◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1673775643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三平 (ワッチョイ 3ea6-jYsZ [175.28.189.60 [上級国民]])
2023/01/15(日) 18:40:43.32ID:j+mI+9Bm0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

・ワッチョイ設定
!extend:on:vvvvvv:1000:512を頭にいれる (スレ建てする時に三行になるように追加)

ルワー?電ウキ?カゴ?ヘチ落とし?そんな万度臭え事チマチマやってられっか!
夏のウナギから冬のカレイまで、漢は黙ってブッコミ放置。
そんな全然スポーティでもスタイリッシュでもない安楽フィッシング道を、
無駄に熱く語る漢たちのスレ。
推奨男竿はホリデーパック、店の外に積んであった投げ竿セット、流用マルダシの型落ち市バス竿。
リールはワゴナリールか、ブッコミ放置の隠れた名機アオリマチック3050。
仕掛けは中通しオモリ一発イソメ一本掛けの、単純なリールライン一筆書き。
しかしそこにユーモアとウイットとトンチとワビサビがあれば、推奨タックルは無限に広がるであろう。

前スレ
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記24【ブッコミ放置】
http://2chb.net/r/fish/1667283952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三平 (ワッチョイ 6fa6-ZZIb [175.28.189.60])
2023/01/15(日) 18:41:28.95ID:j+mI+9Bm0
───○───し
道糸→オモリ→ハリス→針
ブッコミの基本形にして真髄、コスト・手間・釣果全てにおいて高次元でバランスがとれている

───○──●し
道糸→オモリ→ハリス→ビーズ→針
フローティングビーズ等を用いて餌を底から持ち上げたタイプ、潮を受けてユラユラと誘う

───○─━─し
道糸→オモリ→ハリス→ケミ→針
夜間でのブッコミに対応、回収時・着水時の視認性うpと集魚効果があるらしい

───┬───○
     し
道糸→ハリス→枝針→オモリ
いわゆる胴付き、ルアーマンに見せると必ずダウンショットリグと言う
底より少し上で餌を固定したい場合に有力、捨てオモリ仕掛けにする場合にも良

  白
─┴─┬───○
     しブッコミに対応、回収時・着水時の視認性うpと集魚効果があるらしい

───┬───○
     し
道糸→ハリス→枝針→オモリ
いわゆる胴付き、ルアーマンに見せると必ずダウンショットリグと言う
底より少し上で
道糸→ウキ→ハリス→枝針→オモリ
胴付きにウキを付けて立たせるタイプ潮受け効果あり、ウキ>オモリだとただのウキサビキ

←白→
─8──○───し
道糸→遊動ウキ→オモリ→ハリス→針
全遊動または水深以上の位置にウキ止めを付けた半遊動ウキによってアタリを拾おうとしたもの
アタリが出てから糸が張るまで時間に猶予がある
竿ごと引きずり込まれるのを防止と見るか、アワセがワンテンポ遅れると見るかはあなた次第
※サーフや波の高い所では使用不可
3名無し三平 (ワッチョイ 6fa6-ZZIb [175.28.189.60])
2023/01/15(日) 18:41:45.65ID:j+mI+9Bm0
───8───○
   ← し→
道糸→遊動枝針→オモリ
通称エレベーター仕掛け、ウキ止め等をうまく使うことによって通常のブッコミでは難しいタナを狙うことができる
投げ辛い餌を使う時にも良、オモリだけを投げた後スナップ等で糸にかけて落としていけばOK
釣れた外道の小魚はこの仕掛で泳がせにするべし
※足場が高いまたは十分に水深がある場所でしか使えない

───◆───し
道糸→カゴ→ハリス→針
投げカゴ釣りからウキを取っただけ、ドカーン釣りと言うらしい
これで真鯛も狙える・・・?

───┳○
     └───し
道糸→テンビン→オモリ
        └→ハリス→針
投げ釣りだと?魂を込めろ、すればこれは立派なブッコミになる
投げた際に仕掛けが絡まりづらくストレスフリー、キス等多段針で小物を狙う場合に特に有力
テンビンにもいろいろあり他の形と併用が可能

──○───つ─っ
道糸 → オモリ → 親針 → エサ針

誰が呼んだかチン毛仕掛け
エサ針に食いついた小魚に食いついた大型魚を狙う
生態系の食物連鎖を巧みに利用した人類の叡智の結晶

 ↓ペンキ缶に道糸を巻く
┌─┐
│三├──┬────[石] ← そこらへんの石でもまきつける
└─┘    │
          し ← イカの短冊でもつけとけ。

遠くに投げたいときはスリングでも使って石ぶん投げろ。
分投げたらペンキ缶逆さまにして、杭にでもかぶせとけ。
そしてペンキ缶の縁に洗濯ばさみと鈴でもくっ付けとけばアタリもわかるぞ。
4名無し三平 (ワッチョイ 6fa6-JTEv [175.28.189.60 [上級国民]])
2023/01/15(日) 18:42:07.43ID:j+mI+9Bm0
「チン毛仕掛け」

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚

伝統的なブッコミ仕掛け。
仕掛けをブッコミで投入後、孫バリにターゲットフィッシュのベイトを掛け、放置してベイトを泳がせ、親バリにターゲットフィッシュを掛ける仕掛け。
根魚、青物等フィッシュイーターを対象魚とする。

オーナーの市販仕掛け「キスでヒラメ五目」に酷似しているとの指摘もあるが、親バリと孫バリの大きさが極端に違うことの他、特に魂の込め方が違うとされている。

このチン毛仕掛けという破廉恥な名称の由来であるが、孫バリの細ハリスがよじれて陰毛様になることから名付けられたとする説が有力であるが、仕掛け発案者(消息不明)のイラストが余りに稚拙でハリ結束部がチン毛にしか見えなかったとする異説もある。
5名無し三平 (ワッチョイ 6fa6-ZZIb [175.28.189.60])
2023/01/15(日) 18:42:22.73ID:j+mI+9Bm0
あと自分に合わない話題にはスルーするか専用ブラウザーでNGするテクニックを身につけることを推奨します
それではよい釣りを!
6埼玉県北西支部 (ワッチョイ e389-yBMD [14.8.42.1])
2023/01/15(日) 20:22:17.71ID:z4oUk57Z0
thanks!thanks!
乙でございます!
7埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-yBMD [133.106.128.223])
2023/01/16(月) 06:56:07.29ID:fFDSANlyM
ageagehage(not me)
8前スレの人の続きから (テテンテンテン MM7f-djDV [133.106.128.223])
2023/01/16(月) 06:59:27.91ID:fFDSANlyM
68 欲望 (ワッチョイ 2a1c-d+VJ [219.124.105.244]) [sage] 2023/01/10(火) 23:56:28.19 ID:NA/b8EQH0
レスが無かったのは規制のせい
ブッコして釣っても書けない
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚

バケ付き親子バリの欠点も判明 飲まれたらドーやっても外せない
釣れるけどな

69 埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM26-LxNO [133.106.136.158]) 2023/01/11(水) 18:16:53.45 ID:IikZmEd6M
>>68
いいねー
北海道民?
9埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-yBMD [133.106.128.223])
2023/01/17(火) 05:07:00.10ID:jXMGGIycM
とりあえずage
今日は仕掛け作るかな…
10欲望 (ワッチョイ 7f1c-w88e [219.124.109.9])
2023/01/17(火) 17:53:20.40ID:fWsqCTTV0
巻くの面倒だけど、飲まれたら切るしかないから数が必要
フィンガーノットで大小2本を連続して結んでから小針にバケをつける
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚

アイナメへの効果はわからんけど、カレイには有効
リュウグウハゼがかかって放置→アイナメへの成り上がりは確認した
11埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-65pp [133.106.178.130])
2023/01/17(火) 20:43:52.45ID:Wusk+8jTM
>>10
黒いのはownerのビッグサーフ?
金色のはガマカツのケン付き流線?カレイ専用?
どちらも号数デカイねー14号とか?画像だからデカく見えるだけかなぁ…
12名無し三平 (ワッチョイ 7f1c-w88e [219.124.109.9])
2023/01/18(水) 08:29:08.87ID:VHGlrywk0
右から 土肥富の流線16号+6号と海アメ12号+チヌ2号、丸セイゴ11号+チヌ2号 のはず
ハリスはフロロ5号

行先が三陸の磯だから、タモ使えずにブッコ抜きも多いです
13埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-65pp [133.106.178.130])
2023/01/18(水) 10:44:54.34ID:jbfYT+WYM
>>12
なるほど、ありがとうございます。
磯場のゴリ巻きブッコでフロロ5号だと大型かかるとギリギリっぽいですね…でもそれ以上太いと根がかり時に切れずにどうにもならなくなるか…
それにしても針大きい…冬場はせいぜい小名浜までしか行けないから羨ましいです。
14埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-65pp [133.106.178.130])
2023/01/19(木) 09:10:28.14ID:ezykrsSSM
今週末行く予定だったけど講習会が2週連続であるの忘れてた…今月はブッコめないから皆様が大物かかる呪いかけときます…age
15埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-yBMD [133.106.177.139])
2023/01/20(金) 19:27:21.23ID:wMe5ZEfAM
保守age…明日は的にブッコんでくるか…
16名無し三平 (ワッチョイ cf8a-QMWi [217.178.29.109])
2023/01/20(金) 23:29:39.08ID:+OgX2zTl0
来週寒波来るってね。待ちの釣りはしっかり目に防寒対策しないとしんどいな。
17埼玉県北西支部 (ワッチョイ c389-8CWR [14.8.42.1])
2023/01/21(土) 06:56:37.33ID:QOv6jwCA0
>>16
最近はヒーター付きウェアがあるから手先足先さえばなんとかすればヌクヌク待てる良い時代になりましたよね。
この時期のアルミ鍋で作る冷凍鍋焼きウドン…至高な味わい…
18名無し三平 (エアペラ SD1f-fO7d [49.101.184.65])
2023/01/21(土) 13:30:52.47ID:1emvl4rOD
昔、ガスで温めるヒーターベスト有ったよね。確かパナソニック製(時代的にナショナルかも)
ガス補充や乾電池交換で長時間温風が出る仕様、大して高くもなかったのになぜがウケなかった
温暖化とするなら、今より寒かったはずなのに
19埼玉県北西支部 (ワッチョイ c389-8CWR [14.8.42.1])
2023/01/21(土) 16:48:47.50ID:QOv6jwCA0
>>18
存在自体知りませんでした…ちょっと欲しい
20名無し三平 (ワッチョイ ff1c-fO7d [219.124.111.218])
2023/01/22(日) 16:56:13.44ID:LB3pxUkE0
品番はNQ-HV30Lだな
実用上は冬の三陸でもインナーに使い捨てカイロ貼り付ければ足りる
フェイスマスクというかネックウォーマーは必須

場所は限られるけど、ブッコでタラが狙えるんで寒くても行ければ行く
21埼玉県北西支部 (ワッチョイ c389-8CWR [14.8.42.1])
2023/01/22(日) 21:17:43.16ID:3af7a/RJ0
>>20
タラってまさかマダラ?スケトウダラじゃなくて?
マダラなら羨ましいすぎる…
22埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-QuUm [133.106.128.157])
2023/01/23(月) 14:53:06.39ID:Sj/xawUDM
定期ageage
最近鉛が高くて困るぜ…
23埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-QuUm [133.106.140.52])
2023/01/27(金) 03:00:51.37ID:SMcSPJRiM
今年は魚影が薄いなぁ…小名浜…
場荒れしてきたかな?age
24名無し三平 (ワッチョイ ff1c-j5s0 [219.124.106.86])
2023/01/27(金) 19:55:55.02ID:OAbFcVYB0
三陸も今年はアイナメの入り遅かったよ
マダラは釣れる場所が限られるけど、釣れるとデッカイので狙う

チカが来てると手堅いんだけど、震災以降はチカの南限が北上した
25埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM9e-YtGL [133.106.134.66])
2023/01/30(月) 06:57:32.57ID:TtmZPE6FM
>>24
マダラは良いっすねー沖釣りでしか無理だと思ってました。
最近はこの季節でも小名浜ではクリガニすらかからなくなりました…工事の影響が出始めたかな?
26埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM9e-RjRh [133.106.134.66])
2023/02/02(木) 03:33:20.38ID:7npN1U0uM
さてまもなく週末ですね…全国のブッコマンダーに幸age
27名無し三平 (ブーイモ MM9e-/2vA [133.159.148.127])
2023/02/02(木) 13:30:06.56ID:D+12Rum0M
冬の待ちの釣りは辛いと思ってたけど、風裏さえあればブッコミの方が待ってる間手を温めておける分、ルアーより楽だと最近認識した。
釣れるかどうかは別。
28名無し三平 (エアペラ SD2a-OEO/ [183.73.29.226])
2023/02/02(木) 16:26:58.34ID:Wi/HprcoD
そこが大事なのではないか
暖をとれないはずのルアーでも、コンスタントに獲物が掛かれば寒さ忘れてるし
まぁ今の時期、コンスタントに釣れるなんて、ないわな
29埼玉県北西支部 (スッップ Sd72-YtGL [49.98.217.249])
2023/02/02(木) 18:57:18.48ID:WPLIYAkDd
両方の良いとこ取りでルアーでブッコ…すみません冗談ですゴメンナサイ…
30名無し三平 (ワッチョイ d601-/2vA [153.161.80.30])
2023/02/03(金) 21:30:56.81ID:G5HfwlFi0
そんなこと言ってたらウツボ釣れた
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
31名無し三平 (ワッチョイ 231c-4osW [219.124.105.142])
2023/02/04(土) 23:06:27.24ID:O3AGzGvY0
陸からのマダラ 出た話は来た
ドンコとの戦いだけどな

ドンコの和名 エゾイソアイナメだったはずが、いつのまにかチゴダラに吸収統一されてた
ソコダラ系が沿岸再進出 種の分化はまだ ってとこなんかねー
32埼玉県北西支部 (ワッチョイ 2589-9NKc [14.8.42.1])
2023/02/07(火) 03:37:07.56ID:fedgSjpJ0
>>30
高級魚ですな!
>>31
ドンコの嵐だったとしても美味しいから良いじゃないですか!

猟期が終わったらブッコの回数さらに増やすぞage
33埼玉県北西支部 (スッププ Sd6b-Y83+ [27.230.97.130])
2023/02/10(金) 03:23:10.36ID:5v0TNDi2d
さぁ週末です…何処行く各地のコマンダー?age
34埼玉県北西支部 (ワッチョイ d65d-z+si [1.73.128.52])
2023/02/20(月) 15:07:15.90ID:u1B3gNjr0
そろそろ上げときますね…
35埼玉県北西支部 (スッップ Sda2-0lOv [49.98.115.195])
2023/03/06(月) 15:00:45.51ID:BaewVSctd
保守あげ
36名無し三平 (ワッチョイ 82d7-YZjJ [61.89.64.90])
2023/03/07(火) 14:06:50.66ID:TPp8iMl/0
ドンコの嵐とか裏山すぎ
ワシら海無県の淡水コマンドはアカミミのパーフェクトストームやで
37埼玉県北西支部 (スッップ Sda2-0lOv [49.98.115.195])
2023/03/08(水) 15:48:20.99ID:QTgDlFRbd
>>36
海無し県でナマズブッコやるけどミドリガメあんま釣れない…夜間だからかな?
38名無し三平 (ワッチョイ 82d7-YZjJ [61.89.64.90])
2023/03/09(木) 10:07:31.51ID:0xqReYB/0
年々酷くなって
今じゃ街中の川だけでなく山間部の清流まで亀で汚染されとります
何付けて何処に投げても釣れるのはアカミミばっかり
浅い所だと餌ににじり寄る水中の亀の姿が見えてテンションだだ下がり
カワウ被害で一時小魚が壊滅したけど奴らは餌が減ったらどこかに消えた
それに対して亀はお構い無しに増えて拡がり続けとる
ルアで狙う鯰や似鯉やウグイの釣果も右肩下がりのドツンボ
/(^o^)\
39埼玉県北西支部 (スッップ Sda2-0lOv [49.98.115.195])
2023/03/09(木) 15:18:27.78ID:oYUGlrGWd
>>38
そこまでいったらもう食うしかないでしょ…サルモネラ菌は加熱してやっつけて…
問題は美味いか?どうか?だけど
40名無し三平 (ワッチョイ 82d7-YZjJ [61.89.64.90])
2023/03/09(木) 16:46:43.96ID:0xqReYB/0
亀は絶命した後でも動くらしいから怖い
四つ足をしめて捌いて食材にするのは未経験だけどたぶん無理
スッポンは何度も釣ってるけど全部リリースしてる
食うのには抵抗無いけど一番最初のキルが実行できないヘタレです
41埼玉県北西支部 (スッップ Sda2-0lOv [49.98.115.195])
2023/03/10(金) 01:58:22.34ID:7YPOQEu0d
確かに最初は抵抗あるよね…その最初を乗り越えれるのが大変。
自分も最初は魚捌くのも抵抗あったし…今じゃ鹿猪すら喜々として捌くけど…
42名無し三平 (テテンテンテン MMee-AuKa [133.106.144.222])
2023/03/10(金) 12:39:21.33ID:PLwkgy4lM
胴付き仕掛けでタナを上げるのってどうしたらいいんだろうね!?

誘導式ハリス、なんてないか。
投げられる程度のバカの分しかタナあげられないよね。

例。着水と同時に誘導式エダスより下は沈んでいく→任意のタナのエダス止糸の出現でエダスも沈む→魚がかかったらシートベルト方式でエダスが固定。テンション上がる。

これ誘導式天秤シモリ玉でやるタナなのかな?あ、それだと大合わせでも針かからないから飲ませるのか。
43埼玉県北西支部 (スッップ Sda2-0lOv [49.98.115.195])
2023/03/10(金) 14:58:56.74ID:7YPOQEu0d
松葉天秤とシモリ玉と止め糸でやれそうな気がしないでも無いケド…
そこまでやるなら遊動浮きとオモリ付けてエダスはった方が早そうな気がしますが…
44名無し三平 (ワッチョイ 2757-M5XD [14.3.244.40])
2023/03/11(土) 16:15:54.41ID:CmjYTWpg0
胴付きと誘導オモリどっちが好きだい?
俺はどっちも
45埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.115.195])
2023/03/11(土) 19:31:26.43ID:2zraCjb5d
自分は基本胴付きが好き…でも天秤錘も嫌いでは無いかな
46名無し三平 (ワッチョイ 2757-M5XD [14.3.244.40])
2023/03/11(土) 21:11:47.06ID:CmjYTWpg0
ただ鉛に糸通すよ!
47埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM8f-rhIu [133.106.47.66])
2023/03/11(土) 21:34:03.86ID:Uap/rRtcM
>>46
それも好きwでも遠投すると絡まるンゴ
48名無し三平 (ワッチョイ 2757-M5XD [14.3.244.40])
2023/03/11(土) 21:43:00.28ID:CmjYTWpg0
絡まるほど遠投してこなかったんだな俺
だから天秤ってものがあるのね
49名無し三平 (ワッチョイ 27a6-3t4U [116.12.3.19])
2023/03/11(土) 21:47:19.64ID:gD7OvVOf0
天秤ならジェット天秤が好き
何より握り心地が良い
50埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.115.195])
2023/03/11(土) 22:12:58.06ID:2zraCjb5d
ジェット天秤は磯場で大活躍するねー

天秤外してジェット錘を胴付きに使うこともあるな…あれ?俺ジェットも好きかも!
51埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.115.195])
2023/03/11(土) 22:15:15.62ID:2zraCjb5d
>>48
投げるの上手いんじゃない?
自分は中通し錘使う時、ハリス1ヒロとかだから絡まる絡まる
52名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-hUZ8 [217.178.136.17])
2023/03/12(日) 00:22:36.51ID:uErIymDp0
磯でやるときは一本針で三叉サルカンたやサルカン組み合わせて胴突、障害物少ないとこだと自作のパイプ天秤使ったり中通し作って使うかな。
53名無し三平 (テテンテンテン MM8f-M5XD [133.106.138.40])
2023/03/12(日) 13:54:26.58ID:DCkPWu4NM
ナス型オモリに8の字エダスだ
54名無し三平 (テテンテンテン MM8f-M5XD [133.106.138.65])
2023/03/12(日) 18:08:38.87ID:gpD1HluVM
何かロッドスタンドの工夫、ないかい?
使用場所は真っ平らな防波堤だ。

今はクーラーボックスのサイドから竿受け伸ばして立て掛けている。
竿尻を地面につけないで、そうだな、へその辺りに竿尻あって45度の角度で海に伸びてほしい。竿はもう海の上でいい。
延べ竿なんかも海に突き出したい。
それだと差し込み式のモノがいいかな。
ある程度重さも必要だな。
ウエイトは現地調達海水もいいかもね。
スタンドの足が竿先に向かってた方が良いかな。それとも竿尻の延長に伸ばしてそこにおもり置くか。あ、竿を釣り場からはみ出させるなら竿先延長したらそりゃ空中だよ。うーん。なんかYou Tubeで見たんだけど探せない。離岸堤で釣りキャンプしてて、大物かかってスタンドが傾いたりしてた 
わからないかしらね!?溶接とかできたら自由自在だよね。
55埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.115.195])
2023/03/12(日) 18:15:51.72ID:L0CXcEUqd
>>54
防波堤にフェンスがあるなら第一精工の竿受け系でなんとかなりそう。
フェンスないなら三脚2つ使えば?
カメラ用とかなら高く上げれるからそれに竿受け付けて前に、後ろは低い位置に三脚おいて竿尻置くとか。
でもあまりメリット無さそうだけど何か目的あるの?
56名無し三平 (ワッチョイ df1c-JIpj [219.124.109.140])
2023/03/12(日) 20:35:59.49ID:3gEdxnQW0
磯ブッコが多いので遊動というかパイプ天秤+捨て錘が基本だなー<仕掛け
パイプ天秤もポリウレタンチューブ使って自分で作る

今日はタラに期待して日本海地磯に出撃したけど不発
アイナメ、メバル、クロソイで終了 ホッケもいなかった(いれば浮き釣り)
57名無し三平 (ワッチョイ df1c-JIpj [219.124.109.140])
2023/03/12(日) 20:43:30.30ID:3gEdxnQW0
本来は船用だけど、こいつのパチモンがアリエクなんかで手に入る
https://www.railblaza.com/products/rod-holder-ii-and-starport/
台座というかスターポート(これもパチモンある)をクーラーボックスに付ければ、便利だよ

車横づけな釣りだと
バキュームリフタ+スターポート(パチモン)作って、車にくっつけちまうという手もある
58名無し三平 (ワッチョイ 2757-M5XD [14.3.244.40])
2023/03/12(日) 21:18:02.23ID:otfJNZfi0
>>55
目的、かっこいいからかな…


>>57
そういうのいいね。探してみようかな。
59埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM8f-rhIu [133.106.36.21])
2023/03/13(月) 05:24:23.87ID:Q5WTzJIeM
>>58
ヤダっ!発想がステキ(はぁと)

竿の長さはどれくらいなの?
60埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM8f-rhIu [133.106.36.21])
2023/03/13(月) 05:25:37.94ID:Q5WTzJIeM
うっ…書いててホモっぽくなっちまった…

ロッドの長さはどのくらいかな?
61名無し三平 (テテンテンテン MM8f-M5XD [133.106.178.143])
2023/03/13(月) 11:11:40.20ID:/4jjNqR/M
溶接いいよね

ダイソーのカメラ三脚に塩ビパイプ括り付けてバケツぶら下げるか。あーんダサー。
62名無し三平 (ワッチョイ df1c-JIpj [219.124.109.140])
2023/03/13(月) 18:54:22.59ID:wLA52smo0
車横づけブッコ用
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
63埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM8f-rhIu [133.106.38.23])
2023/03/13(月) 18:59:26.52ID:IOqmQJOcM
>>62
ええね!クローズドリールが雰囲気醸し出してる!
64名無し三平 (テテンテンテン MM8f-M5XD [133.106.146.75])
2023/03/14(火) 08:35:52.12ID:nW6SE6zLM
クローズドリールなるものは初見だ。
スプールが回らないからバックラッシュも怒らないとなるほど。

吸盤リフター考えたねぇ
落ちる心配ないんだね。

色々考えたら結果ダイワの三脚買いそう
65埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.117.249])
2023/03/14(火) 09:02:04.70ID:/F4GRagud
>>64
ダイワの三脚はレバー部や稼働部のプラスチックが割と脆いよ、三脚なら第一精工をお勧めするけど色は無骨だからカッコよくは無い…
66名無し三平 (ワッチョイ df1c-JIpj [219.124.110.18])
2023/03/14(火) 12:55:40.68ID:6LV7xtRg0
スピンキャスト(クローズドフェイス)+インターライン竿は夜ブッコでもまず問題が起こらず楽
ついでに、魚がかかると光るし鳴るのだ<Zebco808 Bite Alart
なお絶版 海水非対応を無理に使うので毎回分解洗浄が必要 と帰ってから面倒
67埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.117.249])
2023/03/14(火) 14:46:38.20ID:/F4GRagud
>>66
君とは美味い酒が呑めそうだw
68名無し三平 (ワッチョイ df1c-JIpj [219.124.104.2])
2023/03/15(水) 23:36:32.17ID:FhA68hcO0
竿固定 頑張るなら鯉釣りRod Podな方向かな

スッテつけといて入水しなければインジャネーノ な雑な人なので、竿立てに触手が伸びない
ピトン竿立てを本数分ぶち込めばよいし(磯)
69名無し三平 (ワッチョイ bf4a-M5XD [183.76.157.122])
2023/03/16(木) 10:36:22.53ID:CFNbS4EJ0
>>68
rodpodなんてあるのかなるほどいい感じ。
もっと元と先の受け部がタイトな方がいいな。
70名無し三平 (テテンテンテン MM8f-M5XD [133.106.32.3])
2023/03/17(金) 10:17:30.46ID:QIN4vVF/M
貝って剝くの?そのままつけたり?
71埼玉県北西支部 (スッップ Sdff-Gdzv [49.98.117.249])
2023/03/17(金) 11:26:16.48ID:Wi5/nIfMd
>>70
クロダイ狙いならカラス貝そのままだろうけど、カワハギやカレイ狙う時はアサリの剥き身。
というかクロダイ以外で殻付き貝使うのってイシダイの時ぐらいなのかな?
72名無し三平 (テテンテンテン MM4e-t0Lk [133.106.39.44])
2023/03/21(火) 16:21:01.44ID:K6B9YCL9M
サーフでブッコミで待ちの釣りってするの?
73名無し三平 (スッップ Sd42-IrEP [49.98.172.104])
2023/03/21(火) 16:36:15.69ID:G21qgcfRd
こっちだとサーフぶっ込みはホッキ貝つけてクロダイ狙いが多いな
74名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-t0Lk [183.76.157.122])
2023/03/21(火) 22:54:40.87ID:ckjFSRag0
ええな
横の通り道があるのか!?
75埼玉県北西支部 (ワッチョイ 2f89-xNz1 [14.8.42.1])
2023/03/22(水) 03:27:30.63ID:h1BnjP1L0
イシモチやイシガレイの時やるかな…
ヒラメやマゴチもやったことあるけどあれはルアーの方が早い気がする
76名無し三平 (ワッチョイ 221c-F0re [219.124.108.163])
2023/03/22(水) 07:50:43.74ID:GZLE3eiA0
サーフブッコは仙台空港前から南側で見かける<クロダイ、イシモチ狙い
日本海だとフグに襲われるので、夜しかできない<マダイ狙い
釣れるが釣れた魚が砂まみれなのがなー
77名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-t0Lk [183.76.157.122])
2023/03/22(水) 08:08:02.91ID:vILWFHls0
マダイブッコミいいな
78埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM4e-7eLU [133.106.162.75])
2023/03/22(水) 20:53:48.92ID:BwHIVcGgM
>>77
そろそろ時期だねぇ
79名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-t0Lk [183.76.157.122])
2023/03/22(水) 21:11:29.95ID:vILWFHls0
やっぱり夜か
怖いな。
怖いえっとプレイスなんちゃって
80名無し三平 (ワッチョイ 2b10-1kC4 [106.160.6.130])
2023/03/22(水) 22:35:05.81ID:jc4Yxlj+0
クソコテ延々と相手にされなくて草
81埼玉県北西支部 (ワッチョイ 2f89-xNz1 [14.8.42.1])
2023/03/23(木) 03:35:07.73ID:U3FV54qN0
夜釣りは人が少ないから良いよ…その他の何かは増えてそうだけど…
82名無し三平 (ワッチョイ 0e4a-t0Lk [183.76.157.122])
2023/03/23(木) 12:55:43.57ID:enRNWtHP0
俺の事か… 実社会でもそうだしな…

でも
ブッコんでるときは嫌なことも忘れるよ
83名無し三平 (オイコラミネオ MM47-B60i [150.66.64.34])
2023/03/23(木) 15:36:57.46ID:y6u3PC5LM
ブッコミ、いいですよね。防波堤で椅子に座りながらのんびり竿先、海を眺めてると癒やされる
84埼玉県北西支部 (スッップ Sd42-7eLU [49.98.116.32])
2023/03/23(木) 18:42:05.36ID:lFdHElqVd
釣れても釣れなくてもなーんか良いんだよね…なんかストレスが抜けてく感じがして…
85名無し三平 (JP 0H73-cTeo [210.163.63.175])
2023/03/23(木) 23:21:42.87ID:qphDf0mhH
分かる、分かるぞ
ヒトデが釣れてもそれはそれで許せる
それがブッコマンダー
86埼玉県北西支部 (スッップ Sdbf-r18/ [49.98.116.32])
2023/03/25(土) 15:33:55.48ID:LLaehHC+d
ヒトデが食えれば御の字だけど不味いらしいね…
87名無し三平 (アウアウウー Sa0f-vQfZ [106.154.163.203])
2023/03/27(月) 05:38:04.20ID:HH/yt1J8a
ぶっこんどいて酒をチビリチビリやりながら本を読む
退屈になってきたらミニロッドでルアーでもちょい投げでも
88埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-O3BM [133.106.140.202])
2023/03/27(月) 09:07:59.31ID:aOGO2e6gM
>>87
あれ?俺がいるぞ…
あ、俺は夜空見ながら酒チビチビだ…
89名無し三平 (ワッチョイ 9f1c-3uzD [219.124.110.118])
2023/03/27(月) 09:45:00.50ID:G8fik1+M0
磯なんで酒は飲まんなー
クマよけ兼ねてMP3プレイヤーを持ち込むけど
スプレーも持っていく 海岸でも出るんよ

釣研 システムスタンドって昔あったの思い出した(絶版)
キャンプテーブル用スタンド改造すれば作れるかな
90名無し三平 (テテンテンテン MM7f-CsG6 [133.106.32.49])
2023/03/27(月) 15:30:11.26ID:EeEVFDHYM
北海道産やばー 楽しそうね。

釣りで酒は怖いなぁ。ましてや夜。気をつけてね
91名無し三平 (ワッチョイ ef4a-CsG6 [183.76.157.122])
2023/03/29(水) 21:09:56.89ID:Vpu8qdy40
泳がせブッコミ
無傷で帰還
92埼玉県北西支部 (ワッチョイ eb89-O3BM [14.8.42.1])
2023/03/30(木) 03:29:24.88ID:uWfPTtSG0
>>91
戦果はどうでした?
93名無し三平 (ワッチョイ ef4a-CsG6 [183.76.157.122])
2023/03/30(木) 08:43:47.21ID:3XQ4yC7A0
カレイも泳がせもぜーんぜん
大体周りに人いないし…
泳がせはまだ時期が早いですね。
可能性がある(と言われている)クロダイやってみようかな。
94埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-O3BM [133.106.36.36])
2023/03/30(木) 11:35:18.78ID:H+Ng/HbVM
>>93
ドンマイです…次回超大物がかかる呪いかけときますね…

方面はどちらですか?
95名無し三平 (ワッチョイ ef4a-CsG6 [183.76.157.122])
2023/03/30(木) 13:14:14.53ID:3XQ4yC7A0
北日本海です

最近You Tubeで海外の動画でエダスの出し方めっちゃ出てくる。暇な時作ってるけどたまる一方だわ。

絡んでると当たりが遠のくよね。
96埼玉県北西支部 (スッププ Sdbf-r18/ [49.105.68.63])
2023/03/30(木) 14:59:45.57ID:iwIEZXU1d
>>95  
雪しろが入って海水温が下がってたんですよ…そう!だから仕方ない!
エダス長すぎたらもはやエダスとは言わなそうですね…
97名無し三平 (アウアウウー Sa0f-vQfZ [106.154.162.39])
2023/03/31(金) 15:38:19.10ID:wo+1op4na
熊スプレーはむしろ街中で役立つ
98名無し三平 (アウアウウー Sa0f-vQfZ [106.154.162.39])
2023/03/31(金) 15:39:07.62ID:wo+1op4na
グリズリーのつくカナダ産が有効
99名無し三平 (アウアウウー Sa0f-vQfZ [106.154.162.39])
2023/03/31(金) 15:39:47.94ID:wo+1op4na
失明しても知らんけど
100埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM7f-O3BM [133.106.47.128])
2023/03/31(金) 16:03:22.15ID:3i98szUlM
羆は散弾銃でも勝てる気しない…ライフルで遠距離ならもしかしたら…
熊よけスプレーの射程短か過ぎる…
101名無し三平 (テテンテンテン MM8b-PuZh [133.106.39.7])
2023/04/04(火) 14:32:30.28ID:D3Rd52SoM
Tノット難しくてワロタ

房掛け取れてないか不安

スズキ獲りたい
102埼玉県北西支部 (スッププ Sdeb-fVDm [27.230.97.239])
2023/04/06(木) 12:20:26.96ID:FSpkfnGud
>>101
そろそろスズキの時期だねぇ…大物上がると良いね
103名無し三平 (ワッチョイ 0b89-pYyD [153.246.173.1])
2023/04/07(金) 02:17:16.10ID:4W/aXK930
スズキは冬でも釣れるけども、イカは春にしか釣れんからいかつった方がええで
104名無し三平 (ワッチョイ a3f5-PuZh [203.181.38.167])
2023/04/07(金) 11:03:34.23ID:DWs6itQ10
ブッコミは中表層がなぁ
105名無し三平 (テテンテンテン MM8b-PuZh [133.106.166.123])
2023/04/07(金) 17:09:14.10ID:qklZehjvM
どの針が好きだい?
俺はがまの鯛ラバ用の使ってる。
磯コーナーの真鯛バリ耳小さくない?抜けないの?
耳?チモト?知らんけど。

基本合わせというより飲ませるもんだよね。かけるっていうよりかかる。
ぐーって合わせるけど。
106名無し三平 (ワッチョイ 231c-9P2W [219.124.104.76])
2023/04/07(金) 18:23:29.10ID:Ed/vHP560
中間浮き付けてのブッコサビキなら中層狙えるけどな
今はまだ釣れてもホッケだ 水温上がってくればアジとかいろいろ

重心が2つで超投げにくいのは仕様
107埼玉県北西支部 (スッププ Sd8b-7YLu [27.230.97.239])
2023/04/08(土) 05:44:10.48ID:huzp2pqAd
針はガマカツのセイゴ13号が割と好き…あとはウナギ針と早ガケかな…流線ならネムリの入ったケン付きを使うけど
108名無し三平 (テテンテンテン MMab-Dimi [133.106.154.3])
2023/04/08(土) 10:39:45.30ID:Z0dCOHIgM
伊勢ママ真鯛に伸されない?
109名無し三平 (ワッチョイ 6b89-O+PF [153.246.173.1])
2023/04/08(土) 11:05:00.76ID:N6Dq7lhn0
がまかつのチヌ缶一択や
110名無し三平 (ワッチョイ 6b89-O+PF [153.246.173.1])
2023/04/08(土) 11:05:26.52ID:N6Dq7lhn0
まあ、次の種類によっては眠りかな?
111名無し三平 (テテンテンテン MMab-Dimi [133.106.182.187])
2023/04/08(土) 16:09:21.94ID:RWVOMcEaM
なんか針難民なっちゃった
50の真鯛をイソメでブッコミで狙うとして、針が小さすぎると掛かり悪いし大きすぎると飲み込み難いでしょ?
どちらかというと飲ませたほうがかかるよね。じゃあ気持ちに小さめで行こう。
丸セイゴ?伊勢尼?チヌ?マダイ?まずやってみなはれってとこね。

夜だと結構表層中層に浮いてるんじゃない?真鯛やスズキ。
でも流れあるとウキ面倒だしブッコミの気楽さ横着さが味わえないんだよな。
112埼玉県北西支部 (スッププ Sd03-7YLu [49.105.95.56])
2023/04/08(土) 16:45:41.56ID:1eIH5Mxrd
>>111
時期的に夜は浅瀬には来てるだろうね…ハリスの長さを何処まで延ばすかで悩むよねー
113名無し三平 (ワッチョイ 6384-Dimi [157.107.187.77])
2023/04/08(土) 18:27:54.07ID:IchvXvCI0
PE力糸ロストしたのを機にナイロン力糸にしようかな。
PE1号だったら4-12号あたりかな
114埼玉県北西支部 (ワッチョイ 8d89-jv0G [14.8.42.1])
2023/04/08(土) 19:31:49.42ID:CVUgpuhU0
>>113
PE1.5で力糸4~12を使ってるから良いんじゃ無いかな3~12でも良さそうだけど割と切れるんだよね3~12は…
115名無し三平 (ワッチョイ 6384-Dimi [157.107.187.77])
2023/04/09(日) 07:12:38.02ID:VbyEZR+B0
うふふ、そうね。
3号の危うい感覚、わかるわ,

ナイロン力糸ってブワッ!シュルシュルシュルシュル!ってスプールから爆発しない?
116埼玉県北西支部 (スッププ Sd03-7YLu [49.105.77.146])
2023/04/09(日) 08:10:45.07ID:13LAkmgXd
>>115
割とどころか巻きたては移動中すら爆発するよ。
巻く前にぬるま湯に漬けてから巻くくらいだし…外での巻き直しは諦めてるw
117名無し三平 (テテンテンテン MMab-Dimi [133.106.164.243])
2023/04/09(日) 11:26:48.94ID:UI0AP4lIM
そうなんだー。
キス釣りするときにPE力糸巻くようにして今は手持ちのフロロ4号でいくか。あ、8号をリーダーとして巻いて仕掛けを!号で作ろう。そうしよう。
というか一月もしたらちょい投げ距離のキス始まるなー。
118名無し三平 (テテンテンテン MMab-Dimi [133.106.164.244])
2023/04/09(日) 14:58:55.14ID:CXNvgQBrM
仕掛け作ってるんだけどさー
タイラバのアシストフックいっぱい作ってあるんだけど
組糸だとブッコミ真鯛に見切らっれるとかあるかな?フロロ8号で食って来るけどねぇ彼ら彼女ら。大体彼らか。
大きくなるとメスになるんだっけ?
それクロダイさんだっけ。

でも伊勢尼なんだよな伸されるかなぁーモジモジ
119名無し三平 (ワッチョイ e31c-HL3J [61.46.145.56])
2023/04/10(月) 17:45:05.32ID:aAVciCKk0
捨て錘仕掛けを多用するから麻紐買ってきた
これに石つけて環境気にせずやって来るぜ
120埼玉県北西支部 (スッププ Sd03-7YLu [49.105.82.81])
2023/04/10(月) 20:02:15.82ID:U/wP7EK+d
>>118
赤はメスからオスへ…黒はオスからメスへ…だった気がする今日この頃。

>>119
荒業ですな…紐と石を繋ぐ結びはなんですか?
自分は石使う時はミカン入れるようなネットに入れてるけど…
121名無し三平 (ワッチョイ e31c-HL3J [61.46.145.56])
2023/04/10(月) 20:06:51.43ID:aAVciCKk0
>>120
特に考えてはいないが解けば網状に広がるから包んでぐるぐる巻きにすれば大丈夫やろの精神

問題はわりと強度があるから麻がちぎれない可能性かな
麻と仕掛けの間になにか自然素材が欲しいかも
122埼玉県北西支部 (スッププ Sd03-jv0G [49.105.82.81])
2023/04/10(月) 20:26:03.72ID:U/wP7EK+d
>>121
その特攻精神は好きですよw
自然素材…良さそうなのが検討もつきません…
123名無し三平 (ワッチョイ e31c-Ay2p [219.124.105.47])
2023/04/10(月) 23:18:02.31ID:hRaGp+s70
柔鉄線/焼きなまし線で縛るのが簡単かも<捨て錘
荒縄拮抗縛りに拘るのもまたヨシ

ブッコではないけど、番線仕掛けっつーのもある
函館発祥だったかな 海藻の多いところの探り釣りには有効
124名無し三平 (ワッチョイ d557-4OLv [14.3.244.166])
2023/04/15(土) 21:32:44.39ID:+9c/2+2B0
待ちでの竿の角度について語って
125名無し三平 (ワッチョイ 231c-YQfP [61.46.145.56])
2023/04/15(土) 21:51:49.23ID:QANOVoT40
ドラグゆるゆるで水平
126埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3vss [49.105.90.85])
2023/04/16(日) 05:21:37.22ID:ojb1r4MNd
風がない時はドラグフリーで40度位…風がある時は水平近くにしてるかな…
127名無し三平 (ワッチョイ d557-4OLv [14.3.244.166])
2023/04/16(日) 08:30:49.67ID:XZ0ZHesY0
ドラグないから竿がしなるの凝視してる(ΦωΦ)
ドラグの音はいいね。おっぱいが高鳴る。
128名無し三平 (ワッチョイ d557-4OLv [14.3.244.166])
2023/04/16(日) 21:56:27.11ID:XZ0ZHesY0
やっぱりイソメ1kg買いするの?
129名無し三平 (ワッチョイ d557-4OLv [14.3.244.166])
2023/04/18(火) 12:06:14.27ID:DS6BCwSz0
フグ多くなるとカニ餌がいいかな。
どこで調達するの?
130埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3vss [49.105.90.85])
2023/04/18(火) 12:28:49.71ID:ReCjpHgwd
イソメなんて一晩~朝駆けで250~300gしか使わないよ…
カニは大きい餌屋だと売ってたりするけど、海岸の海藻漁っても居たりする
131名無し三平 (ワッチョイ 9913-Wqqu [124.146.94.3])
2023/04/24(月) 21:08:29.85ID:Z0Mf2YMQ0
キスでぶっこみ
いつもゴカイ10g
132埼玉県北西支部 (スップ Sd03-3SLc [1.75.159.32])
2023/04/30(日) 19:38:04.05ID:o/45DOkEd
定期アゲ…明後日から車中泊しながら12湖方面に遠征するぜ…
133名無し三平 (ワッチョイ 231c-By2c [219.124.106.44])
2023/05/01(月) 10:37:05.98ID:i88v8vUa0
ブッコじゃなくフカセで昨日出たけど、イマイチ<東北日本海
水温12℃ちょい フカセにはあと2℃ほしい ホッケは釣れた
ブッコならクロソイとカレイ狙いかな
134埼玉県北西支部 (スップ Sd03-3SLc [1.75.159.32])
2023/05/01(月) 14:39:12.69ID:52TL8xDId
>>133
ソイ良いねぇ朝の味噌汁用に獲らんと…12湖周辺は浅瀬かな?取り敢えず竿2本で様子見する予定
135名無し三平 (ワッチョイ 231c-fitb [219.124.106.44])
2023/05/01(月) 22:54:58.39ID:i88v8vUa0
>>134
岩崎弁天島へGo 捨て錘+中間浮きで
フカセ野郎の隙間になるだろうけど
フカセ遠投(30m)より外側は全く釣られていない
ルアーでも攻めきれないし、ブッコの場所(水深は20mくらいあったりする)
136埼玉県北西支部 (スップ Sd03-3SLc [1.75.159.32])
2023/05/02(火) 06:32:50.23ID:y7M20GE8d
>>135
情報thanks!
ちょっとググって見るよ…今夜出発して釣りは明日と明後日予定だけど天気次第で突撃してみる!
137埼玉県北西支部 (スップ Sd03-3SLc [1.75.159.32])
2023/05/02(火) 06:37:50.96ID:y7M20GE8d
…ググったら離れ磯かと思いきや堤防で繋がってるのか!
十二湖海浜公園の翌日に行けたら行ってみる!
ちなみに十二湖海浜公園の情報はありますか?
138名無し三平 (ワッチョイ 231c-fitb [219.124.106.44])
2023/05/02(火) 08:04:39.23ID:oO7J9qzp0
>>137
大間越周りの漁港は砂に岩点在でフグが・・・・  夏のヒラメ、スズキ、キス釣りの場所だな
ちょい北のガンガラ穴の磯回りはフカセで行くことある 時期的にクロダイ釣れはじめ
県境須郷岬はかなり歩いて下る必要あり(ちょっと北にラクに入れるところある)
さらに南下してチゴキ岬周りなら入りやすい
群れに当たればホッケ釣れる 延べ竿でも
139名無し三平 (ワッチョイ 231c-By2c [219.124.106.44])
2023/05/02(火) 08:42:05.33ID:oO7J9qzp0
ブッコするに釣具屋が絶滅済みで虫餌がマジに手に入らん<大間越
ホーマックニコットくらいかなー<虫エサも扱う謎ホームセンター
能代、深浦には釣具屋が生存してるけど遠いぞ
140埼玉県北西支部 (スップ Sd03-3SLc [1.75.159.32])
2023/05/02(火) 12:50:06.72ID:y7M20GE8d
行きがけに能代市通るからそこで買う予定です… 
詳しい情報ありがとうございます、今回は初エリアなのでボロ投げ竿2本で攻撃してきます、重ねてありがとうございます
141埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3SLc [49.105.77.148])
2023/05/03(水) 17:19:02.68ID:UrsNWsi4d
本日はトラブルで十二湖入りできず…明日行くぜ…
142名無し三平 (ワッチョイ b557-cgDg [14.3.244.166])
2023/05/04(木) 12:40:54.11ID:TCAE8nJ20
いそふさって取れない?
付け方のコツある?
143埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3SLc [49.105.69.22])
2023/05/04(木) 14:20:16.02ID:0cFAVZlMd
>>142
イソメの房がけ?
それならケン付の針を使ってイソメの顎の硬い所に針通せば外れるのが減るよ。
切った胴体部分は次に投げる時にハリスまでコキ上げて使えば無駄も無いよ
144埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3SLc [49.105.69.22])
2023/05/04(木) 15:15:24.71ID:0cFAVZlMd
ついたー!
取り敢えず穴釣りしながらブッコミポイント探すわ…

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
145埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3SLc [49.105.69.22])
2023/05/04(木) 17:21:59.36ID:0cFAVZlMd
風が強く波も立っているため、湾の船道を軽めの錘でブッコ中。
長竿も無意味なため3mの竿1本で狙ってます…

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
146埼玉県北西支部 (スッププ Sd43-3SLc [49.105.70.238])
2023/05/05(金) 06:55:47.06ID:NFyQtTYkd
昨夜は強風のために夜で撤収して酒盛りしてました…戦果はフグフグフグフグパーティーでした…
147名無し三平 (ワッチョイ b557-cgDg [14.3.244.166])
2023/05/05(金) 22:00:48.25ID:RePpow3Y0
ノッコミ真鯛エサなにがいい?
148埼玉県北西支部 (スッップ Sd42-GhnE [49.98.218.103])
2023/05/06(土) 18:55:06.04ID:eiZGAV52d
>>147
ブッコミならバレないユムシかな…
コマセと一緒に付け餌も投入できるの持ってればオキアミとかも良いね、手返し大変だけど…
149名無し三平 (ワッチョイ af57-ZUCI [14.3.244.166])
2023/05/06(土) 21:02:35.67ID:RhUwA2lN0
コマセカゴか。そんなのあるんだね!
オキアミでブッコミ良さそうね
スズキもオキアミ食べるかなぁ
150名無し三平 (ワッチョイ 221c-KeI6 [219.124.106.44])
2023/05/06(土) 21:15:32.72ID:8RbdDUIZ0
地磯だと磯エビ、ヌマエビ(大)、芝えび(小)かな<マダイ狙い
捨て錘と中間浮きで底着る前提
虫エサでも釣れるけどフグがな~
151名無し三平 (ワッチョイ af57-ZUCI [14.3.244.166])
2023/05/06(土) 21:19:44.74ID:RhUwA2lN0
なるほどイソメ投げると河豚がフグ食ってくるな。

カゴブッコミっていうんだね。一つ覚えた。
イカタンも真鯛にいいみたいね。
オキアミやアミエビやアミ姫で寄せるならオキアミLがいいかなやっぱり。

しかし、便利なもんだなぁ。投入時カゴの中で付け餌守られてるなんて。パチパチパチパチ。
152埼玉県北西支部 (スプープ Sd62-GhnE [1.73.145.125])
2023/05/07(日) 17:25:06.57ID:/vNXKW1wd
>>151 
カゴブッコも良いけど…ユムシやオキアミとコマセ投入用にこんなのもあった。
前にも載せたけど…錘の中にコマセや付け餌、ユムシとか入れて、ぶん投げてからシャクるとエサやコマセが出てく奴。
まだ商品があるかは不明だけど、自分はまだ主力で使ってる。


【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
153埼玉県北西支部 (スプープ Sd62-GhnE [1.73.145.125])
2023/05/07(日) 17:29:04.58ID:/vNXKW1wd
あとはエレベーター仕掛けで後からユムシやオキアミ、カゴを投入する方法もあるけど遠投はできないのがネックかな…
154名無し三平 (ワッチョイ 5220-KeI6 [133.203.231.160])
2023/05/07(日) 17:33:35.61ID:buZsPEN40
まきえぶっこみは作ったやつ使ってる
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
155埼玉県北西支部 (スプープ Sd62-GhnE [1.73.145.125])
2023/05/07(日) 17:37:39.46ID:/vNXKW1wd
>>154
あー自分はカゴの外側先端にジェット錘付けたの自作してるよ!なかーま!
付け餌は…まぁなんだ…運に任せるか、パゲにかけるか、イソメちゃんだけど…
156名無し三平 (ワッチョイ 5220-KeI6 [133.203.231.160])
2023/05/07(日) 17:44:37.83ID:buZsPEN40
自分はボイルオキアミ2~3匹掛けだけど生でも塩やら砂糖やらでしめとけばそう外れないと思う
157名無し三平 (ワッチョイ af57-ZUCI [14.3.244.166])
2023/05/07(日) 18:39:34.11ID:opQyJCwh0
たまげた色々ある!

活きアジ保護して遠投するのもあるし。
ワロタ

hayashi syojiのは今ないのね。よさげだけどね。

かご天秤作れそうだけど付け餌取れないか心配ね。
漬けオキアミ取れないのか!やってみたいけど釣果出るまで暗闇だよね。。
158埼玉県北西支部 (ワッチョイ af89-GhnE [14.8.42.1])
2023/05/07(日) 18:49:24.13ID:1PmydrUZ0
>>157
ポケットライナーはもう無いか…残弾残り6つしかない…
カゴ天秤は最低でもキリとベンチあれば作れるよ。
コマセを粉の奴にしてユムシ使えば?
159名無し三平 (ワッチョイ af57-ZUCI [14.3.244.166])
2023/05/07(日) 20:01:21.38ID:opQyJCwh0
ユムシって餌持ちいいし実はコスパいいんだよね。使ったことないけど。

ブッコミの粉のマキエとは??チヌパワーみたいな?
160埼玉県北西支部 (ワッチョイ af89-GhnE [14.8.42.1])
2023/05/07(日) 20:20:33.14ID:1PmydrUZ0
>>159
そそ、アミノ酸重視で…マダイならエビエキス入りなんかが良いよ。
あとハリスは長めになるから絡まないようにポイント次第ではヨリトラーなんかも使うと良いよ…
ただ一番の問題は自分は真鯛と呼べるサイズは2本しか釣ったことが無いことですけど…(爆)クロダイは割と釣れましたが…
161名無し三平 (ササクッテロラ Sp3f-FRu0 [126.167.11.247])
2023/05/09(火) 07:38:10.48ID:W7dMjQNYp
ブッコミのコマセならカゴにダシ入り味噌詰めとけば寄ってくるだろ
162名無し三平 (ワッチョイ af57-ZUCI [14.3.244.166])
2023/05/09(火) 08:15:57.48ID:rL/vcUwn0
>>161
それほんと!?本当だろうな?やるぞ

昨日あかんかったなぁ
ヒイラギすら釣れなかった
163埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM4e-GhnE [133.106.134.86])
2023/05/09(火) 11:35:20.87ID:wLUyeXPPM
>>161
壮大な海鮮味噌汁計画ワロタ…
てか、ホンダシもコマセになるんかな?味の素は割と使うけど…
164埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM4e-GhnE [133.106.134.86])
2023/05/09(火) 11:37:29.25ID:wLUyeXPPM
>>162
GW明けでスレちゃったのかもね魚、

そろそろ自分もアナゴキラーになりに行くかな…
165名無し三平 (ワッチョイ af57-ZUCI [14.3.244.166])
2023/05/09(火) 13:18:14.77ID:rL/vcUwn0
へぇ便利
よりトラーいいね
なんか自作しようと思ってても結局しないしな。ポチっ。

エダス依れてるとわかりやすく食いが悪いよ。

真鯛胴付きでエダスの出す棚ってどのくらいがいいのかな?
166埼玉県北西支部 (テテンテンテン MM4e-GhnE [133.106.134.235])
2023/05/09(火) 15:05:10.68ID:GcuLVqoNM
>>165
真鯛狙いの時は1本針だからエダスは付けたこと無いです。
夜釣りになるし、磯場になるだろうから単純な仕掛けのが良いと思われ…
167名無し三平 (アウアウウー Sa1b-NOzi [106.154.162.57])
2023/05/12(金) 14:15:03.14ID:hR7kkyfMa
ゴカイでぶっこみ釣れた魚でぶっこみするのが正しい。手順
168埼玉県北西支部 (スッププ Sd42-GhnE [49.105.101.14])
2023/05/12(金) 14:50:35.88ID:uAxpxoNjd
>>167
それならチンゲ最強説ができてしまう…
169名無し三平 (ワッチョイ 7357-k43Z [14.3.244.166])
2023/05/16(火) 13:19:14.35ID:3+g9IOCi0
なるほど
そういう考えもありますね!

夜釣り濁り日中問わず、ルミ子とか効果ありますかねルミ子あったら見つけてくれると。昨日濁りで、さすがイソメダンスもアッピール弱かったかなって。

みんなの実感、発表してみよう。
170埼玉県北西支部 (スッププ Sd5f-9TiL [49.105.101.200])
2023/05/16(火) 14:37:52.76ID:lbzMXrbhd
濁り日、太陽光の薄い深い場所、夜間はケミカルライトはそこそこの魚に人気ありますよ…
アナゴウナギなんかの長物やイシモチ、フッコ、なんかも… 
でもやはり臭いの方が有利な気もします…
171名無し三平 (ワッチョイ 9324-tz0l [60.105.243.193])
2023/05/16(火) 16:56:06.35ID:KGLpqzAv0
夜釣りでは必ず
東邦の8Hソフトのグリーンと
ケイムラソフトをハリの上に付けてる。 
仕掛け投げる時は紫外線のLEDを照射する。
(サウス・・・というとこの紫外線ライト9000円くらいしたが蓄光させる威力はある)

ルミコ類は、アナゴには効果がある。
でもウナギ釣りでは使ったことない。
172名無し三平 (テテンテンテン MMff-k43Z [133.106.150.61])
2023/05/17(水) 07:32:26.91ID:aqIIBwGrM
遠くに飛ばす仕掛け色々あるけど、結局足下にいるんでしょ?
173埼玉県北西支部 (スッププ Sd5f-9TiL [49.105.103.19])
2023/05/17(水) 08:03:59.95ID:r0v1gUqKd
>>172
その時々だよ。
遠くに飛ばせれば広い範囲を探索出来るから飛ばせるに越したことはないよ…
174名無し三平 (ワッチョイ 3f1c-ZkZz [219.124.105.150])
2023/05/17(水) 08:20:17.98ID:kCi8KXrL0
飛ばして沖の砂地に落とさないと投げるたびに地球か海藻が釣れるよ<磯投げ
捨て錘ではあるけど、毎回ロストだと心が折れる
足元にも魚はいるけど、昆布ワカメの林なのでやっても番線釣り

東北太平洋のアナゴは小潮の時の方が釣りやすい
大潮だとゴミ拾いまくる
175名無し三平 (ワッチョイ 3f1c-Phjm [219.124.105.150])
2023/05/17(水) 08:52:52.22ID:kCi8KXrL0
ブラックライトはオーム電機のLHA-UV375だな
波長指定されてて釣り具系での流通物より確実

太平洋はまだマシだが、日本海は光モノ付けるとアジがうるさくてなー
泳がせ用に最初にアジ釣るときは付けるけど、底モノ、マダイ狙いなときは外す
で、釣れたアジはエレベーターでヒラメ狙い
176名無し三平 (ワッチョイ 7357-k43Z [14.3.244.166])
2023/05/17(水) 08:57:51.79ID:QUHfosFB0
なるほど、足下は磯ワカメか。
アジ食ってくるのねルミ子ネェ
177名無し三平 (ワッチョイ 7357-k43Z [14.3.244.166])
2023/05/19(金) 11:41:08.66ID:K5/Aoo2G0
ドラグないし、クッションゴムを導入しようかと思うんだが、真鯛にはΦ1.5mm?
2mm?2.5mm?
2mmで引っ張り強度20kgだって。
178埼玉県北西支部 (スッププ Sd5f-9TiL [49.105.76.158])
2023/05/19(金) 15:43:02.81ID:wST7Z4ejd
>>177
ドラグの方がアタリがダイレクトで楽しいよ。
クッションとナイロンラインだと伸びすぎてアタリが解りにくかったりするよ
179名無し三平 (テテンテンテン MMff-k43Z [133.106.176.54])
2023/05/19(金) 18:10:38.15ID:OZipUCYLM
>>178
確かに
ドラグありの竿だとジーって出ドキドキするよね。
シマノの1000番なんだけどドラグ出るってだけで安心感ある。PE1号フロロ4号。

ドラグ無しの投げ竿。こちらの方がデカいしリールもゴツいわけだけど、ライン切れないかなとか思っちゃう。竿もぶっ倒れたし。視覚的には楽しいかも。PE1号フロロ4号。こちらにクッションゴムを導入したい。
180名無し三平 (ワッチョイ 3f1c-Phjm [219.124.104.176])
2023/05/19(金) 18:21:12.91ID:X+z6RijX0
スレ住人はフリードラグ釣法の方が多いかもね
クイックドラグやベイトランナーなツインドラグならやりやすい
あとはスピンキャストリールとかリヤドラグリールとか(キワモノ)

クッションゴムなくてもリーダーというか力糸がナイロンやフロロだとPE糸でも十分吸収される感じ
太ナイロンは地球釣った時に大変なのだ 伸びて切れない
181埼玉県北西支部 (スッププ Sd5f-9TiL [49.105.76.158])
2023/05/19(金) 18:39:25.64ID:wST7Z4ejd
リヤドラグ(キワモノ)&インターラインの投げ竿(ヘンジン)使いの自分ですが…
コイツらにPE1.5号と4~12号のナイロン力糸使用してますが、大物から小物まで不自由無く使えます…竿のメンテはダルダルですけど…
182名無し三平 (ワッチョイ 9324-tz0l [60.105.248.27])
2023/05/19(金) 23:11:23.79ID:L/P2ll5i0
高校の頃から30年くらいドラグゆるめてやってるけど
スプールを押さえて空回りしない様にアワセるクセが付いている。
あれを知らない人、不慣れな人がアワセると空転して最悪バックラッシュ状態になる。

最近のストラの6000~PG・HG・XGなどはドラグノブが小さく硬く回しにくいから買っていない。

バイオマスターPGが出た頃のシリーズは愛用してたが
ドラグフリー釣法の特性で、スプール内部のラッチ音の金具が買った物すべて欠けて
その部分だけ修理できなくて1回だけ5台分メーカーでスプールを無償で交換してくれた経験がある。
現在は06PAを使っている(スプールはプロサーフの樹脂のやつ)
投げ用リールのドラグノブは大きくて回しやすい。
183名無し三平 (ワッチョイ 2b57-ovLS [14.3.244.166])
2023/05/20(土) 20:28:51.14ID:6g7HKYz10
ベール開け釣法は?
184名無し三平 (ワッチョイ 2b57-ovLS [14.3.244.166])
2023/05/22(月) 13:16:39.53ID:ilgD+1dI0
鯛ラバフックどうや
?すぐ掛かるか?
185埼玉県北西支部 (スッププ Sd5a-8IKV [49.105.76.158])
2023/05/22(月) 14:18:22.81ID:S2bi0U2Td
魚によるとしか言いようがない気がしますが…
186名無し三平 (アウアウウー Sab7-Cxzl [106.130.126.231])
2023/05/22(月) 15:29:28.09ID:L7LE3w1Ia
ぶっこみのことをぶち込みっていう人が時々おるな
187名無し三平 (ワッチョイ c702-rOuR [122.216.122.177])
2023/05/23(火) 12:53:43.50ID:gn7MVPke0
>>186
まぁ似たようなもんじゃんw
188名無し三平 (アウアウウー Sab7-Cxzl [106.154.158.178])
2023/05/24(水) 10:08:26.51ID:ufvp1dLna
そらそうやなきみー
189名無し三平 (テテンテンテン MM16-ovLS [133.106.38.170])
2023/05/24(水) 17:51:41.02ID:3tUUURS2M
>>185
マダイ狙いだな。

真鯛の50~狙いだと線径どのくらいだけい!?

おすすめの針は??意外とこんなの良いよっていうのも。サクラマス15号とか。ないか
190埼玉県北西支部 (スッププ Sd5a-8IKV [49.105.76.158])
2023/05/24(水) 19:14:33.17ID:u2kUKCxld
>>189
自分…真鯛50オーバーの経験無しです(笑)
針は丸セイゴか海津の大きめのを使ってました…ハリスは5号だったかな?
場所は東京湾でしたのでこんなもんですね
191名無し三平 (ワッチョイ 3a1c-FIIW [219.124.104.176])
2023/05/24(水) 20:05:42.60ID:kVFiC2VD0
海アメ12、13号は最近よく使ってる
マダラにも耐えるよ

船の餌だと海津もいいんだけどね~
陸からだと強引に巻くので伸ばされることがある
192名無し三平 (アウアウウー Sab7-+vMS [106.146.101.64])
2023/05/24(水) 23:05:50.44ID:WarWBIlma
管付チヌ針の7~8号にハリス5号を8の字でチチワ作って結んでる。
フグ対策でカラミ止めパイプをチモト付近に固定する為の苦肉の策だったけど、普通にいろんな魚が食ってくるし強度も問題ないしでずっとこのパターン。70くらいの真鯛も問題なく寄せれます。
193名無し三平 (ワッチョイ 5324-m999 [60.105.248.27])
2023/05/25(木) 06:38:59.27ID:a1v5uxDD0
マダイ狙いの夜釣りから帰ってきた。3時間釣行。
午前1時頃イワイソメ・アオイソメ房掛けで
10mくらいジーーってライン出るもそれっきり。
2時半ユムシ(普通サイズ)でアタリきて10mくらいライン出て
そこから手でライン3mくらい送り込んでもグイグイ竿先入るからアワセたら乗った。
45㎝クロダイ。写真撮ってリリース。
一発目のアタリが一気に入ったからマダイかと思ったが寄せる時に走らなくてクロって確信した。

イワイソメ・アオイソメ房掛けオーナーケン付せいご16号線径0.99 Vハード4号
ユムシ(普通サイズ)ヤイバウタセ真鯛13号線径1.15 自重282.2㎎ ブラックストリーム5号

大きいユムシはカットフカセ15号線径1.07か16号線径1.16を使っている。
太軸のハリはエサと不釣り合いな気がして使わない。

ストロー虫が欲しいが何処にも無いから現地で復活してないのかな?
194名無し三平 (ワッチョイ 2a20-FIIW [133.203.231.160])
2023/05/25(木) 07:28:12.97ID:0KQExFmN0
その写真も一緒にアップしてくれりゃいいのに
195名無し三平 (ワッチョイ c702-rOuR [122.216.122.177])
2023/05/25(木) 10:44:51.43ID:U1yxZjzP0
おれはなんとか漁具ってとこの遠征五目針15号だな!
太軸のせいかオキアミが炸裂するぜ!
196埼玉県北西支部 (スッププ Sd5a-8IKV [49.105.101.5])
2023/05/25(木) 12:29:40.47ID:kXeIIXcPd
>>195
なんか勢いでワロタ
197名無し三平 (ワッチョイ 5324-m999 [60.105.248.27])
2023/05/25(木) 15:56:56.41ID:a1v5uxDD0
>>194
//www.jpdo.net/link/1/img/40277.jpg
昨夜のクロダイ
198名無し三平 (ワッチョイ f3e1-66PB [220.146.88.249])
2023/05/25(木) 17:21:45.13ID:JAC11rEz0
眉毛が漢らしい
199埼玉県北西支部 (スッププ Sd5a-8IKV [49.105.102.181])
2023/05/25(木) 19:54:59.71ID:WUSPwRGZd
>>197
一番美味しいサイズなのにリリースとは…本命以外は食べないのですか?
200名無し三平 (ワッチョイ 3a1c-FIIW [219.124.109.64])
2023/05/25(木) 22:09:06.90ID:KL+pg9sA0
チヌは今の時期のトーホグだとアオサ食ってるので臭みなくて旨い
腹押して食ってるもんゲボらせて、結果でキープか投棄か決めてよい

地域によって産卵期やらが違う
でも、Webでは共有されてない
推測でアタックで問題なし 水温データは公開されてる
201名無し三平 (ワッチョイ 2b57-ovLS [14.3.244.166])
2023/05/26(金) 12:21:42.12ID:pCKL3Ai30
サーフで真鯛好調!なんて聞くことあるけど、キス釣りしてて真鯛釣れたなんて聞いたことない!釣れるの!?底だし虫エサだし、釣れてもいいのに!

なんか島根か鳥取でサーフからマグロあげたなんて話しあったね。すごすぎ。

オキアミブッコンで取れないの!?
ボイルオキアミ背通し??
カゴブッコミもやってみたいし、ブロックを付け餌にすれば安いしね!!

PE1号で真鯛50あがる!?
ドラグ無しだよ!!
202名無し三平 (ワッチョイ 2a20-FIIW [133.203.231.160])
2023/05/26(金) 12:27:44.93ID:jOWtovqs0
二魚を追う者は一投をも得ず
203名無し三平 (スッップ Sd5a-lwO7 [49.98.132.81])
2023/05/26(金) 13:13:03.42ID:ABTPOSNLd
チャリコだって括りとしては一応マダイですしおすし
204埼玉県北西支部 (スッププ Sd5a-8IKV [49.105.12.60])
2023/05/26(金) 15:15:59.11ID:53EQpsRld
チャリコでしたら何度も釣れてますしおすし
205名無し三平 (テテンテンテン MM16-ovLS [133.106.37.54])
2023/05/26(金) 18:23:57.31ID:ARo42cgBM
本日55cm釣ったが、ためればのせるな。
これが下手にリール巻くと切れる。のか知らんが。ドラグ無しPE1号。
もちろん竿によるとしか言えないが。。
自演みたいになっちゃった
206名無し三平 (ワッチョイ 5724-dh9l [60.105.248.27])
2023/05/29(月) 20:59:28.89ID:BelE5k9D0
うねりが入って
海岸のテトラなどが東映のオープニング状態で
当分ダメだな。
207名無し三平 (ワッチョイ 9f1c-EdO8 [219.124.109.64])
2023/05/29(月) 22:11:26.76ID:opC28xcj0
今週末は乗合に出れて、ゲロ吐きながら真鯛と根魚確保
海が荒れてて、乗合が出れなくても海には行く
都合、ブッコだったり、カゴだったり、フカセだったり(波浪度による)
カヤックもやるしな(今週末出たら遭難確実)
208名無し三平 (ワッチョイ 8d24-Pnx0 [60.69.190.121])
2023/06/08(木) 21:06:29.72ID:j7Iz7hpq0
昨夜行ってきたが
先週の台風の影響で生活ごみやら流木とか枯れ草など海岸にかなり打ち上げられていた。
イワイソメとユムシでやってみたがユムシはフグに食われた形跡多数。
イワイソメの方はハリスまでやられた。釣果ゼロ
209名無し三平 (ワッチョイ 1756-YtyZ [116.58.180.227])
2023/06/12(月) 14:18:26.15ID:ahIDEK7j0
https://www.daiwa-product.com/special/bkg/?_gl=1*3q3hlk*_gcl_au*MTEyNTA3NjM1NC4xNjgyNjQxNzEw&_ga=2.164480955.528660283.1686546688-326812676.1682641711
ぶっこみゲーム略してBKG
新ジャンルだとさ
210埼玉県北西支部 (スッップ Sdf2-2HQS [49.96.230.142])
2023/06/12(月) 14:41:10.40ID:DVMvqT8Fd
平坂君か…何でも食べるし好感持てるなぁ…奴ならウツボやアカエイの美味さを世に伝えてくれるはず!

そういやボツボツ東京湾のアカエイ始まるな…
211名無し三平 (ワッチョイ 2b33-NkNo [152.165.19.104])
2023/06/12(月) 16:45:57.40ID:4QVyNShl0
ずいぶんライトタックルだな
212名無し三平 (ワッチョイ d68a-36ND [217.178.25.193])
2023/06/13(火) 08:47:13.08ID:vII5Vh5M0
BKGか…ぶっこみ釣りってよりは、大物釣りって感じかな?
10000番なんか使わんし持ってないw
213名無し三平 (ワッチョイ 5629-2rqm [153.132.30.162])
2023/06/13(火) 14:30:06.34ID:992i2zMC0
>>209
キャスティズムはどうしたんだ?
214名無し三平 (ワッチョイ 8220-2rqm [133.203.231.160])
2023/06/13(火) 14:31:12.88ID:8nTofaNh0
オレンジ色継承してるじゃん
215名無し三平 (ワッチョイ 5629-2rqm [153.132.30.162])
2023/06/13(火) 14:41:39.79ID:992i2zMC0
うーん、イエローっぽい・・・
まぁ、専用タックル揃えて気合い入れてやるような釣りでもないし
DAIWAさんの売上には貢献しなさそうだねぇ。
216名無し三平 (ワッチョイ d21c-2rqm [219.124.108.195])
2023/06/13(火) 21:26:15.88ID:Bxjs4gvB0
ロングサーフとかインターライン4号竿とかブッコ以外には使いにくいモノはあるぞ
磯だとローシート竿が使いやすいが、北海道限定だったりする
流行れば内地でも売るかな
217名無し三平 (ワッチョイ 7f24-uSXV [60.69.190.121])
2023/06/16(金) 01:37:33.84ID:+M7xzq2+0
天気悪かったからテンビン・穂先ライト作ったりハリ結んでた。
ケン付の無いハリに硬いハリスでケンを付けたり。
218名無し三平 (ササクッテロラ Spe7-Z0Oa [126.158.100.82])
2023/06/16(金) 12:28:41.15ID:BrxAj2Zvp
買ったはいいがぶっこみ専用竿と化してるシーバスロッドと磯竿3号が俺の主力
219埼玉県北西支部 (スッップ Sdf2-2HQS [49.98.38.1])
2023/06/16(金) 12:53:44.42ID:qiZWXJ2md
>>218
食い込みが良いからナイスな選択ですよ…
220名無し三平 (スププ Sdf2-Yw4a [49.96.7.177])
2023/06/16(金) 13:58:18.87ID:KsJPZL1cd
>>218
俺もシーバスロッドは専らチョイ投げとブッコミに使ってるな
221名無し三平 (ワッチョイ d21c-2rqm [219.124.108.195])
2023/06/16(金) 23:06:57.68ID:AZ/19CYO0
いつのまにかダイワインターラインリーガルの適合道糸がPEも表記になってる
PE4号以上はがっちり地球がかかったら切れなくて大変な気がするんだが・・・・・

遊動錘フリードラグ釣法なんだけど、カレイにはあまり意味ないな
居食いするし 引くときは飲んでるし
222埼玉県北西支部 (スッップ Sd9f-0X9M [49.98.38.1])
2023/06/17(土) 05:08:48.90ID:oGXQX5vyd
>>221
カレイは飲ませた方が確実だよ、大きいサイズだとオチョボ口なのにあの体型のだから抵抗が大きいし…
それにしてもインターラインでフリードラグの仲間が居るとは驚きました…磯竿?投げ竿?
223埼玉県北西支部 (スッップ Sd9f-0X9M [49.98.38.1])
2023/06/17(土) 05:09:45.45ID:oGXQX5vyd
あ、リーガルだから磯竿ですね…
224名無し三平 (テテンテンテン MM4f-4eEc [133.106.180.143])
2023/06/17(土) 14:02:55.80ID:95kUle7pM
今夜ぶっ込んでくるわ
先週はサバの切り身に一切反応しなかったから今回はイカや!
225埼玉県北西支部 (スッップ Sd9f-0X9M [49.98.38.1])
2023/06/17(土) 16:43:39.62ID:oGXQX5vyd
>>224
大物かかる呪いかけときますね(釣れるとは言っていない)
226名無し三平 (ワッチョイ 7f1c-p8ty [219.124.108.195])
2023/06/18(日) 20:44:54.58ID:cEiL/kMt0
ブッコんできたが、塩焼きのカレイで終わってしまった
数は釣れたから良いのだが
ムシガレイ 今の時期に接岸してるんだねー<三陸
227226 (ワッチョイ 7f1c-C6j3 [219.124.108.195])
2023/06/19(月) 12:26:25.08ID:joDr5rlg0
数だけは多い
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚

遊動天秤2本針仕掛け→2本とも居食いで飲むんで手間かかる(流線16号 自作パイプ天秤(PTFE30cm) 錘20号)
から後半は1本針に変更
228埼玉県北西支部 (スッップ Sd9f-0X9M [49.96.230.232])
2023/06/19(月) 15:22:34.62ID:PBhhYEc3d
>>227
おめ!三陸はええなぁ
229名無し三平 (ワッチョイ fff7-dSdt [183.76.213.254])
2023/06/19(月) 19:13:20.43ID:wL3g6jgL0
本虫糞みたいに高くなってるから辛い
もう安くなることはないのか
入荷事態少ないけどさ
230名無し三平 (ワッチョイ 7f1c-p8ty [219.124.105.162])
2023/06/19(月) 21:12:07.14ID:yrxHpZcY0
Tポート通販か、自分で捕るか<本虫
いるとこ判ってると、捕るのもそれほど手間でもないけど判らんとどうしようもない

お手軽餌では冷凍アサリ剥き身も食いは悪くない
フグに弱いけど
231名無し三平 (ワッチョイ 7f1c-p8ty [219.124.105.162])
2023/06/19(月) 21:34:00.46ID:yrxHpZcY0
冷凍焼け(氷結昇華)してると浮くので、買ってきたら水に入れて再冷凍だ<冷凍アサリ
IQFならいいんだけど

今回持っていったのは青イソメ(生)自販機購入、IQFアサリ、芝エビ
結果 アサリ>青イソメ>芝エビ
芝エビはでっかすぎ アイナメやソイがいれば食ってくるんだけど今回は不在
232名無し三平 (ワッチョイ 7f1c-fyxA [61.46.145.56])
2023/06/23(金) 09:09:27.25ID:lDVNOU+a0
アナゴの餌で毛虫回避できるのってない?
仕掛けでも可
毛虫多すぎて辛いをんだわ
233埼玉県北西支部 (スッップ Sd9f-0X9M [49.96.230.232])
2023/06/23(金) 12:21:47.76ID:fJGRkKvJd
イカの塩辛はどうだい?
234名無し三平 (スッップ Sd9f-ti/F [49.98.154.248])
2023/06/23(金) 12:58:08.89ID:z97vAeBVd
>>232
俺のホームはひたすらゴンズイ
ゴンズイよけってないよな?
235埼玉県北西支部 (スッップ Sd9f-0X9M [49.96.230.232])
2023/06/23(金) 16:15:33.60ID:fJGRkKvJd
>>234
ヤツはアナゴ並みに悪食過ぎるからなぁ…釣り尽くして味噌汁へ…
236名無し三平 (ワッチョイ e95d-On80 [210.237.36.230])
2023/06/24(土) 16:23:35.28ID:B9wdE5PQ0
初めて投稿させて頂きます。

南の島で一晩ぶっ込んできました。
アジアコショウダイ、55cm。
刺し身、焼霜、アラ煮で今夜はボッチ宴です。

【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚
237名無し三平 (ワッチョイ c933-WJqt [152.165.19.104])
2023/06/24(土) 18:47:51.85ID:XSG6/oLL0
>>236
おめおめ
仕掛けは?
238埼玉県北西支部 (スッップ Sdfa-y+6Q [49.96.230.232])
2023/06/24(土) 20:32:25.22ID:Ff0sPzJfd
>>236
いいねぇ~ 
どこの島?
239名無し三平 (スフッ Sdfa-On80 [49.104.38.156])
2023/06/25(日) 16:04:33.02ID:K113/tb1d
>>237
ライン PE6号
リーダー、ハリス12号
太地ムツ20号
自作遊動天秤に鉄筋錘
餌はアジの切り身
簡単&お安い仕掛け

@あまり南じゃない鹿児島県の離島です。
240埼玉県北西支部 (スッップ Sdfa-y+6Q [49.96.230.232])
2023/06/25(日) 16:36:20.90ID:Wf0IgXvsd
>>239
オメオメ 
南や北は良いなぁ…真ん中の関東はなかなか厳しい
241名無し三平 (ワッチョイ da1c-F8yx [219.124.111.79])
2023/06/25(日) 21:41:36.32ID:A9cqIShH0
北から南に遠征しようとすると、飛行機乗り継ぎで時間かかりすぎですし・・・・
羽田からだとどこにでも行ける

最近、荷物受け取りしてくれないレンタカー屋があるんだよなー
ちょっと面倒
242名無し三平 (ブーイモ MM21-GwgV [210.138.178.103])
2023/06/26(月) 00:04:12.20ID:bcjQaiUOM
>>240
一応関東として新島式根島辺りの島でやればそこそこの確率で楽しい体験できるんじゃないかな
243名無し三平 (オッペケ Srf5-g7mj [126.255.64.14])
2023/06/29(木) 10:48:12.35ID:iWyLZJ8Jr
>>236
目が怖いっすね
まるでまだ生きているかのような

ニューススポーツなんでも実況



lud20250404074526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1673775643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記25【ブッコミ放置】 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】24
fimoについて語るスレ 21
【引き釣り】キスの投げ釣り 59束目【置き竿】
【爆乳ロケットランチャー】マルコス【エグいエグいyoutube】
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 16本目
昔のスピニング→軽さのダイワ、トラブルレスのダイワ
この魚なんですか?
フライフィッシングを語る8
【鯵】アジングを楽しむ part61【ルアー】
PEライン総合スレ53
シマノリール総合スレ53
【リール】ステラPart44【シマノ】
釣り場に住み着いている猫
【ウィードベッドから】雷魚について語ろう【ぶっこぬけ】 Part.4
ロックフィッシュ総合 Part.14
【初心者でも】エギングPart78【上級者でも】
【右巻きの】ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part158【うpまだ?】
海釣り最高!!釣り堀w貧乏人かよw
フライタイイング9
星野よしおが好きな人
三大怪魚について語ろう
こんなヤツと一緒に釣りに行きたい!
山形県釣り総合スレッドpart50
ベイトでシーバス 49
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その50章 【磯上物】
釣り場で見かけたおっぱい・尻
シマノリール総合スレ67
【コイ】鯉釣り総合スレ28【Carp】
ベイトでシーバス 25
海でのベイトフィネス ★8
【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー73【シーバス・青物】
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.17【DAIWA】
**みんな へら やろうよ**54フラシ目
なんJ民釣り師★81
【コイ】鯉釣り総合スレ26【Carp】
【海はなくとも】山梨県釣り情報4【湖はある】
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart53
星野よしおが好きな人☆5
【薩摩】鹿児島県の釣り29匹目【大隅】
電動リール 18
【右巻きの】ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part171【うpまだ?】
釣り堀常駐底辺共を見下すのはおかしい?
長崎の釣り場についてPart4
アメリカナマズ釣りを語る8
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 64本目
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart3
【外房/内房】千葉の釣りPart65【南房/東京湾】
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】
ジップベイツ
結局、釣りが上手いってのは魚がいる場所を探し出す能力
【九州の雄】ヤマガブランクス Part6【くまモン】 NIC
【中禅寺湖】レイクトラウト【解禁】
ショアスロージギングスレ
渓流トラウトベイトフィネス5
イカメタル考察 Part.14
釣り場で見かけたおっぱい・尻Part.2
【スピニング】リールの進化を考えるスレ【ベイト】
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】ワ無し 27
北海道 海釣り★15
【東京湾】ビシアジを極めるPart15【限定】
ニジマスの地位が低すぎる
【有毒】鉛害について考える【中毒】
渓流トラウト最強ルアーはどれだ?
巨べら総合
最強のエギングロッドはこれだ★34【ワッなし】

人気検索: 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛 JK masha 熟女スパッツ 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ
12:56:04 up 13 days, 13:54, 0 users, load average: 13.99, 14.10, 14.01

in 0.13472104072571 sec @0.13472104072571@0b7 on 050101