◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1717 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1748689631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1716
http://2chb.net/r/dome/1748619368/ 11.3かあ 今年は10.8ぐらい行くかな
さんいち
もうホーナーはじめレッドブル幹部はハジャー上げたくてしょうがねえだろうなこりゃ
つか……RBRは何やってんの? ジュニアチームとマシン差ないじゃん。
まあそうだよね
マックスのアタックそんな良くなかったもん
マシン外々に膨らんでたし
RBの方が早いって言うのは間違いない
マックスが捩じ伏せるから開発が進まねーんだローソン
ハジャーはマジでチャンピオンの素質あるな
逆にレッドブルでセカンドになるのは勿体無いかもしれない
ファーストでチャンピオン目指せる
>>42 ブルズのマシンが欲しくてしょうがないやろ
角田無線
エンジニア「リチャージON。この周でBOX。初期のバランスのフィードバックを。」
角田「少なくともFP3の開始時よりは良くなってると思う。低速域と中速域で回頭性(多分?)は良いよ。だけど、タイヤが滑る根本的な問題は直ってないよ。」
エンジニア「了解。」
>>49 テーマはあるがその時なりの本気は出しとるわ
アジャも凄いけど今年のタウリのマシンも凄いな
いつもなら失速してる時期なのに
アジャだけでなくローソンも速いからvcarb02が速いんだよw
RB21ゴミすぎる
レッドブルはドライバー責める前にやることあるんじゃないの
ブルズ、エギントンという癌が消えて苦手のスペインでも速いやないか
一度マックスにブルズのマシン乗せてみでほしい
どんだけ速いのか
ザウバーは鈴鹿から車高下げ
てDF量最大に活かされると速いね
マクラはイモラですでにフロントウィング規制に対応したアプデしてる
今回は何もアプデしてない
前々からVCARBの角田がフェルスタッペンと近いところ走ってたからな
コースによってはVCARBの方が良いんやで
ピアストリはやばいよ、ちょっと前のミディアムで2周連続16秒とかやってたはず・・・
>>74 角田が一所懸命フィードバックして作ったら
取り上げられちゃった
フェルスタッペンは予選でタイム詰めてくるから1秒差でもあんまり心配ない
ブルズのマシン、レッドブルカラーに染められないの?
>>70 「すっごい滑るよ!!」
なんも変わってなくてワラタ
マックスの逆転ドライバーズのためにローソンとスワップさせる可能性
少なくとも考慮に値するとこまで来ちゃった…?
振り幅に余裕があるRBとピーキー過ぎるRBR
マシンの駄目な処をタッペンがねじ伏せるからメカニックは問題点を理解出来ないままなのか
去年はブルズ序盤良かったのにリカルドが乗りやすい車にしようとして大失敗したんだよ
今年はそれがない
角田運なさすぎるこんな良い年に昇格は
RB21Bと言う事でRB20ベースのマシンにしようぜ
もう角田は滑る事を前提に走ることも考えないとコイツらアプデがないとかドライバーが悪いってする気満々でやる気ないからな
これマックスがたとえターン1で抜いたとしても普通にレースペースで抜き返されるレベルの差やん
>>93 昔のアロンソと一緒だな
いつの間にかフィードバックバッチリにな人になっていたが
どんな糞車も速く走らせてしまうのは善し悪しなんだな
もう本格的にフェルスタッペンがブルズでいい気がしてきたぞこれ
RBのマシンがいいだけで
ハジャー・ローソンはほぼ同等だし
いかに赤牛のマシンが失敗作でマックスの腕だけで結果出してると
>>111 滑ること前提にはすでに走ってるでしょう
>>112 いかれた。じゃなく
速いマシンだから上に行った。それだけだよ?
ハジャーは来年のクソマシンクソPUでキャリア無駄にするの可哀想だな
>>119 なわけねーじゃんw
マシン以上の速さでは走れない
ローソンがこれだけやれる時点でブルズはいい出来だな
>>117 ハミルトン何ポイント取ってると思うてんねん
角田がハミルトンの成績だっらお祭り騒ぎだぞ
>>117 ハミルトンは普通にポイント獲ってるしすぶりかでポールトゥウィンやってるんだが
これはもうハジャーが普通に良いね、ガスリーアルボン越えの期待はしちゃう素材かもしれないね
チーム内で著しい差があるのはレッドブル、フェラ、アストンか
角田は壊さないのが最優先タスクだな。
モナコと同じ結果になりそう。
マックスをブルズに載せたら、個人タイトル目前で頭タウリ発動してヨスが切れる未来が見える
逆にこれだとローソンハジャーは予選レースで結果ださないと失敗の印になるからな
ハジャーは五位
ローソンは七位がノルマかな?
アルボンが言ってたとおり、ウィリアムズは苦手コースなんかな
来年から車変わるのに
対応力の無い角田とかどこも欲しがらないよね
最近もうアルボンよりサインツの方が予選上回ってきてるんよな
角田って降ろされたら次どこに行けるんだろ
カテゴリー関係なく
結局コラピントイマイチだけど6戦したらドゥーハンに戻すんか?
レットブルはウィリアムズコース突入したか?
これでフェルスタッペンが去っていったら
ヒルとニューウェイが去ったウィリアムズと同じ
アロンソがローソン更迭後
マックスだからポール獲れて勝つこともできる
マックス以外じゃ誰もポールも勝つこともできないマシンだと
見どころがハジャーとタッペンどっちが速いになってるやんか
これはハジャーはQ3行かないとドライバーのミス扱いされるな
>>156 その中にはおれがのらないからな
が入ってるもんや
このまま行くとCL決勝前によけいイライラするのかw
角田Q1落ちしたらお笑い
ローソンの領域に迫ってきたね
>>147 モナコ予選もタイヤ問題がどっちから先に症状出るかみたいなもんだったぽいしね
>>156 アロンソはずっと前から専用マシンを指摘してるからな
タッペンが他のマシン乗っても勝てないとも言ってる
>>166 今日から16日無料なのに、CL決勝の予約したら見れませんって言われて、すでにイライラですよ
仮にアジャがレッドブル乗ってもおなじように苦しむだろうに
コラピント以外にも
ペレスが大金持って準備してるみたいだし
ガスリーもうかうかしてられない
こういうマックス苦労してそうな表示いらんなw ちゃんと帳尻あわせてくるんだから
フロアでダウンフォース稼ぐ車だから低速遅いんだよな
それで旧フロアは失敗作だから高速でも不安定
>>177 そうだとしても角田乗せる意味なんてない
いやいやマックスは勝負にならんとしても、もしこのままの差でノリスが負けたらチャンピオンチップス決まりかねん
つーかマックスの腕でアジャとほとんどタイム変わらんとか普通にRBに対してマシン劣ってない?
別にRBが得意な低速コーナー多いタイプのサーキットじゃないよね
最近始めたF1マネージャーで俺のチームも低速遅いって言われるけど金ない上に風洞ぶっ壊れたらからどうしようもねぇわ
>>184 取っ替え引っ替え乗せるのはレッドブルのスタイルやし、結果が同じ云々は関係ねえな いつか責任問題になりそうやけどw
あーあ角田まともに仕上げられなかったな
予選Q1落ちだわ
結局スライドしまくってるのは解決せず
キメラだからどうする事も出来ないんだろうな
角田無線
角田「アボートしなきゃ。」
エンジニア「OK、できる限りタイヤを冷やして。」
角田「ところで、このタイヤセットについて伝え忘れてた。バイブレーションがすごく大きいよ。」
エンジニア「了解w」
マックスですらハジャーに迫られてるとかヤバすぎでしょ
ハジャーはRB時代の角田より速かったからな
まあこの位置も納得
次はレッドブルでどこまでやれるかだな
何か予選前に酔い潰れて寝落ちしそうだわ
そうなっても全然悔やむ事無さそうだしこのまま飲むわ
>>200 2025mod入れてレッドブルでやってるんだが角田が無駄に速くて腹立つわ
フェルスタッペン1位の時に3位とか4位とか
現実でそれやれよの一言しかない
なおQ1一発目でマシン大破させやがるのは現実と一緒な模様
頼むから、予選決勝は指山中野か、ケイ・コッツォリーノあたり呼んできてくれ 柴田やモタスポコムじゃあかんよ。もぐらさんの穴は大きい
マクラーレンワンツーだけどピアストリとノリスの差結構あるな
予選になると路面グリップが急激に上がるから
角田君毎回アンダー消しセットで入ると進むほどオーバー出てきやすくなるから
スナップ多発でタイム出にくい
ちょっとアンダー強めの方がいいかも
去年のペレスは0.6遅れだから0.5遅れの角田はペレスよりは近づいてんだけどな
>>227 今降格したほうが修正効きそう。
これ以上RBR乗ってたら感覚おかしくなるって
カナダで新フロアつっても角田が苦手なコースってのが最悪だな
>>238 RBRのせたらマックスより上のタイム出すのか、それは夢があるなw
xvideoで日本語で「触手」で検索してもちゃんと出てくるんだな
>>250 まあーチームが悪いよ
生産しないんだから
>>240 ファンの平均年齢下げてるだけありがたく思え
>>252 若いほうが適応は出来そうだな
そのあと別のマシンに乗った時どうなるか未知数だが
ダントツドベだったローソンがp10なのが物語ってるな
毎度毎度こうなってドライバー起因なんだ!ってなってドライバーガチャするのがレッドブルだからな
こんな差がつくチーム他にないの分かってるのか
ハジャーにとったら昇格は事実上降格や
来年の方いい
誰もババ引きたくない
これでもマックスはQ3でサプライズを起こすんだろうか
>>252 タッペン親子いる限り速く走ったらペレスされて即封じられる
角田とローソンが同じ位でハジャがそれより速いって格付け済んだな
>>265 来年は来年でRBPTという不確定要素が・・・
今週末から地味にdaznのレスポンス良くなった気がするんだけど
マックスと比べてハジャーが互角、ローソンが0.3差以内だもんな
ブルズ良すぎ
角田は旧フロアで頑張ってるとは思うけど
そのアプデされたフロアぶっ壊したのは角田自身だしなとも思うよね
まあ一年でスペインGPが一番路面温度高いサーキットだろうから暑さに強いと言われてるマクラーレンがここで圧勝するのは既定路線だろう
これでもフェルスタッペンはフェラーリとは戦えそうだから予選3位ぐらいか?
マクラーレンは速すぎる
5月31日(土)
21:15 F2レース1 実況:笹川裕昭 解説:笹原右京
23:00 F1予選 実況:サッシャ 解説:中野信治
フロアなんて直ぐ作るのも1ヶ月時間かけるのもコストそんな変わらないと思うがねえ
角田、表彰台にいつ乗るかな?って想像してたけどまさかクビの危機とはなぁ、
>>276 そうはいうけどオーストラリアでの角田もそのくらいだったのにな
>>289 どうせ予算内で作るのなら次のバージョンで作りたいのでは
>>294 新マシンを予選で1周もせずにぶっ壊す前代未聞のアホやったから
チームにマシンを用意してもらえなくなった
言うてタッペンも劇的に改善したわけじゃないから角田の苦戦は続くだろうな
RBRにはRBほどの開発力もサポート力も無さそうだし
角田自身がタッペン仕様に馴れるしかない
笹々コンビか
DAZNのUIますますクソになってんな。F2のレース探すのめんどくせぇ
バジャーならレッドブル乗ってもマックスより速いかもな
去年の予選タイムだとリンブラ10位、モン吉19位くらいのタイムだったから
今年は暑すぎたっぽい
配信のページ開いたまま放置してたら今始まったんだけどなんでカウントダウンに移行しないんだよ・・・
>>310 テレビのチャンネル合わせておく感じで待機したいよね
ほんと不便
あの白いの宮田かな?
いやいやそんなことないやろ
って思ってみてたw
おいおいミヤタン
どこか溶接したんじゃないだろうな
宮田その走りできるんならなおのこと予選2アタック目であげられなかったのほんともったいねぇ
リトモたん、去年予選6位でペナくらって落ちたけどそれまで2位だっけ
1コーナーまで長いからスタート失敗は致命的だよなぁ
2周目以降は抜きにくいからなおのこと
ジャックロは最近張り切ってるけどキャデラックからオファーとかあったのかな
>>356 速さも上手さもあるんだよ
でもレーサーとして必要な根本的なものが欠けてる感
昨日の追突もわざとじゃなくて本気でブレーキ踏むの忘れてた感じだし
宮田が遅いんじゃなくて
マイニが早いんだな。
…いや、宮田本当にどうしたんだよ
>>359 まだSライ持ってないはずだからSライ取ってキャデラックでデビューするぞと意気込んでるのかも
プレマ「翼端板なんて飾りです」
ミニ「、、お、おう」
ダンが追いかけてきたら煽り運転で通報しちゃうかもしれん
>>374 整流効果ないってことはないんだろうけどなぁ・・・
旅客機のウィングレットはもうない方が珍しくなったね、ない方が絵的には好きだけど
マルタンスに割いてるリソースを宮田に入れてるから早い説ない?
>>381 LT見る限りは落ち着いてるけどS2がいまいち
こんな抜きにくいサーキットを開催延長させようとしてるんだからなぁ
AIXは最近もとに戻りつつあるな
ってリンブラさぁ
リンドブラッドもある程度自業自得感はあるし
これはまあレーシングインシデントかな
リトモたんが前のマイニのDRSに入れなくなっちゃった
フェルシュホーは曲がりきれてない
リンブラはインに入られてるのに閉めすぎ
どっちもどっちだけど裁定はどうなるかな
マイニとは速いところが違うから離されて追い付いてやってるね
スローダウンしたデュルクセン抜く時にDRS圏外出ちゃったらそのまま置いていかれた感じ
宮田戻してるな。
単に後ろ見ながらスペースとっただけか?
宮田もそんなペース落ちてるわけでもないな
上位ほぼ同じペース
笹原の解説良き
SF乗れない分こっちで稼ぎまくってくれ
ローソンとミニが接触してミニが止まるとミニストップが生まれる
ま、F2のチームメイトなんて共闘する仲間じゃなくて倒さないといけない最大のライバルだしな
前にいかれるくらいなら同士討ちしたれってのはドライバーにとってはある意味当然
チーム運営側としては最悪だけどwww
リスタートで先頭がグチャッとなれば宮田表彰台あるで
>>482 それはフィーチャーが荒れるかどうかで、スプリントはそこまで関係ない印象w
5位安泰っぽかったけどこれで上狙えるといいが・・・
モナコの超速みたあとだと遅く感じるw
これでも中東に比べるとだいぶ早いけど
モントーヤ、F3でくっそ遅くてレッドブル育成切られたのになぜかF2上がってきたしな
>>507 これF2はフィーチャーも荒れそうな気がするんだ・・
宮田どこまで耐えられるかなぁ
ポイント取れたら殊勲
これは後方組にのまれそう
6周あれば結構行くんじゃないの
これタイヤ変えた連中が怖いな…
その先頭がダンってのが余計に
>>538 せやったか
フェシュホーはええな・・・
誰かがぶつからない限りタイヤ変更組が上がるなこりゃ
フェシュホーの逆転勝ちと宮田まさかのノーポイントあるぞw
余裕でVER優勝でしょ
スペインがタイヤに厳しすぎるのが良かった
これで万一フェルシュホーにペナでてダン優勝にでもなったら草しか生えないぞw
>>577 どうやって接近するんだろうと思ってたけどこうやるとはなw
いつも通りのリトモタンだったらタイヤ交換してたんだろうなぁ
フェシュホーから下が殆ど変えたハズなんだけど
ダンより下が目立たない
モントーヤのせいでぶっ壊されたレースなのにポイント取れるんかよw
リンドバーグ上がり過ぎw
こりゃ宮田くらいまでは食われそうだな
ありがちではあるがまあまあクソゲーだったな。
モントーヤだけは許されないと思うが
こういうのはf1でやってくれんか変えてない組ズルズルやん
宮田、このレースの予選、いつもみたいに遅かったら違う世界線あったな
>>613 無交換前提のスプリントならちょいちょいあることよ
>>630 ヴィリャゴメスの位置には居れただろうな
SC出る前までの上位勢残ってるのクロフォードだけやん…
宮箪笥今日は上手かったよ
運が無かっただけさ(´・ω・`)
しっかしダンはほんとツキは持ちまくりだな
速さもあるし、なんというかもったいねぇ感が凄い
これ上位にいた勢はピット入れる判断できないもんなんかね
モントーヤ「楽しんでいただけたかな?」
プレマ「!!」(ぶちギレ)
あんな早くscいなくなるとは思わなかったしまじで運ゲー
モントーヤに全てを狂わされた男宮田
そのモントーヤは5位
ダンは速さはガチ
久々におもろいやつ現れたな速さ以外全て終わってるタイプ
フェシュホーは五分五分で優勝からの失格になるからまだわからん
>>655 いやあできんよねー
余りにトラックポジション失うしねえ
>>648 今のままのF1だと日本以外も観なくなる気がするぞ
F2,F3のほうがよっぽど面白くてメインコンテンツが
一番面白くないってどうかしてるって
>>662 マクラーレンよりレッドブルにぴったりじゃないか
>>670 そういう星の下に生まれてしまったじゃ(´・ω・`)
日本は角田いなくなったらコアな層しかF1見なくなるしなんならDAZNは放送しなくなるかもしれない
こういう時に限って上位走っている宮田(´・ω・`)
>>675 よくわかんないけど、ああ……。そういう子、いるよね……。
>>662 速くてタイヤもたせられないタイプかと思いきやタイヤマネジメントもしっかりできる
だけど本当に足りないものがある、レースじゃなくて予選で2戦連続クラッシュに絡むのはどうみてもあかん
こういう上位勢がめっちゃ不利を食う展開も含めてシーズンが進んでいくからね
それもひっくるめてポイントで上に立ったやつが偉い
そいや松下もここで18位くらいからSCムーブで大逆転勝利してたな
>>681 バーレーンの時から暴れてんなーって思ってた
ダイヤの原石なのは分かる
ダンは基本的な分分が欠落してて早いドライバーだからエンタメ向きだわ
F1でこの展開になれば最高に面白いんだがな
ザウバーがマクラーレンブチ抜くシーン見たいよ
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 /
| /
|⊂
|
>>697 記憶違いかもだけど
タッペンが初チャンプになったアブダビくらいかな
23:00 F1予選 実況:サッシャ 解説:中野信治
>>698 予選も決勝も枕に跳ね飛ばされてマモノ君の出番はなさそうだ
【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1718
http://2chb.net/r/dome/1748698689/ 晴天
>>705 アントとハジャーの例もあるから全くわからん
さすがに今回までってこたねえだろ
せめてイギリスかハンガリーまで
ハジャーハジャー言うが慣れさせる期間も必要なんだぞ
ファンゾーンの質問なんだこれw
これ考えた奴馬鹿だろw
永遠に完成しないことで有名なサグラダファミリアが完成間近
本家サグラダファミリアって完成したんじゃなかったっけ
Q1落ちしてピットレーンスタートの方が望みはありそう
サクラダファミリアだった……
なんでモンサンミシェルだよ
>>728 内装もかなり出来上がってたぞさっきテレ朝で見た
>>712 基本そいつずっとそれしか数年書いてないだろうから
マクラはイモラでフロントウイング対応済み。今回は何もなし
ファンゾーン角田の予選予想
①Q3で脱落
②Q2進出
③Q1進出
Q1進出ってなんだよw
今回ウィリアムズはあまりよくないっぽい
ブルズが順調に来てるね
ノリスは新品タイヤでミスってるのDAZNの馬鹿は誰も気づいてないよな
何でこんな無能ばかり使うのか
コンスト2位争いが熱いな
角田が覚醒したら2位安定して穫れそうなんだが
新宿駅も完成間近だと思っていたら
また大改装が始まったよな
角田はQ2でフィニッシュだろうな
それ以上はFP的にありえん
角田ばかり言うがマックスだってクラッシュあるかもよ
>>752 ウィリアムズとアルピーヌがイマイチなのがわずかに救いだな
アストンもアロンソだけっぽいし
この際角田はマックスみたいにお祈りしながら突っ込んでみればいいんや
どうせ旧パーツなら壊してもいいしな()
トップチームのドライバーなのにQ1進出とか舐められすぎまろた・・・まろた
マックスの単独スピンクラッシュとかもう何年見てないんやろ
>>765 q2 12位なら奇跡ぐらいマシンが悪い
角田はフロアが入るまでムリだなー
とりまスペインはPP争いに集中や
ここからはICE固定モードだから
どこが上げてくるかもう上げられないか
>>763 今期ウィリアムズ応援しているからフクザツなのよw
フロア旧型はわかるんやけど
ウィングだけ新型にしたらおかしくならないんか?
ファンもチームもトップチームだって勘違いしてたんやな
正解はトップドライバーマックスが在籍してる二流チーム
そういや角田のヘルメット
アライに対して空力面のカスタムをレッドブルが要求してるって話があったと思うけどどうなってんのかな
>>767 Q1は参加さえすれば全員進出だからな
ペイドラだから課金忘れると解雇って意味かな
角田車はタイヤ滑りまくってるからな。フロアが重要なのに旧フロアだし。イモラでのクラッシュがまじで不要だった
角田去年のクソ仕様vcarbでも12.9秒だった。ダニエルは13秒フラット。
これより遅いとかありえん。
今気づいたが、もう角田には期待しないで見るようになってしまった
フロアが無いというのは手縫いで間に合っていないのか
作る金が無いのか
アプデしてヒーローになろうとしてクラッシュだからな
ほんとガッカリよ
>>788 鰤だったら課金額でコラピント切っても驚かない
そりゃノーズにFウィング新型・フロア旧型ではバランス取れないよ
自分で壊したから仕方ない
角田さっさと出てきて3アタックくらいしたほうがいいんじゃないか
この車でマックス超えたらワールドチャンピオン待ったなしだと思う
古いタイヤで軽く流して戻って感触チェックしとけかなり弄っただろレッドブル
言うて去年後半のペレスってQ1落ちとかクラッシュばっかりやったやん
角田無線
エンジニア「無線チェック。」
角田「無線はOK。」
例年ダービーの時期になると暑くなるが今年はくそ寒い
>>836 汗でべとべとになりながらイチャイチャできないよ
>>826 同じこと思った
こういうとこなんだよなぁ・・・
末期のペレスとローソンと同じところまで落ちてきた
RBでペレス喰いとかやってたもんなぁ角田も
>>832 結局誰が乗っても大して変わらないんじゃね
ペレスは親子とスポンサーとファンが揃ってペレスが迫害されてるって言って開発予算を無駄遣いさせて批判まみれにしてたし、ぶつけすぎ&Q1落ちすぎだったのでもう持続が無理だったよ
イモラはイモラでノーズをマックスに取られてキメラだったんだよなぁ
ずっと聞きたかった このタイム出してもいない状態の上からの順番ってどんな要素が反映されてるの?
>>847 お願いだからみんながタイム出してからにしてね
角田無線
エンジニア「トラックはクリア。準備ができたらリチャージOFF。」
角田ここではワンクールでアタック入ってるね
いつもダブルクールなのに
去年のブルズマシンでの自分のタイムよりめっちゃ遅い
同じエンジンなのに遅すぎでしょ
これは擁護出来ないよ
角田無線
エンジニア「リチャージON。インラップでもペースを保って。」
角田「フロアをチェックして。」
エンジニア「ああ、ガレージでチェックするよ。」
FPでは同等以下だったウィリアムズに上に行かれると実にまずいですぞ角田
タイヤが全然機能してないね
もうS1終わりでタイヤ終わった感じ
幾らなんでも遅すぎるから本当にマシンが駄目なんだな
こら今回のレースは長そうだな角田
冗談抜きでRB20を今年のルールに合わせた方がはやいぞ
引っかかったわけでもなく明確にミスったわけでもなくこれは…
一番絶望的なパターンジャマイカ
午前からいろいろセット変更してコレだとマジで打つ手がない
仏のホーナーも今レース後にクビを宣告してもおかしくない遅さ
最近ノリス復調かと思ったらここだとピアストリの逆襲になってしまうのか?
角田以外にフロア壊してないんだから角田の責任じゃなくマシンが悪いんだって
ハミルトンもいかんねぇ
フェラーリ合わないんじゃないだろうか
ピット入ってる余裕なんてないだろ
どうせ一発で決められないんだから
フェルスタッペンすごー。12秒台へようこそだ・・・
どう考えても才能の差でしかないわ
マシンではなく角田が下手なだけ
最終コーナーだけでも
マックスのコーナー速度にエンジンの回転数明らかに高い音だね
フロアをチェックして(フロアが糞やから走られへん)
フロア壊すってそんな変な縁石あるかこのコース…
ターン10の内側くらい?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250607133456caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1748689631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1717 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・空自APG
・所JAPAN
・VIPでAPEX
・Jap避難所10
・WTAPS 204
・WTAPS 200
・WTAPS 220
・wtaps 177
・Apple News
・wtaps 181
・17325smap
・caparison
・APEX #4970
・APEXやりましょ
・173823smap
・APRIL☆31月
・real rapes
・U-18 Jap代表
・Apple Udon
・Aphex Twin
・なんJAPLG部 ★17
・Apple Pay 27
・RAPT Part14
・Live in JAPAN
・加藤純一のapex
・Apple Pay 40
・BSJapanext 25
・RAGE APEX実況
・誰か一緒にAPEXやろ
・2chAPIProxy 7
・BSJapanext 40
・Apple Pay 42
・Apple IDについて
・BSJapanext 121
・BSJapanext 154
・BS japanext 25
・PCでApexLegends
・二代目SMAP発足!!
・BS japanext 35
・BS japanext 36
・BSJapanext 131
・BSJapanext 128
・BSJapanext 132
・BS japanext 34
・GRAPEVINEの噂10
・BSJapanext 149
・BS japanext 38
・JAPANCOUNTDOWN3
・Fate/Apocrypha
・EDC Japan 2018
・Happy Birthday
・GRAPEVINEの噂11
・VIPでApex Legends
・★YAMAPを語るスレ★20
・株式会社ONPA JAPAN
・SMAPアンチスレ94
・なんJ、Pユニコーン部
・PCでApex Legends
・玉蹴り奇形チビ猿JAP
・★YAMAPを語るスレ★23
・2chAPIProxy16
・Gachapan Records
・玉蹴り 奇形 チビ猿 JAP
・STAP関連AAスレ6
・DynaVapスレ 6炙り目
・【中学受験】SAPIX 21