◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
最新作ゼルダの「雰囲気」がだんだん良くなってる。やっぱり任天堂ってすげえ… [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>61枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1475893208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2011年6月 E3
↓
2013年6月 E3
↓
2014年6月 E3
↓
2015年11月 Nintendo Direct
↓
2016年
あきらかに「雰囲気」がよくなってる
↓
「雰囲気」作りに関して任天堂に勝る者はいないな
このPM2.5みたいに四海が悪い世界は明らかに「雰囲気」を作り出すため
任天堂すごすぎる。普通考えつくか?
任天堂すげえ…
WiiUの性能が低いのも「雰囲気」作りのための「あえて」の可能性出てきたな
FFは失敗してるのにな…
ニシブタ陣営にソフトが無さすぎてゼルダしかネガキャン対象がない
1は、一生涯、雰囲気に誤魔化されて生きていくんだろうね。
岩に張り付いてるこの△って何?
毎回こんなことやっていざ発売したらすさまじいクオリティになってて
ぶっ倒れてるゴキちゃん見てる気がするw
さて、このスレは100までいけるかなぁ……w
シコシコしたいだけなら日記帳にでも書けばいいのにねぇ
>>9 オブジェクト増やせばいいんだろ!
ってヤケクソ感をヒシヒシと感じるなw
すげぇ画質はボケボケで風タクから何も変わってないけどすげぇwww
温かみのあるグラフィックにかけて任天堂の右に出る企業はいないな
少し肌寒くなってきたこの時期にゼルダのスクショ見ると体温上がる気がする
>>32 任豚君は目が見えないのかなぁ
完全にタッチが風タクじゃんwwww
風タクHDのほうがトゥーンに振り切ってて見栄えする
昔から草生やす奴はキチガイって決まってるからなwwwwwwwwwww
>>37 任豚は任天堂のゲームすら知らないのかなw
>>38 はい
2002年風のタクト
2016年ゼルダ新作
>>9 出たーw鏡面反射削除の劣化版w
これをクオリティアップと言って崇めてる虫共w
最近ゼルダ叩きが何故か増えたね
新情報も出てないのになんで?
FFXVもグラのクオリティ大幅に上がったんだからゼルダも上げないと相当キツイぞ・・・
まあ性能面で物足りない部分もあるとは思うけどこれこそファンが求めてたゼルダ。
こういう方向性を突き詰めていくなら今後も楽しみだな。
敢えて見栄えのわるいスクショばっかもってきてほんと何がしたいんだか。
>>41 これが同じ?
お前ほんと眼科行ったほうがいいよ
>>43 ここも登れる・上に何かあるってことを自然のオブジェクトで違和感なくユーザーに教える任天堂の工夫だよ
こうすることでゲームへの没入感を削ぐことなくヒントを提示できるからね
スーパーマリオブラザーズの1-1が計算されつくしたチュートリアルステージだってことは周知の事実だけど
そのマインドを2016年になっても忘れず踏襲しようとする気概は評価されるべきだと思う
ゴキブリ、頭に血が上り
建前をかなぐり捨てて素手で殴りにかかってくるも
スルーされる模様
>>52 じゃあ見栄えがいい「最新」のスクショ持ってきて
過去の詐欺スクショじゃなくてね
そう思わせようと必死なゴキブリ
これがステマというやつですか
ゼルダって豚が散々PS系に文句言ってた事の総まとめ的な感じだよな
発売日が決まってすらいないもんを何年もプレゼンしたりPV詐欺よろしく初出からの超絶劣化だったり
あんだけ叩いてたんだから豚陣営もゼルダ許せないんだろうなぁ〜w
これですら見栄えのいい方という事実
糞グラだろうがどうでも良いけど
いい加減発売しないとどうすんの?
wiiu生産終了しちゃってるじゃん(笑)
>>64 やっぱ世界観が良いな
ゴキゲーに出せない優しいタッチだわ
>>17 任天堂ってサードより技術力無いよね(笑)
「任天堂の画質は!GC時代から一歩前に進んじゃいない!」
こいつ1人で必死に擁護してて草、間違えた△生えるわwwwww
ID:B65Mhivv0
洋ゲーのクソな部分全部ゼルダに取り入れました。って感じなのがな
あれじゃ武器に愛着わかないし食事でハート回復ってなんだよホモファンタジー15かよ
>>76 なお現実(キリッwwwwww
wiiuって4Kだったのかよすげえwwwwww
>>64 狩りという行為でさえ任天堂にかかれば慈悲深さが染み渡るのな
やっぱ凄いわ
>>76 なんでプレイ中だとコレが曇ってるみたいな画面になるんだ?
これNX版じゃないだろな
>>82 それが技術力というものじゃないの?
動画と静止画で見た目を変えることが出来るって素敵やん?
狩りと言う行為ですら任天堂にかかると慈悲深くなるってお前俺の腹筋壊す気かw
宗教過ぎてツボったわw
フレームレートも30っぽくて雰囲気はマジであるよな
ショボすぎワロタw
なんか急にゼルダのネガキャン増えたけど露骨過ぎじゃね?
別に新情報でたわけでもないでしょ?
>>88 え?この画像に狩り特有の殺伐さを感じる事は出来ないだろ?
狩りは遊びじゃなく、生活のために仕方がなくしているんだというリンクの気持ちがその背中から感じとることが出来るはずだ。
この一枚だけでもそう言った慈悲深さを感じとらす任天堂は凄いっていう話で、宗教云々は的外れな指摘って訳だ。
ゼルダ以上の売上が見込めるゲームってSONYにどれだけあるんですかね・・
今年の豚は
コクナイコクナイからフンイキフンイキに方向転換か
>>99 最後はゴキブリゴキブリになるよ
賭けてもいい
絵本みたいな路線にするのは良いと思うけど
ボケボケのスカスカはやめてほしい
>>100 何も言う事なくなるとそうなるよなwww
もう病院送り段階www
20年前のゲーム?
汚すぎていまさらこんなのフルプライスで購入するなんてありえないわw
ゴキちゃんこれ見て落ち着けよw
ゴキちゃんイライラしてきたなあw
いまゼル伝開発チームは右のような独特の雰囲気の良さをめざしているのかも
2011年のE3で発表したクオリティで出ると思って
期待してた人も居ただろうにどうしてこうなった
ぶーちゃんがFF15のスクショ張ってるし同じ草原で比較してみるか
FF15
ゼルダ
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a65e69e683d957c71f5930d4c5388fe3) >>118 下の画像何?草がないんだけど
緑色のトライフォースなら見えるけど
>>17 まきびしみたいに踏んだらダメージ食らう罠
>>121 ゴキブリのクセにムリしてトライフォースとかよく知りもしない単語使わなくていいから
必死さが痛々しい
哀れ
>>3 まだこの画像貼っちゃうんだ
頭弱いの見え見えなのに
ボケボケになってトゥーンシェーダの良さが完全に死んでるな
た、たぶん現実にあるこの葉っぱをモチーフにしてるだけだし
やっぱり任天堂は格が違うわ
笑いのツボを心得てる△△△
拡大!!??!??!?!!?!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶっちゃけ↓こっちの方がよっぽど草らしく見えるんだが
WWWwwwwwWwwWWWWwwWwwwWWWWwwwwwwww
今度から草生やすときはwwwじゃなくて△△△にしとくわ△
>>106 イグホモを体現してて草wwwwwwwwwwwwwwww
発売日は決定されたよね、2017年中との事
良かったね、ぶーちゃん(汗
レイヤー低いなぁ
働いたことなさそうな人がいっぱい
任天堂のプログラマーがUE4使えたら
徐々にショボくしていかなくても綺麗なままでスルスル動くのになぁ
外国のエンジン使うには英語読めないとアカンから無理か
△はさすがに酷い
PS1の初期タイトルかと思ったわ
PM2.5の雰囲気がよく出てるよな
健康に悪そうこんな世界に長いこといたくないなって表現がよく出てる
>>143 じゃあお前はwiiUでUE4動かせんのかよ
考えろや
トゥーン肯定してる奴いるけど絶対ないわ
ゼルダはダークソウルを目指すべきだった
どんどんイグイグになっていく、まさに任天堂らしいゲーム、ブスザワ
>>147 時のオカリナしかやってないけどやっぱりこんな感じのが合ってるとおもうんだよな
>>147 暗くて何にも見えん
こんなんがゴキはいいの?
なんでこの路線やめたんだろ
WiiUにはできなそうなグラフィックはゼルダにはマッチしてない!
>>152 そうだね
やっぱりゼルダにはイグイグ△の殺風景がお似合だよw
>>151 これくらいフロムや海外メーカーなら簡単に作れるな
リアルゼルダの方が遥かに売れるソースがあるからなぁ
商業的に見てトゥーンは完全に失敗
ハードの性能上仕方ない
ゼルダは草が△でも内容が面白ければ良いんじゃないの
グラがクソなことすら認めないのはただのキチガイ
>>151 開発に余裕が無いのかね?
メトロイドプライムみたいなリアル映像路線の開拓はもうしないかな?
海外、特にアメリカとかで好評だったみたいだけどな
>>159 どこが糞なの?
大体グラで面白さは決まらないから(PS4未だにミリオンなし)
同じ内容の叩きスレを増やして必死だな
もう諦めろよゴキブリ
任天堂はE3ゲームズコムで勝利したのだ
お前らがどんだけ叩いても全て無意味無駄w
2014からの劣化ぶりが酷いんだが
何でwiiレベルのグラにまで落ちてんだよ
>>161 俺もハンターズ好きだったから続き待ってんだけどな
上が保守的なのかな
初期トレーラーから全くの別物になるシリーズだったっけ?FFの真似?
>>162 文章読めよ
面白ければそれでいいって言ってんだよ
現代においてあの三角形がクソグラじゃないって言うなら頭おかしい
>>17 ゼルダは長い草も全部1ポリゴンで表現してる
短い草だとそうなってしまう
国内限定なら最近のゼルダもミリオンいってないじゃんw
ゼルダの伝説 169万本
リンクの冒険 161万本
神々のトライフォース 116万本
時のオカリナ 115万本
ムジュラの仮面 60万本
風のタクト 74万本
トワプリ 60万本
スカイウォードソード 34万本
あの勝ちハードWiiでこのザマw
豚理論によるとハーフミリオンも行ってないからクソゲーw
トライフォースを世界に散りばめる神デザインだぞ
ディズニーだって園内に隠れミッキーあるだろ(棒)
正直な所誰得なグラフィック勝負なんかで無駄な開発コストや時間をかけるくらいなら
ゲームなんてPS2レベルのローポリ+テクスチャーで充分だと思う
その分軽快な動作とか読み込み時間の短縮に気を使ってくれた方がよっぽどユーザーライクだわ
>>9 グラより、キメキメのホスト集団がなんでこんな森の中うろついてるかの方が気になってしょうがない
適当にネットで拾ったボケボケの画像貼るなよガイジ
ガイジはスレ立てんな
PS4やPCのゲームに慣れ過ぎたせいか、
ゼルダのグラがGCレベルのグラに見えるんだよな。
NXで出せるようにむしろレベル下げてんじゃないのこれ?
ほら、よくゼル伝シリーズで黒くてまん丸くて投げると爆発する草生えてるじゃん。あの何度でも生えてくるやつ
あれの△バージョン
>>189 NXって噂通りだとWiiUの1/3とかのスペックだから
それこそ酷いことになりそう
リンクがデモで崖や岩をホイホイと登ってるところに違和感があったが
まさかこんな仕掛けがあったとは
ここまで違うものに作り変えるなら2作作ればいいのに
このソフトが並み居るライバルを消し飛ばして賞をとった現実を認めないとね
>>195 その賞を取ったあとの体たらくがこれだよ?
過去の栄光に縋って現実から目を背けるのはぶーちゃんの悪い癖だから治した方がいいよ
あ、無理かw
>>196 ソースは賞をとったところまでしかないけど?
と言うかそのあとはまだ特に新情報もないけどなんの話してるの?
>>198 獲った後に新情報公開されてないじゃん
相変わらず現実を認めたくないがために過去を捏造するのに必死すなぁ
>>199 その話もうちょっと詳しく頼むわww
新情報公開されてないってどういう意味?www
実際に山から麓を見ると、晴れた日でも霞んでいるよ。
理由は大気の温度差で光が屈折するから。
むしろ、遠くの景色までハッキリ、クッキリだと不自然だよ。
今のゼルダは任天堂がリアルさを追求した結果だと思う。
>>201 煽りとかじゃなくこういうこと言うやつが1番怖い
>>178 なるほど
バグかと思ってたけど
テクスチャとか使用しないで軽くしてるのか
>>201 その理屈だとリンクが麓に降りたら靄もなくなるんだろ?
でも地上でもずっと霞がかってるのは何でだろうね
>>187 おまえ草が一枚ペラの塗り潰しじゃねーかよ!
FFと良く見比べろよ。
豚フィルターかけんなカス
豚フィルターわろたw
ゼルダ面白そうやからそんなグラグラ言わんでも
FFはグラだけゲーにならんといいな
山とか崖を登ったりするんならこれくらいの手足になればシャカシャカ登れそう
2011年てか
つーか技術が進歩した今でもなんで漫画がフルカラーになってないのかっつー話じゃねーのこれ
ちゃんと情報ださないのが悪いな!任天堂のリッチな絵作り?に期待したんだがダメっぽいw
ゲハで「ゴキブリ」と呼ばれてる奴らはゲーム好きではなくただの煽りカスだという事がよく分かるスレ
そりゃ捏造を是としゲートキーパー問題すら隠蔽しようとするゲハ民から見てすら完全に一線画した行動取ってる存在が全板コピペ荒らしをきっかけにゴキブリと呼ばれるようになったわけで
>>214 しなって曲線になってるぞ
1ポリ草のゼルダではしなることすら出来ない
草ごときにそんな力込められても苦笑いしかないんだが
いやFFだって十字草なんだから持ち上げても仕方ないぞゴキよ
FF15 PS4版の草
この際モデリングのしょぼさは置いといて
生き物の影がなさすぎるやろw
>>34 任天堂以外のソフトが出ないもんだから
PSを叩くと事実上の全方位攻撃になる事を未だ気づかない豚哀れ
>>56 ×他社陣営
◎任天堂(一社)
wwwwwwwwwwwwwww
>>1 2011年のに騙されてWiiU買ったんだけど
まだゼルダ出ないんだぜ
もしかして風タクHDより綺麗なゼルダって当分出ない?
FF15
ゼルダ
比較するならこの画像でやれば?
>>214 >>215 >>216 引きこもりでバレンしか見たこと無いんだな・・・
>>232 バレンじゃなくてバラン(葉蘭)だと思うんですけど...
>>235 ケツにバナナ生やしたチョコボドヤ顔で見せびらかす池沼死ねwwwwwwwwww
>>235 いつもの如く豚が発狂したんだろう
諦めろ
>>237 バナナ言ってるのお前しかいなくて△
必死すぎやろぶーちゃん
>>239 54 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/08(土) 12:27:18.67 ID:9UW2+ZBT0
>>43 ここも登れる・上に何かあるってことを自然のオブジェクトで違和感なくユーザーに教える任天堂の工夫だよ
こうすることでゲームへの没入感を削ぐことなくヒントを提示できるからね
スーパーマリオブラザーズの1-1が計算されつくしたチュートリアルステージだってことは周知の事実だけど
そのマインドを2016年になっても忘れず踏襲しようとする気概は評価されるべきだと思う
ちょうぶ〜ん(笑)
「ぶーちゃん必死ヒッシヒッシ!!ヒッシニダ!」
>>231 これプレイ動画じゃないよね?
また捏造するの?
>>237 お前なんで発狂してんだよワロタ
お前に言ってねえよ誰だよお前wwwwwww
>>243 じゃあそのひとつだけ貼ればいいじゃん
捏造豚ちゃん
あえて画質を低くして比較するゴキブリ
捏造(笑)
これキャラがリンクじゃなかったら絶対インディーズゲーと間違えられるわw
>>204 たぶん、今度のゼルダの謎解きの一部じゃないかな?
その地域のダンジョンのボスを攻略すると、晴れるよ。
豚って三角に発狂するよね
▲の赤字トライフォースの時も今回の△もそうだけどさ
ああ、後PM2.5も大発狂してるから△と一緒にこれから煽りに使わせて貰うわ、すまんなwwwww
クソゴキはやりたいゲームねーの?
俺は12月は龍6買うけど
画質上げるとE3 2016版もE3 2014版みたいな草生えてくるの?
画質下げると消える草?
正真正銘ただのスクショどうぞ
720p 64fps
>>245
ゴキブリの捏造テクにはまだまだ遠く及びませんw
>>256 ブランドに甘えてここまで酷くできるなんてすごいなぁw
綺麗じゃん
>>265 ゴキちゃんが草しか叩かないの間違いでは?
>>265 ゲームは見るものじゃなくて遊ぶものだからな
>>265 ゴキブリ「草が減ってるぅぅぅ!!!劣化しスギィ!」
↓
ゴキブリ「草しか見せ所が無いのかw」
えぇ…
ここまでの議論がほぼ草のことだったのによくそんなこと言えるね
>>268 じゃあほかにどんな見せ所があるってんだよw
ゼルダは昔から草刈りゲーだと言う事を知らんのか?
草と鶏は重要なファクター
>>271 まだ発売されてもいないゲームの見せ所を聞かれても知らんわそんなん
情報もまだそんなに公開されてないし
俺が知ってるのはゼルダがオープンワールドになったって事ぐらい
>>273 じゃあ現時点では草しかねーってことじゃんw
あーほw
ソニーゲートキーパー事件
http://nesgbgg.seesaa.net/s/article/112533980.html ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
「DSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
そんなに綺麗なグラフィックが好きなら映画でも見てろよ
俺はゲームするから
>>275 袋叩きにされて悔しかったのは分かるけど10分かけて捻り出した反論がそれかよ…
ゴキちゃん雑魚スギィ!wwwwwwwwww
>>280 お前みたいにつねに張り付いてるわけじゃねーんだよバーカww
>>281 ざーこ!wざーこ!wざーこ!wざーこ!wざーこ!wざーこ!wゴキちゃんざーこ!w
面白そう、早くやりたい
>>284 これ爆発のエフェクトも1種類しかないのか…(´・ω・`)
ぶーちゃんいくら悔しいからって一人で人形遊びレスしちゃお終いだよ
倒し方かっこよスギィ!wwwwwwwwwww
>>288 動いてるところだから質感なんて見えないだろ
>>285 ヌハハハハハハ!!wwwwwwwwww
吾輩の勝利であーる!!!wwwwwwwwwwwwwww
まぁ、楽しめるやつと楽しめないやつがいるってだけだな
まあFF15はろくでもない情報どんどん出て来るのに
ゼルダは全然情報出て来ないから同じ材料で
切り口変えて叩き続けなきゃいけないから大変だな
今時PS1レベルの△草見せつけられても擁護しなきゃならない豚は大変だな
ステルスマーケティング ソニー
ソニーゲートキーパー事件
http://nesgbgg.seesaa.net/s/article/112533980.html ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
「DSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
草gif
>>298 普通にプレイしてて気づくものじゃないからな
もしかしたら今日、地面からトライフォース状の草が生えるっていう
今作の根幹に関わるネタバレをゲハのみんなでしてしまったのかもしれない
本当にトライフォースだったりして
WiiUの性能がアレで、背景にリソースを割けないからトゥーンレンダで妥協したように見える
草の陰を出にくくして粗が見えないように工夫したりすると
針のような草もトゥーンレンダだと許されてしまうんだよな
>>304 そもそも草が一本一本独立してる時点で他と他とは比較にならない
>>307 草はかなり綺麗だけど木は酷いよな
かといって木に力を注がれてもそれはそれで困る
FF15の木は前に比べてだいぶ綺麗になってるな
>>221これとか
>>304 一応このタイプの草をGPU側のジオメトリシェーダで大量生成した上で
切ったり燃やしたりのインタラクション増やすのって結構大変だったりする
一般的なコリジョンの類は使えないし妥協するなら草の表現でこんな面倒な事はしないかと
ゼルダは動きとかゲームの部分でみせるゲームだからなあ・・・
静止画なんてどうでもいいわ
逆に静止画綺麗な糞ゲーなんていっぱいあるし
そんなことより、ライティング劣化してきったねぇ緑色になってるのなんとかしろ
>>309 プレイ動画しっかり見れば分かるよ
木はかなり割りきった作り
まあ正直に言ってショボい
>>308 UnityやUE等のゲームエンジン触ってる人なら判ると思うけど
木に関しては表示メッシュ通りに登れたり(コリジョン形状を殆ど簡略化してない)
殆どが破壊可能で物理オブジェに変わる事を考えると負荷が高めなんだろう
破壊不可だったり単に折れて消えるだけ、程度なら負荷はかなり軽く出来るし
トライフォースはどこにでもある
君の心のなかにもその辺の石ころにも
2分24秒から31秒までの草の動き綺麗だなぁ
>>325 遠くの背景まで鮮明だと手前の操作キャラを見失うから、擬似的な遠近感をつけるためにも適度な背景のボカシは必要。
>>327 ほんとにそう思う
これで満足できるとしたらかなりヤバイ部類かと思うよ?
リアルでなくても空気感や絵作りで全体が上手くまとまってたら俺はそっちを高評価するで
>>328 酷い事言うなよ
人豚が張るff15の劣化グラが
ゼルダの一番綺麗な詐欺グラよりも綺麗でいつも笑う
ゼルダはなんで古い画像ばかり貼られるんだ?変に期待し過ぎても辛いだけだぞ
>>333 何も糞も最新の情報はE3で止まってるからな
新しい画像の貼り様がない
>>332 解像度めちゃくちゃ過ぎてワロタ
ゼルダ4KでFF15がフルHD以下とかwww
現実はこれ
FF15
ゼルダ
ゼルダ草
>>1 いうて開発止まってたFFやトリコのことバカにできないぐらいちんたら作ってんじゃん
ロンチ付近でならまだこれから煮詰まってくるでしょって思えるのにWiiU最終年でこれだからな
SCEでいうラスアスポジだってのに
相変わらず同じゲームですらない技術デモの画像並べて印象操作してんのか
ゼルダもFFもかつては看板タイトルだったのになんだかなー
無理にオープンワールド(エアー)にせずに
最初の色がはっきりしてた方でグラで行った方が絶対良かったろうな(´・ω・`)
こんな雰囲気作り、大手の会社でも難しいと思う。さすがだわ
崖をよじ登ることもできず
ぴょんぴょんジャンプしかできないホストファンタジーw
2011年ので遊びたかったな。
草刈りしたかったわけじゃないのにどうしてこうなった?
スクエニもこんなキチガイがファンにいると大変だな
こんなのが居るだけでキチガイにしか好かれない会社って思われるだろ
いっそのこと、ゼルダばらんとか売ればいい。
任天堂マークとか入れておいたらうれるだろw
>>178 やっぱり任天堂ってすげえ…
2017年にもなって据え置きでこんなゴミグラを平気で出せるとかwwwww
wiiuで出るゲームなんてたかが知れてるだろ出る前から
世界最強のソフトハウス任天堂がじっくり時間をかけて開発してる超大作だからな
チョニーやクズエニの見掛け倒しのハリボテゲーと比べること自体失礼
自分が気に入らないグラはごみグラか
ならホライゾンもごみグラということで
>>335 3枚目の画像って弁当に入ってるアレか
サムネで見ると何かのグラフに見えてた
この三角形の草を気に入れと言うなら
最初からもっとカートゥーン寄りのデザインにしてくれ
車ゲーが車の画像作りこむのは当然だ。車が主役なんだから。
じゃあゼルダの主役は草なのか?草はゼル伝で重要な役割を果たすのか?
瑣末なグラにこだわってゲームの本質を見失った結果、FFは馬鹿にされるようになったんだろうが。
>>359 必死に考えて出た言い訳がそれかよ(笑)
>>359 レースゲーもコースに生えてる草が三角形だったら間違いなく笑われるけど
WiiUの性能であれほど多くの草が独立して風やキャラに反応して動いてることに比べたら△なんて些細なことだ
2011バージョンに戻してくれよ
同じ様な雰囲気でやりたきゃ過去作やるからさ
>>364 もうそれだったらブレワイ出したあとに新作でやったほうがいいだろ
>>364 2011バージョンだとオープンワールドどころか最初のディスクシステムの
やつみたいに1フロア切り替え式にでもしないと無理だろ
なんでオープンワールドなんてぶち上げちゃったんだろ
自分のとこのハードがぶっちぎりの低性能だって事を素で理解できてないのかな
>>367 オープンワールドは元からだろ
性能はあまり関係ない
2011バージョンってあの技術デモのことでしょ?
戻すもクソも端から作ってないでしょ?
あれは「WiiUはこんなにキレイな画面づくりができるほどハイスペックなんですよ〜」って言うためのデモだからな
結局、他社の協力有りでかつあの短さだから出来たわけで、あのクオリティで一本のゲームを作るとなるとクオリティが持続できないし採算も取れないってオチ
NXだと2014くらいのクオリティで遊べるとかないかな
個人的には2011より2014の方が雰囲気は好きだわ
>>372
2分24秒から31秒までの草の動き綺麗だなぁ
>>373 さすがゴキブリ
2週遅れの語学力ですなw
2周なwwww
任天堂馬鹿にするより、自分の馬鹿を直した方がいいよw
こっここここのこのこおこのこっここここのこのくらいののっのっののの
グッグラグラグラフィッグラグググラグラフィックの方ががががががががが
あしんあするよな
そこまで悪くはないゲームだと思うわ
フリープレイに来たらやりたいな
やりたいけど割とNX次第だな
携帯機は要らんしソフトの出ないハードもゼルダのためだけに買うのも嫌だし
どんなゴミでも任天堂ロゴ付けとけば有り難がるのが任豚なんだよなあw
>>384 どんな名作でも任天堂ならネガキャンするのがゴキブリなんだよなぁw
PSに出たら何が何でもクソゲー連呼する豚よりましw
ニンテンハードに出たら何が何でもクソゲー連呼するゴキブリよりましw
雰囲気がいいってのはオカリナやムジュラみたいなのを言うのさ
最近のゼルダはただ変なグラや変なエフェクトを多様して奇をてらってるだけ
「他との違い」を出すための工夫がもうわざとらしいと言うかクドすぎて胸焼けがする
>>1 こういうことすら他んとこ真似するようになったのか任天堂w
見た目や雰囲気なんて手抜き量産型RPGのスタオー5ですら良いんだけどな。
気づかれないようにだんだん劣化させていく、さすが任豚堂
ところでbotwは天気によって周囲の環境の明暗が変化するんだろうか
トライフォースが生えてくるとか素晴らしいふいんき
発売後のゴキブリ供の断末魔が目に浮かびおるわwww
このグラを絶賛してる連中が
このグラを馬鹿にしてるんでしょ?
ニシってキチガイだよねw
>>399 正直グラでは全然勝負にならんわ
あとはゲームの面白さ(個人の感覚による)勝負だね
野生のトライフォース楽しみ
>>409 上でも充分綺麗
マップの作りも上のが良いだろうし
どうしてこうなった
ゼルダ
FF15
綺麗だね
トライフォースが生えるとか斬新過ぎやな
ゴキですらグラしか叩いてないから期待大だわ
まあグラは俺も叩くけど
>>420 叩くのかよw
盲目じゃなくてちょっと見直したわ
まぁ今のゲームではねえわな、グラは
金かけてなさ過ぎだろ
>>422 任天堂はハードスペックの制約が厳しいんだと思うわ
ゼルダとかやりたいことの半分ぐらいしか出来てないんじゃねーかな
俺はハードアーキテクターを変えた方がええと思う
>>412 今回はトライフォースの起原が語られるから、普通に道端に落ちているんだよ。
>>427 さすが任天堂やな
トライフォースをそう使うとは・・・その発想はなかったわ
目から鱗な感じ
ネットで煽ってストレス解消
しょーもない人生ですなぁ
煽りにイライラ
しょーもない人生過ぎて草生えるわ△△△△△
>>428 トライフォースの破片を100個、集めると1UPします。
トライフォースの扱いが雑過ぎるだろ△△△△△
その辺に落ちてるとか生えてるとか雑草かゴミと同レベル△△△△△
Dragon Quest XI
>>438 ブスザワ流行らなくてくやしかったぽんかぁ?wwww
lud20251101100005このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1475893208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「最新作ゼルダの「雰囲気」がだんだん良くなってる。やっぱり任天堂ってすげえ… [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
・決して今を否定するわけじゃないがやっぱりペルソナ1と2の雰囲気が好きなんだよな…
・言っちゃいけない雰囲気あるけど佐々木琴子って最近はルックスもあんまりだよね…
・千歌ちゃんとセックスできる雰囲気だったのに「やっぱやーめた!」って言われて鼻ピンされた曜ちゃんが言いそうなこと
・ティラノサウルスの最新の復元画が作られてしまう。毛だらけで全然かっこよくないんだが・・
・アンジュルムの楽しそうな雰囲気ってそう演じてなきゃやってらんねー!って感じが透けて見えるよねw
・テイルズの新作買ったんだけどマギルゥが史上最強に可愛くて死ねる
・CoD最新作はまたもや未来・・・俺たちはこんなんじゃなくてもっと泥臭い現代戦がやりたいんだ!!
・ティラノサウルスの最新の復元画が作られてしまう。毛だらけで全然かっこよくないんだが・・
・けやかけの雰囲気も良くなって欅坂の欠点が失われた訳だが
・【YouTuber】ヒカル「夏らしくスッキリ爽やか」短髪の新ヘアに「雰囲気めっちゃ変えてきた」「色気半端ない」 [爆笑ゴリラ★]
・サニーブライアンがダービー勝った時ってどんな雰囲気だったの?
・レコード大賞や最優秀新人賞ってCDでも発表してる作品じゃなくても取れるんだな
・けやかけの雰囲気を悪くしてるのって欅メンバーよりむしろ番組スタッフの方なんじゃないのか?
・ちょっと待て!山上は人を殺したのに何で統一教会が悪いみたいな雰囲気になってるんだ??!
・女と懇ろになるのってそんなに難しいか? 手順@身なりを整えるA出会いを求めるBデートをするCいい雰囲気になるD付き合う
・そーいや6thシングル選抜発表の時の雰囲気ってどんなんだったっけ?
・最近の新内のラジオで旅行してる私に気づかないやつらなんなのってトークを毎週してるんだけど
・プロスピ最新作が本気を出す、パワプロとはなんだったのか
・尾形春水ちんが、ついに本気だしてきたよ!最新写真が死ぬほど可愛くなってるよ
・任天堂の「これからは健康分野で頑張る」って話はどうなったんだ?
・YoutubeAKB選挙政見放送の再生回数が実人気と知名度の最新指標だって上位ヲタは喜んでるけど..
・最新の小林ほのぴっぴちゃんが可愛くなりすぎてると話題に
・ファイアーエムブレムの最新作やってみたんだが
・しずくちゃんって大人びてる雰囲気出してるのに意外とガキ臭えよな
・ゴールド免許になれない奴って頭ヤバくない?洞察力なさすぎだろ。警察いる雰囲気わかるだろ。
・15年くらい同じウォシュレット使ってるんだが最新のに買い替えたら世界変わるか?
・メジロマックイーンが降着した時ってどんな雰囲気だったの?
・齋藤飛鳥「乃木坂46が他のグループと一番違うのは仲の良さ」「メンバーの変動があってもすごく仲が良く雰囲気もいいです」
・コロナの終焉を迎えるにあたり、緊急事態中の異様な雰囲気が恋しくなってきた。
・消費者「なんでメタルギア最新作ってまだメタスコアでてないの?」
・CR-Z乗りの「あ、ホンダのスポーツカー乗ってますw」みたいな雰囲気なんなの?
・【朗報】 みつどもえの桜井のりお先生最新作、『僕の心のヤバイやつ』の担当さん、とうすこ民だった
・【新潟】「ラピュタ」はここにあったのか! 佐渡島にある「北沢浮遊選鉱場跡」の雰囲気が最高すぎる [ひぃぃ★]
・加藤史帆が初めてすっぴんでやってきたときの楽屋の雰囲気
・インテルさん、ガチりすぎて最新Celeronが2世代前のCore i9レベルになってしまう
・すまん、FF最新作が遊べない機種って存在意義なくね?
・ちるにとらってゆっくり実況者好きだったんだけど最近更新してくれなくて悲しい
・【最新版】三大なんJでよく見かけるが実は意味がよくわかってないスレはこれだ!
・百合漫画ってなんでいちいちメンヘラ女出してきてギスギスした雰囲気にしたがるの??
・通常攻撃が二回攻撃で全体攻撃なお母さんは好きですか?ってアニメの最新話見たんだけどさ
・【悲報】『熱血硬派くにおくん』シリーズ最新作、女が主人公の軟派なゲームになってしまう
・博学の狼住人に聞きたいんだけどwin10が入ってる最新PCに7ってインストールできるの?
・【朗報】最新の説では毎日歯磨きする必要はないんだってな 週2回程度でいいらしい
・秋元康の最高傑作・平手友梨奈さん、新曲がひっそりと爆死で急速にファン離れを起こしてるもよう
・太田光、小山田擁護発言で反省と指摘「『擁護した人間は同じように消えろ。同罪だから』と全体的な雰囲気がそうなってる。」★6 [muffin★]
・モンハンってPSPで最高売り上げ出して、PS4でその売り上げ更新したんだよな
・張本勲氏、パは日本ハムが心配「清宮の問題がある。他の選手が怒るんだよね。何だ、と。雰囲気が悪かった」
・新スレ立てる時は本文の最初にコレ付けるとスクリプト除けになるんだって
・【K-POP】BLACKPINKジェニー、黒髪ぱっつん・ピンク髪…雰囲気ガラリの新ビジュアル話題「反則級の可愛さ」「女神」と反響[9/30] [ぐれ★]
・最新の湿布って臭くないんだな
・最新の筒井澪心ちゃんが大人っぽくなってきている件!!
・【雰囲気出てるね】お祭りでパトカーが一般開放 → 乗り込んだ少年の護送モノマネが迫真の演技 警察も賞賛
・【画像】最近の新入社員研修ってこんなことさせられるんだな
・何で最近サンシャインは許された雰囲気になってるの?
・【クソ日向】齊藤「ウチラの新番組は松本人志呼びたい、松本囲んで嫌がってるとこ見たい絶対に面白くなる」加藤「さんまも呼びたいね」
・井上れいれいってここ2年くらいでなんか急に明るく楽しそうな雰囲気になってね?
・ギャグ漫画家が一転ストーリー漫画書くと闇を感じるシリアスな雰囲気になってしまうのはなぜなの?
・【悲報】彼氏バレ声優・前田佳織里さん、最新CDの売上が前作の3分の1になってしまうwww
・ハルジオン新規だけど、最近まっつんが可愛すぎてつらい
・高橋沙羅(20)さんの最新画像がこれ、また可愛くなってる
・【画像】トルコで植毛手術を受けたいしだ壱成さん最新ショット公開!成功者の面構えになっとるわ
・モンハン最新作「女キャラめっちゃ可愛くした。ポリコレなんか知らん」→海外で大人気になる
・たまに常連の地元民以外お断りって雰囲気醸し出してる定食屋さんあるでしょ あれ旨い?
・固定電話持ってない奴って人間的に信用できないよね。 なんか胡散臭い雰囲気が漂ってる
・眞子さまの報道というかネットの雰囲気見てると天皇制なんか無い方がいいなと思う
・最新の森戸ちぃちゃんがなんかアメリカのアジア人な感じになっててショックなんだが_| ̄|○