dupchecked22222../4ta/2chb/571/98/dame155099857121761429609 アニメがあればいいっす 52話 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アニメがあればいいっす 52話 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1550998571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日2019/02/24(日) 17:56:11.56ID:KR9K3UJT
もうアニメの世界に生きるからいいっす。
就職だとか職安とか、
そんなんクリアしたって人間関係はいつも面倒で死ぬまでです。
だったらアニメ見て脳みそもその世界に染めちまったほうが
いっそ幸せです。
何が言いたいかっつーと、まあお前らアニメについて語れや。

ハローワーク?何それ、美味しいの?


アニメがあればいいっす 51話
http://2chb.net/r/dame/1541821536/

2名無しさん@毎日が日曜日2019/02/24(日) 22:08:33.59ID:jNdbvCIQ
_-___---__-_-__-__-_-__-____----____-_-_----___--_---_-_-__-__-__--_-----
-_-____--__--___------____-_-_----__--____-___----_-_____---_-__---_-__--
--__-__-_-_-------_____---____-_____------_-_______--_-_--__-_--_--_-__--
---____--__---__-__---_---__-_--____------_-_-_-_-__-______-_-_--_-__--__
-_--_---_--_-_-_-_-----_--_--__-_-_--_____--_-_-_-_--_-_____-_-____-_-___
__---___-_____-_--_-_--_-______----_____---_----__--__--___-__---_-----_-
__--___--__---___-__-__--_-_----_-__-__--_---_----_-_---__-_-__-___-__-__
---_---_-_--_____-_-___--_____-__----_-__---_--_-__---_-_---_-__---______
_-__--___--__-_-_-_---_-_----__----__---_-__-_-_----_____---__-___-_-____
_---_---__-_--_-__-_-_-_--___-__--_--_--_--_____--__-_---_-___-_-_--__-__
--____-__-_---_--__----__-_-_----_--__-______---_____---___---_--__-_--__
-__-__-_---_-_--__--___--__--_--_-_-______-_--_-___-_---___----___-_---_-
_--_-----_-__--___--_--_---_-_-_-__-___-__--____-_-___-___--_-_-___-_----
__-_---__---_-______------__-_----___----_-___--_-__-___---___--___-__--_
-_-__-__--_-__-__--__--_-_____---__---_--___-___-__-----_----_--__--__-__
_--_---___---______--___--___--_--_-_-_--_-------_-_--__---_-_____-__-___
-_-__---_--___--_-_-_--_-----____--_--__-----_-__-__-_--__--____-_____-__
-___--_----_--_-_-_--_-_--__----__--_-__--__--_--____-___-_---__-_____-__
-_-_--____-_--__-------_-__-_---___-___--_-_-_---_____-_-__-_-__-_--_-__-
--_--_-___--_--__-_-__--_-_-__--_--___-_-__---_-_-__-_-___--_-_-__--_-_-_
_-_-_--_-_-__-__-__---____-_--__-_-------_______-__-_-____---_--_--_-_---
-_-----_____-__-_-_----_-__--__----_-_-_-____-___--_--___---_--_-__--____
_--__---_-_-_-----__-__--___-___----___--__--__-_____-__----_-_-__--_--__
__-----_--__---_---_---__-__-__---___---___---__--_____-____-_--__--___-_
_-____-__--______---_--_______-_--_-_--_---__-_--_---__---_--_-__---_--_-
-_--_-_----_-__--___-__-_--__-_-__----__-_--__-____-_---__-_-_-_-___-_--_

3名無しさん@毎日が日曜日2019/02/24(日) 23:53:03.39ID:/80UmCz/
春アニメ2.0
アニメがあればいいっす 52話 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

4名無しさん@毎日が日曜日2019/02/25(月) 07:06:02.37ID:HY7GMkGY
>>2
頭が少しおかしい人?

5名無しさん@毎日が日曜日2019/02/25(月) 11:38:30.78ID:kuLd16rX
少しどころでは済まない

6名無しさん@毎日が日曜日2019/02/25(月) 23:54:31.63ID:cPQ6q7h/
構ってはいけない人です

7名無しさん@毎日が日曜日2019/03/03(日) 19:43:41.28ID:WmM4vmnl
グリムノーツのお嬢がアホの娘過ぎる。
頭に脳みそ入ってるのか心配。

8名無しさん@毎日が日曜日2019/03/04(月) 07:08:27.48ID:j/KdgT9f
特殊戦あかねは割とエログロだよね人質の拷問シーンとか、簡単に人の手とか胴体が真っ二つだし、昔ボッチでイジメられてたとかあるあるネタだわな。

9名無しさん@毎日が日曜日2019/03/04(月) 10:13:28.30ID:4t0iU3C3
割と…どころではないと思う
ナースがおもしろいから見てるけど

10名無しさん@毎日が日曜日2019/03/04(月) 19:52:59.52ID:bIey7gnr
特殊戦のくるみってハルヒのくるみと雰囲気似てるよね、くるみって言うキャラは皆あんな感じなのか?

11名無しさん@毎日が日曜日2019/03/05(火) 04:17:46.83ID:PT3mzbc+
ハルヒのくるみ

12名無しさん@毎日が日曜日2019/03/05(火) 09:47:50.80ID:TF1P+KNW
くるみビーム

13名無しさん@毎日が日曜日2019/03/05(火) 19:14:52.82ID:WfLC5Bhc
くるみの太いお注射w

14名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 00:28:30.57ID:0qsy5pIv
エガオノダイカ、は面白い、次週の展開が楽しみな作品
13話で終わってしまうのか

15名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 00:51:16.95ID:BjqN6cP1
お前はいちいち人様が楽しんでいる作品にケチつけんのかよと言われそうだが
今期の中でもかなり酷いアニメだと思う
盾や転スラのような世界観ならガバな作りでも別にいーんでねーのとなるけど
なまじ辛気臭いシリアスを謳っていてアレだからね

16(´(ェ)`)2019/03/06(水) 02:32:18.73ID:Wj+ZHy7b
ハルヒのはみくるじゃなかった?
どっちもバカそうなキャラだが

17名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 11:48:05.54ID:BEEcZQ+4
>>15
お前はいちいち人様が楽しんでいる作品にケチつけんのかよ

18名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 12:37:40.99ID:BjqN6cP1
盾や転スラはなろうだしおそらく原作自体がそうだろうからこういうもんだで済むが
タツノコプロの55周年記念のオリジナル作がアレだから文句も言いたくなる
1クールとは言え、もうちょっとまともにお話考えられる人を起用した方が良かったのでは
致命的欠陥のせいで本来なら感動シーンの所が全て茶番になっている

19名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 18:49:11.47ID:LXZ6Cx/V
>>16
そうそう、みくるちゃんだったね間違えたわ、ごめんなさい。

20名無しさん@毎日が日曜日2019/03/06(水) 18:51:21.72ID:LXZ6Cx/V
【茶番】
1.客のために茶をたてる役。
2.「茶番狂言」の略。ありふれたものを材料として、しぐさで、こっけいな事を演ずる座興。比喩的に、ばからしい、底の見えすいた物事。 「とんだ―を演ずる」

21(´(ェ)`)2019/03/07(木) 00:43:24.74ID:OnBizGgJ
エガオノダイカ1クールってマジかよ!
2クールやるものかとばかり思ってた
2話辺りまではワクワクしながら見ていたが今はもうみる影もない

22名無しさん@毎日が日曜日2019/03/07(木) 09:00:41.48ID:cbtJIzI2
1クールなのに敵の兵士メインの話とかやってたのか

23名無しさん@毎日が日曜日2019/03/07(木) 19:38:18.76ID:SuUZDpUn
色々都合も有るんだろう、時期をおいて2クールをやるとか。

24名無しさん@毎日が日曜日2019/03/07(木) 22:06:09.72ID:KwUyFjc8
それ分割2クール

25名無しさん@毎日が日曜日2019/03/07(木) 22:07:03.79ID:NySfwqdr
王国側帝国側も話を動かすために作者によって不自然に間抜けにされているから2クールあっても根本は変わらない気がする
ただ、2クールあればキャラに少しは愛着が湧いたかもね
今だと、ご丁寧にテンプレのようなフラグを立ててあーはいはい次死ぬのはあんたね
の繰り返し
戦闘も地味で面白みがない
女キャラはかわいい系のデザインでそれは構わないけど肝心の作画が乱れ気味なのも残念

26名無しさん@毎日が日曜日2019/03/07(木) 23:27:10.74ID:h7EEk5JW
エガオノダイカって配信でしか見れないから面倒くさくて一話も見てないや。
一々つなぎ替えるの面倒だし、配信見る専用のPCを買いたいくらいだ。

27名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 06:53:20.62ID:MbmroNLZ
配信ってやっぱり有料なのかな?お金を支払ってまでアニメ見ようとは思わないなぁ、皆さんお金が有って熱心なアニメファンな んだな。

28名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 08:49:57.00ID:9WWnyKA+
動画サイトは腐るほどあるので合法的に無料配信している所もあるよ
そこに行って見るのがめんどくさいと言うならどうしようもないが

しかし、来期アニメの本数少ないな・・・
本数減ったからと言って今の構造上その分クオリティが上がったり尺を用意できるって事はまずないし
アニメ製作会社が下から順に潰れて行ったり声優(特に男)の仕事が激減してやばい事になるだけと
あまりメリットがない

29名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 11:21:00.70ID:VA6fiYEQ
>>28
今期は『上野さんは不器用』しか観てない俺に来期のオススメを教えてください

30名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 12:10:52.37ID:gJ/tjkos
>>27
dアニメとアマプラはそれぞれ月額400円程度なのでアニメファンなら入らないと損なレベル

31(´(ェ)`)2019/03/08(金) 12:55:03.42ID:sH2rVi7Q
ちはやふる10月からに変更になったみたいだな

32名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 18:13:51.13ID:MbmroNLZ
>>29
何でソレしか見てないの?
他のは即切りしたとか?

33名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 18:51:01.52ID:akjGj+cb
>>30
東京や大阪住まいでBSも見れる環境なら無理して入るものでもないな

34名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 19:48:06.15ID:MbmroNLZ
毎月400円程度なら「無理」ってほどでも無いとだろうね、まあ俺は入らないけどw

35名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 20:52:36.69ID:IIQ+/e9C
槍の勇者はやられ役になったのだ。

36名無しさん@毎日が日曜日2019/03/08(金) 20:58:22.16ID:almQq+yd
2019春アニメ期待値ランキングを発表!

10位 消滅都市 (花澤香菜)
09位 7SEEDS (東山奈央)
08位 八十亀ちゃんかんさつにっき (戸松遥)
07位 みだらな青ちゃんは勉強ができない (和氣あず未)
06位 真夜中のオカルト公務員 (福山潤)
05位 なんでここに先生が!? (上坂すみれ)
04位 超可動ガール1/6 (羽多野渉)
03位 続・終物語 (神谷浩史)
02位 川柳少女 (花澤香菜)
01位 (※レスが10以上あれば教えます)

37名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 00:05:12.25ID:npOAIDLW
もったいぶるなあ

38名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 02:54:08.76ID:dLsNnObK
エガオ、案の定捻りなくワンパターン茶番
とりあえず、リリィって子が生き残ったらこれはもうそれでいいかな

>>35
槍は軽く知的障害入っていると思う

39名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 09:16:19.15ID:FtFSZhJG
槍があまりにも酷すぎて物語が全体的に陳腐化してるわ。

40名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 14:05:50.16ID:dLsNnObK
まー、あの国(特に王や姫)や残りの2人の勇者もかなりアレなんだけどね
槍はむしろ、軽く知的障害の入った残念な子とでも思えばマシなのかも
不快度は高いが

41名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 17:45:28.49ID:2BGD7qsw
原作は領地手に入れるまでは面白かったがアニメは最初からつまらんな
脚本が悪いのか演出が悪いのかわからんがとにかくダメだ

42名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 18:29:22.17ID:Oi2fk1uw
あんな国の危機なんてほっとけとおもう

43名無しさん@毎日が日曜日2019/03/09(土) 21:43:30.92ID:dLsNnObK
アニメのスタッフの技量はいいように感じるから問題があるとすれば原作側だろう
元がなろうのラノベの文章を映像に掘り返したらお察しってパターンは多いし
読んでいる分にはそれなりでも絵にすると。。。なパターンかも

44名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 00:35:54.83ID:knzoHr8X
>>41
原作も大して売れてないのにそれはないな
むしろアニメの方がまだ見れるよ

45名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 15:54:47.60ID:OZqQzQ5v
dアニメストアもこれに入れられるのかなあ。
気持ち悪い

ドコモが会員データ開放 7000万人分、協業先に有償で  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42214770Y9A300C1MM8000/

46名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 16:42:09.31ID:vKuldaMu
キャラの心情をセリフで表すアニメが多すぎる
表情や演技だけで表現するアニメが少なすぎる

47名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 16:44:46.57ID:vKuldaMu
昔はそういうアニメもっとあったと思ったんだけど

48名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 17:26:26.39ID:Dv8W1Usz
嫌なら観るな

49名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 17:50:12.82ID:OZqQzQ5v
性欲に媚びたアニメが増えすぎたのかもしれない

50名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 18:40:07.04ID:TvBVMXcr
機巧少女は傷つかない、ブラック・ブレット、ノーゲーム・ノーライフ

これらの2期の制作はもう期待できないだろうか
ブラック・ブレットなんて、あと少しでリアルの西暦が作品の設定(2021年)に追いついちゃう

51名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 19:11:02.44ID:YqSsT5Vi
ストライクウィッチーズと化物語の新作が楽しみ!
みなさんは来期の期待作ってありますか?

52名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 21:27:27.94ID:UrfApBuS
>>50
その中で2期あるとしたらノラゲだけじゃないかな

53名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 22:33:19.64ID:iOGaHCmr
ノーゲームは、引きこもりのコミュ症設定の主人公が、異世界に行ったら周囲の女の子キャラに積極的に話かけまくって、は?設定は?ってなったな。

54名無しさん@毎日が日曜日2019/03/10(日) 22:49:54.86ID:v9F6CXu3
>>50
機巧=無理
ブラック・ブレット=アニメの出来がよくなく再アニメ化が難しい、また、作者が失踪して純粋に無理
ノーゲーム・ノーライフ=作者周りで色々あるが0ではない

55名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 07:11:33.74ID:cciuEC2H
>>46
京アニならできるけどコスパがくそ悪いと思うわ。

56名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 14:56:17.04ID:SEGy7GCL
>>51
3月、4月にスカパーと地上波で放送されるアニメ
思い出せる限りで書きます。参考になりますように。

・進撃の巨人シーズン3パート2
・鬼灯の冷徹
・ユーリオンアイス
・銀魂(1話から)
・鬼滅の刃
・弱虫ペダルの映画と2期
・コナン映画6作品と怪盗キッド特集
・キングオブプリズム

あなたがおそらく女性だと思って女性向け
ばっかりですみません

57名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 18:14:05.21ID:r87RpH6C
鬼滅の刃って女性向けなの?

58名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 19:49:30.44ID:4OM9+3eJ
ストパンや化物語を見てる女なんかいるの?

59名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 21:09:09.31ID:C/ihJjPn
>>54
失踪ワロタ

60名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 22:39:11.17ID:L4jiqMPd
物語シリーズは今は知らんが当時は神谷オタや櫻井オタとかがおったはずなので見てるぞ

61名無しさん@毎日が日曜日2019/03/11(月) 22:55:30.07ID:W5mybA3A
ヤマカンが債務者破産したらしいね
落ちぶれたなぁ…

62名無しさん@毎日が日曜日2019/03/12(火) 00:59:21.82ID:kxsXLWND
>>59
自分のキャパを超えてしまうと失踪するラノベ作家って実際多いのよ
中盤までいい感じに書いていて風呂敷を広げ続けた結果、後半でリタイア
当然、永続的に未完になる事が大半
個人的には惜しいと思ったのが六花の勇者
これも凝った設定や作りだったのにこっちの作者も失踪
過去に戦う司書で完走&アニメ化されている(こっちはいまいち)から忘れた頃に戻ってくるかもしれないが

63名無しさん@毎日が日曜日2019/03/12(火) 01:25:36.03ID:zWX87fs3
おれはおっさんだが、物語シリーズは好きだ
死のイメージが濃厚なのがいい

オイクラソダチのEPや花物語とかは良いよね

64名無しさん@毎日が日曜日2019/03/12(火) 06:57:48.40ID:amMCiGqi
映像業界は博打の要素強いもんなぁ監督も大変。

作者なんだから書けなくなったから失踪とか無責任だし大人げない。

65名無しさん@毎日が日曜日2019/03/12(火) 20:10:19.93ID:dxYr95Rz
>>62
ハルヒの作者も書かなくなったね。
書けば書くほど儲かったのにもったいないなあ。

66名無しさん@毎日が日曜日2019/03/13(水) 00:38:24.38ID:vd8sL9k3
物語シリーズが好きなら元ネタのブギーポップに手を出してみたらいいんじゃないかな

67名無しさん@毎日が日曜日2019/03/13(水) 06:39:45.81ID:E5/y9MGc
>>65
描くことが楽しくなくなったんじゃないの?

68名無しさん@毎日が日曜日2019/03/13(水) 07:59:39.60ID:vd8sL9k3
ハルヒの作者は若手時代から途中放棄の常習犯だったよ
今の時代では許されないだろうな

69名無しさん@毎日が日曜日2019/03/13(水) 19:05:36.74ID:ILKveB/J
やりたく無いのならやらなくても良いよ、特に芸術・芸能関係は関係者以外誰も困らないし。

70名無しさん@毎日が日曜日2019/03/14(木) 20:45:25.44ID:m4cz8Oik
続・終物語の3話まで見たけどシリーズを見てないと意味がわからない
ていうか声優陣が豪華過ぎて引くレベル

71名無しさん@毎日が日曜日2019/03/15(金) 06:44:18.23ID:+cNNHnAM
背景画は簡素

72名無しさん@毎日が日曜日2019/03/15(金) 15:23:24.58ID:KluBbcLu
化物語のころは面白かったけど、気がつけば捻くれた小難しい会話を延々と聞かされるアニメになってた

73名無しさん@毎日が日曜日2019/03/15(金) 17:16:51.27ID:WHzGarye
ゾンビランドサガ一気見した
これ2期あるよね?
しかし、このスレの住人は文章力高いな
みんな頭良さそうで羨ましす

74名無しさん@毎日が日曜日2019/03/15(金) 23:48:48.46ID:KluBbcLu
伏線や謎残したまま終わったから、二期ないと消化不良すぎる

75名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 00:41:33.47ID:7DocV2a0
まぁ間違いなくやるでしょ
円盤も万以上売れてるし

76名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 01:24:14.43ID:ZTtAnXOX
俺は文章力たいして無いよ

77名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 02:14:26.00ID:hsu4Uw8V
物語シリーズは、好きなキャラを見つけられるかで、楽しめるか否かはおのずと決まる
おれは貝木泥舟の胡散臭い詐欺師然とした雰囲気に、一気に引き込まれた

遊園地を舞台に貝木と、戦場ヶ原・アララギとの対決シーンは何度みても楽しめる。
他には貝木と千石撫子との対決も、すきなエピソードのひとつ

78名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 09:16:03.42ID:gPTo5COv
劇場版シロバコ
プラワンでイベあり

79名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 12:51:27.81ID:Fba6ekpb
百合好きにはたまらない漫画フラグタイムがアニメ化するそうですよ

80名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 20:54:12.93ID:8LAD9ark
最近ハマれるアニメが出てこないな
白箱はお仕事アニメなのにハマれたわ

81名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 22:15:08.19ID:JCU7/jMG
魔法少女の嫁をいまさら見ているが面白い
当時はfateのアポクリファにばかり気を取られてて、この作品ノーマークだった

82名無しさん@毎日が日曜日2019/03/16(土) 22:15:35.72ID:JCU7/jMG
間違えた
魔法使いの嫁だった

83名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 03:41:25.48ID:dhfViMkF
魔法使いのニート

84名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 09:48:52.94ID:KMYQ0t4g
>>83
今の社会情勢だと、多数存在してるだろうな

85名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 15:49:41.98ID:ksfm0oAA
わーたしーはこ↑こ↓

86名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 17:55:18.43ID:VfMsj9xJ
>>73
一応ライブ出来たから完結で良いんじゃないのかな、変に2期やって駄作になる場合もあるし。

87名無しさん@毎日が日曜日2019/03/17(日) 22:32:59.52ID:5uph+KN+
はまち(俺ガイル)3期決定
アニメがあればいいっす 52話 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

これで原作共々完結か?

88名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 00:09:53.11ID:cOEe/1a5
ラノベって最近の学校の図書室や図書館にも配架されてるのかな
自分が学生だった頃には、ラノベというジャンルそのものがなかった。。。

89名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 00:56:21.19ID:h5W+GlLC
代表取締役が言うならもう確定か

久保田光俊プロデューサー「『まどか』は今も続篇へ向けて制作準備中です。楽しみにお待ちください!」
3/17「MBSアニメヒストリア−平成−」パンフレットより
アニメがあればいいっす 52話 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

後、転スラも2期決定

90名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 06:44:56.34ID:8+Wro2aK
俺ガイル好きだったけど2期のgdgdっぷりときたら、「本物」とかじゃなくて普通にラブコメしてればよかったのに
まどかも綺麗に終わったし続編いらんだろ
転スラは最初からいらない、でもリゼロだけはアニメ映えしたな、あれだけは当たりだった

91名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 06:51:16.83ID:CTeqtmQj
転スラまたやるんだ、何もかもスンナリ行き過ぎるし、敵もアッサリやられ過ぎで何だかなぁ、もそっと苦戦しろよ。

92名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 09:17:52.81ID:fSSS4Sjo
リゼロは長過ぎて無理だろう
アニメは相当かっ飛ばしているらしいがそれでも
元のなろうで未だに未完なくらいだからな

93名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 11:38:57.07ID:OJJQ1K8P
はがないの続きが気になってしょうがないわ
3期まだかよ

94名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 15:34:53.44ID:rluYoqDS
>>90
主人公が、上条当麻のお説教みたいに長々と独白を続けていて
この作者は哲学科でも専攻していたのか??と、半ばゲンナリしながら視聴していたよ
ヒロインや妹が可愛かったから最後まで見れたが

95名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 19:16:29.76ID:qv6go7SI
まあ幼女が意味なく群れてキャッキャウフフするだけのアニメよりは未だマシだわ。

96名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 19:36:20.06ID:3mC9Ss+9
>>95
今やってる天使が舞い降りたとかいうやつ?
ほのぼの日常系アニメで日々の疲れを癒されるヲタもいるから人それぞれさ

97名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 21:03:15.86ID:OF6QTps9
来期はアンパンマンくらいしか気になるのないな

98名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 23:15:16.74ID:8mfAnIOy
>>93
原作終わってるけど、批判多かった最終回じゃアニメやっても仕方ないからやらないだろうな…

99名無しさん@毎日が日曜日2019/03/18(月) 23:15:36.57ID:8mfAnIOy
>>97
もしかしてワンパンマン2期か?

100名無しさん@毎日が日曜日2019/03/19(火) 05:19:36.59ID:NvaIyk6a
ガーリーエアフォースはアニメじゃ完結しない
っていうか、2期ほほぼ100%ないだろうから原作ネタバレ見たけど薄味バッドエンドかい

101名無しさん@毎日が日曜日2019/03/19(火) 19:51:37.62ID:zcrgICqL
わた天やえんどろーみたいに気楽に見れるのはいいな。ぱすてるメモリーズとか、内容の90パーセントが漫画やゲームのパロディだけど結構面白い

102名無しさん@毎日が日曜日2019/03/19(火) 22:28:51.83ID:pmqq3uyQ
【重要なお知らせ】
「ぱすてるメモリーズ」Blu-ray&DVD及び配信に関し、ぱすてるメモリーズ製作委員会の判断により、
一部内容を変更させて頂くこととなりました。 皆様にご迷惑を、お掛け致します事を深くお詫び申し上げます。

変更後の内容は以下の通りです。

〇配信:第1話の配信停止と、第1話修正版2019年3月26日以降よりの配信。
〇配信:第2話の配信停止日。 2019年3月25日23時59分迄
〇Blu-ray&DVD:全3巻の発売中止
〇Blu-ray:Blu-ray Boxの発売

 発売日:2019年6月5日(水)
 構成:Blu-ray BOX全1巻
 収録内容:第1話、第3話〜12話+映像特典

この度、2019年1月17日より配信しておりました
「ぱすてるメモリーズ 第2話」につきまして
「ぱすてるメモリーズ」製作委員会の判断により、
下記の通り配信を終了させて頂く事になりました。

【配信終了タイトル】
ぱすてるメモリーズ 第2話「ご注文は?と言われても……」
【配信停止日】
2019年3月26日(火)

皆様にご迷惑を、お掛け致します事を深くお詫び申し上げます。
第2話以外は通常通り配信いたしますので、
引き続き「ぱすてるメモリーズ」をお楽しみください。
よろしくお願いいたします。

103名無しさん@毎日が日曜日2019/03/20(水) 06:39:51.24ID:JKoBTTEE
>>96
いや、わた天はみゃー姉とか居て面白いよ。苦手なのは幼女のみで学校とかでキャッキャウフフのやつ。

>>101
パロディは元ネタ知らないと笑いドコロが掴めない。

104名無しさん@毎日が日曜日2019/03/20(水) 07:49:52.47ID:9kOOyQzU
>>99
ワンパン2期ね

105名無しさん@毎日が日曜日2019/03/20(水) 20:09:17.84ID:HHQ+XkGg
ワンパン2期楽しみやわ

106名無しさん@毎日が日曜日2019/03/20(水) 22:48:14.84ID:/PZtxNgh
俺はストパンが楽しみ

107名無しさん@毎日が日曜日2019/03/21(木) 20:09:27.40ID:p9PaVG1y
来週の水曜にNHK BS プレミアムで打ち上げ花火、下から見るか、横から見るかやるな

108名無しさん@毎日が日曜日2019/03/21(木) 23:07:41.90ID:inV64AaA
こうだぞ

BSプレミアムで注目のアニメ映画5作品放送!

3月23日(土)午後11時45分〜 心が叫びたがってるんだ
3月26日(火)午後3時00分〜 夜明け告げるルーのうた
3月27日(水)午後9時00分〜 打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
3月29日(金)午前2時35分〜(※木曜深夜) 夜は短し歩けよ乙女
3月30日(土)午前2時35分〜(※金曜深夜) ソードアート・オンライン オーディナル・スケール

109名無しさん@毎日が日曜日2019/03/22(金) 08:35:12.39ID:DHc6D2qm
気になるアニメばかりじゃん
SAO だけいらんけど

110名無しさん@毎日が日曜日2019/03/22(金) 11:03:59.27ID:6LvYtQJd
デート・ア・ライブを見てる。。。2期よりも1期の方が面白い
主人公が何の根拠も示さず精霊に「信じてくれ!」と叫んで要求してばかりなので
見ててうんざりしてくるが、精霊さんたちが可愛いから最終話まで見ようと思う

111名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 01:22:41.63ID:W3N/f186
エガオノダイカは、笑顔の代価で最終回か
せめて2クールにしてほしかった

112名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 09:19:33.99ID:5u2T3S5+
いや、2クールやっていても駄目でしょ
むしろ、やってくれなくて良かった
一貫して辛気臭いシリアス路線だからシナリオのぐだぐだ具合が強調されて・・ね
滅多に言わないが、最後まで見て時間の無駄だった
としか言いようがない
今期ワーストクラスだと思う

113名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 14:16:27.96ID:zFh25GBm
二期が決まった転スラも個人的には期待ハズレだった。野球で言えばワンサイドゲームをずっとみせらてたみたいで、ハラハラドキドキが全然味わえなかったな

114名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 16:38:53.04ID:FDBwDxv6
そうだよね、ストーリーにメリハリが少な過ぎるよね、緊張感や感動も殆ど無いし、どんな魔物が出て来ても何の苦もなく直ぐにやっつけてしまうし。

115名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 17:20:46.51ID:yiV78EVE
だからこそリゼロは受けたんだろうな

116名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 18:22:31.87ID:UZ0krdvY
やっば苦労して敵を倒す方が面白いもんね、一度ズタボロに負けてから強くなって這い上がるとか。

117名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 19:10:02.17ID:/F/e3OHf
主人公が圧倒的に強くてもそれが面白い場合もあるんだけど転スラはなんか鼻に付くんだよな。

118名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 21:20:04.56ID:ekTJcSl0
>>117
主人公が余裕こいてるうえに女の子にモテモテだから面白くない
ワンパンマンも余裕の強さだけどダサくて共感できる

119名無しさん@毎日が日曜日2019/03/23(土) 21:37:13.78ID:UZ0krdvY
ワンパンもモブも溜めて溜めて溜めて爆発!みたいなところこが好き、あのシュチがたまらんです。

120名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 02:30:12.36ID:J5IMHqFf
>>112のようなレスが幅を利かせる時代になったのは本当に残念だ
なんで55周年記念を騙るなら、1クールにまとめようとするかな
描きたいものがあるなら、随所に宿題を感じさせる演出をいれろや

121名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 03:55:31.64ID:asdGbCkh
設定が無茶なのと話を無理やり動かすために登場人物達を馬鹿にし過ぎているから
どんな名脚本家でも2クールだろうが4クールだろうがここから持ち直すのは破綻していて無理
おそらく、序盤の時点で手遅れ
この路線のままならね
最初から分割でもいいから2クール前提でお話を練りこんでいたら変わっていたかもな

122名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 12:24:11.12ID:crw9aDi1
まあお前らが知らないのは仕方がないけど
転スラはなぜか小学生に人気が広がってるんだよね
おそらくなろう系どころか深夜アニメで異例じゃないかな
勝ち組アニメになる可能性出てきてるぞ

123名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 13:36:50.12ID:H/7+2/w5
今の子供はいきなり無双できるストーリーが好きなのかね

124名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 15:06:30.45ID:u6NpE2KX
小学生向きの話ならオッサンが見てつまらないのは仕方ない。

125名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 15:54:07.20ID:oBcRNTpu
へー、人気なのはいいことだ。
そして忘れられたスマホ太郎

126名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 16:55:28.69ID:Z3eVFX4n
>>122
全体的に描写が小学生向けのソフトな内容だからじゃなの。残酷でもなくエロくも無いし。

127名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 18:00:12.19ID:6FOCxI0+
そういえばyoutubeの子供向けっぽいチャンネルで無料配信されてたな
子供に人気でたからだったのか?

128名無しさん@毎日が日曜日2019/03/24(日) 20:25:21.18ID:0m9oGBki
小学生にウケても円盤買うだけの経済力が無いから売り上げに?がらないだろ

129名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 00:29:07.95ID:68hvJHcm
転スラは円盤もそこそこ売れてるぞ

130名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 06:48:58.28ID:qnRKa9Nb
最近の小学生は少子化でお年玉とかの金を持ってるのか親に買って貰ったのだろう。

131名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 06:51:07.81ID:YdsVWjSs
転すらの円盤6000枚だっけ
他のなろうと比べても売れたほうじゃない

132名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 15:44:03.88ID:UU4i+/HX
自分の趣味に合わないからと言って何でも子供向けがー
って言うのもどうかと思う

133名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 19:17:48.43ID:v7w+8e9y
>>132
ちゃんと読め。

134名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 19:30:11.14ID:HsiMdZF+
だな。

135名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 22:12:22.23ID:vfv8tua7
コトブキ飛行隊、キャラ多すぎゴチャゴチャしすぎでついていけないわ
空戦シーンもただ乱闘してるだけだし、もっとシンプルにまとめればよかったのに

136名無しさん@毎日が日曜日2019/03/25(月) 22:25:11.14ID:u5hlih/i
>>135
別に無理して付いて来んでもええんやで。

137名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 08:40:13.02ID:ZnBKmT0e
春アニメ見ようと思ってたのが2本も10分枠でワロタ
まぁ録画容量削減できていいか

138名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 09:24:35.67ID:p3W6R17G
春アニメ見たいのが全然ないやばい

139名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 10:51:21.04ID:xLSqN/83
見てみたいのは進撃の巨人と仙狐さんの2つだけかな
放映作品数は大量にあるのにどうしてこうなった

140名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 17:41:05.16ID:ZnBKmT0e
エロ・フェチ系と腐向けがやたら充実してんだよなぁ

141名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 19:30:35.10ID:pOxfQpxF
転スラ2期やらないで欲しい。
1期完走しちゃったから2期やるんならせっかくだし見ておいた方が良い気がするけど全然楽しみではない。

142名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 20:22:44.84ID:i2/na+G3
一応2期への伏線とか有ったけど、あれで完結でも問題無いわ転スラは。

143名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 21:22:24.38ID:QuwVpnK+
最後の総集編がクッソ酷かったな…

144名無しさん@毎日が日曜日2019/03/26(火) 22:15:16.77ID:E7zb6EQ5
>>141
分かるわ
1期つまんなかったけど2期も惰性で見てしまいそうなのが嫌だ

145名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 00:00:39.56ID:M/+LenDi
個人的には転スラより盾の勇者の方が好きだな

146名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 01:30:17.35ID:mAPsUH+x
点すらって、フェアリーテールの焼き直しでしょ
オッサンおばさんにはきついわな

147名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 06:44:28.87ID:HBMtaUlN
>>145
転スラ:迫力ゼロ&メリハリなし
盾勇:主人公が捻くれ過ぎ

異世界・転生ものとしては、俺的にはどちらも60点かなぁ。

148名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 07:14:24.06ID:euVPh6dH
>>145
転すらは最初から話にならん
盾は原作のイメージと違ってた

149名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 12:01:35.73ID:aokmx54C
転スラ=ファーストクラス。チヤホヤされながら搭乗してたら目的地到着。
盾勇=過酷なラリー。障害を乗り越え必死ですすんでる。かわいい女の子のナビあり。

150名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 21:49:51.52ID:6jq16hvT
転スラってぶっちゃけリムルの中の人演技下手だよな
棒じゃないんだけどちょっと気になる

151名無しさん@毎日が日曜日2019/03/28(木) 22:14:51.95ID:aokmx54C
声が可愛すぎるね。日常も戦闘も演技変わらないし。
小清水とか、迫力出せる声優が良かった。

152名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 00:02:45.52ID:/tpw1UU7
>>151
それな、いつも危機感ゼロって感じだわ、そもそもスライムがそう言うキャラなのかな?

153名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 06:40:00.31ID:oPaaiGU8
中の人ぐぐったらかわいいじゃん
最近の西友はガンメンレベルも要求されるんだね

154名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 06:53:56.29ID:gCdRbKGD
>>153
最近は若い声優も露出が多くてアイドル並みの扱いだし事務所もそのつもりで売り込みしてるからなぁ。
もはやブサイクでは主役級の声優にはなれない。

155名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 06:54:14.69ID:TDMCqI1U
>>153
最近は若い声優も露出が多くてアイドル並みの扱いだし事務所もそのつもりで売り込みしてるからなぁ。
もはやブサイクでは主役級の声優にはなれない。

156名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 13:06:37.61ID:1gxZ0fDb
風が強く吹いている、いい作品だったけど男子駅伝じゃオタ受けしないわなあ。ウマ娘みたいに可愛いキャラの走る女子駅伝ならもっと注目されたかも

157名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 13:27:22.70ID:VcWF1s+5
マラソンは何気にいい出来だったね
普通にリアルタイムで完走してしまったよ

158名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 13:44:23.13ID:04AlH2B9
男子ばかりなら女性アニメファンが買うから平気だろう

159名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 13:55:11.62ID:VcWF1s+5
女向けは特定作品に一転集中するからそうでもない

160名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 20:40:33.52ID:1gxZ0fDb
死んだ?カーシャ(の中の人)が?
嘘だろ、ベスさん?嘘だろ、ベスさん?

161名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 22:41:49.17ID:XMEQx6pT
わたてん最終話のミュージカル部分は誰得だよ?
ああいう演出は誰も望んでいないだろ?

162名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 22:58:34.17ID:8V0rfVDs
少しくらいならいいけど、Aパート丸々は酷かったな
完全に制作のオナニー

163名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 23:13:14.18ID:1gxZ0fDb
ちょっとホロっときたんだが、あの劇

164名無しさん@毎日が日曜日2019/03/29(金) 23:44:45.08ID:VcWF1s+5
>>161
アレ、見ていて寝落ちしかけたかなw

165名無しさん@毎日が日曜日2019/03/30(土) 09:33:15.14ID:otPMzzBy
ミュージカルの部分は早送りしたわ、誰の発案かは知らないけどファンの気持ちが全く解ってないね、ソレでもプロかと言いたい。

166名無しさん@毎日が日曜日2019/03/30(土) 14:15:53.74ID:3oQp9/eX
わたてんもミュージカルアニメになってしまったのか。

167名無しさん@毎日が日曜日2019/03/30(土) 14:24:07.16ID:JH51eIW6
賭ケグルイxx最終回の×喰&夢子のミュージカルチックな演出も、見てて訳分からんかったよ

168名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 00:32:13.46ID:xj7BA8pm
お笑い番組でスタッフが笑ってるだけの内輪ネタみたいなもんだな

169名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 09:30:52.24ID:bJ0WUsEQ
かぐや様終わっちゃった
五等分も
今期は良かったな

170名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 13:58:29.00ID:hmofZ6dG
えんどろ〜もキレイに終わった
久野さんの幼女声をまた聞きたい

171名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 14:10:58.26ID:50j2vTJi
来期オヌヌメある?

172名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 14:15:17.53ID:Vy/QtAUY
>>171
yu-no
川柳少女
みだ青
女子かう
僕勉
なんでここに
消滅都市

一応初回見てみる候補

173名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 22:02:31.79ID:pxQchYhh
ウマ娘見てるんだがこれ現実の競馬を元に話作ってんのか
キャラ可愛いけど競馬わからんと普通のスポ根物だな

174名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 22:38:04.95ID:7E4pM1o+
2019年 4月期 BS新番組

2019.04.02 火 21:54 BS11 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON
2019.04.04 木 23:00 BS11 叛逆性ミリオンアーサー(第2期)
2019.04.04 木 24:00 BSF  この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
2019.04.04 木 24:30 BS7  ダイヤのA actII(第3期)
2019.04.06 土 23:30 BS11 鬼滅の刃
2019.04.06 土 24:30 BS11 ぼくたちは勉強ができない
2019.04.06 土 25:00 BST  川柳少女/みだらな青ちゃんは勉強ができない
2019.04.06 土 25:00 BS11 この音とまれ!
2019.04.06 土 25:30 BST  ひとりぼっちの○○生活
2019.04.06 土 26:30 BST  BAKUMATSUクライシス
2019.04.07 日 22:54 BS11 今日もツノがある/うさぎのマシュー
2019.04.07 日 24:00 BS11 Fairy gone フェアリーゴーン
2019.04.07 日 24:30 BS11 真夜中のオカルト公務員
2019.04.07 日 25:00 BS11 消滅都市
2019.04.07 日 25:30 BS11 なんでここに先生が!?
2019.04.07 日 25:45 BS11 せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ(第2期)

175名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 22:39:30.50ID:7E4pM1o+
2019.04.08 月 24:00 BSF  群青のマグメル
2019.04.08 月 24:00 BS11 RobiHachi ロビハチ
2019.04.08 月 24:30 BS7  八月のシンデレラナイン
2019.04.08 月 25:00 BS11 なむあみだ仏っ!- 蓮台 UTENA -
2019.04.09 火 24:00 BSF  超可動ガール1/6/女子かう生/ノブナガ先生の幼な妻
2019.04.10 水 24:00 WOW この音とまれ! ※全話無料放送
2019.04.10 水 24:00 BS11 異世界かるてっと
2019.04.10 水 24:15 BS11 ストライクウィッチーズ 501部隊発進します!
2019.04.10 水 24:30 BS7  KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
2019.04.11 木 23:30 BS11 賢者の孫
2019.04.11 木 24:30 BS11 世話やきキツネの仙狐さん
2019.04.12 金 23:00 BS11 文豪ストレイドッグス(第3期)
2019.04.17 水 24:00 BSF  キャロル&チューズデイ

2019.05.18 土 24:00 BS11 続・終物語

176名無しさん@毎日が日曜日2019/03/31(日) 23:20:11.45ID:hmofZ6dG
麻雀わからなくても、戦車に興味なくても、競馬をやらなくても、アカギやガルパンやウマ娘は楽しめる

177名無しさん@毎日が日曜日2019/04/01(月) 01:32:47.18ID:VaoaMVZQ
ケムリクサ終わって見るもんなくなっちまったよ
4月から何見ようかな
一期一本くらいが俺の限界
いっぱい見ると面倒くさくなってやめちゃうので

178名無しさん@毎日が日曜日2019/04/01(月) 02:56:50.67ID:7Pa32tKf
PAのフェアリーゴーンはCANAANや天狼みたいなシリアス系か
日常系やコメディはそれなりに良いんだけどシリアスは完全に滑ってるんだよなPA作品は

179名無しさん@毎日が日曜日2019/04/01(月) 06:51:26.19ID:XO+Hq6js
>>177
ケムリクサのキャラって結局なんだったの?植物?

180名無しさん@毎日が日曜日2019/04/01(月) 17:13:30.93ID:uJ43E3iA
フェアリーゴーンからはなんとなく00年代の深夜アニメ臭がする

181名無しさん@毎日が日曜日2019/04/01(月) 21:37:21.47ID:aHTeIvvV
質アニメだな

182名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 01:42:32.85ID:rIrFK7EC
拗らせている系ラノベ作家の十文字(グリムガルとか)担当だから悪い意味で
意識高い系にならなければいいがな
PAだから作画や演出でよく見えるというのはある

183名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 05:07:04.18ID:+ErfUEbK
2019冬アニメ1巻売上げ
15,445 マナリアフレンズ
*7,053 五等分の花嫁
*6,400 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*5,752 ケムリクサ
*4,875 かぐや様は告らせたい
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,156 W’z《ウィズ》
**,*** ブギーポップは笑わない

184名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 06:56:10.88ID:ObzUYPLL
マリアナって面白かったの?1話切りしたけど
ケムリクサは健闘したな、つまらない割には売れた

185名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 07:32:47.52ID:L8aIuun1
マナフレとかバーチャは全然知らんかった、ケムリはキャラや世界観がやや難解だった、トンドロは即切り。

186名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 08:19:28.11ID:AwB9qcAo
マナフレはつまらなすぎて切ったのになぜだ···

187名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 09:10:08.69ID:AwB9qcAo
【初回生産特典】
・「グランブルーファンタジー」特典シリアルコード「ダマスカス鋼」
・「グランブルーファンタジー」特典シリアルコード I・II巻購入特典「ヒヒイロカネ」

>マナリアフレンズの本体はこれですw
>購入者の9割はアニメの方は見もせずに処分してると思います

そういうことか

188名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 10:00:00.63ID:rIrFK7EC
分かっていると思うけど、アニメ円盤の売り上げに内容は関係ないし好みも人それぞれだから

189名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 11:32:42.91ID:dY7BpVrd
今の深夜アニメって作品人気=売上の作品ほとんど無いのか

190名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 19:13:07.31ID:wu5XY6o+
ゲーム系のアニメは所詮ゲームへの誘導が目的だし、円盤の特典もゲーム絡みの品。

191名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 19:19:00.67ID:EXEWd/38
五等分が1位だと思ってた

192名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 19:21:44.06ID:AwB9qcAo
「エガオノダイカ」 AbemaTVだけ第13話がある?
アニメがあればいいっす 52話 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

193名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 21:05:59.49ID:oVFOPj5o
ケムリクサとかぐや様はスレが伸びてるからもっと売れてるもんだと思ってた
逆に五等分はなんでこんなに売れてるのか謎
ありがちな安っぽいハーレムものにしか見えなかったのに

194名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 23:01:07.34ID:rIrFK7EC
五等分はアニメしかしらないがそれを見ている限りでは内容は凡庸なラブコメで印象に残らないし
何より女の子アニメなのに肝心の作画が悪い事が多かったのが残念
原作ってマガジンなんだっけ?
ジャンプのファンと違ってアニメの円盤まで買ってくれるとか優秀なファンが多いのだろうね
相撲とか面白いのに100枚売れていませんから
他のジャンプアニメも続きが作られる割には原作ファン=リアル少年が多いからなのか買わないし

195名無しさん@毎日が日曜日2019/04/02(火) 23:28:26.04ID:S0AEyB0e
めっちゃ早口で言ってそう

196名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 00:06:31.44ID:A7p6BDwW
>>194
>>相撲とか面白いのに

※個人の主観です

197名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 00:07:41.17ID:A7p6BDwW
後、>>183はデータ違うな、最新版はこれ

■2019冬アニメ1巻売上げ

15,445 マナリアフレンズ
*7,370 五等分の花嫁
*6,400 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*5,752 ケムリクサ
*4,875 かぐや様は告らせたい
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》

198名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 00:20:53.00ID:EV1BslCW
>>192
ホムペみたけど一切告知なし
アベマのミスでは?

199名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 07:46:46.04ID:l8fZ0ooT
ブギーポップて400枚しか売れなかったのか 
昔流行ったラノベらしいがどう見てもつまらんかった

200名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 08:01:57.62ID:iSXi2VEq
>>199
俺はアニメがあまりにもつまらないので、昔ラノベが流行ったと聞いたので試しに原作読んでみたが、
まったくもってつまらなかった
なんでこんなのが流行ったのか理解不能

201名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 08:30:28.13ID:LsPoHVPo
今のヒットを飛ばしているラノベ作家の多くがブギーポップの影響を強く受けているがな
当時としての時代背景や内容をしっかり理解しているかどうかでも大幅に変わってくるんだろう

202名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 11:25:15.04ID:gD2ZEZLk
>>199
だって原作好きから見てもアニメ凄い出来悪かったし
ココでやたら推してる奴居たけど

203名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 15:58:31.39ID:0Jt9i3f4
主役のブギーポップがどうにもとらえどころないし、話もどこへ向かってるのかよくわからん

204名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 16:38:59.49ID:735A06Qq
>>201
他の作家への影響なんてどうでもいい、俺にとってはつまらない物はつまらない、精神性云々とか分かり辛いわ。

205名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 17:25:59.81ID:WsfuSdxv
ブギーポップは実写化もされてるよね
見たことないけど雑誌で特集されてて
女子高生の眼球舐めるシーンがあるみたいで
なんかエロかった

206名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 19:33:18.37ID:BW96Oeky
>>201
ブギーポップから影響を受けた作品と、どんな影響を受けたのか教えてくれる?

207名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 23:22:59.00ID:LsPoHVPo
有名作だと
物語シリーズの西尾維新(この人自身が信者)
、キノの旅とか
後、空の境界や皆大好きfate(stay nightのキャラも元になっている)もそうだな
これ等に限らずブギー発表後に影響を受けた作家は多数
ラノベにおいてこの手のジャンルできっかけを作った先駆者だね

208名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 23:31:38.91ID:i3jVzc9P
>>199
当時もイロモノ扱いだったよ

209名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 23:37:11.87ID:LsPoHVPo
そりゃそうだ
先駆者で他にいなかったからな
だからこそ、影響を受けた人が多い
分かりやすく言ったら今の一ジャンルのラノベテンプレを作った張本人

210名無しさん@毎日が日曜日2019/04/03(水) 23:37:12.36ID:NhYNF6gn
NHKにようこそでも見るかあ

211名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 03:27:39.77ID:iuambjkL
ブギーポップは昔のアニメのスガシカオの曲が好きだったな
君が口ずさむ、僕は聞いてるってやつ
いい曲だ

212名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 06:38:54.47ID:baNfspzC
そんなパッとしないアニメの話はもういいよ、ソレより春アニメの方が興味有るわ。皆はどのアニメに期待してるの?

213名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 07:11:43.76ID:1tvReu7n
>>207
どれもビミョーな作品ばっかだな
そりゃ不気味な泡もつまらんはずだ

214名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 07:44:56.69ID:W3D0I+e2
まさか答えられると思ってなかったようで下げに必死w

215名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 10:29:30.99ID:fi7alETP
物語もfateも二大売れっ子作品だからな
fateはその内消えると思ったんだが出来のいいラノベやガチャで再燃してしまったからいくとこまでいくんじゃないか

216名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 11:16:08.66ID:1p44dYzF
>>211
OPもEDも両方好きだわ

217名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 19:04:18.84ID:AZkR0SOW
>>214
適当に答えただけだろ。

218名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 19:27:00.42ID:bYxAlZjo
>>217
作品名だけ挙げられてもな
どんな影響を与えたのか答えてくれないとわからんわ

219名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 19:27:33.14ID:bYxAlZjo
間違えた>>214

220名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 19:37:42.39ID:9LjApwG2
様々な作品がブギーに影響受けたとか初めて聞いたんだけど
アニメ化するまでブギーポップの名前すら見かけたこと無いわ

221名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 21:12:11.42ID:CzFIvJPA
オタク界隈なんて大半の作品がすぐ忘れられていくからしゃーないね

222名無しさん@毎日が日曜日2019/04/04(木) 21:31:11.11ID:Xx4nenYn
106 名前:名無しさん@毎日が日曜日[age] 投稿日:2019/04/04(木) 14:21:03.60 ID:LJNWA2ZR
昌彦いるか?
お前の巣で待ってるから、早く戻って来なさい

223名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 00:24:25.02ID:gdI9sQcv
5等分の花嫁は、エンディングが飛躍しすぎて理解できない
伏線は回収しないし、結婚した相手を選んだ必然性も説得力のある理由がない
こんなのが週刊マガジンではメインをはってるのか?

とりあえず可愛い女の子を5人ほど用意して、アララギ君みたいな中二病キャラの男子を
用意してハッピーエンド。
こんなんおなら5子なんて言うのは主人公の幻で、実はひとりの女の子だった、
位の落ちの方が納得できる。
製作者サイドは原作をどのように理解して映像に出来ると考えたのか、心底疑問だ。

224名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 00:30:04.31ID:UImPmqQX
いやアレで別に終わりじゃないから…
原作4巻?とほぼ同じ締め方なの何言ってるんだお前は

原作はまだ続いて円盤売れてるから2期に含みを残した無難な締めだと思うけどな

225名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 01:54:46.12ID:XhJksvkm
そうそう
むしろ、原作物は大半が原作の宣伝であり未完なのは当たり前
下手にアニメオリジナルで締めようとすると原作レイプがーの総バッシングにあったり実際、無理がある場合が多い
五等分に限らず今期の原作付アニメも宣伝の範囲のアニメ化が大半だったかな
アニメだけで上手く完結させろと言うのは今のご時勢では少々無茶振りですな

226名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 07:00:41.66ID:zEV5W1VG
まあアニメしか見てない人にとっては完結して欲しいと思うわな。

227名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 07:08:15.22ID:tNOtrHsw
今期のアニメの話してる人が誰一人としていない
それだけ期待されてないのか
半分以上が0話切りの対象で、残りも1話切りしそうだもんな

228名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 10:03:30.46ID:t+bJujMw
今期はフリージとかラビッツなどの海外アニメが多いな
海外ではあんなのが受けるんだな
開始1分でテレビ消したわ

229名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 10:43:04.32ID:+4Zu5cpa
初回からエロいこと入れないといけないルールでもあるのか

230名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 12:11:16.83ID:XcEj+d6X
視聴者を楽に釣るためにはエロ入れるのが一番手っ取り早い

231名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 17:50:46.88ID:dcKgyKX+
しかし作画の悪い安っぽいエロだとかえって萎えるわ。

232名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 18:03:38.22ID:tNOtrHsw
けいおんの再放送見てるとちょっと古臭く感じるな
でもギアスは何となく今でも通用しそうな感じ

233名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 18:04:06.06ID:olehyyYA
今期はショートアニメ多いのか。
ストーリー物は食指が動かなかった時点で0話切りするんだけどギャグ系は何が当たるかわからんからチェックはしたい。
腹据えて見なくても良さそうなのが多いから気付いたら録画予約が例年以上に多くなってたわ。

234名無しさん@毎日が日曜日2019/04/05(金) 20:29:24.78ID:JoLDVG3U
1話完結のギャグものは気軽に見られるのがいい

235名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 01:05:14.37ID:e2HU6OGM
>>227
そりゃその書き込み時点で新作放送したのYU-NOくらいじゃないか?

236名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 01:25:48.56ID:J4qG9fzD
古典であるYU-NOはアニメ化するもんじゃないからな
他やっているのは、後1〜2本だっけ

237名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 08:40:12.75ID:+IFsviXg
アリシゼーションも終わったから土曜はもう楽しみないや

238名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 08:53:52.86ID:v60gRms2
変に爽やかなエロとか教師が有り得ないエロコスで授業とかのシーンが有ると作品が陳腐化する。

239名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 10:22:33.13ID:en4u+jsf
YU-NOのことか
過去にアダルトアニメ化されてるらしいな

240名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 10:26:10.03ID:BUdY7xzp
川柳少女見るか

241名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 11:01:01.64ID:J4qG9fzD
YU-NOが存在してなかったらそれこそブギーポップどころじゃないレベルで
あらゆるコンテンツが誕生していなかったまであるが
アニメ化は絶対にしないで欲しかった

242名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 11:02:22.69ID:hZproUS+
ポプテピピックに出てきた信者もアンチもいらないんだみたいな歌詞
オタクって本当にめんどくさいよな

243名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 15:58:47.90ID:xtfKrE7D
>>241
ユーノの見所を語っていけ

244名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 20:22:12.66ID:WHv7Ciis
>>240
あのアニメは15分が丁度良いな、ソレ以上はキツイかも。

245名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 22:28:14.44ID:J4qG9fzD
>>243
アニメ、ゲームの流行の要素の原点
でも、昔の作品とか以前の問題でアニメで観るもんじゃない
仮に4クールとかあっても無理がある
新規視点だと何となく古臭いアニメだなーで終了
ゲームじゃないと価値はないな

246名無しさん@毎日が日曜日2019/04/06(土) 23:37:37.05ID:HjXfMbx7
僕勉見るか

247名無しさん@毎日が日曜日2019/04/07(日) 01:18:36.17ID:apJXGcIc
ひとりぼっちと僕勉と川柳、1話切り
鬼滅は一応継続

248名無しさん@毎日が日曜日2019/04/07(日) 09:19:28.30ID:DsNdlAo/
川柳良かったよ。
原作読んでないからかもしれないけど

249名無しさん@毎日が日曜日2019/04/07(日) 10:28:46.84ID:DsNdlAo/
嘘です。やっぱり微妙かも

250名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 10:31:58.71ID:jJtOqF+P
映画版の攻殻機動隊を見てみたが、抽象的、観念的なことを早口でぶつぶつ言ってばかりで
どういう内容なのかがよく分からなかった
アクションシーンは迫力があって見ごたえあったんだけど

251名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 15:15:43.72ID:PFl0miXn
押井監督の一作めのやつなら、まだわかりやすい方だったと思うが

252名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 19:55:56.59ID:XFKCxvXS
どのジャンルめも余りマニアックになると理解困難で困るよね、まあ何となく雰囲気で楽しめる作品なら良いけど。

253名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 21:53:06.27ID:dpSYjtgW
消滅都市って期待してたのと全然違ってワロタ
絶対絶命都市をアニメ化してくれ

254名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 22:04:06.92ID:XuLpwxQD
消滅都市って作画ひどいな、そのまま消滅して欲しい。

255名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 22:30:23.49ID:lbcvyKsf
もう洗い屋さん見るしかねえ!

256名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 22:47:58.72ID:XuLpwxQD
公務員も継続視聴するにはかなりの忍耐が必要なレベルかも。

257名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 23:13:08.54ID:PFl0miXn
勉強ができないタイトル二つもあるのか

258名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 23:14:40.47ID:lbcvyKsf
公務員はストーリーも微妙…

259名無しさん@毎日が日曜日2019/04/08(月) 23:40:24.16ID:jytY1Mtj
八月のシンデレラナインは良かった

260名無しさん@毎日が日曜日2019/04/09(火) 06:32:31.55ID:hmutu7CI
マグメルの作者はハンターハンター読んで漫画家になったらしいな
言われてみればハンタに近い感じがする

261名無しさん@毎日が日曜日2019/04/09(火) 06:37:16.23ID:N61PDkhS
妖精が出て来た時点で嫌な予感がしたが、案の定その後天使や天狗等が出現し挙げ句に天使と天狗が駆け落ちwww
実に素晴らしい!近年稀に見る傑作ですな。

262名無しさん@毎日が日曜日2019/04/09(火) 18:40:34.60ID:uaBgCuIB
ロビハチ微妙だな
今期ろくなのないわ

263名無しさん@毎日が日曜日2019/04/09(火) 18:58:27.79ID:i5RTdOKg
■2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
10,565 ケムリクサ
*7,370 五等分の花嫁
*6,911 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 ?
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,*** エガオノダイカ

264名無しさん@毎日が日曜日2019/04/10(水) 06:43:25.16ID:OdIMj6wQ
>>259
今度は女子野球か、でもスポーツをテーマにすればまだまだいけるな。

265名無しさん@毎日が日曜日2019/04/10(水) 18:31:49.83ID:CBWEH8WC
マグメル=異世界冒険物の劣化版

266名無しさん@毎日が日曜日2019/04/10(水) 19:36:40.95ID:H8d35fer
異世界かるてっと
どんなもんかと思ったら見れるデキだな
これは継続しよう

267名無しさん@毎日が日曜日2019/04/10(水) 21:23:52.77ID:JfovMiWW
ふたばにめの1/6や信長は面白そうだから30分でやって欲しかったわ。

268名無しさん@毎日が日曜日2019/04/10(水) 21:52:13.81ID:WGLgKMfj
異世界かるてっとは、ファルコム学園や進撃中学を思い出す

269名無しさん@毎日が日曜日2019/04/11(木) 10:55:52.14ID:RTEuHhO+
織田信奈の野望を見始めた、発想が面白い
綺麗な絵の美少女ばかりで、EDで理由もなく突然裸になっていたから何だかエロゲーみたいだ

270名無しさん@毎日が日曜日2019/04/11(木) 19:07:11.67ID:wUzdxOyd
でも短小の15分なんでしょう?

271名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 12:23:49.71ID:zv1oMOgH
ジョジョは相変わらずキャラがタフすぎて萎える
口からボロボロ剃刀が出てくるようなことになったら喋れないどころか苦悶して失神するでしょ
ありえなさすぎる

272名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 12:26:19.91ID:ldEiD/ur
>>271
アレもきっとスタンド能力なんだよ。

273名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 16:32:28.60ID:/gYnuU+I
いや、上条さんのタフさと身体能力に比べたら全然ですよ

274名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 16:42:06.45ID:T7VwZe0w
狐さんは雷ちゃんの生まれ変わりか

275名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 16:45:25.04ID:jpG6BEmk
みだらな青ちゃんは視聴継続決定

276名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:08:00.25ID:XMwm++Kb
ジョジョ5部は突っ込み所はあってもメチャ面白い。
やはり小林靖子は凄い。
原作読んでないけど、アニメでカットした所とか再構成した部分もあるのだろうか?
今までずっとテンポ良くて各回の終わり方も上手い。

277名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:19:16.59ID:5IeVmaYn
ジョジョ原作は好きだけど、アニメ飽きちゃった

278名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:20:53.93ID:UXVBxSQ4
アニメは見れるが原作はちょっと
絵が前衛的すぎるし、、

279名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:32:35.26ID:XMwm++Kb
ジョジョ5部はもちろん原作もいいのだろうけど、やはりアニメがいい。
アニメだと声優の芝居、音楽、動画の躍動感とか原作に付加価値できて、ジョジョはこれらが成功してると思う。
だけど成功の元々はシリーズ構成と監督だと思っていて、構成やってる小林靖子はやはり凄い。

280名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:40:35.71ID:5IeVmaYn
止め絵の漫画よりスピード感無いじゃん
テンポ悪くてタルいんだよね

281名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:42:28.50ID:Qj7JNnkB
静止画結構あるよね

282名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:47:44.63ID:4JDW+KQX
ジョジョ漫画は独特の構図で緊張感出せるけど
アニメはそれができないから難しいのでは
と思ったら色彩を変えるという白黒の漫画ではできない手法を試みてて
これは賢いなと思ったけど

まあ正直飽きたわな
これは原作の問題でもある

283名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 18:53:23.35ID:XMwm++Kb
まあ俺は動画のテンポは気にならない。
話し自体が面白いし、ストーリーの展開もいいと思ってる。
原作ジョジョは4部途中でやめて、アニメで改めて4部と5部を観てハマってる。

284名無しさん@毎日が日曜日2019/04/13(土) 19:39:09.85ID:Z/XJrKZH
俺もや。 連載当時丁度少年ジャンプ卒業する歳だったからその辺りで読むの止めたんだが今改めてアニメ見ると結構面白いやんけ

285名無しさん@毎日が日曜日2019/04/14(日) 17:34:29.71ID:EvkpPThj
5部はなあ、ディオの息子という美味しい設定がイマイチ活きてないんだよなあ

286名無しさん@毎日が日曜日2019/04/14(日) 22:17:54.55ID:0gDPrpUz
主人公はブチャラティだから

287名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 02:46:17.79ID:mK6GnhQd
そもそもジョジョって言われてるほどおもろくない気がする
漫画は6部まで読んだけどなんかなぁって感じ
一巻はネタの宝庫だったので面白かったけど

288名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 06:44:23.79ID:om2yK15Y
>>287
まあどんな面白い話も長くやるとネタが枯渇して来るから、ある程度の劣化は仕方ない。

289名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 10:26:10.43ID:hSCKZxdy
波紋から幽波紋に転換したのはたいしたものだと思うし
強さがインフレしてきたところでヘブンズドアーみたいなルール自体を捻じ曲げる能力出してきたのも画期的だったと思う

でもそこまでだな

290名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 18:00:58.20ID:DXrvkJIO
早くも夏アニメに期待

291名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 18:05:24.44ID:fUXpbJxi
ジョジョは要するにトリッキーさとかケレン味を楽しむものだと思う

292名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 20:45:21.86ID:1DN7g6NH
なんここって円盤が出たら『こら』は消えてるのかな?

293名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 21:19:28.02ID:0jdnLtNs
漫画は普通に見えまくる
アニメは見せなかったら総監督の金子ひらく先生の名が泣くから当然、消えるだろう

294名無しさん@毎日が日曜日2019/04/15(月) 22:43:52.13ID:dRkE3Otu
AT-Xは消えてるぞ

295名無しさん@毎日が日曜日2019/04/16(火) 06:42:58.15ID:TeojQVTH
そうなんだ

296名無しさん@毎日が日曜日2019/04/16(火) 07:01:47.08ID:4G5YQyzI
AT-Xはぼったくりだからな
それでも円盤と比べると不完全だったりするが

297名無しさん@毎日が日曜日2019/04/16(火) 19:13:04.17ID:zqjsVHT6
そんなボッタクリ放送を見る人は、単に金持ちなのか若しくは熱心なアニメファンなんだろうね。

298名無しさん@毎日が日曜日2019/04/16(火) 23:38:10.54ID:xpbBOpUK
■2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
13,103ケムリクサ
10,187 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ

299名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 06:53:51.70ID:ih4eLuf1
春アニメの円盤売上げは悲惨な予感

300名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 06:58:08.20ID:jC4Py6ky
円盤高いのによく買えるなーと思う
俺も何作品か買ったことあるけど絵がとてつもなく好みで何度も見返したいとかそんくらいの理由無いと買えんわ
集めるのが趣味みたくなってる人たちに支えられてるのかな

301名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 07:35:12.74ID:mu9bEWlg
最近は目ぼしいアニメもないな

302名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 10:26:21.33ID:ih4eLuf1
円盤コレクター

303名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 13:41:14.15ID:oOQckw7k
今は円盤買うのは特典目的(売れているアニメの大半がこれでアニメ本編はどうでもいい組)でコレクターとしては極少数派だからな

304名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 18:00:05.04ID:Nt32BG0P
余りゲームしないから詳しい事は分からないが、元ネタがゲームのアニメだと特典はゲームで有利になるアイテムが貰えるとかかな?

305名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 19:42:37.32ID:oOQckw7k
そう
ソシャゲ系は特に価値のあるゲームのコード類が付加される事がある
↑の売り上げ表だとマナリアフレンズがそうだな
アイドルアニメだとイベントチケットが本体でアニメディスクはおまけ扱い
今はそんなもんだ
単純に内容を気に入って買っている層は思っている以上に少ない

306名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 19:59:34.70ID:7u6xJthJ
>>303
何を見てそう結論付けてるの?

307名無しさん@毎日が日曜日2019/04/17(水) 22:50:26.53ID:FmosyLwF
レコーダーである程度綺麗に録れるし

308名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 02:44:33.71ID:xfnVCr+L
>>306
その人は基本スルーでエエよ

309名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 06:57:48.37ID:vcb69qT/
ワンパン2期はガッカリしたなあ
作画も演出も2段落ち

310名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 07:02:36.71ID:qcSpZJuo
期待が大きいと失望も大きい

311名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 07:56:06.42ID:Tix/TfeO
ワンパンて無料ネット漫画なら面白いけど商業レベルではないわ

312名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 15:19:49.02ID:C1ECO0qv
>>>306
だから、特典の価値
アイドルアニメとかすぐ殻割されて円盤だけオクや中古ショップに格安で美品放出されているの知らないの?
例をあげると、普段は円盤に見向きもしないのに余りに安過ぎるからラブライブ1期と2期、サンシャインの円盤全部そろえてしまったくらいw
ソシャゲのゲームコードもアニメ円盤でしか手に入らない貴重品
特典がしょぼかったり収録話数少ないのに高価格だとよほどの事がない限り売れんね
原作あるならファン頼りだが出来の悪い事も多いからな

313名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 22:20:05.35ID:fRs19Unk
ワンパンマンは一期がすごすぎたからな
三つ星レストラン味わった後にファミレスの料理出されるようなもんだ
べつにそれはそれで普通に食べれるレベルなんだが

314名無しさん@毎日が日曜日2019/04/18(木) 22:27:57.37ID:njN2MhiB
特に面白いのが無いな
けもフレ2みたいなほのぼのアニメが好きなんだが

315名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 03:06:46.99ID:RRVaKnvP
ケモフレ2はほのぼのアニメではなかっただろ…

316名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 06:46:30.59ID:z539/lm2
あれ面白い?

317名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 07:26:15.99ID:7uz3+m8K
何を面白いと思うかは人それぞれ

318名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 10:01:41.80ID:9ahMqDnZ
そりゃそうだが、それを言ったら何も言えなくなる

319名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 10:07:26.47ID:OvJEaa+1
けもフレ1期は泣きながら見てたな
この前1話だけまた見返したけどやっぱり良かった
見返すかな

320名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 14:04:57.33ID:JSrmo46s
けもフレ一期にそこまで思い入れのない俺でも、二期見た後だと良作だったんだなと思ってしまう

321名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 15:57:36.76ID:gSLn+D4I
けもフレ1期興味はあるがなかなかみる気が起きない
1話完結のほのぼのアニメなの?

322名無しさん@毎日が日曜日2019/04/19(金) 20:49:14.57ID:DAdKl+Gv
ケモフレもワンパンも一期がよかった

323名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 00:29:37.22ID:KlH4fTOu
けもフレ一期のEDの歌が好き
卒業式に流れても違和感ない名曲
OPばかり話題になってたけど

324名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 09:01:14.73ID:4DYiUqZM
基本的に2期の内容が1期を超えることは殆ど無いな、アニメでも映画でも。

325名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 10:23:54.49ID:hABVsr41
秘書子のおかげでソーマは面白かったが…

326名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 10:40:18.92ID:LvLCmWNT
不思議なものよね
あれだけ面白かったおそ松さんも2期は本当に残念なできだった

327名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 12:53:56.60ID:KlH4fTOu
おそ松さんは、たんに飽きられただけじゃないかな
同じこと繰り返してたらなあ

328名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 16:47:33.94ID:oT36mJb3
モブサイコは出来良かったと思うが飽きられたパターンだな
ワンパンよりいいと思うが

>>324
ゲームは続編の方が面白い場合が多い
一部除くが

329名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 19:17:11.36ID:lQrBwg0R
話が変な方向にいったとは思ったな
モブと師匠+学園生活の話だけやってれば良かったのに
ワンパンマンの原作もガロウで終わりでよかったと思う

330名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 19:37:16.95ID:UCWme9Wn
要するに2期は蛇足ってことだな。

331名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 21:56:32.49ID:tY4UA548
対魔導学園35試験小隊を見始めた
急ペースでジャンルを横断して展開するので何が何やら
異能力、学園ラブコメ、戦隊ヒーロー、エロハーレム、魔法、ロボット…

332名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 22:27:44.92ID:UCWme9Wn
懐かしいな

333名無しさん@毎日が日曜日2019/04/20(土) 22:42:02.42ID:oT36mJb3
急ペースなのはラノベ原作の1クールアニメにありがち
だから、原作知っている側からも評価が悪いという
リアルタイムで一応最後まで見たけど急ペースの他に作画が悪かったのが残念だったかな
いとうかなこのEDが合っていなかったような?
原作は知らないがもっと面白くできる感じはあったと思う

334名無しさん@毎日が日曜日2019/04/21(日) 15:05:05.23ID:yiKjeLDc
賢者の孫は、転スラがかろうじて持ってたスライムという特徴さえすっ飛ばして、「はい、これがなろう系の異世界転生おれつえーものです」と奥面もなくぶっちゃけたアニメだな

335名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 07:03:57.58ID:xdYnmfWP
初めから全てが揃ってるから無敵だよね。そこが魅力?

336名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 09:50:29.43ID:ip/5mHf9
今の若者はそれが魅力らしいよ

337名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 11:17:16.65ID:uQWlwb2i
ドラえもんとかの展開は大事なんだなと思う

338名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 18:47:47.53ID:cqQvRyT0
ドラえもんはのび太をダメにしてる。

339名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 22:08:41.31ID:okbVPiZ4
>>336
基本能力自体は高いが置かれている状況がそれを凌駕していて
悲惨な事になる茨の道を突き進む自己犠牲タイプの主人公って本当に最近は減ったな

340名無しさん@毎日が日曜日2019/04/22(月) 23:12:05.32ID:mWjJg5n3
盾の勇者は、珍しく茨の道路線だな
しかし、国を救うためわざわざ召喚しておきながら、なんであそこまでおとしめようとするかね?

341名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 06:35:37.39ID:iRXIogZP
>>339
そう言うのの代表作って何?

342名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:48:29.97ID:HvJI4/Yd
>>340
そろそろ盾だけが嫌われる理由を明かしてほしいよね
それっぽいことほのめかしてはいるけどモヤモヤする

343名無しさん@毎日が日曜日2019/04/23(火) 20:57:06.20ID:0qUSgmcZ
原作読んでないとわからないんだっけ
盾が嫌われる理由

344名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 05:29:29.72ID:4UwQLyux
原作のネタバレ投下求む
ラノベに限らず小説は読むの疲れる

345名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 06:36:28.29ID:zc0fhTCj
>>344
そう言うのは自分でググるべき。ココの皆がネタバレを求めてる分けではないので、安易に爆弾投下を誘導しないで欲しい。

346名無しさん@毎日が日曜日2019/04/24(水) 12:47:34.53ID:tuwjpIUj
その通りだね

347名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 10:36:14.88ID:imsjmfG4
鬼滅の刃の主人公は義務教育もうけてないのに
そのわりにやけに難しい言葉知っててなんだかなー
いつの時代かもわからんけど炭焼き小屋の少年なんて
自分の名前を平仮名で書けるかどうかくらいの学力しかなかろうに
身体能力なんて単語出てこないっしょ

348名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 11:16:06.67ID:LgfY5MMi
>>347
作者にそこまで深く考える能力が無いのだろう、まあそれくらい大目にみてやれ。

349名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 11:19:09.51ID:OCN2R8we
勢いが命の少年漫画にマジレスはいけない

350名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 18:15:54.75ID:dpnCLVta
死ぬほどどーでもいい事気にすんのな

351名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:00:41.06ID:R802JeEH
>>350
そのまま死ねばいいのにね
お前が

352名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:02:16.37ID:R802JeEH
明日といわず今夜にも

353名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:02:28.44ID:R802JeEH
今夜といわずいますぐにも

354名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 19:17:53.39ID:LgfY5MMi
まあ確かにシリアスなアニメとか観てると時々「おや?」って感じるシーン有るよね、まあストーリー展開上仕方ないのかもね。
これがギャクマンガだと全然気にならないんだけどねぇ。

355名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:11:59.85ID:dpnCLVta
ゆとりってそういうとこ異常に気にするよね。

引っかかる部分があるんだろうけど、それをある程度はスルーせんと
純粋にアニメを楽しめなくないか?何か粗探ししてるだけになるじゃん。

356名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 20:25:23.66ID:FdGA6CN3
進撃の巨人の立体起動装置も、実際使用したら巨人と闘う以前に即死レベルで衝撃ダメ受けるらしいが、まあかっこいいからええやんってとこで。

357名無しさん@毎日が日曜日2019/04/25(木) 21:49:32.85ID:a22wdxUj
>>355
お前もゆとりっていうとこ異常に気にするよね。

358名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 00:30:43.38ID:6OT+qspt
まあ、アニメ化する原作でもその程度のおつむだと言うことだ

積極的にオリジナルの作品なり、イラストなりを発表すればどうだろう、
たとえばピクシブあたりで

案外あたるかもしれないよ

359名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 01:05:24.53ID:oPeJXvSC
なにいってんだこいつ

360名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 06:37:05.47ID:1V9x7AAC
>>357
それは多分同族嫌悪と言うヤツじゃないのかな?日頃から何かとユトリは馬鹿にされてるからなぁ。

361名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 08:07:02.79ID:H9Xec0WG
令和生まれの人はゆとりではなくなるんだよな?
何世代と呼ばれるんだろう

362名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 09:02:40.51ID:imXzgPZe
れーわはつれーわ世代

363名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 09:03:12.57ID:q64uIk2k
さらざんまいはプリキュアの亜種だと思ったらすんなり見られるようになった

364名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 10:55:56.74ID:Q/39Y8lH
>>358
お前のおつむもその程度だろw

365名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 12:31:52.64ID:DzWixRuy
>>363
意味不明

366名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 14:38:28.93ID:tcaC+wVP
最近は先が気になるアニメって無くなったな
俺がおっさんになったから感性が衰えたのか、アニメーターの発想力が衰えたのか

367名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 16:34:59.51ID:HXOBEPzx
>>366
その両方だと思う。

368名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 17:11:11.86ID:oPeJXvSC
さらざんまいは全11話のノイタミナクールだから変に期待しない方がいいとは思う

369名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 17:13:04.41ID:CzlTULL9
尻こだま云々とかイマイチだわ期待してる人も僅かだと思う。

370名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 21:53:41.46ID:oPeJXvSC
初見の絵面が汚いだけでそれも最初だけだからな
過去作と比べると根本が地味で引きも弱い

371名無しさん@毎日が日曜日2019/04/26(金) 22:27:15.10ID:Sz41ppKI
バンクがクソ長いのもわりと問題よな

372名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 00:46:54.18ID:6w7NM6GT
生存戦略しませんか?

373名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 01:43:25.20ID:hIvAqICf
焼き畑農業してたから面白い話が尽きたんじゃないの?

374名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 03:06:25.57ID:1UNQq7aq
この人焼き畑農業ばっか言いすぎでしょ
そんな気に入ったの?
そういう誰かが言い出したことを得意げに使いまわすのかっこ悪いよ

375名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:55:40.33ID:P/ik9/im
他に見当たらないけど?

376名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 12:57:06.70ID:O191sn4E
その人は基本スルーでエエよ

377名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 14:15:42.12ID:cUOlG2Ac
何にでも突っかかりたい人なんでしょ
人とすれ違う時にわざと肩ぶつけて行く人みたい

378名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 20:32:37.02ID:2aVgoOY+
このスレと孤男板のアニメスレ見てるけどどっちもダメ人間の板だけあって喧嘩してもレベル低いんよな。
すぐに人に突っかかる癖に大した知識もないから議論も深まらない

379名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 21:01:59.04ID:TRGYHygT
自分から議論出来るような話題も振らないで、
上から目線で物言ってるだけじゃ同レベルやで?

380名無しさん@毎日が日曜日2019/04/27(土) 21:18:57.72ID:fg498Cm1
まー皆、マウント取りたいだけと言うのは否めないがね
これは2ch時代からの住人の習性みたいなものだからどうしようもない
類は何とやらだ

381名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 06:02:38.84ID:Y1FvL4FA
噛みつきあいというよりは電柱に小便してるような感じ

382名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 12:53:15.70ID:0gLlqrOQ
けいおん再放送やってるがノリが寒くて見てられんな。

383名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 13:18:11.69ID:x2CaYxqi
バンドリとかラブライブも寒い要素あるけど、けいおんに学んでしまったのか?

384名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 18:04:09.40ID:M2ALioEi
調布FM平成アニソン特番
4月29日(月・祝)12時間
午前11時〜

5月2日(木・休)午後0時15分〜9時15分NHKーFM 今日は一日“ガンダム”三昧

385名無しさん@毎日が日曜日2019/04/28(日) 23:06:44.36ID:13QX9rC4
あーノーナちゃんかわいい

386名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 11:08:56.15ID:HHs9fDL9
ジョジョはさあ、脳天や体に弾丸何発も食らったミスタは助けられて、
心臓貫かれたアバッキオは助けられない、この紙一重感が辛い。
ジョルノのスタンドなら心臓の代わりを作れそうだけど。

387名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:17:41.50ID:KnoM2eYs
全身の鉄分奪われても生きたカエル食ったら治る世界で紙一重も何も
単に作者のさじ加減ひとつだろ

388名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 12:31:09.55ID:rDi3qQKI
そこだけリアルに当てはめられてもな
ジョジョの世界なんてあり得ない物だらけなのに

389名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 14:33:18.53ID:l0C+pZ+h
スカパーに加入してるとアニメの充実っぷりは異常
録画も出来るし。特にBS11は侮れない

390名無しさん@毎日が日曜日2019/04/29(月) 15:53:08.24ID:1Sw1PsOB
作者の匙加減ひとつと言うのは同意
とうか、今回のジョジョはキャラの能力配分をミスしている感が強いから
さっさと退場させなければいけなかったパターンが多い気がする
フーゴとかチート過ぎてああするしかなかったし

391名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 11:43:36.38ID:jVHLjnxk
>>389
この日本語は前後の繋がりがおかしい。

392名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 12:44:47.72ID:IZnIXTiq
アニメサイコー

393名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 21:11:53.72ID:KXnNENFZ
進撃の巨人やっぱいいね
今クールはいきなりバトル展開みたいだし

394名無しさん@毎日が日曜日2019/04/30(火) 22:54:19.12ID:B4VkjrVI
月曜日のたわわを見終わった
小悪魔っぷりに理性がおかしくなりそうになった

395名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 01:05:52.59ID:v9hElgjD
盾の勇者はあれだけ気合入れて作ったのに円盤売れなかったのか
転スラと違って予算かかっているだろうに割に合わな過ぎる結果、絶対に続編はないだろうな
クオリティ自体は高いと思うがやっぱり、主人公の周りを度の越えた馬鹿に設定したのがまずかったのか

396名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 18:44:33.34ID:QRplbGvj
主人公が捻くれてるからダメ

397名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:00:04.49ID:hsrlTNx6
言うてBOXで2,000超えてるからそこまで酷い売り上げじゃないけどね<盾

398名無しさん@毎日が日曜日2019/05/01(水) 22:21:59.64ID:v9hElgjD
盾の主人公は原作=おそらくなろうの方だと思うけど
かなり容赦ない下衆キャラらしくアニメでの好青年ぶりに大元のファンが離れたのかも?
とは言っても、アニメ化されるなろうってラノベ版だし大筋は同じだと思うんだが

399名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 02:18:57.31ID:+TKHp4Mg
原作はもっと下衆いのか

400名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 22:09:48.51ID:94Myk8ti
うゆん!

401名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 22:39:21.27ID:EMGeuiTF
ひたすらオレツエーを見せられるだけの転スラや賢者の孫よりは、まだマシだがな>盾

402名無しさん@毎日が日曜日2019/05/02(木) 23:18:39.74ID:VcAEj6cB
盾は展開が遅くなってきて退屈になってきた

403名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 00:21:16.03ID:xZKbBHGY
明らかに予算かけている=勝負かけているように見えたんだが結果は失敗に終わり
原作組からも決して評判の良くない転スラのアニメが売れて続編確約なのが何とも皮肉
周りのキャラをアホにし過ぎたのがまずかったのかも
実際、あまりに不自然過ぎて不快だったし
Reゼロは主人公アホだけどそれ以上に酷い目に合うし周りが強キャラ揃いで絶望感があったのが受けたのは分かるが転スラは何がいいのやら
キネマシトラスは盾で失敗してもアビス二期があるのが救いか
今までも地味に良作排出してきたし

404名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 01:25:47.11ID:PRgpXu+Y
だからね、盾は王様ゲームのスタッフが入ってるから、
最期は悲惨な結末が待ってるんだよ

405名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 10:44:04.22ID:J8kOMxLF
2019冬アニメ1巻売上げ

21,039 マナリアフレンズ(2巻:20,358枚)
14,353 ケムリクサ
10,696 五等分の花嫁 (2巻:5,628枚)
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜(2巻:4186枚)
*5,704 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2巻:4843枚)
*4,077 私に天使が舞い降りた!(2巻:2921枚)
*2,172 盾の勇者の成り上がり
*2,170 モブサイコ100 ?(2巻:1646枚)
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,680 明治東亰恋伽  
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,349 魔法少女特殊戦あすか
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
**,*98 サークレット・プリンセス

406名無しさん@毎日が日曜日2019/05/03(金) 11:20:35.23ID:q3th4dwP
うゆん!

407名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 00:21:29.49ID:+pl6aTn0
エガオノダイカはアベマTVでも一挙振り返り放送が無かったしねぇ・・・・

俺は好きだよ、DVDはかわないけど再放送したら半日みてるよ

408名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 01:05:04.71ID:sh1hM4dv
OPで百合百合してた王女と敵の女兵士が、初めて言葉を交わすのが最終話の後半という衝撃の展開だったダイカ

409名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 19:10:00.66ID:iRMjfiX3
今週のからくりサーカスは、かわいそうだったな。
コロンビーヌが死ぬことは予想してたけど、
女子に自己犠牲的な死に方されると辛いよな…。
からくりサーカスはつまらないと思いながら見てるけど、今回は良かった。
というか、泣ける回だった。

410名無しさん@毎日が日曜日2019/05/04(土) 23:23:12.44ID:KzAveN57
うゆん!

411名無しさん@毎日が日曜日2019/05/06(月) 15:14:30.07ID:2kpFh/VR
盾の予告見たけどまた槍が出てきて戦う展開だった
もう何度目かよって感じでさすがにあかんでしょ

412名無しさん@毎日が日曜日2019/05/06(月) 15:25:03.73ID:QOJRSfc2
懲りない槍リン坊や

413名無しさん@毎日が日曜日2019/05/06(月) 15:39:21.38ID:J3jFthBT
基本的にいくら主人公ageのためとは言え、周りがありえなひほど頭が悪い設定にしているのが残念だが
その中でも槍って際立ってやばい気がする
王様とか糞ビッチ皇女とか他の住人はファンタジーだから・・・でいいが現世から来たんでしょ?
21歳でアレって知的障害者レベルなんじゃないか
最年少の剣はまだ話せば分かる子タイプな印象

414名無しさん@毎日が日曜日2019/05/06(月) 16:27:56.27ID:snot0Yty
うゆん!

415名無しさん@毎日が日曜日2019/05/07(火) 02:25:05.46ID:MNO9i4l6
槍りん坊やはチンコで考えるタイプだからフィーロたんに籠絡させないと無理ぽ。

416名無しさん@毎日が日曜日2019/05/07(火) 07:10:41.37ID:JgQBqeug
同じことを何度も繰り返す盾はもう良いわって感じ。

417名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 00:38:59.67ID:7j6if/ul
だから言ったろ、王様ゲームのスタッフが中枢で関与してるんだよ、盾は

418名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 01:49:27.20ID:mPUrTJIh
脚本や演出がおかしいのは王様ゲームスタッフのせいなのか
ついでに言わせて貰うとキャラデもイメージと違うな

419名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 03:18:05.35ID:+bmRhfn6
いや
原作から考えると出来は凄くいいよ
無駄に勝負かけちまったなってくらい
っていうか、王様ゲームを目の敵にしているがアレも
ゴミみたいな携帯小説が元だからな
なろうですらない
どうしようもない原作を頑張ってアニメ化してたたかれただけ

420名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 03:21:26.66ID:+bmRhfn6
とにかく、適当にアニメスタッフを叩くよりも元を知っておいた方がいい
スマホ何とかもアニメはアレで原作よりマシなんだからな
原作は本当に落書きレベル

421名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 04:01:21.45ID:fjTyQc0d
またコイツか

422名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 04:53:36.81ID:+bmRhfn6
コイツって誰だよ
お前の脳内の事なんかしるか
なろうの原作文は探すのに1分もかからないから探して来い
最近はしょぼい原作なのに無駄にアニメスタッフがーとかほざく馬鹿がいるから困る

423名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 05:12:57.39ID:fjTyQc0d
ハイハイ、毎回毎回お前の好きなアニメが一番な
お前の嫌いなアニメはどれだけ評判良かろうが売れようが駄作な

424名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 05:20:15.33ID:+bmRhfn6
ん?何
あんた、ただの発達障害かな
いまいち、会話が成立していない気がするんだが

425名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 06:59:22.38ID:nOCMD6/Y
>>417
なるほどあの幻の名作「王様ゲーム」の関係か、モヤモヤした違和感に納得したわ。

>>424
そいつらは夜鳴村の住人なんだろう。

426名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 12:24:20.40ID:bkYv0So6
異世界カルテット今回はちょっと失速した感あるな
出だしはすごい良かったんだが

427名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 13:18:21.78ID:SUQPoBDg
このスレもワッチョイ入れたら面白いのに

428名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 18:13:53.95ID:MLfafXgO
上で盾の予告見て批判的なこと書いたけど今回の後半で動いたね
これでもう盾と槍の茶番の繰り返しも無くなりそうだし楽しめそう

429名無しさん@毎日が日曜日2019/05/09(木) 21:04:21.86ID:+bmRhfn6
ちなみに王様ゲームの原作はまだエブリスタのサイトで見れたりする
リアルタイムでアニメを視聴→大半の人が言うように確かにゴミカスだ→ここまでのレベルだと逆に気になるので原作や漫画版も見てみよう
→どっちもひでぇ・・・

枯渇ってワードを使う人いるけど、残念原作が増えているという意味では分からなくもないな
安易にアニメのスタッフを責められんよ
どちらかと言うと、作り手ではなくアニメ化企画を出した層が悪い
元が悪かったら別物に作り変えない限りどうしようもないし改変もハイリスク

430名無しさん@毎日が日曜日2019/05/10(金) 06:47:03.98ID:P4s6T17z
>>426
幼戦の軍人達は元々キャラが薄かったので弄ってもイマイチピンと来ないな、最後にアインズが雪を降らしたのも拍子抜け。
もっと濃いキャラ同士を絡ませた方が面白い。

431名無しさん@毎日が日曜日2019/05/10(金) 11:58:40.81ID:FQs9/NvV
>>430
それはあるな軍人はキャラ薄いわ
ナザリック勢も半分くらいいらんし
リゼロもスバル、ベア子、レムでよかった
このすばはオールスターでおk

432名無しさん@毎日が日曜日2019/05/10(金) 12:28:02.01ID:N1J1hkV7
アクア、ダクネスが強烈で相対的に他が沈む

433名無しさん@毎日が日曜日2019/05/10(金) 13:24:05.14ID:QRCmPT4e
真性がおるな

434名無しさん@毎日が日曜日2019/05/10(金) 16:02:30.38ID:GQ87meTq
自己紹介かな

>>430
そんな本気になるようなものでもないですやん
あくまでファンディスク的な作品なんじゃないの

435名無しさん@毎日が日曜日2019/05/10(金) 17:48:44.31ID:ABmCL3fV
>>434
どこが本気なんだよw
まあどんな作品だってもっと面白くなる要素があれば、そうなって欲しいと普通は思うだろ。

436名無しさん@毎日が日曜日2019/05/11(土) 13:07:04.02ID:DpyBlD4e
この手のショートアニメは、ファン向けのサービス作品だからそこそこの出来で十分。暦物語とかわざわざ描く必要ないどうでもいい話ばかりだけど、ファンには十分なんだろうな。

437名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 06:49:14.17ID:TpNNlO+m
>>436
文句ばかり言う奴はもう見なくて良いよ。

438名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 16:57:37.61ID:Ad56qR7n
今期一がカバネリの劇場中編(配信サイトでも見れる)と言うのが皮肉だな
時間が短いとぐだらなくていい
作画とアクションが非常に良かった

439名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 19:07:15.25ID:UdC4eC1b
劇場含んで良いならユーフォだろうが

440名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 19:35:37.22ID:Ad56qR7n
カバネリの方が上だよ
当に映像特化

441名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 19:42:01.82ID:flovBgF9
劇場版を見るとか皆さん熱心だなぁ、俺なんて今まで金出してまでアニメを見たいと思った事がない。

442名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 19:55:50.24ID:unvZF3n3
貧すれば鈍する

443名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 20:06:00.77ID:Tdw/gK+f
カバネリはたまたま配信も同時だから見たけど俺も劇場まで観に行く気力はない

444名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 20:19:48.74ID:Ad56qR7n
配信だと画質がね
ネトフリは画面サイズを我慢すればまだマシだと思うけどアマゾンは
低画質過ぎてせっかく劇場用として作られている作品が死ぬ

445名無しさん@毎日が日曜日2019/05/13(月) 21:06:37.12ID:Tdw/gK+f
アマプラのはHD1080pだがネトフリは2K4Kなのか?

446名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 01:10:13.79ID:okVl000B
netflixはプレミアムだと4k画質だったはずだがカバネリが対応しているかどうかは知らない
尼プラは買い物用のおまけとしては良くなってきていると思う
以前はラインナップも画質も総じて残念だったからな
今はアニメも独占配信があるし入っておいて損はない

447名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 06:54:54.11ID:NcFE+NH+
>>442
「貧すれば鈍する」は「貧乏をすると、たとえ賢い人でも愚かになってしまう」という意味のあることわざです。 生活が貧しくなると、日々悩み苦労ばかり抱えるようになるため、知恵や考えが愚かになるということを表現しています。

俺は別に金には全く困ってないからその指摘は間違い、日本人ならもっと日本語を勉強しよう。

448名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 07:35:21.00ID:661nrzcE

449名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 08:42:58.29ID:3MrqfKd9
>>447
貧してないのに愚かとかお前もう救いがないじゃん
整形してもブサイクみたいなもんだぞ

450名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 15:10:54.54ID:CVMYl1lz
元からの愚か者が貧した場合、もっと愚かになるだけさ。
並の愚か者なら分かるような事さえ分からなくなる。

451名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 18:38:44.22ID:327AzOdX
カバネリってもっと硬派な話かと思ったら1話でメチャ強い女の子出てきたんで即切りしたっけな。 面白いんか?

452名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 19:20:43.28ID:xI6TooPf
カバネリはゾンビものだぞ

453名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 19:28:13.55ID:r8q/+8m4
>>449
そもそも鈍してないだろw

金払ってまで見たいと思うアニメが無いと言っただけで絡んで来るとかチンピラ以下だよ。

454名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 21:59:40.24ID:xD6BNsFG
8月野球は相変わらず作画酷いな、ソレに最低限の枚数でやってるから動きも不自然。

455名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 22:37:41.86ID:ztYm4Sko
せんこさんが出ていない件

456名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 22:41:17.44ID:Mdf3qK60
つまんねーやつだな
はやいとこ死んどけよ

457名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 22:49:38.72ID:okVl000B
野球は女の子のデザインがかわいいからしっかり作ったら人気出そうな気はするけどな

458名無しさん@毎日が日曜日2019/05/14(火) 23:15:11.26ID:xD6BNsFG
ライトの被り物した娘は真夏でもあの被り物して登校するのだろうか?

459名無しさん@毎日が日曜日2019/05/15(水) 00:10:46.10ID:gbAukKe5
せんこさんを見てると、世の中癒しが切実に必要にされているような気がする
おれは好きだけど、せんこさんを見ていますよ、とはなかなか口にできない

見た目は少女、ふるまいは世話好き女房、メンタリティは圧倒的な母性・・・(`・ω・´)

460名無しさん@毎日が日曜日2019/05/15(水) 06:33:10.27ID:CD1X+DsG
>>459
あとペット的な要素もある。

461名無しさん@毎日が日曜日2019/05/15(水) 15:31:30.17ID:UG2ZynII
このせんこさんとやらは、ずっとひたすらに甘々な世話焼き描写だけで行くのか?
なんかもう一人(一匹?)が登場したから、ストーリーが掻き混ぜられそうな気もするが。

462名無しさん@毎日が日曜日2019/05/15(水) 16:05:58.99ID:efyjRCFO
引きこもりからしてみると、せんこさんは退屈なアニメ
1話切り余裕でした

463名無しさん@毎日が日曜日2019/05/15(水) 17:28:00.39ID:YZLZWehz
カバネリのキャラ原案の美樹本晴彦が59歳か
俺もおっさんになるわけだ
画風は古いと言えば古いんだろうが昔のような濃い癖がなくなってシンプルだから全く違和感ない
絵が上手い人は長期間、活躍できていいな

464名無しさん@毎日が日曜日2019/05/15(水) 17:46:46.44ID:8daZnwnf
スーパー仙狐さんタイムが痛い

465名無しさん@毎日が日曜日2019/05/16(木) 01:35:54.51ID:XgfRGWky
>>461
製作が動画工房なので、基本は日常系のまったりした雰囲気でしょ
諏訪部さんの男性主人公なので、おっさんにも優しい構成に好感がもてる

スーパーせんこさんタイムは、年齢で好みが分かれそうw
良いと思うけどね、せんこさんかわいいしw

466名無しさん@毎日が日曜日2019/05/16(木) 06:35:59.87ID:xAuysEj4
視聴者目線で癒すとかやり過ぎでチト痛いと思うが、アレを楽しみにしてる人も居るんだろなぁ。

467名無しさん@毎日が日曜日2019/05/16(木) 15:43:21.10ID:Bt9YcZWF
同じきつねアニメなら、こっくりさんやぎんぎつねの方が好きかな
どうも甘々な内容は合わないらしい

468名無しさん@毎日が日曜日2019/05/16(木) 19:03:13.83ID:K9V2DCMC
ひたすらオッサンを甘やかす だけのアニメだからなぁ。少しはロリ・エロの需要も満たして居るのかな?

469名無しさん@毎日が日曜日2019/05/16(木) 21:35:11.09ID:2Ad+NCwK
仙狐さんは甘ったるいよね
まだ、ぼっちの方が好きだわ

>>464
あれって完全に主観視点のVRを意識しているから痛くはないかな
ちょっと前にONEROOMというギャルゲー的なアニメがあってな

470名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 00:32:53.66ID:i7U+kkDm
せんこさんは十分エロいし炉り路線だとと思うけど。
年代で感想はかなり違いそうだ

471名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 06:07:35.35ID:aCuVPhtb
ぎんぎつね好きだったな
放送当時でも古臭いという印象は拭えなかったが、その古臭さがよかった

472名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 06:47:27.41ID:LDrYuI7Y
いなり、こんこん、恋いろは。も思い出してあげて
今は亡きアイムズの佳作
何となく気になったので漫画追ったな

473名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 06:49:44.87ID:dNC2yIWo
ここまで琴アニメの話題が全く出てないなw

474名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 11:03:47.45ID:7lnAdFxT
騎上位でオッパイをブルンブルンしそうな奴だな

475名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 17:47:46.61ID:q5tBnhfw
>>474
意味不明

476名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 17:59:46.67ID:qgiHLv75
琴アニメは五話の発表会はそれなりにカタルシスがあったけど遅すぎたな。それまでまともに演奏してこなかったのは痛い。
少なくともガチ部活物ではないんだなぁと。
まだ手垢の付いてない箏曲を題材にしてるだけで使い捨ての青春アニメのひとつって印象。

477名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 18:45:10.93ID:aJ0doYFn
流石に琴を奏でるのが野郎とか無理が有るわな。

478名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 19:02:02.05ID:qgiHLv75
いや、それは別に良いだろ。やってる奴普通にいるし。

479名無しさん@毎日が日曜日2019/05/17(金) 20:52:36.96ID:XJpQeXiK
今期の中じゃ数少ない良アニメだと思って俺は見てるよ

480名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 05:00:02.94ID:FYYoJvTc
琴とかどうでもいいからさとわたんのオッパイ見たい

481名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 08:56:20.82ID:kZ86Ea0y
琴のアニメ観てたら百人一首のアニメを思いだすな、どちらも和テイストだからかな?

482名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 09:00:46.84ID:aVzHjzJx
そのうち弓道のアニメとかお茶のアニメとか出てくるのだろうか

483名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 09:48:05.07ID:FYYoJvTc
弓道はこないだやったろがヴォケ

484名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 13:16:29.68ID:cReeLP1H
香道はどうだろう………まだ無い?

485名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 14:26:49.47ID:LeLgsxNh
>>484
アニメだと匂いとか伝わり難いから花道とかなら良いかも、あと茶道は侘び寂びとかで難しいかな。

486名無しさん@毎日が日曜日2019/05/18(土) 15:20:02.17ID:l1WGf8ag
盾の勇者は戦術がおかしい、攻撃はジジイへじゃなくて後ろの信者達を先に叩くべきだよな、まあアニメにツッコむのもアレだが。

487名無しさん@毎日が日曜日2019/05/19(日) 00:50:29.10ID:qyz8JzvY
>>482
ツルネは弓道アニメだが…

488名無しさん@毎日が日曜日2019/05/19(日) 08:22:36.63ID:x5nsPYY5
今回の文豪はイマイチ

489名無しさん@毎日が日曜日2019/05/19(日) 18:40:12.56ID:Dyk8VRtY
やつがれ

490名無しさん@毎日が日曜日2019/05/19(日) 21:20:05.46ID:qE5dunRu
今更ながら、このすばを見てるんだが、
各話のタイトルがショーケンの出てた傷だらけの天使を思い出すな

491名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 06:32:23.58ID:+OS8wThE
面白いアニメが出てこない

492名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 06:39:13.44ID:sTDCiXlO
最近は劇場版の公開に合わせて再放送されるのが多いよね。

493名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 07:24:25.86ID:SxJjgAR2
YU-NOって主人公のセリフがイチイチ臭すぎる、作者はあんなエロ臭いセリフ吐くのがカッコイイとか思ってるのかな?痛いわ。

494名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 16:27:26.27ID:5z4yDrum
歳とったから追いかけられる本数が減った。 それに超絶ハマってしまう作品も、相応に減りつつある。
その癖TBSでアンコール放送している「けいおん!」の一期は、中身が分かっているのに何故か見返してしまう。

495名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 18:01:59.14ID:Bu1XhKUz
>>493
古い作品なんだからしゃーないやろ

496名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 18:11:28.77ID:QTph7arC
そんな古いカビの生えた様な物を今さらアニメ化する意味が分からん。ゲームか何かの宣伝?

497名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 21:24:04.13ID:H+ZJasNl
リメイクのゲームはもう出てるな

498名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 22:56:44.37ID:9DSsIYv0
YU-NOはこの手のジャンルの先駆者で20年以上前の昔の名作ゲーだがアニメ化するようなもんじゃないよ
アニメ版見ると、色々と滑っている感が強い
確かに今振り返ると主人公に問題はあるが旧作の方は今遊んでも面白いはず
リメイクも決して悪くはないんだが何かこれじゃない感が
かなり長いが

499名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 23:05:49.11ID:zZk4lPH4
どうせ旧作は声ないんだろ?

500名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 23:15:01.82ID:9DSsIYv0
セガサターンの方は声あるよ
絵やシステムとか雰囲気はそのまま旧作版を踏襲しているから違和感全くなし、少し音源が残念だが
声優は今でいう大物ばかりかな
難易度は、初代のPC98>SS>リメイク
初代は詰み要素有
はっきり言って少しでも興味あるならアニメはスルーしてゲームやった方が何倍もいい

501名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 23:16:41.03ID:zZk4lPH4
興味は結構あるんだが、セガサターンとか持ってないわw

502名無しさん@毎日が日曜日2019/05/20(月) 23:19:29.47ID:Fe2RUJDv
おやびーん!はさすがにないと思った

503名無しさん@毎日が日曜日2019/05/21(火) 00:14:24.64ID:m6Luzmtr
セガサターンならエミュレーターでいいんじゃないかなBIOSなしで動くの
BIOSを必要とする物は本体所持していて自分で吸い出すしかないからネットから拾うと私的利用でも違法になる
BIOSなしだと、オリジナルのゲーム機とはソースコードが異なるオリジナル扱いなので大丈夫なそうだ
中古のソフトを買って用意すれば私的利用の場合ではまだセーフなのではないかな

504名無しさん@毎日が日曜日2019/05/21(火) 06:38:57.35ID:Q2D+Z247
>>498
良く知らないがあのタイムマシーンみたいなのに残りの玉をハメ込んだらハッピーエンドなんだろ?
早くハメハメしちゃえ!

505名無しさん@毎日が日曜日2019/05/21(火) 18:31:27.25ID:m6Luzmtr
この作者に純粋なハッピーエンドはないよ
有無を言わせない完全なバッドエンドか多くの犠牲が出る

506名無しさん@毎日が日曜日2019/05/21(火) 18:41:50.49ID:q/xiVfKy
>>495
何でそんな古い物をわざわざアニメ化するんだ?ネタ切れだからか?

507名無しさん@毎日が日曜日2019/05/21(火) 22:12:21.48ID:XHhFubSk
ネタ切れじゃねえ!
原作の!!
枯渇!!!

508名無しさん@毎日が日曜日2019/05/22(水) 00:57:42.17ID:v95YoGMN
YU-NOは普通に20周年記念のリメイクゲームと一緒に起ち上がった企画だよ
っていうか、古かろうが新しかろうが知名度あったり需要が見込める物はアニメ化するんじゃないかね
パチマネー絡みもあるし
かなりアレンジされているけど、手塚先生のどろろなんて50年以上前の古典漫画だ
古いから駄目ならサザエさん、ドラえもん、クレしん、コナン、アンパンマン、ワンピース、ルパンとかいつまでやってんだよ
作者死んでずっとオリジナルでまわしている物ばかりじゃないかってなる

509名無しさん@毎日が日曜日2019/05/22(水) 02:56:25.11ID:ZCe8YNCo
今週のどろろの最初の方の馬の作画はひどかったなー
あれはギャグ回ですよっていう暗示だったのかな
にしてもちょっとさめた

510名無しさん@毎日が日曜日2019/05/22(水) 06:59:11.76ID:zyLlSvQC
>>508
作者が亡くなった後も延々続いてるのは、どれも幼児向けアニメだから見てる子供たちはどんどん入れ替わってると思うよ、まあたまに大人になっても見続けてる人も居るみたいだけど大半は惰性。

511名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 19:57:51.44ID:7WAxlGEr
ねずこ「ん〜!」
女子かう生「んーんー!」

512名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 22:07:06.75ID:RpzsVQMi
あの娘達はかつてスナッフビデオに出演させられてる所を保護されたんだよな。舌を切り取られてて喋れないらしい

513名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 22:38:50.46ID:oY26arSj
観てないけど酷い話だな

514名無しさん@毎日が日曜日2019/05/23(木) 23:59:20.29ID:O841X2yu
女子かう生いらんから超可動ガールの時間延ばして欲しいわ

515名無しさん@毎日が日曜日2019/05/24(金) 01:15:40.50ID:lEHDBiCI
ノーナちゃんには陰茎を押し付けたくなるわ

516名無しさん@毎日が日曜日2019/05/24(金) 06:57:00.47ID:+haZebAd
>>514
抱き合わせ商法

517名無しさん@毎日が日曜日2019/05/24(金) 10:41:02.40ID:V2LeCb+v
まぁ、あの中で好評だったり円盤の売り上げが良かったモノが
2期に発展でしょうね。 双葉も芳文に追いつけ追い越せ………なのかな?

518名無しさん@毎日が日曜日2019/05/24(金) 16:41:15.48ID:lTwzvUTw
しかし30分枠に3作品もねじ込んで来るとかさすがに強引な手法やなぁ。

519名無しさん@毎日が日曜日2019/05/25(土) 11:43:37.17ID:5ku/fdeR
最近面白いアニメがない
アニメ産業も斜陽か

520名無しさん@毎日が日曜日2019/05/25(土) 12:29:38.69ID:RNfuLYlq
竹書房に「一手」はあるんだろうか?
しかし4コマ系漫画雑誌のアニメ化がこんなに隆盛になるとはね
サザエさんも「そうじゃないか!」って言われればそうだけどさ

521名無しさん@毎日が日曜日2019/05/25(土) 13:53:34.25ID:duhcCY5i
再放送のガンダムと小泉さんが面白い
あとはあえて言おう、カスであると!

522名無しさん@毎日が日曜日2019/05/25(土) 21:19:48.66ID:SuGm9QNN
需要が有るから再放送されるのでソレなりに面白いのは当たり前だよ。

523名無しさん@毎日が日曜日2019/05/26(日) 08:38:04.71ID:yVvkjaMk
7seedsアニメ化されるんだよな。それは期待できそうだがNetflix限定らしい

524名無しさん@毎日が日曜日2019/05/26(日) 10:55:31.82ID:9WCRHBV5
夏アニメ1.0
アニメがあればいいっす 52話 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

525名無しさん@毎日が日曜日2019/05/26(日) 11:45:51.84ID:4AaZaCZ+
ヴィンランドサガみたいに作画カロリーが高そうなのにアニメとしては
地味で映えなさそうなのは色々と大変そうだな
放送枠がNHKで納得
今更なアニメ化

526名無しさん@毎日が日曜日2019/05/26(日) 20:31:11.85ID:pYMs5Ezi
賢者の孫は、わざと外してるというかイラつかせてるというか、悪名でも目立てばいい!の一種の炎上商法なんじゃないかと思えてきた

527名無しさん@毎日が日曜日2019/05/26(日) 20:44:20.09ID:hZw50Aba
観たいのが一つもないと言いたかったが、さすがに一つもないことはないな

528名無しさん@毎日が日曜日2019/05/27(月) 06:00:28.04ID:70zFWZXi
6HPが全15話とか
もう見てる奴もいないだろうがよくこんなもん作り続けるな

529名無しさん@毎日が日曜日2019/05/27(月) 06:59:17.05ID:zT+qFSqy
>>526
わざとかどうかは知らないけど作り手も商売だから色々考えてやってるんだろう。

>>527
確かに全部イマイチと想っててもヒマだと惰性で見るからなぁ。

>>528
何らかの利益が有ると判断したから作り続けるんだろう、その理由をキミが知らないだけなんじゃないの?

530名無しさん@毎日が日曜日2019/05/27(月) 20:39:57.01ID:hSA4/fu4
昔のガンダムって名前とかワードはよく聞くけどじっくり見たことなかったので
そういう初心者の俺には今やってるガンダムなかなか面白い

531名無しさん@毎日が日曜日2019/05/28(火) 07:22:00.96ID:l7E26MbY
戦車・船・飛行機やったから、そろそろ擬人化された美少女電車とか来るんじゃない?そんな感じの漫画も有るんだろ終電ちゃんだっけ?

532名無しさん@毎日が日曜日2019/05/28(火) 09:54:13.86ID:wSDevAde
鉄道系なら「鉄道むすめ」って言うキャラクターコンテンツがあるけど
アニメ化の動きは無いね  これ自体全く詳しくはないが…………

533名無しさん@毎日が日曜日2019/05/28(火) 13:47:28.76ID:fP6HUbI1
擬人化じゃないが、鉄子の旅はアニメ化されてたな

534名無しさん@毎日が日曜日2019/05/28(火) 13:51:33.44ID:i3TeBqgl
>>531
こんな感じか
アニメがあればいいっす 52話 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

535名無しさん@毎日が日曜日2019/05/28(火) 21:53:01.17ID:/xkZVpmv
腐向けだけど地下鉄路線の擬人化もアニメやってたそわ

536名無しさん@毎日が日曜日2019/05/28(火) 22:21:48.78ID:cA5jxa44
それすげえ前じゃね?
なんか見た記憶があるな

537名無しさん@毎日が日曜日2019/05/29(水) 06:54:42.57ID:gNH9qhJU
美少女電車同士が連結してハァハァとかマニアにはたまらん。

538名無しさん@毎日が日曜日2019/05/29(水) 07:15:13.51ID:Augk+rHd
ミラクルトレインだっけ?忘れたけど 
なんこ結構面白かった記憶

539名無しさん@毎日が日曜日2019/05/29(水) 23:46:51.12ID:SZp0Y/nI
例の通り魔事件の犯人が
無職長期引きこもりと聞いてすげえもやもやして落ち込んで
久々にここきたけどお前らはいつも通りで安心した

540名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 01:30:20.53ID:WkR4sHNh
岩崎隆一のアニメ遍歴まだー?

541名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 06:54:18.79ID:Zd7bRSRb
>>539
犯罪とかヤメテね

542名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 07:14:21.45ID:100jz4ui
自分も何かしないとと思ったわけかw

543名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 16:18:46.29ID:QdrZmB5X
すぐに他人と当てはめようとする人は潜在的な犯罪気質を持っている可能性があるから気をつけた方がいい
通り魔が無職?引き篭もり?
知らんがな
仮に実はアニヲタでしたってマスコミのいつもの煽りが入っても
で?っとなるだけ

544名無しさん@毎日が日曜日2019/05/30(木) 19:12:06.39ID:KHEJt9BQ
>>539
お前さんは無職の引き篭もりなのか?

545名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 05:04:50.77ID:IY5M/9o7
文豪ストレイドッグスって今やってるけどそんなに面白いのかね
一期から再放送してくれるなら見るけど
女友達「文ストより面白いアニメってないわ〜」
ワイ  「お、おう…」
と、一応相槌打ったw

546名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 06:46:20.28ID:EQdZL7At
>>545
今やってるのは大きな事件を解決した後のシリーズだからイマイチ拍子抜け感が有るわ。

547名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 12:24:28.46ID:w5e9Vf/e
イケメン揃いの異能力バトルものだから女受けはいいだろうな

548名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 13:10:09.85ID:nz4GRza3
泉鏡花ちゃんがいるけど出番はそんなに多いわけではない。

549名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 13:27:31.03ID:/eDo4KX8
女オタ的に文ストとバナナフィッシュどっちが上なの

550名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 18:06:06.83ID:FfAU9Xxk
バナナの方が圧倒的にホモアニメ色が強いわ。

551名無しさん@毎日が日曜日2019/05/31(金) 21:19:22.04ID:w5e9Vf/e
バナナは主役含めてガチでそっちの経験者ばかり

552名無しさん@毎日が日曜日2019/06/01(土) 09:53:18.08ID:RLpKxfNq
なんせ「バナナ」やからな

553名無しさん@毎日が日曜日2019/06/02(日) 22:17:58.47ID:dlgAErOl
体はバナナで出来ている

554名無しさん@毎日が日曜日2019/06/03(月) 06:23:39.22ID:Rd55mnqV
バナナは食べるもんやで下の口で

555名無しさん@毎日が日曜日2019/06/03(月) 08:11:48.11ID:eTv2bFDJ
男の娘同士のセックスなら許可する

556名無しさん@毎日が日曜日2019/06/03(月) 16:52:46.42ID:vnFgbydM
そうだよ(便乗

557名無しさん@毎日が日曜日2019/06/03(月) 20:24:31.72ID:JOvbmWF2
男の娘ってつまりは男じゃん
これに欲情する男ってホモと認めたがらないホモだよな
貧乳好きも同じ

558名無しさん@毎日が日曜日2019/06/03(月) 20:57:01.09ID:bCsM/yf0
男の娘が男だからホモという理屈なら、貧乳は女だから非ホモだろう。

559名無しさん@毎日が日曜日2019/06/04(火) 00:31:39.09ID:QmVPfYuz
今年で40歳の童貞になります

560名無しさん@毎日が日曜日2019/06/04(火) 06:35:30.93ID:/pecrVRd
>>559
常に掘られる側なのね。

561名無しさん@毎日が日曜日2019/06/04(火) 18:01:10.92ID:cAt6ws2m
もうガバガバ

562名無しさん@毎日が日曜日2019/06/05(水) 11:51:18.66ID:XOjuDA11
文ストはEDがなんか凄く良かったな

563名無しさん@毎日が日曜日2019/06/05(水) 18:59:42.78ID:kicFjplJ
流れ的にバナナと来てEDとかヤバイ。

564名無しさん@毎日が日曜日2019/06/08(土) 23:06:16.96ID:sYdOLeh/
盾の勇者のEDもいい

565名無しさん@毎日が日曜日2019/06/08(土) 23:17:17.11ID:vNyKoX+o
EDなら渋谷ウエストクリニック

566名無しさん@毎日が日曜日2019/06/09(日) 08:41:07.19ID:/Z9vQa7Z
えぇでぇ〜

567名無しさん@毎日が日曜日2019/06/10(月) 09:10:49.45ID:X5WHubex
ガルパン最終章2話見たら働くね

568名無しさん@毎日が日曜日2019/06/10(月) 10:15:09.89ID:95xT6YvR
キリが悪いから6話まで見てからの方がいい

569名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 12:36:44.29ID:Ow8YEG9O
ワンパンマン漫画で読んで無茶苦茶面白かったところだったのに
よくまぁあんなに盛り下げたなって

570名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 19:10:59.65ID:miw9NodA
>>569
あくまでも個人の感想・意見で有り作品そのもの品質を保証する物ではありません。

571名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 20:34:56.50ID:FuqKVsyc
1期はよかったけどな

572名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 20:48:12.79ID:mw8+qSZo
うむ
ワンパンマン1期は面白かった
1期のスタッフで見たかったなぁ

573名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 21:23:42.15ID:G64xT0JS
漫画は実際、画力あるしアニメの1期も明らかに演出や画に手間かけていたから比べられても仕方ない
アニメ2期は個人の感想・意見云々以前に明確なクオリティ差が出てしまっているのは事実
漫画はようやく最近、全部読んだが今アニメは変な繋ぎ方をしているのも気になる

574名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 23:39:46.91ID:ShzRcnn8
今BS日テレでゆゆゆの再放送してるけど、作画いいな
最近は本当にどこも作画に金かける余裕なくなってきてるよな

575名無しさん@毎日が日曜日2019/06/13(木) 23:49:51.35ID:ShzRcnn8
てか音無でただつけてんだけど、ゆゆゆって映像だけ見てるとすげえ面白そうなアニメに見えるなw

576名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 06:34:14.35ID:Lxcni+zd
確かに作画は良いけどストーリーはイマイチだわ。

577名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 07:11:05.90ID:6FUbjEQJ
いくら作画良くても話がつまらんのじゃなあ

578名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 07:19:18.74ID:thZ2wf9Z
何か常に暗いよね。

579名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 07:47:26.01ID:/EU2PHOq
東郷さんがゲロるとこだけすこ

580名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 14:17:54.27ID:/Ghwo7s0
シナリオそのものは別にいいんだけど、台詞が陳腐過ぎるからしょうもない話にしか感じないんだよな

581名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 14:58:42.97ID:nAi/Een+
基本的にタカヒロが関わるとしょうもない茶番になる
こればかりはどうしようもない
それでもゆゆゆは、スパイスよりはまだマシかと
金になるのかアニメに関わるのをやめないわけだが皮肉にもつまらなさに拍車をかけている気がする

582名無しさん@毎日が日曜日2019/06/14(金) 18:45:47.15ID:JBBpwTIx
>>581
具体的にどの辺りが「まだマシ」なんですか?

583名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 06:51:58.90ID:vaaO/daw
ガルパン最終章2話凄く良かった

584名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 08:33:26.74ID:vf0ys9b1
鈴木君は定期なしでどうやって電車に乗ったんだ?

585名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 14:27:03.21ID:YO+4o/Be
>>584
現金じゃないの?

586名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 21:04:10.53ID:LArUv3MQ
進撃の原作は、これじゃない感の展開続きでどうでもよくなってきたな

587名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 21:43:48.44ID:6rwEqsOx
進撃ってピークは一話だよな
ちょいちょい、おって展開もあんだけどずっと下降していってる

588名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 22:48:57.80ID:T65Msok1
よくやれてる方でしょ。巨人の得たいの知れない怖さがなくなったら失速するのはしゃーないけど、飽きさせないように色々展開用意してるなと

589名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 23:13:27.61ID:LArUv3MQ
原作の人物の扱い方で時折、首を捻ってしまう
そんな作品
アニメはよくやっていると思うよ
最後までやるのか知らないが

590名無しさん@毎日が日曜日2019/06/15(土) 23:33:52.98ID:SkkO+ud1
巨人の正体までは面白かった
今は下降してるけどそこそこ面白いよ
王政編?は丸々いらなかったな
あれなければだれなかったと思う

591名無しさん@毎日が日曜日2019/06/16(日) 03:11:40.14ID:O1SKAwxB
あれも面白いけどな。 設定と背景を理解しようとしない層は脱落するだろうとは思った。

592名無しさん@毎日が日曜日2019/06/16(日) 12:46:40.25ID:JnySzYTQ
今のアニメって一応1クールで終了っぽいよね
開始が遅かったから7月の終わりごろまで

593名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 06:44:20.59ID:oopB+gFV
つまらない作品は10話終了で良いと思います。

594名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 15:55:24.32ID:Ft+j9E1F
好みは人それぞれなので却下します

595名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 16:18:18.77ID:3NERwkoS
自分で0〜3話切りするからどうでも良い。
それより制作者の給料上げてくれ。

596名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 17:35:29.50ID:3byI6wjx
どう考えても円盤爆死するであろう低クオリティアニメってどこで利益得てるの? 少ない売り上げでも利益出るくらいアニメーターの給料安いの?

597名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 18:09:56.93ID:Ft+j9E1F
今は円盤以外でも採算は取れるのですよ
原作の宣伝目的という名目もあるし

598名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 18:41:02.95ID:CdkzYzzK
声優マニアじゃないけど
上手いって思わせる演技してたのが未来少年コナンのモンスリー役の吉田理保子さんだな

599名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 18:42:12.22ID:CdkzYzzK
あと紅の主人公の女の子やってた悠木碧

600名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 18:55:30.24ID:NqdXbmAC
>>596
アニメ業界といえば、月収10万円のアニメーターの薄給が話題になるほど給料が低いうえ、正社員はなるべく抱えず、契約社員や外注に出すというのが一般的で、会社運営のコストは一般的に低い。

601名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 19:03:54.20ID:of05VRTL
俺が上手いなと思ったのはユーリ!!! on ICEのヴィクトル役とかの諏訪部順一さんだなぁ

602名無しさん@毎日が日曜日2019/06/17(月) 20:22:47.32ID:e02sy3kp
進撃の巨人今週いろいろ繋がって作者やるじゃんと思った
原作読んでないからアニメ見ておーとなって面白い
上のレス見て今後が不安だがとりあえず続くなら見るかな

603名無しさん@毎日が日曜日2019/06/18(火) 06:40:08.56ID:gM9MMnJa
巨人って未だやってたんだね。

604名無しさん@毎日が日曜日2019/06/18(火) 12:36:34.29ID:sMIaYwp9
>>592
それなりの人気の出そうな原作モノを、まずはとりあえず1クールだけ放送。
その1クールで2期への期待の声など、人気が取れて採算が良さそうな作品だけ
2クール目を作る………って感じでしょ? 1期の1クールは「お試し放送」的になっている。

605名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 00:30:37.85ID:feAsI0ii
地震でアニメ潰れるかな?
今日はワンパンマンの日だ

606名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 06:19:20.18ID:feAsI0ii
ワンパンマンやってるな
さすがテレビ大阪w

607名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 06:36:39.10ID:1RHoLWIm
今回のは大した規模じゃないし

608名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 07:05:08.36ID:damhXU2Z
6強で大したことないと言われるニッポン

609名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 07:17:30.83ID:1WjNaHZ0
実際誰も死んでないしねぇ

610名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 08:02:33.29ID:feAsI0ii
過疎地だからなあ
政治家が言うと怒られるけど

611名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 10:50:42.36ID:YjmrQccw
ふたばにめが地震特番みたいなの録画されていた

612名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 10:52:04.93ID:ToxwGFme
TOKYO MXは、いつものL字の入った放送でした。
まぁ自然災害だし、選挙結果のつまらんヤツよりは有用だろうから容認。

613名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 15:26:15.49ID:YZ2xGosM
実際、規模は大した事なかったからね
311の時は割と本気で海外移住を考えた

614名無しさん@毎日が日曜日2019/06/19(水) 16:48:21.29ID:YjmrQccw
みんなが無事ならそれでいい

615名無しさん@毎日が日曜日2019/06/20(木) 00:01:26.77ID:lWNQlKlh
>>611
BSフジのは日曜深夜に振り替え

616名無しさん@毎日が日曜日2019/06/20(木) 09:14:10.65ID:21qskzNv
ガルパン観てきたけどスゲー体感時間長くて面白すぎた

617名無しさん@毎日が日曜日2019/06/20(木) 20:19:35.39ID:GQziHlJe
あっそ

618名無しさん@毎日が日曜日2019/06/22(土) 22:32:43.00ID:Yg2UHhXE
ゾンビランドサガ7/27に何かが起きるとCMしてるからきっと2期ケテーイのお知らせでもするんだろうね

619名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 09:33:57.87ID:yEvSPjJm
ゾンサガは綺麗な終わり方したからもし2期するのなら蛇足にならない事を祈る。

620名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 10:01:34.35ID:lss8Fobl
2期2期ってよく言うけど、2期作って1期と同等もしくはそれ以上に
人気の出た作品って思い浮かばないな…

621名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 10:41:37.93ID:DeUTLroz
>>620
メジャー2ndの2期は最高よ

622名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 11:33:03.22ID:qQ6KTJ1n
みなみけは2期で糞スベったけど3期で持ち直して4期までやったな

623名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 12:36:02.12ID:5DwJo4JB
みなみけは一期のみだなあ
また再放送しないかな」

624名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 14:34:51.28ID:msgplXIm
>>620
映画だってそうだよな。

>>621
元々2期以降を作る予定の作品と1期がウケたから急遽2期も作る事になった作品とでは違う。

625名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 16:08:53.51ID:hPelp/3o
ゾンビはいろんな謎や伏線スルーで終わったから二期ほしい。というか、オリジナルでこんな人気でるとは製作側も予想外だったろうな

626名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 19:49:49.45ID:msgplXIm
ゾンサガ2期やるなら今度は全国制覇しかない。

627名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 21:16:26.37ID:ldEp7m6S
掘り下げられてないキャラもまだ2人ぐらい残ってたしね

628名無しさん@毎日が日曜日2019/06/23(日) 22:56:47.70ID:hPelp/3o
火葬が原則の日本でどうやってゾンビになったのかが知りたかったが、全く説明なかったよね?

629名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 00:45:36.16ID:fxN37gh4
よく覚えてないが車に跳ねられて死んで宮野に屋敷に連れてかれたような

630名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 06:55:24.95ID:rIjXWcu4
>>628
アニメなんだからその辺の事は目を瞑ってやれ、そもそもフィクションなんだからな。

631名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 16:27:24.34ID:n9QREoOk
>>619
綺麗な終わり方と言うが設定的な伏線は一切回収してないがな
エンタメとしては面白くても根幹部分は総スルー
典型的な手探りで作られたオリジナルで大ヒットは製作側の想定以上だったのではないか
2期は作るとしても時間がかかりそう

>>622
みなみけ2期って確か漫画のストックない時に作ったのかほとんどオリジナルだったはず
良くも悪くも漫画に最も忠実なのは3期

632名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 17:54:30.78ID:2kTJJJjQ
みなみけ2期のオリキャラ冬木は俺そのもの。
根暗で眼鏡で何の魅力もなく楽しい雰囲気ぶち壊しにする。何であんなキャラ作ったのかw

633名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 19:01:15.24ID:7nYQ/wV8
>>632
そりゃこんなの居たらオモシロイかもって思ったからじゃね。

634名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 21:53:43.31ID:8jl7blun
ランティス祭りでSOS団が12年ぶり集結とな。
あの頃は俺も正社員だったなぁ。

635名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 22:28:31.33ID:4uZu2Ar1
時々〇〇祭りやら〇〇周年記念やらで盛上げるつもりで過去の遺産を掘り起こして来るけど結果的にロクな事にならない。

636名無しさん@毎日が日曜日2019/06/24(月) 23:41:18.24ID:RMzUpSGP
>>635
例えば?

637名無しさん@毎日が日曜日2019/06/25(火) 00:41:13.55ID:XXmQSZBy
>>635
ランティス祭りってライブイベントやで?

638名無しさん@毎日が日曜日2019/06/25(火) 04:28:07.27ID:yuMXBDoL
>>634
今は何してんの?

639名無しさん@毎日が日曜日2019/06/25(火) 06:41:14.35ID:d26cTOUk
>>636
電撃文庫25 周年の禁書とか

640名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 00:38:49.88ID:kRiUCkeY
さらざんまい完走したが1クールとは言え幾原も衰えたな
歳かー

641名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 06:38:13.63ID:wfXvICiN
河童とか獺とかやや難解なアニメやったな

642名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 10:18:12.79ID:Buj3Uqz7
どろろ最終回どうだった?

643名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 10:24:47.07ID:L9W7P/bZ
オレがいなくなったら、世界はオレがいたことを忘れ、みんなは先に進んで、全てがうまく回っていくんだろう。
今後のテクノロジーもゲームも映画もみたり知ったりできなくなるな。
進撃の巨人ももうみられなくなる。
最新話、グリシャもクレージーだったよなー。
これで進撃の巨人が、どうなるかも観られなくなる。そう考えると、参ったな。結構きついわ。涙出てきそうだ

644名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 10:50:57.25ID:IEDS2HVI
ィ`

645名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 12:06:51.18ID:Ts8k/k2y
ガイルくんのご冥福をお祈りします

あと、どろろは、まあ、あんなもんかなあくらい

646名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 18:36:49.30ID:0TTsMo3+
>>643
お前のことは忘れない。つかお前のことなど誰も知らん。

647名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 18:40:11.56ID:ZyrPBES7
他人に興味ないよ。

648名無しさん@毎日が日曜日2019/06/26(水) 20:58:27.42ID:4n6n0BjR
>>640
序盤は強烈で面白かったんだけど、その勢いが最後まで続かなかったな
竜頭蛇尾って言葉がしっくり来る作品だった

649名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 00:16:46.65ID:QaHIMSht
643は最近自殺したアメリカのYouTuber通称ガイルくんの最後のメッセージ

650名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 07:04:36.92ID:lY6kOMyv
面白いアニメ全然出てくる気配ないな
最低このすば級は面白くなくちゃ

651名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 07:09:34.69ID:ztk6ue5o
ハードル高杉

652名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 07:19:28.48ID:lY6kOMyv
昔はこれ位は毎期数本は出てくるレベルだったんだが

653名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 07:55:16.29ID:coMAjsQf
お母さんは好きですかは期待できそう

654名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 11:54:01.65ID:VaQt+K36
アニメ歴が長くなるほど満足感は得られにくくなっていく

655名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 18:57:28.70ID:c+QmUL0K
舌が肥えると?

656名無しさん@毎日が日曜日2019/06/27(木) 20:37:25.76ID:gwmKgNTC
前世紀からアニメ見続けてるけどまだ楽しめてるわ
最近のだとガーリーエアフォースやBEATLESSが面白かった

657名無しさん@毎日が日曜日2019/06/28(金) 01:02:37.70ID:gOY5pn4i
このすばというかなろうは苦手だわ
むしろこういうのが量産されて駄目になってきている気がする

658名無しさん@毎日が日曜日2019/06/28(金) 06:35:34.25ID:zfIWOCpN
>>656
俺はどちらも余り楽しめなかったわ、やはり人の好みは十人十色なんだなぁ。

659名無しさん@毎日が日曜日2019/06/28(金) 12:56:00.86ID:h7hkCTnk
ガーリーエアフォースは楽しめた方だった
タダな………幼なじみの明華ちゃんだけが、あまりに不遇なのがちょっとなぁ

660名無しさん@毎日が日曜日2019/06/28(金) 20:52:06.18ID:lHXPbLYK
ガーリーエアフォースはグリペンちゃんの可愛さを愛でるアニメ

661名無しさん@毎日が日曜日2019/06/28(金) 22:01:03.73ID:GiOy5dpF
異世界かるてっと2期決定か
結構面白かったよ

662名無しさん@毎日が日曜日2019/06/29(土) 15:47:14.29ID:8iO3ESyp
気軽に楽しめるショートアニメはいい
ヤトガメちゃんも良かった

663名無しさん@毎日が日曜日2019/06/29(土) 16:12:54.33ID:EOx136Y2
確かに面白かっけど初回から徐々にパワーダウンしたと感じるわ

664名無しさん@毎日が日曜日2019/06/29(土) 17:52:15.55ID:aQF1OvJD
ショートアニメって15分はあったよな、プリンセスアワーとかさ。
5分モノは「てーきゅう」の成功から、ドッと増えた印象。

665名無しさん@毎日が日曜日2019/06/29(土) 22:43:38.32ID:EOx136Y2
流石に5分とか短過ぎだわ。

666名無しさん@毎日が日曜日2019/06/30(日) 04:54:54.59ID:2oYidjEp
はちじゅっかめの最終話でいきなりBBAがでてきてビビッタ

667名無しさん@毎日が日曜日2019/06/30(日) 11:54:40.76ID:HRhSEcdy
>>665
「お試し」をしているんだと思う。 初期投資が少なくて済みそうだしね。
で、当たれば15分・30分モノの2期が放送されるパターン………ヤマノススメが典型かな?
てーきゅうは延々とショートアニメのまんま期を重ねていたけど、どういう戦略だったんだろ?

668名無しさん@毎日が日曜日2019/06/30(日) 13:18:27.37ID:CSeaftDn
原作の販促でしょう

669名無しさん@毎日が日曜日2019/06/30(日) 16:05:16.57ID:XkvWk+OK
来期、期待できそうなのある?

670名無しさん@毎日が日曜日2019/06/30(日) 17:18:31.90ID:jNMhcqQn
>>669
「ソウナンですか?」
これも15分モノだな

671名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 02:37:54.06ID:PUnoVMer
進撃は来年のアニメ化で最後が決定しているから原作はもう近い内に終わるな
原作はキャラの捌き方が雑になっているのが加速していくばかりだから終盤に来ているとは思っていたが
月刊誌だから来月とは言わないまでも再来月以降でいきなり終わる事もありえそう

672名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 06:48:00.45ID:RkRwQAYP
進撃途中から脱落して見てないけど、人類が滅亡したら巨人は何を食うの共食い?

673名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 07:17:37.90ID:yp2zaK86
>>672
もう巨人はほとんど倒されちゃったよ

674名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 07:19:39.06ID:RkRwQAYP
あっそ

675名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 07:36:36.08ID:RhdwpXGc
てか巨人て餓死するの?
海にたどり着いたけど何か感動的な演出もなく淡々と流された感じだったね

676名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 10:18:42.75ID:F1nNYD8+
捕食しても消化できなくて吐き出しちゃうんじゃなかったっけ?

677名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 22:18:33.74ID:zS83C/Zf
2019年 7月期 BS新番組

2019.07.01 月 23:00 BS11 かつて神だった獣たちへ
2019.07.01 月 23:30 BS11 スタミュ 高校星歌劇(第3期)
2019.07.02 火 24:00 BS4  手品先輩
2019.07.02 火 24:15 BS4  ソウナンですか?
2019.07.03 水 25:30 BS11 彼方のアストラ ※第1話は1時間スペシャル
2019.07.04 木 23:30 BS11 うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
2019.07.04 木 24:30 BS11 ダンベル何キロ持てる?
2019.07.05 金 23:00 BS11 女子高生の無駄づかい
2019.07.05 金 23:30 BS11 Dr. STONE
2019.07.06 土 24:00 BS11 ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- ※06/29(土) 24:00〜 #0「墓守と猫と魔術師」
2019.07.06 土 25:00 BST  グランベルム
2019.07.06 土 25:00 BS11 戦姫絶唱シンフォギアXV
2019.07.06 土 25:30 BST  荒ぶる季節の乙女どもよ。
2019.07.07 日 24:00 BS11 ビジネスフィッシュ
2019.07.07 日 24:30 BS11 ナカノヒトゲノム【実況中】

678名無しさん@毎日が日曜日2019/07/01(月) 22:18:52.52ID:zS83C/Zf
2019.07.08 月 24:00 BSF  魔王様、リトライ!
2019.07.08 月 24:00 BS11 コップクラフト
2019.07.08 月 24:30 BSF  胡蝶綺 〜若き信長〜
2019.07.08 月 25:00 BS11 ありふれた職業で世界最強
2019.07.09 火 23:30 BS4  からかい上手の高木さんA(第2期)
2019.07.09 火 24:00 BSF  Re:ステージ! ドリームデイズ
2019.07.09 火 24:00 BS11 あんさんぶるスターズ!
2019.07.10 水 24:00 BS11 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
2019.07.10 水 24:00 WOW 胡蝶綺 〜若き信長〜 ※全話無料放送
2019.07.12 金 24:00 BS11 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
2019.07.12 金 24:30 BS11 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII(第2期)
2019.07.12 金 25:00 BS11 異世界チート魔術師
2019.07.12 金 25:30 BS11 とある科学の一方通行
2019.07.13 土 26:00 BST  まちカドまぞく
2019.07.15 月 24:30 BS7  フルーツバスケット
2019.07.17 水 24:30 BS7  BEM

679名無しさん@毎日が日曜日2019/07/02(火) 00:44:51.02ID:KsRWqyN1
そうなんですかはJKの野グソある

680名無しさん@毎日が日曜日2019/07/02(火) 16:09:00.86ID:FsVStnPe
糞より聖水だろ
jkの聖水飲みたい

681名無しさん@毎日が日曜日2019/07/02(火) 17:55:26.24ID:7DZ9a9Wa
キ・モ・イ・ヨ

682名無しさん@毎日が日曜日2019/07/03(水) 00:03:05.11ID:a0ETUtRX
そうなんですかjkの聖水飲ませるシーン有ってワロタ

683名無しさん@毎日が日曜日2019/07/03(水) 08:21:13.64ID:BmpwDddT
これだからアニヲタは

684名無しさん@毎日が日曜日2019/07/03(水) 08:47:15.84ID:S8KSsLin
アニヲタにはおかしな奴の割合が多いのか?

685名無しさん@毎日が日曜日2019/07/03(水) 12:26:23.62ID:OHU5Ev0n
一般人はアニメ見ないからな

686名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 06:33:51.16ID:NYftvdcI
深夜アニメ見る大人は変人?

687名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 07:12:09.27ID:QCztx8BB
何年前の話しとんねん

688名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 07:17:54.63ID:U0GswTIr
見てない大人よりは奇人・変人の割合は多いと思う。

689名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 10:44:07.63ID:qck7ojJV
【埼玉】速度90キロ以上…父親のスポーツカー(86トレノ・86レビン)で飯能で暴走しながら競争 19歳少年2人逮捕

690名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 12:43:20.30ID:mHJq+9TI
>>689
スレチだよ馬鹿!

691名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 20:33:43.69ID:O3RYExc0
彼方のアストラどうだった?

692名無しさん@毎日が日曜日2019/07/04(木) 22:21:05.59ID:1pwKfwiC
まだちらっとしか見てないが
金かけて作ってるな
あとは話さえ面白ければ
サヴァイヴみたいに面白いといいけど

693名無しさん@毎日が日曜日2019/07/05(金) 00:47:36.27ID:qnHASyIS
15分アニメの手品と遭難はどっちも面白い。エロもある。

694名無しさん@毎日が日曜日2019/07/05(金) 10:41:16.82ID:ac4D/Pg3
>>691
ピンクの子のオッパイがいい感じだ

695名無しさん@毎日が日曜日2019/07/05(金) 13:29:01.74ID:kwvVcz6W
ビーチクもピンク?

696名無しさん@毎日が日曜日2019/07/05(金) 21:50:13.78ID:Ug13q8sU
再放送のレヴュースタァライト見たけど、もうこれわかんねぇな
まさか22年ぶりにウテナみたいなの見せられるとおもわなんだ
まどマギでも一部それっぽい演出あったけど、ああいう展開になんのか?

697名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 00:47:36.07ID:r3WzZXQF
幾原の弟子が作っているからそりゃ似ている
ついに幾原本人も劣化してしまったが

698名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 01:52:33.37ID:qwYp++Eg
ついに?前からだろ

699名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 02:31:28.53ID:r3WzZXQF
ユリ熊の時は1クールだから仕方ないとかで済ませられていたけど今回で確信
仮に2クール以上与えてもこの人はもう尖った物は作れないだろう
そんなさらざんまいがBL女性陣に受けて円盤が割と好評なのは何とも皮肉

700名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 03:01:27.09ID:y1otH1sz
なろうは低予算ばっかだな
リゼロと盾は金かけてたが
無職転生もアニメ化するらしいがあれも金かけるのかな

701名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 08:06:09.60ID:TkjiAxDC
>>699
俺男だけど、さらざんまいは面白かったわ

702名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 10:16:17.05ID:Zjfofaa9
アは浅草のア

703名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 21:28:10.44ID:uj+ppZ7P
荒ぶる季節の乙女ってマリー原作なのか
マリー脚本ど面白いって思ったのあの花くらいしかないな
最近は監督業までやり始めて勘違いしちゃってる感じ

704名無しさん@毎日が日曜日2019/07/06(土) 22:48:41.01ID:q9thxU9S
荒ぶる乙女は1話は良かったよ
幼なじみにアナニー見られるとか
むあマリーだからぐてぐでになって終わる可能性高いけど

705名無しさん@毎日が日曜日2019/07/07(日) 03:17:35.72ID:POLU7uvA
グランベルンとか言う糞アニメなんとかならんのか?

706名無しさん@毎日が日曜日2019/07/07(日) 03:32:36.93ID:b23MJFc9
なんでや!花咲くいろは最高やろ!

707名無しさん@毎日が日曜日2019/07/07(日) 03:35:17.01ID:WCk7CjID
新アニメ始まったのに誰もいないとか
もうアニメはオワコンなんだね

708名無しさん@毎日が日曜日2019/07/08(月) 06:35:59.52ID:aRr9tuM0
>>704
あれは穴ニーじゃなくてノーマルな奴だろw

709名無しさん@毎日が日曜日2019/07/08(月) 07:19:54.51ID:5N5dtZlP
またまどマギの再放送やってるよ
あれは全部見終わった後、もう一度一話を見れば
なるほどなと納得する

710名無しさん@毎日が日曜日2019/07/08(月) 18:55:40.73ID:T361UHP+
もうい良いわ。

711名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 01:07:53.05ID:X1l/ebLJ
ああいう女の子が悲惨な目にあうアニメもう完全に飽きた

712名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 02:04:42.71ID:96WTndBs
飽きたのなら見なければすむ話

713名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 04:31:42.48ID:oRErhPVM
高木さん2と荒ぶる季節の乙女どものギャップよ

714名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 06:33:57.44ID:IK/CflJD
>>712
だから見てない。

715名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 10:33:20.19ID:b4dYOdys
>>714
もう来るな

716名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 15:56:40.18ID:7d0ApPMv
もちつこうぜ

717名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 17:50:56.26ID:/2DuhGaM
>>715
命令するとか何様だよ、そもそもお前の言う事聞く奴なんて居ないし馬鹿じゃねぇのw

718名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 18:13:54.97ID:hMfvAYsT
ここまで自演

719名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 18:19:25.47ID:X+zB+pVg
717は育ちが悪い
715は頭が悪い

720名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 18:21:43.14ID:cqEUAsZO
夏アニメが始まったばかりでネタが無いのか

721名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 19:05:04.61ID:+eOnA6k0
毎年夏アニメは不作っていうけど
今年はそこそこっぽい

722名無しさん@毎日が日曜日2019/07/09(火) 22:24:21.69ID:YpE62gk9
>>715
何で?女の子が苦しむアニメは見てないだけだぞ

723名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 05:47:54.52ID:va2PHH2X
>>717
オレ様だが何か?

724名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 06:38:14.67ID:z8gnc5km
特殊戦あすかで敵に捕らえられたのぞみが拷問されるシーンを見て思わず興奮してしまった俺は変態?。

725名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 07:37:20.11ID:Wanp9knl
蒼の耀きとかいう中華アニメで
主人公格の女の子が拷問されるシーンあったけど
あれソソったな

726名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 13:37:20.85ID:dplp8AXu
からか上手の高木さん2 を見たけど、edは「奏」なんだな。
一週間フレンズに使われていたのに、数年でまた使うのは、どうかしていないか?

「一週間フレンズ」なら、シリアスなアニメのテーマに曲が合っていたと思うけど、
高木さんはもっとポップで明るい曲でやって欲しかった。

727名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 18:41:51.08ID:UepiQsav
>>726
そうですねアレは完全に選曲ミスですね、アニメ見てほのぼのとした後にあの曲聞くと少し暗くなるしね。

728名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 18:42:53.68ID:lHTTKxq3
よく覚えていたな
そういえばそうだった

729名無しさん@毎日が日曜日2019/07/10(水) 22:45:31.79ID:JFhe/jnt
高木さんはカバー曲をローテーションするんだろ。

730名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 01:27:14.80ID:R1HIZ0qO
>>728
何年無職をやっているのかという問題はさておき、安易なカバーは、やっつけ仕事なんだろな。

731名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 01:55:23.56ID:j+Lkm9Wq
そんなにアニメが好きなら、なんでアニメーターにならないの?
チョウ受ける、若いのにw

732名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 02:14:40.90ID:R1HIZ0qO
>>731
俺は57歳だよ。

733名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 03:50:50.73ID:6YqRKlo0
>>729
1期の曲もカバーだった?

734名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 06:42:59.45ID:d90rqri/
>>731
それってラーメンが大好きならラーメン屋で働けば良いとか言う安直で稚拙な理屈。食べる行為と作る行為は全くの別物。

735名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 07:05:38.66ID:Y9f5+KDj
>>733
はい

736名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 10:19:35.98ID:uO1PA1+j
夏アニメは春アニメよりマシな感じ

737名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 11:26:52.91ID:xGRjfq8C


738名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 13:28:10.54ID:GVXT0DlY
>>737
pubgが好きな人間は、戦争に行かないの?って感じ。

739名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 13:44:10.86ID:a8NNxwq4
DRストーン、原作知らんけど、壊れた石像みたら中身まで石化してたようだが、脳まで石化しててどうやって思考してたんだろう

740名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 17:13:07.73ID:3OaeWXWf
ガワだけ石像化してたようだけど

741名無しさん@毎日が日曜日2019/07/11(木) 19:00:05.18ID:f4G/wceC
>>736
春は流石に酷すぎたわ。

>>739
アニメなんだから余り深く考えてめ仕方が無いよ、そもそも設定なんてご都合主義なんだから。

742名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 01:04:39.92ID:XiT5bGpn
>>734
そんな屁理屈こいてるから、何も達成できないんだよ
御託宣並べる前に、行動してみれば?

ちせつ?難しい言葉使うくらいなら、行動にうつせよ。あほか

743名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 01:36:03.83ID:oTAprNva
>>742
そういう君は無職板で何をしてるの?
アニメや映画、小説を創作するのと、楽しんだり消費するのは別の人間であることが多いよ。
それで、産業が成り立っているんだから。

更に、創作するのと、批評するのは別だよ。
自分で創作できなくても、的確に分析して批評を加える能力に秀でた才能を持った人もいる。

人間てのは、各々得手不得手もあれば、細かい分野に特化して才能を発揮する人もいることを、理解した方が良いと思うよ。

744名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 01:46:11.05ID:XiT5bGpn
おれはもとヒキ、創作なんてしてない>>743
シホショ試験合格するしかない、暗記脳の馬鹿だよ
論点はお前は何をするのか、と言う点だ

細かい才能?なにもせずに文句つぶやく分際で、ふざけるなよ

ネット弁慶は死ぬまで、敗残者の独り言をいってろ、くずが

745名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 01:51:42.63ID:XiT5bGpn
得手不得手?どこからそんな高尚な言葉を仕入れてきたの?

恋物語でもみてこいよ?

おまえみたいな言い訳注は、死ぬほど気分が悪くなる

いまわのきわまで、言い訳してろ、それが貴様にお似合いの人生だ

746名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 02:44:17.45ID:oTAprNva
>>744
シホショ試験合格するしかない、暗記脳というのが、あなたの得手かもしれない。
それが不得手な人も大勢いる。

創作をできる人は稀少な才能だろうけど、別に創作できなくても恥じることはないでしょう。

お前は何をするのか?

5ちゃんやってるよ。

747名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 06:40:36.92ID:pVasiHRH
>>744
ネット弁慶とかまんまお前そのものやんw

748名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 07:14:57.54ID:l+PZ0INX
彼方のアストラてこういう系の話か
サヴァイヴみたいなの期待してたんだけどな

749名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 07:17:29.15ID:SGgx8l03
夏アニメがw始まって期待外れ報告が続々と

750名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 08:37:26.16ID:v2lCpn1T
毎度いつものことでw

751名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 14:25:20.93ID:Q1MfXqzD
魔王さまリトライの主人公とヒロイン
幽々白書の右京とリゼロのラムに見える

752名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 17:57:16.77ID:fPZyD4nl
>>748
どういう話だ? まだ見てねんけど。

753名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 18:46:51.42ID:Q8jpo7kD
宇宙を舞台にしたサバイバル的な話

754名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 21:58:02.90ID:pjffCY8N
未来のミライは一生独身の孤男にはツライアニメ

755名無しさん@毎日が日曜日2019/07/12(金) 22:45:23.37ID:CZyX/aBt
細田の子供がこんな感じなのかね<未来のミライ

くんちゃんがうざすぎw

756名無しさん@毎日が日曜日2019/07/13(土) 01:08:52.56ID:KxC7oj6I
>>747
?何言ってるのかわかんない
おれの属性ではなく、貴様の姿勢が論点になっているのだが

おまえは、くだらない自己弁護をする前に具体的に行動したのか?
論点をすりかえるな。そんなんだから、くだらない文句を蓄積するだけなんだよ

757名無しさん@毎日が日曜日2019/07/13(土) 08:38:40.70ID:3SJ/yvTZ
>>756
アニメが好きならアニメーターに成れとか安直だろ馬鹿、お前もアニメ板に来るのならアニメーターになれよ馬鹿。

馬鹿よココに集う人達だってアニメ以外にも色々興味が有るだよ馬鹿。

758名無しさん@毎日が日曜日2019/07/13(土) 13:54:48.98ID:Qf4aMT1x
ダンベルははたらく細胞みたいな感じするな

759名無しさん@毎日が日曜日2019/07/13(土) 14:07:51.72ID:a4Lz8967
「お母好き」のエンディングがポンキッキであった「パタパタママ」で、ちょっと感動

760名無しさん@毎日が日曜日2019/07/13(土) 18:28:43.18ID:yb76dWu8
賢者の孫>「なんだこれ?」
ありふれた>「な、なんだこれ、、?」

761名無しさん@毎日が日曜日2019/07/13(土) 20:28:04.27ID:6H7aawlq
最近は主人公が幼女連れてウロウロするのが流行ってるのか。

762名無しさん@毎日が日曜日2019/07/14(日) 02:15:10.70ID:wO6xb/0a
全体攻撃つまらん・・・

763名無しさん@毎日が日曜日2019/07/14(日) 02:47:52.38ID:lWyw55w2
>>757
趣味の問題ですか1・私は職業選択の問題だと思うのですが
ごめん、違ったみたいね、外野で死ぬまでつまらない独り言をつぶやいていて下さい

所詮くだらないコメを投下するしかない雑魚らしいですね

ごめん、バカだと築けていないネットリテラシーに草

764名無しさん@毎日が日曜日2019/07/14(日) 12:18:32.85ID:uPnASUdq
>>754
クソちゃんブサイクでかわいくないの

765名無しさん@毎日が日曜日2019/07/14(日) 18:17:12.59ID:mX2ePwe9
今期のアニソンの評価は?

766名無しさん@毎日が日曜日2019/07/14(日) 18:25:19.74ID:5CP4m5/w
>>763
漢字変換もマトモに出来ない馬鹿は黙ってれば?余程腹が立って顔真っ赤になって押し間違えんだろな馬鹿w
コチラが雑魚ならお前はフナムシだわ馬鹿w

767名無しさん@毎日が日曜日2019/07/14(日) 18:25:52.79ID:nkWLnI1R
>>765
お願いマッスルが最高

768名無しさん@毎日が日曜日2019/07/15(月) 02:49:40.13ID:tfVFLjgJ
>>765
クセになるアニソンはでてこないね
環境音楽みたいな曲ばっか

769名無しさん@毎日が日曜日2019/07/15(月) 16:47:10.18ID:Y8SPMtOk
キャロル&チューズデイのOPカッコいい!

7707652019/07/15(月) 17:48:15.45ID:k/0ipcEC
>>767 >>768 サンクス!
内容も好評みたいだし見てみるわ

771名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 00:55:42.89ID:6xdn+FGx
一方通行、おもしろいね
大風呂敷を広げることもなく、ちゃんとストーリーが展開しそう

772名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 01:02:43.76ID:gdVcpnCd
お母さん、ここまでつまらんとかないわー
ダンまち2期安定の面白さ

773名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 03:58:25.98ID:xGkLQfQ7
うちの娘のEDがザーメンザーメン言ってるように聞こえる

774名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 06:41:00.28ID:em6CcKoo
まちカドまぞくはなかなか面白いな。

775名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 06:52:24.18ID:sEUfzUoP
>>768
いままでにクセになったアニソンってどんなのが有るの?

776名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 07:10:30.91ID:JL70g5TO
真っ赤な誓い
魂のルフラン  
>>775

777名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 08:59:57.08ID:xGkLQfQ7
視聴者置いてきぼりの作品が多いな

778名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 09:38:34.83ID:DlIEPvIx
>>774
大原さやかさん演じるママさんのキャラクター性が良い。
「衝撃的な事実」なのに、娘たちに淡々と語る姿が何とも言えん。

オマケに貧乏を楽しんでいるかのような暮らしぶりに、ツボった。

779名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 16:57:38.99ID:pPMAOzgv
わたしモナコ王

古っ!

780名無しさん@毎日が日曜日2019/07/16(火) 17:48:56.69ID:R35CWnFE
お母好きの母は思ったりより普通のキャラだった、もっとぶっ飛んだキャラを想像してたわ。

781名無しさん@毎日が日曜日2019/07/17(水) 10:21:58.77ID:BQ1E6gg5
高木さんのedは今度は「粉雪」かよ。
「奏」といい、合っていない。

放送終了後、アルバムでも出すのかな?

782名無しさん@毎日が日曜日2019/07/17(水) 18:51:54.00ID:zJBlNkJq
>>781
多分そうじゃないのかな、2話で1曲なら全部で6曲になるのかな?

八ナイでもカバー曲がいくつか有ったよね。

783名無しさん@毎日が日曜日2019/07/17(水) 18:58:13.13ID:SU10Mqbi
1期は明るいポップス中心だったから2期はしっとり系でまとめてるんやろ。

784名無しさん@毎日が日曜日2019/07/17(水) 19:16:14.11ID:sPnV7vpn
同僚を犯罪者に殺されたアウトローな刑事と異国から来た一風変わった捜査官?がコンビを組んで悪と戦う、よくあるストーリーだけど安心して楽しめそうコップクラフト。

785名無しさん@毎日が日曜日2019/07/17(水) 22:53:52.50ID:sMnKCw6d
津田健の渋いオッサンと少女のコンビアニメが二作もあるとは

786名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 09:00:18.48ID:DfJgPQ2g
リトライはB級のギャグ作品としてそれなりに見れるな
グランベルムは、80〜90sに流行ったSDロボに魔法少女ものをくっつけた魔法ロボ作品だが色々かみ合っていない感じ
予告の演出は懐かしい

787名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 12:55:38.08ID:DfJgPQ2g
基地外の放火で京アニのスタジオが壊滅
死者も出ていて重軽傷者多数
京アニ専属スタッフはもちろん、複数の会社で製作に携わっている実力派クリエーターや声優が極力巻き込まれていない事を祈る
代わりの利かない人材結構いるからね
まさかこんな事になるなんてな・・・

788名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 13:26:50.54ID:I34RFuvg
放火なのか。また、無職アニメ好きが疑われるな。

789名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 13:39:05.73ID:qLbmOmCL
たった1人の基地外がすべてを台無しにするな…
シビュラシステム本当に必要なんじゃね?

790名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 13:52:42.76ID:DfJgPQ2g
犯人は確保済で認めているとの事
放火は思っている以上に罪が多いから相応の報いを受ける事になるだろうけど
失った物の方が明らかに多いという

791名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 13:58:18.65ID:iKStC+mI
京アニ火災でアニオタ死亡

792名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 14:26:45.21ID:DfJgPQ2g
京アニは被害から言って立て直し無理かもね
こんな事で歴史のある所が潰されるとは

793名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 14:32:54.13ID:I34RFuvg
日本文j化の喪失

794名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 15:12:07.95ID:DfJgPQ2g
70人以上いてそのほとんどが駄目な見込みだから救いようがない
その中には京アニを支えてきた大物も含まれているという現実
取り返しが付かないね

795名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 15:31:40.42ID:LafYbP2U
貴重な才能が失われたとか続編が不可能になったとかいいながら
ヴァイオレットエヴァーガーデンの動画あげてるやついるけど
正直貴重でもないしろくでもない作品だったよな

796名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 15:41:49.28ID:DfJgPQ2g
お話は好み
作画は間違いなく超1流の仕事
この状況でよく毒づけるな
おまけに違法視聴か

797名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 15:44:12.38ID:9VRmx3hB
被害すごいな

798名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 15:48:10.13ID:I34RFuvg
60年に以上前に金閣寺も放火で焼失した。しかし、あれは、建造物というモノなので、復元できた。
クリエーターという人材は代替できない。

799名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 16:05:50.34ID:iBKzObV2
犯人は熱心な京アニ信者にリンチされて死ぬのだろうな南無阿弥陀仏

800名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 17:10:57.44ID:4XeKoDrw
よりによって京アニかよ
こんな潰され方はないわな

801名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 17:15:25.37ID:swboyv0p
>>795
世界名作劇場とか言われてた、あの作品か

802名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 17:21:53.13ID:duzEr6pP
犯人の「パクリやがって」という言葉が気になる
キチガイアニオタの犯行か?

803名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 18:29:57.43ID:sqnnDGN1
ハルチカ絡みなら犯人はおそらくP.A.WORKS信者

804名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 19:57:27.20ID:I34RFuvg
京アニ廃業の可能性もあるな。

805名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 20:37:50.66ID:6r+BwMuv
よくそんな薄っぺらいことをぽろぽろと4回に分けて書き込めるな

806名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 22:48:35.81ID:DtUpztOu
報ステに犯人の容姿でたけどデブやな

807名無しさん@毎日が日曜日2019/07/18(木) 23:58:19.20ID:qLbmOmCL
だから何なん?

808名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 02:06:28.83ID:xj47/9nZ
脂肪は燃焼しなかった。

809名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 06:34:29.42ID:OTz14DhE
犯人は以前から近所と騒音トラブルを起こしていたムショ帰りのクズ。

810名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 07:20:08.73ID:F15lIXcc
犯人について詳しくなったところでどうなるもんでもない
わしゃ犯人のことなんか知らんでもいい
そういうワイドショー的な下世話な好奇心はよそでやってくれ
ここではおすすめのアニメのことでも語ってくれ

811名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 07:22:23.85ID:px4Q/Xvq
>>810
じゃあ先ずはお前から語れや

812名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 07:33:16.21ID:F15lIXcc
>>811
ばかじゃねーの
義務教育受け直してこいよ
それとも小学生か?

813名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 09:10:28.84ID:Wf0CWBBm
まぁ
こんな事になったからしばらくは楽しく語る人はあまりいないと思うぞ
普段でもここは過疎気味で変に絡むネガティブな人多いし

814名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 11:05:39.57ID:nKwaHnEL
やった犯人は「自爆型」での凶行だったのだろうか?
自らまで警察が尋問も行えない程のヤケドを負ってまで…………だなんてさ。

ガソリンの危険性に無知で、ちょっと床面を燃やしてやって「怖がらせてやる!」
って言うヤツだったら、変な話だけどまだマシだったろう。
どんな動機であったにせよ、もしもハナから「これだけの数の犠牲者が出たり自らも
死んでしまうかも知れない」の心づもりでの凶行なのだとしたら、空恐ろしい限りだ。

815名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 11:22:34.36ID:jHL7CDe+
犯人の話はもうええて

816名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 11:28:47.11ID:Wf0CWBBm
アニメに関わる板やスレでそれは当面の間は無理かと
こっちはアニメの話したいんだようざいなと思っている人には悪いが
少なくとも全員分の安否確認が終了してしばらく経ってからじゃないと沈静化しようがない
それ程の大事態

817名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 11:52:07.86ID:jHL7CDe+
この事件に関するスレは山ほどあるんだから
よそでやりゃいいんじゃないの?
どうしてもここでしたいの?

818名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 12:16:56.64ID:Wf0CWBBm
山ほどあろうがなかろうがアニメに大きく関わる事だからでしょう
それに5chではこれに関わらずご丁寧にスレの趣旨がきっちり守られているスレを探す方が難しい

819名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 13:39:53.30ID:jHL7CDe+
きみにとっては意味あることでも
はたから見たらクソや小便なんだから
小便はトイレでして下さいねといってるのに
いや我慢するのは難しいここでしたいって
そんな話はないだろう
酔っ払いかよ

820名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 15:03:21.12ID:rof0FxBW
>>812
お前が受け直してこいよ
本当のバカはお前だろw

821名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 15:39:46.27ID:F15lIXcc
MBS・TBS系で放送中のアニメ『炎炎ノ消防隊』の公式サイトで19日、きょう深夜に予定していた第3話の放送を見送ることが発表された。
MBSによると、きのう18日に起きた京都アニメーションの火災を受け、事件と直接の関係はないものの「事件の直後ということを鑑み、放送見送りを決定いたしました」と説明した。

まぁーしゃーないとはいえ

822名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 16:18:51.18ID:/EBQa/ed
京アニ関連のレスが見たく泣けりゃNGに入れるなりすればいい
それをせずにうだうだ文句垂れるのはどうかと
ヾ(@゜▽゜@)ノ

823名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 16:22:33.13ID:/EBQa/ed
炎炎ノ消防隊、先週の録画見てないからちょうどいい
コロコロID変わるのはなんでだろ?

824名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 17:38:48.25ID:uZUvFFY/
炎使うアニメなんて山ほどあるだろうに

825名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 18:05:49.50ID:Wf0CWBBm
>>819
そういうのもういいから
俺が黙ってようが変わらないから
貴方専用で別スレ立てればいいのではないかな

826名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 18:28:08.33ID:jjGXa+9X
プロメアに設定パクられるはとばっちりで中止になるわ踏んだり蹴ったりだな

827名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 19:26:58.04ID:px4Q/Xvq
世の中にはおかしな奴が多いから芸能関係の施設はどんな時でもセキュリティはしっかりして無いとダメだな。

828名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 19:30:32.26ID:jjGXa+9X
こういう事件はこれから先増えてくんだろうな
コミケとかも危険だな

829名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 19:33:24.60ID:jjGXa+9X
黙祷しても意味ないから京アニに金を落とそうと思ったが特に欲しい円盤がなかった

830名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 19:41:59.69ID:47Vj84WS
あんな凶悪な異常者は事件を起こす前にドミネーターで処分すべきだわ。

831名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 20:16:38.66ID:/EBQa/ed
小林さんちのメイドラゴン2期やりますよとどこかで見たんだが1期は京アニ製作?
2期はもう見れないんか?

832名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 20:17:50.44ID:jjGXa+9X
>>830
そんなアニメみたいなこと現実にあるわけないだろ…

833名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 20:19:54.10ID:jjGXa+9X
>>831
どうなんだろうね
劇場版free!は中止になったとアナウンスがあったけど
原作モノはまた色々都合もあるだろうから制作会社変えてやるかも…でも現実的には難しいな
そんな手が空いてるとこあるわけないしな

834名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 20:56:31.57ID:rtyN/EVU
安否不明な方の中に監督やキャラデザの人も含まれてる可能性があるからね
原画や設定資料なども焼けて無くなってるだろうし厳しいな・・・

835名無しさん@毎日が日曜日2019/07/19(金) 22:45:34.77ID:S0Y4M9Va
ユーフォは続編決まってたから各スレも盛況だったのになぁ。 何の話しても不謹慎になっちまうわ。

836名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 03:17:37.89ID:u/o6Z6tq
次社屋建てるなら一階はガソリン爆発に耐えられる強化仕様
非常階段10個付けよう

837名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 07:12:43.38ID:k0KTpCFT
作画が独特だから、別のところで作れても演出から何まで別物になってしまいそう

838名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 08:42:22.44ID:3cV0wBfI
みなみけみたいな感じか
あれも相当批判されたよな

839名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 10:11:31.76ID:+T2WzoCK
>>832
ネタにマジレスとか恥ずかしい

840名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 13:27:29.03ID:ghYULqlw
キャラデザに作画監督クラスがかなり亡くなってる
もう絶望的だろ
新人の指導ができるはずのベテランもNHK取材のため全員集合していた
今後もないよ
生き残った人も犯人が重体なのを見てわかるように再起不能だろう
手なんて癒着してる可能性すらある
マジであり得ない
犯人の家族も洗い出してほしい

841名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 13:31:34.95ID:2HSssvOv
犯人は犯人だし家族は家族なのに
連帯責任みたいなのとらせようとする人気持ち悪い

842名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 13:38:52.59ID:ghYULqlw
残念だけど親には責任あるよ
当然賠償とかも行くし
それは普通です残念ながら

843名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 13:43:43.35ID:XgmrbOgg
親が責任取らされる可能性が有るのは、加害者本人が未成年や障碍者なんかの
責任無能力者だけだよ

844名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 14:03:04.94ID:TUvTFsXF
というかシリアルキラーとか猟奇的な犯罪おかすやつ
日本だと宅間とか秋葉原の加藤ね
ああいうのは結局親への憎悪から犯行に至ってるわけでさ
親が憎くて仕方ないけど抑圧されてきた結果歯向かえないから
関係ない人に殺意が向かってああなったわけでよ

この犯人の動機はわからんけど、親への憎しみが原因だとしたら
そうやって責任を問うて親を苦しめるのは
犯人の思う壺だから
それはそれで嫌なんだよね

845名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 14:10:00.87ID:XgmrbOgg
なんだ、ただの感情論か

846名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 18:28:08.17ID:d/3xw/L9
>>841
犯人は統合失調症らしいぞ。 被害妄想にとらわれておかしな行動取る系の障害ね。
でもこれは薬で発作を抑えることができるし障害者認定受ければ金銭的な負担もなく面倒見れる。
家族がしかるべき対応をせずに障害者を放置した結果だよこの事件は。

847名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 19:20:33.23ID:hPnwG5sP
いつもはネットでイキり散らしてるアニオタ様が、
そのネットで得た何処の誰が流したか分からん情報に右往左往して
それらをこじつけたただの妄想を、さも事実かのように語ってるのは滑稽すぎて笑える。

だから世間様に気持ち悪いって言われるんじゃん。

848名無しさん@毎日が日曜日2019/07/20(土) 20:42:38.45ID:upORhOFj
どの情報のこと言ってるんだ?
糖質じゃないと考える方が無理があると思うが

849名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 01:00:08.29ID:NzGH+cHg
京アニツートップの監督が亡くなっている線が濃厚になってきているから
これが真実ならもう駄目じゃなんじゃないだろうか
元々は主婦から始まった小さなアニメ製作会社だが今の時代では厳しい
自社ラノベもあるし版権処理だけの形骸会社として残って有力なスタッフ達はメンタル的に続ける意志があるなら他所に行くんじゃないかね

850名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 01:18:53.02ID:eCgW0uZe
現場にいなかった人たちはともかく
何とか逃げれたレベるのひとは全身やけどでペン持つことすら厳しい生き地獄の可能性
腕足切断も余裕でありうる
メンタルどころじゃないよ
そういう人たち募金ですくってほしいがまあ無理だろうな

851名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 01:23:43.84ID:NzGH+cHg
こんな理不尽な事でこの人いなくなったら駄目でしょ・・・だからな
何もなければ第一線で20年は続けられた人もいるのに
だからと言って報道されていた22歳(新卒?)の女の子もかわいそう
憧れの職に就いた途端、こんな最後を迎えると事になるとは

852名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 04:06:48.61ID:KBNXgOxo
>>843
そういう事はネット内だけのイキリオタクは知らんのだろう

853名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 07:27:15.74ID:NzGH+cHg
責任なくても強制的に家族や親族は終わらせられるけどな
現実は厳しい
過去の大事件の家族や親類達は多くの場合職を失ったり自殺したりしているからな
個人情報ってすんなり割れてしまうから恐ろしい

854名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 09:20:48.40ID:WUmcCrls
ナマポって時点で親族には完全に縁を切られてる
親にも責任もあるんだろうが、明らかな欠陥品が生まれる確率は少なからずあるわけで、何から何まで親に責任なすりつけるのは違うと思う

一番不幸なのは親だろう

855名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 09:32:46.77ID:rWenFDzd
お前ら映画は観にいったりせんの?

856名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 11:15:31.28ID:nzGwhTlf
法的な話がただの私刑にすり替わってるわ
こういうの居るからオタクはアホだと思われるんだな

857名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 11:50:36.69ID:NzGH+cHg
無職板の場末のスレにまで来て何言ってんだか

858名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 12:14:21.47ID:678JDH6z
もっともらしいこといってるけど
結局不幸な出来事や可哀想な人を見るのが大好きで
不謹慎なことを話すとワクワクするってだけのことだろ
そういう卑しい人間性を問われると
無職板の場末スレがーって
ふざけんなよ
お前がいなくなればみんな普通にアニメの話出来るんだぞ
出ていけよ

859名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 12:22:37.69ID:xzPsnc1R
コイツが自分の無知棚に上げた場末の中でも最底辺なのは間違いないけど、出て行けは言い過ぎ
>>855
アニメ・実写問わずよく見に行くよ、ただ天気の子はちょっと見に行く気起こらんなぁ

860名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 12:38:14.62ID:678JDH6z
>>859
おれも天気の子は観に行く気がおきないんだよなぁ
君の名は。も観てないからそれがおれにとっての自然なのかもしれないけど
最近はセンコロールコネクトを観たよ
あとなんか観たけど最初から最後まで寝てて何も覚えてない
何観たかさえ忘れてる

861名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 13:11:18.66ID:oRyIhljV
ダンベル何キロ持てる?まったく期待もしてないし予備知識もなかったけど
見てみたらおもしろかった
今一番おもしろいかも
ところでこれなんて略すの?ダン持て?

862名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 13:11:44.24ID:vmQmlF8J
>>856
中学生レベルの知能があれば一般常識として誰でも知っている内容でわざわざ法的とかドヤ顔で言うまでもない
その上で返しているのではないかな
まぁ、感情論なんだろうだけどここまでの事をしでかしたら世間が許さないというのが様々な事件例で嫌という程例があるので
”私刑”と言うのもまた違う気がする
周りの人間に責任がなかろうがこいつを産み出した一族を絶対に許すなという風潮が生まれる
群集圧力というか日本国は大昔からそういう所あるからな
もちろん、犯罪者が親類にいるからと言って仕事がクビになる事は不当解雇になるのでないが
自ら辞めるように追い込まれるパターンが非常に多い
マスコミもポロポロ情報を漏らす
ネットが発達した今だと余計に拡散されやすい
仕事の採用や結婚はもろに響くね
住所や名義変えても分かってしまう

863名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 13:13:53.27ID:XDy0l7Gk
文体位変えれば良いのに…

864名無しさん@毎日が日曜日2019/07/21(日) 19:13:12.09ID:SNmahgYZ
>>851
あの子、行方不明だったけど見つかったのか?
かわいかったのに残念だね

865名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 01:26:49.81ID:cFd08C0w
ぐだぐだ言う人ほど目立ちたいだけで軽薄だとおも
もう戻ることないんだから
テンション駄々下がりの状態が当分続くだろうけど変わらずアニメ見て日々を過ごすよ

866名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 06:35:59.78ID:OZu8n2DP
>>862
一番ドヤ顔で延々と語ってるお前が言うなよ。

867名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 07:17:25.22ID:+HrlgjcM
まちカドまぞくのキャラは可愛い

868名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 09:10:30.92ID:xoj05CdX
まぞくは切った
まあ癒し系?好きな人はいいかも

869名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 12:42:46.78ID:xbXr6KIb
まちカドは癒やし?も有るギャグアニメなんじゃね?

870名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 17:53:07.09ID:HINtT0zD
これこそ15分でいいな。そこそこ面白いけど既にちょっと飽きてる

871名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 18:25:03.31ID:c74EMWFD
あー言われてみれば15分でいいな
なんかテンポ悪いし

872名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 19:30:54.58ID:LlT2YOoh
ダンベルとかな

873名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 20:28:59.72ID:1GJM6HpX
ダンベルはいいけど、手品先輩は30分割とキツい

874名無しさん@毎日が日曜日2019/07/22(月) 20:30:10.27ID:xoj05CdX
手品先輩はなんかスベってる感が辛い

875名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 00:14:24.52ID:YOfNa2X+
手品先輩は15分だろ?
ビジネスフィッシュが個人的にツボった
BEMのベラ可愛すぎ
ベラの抱き枕がほしい

876名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 01:00:08.76ID:jyA/vPvd
ベラちゃん今期で一番可愛いわ

877名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 02:36:40.70ID:R1Q5W2Qw
高木さん15分でいいわ

878名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 06:41:06.80ID:NxjX5gyN
手品はギャグよりエロシーン目的で見てる人が多そう。

魚人は見た目がキモくて馴染めないので一話で切った。

高木や女子無駄は数話セットだから15分枠でも問題無し。

879名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 12:54:33.27ID:a9wFhwJw
手品はキャラデザがいまいち

880名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 18:12:35.91ID:ZIXVP6cz
先輩の口のギザギザが気になる

881名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 19:02:32.54ID:oV8YX49f
幼女連れてウロウロする異世界物の多いこと、ロリは必須アイテムだな。

882名無しさん@毎日が日曜日2019/07/23(火) 22:47:43.93ID:UouZ8zGp
ポケモンとかガンダムの再放送のほうが今の作品よりワクワクするわ
なんか4:3ってだけで面白そうなんだよな

883名無しさん@毎日が日曜日2019/07/24(水) 06:32:47.14ID:QKZSfyY/
>>882
それは何よりですね。

884名無しさん@毎日が日曜日2019/07/25(木) 14:15:35.22ID:h4T3hyDL
かつて神は黒髪おっぱいさんの出番がもう無さそうなのが残念

885名無しさん@毎日が日曜日2019/07/25(木) 18:58:57.68ID:ahqe8Okj
そういやそんなのやってたな。

886名無しさん@毎日が日曜日2019/07/25(木) 20:43:10.77ID:0Fe7tVO1
気がつくとダンベルのEDが頭の中で流れてる

887名無しさん@毎日が日曜日2019/07/26(金) 09:38:09.31ID:YFF2NWK1
>>886
俺はOPが流れてる
「お願いマッスル〜♪」

888名無しさん@毎日が日曜日2019/07/26(金) 11:58:43.44ID:HK7thY4u
でも筋トレしないメタボなんだろ?

889名無しさん@毎日が日曜日2019/07/27(土) 14:40:08.33ID:sho7PQbI
なかなか良いアニメ出てこないね
ジャンプアニメのドクターストーンてのは結構面白いかな

890名無しさん@毎日が日曜日2019/07/27(土) 14:41:31.62ID:sho7PQbI
今日はジョジョ最終回だから見ないとな
なんか中途半端で終わったなと思ってたが、今頃最終回とは

891名無しさん@毎日が日曜日2019/07/28(日) 00:04:11.18ID:yauRovVs
ゾンビランドサガ2期製作決定キタ━(゚∀゚)━!

892名無しさん@毎日が日曜日2019/07/28(日) 00:15:32.63ID:7crrc295
漫画の方だけど、少女終末旅行が星雲賞獲ったとか。
円盤、原作買うほど好きな作品だっただけに嬉しいね。

893名無しさん@毎日が日曜日2019/07/28(日) 18:58:46.23ID:ewOPUGe1
女子高生の無駄使いは、あそびあそばせを楽しんだ俺にはなかなか良い作品

894名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 06:56:32.84ID:c0OSBkGW
>>889
石医師のヒロインの頭に付いてアレは何?

>>893
最初はとても面白かったけどだんだん勢いが無くなって来た様に感じる女子無駄

895名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 07:43:51.21ID:KwiV5D5Q
>>894
ただの髪飾りらしいよ

896名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 17:43:24.43ID:+hwy5VIV
>>895
石じゃないの?

897名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 18:16:33.77ID:MQKehhMa
>>894
最初に勢いがあったか? 特に変わっとらんだろ。

898名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 18:50:20.75ID:5zzVJiCd
>>897
1話では少し笑えたけど、その後は良い話とか挟んで微妙

899名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 19:41:33.94ID:Z40Ew2QK
オッサンになってアニメはもう楽しめないかとあきらめてたがヴィンランドサガ楽しいじゃねえか

900名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 19:50:07.89ID:Tvxf5DBN
若い頃はヴィンランドサガみたいなの大好物だったが
今は即物的なアニメのほうが好きになった

901名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 20:03:10.51ID:sUP1KL5n
継続視聴する体力がないから
見逃してもさほど問題ないアニメしか見れんのよ

902名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 20:16:36.88ID:h+/qrj+v
新しいのも見てるけど
やはりガンダムとまどマギとフランダースの犬が好き

903名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 21:01:29.00ID:AZeg1Qfr
ギャグアニメや日常系アニメばっかり見てる。
疲れてるのかもしれん

904名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 21:02:24.92ID:7xw9KKsS
見逃すとかあり得ない
1話でも見逃したらもうその先を見る気が無くなる

905名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 21:55:20.07ID:tyxdRz3b
ありふれた職業は、魔物の肉食ってその能力を得る設定の時点で全然ありふれてないんだが

906名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 22:03:33.28ID:MQKehhMa
>>905
転スラでもそんな感じだし、簡単に強くさせたくてたまらんのか今の作者は。

907名無しさん@毎日が日曜日2019/07/29(月) 22:06:23.20ID:d11dJjWl
初代サガのオマージュだと思ってる

908名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 06:35:52.85ID:jMKKBIET
要するにパクリ?

909名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 06:39:56.82ID:Ci/yIIFv
>>906
チートで無双するのが主流だしな
友情、努力、勝利みたいな昔のジャンプ見たいのは流行らん

910名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 06:52:30.19ID:M9rkEpLh
まあ古くは水戸黄門みたいなもんで世の中の人々は圧倒的に強い正義の味方に憧れる。

911名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 17:48:51.76ID:XatoDw4l
圧倒的に強い主人公って描きかたによってはすごくカッコ良くみえるんだけど最近のラノベとかなろう系の主人公は総じて鼻につくのは何故だ?

912名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 18:58:16.58ID:NAuGTGt/
そりゃチーターだからでしょ

913名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 19:09:36.89ID:egTzGP3W
水前寺清子

914名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 19:55:23.64ID:9UuQR9Si
"なろう系"っていう先入観があるから鼻につくように見えるんじゃね?

915名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 21:21:41.01ID:Z01PpDtZ
偏見というやつですな

916名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 21:50:19.89ID:fxbeS3fp
なろう系は実際つまらないから偏見ではなく単なる事実

917名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 22:16:46.16ID:5TjqfOg4
すみません。なろう系って、例えばどんなアニメですか?

918名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 22:29:27.88ID:ZMVxHXb2
オバロ、このすば、リゼロ
このあたりが御三家か?

919名無しさん@毎日が日曜日2019/07/30(火) 22:48:29.17ID:5TjqfOg4
>>918 ありがとう。
全部つまらないかな?

920名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 06:35:55.51ID:jcpabDVP
>>919
答えを聞いて「ああそうか」で終われず、必ず「つまらない」云々のアンチ発言しないと気が収まらない一言多い病の人なの?

921名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 18:26:18.83ID:IdlOy4Vz
>>920
流れを読め

922名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 18:38:17.44ID:HlRB2OE2
そんなの関係ねぇ

923名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 18:41:14.37ID:0nncmUHW
ワロタ

924名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 19:09:53.01ID:/3oiGqcy
なんでそんなに喧嘩っ早いんだw

925名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 19:14:50.46ID:W6LQj6mE
オッパッピー!

926名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 19:25:30.33ID:FSPU/mQG
>>920
別にアンチじゃなくて、全部一括りにつまならいってのは、どうですか?
ってことなんだけど。

927名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 20:35:06.86ID:/3oiGqcy
どうでもいいがなろう系って賢者の孫やありふれた職業みたいなのが典型で、
>>918で挙がってるのはむしろ例外だと思う

928名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 20:42:19.97ID:17P3stTc
>>926
日本語で

929名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 20:44:18.73ID:5Cnhhwtm
オバロはともかくこのすばとリゼロは面白いだろう

930名無しさん@毎日が日曜日2019/07/31(水) 21:23:07.91ID:x/XwPVJ9
転スラは、要するにスライムが俺ツエーしてるだけかと呆れたんだが、賢者の孫や異世界チート魔術師見た後だと、まだマシだったかもと思えてきた

931名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 01:40:18.51ID:V9ew87A+
つまらんとすぐに言うやつはまず自分で作品を作ってから言えってんだよ

932名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 06:37:52.01ID:NYLu1+8m
多くの人から賛同を得た物に対し反発する事で「ミーハーじゃない俺ってカッコイイ!」的な歪んだ感情に浸ってるんでしょうガキですね。

933名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 07:24:59.67ID:QpE9fbw4
このすばとかすげー面白いがこれ以上に面白いアニメあるなら教えてほしい
>>919がいう面白いアニメがどんなのか聞いてみたいわ

934名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 14:55:05.08ID:7+5eduWc
テンプレキャラのテンプレ反応はもういいっす

935名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 17:44:16.85ID:MSWYGzWo
>>919の二行目の「全部つまらないかな?」というのは>>916への返しだよね
>>916がなろう系=つまらないと断言してるから全部そうかな?という疑問形での返しに見えるんだが

なんか>>920が勘違いしてる気がするんだが・・・

936名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 19:23:04.12ID:r4CcTVf8
>>935
もういいって言ってるやろがいっ!いつまで引っ張るつもりや?自演か?馬鹿がっ!

937名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 19:38:04.62ID:DtxCuYft
>>935
要は「つまらないのかな?」って書いてれば誤解は生じなかった。

938名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 20:39:37.06ID:1UvAyng9
違う。>>920が勝手に誤解して煽ってるだけだろ。

939名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 21:13:18.99ID:+XNz9VrR
アニメ史上で最悪の事件が起きてまだ2週間しかたってないというのに
お前らときたら・・・

940名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 21:16:27.95ID:qVOiVRak
>>931
「つまらないなら自分で作れ!」って発言、最高に頭悪いよなw
こっちは視聴者として面白いつまらないって言ってるだけで自分で作るとか出来るわけないだろ
小学生でももうちょっと考えて喋るわw

>>932
ただ率直な感想を言っただけでそんな穿った見方をされちゃたまらんなw
ガキなのは自分と異なる意見を許容できないお前の方だろ

941名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 21:19:34.12ID:8JoSZB6U
このスレって文章がヘタな人が多いよね

942名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 22:02:16.25ID:cigXHLuv
クッソどうでもいい話をいつまで引きずっとんねん

943名無しさん@毎日が日曜日2019/08/01(木) 23:18:41.63ID:qVOiVRak
すまん、つい煽り返さずにはいられなかったw

944名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 02:49:03.02ID:YO7xb4RT
ID:qVOiVRakは典型的なアホ
周りが見えてない
こういう奴が何かしらの事件を起こすんだよな

945名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 05:49:01.37ID:N4UEKIfG
>>943
そういう隙見せるから逆に煽られるんやで、煽り厨なら一貫性を持て

946名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 05:49:09.16ID:6Syi7yfK
いまどき単芝を生やすやつはおっさん
こどもおじさんに構ってはいけない(戒め)

947名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 06:42:59.51ID:0oWxLxsf
>>940
相手をガキと罵り返し徹底的に論破した俺ってカッコイイ!って気分なんでしょうね。

プー、クスクスw

948名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 19:12:58.75ID:h4u8Q70d
>>939
もう風化しつつあるよね
レイワになってから凶悪事件起きすぎ

949名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 19:25:45.11ID:GM0+diw4
>>948
風化したか?
今日、死者の氏名が公表されて、鬱だな。

950名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 19:28:08.25ID:feZs7lK1
気付いたら直ぐに一周忌来る

951名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 19:37:42.61ID:h4u8Q70d
死者の名前公表されたのか
もう誰も京アニの話してないから知らんかった

952名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 20:48:27.44ID:knmDtriO
ワイドショーで取り扱ってないだけでこっち(関西)ではニュース番組とかでやってるな
関東とかじゃやっぱりもう風化しちゃってるのかな

953名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 22:12:40.46ID:vOJe4p4t
けいおん、ハルヒ、らきすた
このあたりがキモオタを量産したきっかけかも

954名無しさん@毎日が日曜日2019/08/02(金) 23:51:11.21ID:0Bu2e+2A
むしろ、美少女アニメを一般人にまで広めた作品だろ
それ以前のキモオタは、本当にキモオタだぞ、CCさくらとかセーラームーンとかの少女向けアニメをおっさんが観てるんだから

955名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 00:05:46.62ID:IJ8RrSaZ
ラブライブとか、観んの?

956名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 12:29:26.25ID:6kMBYoJe
アイドル物って見ないんだけど、アイドルマスターとラブライブが双璧………って感じ?

957名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 14:11:40.73ID:fNp5Mp2a
今はそうなんかなー
一時はアイカツ、アイマス、プリリズ、ラブライブって感じだったが……
WUG? そんなものは知らん

アイドルじゃないけど、音楽ものだと今はバンドリの天下か?
あ、色眼鏡外してみるとAKB0048は面白かったで

958名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 18:10:12.30ID:Eo1/QuWu
今期にも一応reステージドリームデイズってアイドルものがあるけど、
出来は結構良いのに話題になってるところを見たことがない

もうただのアイドルものってだけじゃ埋もれてしまうのかもね
ゾンビランドサガくらいのインパクトがないと駄目なのかも

959名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 19:26:20.05ID:zuZzj5Zf
次は全員男の娘のアイドル物で

960名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 21:45:39.17ID:/V7fC0+c
この世界の片隅、なんか絶賛されて期待してたのにつまらんのだが
同じ監督のなんちゃらと千年の魔法ってのもつまらんかったし
当時同じ時期に上映してたき君の名はのほうが全然おもろい

961名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 21:53:35.41ID:ftnaTGIb
まあ好き好き有るし合わん物はしょうがないわな
俺は映画見に行ったしBDも買ったけど、君の名は映画見に行っただけでBDは買わんかったし
個人的には君の名はより、今やってる天気の子の方が新海の気持ち悪さが戻ってきててちょっと面白かった

962名無しさん@毎日が日曜日2019/08/03(土) 23:11:16.13ID:tudi5I/S
ワイは聲の形のBD買った
片隅も買おうかなって思ったけど完全版商法やりやがったから買わなくて良かった…
君の名は。も買ってないけど叩き売りされてるから内容良かったら買うかも?(録画したの未だに見てないw)

963名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 09:52:02.87ID:xza6zPlx
>>949
35人中10人だがこの時点でもある程度熱心なファンだとショックで寝込むレベル
ジブリ作品他誰でも知っている有名アニメにも関わっていた大物他京アニの地盤を築いていた結構な人物も逝ってしまった
いわゆるアニメ界の国宝が失われたとか言われてもいるがあながちキモヲタの誇張ではない
社長は何とかやり直すよみたいな事言っているが事実上無理かと
未だに連絡取れない幹部組もおそらく(25人の内の)犠牲になっているだろうし

964名無しさん@毎日が日曜日2019/08/04(日) 21:53:01.18ID:mCEP1Dsd
氷菓2期は絶望的だな…

965名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 00:53:47.90ID:TAPFfzBa
もうさ、潔く京アニ畳むべきだよ
いつまでも過去にとらわれちゃうしさ

966名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 01:14:23.23ID:6tr1ftGF
次スレはいらねーな

967名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 05:03:38.62ID:CSCT3NuW
畳むと言っても権利関係の問題や自社のライトノベルレーベルのエスマ文庫とかもあるしそういうわけもいかんでしょ
アニメ製作班としては、TVアニメシリーズ及び劇場担当の中心人物がいなくなってしまったからもうどうしようもないレベルだけど
超のつく精鋭であった作監、演出、監督達の代わりはいない
生存組に山田尚子がいるけどこの人一人でどうこう出来るものでもない

968名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 05:09:13.92ID:K1JNh4JU
>>966
ワッチョイ有ったら面白そうだな、次スレ

969名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 05:16:36.52ID:CSCT3NuW
別にIPというかホスト丸出しでもいいよ
IDまわしていると思われているんだろうがここで長文垂れているのは少なくとも俺だけじゃないし
ホスト表記だとIP変えても分かっちゃうからね今のプロバは

970名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 06:38:33.29ID:f6OnXkLg
いつまで京アニの事件をガタガタ言ってるんだよ起こってしまったことはどうしよも無いだろ。

971名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 09:32:26.66ID:CSCT3NuW
それも俺だけじゃないから気にいらなくてもどうしようもならんぞ

972名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 10:02:13.71ID:6tr1ftGF
こんなスレがあるから揉めるんや
なければええねん
語りたけりゃ家で飯食ってる時親にでも話せばええんや

973名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 10:05:03.31ID:+WTJUhDP
今は病院で懸命に治療を受けている被害者の方達の、早い治癒を願うばかり。
更に願わくば、その治療に伴う苦痛の全てを犯人に重ねて受け持たせてやれたら、と思う。

974名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 11:10:56.43ID:CSCT3NuW
主力2作品や近日放送だった2期ものやまだwikiにも乗っていない新作も全部吹き飛んだから
今後も各所で相当くすぶると思われる
皆、やり場のない怒りが抑えられない

975名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 11:57:57.28ID:6tr1ftGF
生き残った方たちがなにを望んでいるのかを考えて
怒りを鎮めようと努力している人たちもいるんだから
皆とかいうのはずるい
現に私はそうしてる
ようは君がどうするのかの問題だろ
君が怒りを抑えられないからってここでいつまでも吠え続けるのは正直迷惑なんだ

976名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 12:42:36.53ID:CSCT3NuW
そういう返し(自分のレスもね)もブーメランだよ
やっている事は>>970の人から見れば同じ
要は、スレ汚すなうるさいから黙れって事だから

977名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 13:23:58.49ID:SuVQmg1U
こういった大きな事件・事故でライバルが減って喜んでる奴も有るんだろうなぁ。

978名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 18:56:44.36ID:zTVYOU94
次スレ

アニメがあればいいっす 53話
http://2chb.net/r/dame/1564998976/

ワッチョィ導入してみました

979名無しさん@毎日が日曜日2019/08/05(月) 23:59:16.23ID:LAj5S1Ly
1人でやったにしては手際が良すぎるし、サスマタ使わなかったってことは一回に誰もいない時にガソリン撒いて火付けたのか?

980名無しさん@毎日が日曜日2019/08/06(火) 00:48:00.90ID:X3U6cf6U
ちょっと質問なんだけど次スレでワッチョイ導入されたけどワッチョイ表示させるのに何かしらやらなきゃいかんの?
特になにもしなくてもワッチョイは表示されるのかな?
情弱ですまん
一応調べたけど肝心のことがかかれてなかったから聞いてみる

981名無しさん@毎日が日曜日2019/08/06(火) 16:10:54.90ID:v3qVTTQu
別に何もしなくても勝手に表示される

982名無しさん@毎日が日曜日2019/08/06(火) 17:15:00.89ID:ZIOah/eZ
ワッチョイ導入するほど荒れてないだろ

983名無しさん@毎日が日曜日2019/08/06(火) 17:36:28.17ID:OAkqA4Hh
まあいいんじゃないの?
このスレは使い切る?埋める?

984名無しさん@毎日が日曜日2019/08/06(火) 23:38:28.89ID:v3qVTTQu
使い切ろう

985名無しさん@毎日が日曜日2019/08/07(水) 00:02:20.08ID:olCsdRn1
ワッチョイの質問したものだが教えてくれてありがとう

986名無しさん@毎日が日曜日2019/08/07(水) 01:03:52.64ID:qHSnFVuL
埋め

987名無しさん@毎日が日曜日2019/08/07(水) 01:11:56.01ID:hJcorPu/
埋め

988名無しさん@毎日が日曜日2019/08/07(水) 02:12:29.34ID:bHdeKkJl
俺はこのスレでアニメスレ卒業します
たぶんワッチョイ有りだと盛り上がらない

989名無しさん@毎日が日曜日2019/08/07(水) 06:13:29.32ID:ZlQZz6ZG
自演が減って正常に戻る

990名無しさん@毎日が日曜日2019/08/07(水) 13:39:15.79ID:8oBV3yN2
ワッチョイでも普通に自演できるんだよな
ホスト剥き出しじゃないと
ホスト出ていたら精神衛生上的な抑止力が働くしルーターリセットしても最近の多くのISPは地域ごとに割り振っているので
あーまたこいつかと推測できてしまう
じゃあ、複数の回線持っているやつは?って言うと、そこまでする人はもう認めてあげた方がいい
それと、唐突にモバイル回線からの書込がある場合はお察し

991名無しさん@毎日が日曜日2019/08/08(木) 17:00:46.26ID:YaxbN49O
ダンベル面白いね
筋トレはしないけど

992名無しさん@毎日が日曜日2019/08/08(木) 17:02:44.33ID:pWWOHX3W
スレ立ってるの?

993名無しさん@毎日が日曜日2019/08/08(木) 19:03:29.99ID:GdFOoryA
>>991
割と楽しめるよね。

994名無しさん@毎日が日曜日2019/08/08(木) 19:51:29.03ID:sLfpbfjv
>>992
最近、朝、勃たない。

995名無しさん@毎日が日曜日2019/08/08(木) 22:41:06.47ID:BjEIT3zH
歳だな

996名無しさん@毎日が日曜日2019/08/11(日) 12:21:33.50ID:NQU07Hca
我ながら、朝は凄い  高校生の頃の様に「バッチ来い!」状態
それ以外の時は、まさしく「それなりに………」なんだけどね

997名無しさん@毎日が日曜日2019/08/12(月) 11:22:42.88ID:UnRGQRaj
高校生の時はところ構わずギンギンになってたけど女とやりたいとは不思議と思わなかった

998名無しさん@毎日が日曜日2019/08/12(月) 11:30:02.33ID:tkmWXmWW
1000なら二度とアニメは見ない

999名無しさん@毎日が日曜日2019/08/12(月) 14:54:17.60ID:DBvpnDcj
銀河テッチャン999

1000名無しさん@毎日が日曜日2019/08/12(月) 15:26:54.35ID:9rJv1Swd
しつも

mmp
lud20190902074004ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1550998571/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アニメがあればいいっす 52話 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
アニメがあればいいっす 51話
アニメがあればいいっす 53話
アニメがあればいいっす 50話
アニメがあればいいっす 55話
アニメがあればいいっす 58話
アニメがあればいいっす 56話
アニメがあればいいっす 54話
アニメがあればいいっす 47話
アニメがあればいいっす 48話
アニメがあればいいっす 39話
漫画家になればいいじゃん
高卒無職ってなにすればいいの
顔など外見でなめられる奴ってどうすればいい?
50歳までにいくら貯金すればいいですか?
性格が暗い人はどう生きればいいのか?
俺にはオナニーがある。気持ちいい。
自殺できない無職はどんな仕事すればいい?
【人生相談】これからの人生どうすればいい?
コミュ障の暗い奴は何すればいいの? (89)
自分さえ良ければ他人はどうなってもいい (40)
選ばなければ仕事などいくらでもある
ワイにかかれば捏造は簡単やが加藤京平
無職も在日を真似れば強者になれるって
すけべじゃなければ男じゃない!
自分がいなければ、家族もさぞかし楽だろうな
働かなければ生活できないなんて世の中狂っている!
風俗店員になれば?
新木優子いいね。
マ○コは1億以上の価値がある
橋本環奈ってかわいい。
小泉進次郎が総理になれば派遣は救われる
お前らって知的性があるだろ
オープンマリッジという夫婦関係がある
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴94
いいよなあ、無職は働かなくて
無職なら競馬で金を増やせばいいじゃん第34回
無職なら競馬で金を増やせばいいじゃん第35回
屁理屈はいいからさっさと働け
親死んだらどうしていいかわからない
やり甲斐、休み、給料もいい仕事をくれ
漫画よりも絵本のほうがいいと思う
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴95
アニメ好き中年ピーターパンたち
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴85
ニートは都会に住んだ方がいい4人目
ニートは都会に住んだ方がいい5人目
ニートは都会に住んだ方がいい3人目
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴106
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴101
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴104
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴108
ニートは都会に住んだ方がいい13人目
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴112 
ニートは都会に住んだ方がいい 9人目
薄給でいいから楽な仕事したい 5職目
ニートは都会に住んだ方がいい 8人目
ニートは都会に住んだ方がいい 10人目
ニートは都会に住んだ方がいい 12人目
いい加減、社畜脳から抜け出そうぜ
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴93
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴87
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴99
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴97
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴88
2507万円貯金がある期間工だけど質問ある?

人気検索: siberian mouse 16 years old porn masha mouse 男子 star sessions 熟女スパッツ 洋井戸田潤 競泳 女子 女装 譌上↓霈ェ ロリ画像
18:00:09 up 3 days, 8:22, 1 user, load average: 8.43, 7.32, 7.04

in 0.033841133117676 sec @0.033841133117676@0b7 on 102607