

214名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:50:59.14ID:gWRXiaSo0
そら言ってる側は相手に腹を立たせるために言ってるんだから
どんだけ無茶苦茶だと理解してようが論理が破綻してようが押し通すだろうよ

215名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:51:49.95ID:kiKHujLXM
>>207
否定しないあたり高校生なのね
で、データに対してデータで反論しないってことは
あなた的には否定できる材料はないってことでいいね?
ゲハだからデータなくてもいいんだ!!なんて言う事こそ子供だよ?

216名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:54:06.76ID:BHBV2Llc0
>>210
何も困らないよ
キャラクターデザインは子供受けするだろう
ただゲーム内容は幼稚ではないよね

217名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:55:13.69ID:eYJEyR5Z0
>>215
子供なのは否定しないから
つーかマジでおっさんが話してんのか
おせっかいかもしんないけどいい年してゲームやってるよりゲハやってる方がよっぽどヤバいってツッコミ入れるのは意地悪かな?

218名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:57:50.38ID:3PO6Y/ATr
「Cero A」は「全年齢向け」と書いてますよ?
本当にゲーマー?

219名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:58:08.48ID:kiKHujLXM
>>211
パンピーなんて踏み込むな!!って考え方があるのは何歩だろうが譲って認めるんだけど
なら、売上に敏感なのは矛盾するんだよなぁ
ライト層が加わってこそ数は膨れるのにな

220名無しさん必死だな2021/07/04(日) 20:58:36.63ID:8GUV54YW0
強者に対する凄まじい劣等感を魔王に漬け込まれて下衆に成り果てたホメロス
こう書くと完全にゴキブリと似てるな

任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚

221名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:00:11.89ID:GSuZvUHL0
>>217
子供の延長線上が大人なので
やっぱりやばい奴の仲間入りだな

222名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:00:32.23ID:MQT3Jjna0
カレーライス食ってて
それ子供向けだろって言われるような違和感はあるな

223名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:01:37.00ID:yd74Ibi70
>>210
ゲハで売上予想などを語る時に子供しか楽しめないゲームと大人も楽しめるゲームでは売上の上限が変わる

売れたゲームを分析する場合も子供向けと思ってる人と全年齢向けと思っている人では話が噛み合わない

224名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:02:59.54ID:kiKHujLXM
>>221
その論だといずれはみんなやばい奴やん

225名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:03:16.05ID:QCDRJNhgd
任天堂ファン「任天堂のゲームを子供向けと言われるとすごく腹が立つ…」

http://2chb.net/r/poverty/1625392116/

226名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:04:01.32ID:24JKULu00
歳取ると判断力とか操作覚えられないとかあるからシンプル操作は老人向けでもあるんだがな
なのでそこに気づいていないTwitterの相手が幼いな

227名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:04:13.24ID:8GUV54YW0
>>210
氷河期世代がドラクエとFFを老人に子供向けだと言われたら困るのと同じように
さとり世代以下は言われたら困るよ、ホメロス君

228名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:04:42.44ID:YXkjOVz+0
Disneyでも子供からお年寄りまで好きな人は好き
それと一緒の感覚

229名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:07:01.58ID:xWA00c5I0
>>227
困るの?
別に気にしんくていいのに
肩ひじ張りながらゲームするのは疲れるぞ

230名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:10:29.34ID:8GUV54YW0
>>229
どの世代も皆自分の好きなものを子供向けだと老人に言われたら困るよ
肩ひじは別に張らないけどな、肩こり老人じゃあるまいし
で、君は岩田社長は子供だけに笑顔を届けたがっているとほざいていたのに
実際はそれとは真逆だったけど、それに対する釈明は?

231名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:12:44.43ID:I7M54wAS0
豚®︎はそのゲームさえ買えない底辺だからな

232名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:13:01.79ID:REEGXvw0M
>>225
ゲハではどうにもできないから、嫌儲引っ張り出してきて草

233名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:14:54.96ID:UIDZdf2ud
スレが立ってまだ230ぐらいしか進行してないのにもうID真っ赤で15レス以上してるとかこういうところが任天堂ユーザーはガキなんだよなw
もしかしたらマリオクラブが雇ってるバイトなのかもしれないけど

234名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:15:45.03ID:xWA00c5I0
こら天国の岩田も悶絶しとるわ
さらっと流せる>>158氏のようになればいいのに

235名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:16:17.96ID:8GUV54YW0
>>225
ますますホメロスで草
あいつも負けたら死んだふりして増援復活させてたなぁ

236名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:17:53.69ID:MQT3Jjna0
ホメロスって褒めロス
褒められて貰えない子

237名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:23:10.33ID:P9oP4Mq+0
こうやって毎回毎回「子供ゲーム」というワードに発狂してレス伸ばすあたり
日頃豚は後ろめたい気持ちなんだろうなと思うw

238名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:23:18.93ID:IbDW0FAR0
>>1
少年誌に連載してる漫画は全部子供向けで大人が楽しめるようなものではないと言い張るつもりならそれでいいんじゃねw
進撃の巨人もワンピースも鬼滅の刃も呪術廻戦も全否定ってことね
子どもが楽しめる本当に優れた作品はちゃんと大人も楽しめるよ、実際にはね
だからこそSwitchはこれほど多くの人に愛されて売れまくってるんだろ?

それを子供向けだのと全部ひとくくりにレッテル貼りして全否定
自分たちの好きなゴミステのゲームだけが正義!と喚き散らすばかりの宗教じみた連中にはもう言葉が通じないから好きにしてくれw
世間からはお前らはマジで気持ち悪い連中だと蔑まれているという自覚は持ったほうがいいぞ

239名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:25:58.40ID:Y4WNAQN90
子供向けとか言ってる奴が大抵こどおじなのが笑えるんだよねwwwww

240名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:27:09.11ID:REEGXvw0M
>>237
毎回毎回否定されてるのに、立ててるあたり
全年齢ゲームが羨ましくて仕方ないんだと思うよ

241名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:29:28.99ID:bP1BQWgs0
まあ幼稚な奴に幼稚だと言われるほど腹立つことってないからな

242名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:31:07.44ID:xWA00c5I0
んで怒っちゃって
毎度毎度、キレ散らかすのか・・・

243名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:32:35.66ID:IbDW0FAR0
>>25
また勝手に決めつけですかww
キチガイはそういうところが駄目なんだよ
普通にPS4もPS5も持ってるってのw
お前はどうせまだPS5買えてないんだろうけどww

こっちは普通にSwitchもPS4もPS5も面白そうなゲームは片っ端から遊んでるんだよ
お前みたいなキチガイ狂信者と違ってSwitchや任天堂は絶対に認めてはならないなんて宗教ではないからww
勝手に他のゲームをやったこともないくせにとか決めつけてんじゃねえよキチガイ妄想野郎ww
絶対にこうに違いないとか決めつけるとかマジでヤバいから早く病院行けよ

244名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:34:25.85ID:REEGXvw0M
>>242
>>233の言い分だと15レスするとガキらしいから気をつけたほうがいいよ

245名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:49:38.91ID:tyLk1Kqx0
PSはキモオタ向けって言われたのまだ気にしてたのか

246名無しさん必死だな2021/07/04(日) 21:59:19.76ID:Nyo1cgwl0
全年齢向けと言ったほうが正しいのでは

247名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:20:08.41ID:CpE0l2XV0
子供向け
子供でも楽しめる
子供騙し

この違いよ

248名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:21:08.06ID:IyZd32b3M
勘違いしてるやつが多いけど
ゲームって基本的に子供向けだぞ

例外はシミュレーションゲーム

249名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:22:09.82ID:iXebL8Fs0
>>248
そらそうよ
でもこのスレじゃタブーなんだわ
子供向けって言うと発狂する

250名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:22:22.08ID:MQT3Jjna0222222
ステ豚こどおじに何か言われた所で
ノーダメージだからなぁ

251名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:27:02.23ID:SHmxvzBo0
子供向けなんだから開き直れよ
仮面ライダー観てるやつは子供向けだと思って観てるけど開き直ってるだろ

252名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:40:07.87ID:REEGXvw0M
あぼーんされてるから誰かと思ったら、電卓君来てて草
よくそんなID引きずって、のこのこ出てこれるな

253名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:44:35.28ID:PFj6Q7gb0
>>251
そら仮面ライダーはCM的にもほぼ子供に向けて打ってるじゃん、任天堂は明らかに
全年齢向けに広告もしてるのでまるで意図が違う

254名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:46:48.11ID:iXebL8Fs0
まだそんな事言ってんのか・・・
うだうだいい訳がましいと余計恥ずかしい

255名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:47:58.07ID:PFj6Q7gb0
また印象論か、良いからデータ持ってきて説明してくれ、なんで印象論派はそれが出来ないのか

256名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:51:01.71ID:REEGXvw0M
http://hissi.org/read.php/ghard/20210704/aVhlYkw4RnMw.html
俺からしたら、こんな発言ももれなく恥ずかしいよ

257名無しさん必死だな2021/07/04(日) 22:55:11.44ID:iXebL8Fs0
俺、このスレの上の方からいるのに
ID変わってるやん

258名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:02:53.56ID:hTLRPpfHd
子供向けというよりファミリー向けだな
スターウォーズみたいなもんだ

259名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:11:57.00ID:1IP4a0w60
モノによるで終わりそうな内容
PSハードに出たゲームが全て大人向けとか言い出すと笑ってしまうからさ

260名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:12:19.72ID:REEGXvw0M
もっと前からいたということは、もっと多くの醜態を晒してるということか
他人のこと、とやかく言えたもんじゃないな

261名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:13:22.84ID:mYBpHuqFM
>>258
いつからスターウォーズが任天堂レベルのコンテンツになったんだよw
ディズニーから名誉毀損で訴えられそう

262名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:16:53.85ID:iSGugfLc0
全てが幼稚でダサいガキゲーなわけじゃないと言うなら一つでも反例を挙げればいいのに、豚ですらそれができないんだよなぁ

263名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:23:50.22ID:SHmxvzBo0
>>261
アンパンマンとかキティちゃんとかちびまる子ちゃんそんなレベルだわな
スターウォーズは流石に笑うわクソ豚

264名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:25:34.61ID:hTLRPpfHd
>>261
規模じゃ無くてターゲット層の話なんだけど…
それとポケモンの市場規模はスターウォーズ超えてるからな

265名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:32:08.27ID:YXkjOVz+0
>>262
こんな内容のスレって1度2度じゃなくて、意味不明に何度もたってるのに
そのたびに反例あげて、結局は屁理屈で返されるのに意味なくない?
ちなみにわたしはマリオもゼルダもダサくも無いと思うしガキゲーと思わないよ。

266名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:33:46.33ID:QyMrdwbM0
子供に人気なものを全部子供向けって言っちゃうなら特撮もんとかコナンですら子供向けになるからなぁ。
漫画とかも全部子供向けだし、鬼滅も子供向けになるし。

267名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:35:21.54ID:QyMrdwbM0
実際、任天堂コンテンツってのはファミリー層キッズ層含めて「全年齢向け」で、単に厨二病気者に刺さらないだけだと思うわ。

268名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:37:22.33ID:jWq1GICWd
PS好きでSwitchもあるけど見た目は幼稚だな

ただゲームの内容自体は割と奥深い
マリカーとかオンライン全然勝てんわ
レート1000前後行ったり来たり
上位はかなり研究してると思う
後ブレワイとマリオデは本当よく出来てる
他は知らん

269名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:38:31.81ID:bp5EYC7U0
>>262
だからあらゆる年齢層に受けてるデータあるんだから
反対してる奴ははデータ出せっつってんじゃん 何すり替えようとしてんの

270名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:40:38.10ID:zA0C3M4b0
>>267
それが可能性高そう

271名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:44:32.41ID:guJO6kPl0
マリオやゼルダを子供向けと言ってるPS信者が.
ラチェクラを神ゲー! と言ってるのは笑えるwww

272名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:45:10.76ID:psUTwGydd
売れない大人のゲームw

273名無しさん必死だな2021/07/04(日) 23:45:17.98ID:QyMrdwbM0
>>270
クラスの陰キャが流行りの邦楽ポップスをダセーダセーと言いながら、英語ろくにわかんないのに必死に洋楽アピールしてくる感じとそっくりなんだよね。

274名無しさん必死だな2021/07/05(月) 00:16:38.24ID:15IUvFpor
子供向けにシェア95%取られるって子供の趣味なんだねゲームって

275名無しさん必死だな2021/07/05(月) 00:33:55.46ID:uwOiQ6/rr
おい。よく見たら>>1のツイートの人高校生じゃねぇか

276HYns6mPSx2021/07/05(月) 00:47:37.30ID:ghrffW340
>>94
いい大人がポケモンだのマリオのおもしれぇわけねーだろボケ

277名無しさん必死だな2021/07/05(月) 00:49:13.46ID:bI4reWch0
>>276
良い大人がラチェやって面白い訳ないわな
ファミ探より売れないんだし

278名無しさん必死だな2021/07/05(月) 00:52:20.46ID:Ys+c0pA1M
いい歳してゲハ厨かよ

279名無しさん必死だな2021/07/05(月) 01:21:15.26ID:CC0zcgrbF
フリーサイズの服に向けて「こんなのはデブしか着ない」って言ってるようなもん
ホントのデブには小さすぎという事実

280名無しさん必死だな2021/07/05(月) 03:04:45.57ID:7uwMS9x+r
>>276
マトモにソフト探す能力ないなら、そもそもビデオゲームやる才能がない。

281名無しさん必死だな2021/07/05(月) 03:16:42.78ID:jiYKp3wv0
大人でも寿司にワサビいらないってのも増えたしな
一緒には食べたくないけど

282名無しさん必死だな2021/07/05(月) 03:28:06.86ID:4XuRmTLe0
いやポケモンやってるって言うのはやばすぎて草

283名無しさん必死だな2021/07/05(月) 03:29:42.65ID:qjhTXRLHd
>>111
親は小さい頃俺と一緒にポケモンやってても途中で飽きてやめてたわマリオとかドンキーもそう
ドラクエとかFFとかゼルダはクリアしてた気がするけど

284名無しさん必死だな2021/07/05(月) 04:01:00.70ID:RFrepymM0
>>111
GTA5の方がヤバいよ

285名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:10:58.29ID:Gff4I8Njr
>>282
高校生なら良いんじゃねぇ?

286名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:27:56.93ID:teXgXySm0
>>282
成人男性でポケモン好き公言してる人で、ミニ四駆、プリキュア、あたりと被るやつなら何人か見てる笑

まぁ悪い人達ではないし人付き合いも良かったりする(公言するくらいだから)が、基本的なところがガキ臭い人が多かったかな
ルール守れなかったり癇癪起こしやすかったり、人それぞれだったけど

俺の経験上公言してる人にまともな大人、みたいなのはあんま居ないとなる まぁ俺が底辺社会人層だからかもだけど

もうちょっと自己実現出来てる人の多い層なら、まともな人もいるんかなとは思う

まぁ所謂「大人」な奴はそれはそれで大きな問題起こしてくれたりもするから、人間は一概には言えんよな

287名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:35:12.90ID:bI4reWch0
そんなこと言ってもwww🤣

クソステはっwww🤣

うれまちぇーんww未来永劫くやちいでーすwww🤣

288名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:37:19.35ID:3n4QBCwCa
ポケモンなんか老若男女やってるゲームだろ
購買力のある大人がユーザーに多いから全国のポケモンセンターが盛況なんだよ
逆にPSフロアなんかガラガラだろ
買うやついないからな

289名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:39:01.94ID:LCL2pYwW0
CoDとか外人の声変わりもしてないガキがボイチャでキャッキャ言ってるけどゴキちゃんには大人向けの本物のゲームだから

290名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:41:31.22ID:B1JnlqFHa
PSによくある銃パンパンゲームなんかいい大人はやらないもんな
幼稚で子供向けなのはPSソフト

291名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:55:01.97ID:xN/bUL1G0
大人向けゲームを子供がやる事と
子供向けゲームを大人がやる事
この違いも理解出来ないのかよぶーちゃんw
知能はほんとに子供レベルなんだねwww

292名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:55:10.14ID:mkijcQ0e0
ラチェクラが発売される直前は全くこういう煽りがなかったのに、発売されて爆死したら途端にこれだもんな。
SIEが今必死に獲得したい客層がこの層なのに、ユーザーがそれを許さない。
SIEの足を引っ張り、PSの普及を阻害し、客層を狭めているだけ。
これから鬼滅だの持ち上げないといけないのに、ブーメランが返ってくるとか考えないのかね。
任天堂を貶めているつもりが、結局はPSの妨害をしているだけでしかないんだな。

293名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:55:56.28ID:gi6qVt8e0
SFCまでは子供向けとか思わなかったけど、
ポケモンが出てきた辺りから「ん?」って思うようになったな

294名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:57:18.83ID:X/tsvTitd
子供向けどうかは別にして任天堂のゲームはストーリーが薄っぺら過ぎてやる気しない

295名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:57:31.35ID:rUSob5u10
そもそも大前提としてビデオゲームと言うのは子供がメインターゲットの遊びだよ
でも、任天堂のゲームは丁寧に作ってあって奥が深いから大人の鑑賞にも耐えうるゲームが多いのよ
それだけの話だな

銃でぶっ殺すゲーム?あれは単なる18禁だからね。大人向きと言えば大人向きだがAVみたいな類のもんだね

296名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:58:34.54ID:LgHFukkA0
いくら高学歴で高収入で嫁や子供がいたり車持ったり持ち家があろうとも良い歳して任天堂やってるだけでガキなんだな中身は
ってなるな

でもPSのゲームやってれば大成しそうだなとは思う
任ぶーもこれを機に任天堂switchは売って、PS5買えば良いのに
そしたらバカにされないよw

297名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:59:25.03ID:rUSob5u10
>>294
どういうストーリーを重厚だと言ってるのかはよく分からんが
少なくとも自由度重視のゲームでストーリーまで面白くするのはほぼ無理だと考えて良いよ
イベントの順番が変わると整合性が取れなくなるからね。ストーリーは薄味にならざるを得ない

任天堂のゲームってシナリオより遊び重視だからね。どうしてもそうなるよ

298名無しさん必死だな2021/07/05(月) 05:59:26.80ID:LgHFukkA0
>>294
任天堂のゲームってストーリーとかあんの?
あったとしたら俺でも描けそうなストーリーだわ

299名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:01:55.10ID:LgHFukkA0
ていうか任ぶーが最高にダサいのは子供向けだよなってこんなに言われてるのに「大人向けだもん!!子供向けじゃないもん!!」って駄々こねてる事
別に開き直って好きだよ!だから何?って言えば良いだろ

良い歳してドラえもんやコロコロ好きでもヤバい人だとは思うし近寄らないけど犯罪犯してるわけじゃないんだからさ

それが嫌ならPS5買ってこい

300名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:02:56.09ID:rUSob5u10
>>296
高学歴だの高収入だのは人間性とはあまり関係ないよ。企業で偉いポジションに居てもガキっぽい奴なんていくらでも居るからな
そしてPSをやってるかどうかなんてもっと関係ないよ
でも一つだけ言える事は月曜の朝からゲハでマウント合戦してる奴は間違いなくガキだろうな

301名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:05:03.82ID:rUSob5u10
ドラえもんは子供がターゲットの作品である。それは間違いない
しかし子供騙しではない。子供だからこんなもんでいいやという妥協が一切ないのだ
だからこそ長年愛されるし、大人の鑑賞にも耐えうるのだ。大人になって読むと子供に
読んだ時とは違った印象を受ける話も多いよね。その辺はF先生も結構狙って描いてると思う

ある意味で任天堂ゲームとF先生の漫画は似てるよね

302名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:06:35.06ID:LgHFukkA0
>>300
お前みたいに顔真っ赤にして高学歴や高収入は糞!いらないブヒ!任天堂は皆に愛されてるブヒー!!って言ってるやつのほうがガキだぜ?
別にマリオやポケモン好きでも良いと思うよ

ただ、世間はそういう大人の事を冷ややかな目を向けること。
バカにしてる事はわかっておいたほうが良いよ
で、それを受け入れろ
嫌ならもうswitchで遊ぶのをやめろ

303名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:07:36.11ID:LgHFukkA0
>>301
お前はベルセルクやファブルを読んでみろ
お前の幼稚な頭で理解出来んのは良いところジャンプやサンデーだろうがちょっと見方は変わるから

304名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:08:38.44ID:qMFm5ryZr
>>302
何そんなに興奮してるの?
お子さまだから?

305名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:09:15.42ID:teXgXySm0
>>302
横からだがどう穿って読めば>>300がそんな解釈になるんだ…

やなりkpdなのかね
体現してくれるやつばかりで笑えるわな

Switchで遊ぶのをやめさせたいだけなのもいつも通りすぎるし

もう少しパターン変えたら?

306名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:10:48.95ID:qMFm5ryZr
>>302
任天堂のゲームを嫌うのは、あんたみたいな気持ち悪い人。

307名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:11:29.39ID:LgHFukkA0
>>305
誰だお前は
恥ずかしいからswitchで遊ぶのやめとけ
お前らが辞めるまで永遠にこの煽りは続く

嫌なら売れ

308名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:12:47.24ID:teXgXySm0
>>303
ベルセルクって10代後半から20代30代くらいの成人男性しか読まないような悪趣味な漫画だったけどな
それでイキってるあたりがもうお里が知れる
もちろん悪い作品とは言わないけど、ドラえもん読んでる人に対抗として挙げるのがイタすぎる
そもそもドラえもん読んでる人がベルセルクやファブルを読んでないとなぜ決めつけられる、そこが幼稚なんだよ

あと作品もせめてもう少し知性的なもの挙げなよ

309名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:12:53.41ID:LgHFukkA0
>>306
ゲーマーも嫌ってるみたいだけど?
ゲーマー=まともな違いがわかる大人だからその辺も敵に回しちゃって良いんすね?

310名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:14:07.24ID:teXgXySm0
>>309
全然構わないと思うよ
勝手に敵宣言して脳内で戦ってるような連中とゲーム愛好者仲間扱いされたくないしな

311名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:15:52.96ID:YxIAA6hg0
おれゲーマーってドヤるガキwww
滑稽だっつーの

312名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:17:34.25ID:qMFm5ryZr
>>309
みたいだけど、は推測だしおまえの願望。
推測で返すけど、ゲーマーはおまえみたいな気持ち悪いのと一緒にされたくないはず。
ゲーマーと言われる人たち?は、プレイするゲーム、好きなゲームがあってそれが任天堂じゃないメーカーなだけ。

313名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:19:50.86ID:teXgXySm0
これさ、プレステ限定の愛好者を貶める逆工作なんかなといつも思うよ
なんでここまで無能でバカで正論だけでやられちゃうようなやつしか出てこないの?

普通のプレステプレイヤーはもうSwitchも遊んでるから、こういうキチガイしか残ってないって事?

314名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:22:29.28ID:qMFm5ryZr
>>309
マトモな違いが分かる大人はおまえみたいな気持ち悪い奴とは別種。
任天堂ゲームが嫌いだからAPEXを推すぜ!みたいな動機は持たない。
好きなゲームはAPEXです。に何処が嫌いとかは要素にない。
きみは子どもだから、このこと分からないよね。

315名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:27:42.36ID:sq74NEC0M
ID:LgHFukkA0
こいつの好きなゲームは軌跡シリーズとかいうオチだろ
大人向けでもゲーマー向けでもない

316名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:29:15.26ID:oPtEx5TX0
>>309
ゲーマーと呼ばれる人なら
有名な人もいると思うんですけど
例えば誰でしょうか?

317名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:30:34.64ID:oPtEx5TX0
>>299
お前みたいな頭のおかしい人がPS触ってるかと思ったら
コロコロの方がマシ

318名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:38:08.58ID:oPtEx5TX0
>>314
子供なんだろうか?
ただただ痛いおっさんの気しかしない

319名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:42:56.47ID:teXgXySm0
>>318
精神が子供ってことでしょう
おっさんだろうとおばさんだろうと若者だろうと、こういう視野狭いのが居るのは社会経験あれば解るよ

320名無しさん必死だな2021/07/05(月) 06:44:29.37ID:teXgXySm0
ああ、つまり普通の人は(極端な表現しても)わかって言ってる、煽りで言ってるという意味ね
わかってないだろ?という意味では無いので悪しからず
ちと書き方悪かったごめん

321名無しさん必死だな2021/07/05(月) 07:23:35.68ID:Bnw3WYqH0
子供向けはむしろ褒め言葉だからキレる必要はないよ
オタクのおっさんばかりに向いて国内が完全に死んだのが国内サードの大半だ

322名無しさん必死だな2021/07/05(月) 07:26:00.92ID:MzfydtEp0
ゲーマーなら任天堂ソフトがどうのとか思わんでしょ
ジャンルに好みこそあれ面白そうなら飛びつくよ
痛いガキや痛いオッサンだけだけが子供向け云々と言い出す

323名無しさん必死だな2021/07/05(月) 07:36:07.17ID:z0oiom5HM
>>307
ゲハみたいな所で発狂してるほうがよっぽど恥ずかしいよ

324名無しさん必死だな2021/07/05(月) 07:47:03.01ID:drYprrTta
任天堂は子供向けって主張してる方が何の根拠も示せずただ主観で喚き散らしてるだけ
こんな幼稚な奴が大人だ子供だの語ってたなんて笑えるよな

325名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:07:36.72ID:FaGtk+/50
独身男性が面白いと思うもの以外は幼稚と考えてるのだろう
ソニーは可処分所得が多い独身男性を昔からターゲットにしてるから

326名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:32:29.00ID:3GEcZMET0
>>3
スパイダーマンと呼ぶのが気恥ずかしくてスパイディ

この時点でどうなのよって話

327名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:38:59.47ID:IBop7bxz0
実際、外的要素に依存しないとセルフイメージを保てない厨二病が
異常に任天堂を忌諱する傾向はある

万人向けを嫌ったり、少しでも子供受け要素があると拒絶反応だしたり
背伸びして自分の趣味嗜好とあわないものを無理して好む素振りをみせたり

ただ、そんなテンプレ的な厨二病もネットで様々な人間の趣味嗜好が可視化されたことで
中学生ですら幼稚なカッコつけでしかないと理解して減少傾向なんだよな

328名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:39:31.83ID:XjAITnfQ0
全年齢って書いてあるから探せステイ豚

329名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:47:00.22ID:D7bdhxbL0
子供向けなのは間違いない
どうぶつの森もひらがな多いし

330名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:51:28.52ID:rkUk30jAM
ネットネイティブ世代に厨ニ病は居ないってのは定説
コミュ症による思考法の先鋭化によるもので
スマホで簡単に意思疎通できる今では醸造されない人種になった
それに所謂厨二病向けキャラみないなのも今絶滅してるからな

331名無しさん必死だな2021/07/05(月) 08:55:26.02ID:IBop7bxz0
「大人しかやらないような悪趣味陰キャゲー」より
「大人も子供も楽しめる遊び」のほうがはるかに大人層に受け入れられてるし、
現実の趣味カーストでも格上なんだよな

厨二病は「大人しかやらない」というワードだけで
自分の中でしか通用しない妄想趣味カーストの構造をバグらせて
最底辺のものを上位に格付けしてしまう性質を持っている

332名無しさん必死だな2021/07/05(月) 10:38:30.02ID:pyS9f+fP0
いい年こいてポケモンとかカービィ好きとか言ってる奴は発達障害を疑うかな

333名無しさん必死だな2021/07/05(月) 10:47:08.07ID:IBop7bxz0
いい年こいて多様な趣味嗜好を認められず
自己肯定感も保つために見下すことを必要としてる奴は発達障害かそれ以下だよ

334名無しさん必死だな2021/07/05(月) 10:50:05.19ID:sm2jAkQ9r
こういう任天堂信者ってカービィとかポケモンしかやらずにメトロイドはやらないんだよな

335名無しさん必死だな2021/07/05(月) 11:05:36.72ID:1zFZIeGC0
これゴキくんニュー速にもスレ立ててたぞw

PS負け続けでどんだけ悔しいんだよ?w

336名無しさん必死だな2021/07/05(月) 11:06:47.73ID:pyS9f+fP0
>>333
公園で遊んでる子供に混ざって遊んでるのと同じ事だぞ
そんなの側から見たら小児性愛者と見紛うだろ
多様性と済ましていい問題では無い

337名無しさん必死だな2021/07/05(月) 11:12:18.67ID:IBop7bxz0
>>336
例えが雑で幼稚すぎて真面目に返答する必要もないレベル。
子供ウケ要素を異常嫌悪する厨二病って思考レベルも中二なのかな

338名無しさん必死だな2021/07/05(月) 11:13:41.57ID:itPy65bMM
ジブリが子供向けと言ってるのと同じよ

339名無しさん必死だな2021/07/05(月) 11:26:43.25ID:ul7z8nP00
>>334
自分好みのジャンル以外に異常な敵意を向ける中二病患者とは違うんで、そういうSFチックな奴も存在を認知さえすれば、やる奴はやるよ
俺は64世代だけどVCでスーパーメトロイドはクリアまでやった、メトロイドプライムは手を出したけど1人称視点が苦手すぎて断念したけど
世の中には抽象画を燃やす独裁者は居ても、写実絵を燃やすキチガイは居ない

340HYns6mPSx2021/07/05(月) 11:29:21.40ID:dKGH/PcF0
>>288
買う奴いるとかいないとかの問題じゃないってのがまだわからん奴w
だから子供じゃないんだからゲーム人口落ちるのは当たり前だってのに...

341名無しさん必死だな2021/07/05(月) 11:37:27.46ID:0WcSY0l9r
つまりPSユーザーは大人だから
ゲームは買わないのだ
めでたしめでたし

342名無しさん必死だな2021/07/05(月) 12:19:11.31ID:pyS9f+fP0
>>337
大人になればポケモンもカービィも遊ばなくなるんだけどね、普通は
そもそも子供向け番組とか雑誌で特集組まれてる時点で大の大人が楽しむもんではないでしょ

343名無しさん必死だな2021/07/05(月) 12:30:51.25ID:hb7jfYAnd
キモオタゲー消えろ
任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚

344名無しさん必死だな2021/07/05(月) 12:37:27.15ID:IBop7bxz0
>>342
その「普通」は昭和レベルに古いよ。
twitterでもちょっと検索すれば様々な趣味嗜好を謳歌してる大人がみつかるし、
他者への尊重と好きなものは好きと楽しむ余裕があるのが大人といえる時代

いつまで昭和レベルのヤンキー風味に
「趣味で舐められたら死ぬ」「見下さなきゃ死ぬ」とかの感覚をひきずるのだか

345名無しさん必死だな2021/07/05(月) 12:52:19.66ID:TRX8vfqD0
ガキゲーガキゲーワンパターンな奴って、明らかに子供向けのディズニーのファン層が殆ど大人なことについて何て言い訳するんだろうな?

346名無しさん必死だな2021/07/05(月) 12:53:42.28ID:4PM0KnEX0
>>344
そういうの引き摺ってるのも逆に許容されてる(悪く言うと興味ないだけ)
基本的に直接害がない限りはわざわざ言われないだろうから余計に勘違いするんだよな
自分の言い分に反論がないって

347名無しさん必死だな2021/07/05(月) 13:12:39.71ID:idG6/vLG0
>>342
普通じゃねえから爆売れしてんだろポケモンとか 普通とか言い出したら大人になったら忙しいから遊べないんだろ 子供向けだからとか馬鹿かコイツ

348名無しさん必死だな2021/07/05(月) 13:15:44.21ID:ul7z8nP00
懲りずに同じスレ乱立させてるし胡散臭いな
余程岩野がウレションしているのか、或いはソニー業者の工作案件が入ったか

349名無しさん必死だな2021/07/05(月) 13:29:16.61ID:V/p6+z+d0
電車で大剣背負ってたり、思い込みでソルジャー名乗ってるのが彼らの言う大人だからね。
お互いわかりあえないのはしゃーないよ。

350名無しさん必死だな2021/07/05(月) 13:44:54.34ID:rkUk30jAM
元世界的一流企業のエリート社員様だからね
こどおじの夢だよね

351名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:21:29.02ID:oE4eM9by0
>>344
いや、俺が言ってんのは成人してからも毎月コロコロ買ってポケモン特集に一憂一気してる大人がいたら気持ち悪いでしょって話

352名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:24:56.24ID:IBop7bxz0
>>351
「気持ち悪い」とかいう個人の生理的嫌悪感に価値があると勘違いしてるのがお子ちゃまだね

最底辺のゲハにきて主観でしかない生理的嫌悪感に頼らないとマウントもとれないなんて
君もそれ以上にキモい、と評価するのが妥当なんだろうね、君の価値観にのると

353名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:26:20.99ID:oE4eM9by0
>>347
大人になって普通に仕事してたらわざわざ子供向けのゲームするような時間は取りたくても取れないでしょ
独身実家暮らしこどおじなら出来るかもしれないけどさ

354名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:27:42.04ID:LgHFukkA0
>>353
やめたれw

355名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:34:06.73ID:oE4eM9by0
>>352
いや普通にコロコロを毎月買ってる大人がいたら気持ち悪いでしょ
それを正常な行為だと思ってるお前が異常なんだよ

コロコロも公式に子供向け雑誌って宣伝してる以上、
大人になっても離乳食食い続けてるのと同じなんだよ

法的に禁止されてないけど、もしやってたら異常だって認識の話

356名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:36:39.61ID:LgHFukkA0
大人になってまで離乳食食ってるは良い例え
使わさせていただきます

357名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:38:57.39ID:IBop7bxz0
>>355
気持ち悪いとかキモいなんて言ったもの勝ちの幼稚ないちゃもんでしかないんだから
それを根拠に何言ってもアホのたわごとだよ

乗ったとしてもゲハで異常に幼稚に粘着してる君のほうが普通にキモいっで終わる話

358名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:41:52.75ID:LgHFukkA0
こいつ良い歳してコロコロ買ってんだなw
だからキレてんのか
任天堂おじさんやべぇな本当に

359名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:48:06.37ID:IBop7bxz0
>>358
良い歳して他人の趣味嗜好を尊重できないのがヤバいって
君は一生気づけなさそうだね

最底辺のゲハでPSやってる僕は偉くてかっこいいんだと勘違いしたまま死ねそう

360名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:51:20.86ID:1gLGpZnlF
マリオをガキゲーと言いながら、
ラチェクラを神ゲーと言う滑稽さ

361名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:51:46.73ID:urA1gSNZd
任天堂のゲームは広い世代に売れてるがコロコロはそうではない
同一に扱うのが間違い
むしろ「少年」と付いてるけど広い世代に読まれてるジャンプとかの方が妥当だろ
別に「少年ジャンプ読んでるなんて幼稚」という奴がいるなら構わないが

362名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:53:02.43ID:LgHFukkA0
ジャンプ(笑)
あんなもんまだ大人で読んでんのかよwww
ニシ君の趣味嗜好ウケるなマジで

363名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:55:17.05ID:V/p6+z+d0
ジャンプ下げとか今度は鬼滅持ち上げしてるゴキにFFか

364名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:55:20.52ID:XjAITnfQ0
ヒント:鬼滅

365名無しさん必死だな2021/07/05(月) 14:58:08.02ID:LgHFukkA0
鬼滅はSONYのおかげで大衆向けになって爆発的にヒットしたからな
あのまんまだったらただのお涙頂戴のゴミクズ漫画だよ

お前らONE PIECEとかナルトで感動してそうだな
薄っぺらい人生だわ
ガキかよ

366名無しさん必死だな2021/07/05(月) 15:00:34.32ID:O5ONzWyo0
>365
ストーリーは漫画そのまんまじゃん
アニプレがやったのは声優付けたのと画面エフェクト派手にしたぐらいでしょ

367名無しさん必死だな2021/07/05(月) 15:18:19.78ID:AX8iS8uK0
>>366
アーティストによる音楽面のサポートもあるぞ
あの音楽なしに鬼滅語れんでしょ

368名無しさん必死だな2021/07/05(月) 15:19:08.64ID:iDbuiEzC0
鬼滅関連の消費者って子供層とその親世代が大半でしょ

369名無しさん必死だな2021/07/05(月) 15:27:14.65ID:urA1gSNZd
>>367
LiSAが鬼滅前から紅白常連だったとかレコ大撮ってたというならともかく
そうでないならむしろそっちの方が鬼滅人気に乗った形では

370名無しさん必死だな2021/07/05(月) 18:36:59.04ID:V/p6+z+d0
>>365
アニメ上げ、漫画下げで捨て台詞がガキかよとか、もうブレブレやんけ

371名無しさん必死だな2021/07/05(月) 18:41:09.53ID:V/p6+z+d0
だいたい大衆向けにカスタマイズして流行ったと言ってるのに原作下げるのは無理筋過ぎるわ。
逆ならまだわかるが。

372名無しさん必死だな2021/07/05(月) 18:44:43.17ID:DtqTcc2Hp
>>365
PSは大人向け
switchは子供向け
鬼滅は一般的
ONE PIECE、ナルトは子供向け
目糞鼻糞を笑う
ホント醜い

373名無しさん必死だな2021/07/05(月) 22:55:54.02ID:tQ+8J/ly0
>>63
すげえ違和感ある
PS5ってそんな普及してるんか?
どういう調べ方なんだろ

374名無しさん必死だな2021/07/05(月) 23:34:13.69ID:v5tTIShMa
>>365
アニメの時点でブームになってたからソニーは関係ないな
強いて言うなら横からすくめ取っただか

375名無しさん必死だな2021/07/05(月) 23:48:39.10ID:1b8P9WW1M
50代はなぜPS5買わないんだ?動画鑑賞でやった気になるなよ


lud20210904174850
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1625383658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂ファン「任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ」←実際子供向けだろ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【画像】任天堂ファン「任天堂ゲームが子供向けと言われると無性に腹が立つ」←1万いいね
そもそも任天堂のゲームは子供向けって言ってるだけで別にバカにしてないんだけど
任天堂の子供向けのゲームが大嫌いなんだけど
いい年こいて任天堂のゲームやるのはキモくないか?子供向けのキャラばかりじゃん
PSゲー=大人向け、任天堂ゲー=子供向けって言うけど
任天堂って技術力が低いから子供向けのゲームって事にして誤魔化してるけど
  任天堂ゲームには鬱展開や悲劇的ストーリーが無い。子供向けだからだ。
去年は任天堂ハードにエロいゲームが出たりPSに子供向けゲームが出たりカオスだったよな
いつから任天堂はあんなに女子供向けになったか
任天堂は子供向け!PSは映画と同じ大人向け!
任天堂には子供向けにしか力入れられないのでサードのような多様性がない
任天堂って良くも悪くも子供向けだから、俺らオッサンがプレイするものではないよね
 「Switch買わないほうが良いよ。任天堂ソフトしかないし子供向けだからすぐ飽きる」と周囲に
任天堂信者ってガチでソニーを憎んでるよな 単に子供向けだから任天堂機に興味ないソニー信者とは、
任天堂のゲームって面白いだけで実際はつまらないよな
ゲーム開発経験者に聞きたいんだが実際のところ任天堂の技術力てどうなの?
【悲報】ワイ任天堂ファン、任天堂のゲームが「発達障害向け」と言われ続けて咽び泣く
任天堂とか好きそう←これ言われると無性に腹が立つのだが・・・
名越総合監督「日本人は幼稚で分かりやすいゲームを好む、任天堂のゲームがウケるのはガキ向けだから」
実際のところ任天堂とかいう会社が出来てからがゲーム業界の終わりの始まりだったよな・・・
 ゲハ民「任天堂の技術力は低い」←実際コレって正しいの?
黒人に子供「なんで任天堂のゲームには白人ばかり居て黒人がいないの?」
黒人の子供「なんで任天堂のゲームには白人ばかり居て黒人がいないの?」
専門家「子供は携帯電話を持たず任天堂のゲーム機を買うという時代遅れの価値観がWiiUの失敗に導いた」
 ゲームが恥ずかしい趣味とされてるのは任天堂の責任だと思う。ゲームイコール子供が遊ぶものという、
任天堂が消えると困る奴なんて実際いるの?
任天堂のゲームが売れてもpsファンは全然嬉しくないんだけど?
元任天堂社員 「破竹の勢い」の自殺未遂事件と実際あった同僚の自殺と企業体質
 マジレスで頼む。Switchの発売から1年3ヶ月経つけど「任天堂専用機」という批判について実際どう?
任天堂ファン「Switchの性能で十分」一般人「Switchの性能で十分」ゲーム会社「Switchの性能で十分」
キッズTwitter「任天堂のファイヤーエンブレム?ってゲーム、同じファンタジーのFGOのぱくり?」
【神ゲー】コナン作者、任天堂の大ファンであると公表!「好きなゲームはあつ森、ポケスリ、ポケポケ」
中川翔子叩いてるやつらは全員任天堂の方を非難しろよ。元はといば全部こいつが悪いだろ
【朗報】任天堂スイッチ版『ファイナルファンタジーXV』がDLC全部入りの完全版だった
PS5で言われてた「もう子供向けゲーム機の値段じゃねーな」ってSwitch2も…
さっき女子高生が「任天堂のゲームやってるオッサンはキモい!w」て言ってた
【悲報】SEGA名越「任天堂のゲームは世界で売れるけど、それはキッズ向けだから」
SIEは任天堂のようにキッズ・女児・中高年向けにゲーム作っていかないと確実に終わるぞ
 腹がたってしかたない。任天堂ユーザーはゲーム業界の進歩の足を引っ張ってばかりだ。例えば、
いい加減にムカついてきたからはっきり言わせてもらうが、子供向けのゲームがいくら売れようが関係ない
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ
箱信者だけどソニーがゲーム業界で大暴れしているのは全部任天堂が悪いよね
今週のサードのゲームソフトの売り上げトップ5が全部任天堂ハードなのに
任天堂「30過ぎで子供のいない人を対象にゲームは作らない」←これについてどう思う?
PS4のゲームは全部PCで出来るがポケモンGOは実質任天堂ハードのスマホでしか遊べない
嫁「子供にゲームはさせたく無い。スマブラもダメ。マリオカートもダメ。任天堂でも無理」
アメリカ子供「任天堂でゲーム作りたい、何をしたらいい?」と質問→10年後、ゼルダブスザワ制作
子供向けアニメなんて…と忌避する奴って幼稚だよな [無断転載禁止]
ゲーム企業ランキング「任天堂の生産性はファルコム以下」
 任天堂のゲームを面白いと思えないんだが、俺がおかしいのだろうか
Switchが売れてるのは親が任天堂のゲームが面白いって知ってるからだろ
【悲報】今後フロムゲーは女子供向けという認識になり、緩やかに衰退していくだろう
普通は任天堂の滅亡を望んでこそのゲーマーだろ ショボいゲームでランキング荒らしてんだから
【悲報】任天堂のフリプ、ファミコンのゲームがオンで遊べるだけ、しかも30本しかない
【悲報】浜村弘一「任天堂のシェアが大きいのは日本だけ、海外で携帯機を遊ぶのは子供と低所得者」
任豚「ゲームに子供向けとか無い!子供向けとかいうやつこそ背伸びしたがりの子供的発想!」
任天堂ファンボーイってなんで日本人が主人公のゲームが出ると叩くの?
超回転 寿司ストライカーとかいう、任天堂ファンが試されるゲームwwwww
今年の任天堂さん、ゴミゲーム連発でファンの俺でも怒り心頭。本気でいい加減にしてくれ
 参考にするから聞かせて。任天堂ファンはトロフィーなしで「具体的に」どうゲームをやりこみしてるの?
任天堂ファン「AAAみたいなSwitchで動かないゲームは別に要らない!」←いや、可能なら欲しいよね
任天堂ファン=ゲームは楽しむモノだと思ってる PSファン=ゲームは技術力を競うものだと思ってる
任天堂のファンがヤバすぎる件…
【悲報】任天堂のファンが粗悪品である事が発覚

人気検索: video teen 蟷シ 女子高生 顔出し画像 胸チラ Secret star 精子 神奈川17 女子小学生パン 爆乳
09:33:48 up 3 days, 7:37, 0 users, load average: 16.77, 16.63, 18.07

in 0.26341009140015 sec @0.26341009140015@0b7 on 101422