◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自動車】米国、新法案のEV購入支援 トヨタなど日本車の逆風に [ムヒタ★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1660345411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ニューヨーク=堀田隆文】米下院が12日、新たな歳出・歳入法案を可決した。法案には、電気自動車(EV)の新たな普及促進策が盛り込まれた。EVやプラグインハイブリッド車(PHV)の購入に補助金を出すが、支援の対象となるのは北米生産車のみだ。北米でEVなどを生産していないトヨタ自動車など日本車メーカーにとって、新たな枠組みは逆風になりかねない。
新たな支援策では、新車を買う消費者に対し、最大7500...
2022年8月13日 7:45
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12BZB0S2A810C2000000/ 日本でさえEVの実用性は低いのに
ルート66で走り切れるのか
>>1
米大陸ネーティブ虐殺自由リベラル商売ハイエナユダきりストクズ暴走w
どこでも平和とかピースとか多様性とか変態LGBT捻じ込みとかクズばかり
洗脳目的集金ビジネスしか言わないこと 国連クズたたきつぶせ!!
中朝韓越印外人料理店飲酒売春クズベトナム中南米イスラム たたきつぶせ!!
経済界自由リベラル偽装クズ詭弁統一教会変態LGBT捻じ込みSDGs飲酒喫煙パチンコギャンブル
クリスマスハロウィンイースター暴走くず外人輸入自民党くず まじめな国民犠牲クズ
オーバーツーリズム過剰混雑環境破壊地域文化破壊クズ海外経済界恫喝くず たたきつぶせ!! アメリカ人は幌馬車で移動すればいいんだよ
酒場で銃撃戦になつて
オイル利権のズブズブ議員と官僚消せよ。
そうすりゃ日本のEV化も進むだろ
砂漠のど真ん中でバッテリーが上がり
銃を持った荒くれ者たちに取り囲まれて
最終組立がアメリカ製になろうが、中国産バッテリー搭載のEVは補助金が半額なんだろ
支援する金の分だけ環境に負荷かけてんのに
まあ、実験てんならわかるけど
>>12 その微々たるものでも乞食みたいに欲しがるのが
利権議員なんだよ
>>21 一般的に車検は昔から言われている
オイルなんぞ・・・・
バカバカしすぎて
お前が金額算出してみろ
そりゃ(日本車を追い出すチャンスなんだから)そうよ
日本もやれや
国産EVのリーフとサクラだけに補助金やれよ
ていうかWTO息してんのw
>>11 砂漠を横断する時だけ発電機を牽引したらいい
tgmy.jp/about/kogamo.html
北米、HVトランスアクスルとか4気筒増産はあったな
>>1 自国産のみ対象ってときはそれって非関税障壁じゃないの?
日本がやったらアメリカに絶対ボコられるよね
テスラ大勝利じゃん
またお前らイーロンマスクに負けたんか
トヨタEV用バッテリーは、中共BYD生産だろうからな。
補助金適用外。
>>10 中国生産EVバッテリー利権議員と
中国生産太陽光パネル利権議員が弱過ぎw
進次郎www
アメリカにもEV優遇したら工場撤退させるぞ!の脅しをするのかトヨタ
欧米「敗戦国の産業が世界一になったら必ず潰す」
半導体の次は自動車やろなぁ
近所へのお出かけに原付き代わりとしてなら使える。
ただし、メインの車がある場合に限る。
>>35 補助金はバッテリーの原材料遡ってまで中国産排除だから
テスラ・パナの米工場産のバッテリーも怪しい
どーせ米産EV優遇してもEV自体を買う母数が少ないよ。
アメは一踏み1L減るような車が好みだし
いいんじゃない?
不便な車を乗ってるのがお似合いだろアメ公はw
>>23 あほか北米でEV作れば良いだけ
トヨタが北米で大量に普通車作ってるのにEVだけは作らないのが悪い
大体アメリカが自国で車作れってのは昔からだろうが、トヨタその他が米で車作ってるのも
それがあるからだろうに、EVだけはそれはしないで良いとかあるわけがない、何を今更なんだが
日本がEVに本格的に参入した瞬間、クリーンガソリンとかに規格変更するのはわかってるからなぁ
アメリカのバカでかい国土でEVとか自殺行為だろ
電気代もはね上がってんのに、更に庶民に家計圧迫すんぞ
は?アメリカで現地生産して貢献るってアピールしてただろ?
EVでもそれをやればいいだけじゃん
これは大国ならどこもすること
だから円安政策にしても通用しない
日本のバイクを駆逐したヨーロッパ方式
、
日本のエンジン制御のブラックボックスを無料公開しないとヨーロッパで発売禁止なw
そりゃ統一教会を作って支援しているのはアメリカwだしな
バッテリーを制するものEVを制する
中国だか何処かで半固体バッテリーが発明されたそうで
嘘かホントか航続距離1000キロ可能だそうだよw
ヨタは完全に終わり
Teslaにも補助金出るようのなるから、EV周回遅れの日本車は売れない
全固体電池もリサイクル不可だから補助金出ないしゴミ確定
>>1 今やソニーですら、アップルの時価総額10分の1程度、サムスンの3分の1程度と国際的にはお粗末状況・・・ グローバルで見ると完全に負け組・・
サムスン1社の利益は、日本6大電機メーカ6社(ソニー・パナ・日立・三菱・NEC・東芝)合計でも、勝てない散々な状況。
20年前は日本の電機1社利益だけでサムスンの利益に勝てていたわけだから、日本の電機市場の凋落ぶりがハンパ無い
日本にとって20年は大した変化・成長が起きないが、国際社会(特にタイ・ベトナムのような新興国ではたった10年でも)で20年は大変な成長が起こることを自覚すべきでしょう
>>55 そして、日本の最後の砦のトヨタですら、今やサムスンの時価総額に勝てない状況・・・
つまり、最後の砦はもはや無い状況・・・
>>55 三菱重工の年間利益が、馬鹿にしてきた中国アリババのわずか1ヶ月の利益という、お粗末な状況・・・
今や、世界中から日本の生産性の低さ(従業員が多いだけ)が取り沙汰されている・・・
もう焼き畑商法やん
補助金がないなら皆ガソリン車を買う
だからまず補助金漬けでガソリン車を駆逐しEVしか買えないようにしてから補助金をやめる
トヨタは悪くないのにプリウス事故でトヨタ吊し上げて総叩きしたクソゴミアメリカ
あの国異様だよ
国内産業向けの補助金ってだけでよくあるやつだな
トヨタはどうでるかね~
>>1 既にトヨタ・ホンダはEV世界シェアは
出遅れがひどく、欧米メーカーはおろか中韓メーカーにも負けており、
トップ10圏外・・
競合は2025-2030には完全EV化する中、日本メーカーだけ 2035-2045年のEV化戦略・
つまり10年戦略遅れているので、もはやEVシェア逆転は無理でしょう
>>1 変化(トランスフォーメーション)・変革に弱い日本メーカー(政治・経済システム含め)は
グローバル競争にますます勝てないでしょう
いつものトヨタの戦略
市場が成熟するまで他社を傍観して
需要が増えたら一気に攻勢
ただ
米国現地生産しろ
って事だろ
輸出がトヨタ狙い撃ちではある
日本だとトヨタ以外北米現生してんだろ
ヨーロッパ車は壊滅だとは思うが
喚いてる奴はアメリカ行ったことない底辺だから放っときゃ良いよ
どれだけ補助金出してもアメリカでBEVに置き換わるなんて絶対にありえん
>>1 これが普通だろ、外車購入まで補助金出す日本が異常なんだよ
いままでの日本メーカーの歴史を見れば、ならば北米で生産し始めるだけの話
これまで同じような事が何回くり返されてきたか
>>42 だからTeslaが売れるんだよ
試乗したら大排気量ガソリンターボ以上のトルク感に驚くよ
アメリカで売ってるアメリカ製の車のボンネット裏とかには
エンジン:日本製、タイヤ:中国産、アッセンブリ:アラバマ工場
って完成車の主要部品の輸入先まで書いてある
EVの値段の半分がバッテリーなら当然、バッテリーの生産国が重要になる
むしろトヨタのEVは当面アメリカから逆輸入までありそう。
>>71 こういうバカの事な
トルクあるから何なんだよ
鉄道網がなく長距離ドライブ当たり前のアメリカの交通事情が全く分かってない
>>24 日本も日本の充電規格チャデモ非対応の
テスラは日本で補助金受けられないからな
>>68 > どれだけ補助金出してもアメリカでBEVに置き換わるなんて絶対にありえん
それは今の話だろ馬鹿じゃないの
そもそも石油枯渇したりガソリン価格が10倍になってもそんな事言ってられるわけもない
> 喚いてる奴はアメリカ行ったことない底辺だから放っときゃ良いよ
お前が頭の超悪い底辺だとよくわかったw現実見ろよ
未来永劫永久にガソリン車が使えるとなぜ思えるんだ?
昔と今は違う、馬車は消えた、蒸気機関も無くなった、戦艦も無くなった、戦車もどうなるか分からない
ガラケーもいずれ消える、ブラウン管テレビも無くなった、プラズマは負けた、VHSもレーザーディスクも
置き換わった、DVDもそうなる途中
今の状況がずっと続くとか子供の幻想なんだよ、知能指数ゼロなの?
>>69 日本もチャデモ非対応な外国EV
テスラを狙い撃ちにして
補助金対象から外している
>>77 底辺が発狂してて草
で、BEVでアメリカの荒野のど真ん中で電欠したらどうすんの?
現実見れない幼稚な底辺オジサンの空想には付き合いきれねえわ
てか、石油枯渇したらEVに限らず物の製造自体出来ねえだろ
バカって幼稚な空想好きだよね
その知能の低い頭の中だけに納めとけよ恥ずかしい
欧米もだが中国が本気の時点でEV化は止まらんからなぁ
未だに充電時間がーとか言ってる奴いるけど人類の開発力舐め過ぎじゃね?
>>83 はいはい、じゃあ石油枯渇するのね
嫌儲オジサンの惨めな頭の中で精々空想してろよ
>
>>77 > 底辺が発狂してて草
笑ったw顔真っ赤で脊髄反射とか発狂はお前だろwそんなに図星だったのかw
> で、BEVでアメリカの荒野のど真ん中で電欠したらどうすんの?
はあ?ガソリン車がガス欠したらどうするんだ?
> 現実見れない幼稚な底辺オジサンの空想には付き合いきれねえわ
そもそも石油枯渇したりガソリン価格が10倍になってもそんな事言ってられるわけもない、ほんと顔真っ赤で幼稚w
未来永劫永久にガソリン車が使えることなど絶対に無いのになぜ思えるんだ?
昔と今は違う、馬車は消えた、蒸気機関もガラケーも、プラズマも消えた
今の状況がずっと続くとか子供の幻想なんだよ、知能指数ゼロなの?
お前が頭の超悪い底辺だとよくわかったw現実見ろよ
EVって100年前からあるんだ
ゴルフ場のカート程度しか実用化はすくない
理由は簡単
不便で誰も買わないから
>>84 いつまで現実逃避するつもりなんだ壺ウヨはw
>>72 ブリジストン買収してから
チューゴクタイヤ好調やのぅ
石油枯渇したりとか呑気なこと言ってるやついるけど
もしそうだったら世界的食糧危機で車の生産どころじゃねーよ
>>85 アメリカって荒野のど真ん中にもガソリンスタンドありますよ
アメリカすら行ったことない底辺ってわざわざ自白するなよ惨めだなあ
はいはい、君は嫌儲オジサンと一緒に石油が枯渇した未来を勝手に空想してれば良いんじゃね
石油無しでどうやってリチウム採取するのか知らねえけど
>>81 >EVに限らず物の製造自体出来ねえだろ
いや出来るが?馬鹿なのか?文明維持に絶対に必要なのは電気だけだよ、
無制限に安く電気が使えるなら、他はどうとでもなるんだよ、ほんと無知で幼稚w
> てか、石油枯渇したら
そもそも石油枯渇は決定事項だが?人間と動物の大きな差は未来を予測し計画的に行動できることなんだよ
先のことを考えられず、動物同然の幼稚な頭では理解できませんか?
> バカって幼稚な空想好きだよね
まさにお前がなw具体的な事は一つも言えんしな
>>87 日本のガソリンスタンドが半分以上潰れた
理由は簡単
商売が成り立たないから
>>80 つまり、荒野に充電場所を作る需要があるってことじゃん
それは商売のチャンスだ
そうやって、需要のあるものを供給した人がお金持ちになる
で、君みたいな底辺は成功者を僻む
自分が何もしなかったのが悪いのにね
>>97 ガソリンスタンドが潰れたのは市場原理であって
プリウスのように高燃費でガソリン需要が減って
それと地下のタンクの交換時期でその資金がない
>>91 > アメリカって荒野のど真ん中にもガソリンスタンドありますよ
それに何の意味があるのやらwガス欠などアメリカに存在しない、というキチガイかなあw
大体、スタンドより電気のほうがはるかに設置は簡単だし、ほんと頭が悪いw
> はいはい、君は嫌儲オジサンと一緒に石油が枯渇した未来を勝手に空想してれば良いんじゃね
笑ったwつまり論理的に反論できないんで現実を見ない、逃げた、と言うわけだw
>石油無しでどうやってリチウム採取するのか知らねえけど
電気さえあれば簡単ですが?そもそも確定事項なのに何が言いたいのかねえw
石油が枯渇するから未来は終わる、と思ってるわけ?頭は大丈夫?
もうすでにテスラは超巨大工場群を展開し、
AI人工知能の無人で猛スピードで
オートメーション生産を続けている。
岸田からして労働組合の長のようなのでは
オマエらに勝ち目は無い。
>>93 ねえねえオジちゃん
プラスチックって何から出来てるか知ってる?
鉱物ってどうやって採掘してるか知ってる?
バカの1つ覚えで石油枯渇とか言ってるアホが湧くけど
4、50代くらいのオッサン達って石油が後何十年で枯渇するって植え付けられたらしいけど、それかな?
採掘技術上がったから後100年は余裕だし、地球内部で作られ続けてるから枯渇する事無いんじゃねないかって言われてるのにね
小学生から脳みそがアップデート出来てないんだね可哀想に
>>94 EVが出回ってからガソリンスタンドはつぶれるんだ
まだ1%未満ならEVは関係ない
単に燃費とタンクの交換だ
>>95 じゃあお前がやれば?
アメリカの荒野のど真ん中に急速充電可能な大電流をどうやって引き込むのか知らねえけど
石油は枯渇しない
シェールのように新技術で開発できる
原油そのものも作り出すこともできる
コストと環境でやらないだけ
今は、運べない褐炭から廉価版トルエンモドキが生産出来たENEOSのダイレクトMCHは化ける。
太陽光パネル発電を生産に影響を及ぼさないで設置とか経済水域に送配電網につながない風力発電とか小型水力発電で送配電網につなげるコストを除外して余剰エネルギーを貯められる。
塵も積もれば山となる。液体炭化水素燃料の調達は安全保障や経済の安全保障を確保するには必須。
日本は石油を止められて暴発し、310万人を失って帝国は滅亡した。血の一滴は石油の一滴。
ルーズベルトは最期は容赦なく無条件降伏要求とかフーバー大統領の発言どうり狂人だった。偉大と言われる人が最大の戦争犯罪人という歴史上の皮肉。歴史は勝者によって刻まれる。
>>100 ねえねえ無知で幼児か池沼なみの認知症爺さんw
> プラスチックって何から出来てるか知ってる?
プラって日本語でなんて言うか知ってる?合成樹脂って言うんだよw
でも頭が悪いから勘違いしそうだなあw
> 鉱物ってどうやって採掘してるか知ってる?
ほう、言ってみてくれwどのみち石油枯渇は避けられないわけで未来にどうなってるかも逃げずに答えてねw
電気があってもできないという根拠もなw
> バカの1つ覚えで石油枯渇とか言ってるアホが湧くけど
馬鹿の一つ覚えはそれに逃げて「今は」石油でやってるという話しかしないお前じゃねw
枯渇しないという根拠もないwそれではこちらの言う通り、と言ってるのと変わらんw
>>104 今は、運べない褐炭から廉価版トルエンモドキが生産出来たらENEOSのダイレクトMCHは化ける。
太陽光パネル発電を農産物の生産に影響を及ぼさないで農地の間に設置とか経済水域に送配電網につながない風力発電設置とか小型水力発電の設置で送配電網につなげるコストを除外して余剰エネルギーを貯められる。
>>107 おいおい、何を合成してると思ってるんだよ…
原油から取れるナフサだぞ
ヤベーよこの底辺オジサン
で、底辺オジサンはEVには大量のレアアースが使用されてることも知らんのか?
石油より先にそっちが枯渇するわ
アラブの王ですら知ってる
石油は枯渇前に技術革新で不要になると
だから高い時に売って
次世代の水素に力を入れている
未だに石油枯渇とか言ってる脳みそ化石のジジイっているんだな
驚いたわ
サウジは石油が不要になっても
広い砂漠で太陽光と風車でグリーン水素
の製造に乗り出している
石油は枯渇前に需要がなくなると
なんでハイブリット作ってたトヨタがev出遅れるんねん?
>>109 > 原油から取れるナフサだぞ
それが何か?プラ製品は別にプラでなければいけないものなどごく僅かしかない
そもそもプラ製品って以前は木や金属、ガラスや陶器などを使ってて代替として使ってるだけなのも多い
紙で代替できるケースも多く、事実代替されてるわな。つまり元々プラ自体が大半はなにかの代替品なんですがねw
また合成樹脂でもわかるように、石油以外の物質からプラと同等品を作ることは可能ね
さらに言えば炭化水素は普通に電気さえあればいくらでも作れるんだよ、ほんと無知すぎアホすぎ
> で、底辺オジサンはEVには大量のレアアースが使用されてることも知らんのか?
> 石油より先にそっちが枯渇するわ
しない。レアアースは大量にある。ほんま無知。そもそも別にレアアース無くてもEVは作れる。
こんなのは小学生でも知ってる馬鹿すぎる
アホウヨが全個体電池がーって未だに言ってるけど特許数は韓国の方が多いんだけどなw
それ言うと黙り込むから面白いw
>>114 市場がないのに作っても売れないだろ
リーフですらあの程度で
まあPHEVも入ってるから問題はないやろ
HVのが変わらず売れるのは間違いないし
レアアースって総称して言ってるだけ
金属と一括りにいっても鉄や銅やその他いろいろ
レアアースも用途によっていろいろある
>>119 アメリカでの現地生産に切り替えればね・・・
まあ、それをいうと欧州や韓国中国勢も工場をアメリカに作らないと駄目だから
日本だけ狙い撃ちって訳でもないけど
航続距離が短いEVがアメリカで普及するわけねえだろ
>87
日産の新型軽「サクラ」受注2.3万台に! 好調のカギは新規顧客? 三菱の姉妹モデルも順調
https://kuruma-news.jp/post/536373 >>112 > 未だに石油枯渇とか言ってる脳みそ化石のジジイっているんだな
事実を言っただけ、反論できないなら、相手が正しいと言ってるのと変わらんが
> 驚いたわ
驚くのはこっちだよ、物質である以上使ったら無くなる、それが無いとかキチガイなのか?
子供でもそんな事言わんぞ?
動物は計画的に行動ができない、未来予想ができない。我慢ができず欲望だけで行動する。
お前と同じようにな。
>>117 それ金になる有効特許数が少ないんだよ、韓国勢は
まだ中国の方が金になる特許持ってる
根幹になる特許じゃなくて誰が使うの?って言う特許まで取りまくってるから数は多い
毎年出てる、各国の特許での売上とか見てみ
>>99 内装クソシンプルにしたのに不具合だらけで結局人が組み立ててるって聞いたけどどうなの?
レアアースが大量にあるは笑うわ
レアじゃないじゃん
>>124 金にならないから特許取らないって日本は馬鹿なのかな?w
そら衰退するわw
>>127 特許取らないじゃなくて、金にならない特許まで金かけて取ろうとしない
韓国は実際数だけは取るけど、ずーと金になってないからな
一般にレアメタル(アース)が希少な理由は、
1.地殻中の存在量が比較的少なく、採掘と精錬のコストが高い
2.単体として取り出すことが技術的に困難
3.金属の特性から製錬のコストが高い
このうち、1だけが理由と思ってる無知が多すぎ
地殻には大量にあるが、2や3が理由で結果的にレアってなってるのも多い
殆どの場合、電気が安く使えれば2と3の理由なのはレアでも何でも無い
> レアアースが大量にあるは笑うわ
事実だからねw
> レアじゃないじゃん
その通りだが。君は今まで知らなかったのか?意味を勘違いしてたのか?どちらにせよ・・・
>>115 あっそ
じゃあプラスチックもレアアース使わずにEV作ってみりゃ良いんじゃね
空想でないなら出来るよな?
>>133 > じゃあプラスチックもレアアース使わずにEV作ってみりゃ良いんじゃね
プラなんて代替品はいくらでもあるしレアアース無くても関係ないが
そもそもレアアースは石油とは全く関係ないんだがどこまで馬鹿なの?
> 空想でないなら出来るよな?
今ですら簡単かつ余裕だろ。大体、石油無しでガソリン車が走れるという完全に
論理的にあり得ない事を言ってるキチガイと一緒にするなよw
いや間違いなくこれからはBEVの時代だろw
ここの奴等は都内走ったことも無いのかよ
一昨日も246から目黒通り廻って来たけど既に10台に4台くらいはBEVなってるぞw
アメリカも隠さず摩擦起こすようになってきたな。
アイオニック5が売れてるのでGM守りたいのは分かるがな。
>>134 簡単かつ余裕ならいつ発売されんの?
教えてよ
あとパリなんかはもうほとんどがEVらしいからな
そりゃ日本のメーカーも途端に舵を切るのは当然のことw
ガソリン車はもう十年先にはガラパゴスになるぞ
>>135 2022年の新車販売台数でBEVが占める割合は1月0.9%、2月1.2%、3月1.5%と推移しており、約1%前後にとどまっているのが現状です。
ちなみにEVが一番売れてるの岐阜だからな
カッペの乗り物
>>137 > 簡単かつ余裕ならいつ発売されんの?
今はもっと安く作れるから作らんだけ、どうしてそんなに馬鹿なの?
簡単に作れるってのは発売して売れる価格や内容って意味じゃありませんよ?
お前の理屈なら今も戦艦を作ったり、ブラウン管テレビをヨドバシで売ってないといけないねw
> 教えてよ
これまでの話で理解してるはずだが、未だそういう事を言うってお前本物の池沼なの?
>>137 > 簡単かつ余裕ならいつ発売されんの?
今はもっと安く作れるから作らんだけ、どうしてそんなに馬鹿なの?
簡単に作れるってのは発売して売れる価格や内容って意味じゃありませんよ?
お前の理屈なら今も戦艦を作ったり、ブラウン管テレビをヨドバシで売ってないといけないねw
> 教えてよ
これまでの話で理解してるはずだが、未だそういう事を言うってお前本物の池沼なの?
ハイブリッドは北米で作りまくってるだろ。。。。
EV自体はまだ車のメインストリームじゃないから収益には繋がらない。
日経の記者ってアホなのか?
>>139 とは言っても日増しにかなり見かけるぞ 中央区から甲州街道ー仕事で外回り良く走るってるから実際に見てる
最近じゃ日産のノートやオーラが無茶苦茶増えてるしな
>>141.142
お爺ちゃん手プルプル震えて二重投稿してるよ
レアアースもプラスチックも金属も高騰してるのに不使用のほうが高くなるとか意味不明だと自分で気付かない?
後さっきからわざわざレス引用してるけど、何使って書き込んでんの?
加齢臭凄まじいんだけど
>>128 トヨタの全固体電池の特許はいつ金になるんだい?
こういうスレ見てたらほんまに5chも年寄りばっかやなって思うわw
>>140 何故田舎でEV化が進むのか?
それはガソリンスタンド過疎地だから。
ハイブリッドや軽じゃガソリンは売れない。
だからガソリンスタンドが廃業する。
2000弱の自治体のうち既に350がガソリンスタンド過疎地になってしまっている。
原因がガソリン車にあるのだから改善は不可能に近い。
EV否定派はEVの利便性の悪さを言うが、ガソリン車の利便性が急速に失われている現実に目を向けるべき。
アメリカは中国のEV生産技術が上がる前にEVのシェアを奪おうとしてるんだろうな
EVから逃げ腰になってガソリンに固執してたら中国はどんどん力付けて追いつけなくなる
>>119 そうなんだよね
トヨタはPHEVが入ったので安心したらしい
>>1 モーターのトルクの大きさとボディの重さが原因らしいが、トヨタはまずbZ4Xのリコールを早く解決しないとダメだ
納期未定、販売再開時期未定は致命的だ
https://toyota.jp/recall/2022/0623.html >>75 うん?アメリカ人好みの味付けになっててアメリカでテスラは実際売れてるって書いただけだけれども。高級車の括りではガソリン車含めてもトップ。メルセデスやBMWより売れてる。批判したいあなたに絡むだけ無駄か。
https://intensive911.com/american-car-brand/tesla/255751/ 日本国内もテスラ等の外車勢が売れないようにやるべきだな
トヨタはアメリカでトランプ派議員に献金してバイデンに反対するような動きしてたから米民主党から嫌われてるだろうな
あらゆる面でのロビー活動も海外から深刻な懸念と注意されてたし、当然ネット工作もやってるだろう
>>111 アウディは北米でも売れまくってるからなぁ
フェルディナントポルシェ博士の孫、フェルディナントピエヒ(アウディ生みの親)の
先見の明はエグイ
>>154 北米日産が人気らしい
北米日産だけは持ち株比率100%なんだよな
トヨタって現場にいる人は優秀だけど上層部は腐敗してるイメージ
>>157 テスラとGM推しだから厳しいらしい
トヨタはトランプ派だから、民主党は毛嫌いしてる
現地部品比率
現地組み立て
外国メーカーどころか、
アメリカメーカーも実現できてない
テスラの新工場まち
それで、約100万の補助金
今んとこ、あんま実効性なし
>>123 (温暖化問題とは切り離して話するが)
石油は枯渇しない
実は枯渇しない訳があるんだわw
もっと勉強おし!
>>159 New Cars, SUVs, Trucks & Electric Vehicles | Nissan USA
https://www.nissanusa.com/ サクラは北米で売れんだろ
>>97 確かにその通りなんだよな
ガススタよりも充電スポットの方が簡単なんだよな
問題は充電時間というだけでそれが改善されればEVを選ばない手はない
>>133 それが、テスラ新発明の充電池には、レア・アースはいらない。
オマエら、アメリカの開発力をなめるな。
もうすでに、テスラはレア・アース無しの猛スピードで
生産を続行している。
テスラはいいぞ
EVアンチも1回乗ってみな?
あのストレス0の加速感、
減速はアクセル離すだけだから疲れない、完全停止以外はほぼワンペダル。航続距離も倍くらい進化してるしな。
高速道路ハブに移動ルートならまず電切れは心配ない、高速での自動運転楽チン
なんでかんで言ってアンチも1回乗ってみれば世界が変わる
>>163 昔なら兎も角、今のアメリカのガソリン価格は約175円以上で安くはないぞ
ちなみに中国、韓国は200円超え
あと良いところはガソリンエンジンと違って走行中の音が静か、一定速度巡航もしやすい、振動もタイヤから伝わる物以外ほとんどなし。
なんでかんで言っても内燃機関の乗り物と別世界だぞ?
しいて言えば冬社内が温まるのがちと遅いくらいか、冷めるのも早い
そんなもんぐらいか
>>163 アメリカの4~6月の新車販売はEV7.1%でHV超えた
EV後進国の日本は2%ぐらい
トヨタは世界EV販売ランキング20位の中国企業の1/6しかEV生産出来ないからHVにしがみつくのはわかる
>>170 EVの良さは否定しないが問題は充電施設。
ガソリンスタンドに、ガソリンで発電する充電器をたくさん設置すればいいと思う。
ドイツではガソリン発電の充電器がすごく売れてる。発電機は排ガス規制がゆるいので環境負荷がすごいが。
>>156 調べたらマジやったわ
なんで北米の日産にはルノーが絡んで無いんや?
妙だな
>>172 補助金出しまくっても7%しか売れないなら、そりゃ残りの93%で普通は勝負するわな
>>22 もしかしてエンジンオイルとか思ってねーかお前?
>>170 車重がガソリン車の1.5倍らしいが、アスファルトやタイヤの摩耗はどうなんだ
大気中の由来粉塵濃度も1.5倍になるのかな
がん患者増えるかもしれん
>>163 米国の富裕層はEVにシフトしてるぞ。
テスラとアウディが金持ちに人気。
日本も国内の工場に補助金を出せばいいだけじゃねーの?
日本単独でやったら怒られるけど、相手がやっているなら反論できる
はぁ。日本にはエコカー減税の対象にアメ車を入れろと恫喝してくるのに
まじで糞
こんな保護貿易やっていいのか
WTO違反じゃないのか
金持ちが買ってるからって何が言いたいのかさっぱりわからん
主流になってもないのが現実なんだよなぁ
みんな庶民で金持ちが買ってるからってそれをみんなこぞって買うわけないんだよ
>>8, 10
官僚のせいじゃ無い、おまえらいつまでもEVを買わな過ぎるのが原因だよ
先月なんか、日本ではフェラーリが月に150台も売れたのに、それよりはるかに安いテスラは2台、BVDは5台しか売れなかった。BYDのEVバスなんか今年一台も売れてない。
5月に上海ロックダウンが終わったのに2ヶ月経ったらすぐジリ貧…
そりゃー、お前らが頑なにEVを買わないなら、メーカーだって作らないし、官僚も二の足を踏むよ、だからお前らEVを買ってやれや…
2022年7月度輸入車新規登録台数(速報)
○外国メーカー車(乗用車)
Mercedes-Benz 3,325
VW 2,223
BMW 2,284
Audi 1,402
BMW MINI 1,046
JEEP 1,020
Volvo 821
Peugeot 705
Ferrari 149
☆超えられない壁☆
Hyundai 60
BYD 5
OTHERS 2 ← Teslaのことw
○輸入バス 1月からの累計
Hyundai 8
Scania 6
Mercedes-Benz 5
https://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/202207NewCarNews.pdf >>187 大事なのはベクトルだね 今の現在位置じゃなくて
ガソリンエンジンの金型メーカーはボコボコ潰れてる
>>188 この国の民族性は他人と異なるのを極端に恐れるよな。
マスクもそうだし。
>>1 ジャップのアイツが悪いコイツが悪い俺は悪くないスレが始まるよーー
>>188 日本は政策が弱かったね
水素を重視してたから 水素は20年後かな
政策でm技術でm普及でも遅れているので、水素時代までに日本メーカーが1社でも生き残る方策を考えないと
今年の春に旅行でウォール街を観光してきたが、
テスラだらけだったわ。
あと、ベンツとAudiのSUVも多かった。
>>190 >>192 いや、日産は頑張ったよ。サクラとかすごいよ、あのテスラすら開発に失敗したモデル2こと25000ドルEVを実際に作りあげ、そして市場にリリース、滑り出しは上々で月に3500台も販売する実績を立てた。
たしかにカタログ180kmで充電は煩わしいと思うけど、実際に乗ると下駄代わりの手頃な軽としてピッタリで、乗ってみたら意外に収納も多く3人乗ってもゆったりしてて加速もエンジン車なんかじゃあり得ないくらいスムーズで快適なんだ。これで200万円台。みんな欲しがる気持ちはわかる。
で、同じ月にヤリスは20,000台近く売れたんだよ。だってエアコン使い放題で1,000km走るし、そもそも値段同じじゃん。
トヨタと日本を煽って動かそうって腹がミエミエ
煽らなくてもトヨタはやる。
多分トヨタはこれから廃れる
日本企業は世界の潮流から脱落していく
ここからさらに加速するだろう
政治はカルトに侵され企業は革新できない古いまま死んでいく
クラウンクロスにPHV出して。
親父に買ってやる。
いつかはクラウンって人。
まあアウトランダーとか三菱のPHVのもノーマルクラウンぐらいの値段あってそっちは乗ってるけど
>>188 ・Hyundaiは初期予約数百台の納車が完了していない
・BYDはまだ発売していない
・Teslaは上海工場から四半期の最終月(3,6,9,12月)に出荷される
せっかくデマ貼ったのに、EVに詳しい人がいて残念だったね
日本人が時代遅れの劣等生なのは事実だけど、頭のいい人間からEVを買って行く流れは避けられないよ
>>192 2020年に水素自動車500万台って言ってたからなw
>>145 > お爺ちゃん手プルプル震えて二重投稿してるよ
関係ない俺は普通に投稿した、ブラウザの問題
キチガイで化石脳のお前と一緒にするなよw
> レアアースもプラスチックも金属も高騰してるのに不使用のほうが高くなるとか意味不明だと自分で気付かない?
そうだ、石油が枯渇して今の10倍になってもガソリン車が走るとか俺は買うとかキチガイのお前だけだわなw
あとさあ、それって普通にガソリン車も高くなるんだがwまだEVのが価格は抑えられるわなw
トヨタが徹底してEV化に反対する理由
全く全方位になっていない
2022年上半期 トヨタの販売構成
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220729-OYT1T50093/
内燃機関 99.8%
・ICE 297万台
・HV 133万台
・PHV 5万台
排ガスゼロ 0.2%
・BEV/FCV 1万台 >>179 そう言えば約6トン近い950kWhものリチウムイオン電池を積んで東京ー名古屋を1往復すると電欠して止まるセミ・トレーラーって今年も量産取りやめなんだよね?
アレ、36トンもの荷物を積んで走るつもりなんだろうけど、日本の場合車両制限令の規制があるから総重量25トンを超えたクルマでそこら辺を走るとアスファルトは剥がれるわ橋桁は折れるわで道路を壊すから、EVマイクロパーティクルによる環境汚染の肺がん患者発生問題並みに深刻な課題だね
って言うか、車体重量40トン超えだなんて主力戦車並みに重たいんだけど、良くこんなのを売ろうとしたモノだね
あ、売れないからやめてるのか…
>>24 特別扱いしても、追いついていないインフラ整備
>>202 去年の経産省の資料にも25年にFCV25万台、30年に80万台と書いてあるぞ
ちなみに去年までの累計販売台数は7600台な
みんな忘れてるかもしれないが、トヨタ救済のエコカー補助金は2年で総額8500億円だった
今のEV補助金355億円の23年分
水素自動車8割補助とかしないと自動車産業消える気がする
>>58 補助金無い上4車種しか販売してないテスラがアメリカの高級車市場で1番売れてるんだが
日本人はレクサス最強とか思ってんのかもしれんが
もうそういう時代じゃない
>>208 モデルYの安いやつが日本より厳しいアメリカ基準で400km走れる
これぐらいあれば足りるだろ、毎日アメリカ対陸横断するわけでもないし
>>134 プラの代替品でクルマ用となるとそりゃ無茶だ
特に樹脂やゴムは深刻で、UV照射で経年劣化したり酸化した素材をリサイクルするだなんて、いつ破断するかわからないタイヤだなんて、そんなの恐ろしくて使えない
企業の研究レベルでやってるとは思うが、あいにく量産するなんか早くて今世紀の終わりくらいじゃないと無理だよ、無理
>>213 > プラの代替品でクルマ用となるとそりゃ無茶だ
全くそうは思わない。金属や非金属素材で殆ど代替できるし
そもそも生物由来のプラはあるしそもそもゴムとか元々植物系の広義のプラだろうに
そもそも炭化水素自体合成できるし話にならんよ
そもそも、お前さあ、本当に石油がないと車は絶対に作れないと思ってるのか?
枯渇したら100%終わると?石油が無ければ人間の技術は大したことはないと?頭は大丈夫かねw
そもそも、それじゃガソリン車も作れないし、何が言いたいのやら
そもそもを何回言えば良いのやらw。、大体こちらの話ぐらい概ね知ってて言ってるんじゃないのか。
とにかくEVを潰したいからと実はできると自分でも思ってるが、それは隠して言うとか恥ずかしくないのかな
ID:zHPZWrl4
こいつ何歳かな
5ちゃんで本文引用返信する奴なんて絶滅危惧種だぞ
60は行ってそうwww
トヨタと経産省がHVと水素に傾倒したせいで国内のEVバッテリー生産はほぼ死滅
2016年に世界シェア1位だったパナソニックも今年は4位に後退
世界より先行してEV出したのに今回も残念だったね
>>215 あほくさ、老人はいまだガソリン車に拘ってるお前だろうにwいい加減現実見ろよ、政府も科学者も企業も
お前らの言う事は嘘だと言ってる、そもそも自動車関係のライターだって大半は認めてるのにな
その上、実際には石油無くてもできるの知ってて言ってるクズで基地ガイだし、話にならんわ
>>216 BRICS向けとかハイブリはまだまだ需要あるで。
中東とかEVなんて浸透するわけねーから
アメリカの田舎もな。市ぬから
世の中には生産技術なんか1ミリも不要で、レシピさえあればバイオマスや廃プラから炭化水素類が何でも作れると豪語する世間知らずの脳天気な
>>214が降臨しましたww
>>219 電気があれば何でも出来るらしいぞwww
最近村に電気が通ったから万能だと思ってるんじゃね
>>215 石油がなくなってもガソリン車は走るというキチガイが言っても笑うしかないw
>>221 > 電気があれば何でも出来るらしいぞwww
事実その通りですが?石油の主成分の炭化水素だって作れますよ、コストがかかるだけ。
石油は枯渇しないと言ってるのに、石油無くなったら~無くなったら~って
ボケ老人がうわ言繰り返してるだけで会話になってねえんだわ
石油枯渇論が出始めたの1970年くらいらしいから、その時に刷り込まれて脳みそアップデートされてないとすると、60~70くらいかな
EVでまわったころにトラブルとかでやっぱこれねーわってなる気しかしない
>>224 > 石油は枯渇しないと言ってるのに、
ほう、初耳だ。科学的根拠は?石油も物質である以上使えば無くなるに決まってるよね?
事実古い油田はみな枯渇してるわけでね、まさか根拠も無いのに願望のみで言ってないよねw
あんたらお節介な厚顔無恥なんだろう、車の選択肢増えて何が悪いんだ。
5ちゃんねるゴミくず巣窟の老人クラブは今日も盛大ですね!
日本が中国と組めばパワーバランスが変わる
日本はそろそろアメリカを見捨てるべき
【速報】 ロシア軍兵器、部品の多くが外国製 日本製の部品は2番目に多い 無人偵察機はカメラもエンジンも日本製 英調査 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1660363793/ >>221 ま、このスレの流れを見てるだけで、脱石油がまだまだ絵空事なのは良くわかるなww
>>205 詳しいんだね
欧州は発癌毒ガスディーゼルから微細粉塵EVに
微細粉塵に温室効果があったらどうすんだろう
全固体が完成しないから
急速充電無理だし安全性も微妙だし
EVシフトって欧州のクリーンディーゼルの失敗の二の舞だろ
いまだに補助金出さないと売れないのがEVという名のボロ車
ってことだよなあw
20万台制限がなくなった代わりだろ?メーカーはウハウハじゃないかなぁ
これトヨタより内製率低いビッグ3のほうが痛いんじゃない
実質テスラしか勝たん法案じゃん
>>1 米国メーカー優遇のように見えるが、実際にサプライチェーンの条件を満たして補助金を受けられるEVを生産しているメーカーは
テスラやフォードなどを含めて世界に一つもないという現実(笑)
単に欧州を真似て補助金止めたいだけだろ。
トヨタは「HQをメキシコに移そうかなぁ」くらいつぶやきなさいよ
わざわざ不便なEVをゴリ押しするって誰が糸引いてるんだろうな
北米の大都市の路上はRAV4カムリCR-Vアコードで埋め尽くされているからね
こんなもん逆風にはならんがハンデつけてやるぐらいで丁度いいくらいだろ
地中深くに埋まっている石油を地上に持ってきて燃焼して
帯域はそのままなわけなく
温暖化に貢献しないわけないよな?
>>250 GMならリチウムイオン電池を1.3トンも積んだハマーEVを作って、それなら車体重量1トンのロードスターで走る方がCO2削減ができて良いねって冷めた笑いを世界中に提供してくれてる
さすがは反日の日経だなw
以前は盛んに日本企業に中国進出を煽っておきながら、現在は
中国から引き揚げることすら出来ない地獄に追い込んでおいて
何の責任も取ろうとしない。
そして今度はEVの北米生産を煽っていますってか。
少なくとも中国企業がEVやバッテリーを北米で生産することは
無くなったので、慌てる必要はないがね。
農作物の種類によって
これまでのように低地で栽培したり
果樹なんかは高台造成して栽培するというように
臨機応変に変えていったほうがいい
日本はEVにどんどん税金ぶち込めばいいだけ
単純な話
EV車体に補助金を出すのはやめよう。
ガソリン車に課税しよう
韓国、またまた「反日砲」へ…“人気ガタ落ち”大統領が迫られる「反日カード」で、いよいよ韓国経済「崩壊」の危ない末路!
リベラルなNYやカルフォルニアぐらいでしか売れないだろ
>>253 EVを現地生産するしかない事情もあるんだろう。
数ヶ月前、大型貨物船フェリシティ・エースがEV火災で沈没したんだけど、その理由が、発火したリチウムイオン電池に水をかけると添加剤のヘキサフルオロリン酸リチウムがフッ酸に化学変化するので、一度閉鎖的な船内で火を噴いたEVの消化方法がないから。
仕方ないので燃えるに任せて放置してそのまま沈没したそうだ。
もちろん、フッ酸は吸えば肺胞が全滅し生涯呼吸困難に、軽くても無敵の侵蝕力でビニール防護服なんか軽く透過して体内のカルシウムと直接結合、生きたまま骨から壊疽する最恐の化学物質。
被害総額3億ドルらしいから再発防止策は絶対要るけど、燃えたEVを海洋投棄する以外に有効な手段があるかどうだか?
大量のバッテリー空輸は元から不可能で海運輸出もダメとなると、まあ現地生産して陸路で運ぶしかないだろうね。こりゃ。
>>253 反日?俺はむしろ君のような日本は攻撃されている、虐められている妄想の
反欧米的な人間の記事に見えたけどな。実際、保守系の新聞でもありそうな記事だし、
産経あたりに載ってたら、そうだそうだ、欧米は汚い、とか言ってたんじゃないの?
実際このスレにもそういうレス多いわけでさ
>>243 トヨタにしてみりゃ、どこかのメーカーが条件満たしたEV出したら、その条件を真似すりゃいいだけだからね。
それまではPHVの北米現地生産でしのげばいいし。
>>47 じゃあ国土がバカ小さい日本は電動化に有利なのか?
トヨタはガラパゴスでソフトウエアが苦手だからEVは無理
>>264 まあ愛国国士ネトウヨ様は、トヨタを批判するやつこれ反日なんでねw
このスレにもウヨウヨいるね、アンチEV愛国国士様w
>>265 真似すりゃいいだけなら、日本の電機メーカーもアップルの真似すりゃいいだけだったのにねw
トヨタはアメリカでロビー活動してたからな
本当に空気読めない会社だわ
で電気自動車作れると抜かしてたけど結果はテスラはもちろん、ヒュンダイや日産より劣ってると言われたw恥ずかしいねえ
>>263 まー、EVだなんてサ終案件だからリチウムはオマケくらいでどうでも良いとして、せっせと濡れ手で粟で中国あたりから銅やコバルト、ニッケルと言った重要な資源が集まる訳だから、元素戦略上正しいよねぇ
>>274 トヨタはトランプ派だからなぁ
そりゃ、民主党から嫌われるわ
民主党は随分敵を作るんだな
◯マスク氏「民主党は支持できない、共和党に投票」2022年5月19日
> マスク氏はツイートで「私は過去は民主党に投票した。なぜなら彼らは(大半は)親切な党だったからだ」と説明。「だが、彼らは分断と憎しみの党になった。だからもう彼らを支持できず、共和党に投票する」と表明した。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ5M3FBZQ5MUHBI00G.html >>279 バイデンが中国に制裁を与える発言をしたから
マスクがバイデンを煽ってるだけな。
バイデンとマスクはゴルフ仲間やぞw
>>275 コスト至上の物流企業がEVトラックの同人を決めてる段階的
>>283 自転車で転ぶ爺さんがゴルフなんて出来るの?
>>286 お前関係ないやんw
トヨタ様はアメリカ捨てることなんてできませんけども
>>47 >>266 再生可能エネルギー普及率97%、国土は日本の1/7しかなく人口は1/20以下と言う小国・コスタリカも4年前に2021年全自動車100%EV完遂宣言を行うも失敗に終わり、去年イギリスでのCOP26では署名すらしなかったからEVに有利な国なんか探す方が無理だよ
>>244 国内製造車のみに補助金というのは見習ってほしいな。
>>289 トヨタの場合ほとんどの控除対象はPHEV
そしてテスラGMに続き控除上限台数に達する程度には売れてる。
日本の再生エネルギーに、ソーラーと風力は合わないって認識で良いだろ。
他所の国みたいに、通年で同じ向きの風が拾えるわけでも、広い空地を持ってる訳でも無いんだから・・
温泉だらけの島国なんだから、この先は地熱と波力に全振りしようず。
火山がある分だけ、英よかマシだって。
>>1 こういうの見るたび、
日産は何やってんだろって疑問に思う
アメリカにしたらリヴィアンみたいな上場して半年経たずに時価総額が1/10近くまでシュリンクし棺桶に片足突っ込んだスタートアップや、自動車が電動化すれば内燃機関メーカーは全て死に絶えると言われながらも、結局トヨタはおろかGMやフォードよりも一足もふた足も早く破産したELMSみたいな EVメーカーが山ほどあるだろうから国内産業を保護したい気持ちも判る
あ、GMは一度経営破綻してたか、失敬
>>290 国内製造だろうがEVなんかに税金を使うな。環境にも良くないし、ドブに金を捨てるようなもの
>>292 良く知らないんだが、地熱発電はたいてい硫黄分たっぷりの火山地帯で実施するので、プラントが月単位でバンバン腐食するのが懸案と聞いたけど大丈夫なのか?
欧州が水素に舵切ったみたいだし日本も水素に突っ込め
>>299 良い場所は温泉事業者が押えてるのが大きい。
穴掘っても無駄になる事もざらだし。
自動車は必ず乗り換え需要があるから、慌てなくてもいい
ちゃんと採算と技術に目処が立ってから勝負すればいい
原油枯渇おじさんはEVに使われる大量のバッテリーの電解液が何ででできていると思っているのだろうか?
○ リチウムイオン電池の電解液の引火点は 40°C程度であり、第4類第二「石油類」に該当する。
https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/kento080_10_1-9.pdf ジェノサイドウォール街!Wars All!全ては虐殺の為にジェノサイドウォール街!
>>305 そう言えば「プラスチックの原料って石油なんですよね。意外にこれ知られてない」と国民へ教示してくれた現職の環境大臣がいたねぇ〜
その後小石河連合と称して河野太郎を担いで総裁選に絡んだけど、総裁選直前に豊田章男にダメ出しを食らって閑職に飛ばされた政治家を思い出したわぁ〜
あ、河野太郎、デジタル大臣おめでとー、あんたの元子分はあと10年は冷飯食らいしてるんじゃね?
トヨタはPHEVだけでもう20万台だし新法になってもバッテリーの小さいPHEVにも補助金出るから
トヨタにとってはかなり有利に見えるぞ
>>310 テスラは地産、地消、現地雇用だから歓迎される。
イーロンマスクは消去法の天才。
>>283 バイデンとイーロンマスクは共にトランプ嫌いだからな
中国繫がりで仲も良い
EVでの耐久レース
観たい
充電時間ロスで
平均時速百キロ以下
中国も微妙な感じで補助を打ち切るし、やっぱ広い国だと完全に無理な気がする。
というかクソ狭い日本でもウッカリするとバッテリーローで地獄を見る^^;
GMやフォードのEVも除外されそうだな。 テスラのみか?
>>315 イギリスでも先月EV補助金を打ち切ったし、世界的な潮流なんだね
COP26を主宰して2040年までにガソリン車全廃を訴えたジョンソン首相も退陣するしずいぶん雲行きがあやしくなってきたね
ガワだけ一挙30種類も発表しても駄目だな
ガワだけ新車はマツダのお家芸 取っちゃ駄目だ アキオ
自動車修理工って高卒だろ
EVになったらどうすんだろ
失業じゃん 倹約DIYみたいに商売変えしろよ
>>295 高卒のお前に教えてやる
アメリカ人の車になぜナビがついてないか
都市間移動なんて しないんだよ 自動車では
75%が農民で高卒 しないんじゃなくでする必要ない
ほとんどトランプ支持者
>>305 キチガイアンチはしつこいなあ。代替できるしそもそも未来永劫今と同じリチウムというわけじゃない
そもそも石油自体、化学的に同等のを作ることはできると何度も言ってるだろうが
大体、その阿呆な理屈だとガソリン車は完全に終わるんですがねw
石油枯渇してどうやってガソリン車を走らすんだよwほんまキチガイ
>>191 チョンのアイオニック爆発画像も大量に増えるな
>>319 車のメンテナンスの殆どは足回りと電装チェックな
今どきエンジンなんてほとんど手を付けん
欧米は負けそうになるとルールを変えるジャイアンだからな
>>325 それって負け続けてる日本の僻み、言い訳だよなw
たった100万円の税額控除じゃん。
日本なら10万円程度に釣られてテスラなんか欲しくない。
>>266 EVに有利な国って言うと、海底帝国アトランティスとかラピュタの水没都市とかが最高だよな。
なにしろ、大気中の酸素が使えると言う利点を自ら棄てて密閉容器で酸化還元反応を完結させた為にバッテリーがクソ重くなったんでエコなんだかSDGsなんだか良くわからない微妙な乗り物になってるEVも、海底ならガソリン車には絶対負けないよ。
せっかく確立した非大気依存推進システムなんだから、きっと人類の行動範囲をもっと広げてくれる夢のある乗り物になってくれるよ。
あと、火星とか月とかも行けるぞ、きっと。
トヨタの将来に期待しない方がいいよ
数年以内にじわじわ販売台数が減り始めるから見てみて
ならば日本の自動車会社は全て米から撤退すれば良いさw
てかお前さあ、なんで2行目無視するの?
北米で大量に普通車作ってるのにEVだけは作らないのが悪い、って言ってるだろうが
バッテリーの廃棄はそんなに負荷かからんものなのか。
何やっても日本がシェア取り出したら謎の法案出来る。外国相手に商売するというのはそういうこと
まあソースコードよこせとか合弁会社作れとか言う中華よりマシ
まあトヨタは来年にはテスラに純利益で抜かれるからなw
車の生産を米国産に限るだけなら、EVを現地生産すれば良いだけ、大した問題じゃない。
問題は電池の国籍や電池に含まれる重要鉱物の出産地も問われる事な。
電池のサプライチェーンから見直す必要がある。
車社会のアメリカだから普段使いとロングドライブで車を使い分けるだろう
ヨセミテやグランドキャニオン行ったことあるけどEVなんか怖すぎる
>>312 組み立て工場に労働組合ないとダメじゃなかったっけ?
テスラ組合加入してなかったような?
>>334 アメリカから撤退したら日本の自動車メーカーは食っていけませんけど?そんなこともわからないの?無職引きこもりニートかな?
>>344 それは333に言えよ池沼。俺は否定的だから言ってるんだよアホ
あと撤退は工場撤退であってアメリカに売らないという意味ではないなマヌケ
今回の法案では、1台当たりの基本控除額4,000ドルと、バッテリー容量に応じた控除額3,500ドル(注)に加え、労働組合を持つ拠点で組み立てられた車両の購入に対しては4,500ドルの控除が定められている。さらに、組み立て工程での構成部品の50%以上が国内生産品で、動力として搭載されるバッテリーセルの組み立てが国内で行われている場合には、500ドルが上乗せされる。
日系メーカーやEVメーカーのテスラなど、非組合メーカーからは反対の声が上がっている。
アメリカ民主党推しのインテリって基本的に日本潰しの売国奴
>>334 ただ今までなら
「あまり日本をイジメると、中国側につくかもしれないよ!」
という素振りを見せれたが、岸田政権による「経済安保の強化」で、
それはできなくなった。
これからは欧米による日本に対する、
ルール変更や訴訟やその他カツアゲが激しさを増すのだろう・・・
もっとも「経済安保の強化」は、技術者などの労働条件を悪くしても外資に逃げられないようにする
日本の経済界の不純な魂胆が見え見えなので、自業自得であるがw
>>346 今回の場合は日系メーカーもテスラも、組合設立を認めればいいだけでは?
日本の検察(=CIA日本支部)がゴーンの逮捕に、
しかもアメリカ人役員まで起訴に踏み切ったのも
おそらく反組合の姿勢が最も強硬な日系企業で、
特に強硬だったのが旧日産経営陣だったから。
>>348 考え過ぎ、俺はそうは思わない、大体テスラや欧州も一緒だろが
それに以前からそうだったのに何を今更なんだが。アメリカで日本企業の工場いっぱいあるだろがよ
EVだけ外せ、ってそんな訳の分からん要望をアメリカが聞くわけ無いだろw
てかそれは上でも言ってるだろうが
>>349 いずれ無くてもガソリン車より安くなるなら問題ない。先行投資としては正しい
日本は他国に先んじ勝たないといけない
大体お前はプリウスの補助金でも同じことを言ったか?
>>346 国民皆保険上等の日本と異なりアメリカで労組に入ると従業員だけじゃなく家族まで病院に行ける特権が貰えるのが最大の売りなんだが、
その為にかつてGMは経営破綻し、アメリカの魂と言えるビッグスリーの一画だったクライスラーはオランダ・ステランティスへ身売りと負担は決して軽くなく、
絶滅した中産階級の復活を熱望するバイデンとしてはイーロンマスクには従業員のUAWへの加盟を許可して欲しいと思うだろうが、
そもそも組合潰しが合法で米Amazonの労組立ち上げに紆余曲折した事跡を見ればEV補助金の為に、テスラも従業員の病院代まで出す義理はないと言うのがホンネだろうな
日本人からしたら、そりゃ国の仕事だろう
>>1 ”支援の対象となるのは北米生産車のみだ。”
今だって日本生産車の輸入関税が高すぎて、
アメリカで売っている日本メーカーの車は現地や南米生産車なんだから、
あんまり影響がないのでは?
住宅太陽光の発電コストは10円/kwh、EVは7km/kwhだとすると、単純計算で、1.4円/kmで良い?
>>1 自国生産は誰でも考えることだしな
貿易は圧倒的に有利だからやるわけでホントは内製したいんだよ
自動車産業衰退でジャップランドが終わりかけてんのに、危機感薄いよな
お前らは歴史の転換点の目撃者だ。
家電、ガラ携帯、パソコンを看取ってきた
次は車産業だ、安くて良いモノは全て中華製の時代へ。
内燃機関や変速機構やハイブリッドの変速機構はノウハウの塊なんでこれで首の皮一枚で凌いでいると思える。
それと自動車が命を預ける大事な製品な事もある。安かろう悪かろうでは済まない。
それと日本車の中古車の競争力が強いのも陥落を免れている要因。
PEV注文しました
部品不足であと1年くらいかかるみたいです
ふざけんな!
内燃機関しか作れない自動車メーカーはあっという間に淘汰されると何度も何度も繰り返ししつこく言われてたのに、リビアンはわずか上場半年で時価総額がミジンコみたいに崩壊して青息吐息だわ、EV専業メーカーELMSは経営破綻して文字通り再起不能してしまうわ、トヨタもVWもまだまだみんなピンピンしてるのに、これから多くのEVメーカーは拝騰に負けじ遅れるなと歴史からその姿を消して行くんだね…
>>355 人生終わってるオッサンがコレ言うようになってからトヨタが世界一奪還したり
日産車が中国で一番売れてるの笑える
いや、たしかトヨタは2年連続世界一で、今年上期もVWグループ全部合わせて387万台に対しトヨタ・レクサスブランド単体だけで470万台売り上げて、3タテに大手を掛けてたような?
まあ、衰退と言われてもどこの並行世界のハナシなのかわからないし、まともな人にしたら
>>355の妄想にまでコメントする事は無いしねぇ
【韓国世論調査】日本に対し好感を持っている21%、日本人に対しては好感を持っている46%=ネット「口では反日と言ってるけど…」★2 [昆虫図鑑★]
>>212 え?モデルYって言うと、安く大量生産するつもりでダイカストでボディを作ったら、ちょっとひとこすりで370万円も修理代が請求される、あの世界的イミフなボッタクリカーとして有名なテスラ・モデルY?
テスラ車、バックでぶつけて修理費370万円 EVオーナーを悩ます高額メンテナンス問題
> テスラの車体はアルミニウム合金のダイカスト(特殊鋳造品)であるため、損傷すれば修復は不可能で新しい車体と交換するしかなく、その上3層の塗装と下塗りが必要で修理費用がさらに上昇したと説明したという。
https://36kr.jp/178626/ >>366 アルミダイカストでクルマを作るだなんて、普通の会社なら先ずやらないよw
だって一見出来た様に見えても繊細な冷却温度ムラで中に見えない鬆がたくさん出来るから検品に時間が掛かるし、万一ぶつけたら修復不能で強度不足で全交換するしか方法はなく、結局莫大な修理代がかかるじゃん
こんなの半世紀前からみんな知ってる自動車作りの常識も常識、大常識じゃん
ホンダはNSXを作る時に強度違いのアルミ材を組み合わせたモノコック工法でこの問題を解決させたけど、それって30年は前の話なんだよね。つまり、テスラの技術力はトヨタどころかホンダよりも30年以上は確実に遅れてて、オワコンテスラは昭和そのままのレベルに過ぎず、アフリカや中央アジアの発展途上国レベルとその技術力は同程度なんだわ。こりゃひどいもん、半世紀はテスラは遅れてる。もう致命的。見掛け倒しの欠陥フルセルフ・ドライブが米当局からずーっと睨まれてるよりもっとダメ過ぎ。
そりゃ目の肥えた日本人にはテスラ車が見向きもされない訳だよ、よくわかる
だから、モデルYの修理代はひとこすり370万円な訳だな
テ ス ラ は 昭 和 企 業 だ か ら 仕 方 な い ww
日本人は目が肥えてるのに、貧乏だから走る棺桶の軽自動車にばっか乗ってますけどねw
テスラ月2台しか売れなかったのかよw
BMWよりはるかに安物のテスラが今年累積販売数二千ちょっとって本気で売れてないな
BMW単月の販売台数以下やん
テスラ、まるで良いところが無いで
太陽光やら風力やらどんどん発電コスト下がってるから大量導入しないと競争力が落ちる一方
まぁ贔屓の引き倒しにならなければ良いが
お前らに擁護される日本車の存在感はロウソクの灯🕯アナログだ
一方、他国ではデジタルで割切りの新世界観よ
10年後に残るパターンは内心では分かってるんじゃないの⁈
変化できない大企業病で幾つもの業界沈んだよなー
>>368 まあそう言うなや、面白いものがあるんだよ
モ デ ル Y の 黒 歴 史♪
テスラのものづくり魂「メガキャスティング」 モデルYフロント・リア部のアンダーボディを一体成形
https://energy-shift.com/news/6ca5bcdb-44e2-46ff-91e3-fc9fe7695a17 > テスラCEOのイーロン・マスク氏は、「モデルY」のベース車両となっている「モデル3」において、後部のトランク部分に約100個の部品を組み合わせて製造していたことを問題視しており、軽さや製造にあたるロボット・作業員のコスト削減の観点から、できる限りシンプルなつくりにしようと考えていたという。
この一文、泣かせるよな!
特にさ、普通のやつは何か閃いたら、同じことを考えたヤツが過去にいないか調べるじゃん、
全世界の自動車会社からしたらさ、たぶんこの問題を課題と思った人間は10万人は下らないだろ?つまり、イーロン・マスクは10万1番目に遅れて思い付いた訳だからさ、絶対過去の事例を検証すると思うのよね。
それしない、すごい。
なんかイタリアから特注の一体成形装置買っちゃう、オマケに半世紀前と何も課題が解決してない。もっとすごい。ついでにプレスリリースもしちゃう、何したい、この男?
あんたがモデルYを凹ましたら370万円払うとこのバカでかいプレス機みたいのが動いて、丁寧にも三重塗装までしてくれる
もちろん370万円はお布施
うわ、昭和臭え…
え?モデルYは修理代が370万円もするの?そりゃ売れないな。
なんで?いつもの欠陥設計?
前から思ってたけど、お前ら何年何台乗ってきたんだぁ
お子ちゃまレベルを真顔で恥ずかしくないの?
そうやって騙される連中で成り立ってきたんだよ
事故修復の見積もりを誰の立場でとるのかでも、修復レベル違います。
ガソリンが安いからピックアップトラックの荷台にガソリン発電機積んで充電しながら走りそう
>>56 ちょくちょくサムスンとトヨタ比較するの見るけど
なんでヒュンダイとトヨタを比較しないの?
アメリカのEV市場でヒュンダイはシェアが2位みたいだけど
時価総額では差があるし最近の値動き見ても大して評価されてない
>>374 ん?それが目の肥えてる日本人が走る棺桶の軽ばっかり乗ることに何の関係が^^?
>>378 ホンダとヒュンダイ比較してもいいんだよ^_^
>>382 韓国が威信をかけて税金をじゃぶじゃぶつぎ込んだスーパーブラックな会社だからな
>>368 >>380 > 日本人は目が肥えてるのに、貧乏だから走る棺桶の軽自動車にばっか乗ってますけどねw
>ん?それが目の肥えてる日本人が走る棺桶の軽ばっかり乗ることに何の関係が^^?
必死に何度も論点を逸らそうとしても、モデルYをダイカストで作って修理代370万円と言う体たらくのテスラが、ホンダよりも30年以上遅れた昭和企業なのは間違いねぇなww
>>369 BMWとか中古で5万円〜売ってる車と一緒にするな
youtubeで笑われてるぞwww
>>386 YouTubeで検索したらたくさん出てきたわ。
リセール最悪やな。
>>378 もっと具体的に頼む
トヨタの時価総額がいくらで
ヒュンダイの時価総額はいくら
なんですか
マンハッタンに受電スポットがいくつできるか嘱目に値するな
>>388 トヨタ自動車
35.05兆JPY
Hyundai Motor Co
47.78兆KRW
>>391 >
>>388 > トヨタ自動車
> 35.05兆JPY
>
> Hyundai Motor Co
> 47.78兆KRW
お!サンキュウ
円換算だとざっくり
10分の1くらいだな
でもヒュンダイってタイガー・ウッズが
よく事故起こす車のイメージが
有るんだよね
>>393 まぁ、トヨタ自動車に対抗できるのは
アウディ傘下組織を持つVWグループですね
トヨタは、
ディーラーやサプライヤーを守ろうと悪あがきをしているだけ。
その気になればEVシェアでも一気にトップに立つ。
>>386 五万てw
ワシのiPhoneより安いやん
>>395 お前何考えてんだ?トヨタの下請けがどれだけ大変か分かってるのか?
もちろん電動化しろと言われてるよ、設備投資も進めてるよ
だけどないつまでもEVは全然売れないし販売台数は3年連続トヨタが世界一行きそうだし受注は絶えないし現場は生産だけで精一杯だよ、ちょっとこっちの身にもなってくれよ
そら他国の企業と自国の企業
優先するのはどっちだ?なんて明白だろうに
なぜそうならないなんて思ったのやら。
頭昭和膿でスーダラすぎんでしょ。
>>398 世界中の原発はチウ国かロシアが作ってるよ
箱物と中身だけで日本三社のどこより3割安い
特に日本だと土地代や住民対策含めると50%やすいから
ジャップは温暖化の影響大して受けてねえから呑気にガソリン燃やしてるけど欧米は影響受けまくってるもんな
Ev
は設計がシンプルで部品もすくない。
いいことずくめ。
>>400 ロシアの原発は特に安いだろうね!
やれ廃炉費用だ最終処分場だとかやたら中抜き案件が多い日本とは大違い、旧ソ連崩壊後から余ったロシア海軍原潜の原子炉を日本海へポコポコ捨ててたのはすごかった!
オマケに海洋投棄後にサクサク沈むからと核燃入れっぱの原子炉を機銃掃射して穴だらけにしてからウラジオストック沖へ1ダースほど沈めて回ってたから、ずいぶん廃炉作業も捗ったよね!
クルスク沈没事故では大型原子炉と戦略級核兵器の核物質がどっさりバレンツ海に没しても周辺諸国への環境アセスメントなんか一切無視して北極海にも原子炉をたっぷり捨てて回ったし、ロシア原発のコスパ最高!
>>398 優先って5chで叩くことが優先なのw?
カスみたいな愛国心だね^ ^
大体北米なんて鉄道が全然整備されてないから全然エコじゃないし
大体テスラ持ってる家ってガソリン車も持ってるわけで
テスラは所詮街乗り
長距離移動長距離ドライブには向いてない
エネルギー補充に時間がかからなくなったらevの勝利
でも銅が足らなくなる
日本に逆風なら隣国には壊滅風だな どっちが生き残るかだ。
まあ後追いトヨタだからサクラ見て似たような軽EVをダイハツスズキ連合でつくらせてると思うよ
その前に商用軽EV出すみたいなこと言ってた気がするけど
10年後には大量の廃電池による環境破壊とリチウムの枯渇でEVの見直しは必至だからなあ
日本国内は水素やハイブリッド、海外向けや距離を走らない軽なんかはEVで、日本は内燃機関の技術を残しておけば独り勝ち出来て良いんじゃね
>>412 > 10年後には大量の廃電池による環境破壊とリチウムの枯渇でEVの見直しは必至だからなあ
子供でも分かるウソつくとかアホか。違ってたら謝罪しろよ?
10年後って話で思ったけど、
「現在」EVを推しているモータージャーナリストは
「10年前」ってEVやHVなど車のパワートレインについて「10年後=つまり現在」をどう予測してたのかな?
予想的中させてる?だったら信用できるかも。
10年前はディーゼルがすごい、HVオワリとか今と同じような主張してないよね?
ネットに記録残っているから検索も比較的簡単にできちゃう。
>>1 これはOKで軽自動車の税制優遇には文句言うアメリカ
糞すぎる
>>414 HV終わりってのは正しいとも言えるわなwそんな事を言ってるやつがいたとは思えんけどねw
あと412はリチウム枯渇とか言ってるわけよ、それも10年後とか明確に時間を言って。
いつかそうなる、ぐらいに言っておけばまだしもたった10年でそうなり、EV見直しとかアンチ願望丸出しなんだよなあw
2050年以降ならまだしも10年とか夢みすぎなんだよねw
>>372 うちに設置した太陽光発電の発電コスト計算したら10円/kwhだったわ。
電力会社から買うより大分安いから、余った電気で電気自動車を運用しようと思ってるんだが、ガソリンよりどれ位安くなるかだよな。
ガソリン車が実燃費20キロ、ガソリン160円だとすると、8円/kmだよな。
電気自動車が電費7km/kwhだとすると、1.4円/kmになる。
5倍ちがうんだが、こんな差があるのかな?ちょっと半信半疑。
>>416 リチウムが枯渇することはまず無いけどね
bZ4Xのリコールでお手上げ状態のトヨタw
日産からOEMで調達した方がいいんじゃないのw
EVは性能ではなく政治
まあ日本は外交がゴミだからな
外務省が無能過ぎて
水素で負けたから、EVを全力で邪魔する日本さん・・・
世界からはそんな勝手なこと誰にも理解されない
>>422 トヨタの本気のEVだもんなwww
てか、トヨタはやる気ないよな。
EVの実績がほぼゼロスタートだからね
本気出しても、5年・10年かかるんじゃね?
ライバルはその間に、先に行ってる
PHVはOKみたいだから、日産三菱はいけるかも。
トヨタは相当やばいね。HVが完成されすぎてて、かえってPHVはダメすぎる。EVはもっとダメだし。
>>428 PHEVをアメリカで売りまくっているのがトヨタで、PHEVの今年のEVPHEV補助金出る上限台数超えてる。
上限達しているのはEVメーカーのテスラとボルトなどBEVを多く売っているGM、そしてトヨタ。
トヨタはご存知の通りほとんどBEVは売ってないので、内訳はPHEVだろう。
>>428 今回トヨタが逆風なのが、そのPHEVのバッテリーや組み立てをアメリカ内で100%生産しているわけではないことと、労働組合に加盟していない企業だと最大限の控除の恩恵が得られない点。
トヨタ 2023年3月第1四半期決算、営業収益8兆4911億円で営業利益5786億円 販売台数減少や資材高騰で増収減益に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1430129.html
PHEVが去年同時期と比べて、63.4%なんだよな
半導体不足なのか?
>>414 > 「10年前」ってEVやHVなど車のパワートレインについて「10年後=つまり現在」をどう予測してたのかな?
あ、今EV推しで有名な大西 康之さんなら、10年前完全にVWに騙されてましたよ。
欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に2012年6月25日
> 杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。
>携帯電話に例えれば、日本で進化した「iモード」がハイブリッド車で、欧州規格の「GSM」がディーゼル車。世界標準になったのはGSMであり、iモードは国内でもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)に押されている。日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。
>大西康之
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/ ちょっと前は、これからは水素が未来、エンジン終わり言うてたぞ
現職の環境大臣だってカーボンニュートラル推進のため聡明な判断を下された。
小泉進次郎環境相 2022年を「軽EV」元年に
2021.09.21
> 自民党総裁選(29日投開票)をめぐり、14日に河野太郎行政改革相を支持する意向を明らかにした小泉進次郎環境相。
https://www.netdenjd.com/articles/-/255811 現職中は善政を敷いて都民を導いた稲瀬氏も、テスラとトヨタはガラケーとスマホくらい違うと大絶賛
猪瀬直樹が日本の自動車産業に警鐘 「テスラとではガラケーとスマホくらい違う」2021年12月16日
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/16/news051.html EV推進は5000万円稲瀬にプラゴミ小泉が後援か、おhるな
【車】新車販売の世界市場予測、2030年にはEVが内燃車を上回る見通し 富士経済社調べ [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1660537084/ 「今の日本の自動車と、テスラとではガラケーとスマホくらい違う」
↓
>>435 のバカフィルター
テスラとトヨタはガラケーとスマホくらい違う
基地害はこれだからw
普通に保護政策でしょ
トヨタ追い出すのが目的だから効率は関係ない
そんな訳はない。そもそもEV作れば追い出しようもない
例え追い出されてもEVはアメリカで作りたくない、てんなら勝手にすれば良いだけだな
ん…、いや、やっぱり無理じゃないかなぁ
だって年間世界新車販売台数八千万台のうち、EVのシェアはわずか三百万台ぽっちでしょう、
こんなにいつまでも一向に売れないんじゃ、あっさり補助金もに切り捨てるよね、イギリスみたいに、ハイお疲れさん、ポーイって
戦争が起こるとブロック経済化が進むよなぁ。
自国が良ければ…理論。
でも、これはしょうがない。民主主義なんだから。
TPPもはっきり
言ってブロック経済みたいなもんだろ
自国の経済を守ることも一定
政治家行政に課された役割でもあるし
グローバリストに足りない部分を委ねるのも課された役割
つーか所詮各国行政府の実績づくりにすぎない
ちゃんとtppに新参者を入れる
責任持ってやるのが日本政府の役割
イギリスが悪いってわけではないけど
戦争を利用するなよってことだわ
ウロ戦争なんて旧世界の怪物共を
呼び寄せるだけになってしまうので
だったらsdgs言ってるてめえら
ちゃんと両成敗しろやって話になるし
今の西側欧州はスキがあるってことじゃんね
抑止力が完全に効いてない
or
ロシアが最後の手段だった
まぁ後者であってほしいけどってとこだけどさ
>>369 あのさあ、わかっててわざと書いてんのかもしれないが
テスラは輸入する月としない月があんだから納車0の月もあるだろうよ
馬鹿かよ
>>445 特に16年間に及ぶメルケル政権では国防予算の削減と再エネ投資の選択と集中を行い、気象異常による電力不足・大水害・ウクライナ危機と全てが悉く裏目に出た去年のドイツ総選挙では遂にメルケル路線はドイツ国民から否定され、紆余曲折の末に緑の党と連立政権を組むことになったな
本来SDGsは「気象問題に具体的対策を」だけ実行するのは立派な国連決議違反で、住み続けられる町を作ろう、働きがいも経済成長も、と言った17項目のジレンマ・トリレンマを最適化し持続可能社会を作り上げるのが目標なんだが、この緑の党が原因なのか、欧州委員会は再エネとEVこそが SDGsだと目的と手段をあべこべに信じ込んでしまったのは痛い罠
>>448 選挙に負けたのもウクライナ侵攻もメルケルが退任してからだろ。
しかもメルケルはプーチンと蜜月だったわけだし。
16年間GDPも伸びっぱなしだし、メルケル以上に評価されてるドイツの首脳はいないよ。
馬鹿じゃねえのお前。
>>449 俺の文章を再掲するが。
>気象異常による電力不足・大水害・ウクライナ危機と全てが悉く裏目に出た「去年」
電力不足とウクライナ危機、総選挙は「去年」と言う単語にかかっていて、お前がどう曲解したのか不明だが、ここに挙げた各事象はメルケルの退任と無関係なのは明白だ。
簡単に言えば、オマエの国語力は深刻なほど未熟だから、読書感想文の宿題はサボらず夏休みが終わったらすぐに先生へ出すんだぞ。
オマケに俺はメルケルなんかどうでも良くて欧州委員会がバカだと明言してるのにな。
欧州委員会もなんか臭さは感じない
ただ潔癖性過ぎるなとは思う。
>>451 返信ありがとう
まぁメディアの伝え方が偏りすぎているというか人材不足というか行間把握もできてないというか…
英語力を鍛える前に国語力を鍛えないとあかんし受験国語だけやってたらアカンてことですわな
>>450 主語目的語修飾語が曖昧だから他人には理解不能。
低学歴がムキになって書いた長文の典型例。
ミシガンを車載半導体の製造ハブに〜知事、投資呼び込みに意欲
https://usfl.com/news/133580 航続距離に過度に拘るのは現時点では間違ってるよ
その点でトヨタはミスしてる。FCVという全くメリットのない駄目な車に拘ってるのも
航続距離のせいだろうが、大体、それでバカ高くなっちゃ意味がない、そこまで
航続距離に価値があると思ってるのかね。実際売れなくて誰も買わないと言うのに。
日本は何でも昔のやり方や性能を維持させようとしすぎ、時には切り捨てることも重要。
悪い意味の保守的というか。戦闘機で格闘戦に拘ってスピードのメリットを軽視し、
一撃離脱戦法が遅れた昔の日本軍みたいな
はっきり言って変革期に対応するのはトヨタの社風から言って無理
>>413 リチウムイオン電池のリサイクルは手間(人力労働)とエネルギ大量消費,
腐食性の高い化学処理が必要になる。経済合理性に叶わないんだよ。
民間資本ではやらないから,公共側(国,自治体)がリサイクルする。
その原資が,例えば,リチウムイオン電池税とか電池リサイクル料金・電
池リサイクル券とかになる。自動車税に賦課するのはガソリン車もあるか
ら道理が通らない。自動車税を上げて電池リサイクル考慮で環境割引を小
さくするという方法もあるけどね。燃費割引と同じ仕組み。
それでも,リサイクル処理で出てくる産廃,スラグには最終処分場を確保
しなければいけない。腐食性が高いので環境破壊を起こさないように注意
しなければいけない。
>>423 外務省が無能っていうより売国奴揃いだから
日本のためじゃなくて外国のための政治やってる
>>462 現に上手くいってるのに全く意味のない話だな、それ
別にリチウムじゃなくても他の資源でも言おうと思えば言える話じゃね
で、いつになったらその日が来て、リチウムがなくなるのかね?
10年後とかですか?10年後にそうならなかったなら、出てきて自分が馬鹿でした、ぐらい言えよ?
>>464 新車販売、2030年にはEVが内燃車を上回る!|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/33349 日産の新型軽「サクラ」受注2.3万台に! 好調のカギは新規顧客? 三菱の姉妹モデルも順調
https://kuruma-news.jp/post/536373 >>467 お前はプリウスがどうだったかも知らんのかw
終わるのは10年以上先で、その頃にはガソリン車より安くなってるから更に増えるよw
>>468 今年のCEV補助金は10月納車分で終わるってよw
>>469 すんごく売れてるって証拠じゃんw馬鹿なのかw終わらない方が問題なんだよw
普通に来年もあるしそれで終わりってわけでもないのに池沼すぎるw
これが来年まで持つようだと去年と同じなわけでそれはこれまで同様、全く駄目って証明でしか無いw
お前はプリウスが売れてる時も補助金が売れ過ぎで終わりそうだったのも知らんのかw
むしろ、明日にでも終わるぐらいな方がベストなんだよwほんと馬鹿すぎ
補助金ガーって喚いてるやつってプリウスも補助金ブースト使って売り出して、無くなった今でも売れてることはどう思ってるの?
ん…、いや、やっぱり無理じゃないかなぁ
だって年間世界新車販売台数八千万台のうち、EVのシェアはわずか三百万台ぽっちでしょう、
潤沢なはずのリチウムは本当は未だに採算の合わない海中ばかりで、鉱山から取れる数少ない炭酸リチウムは枯渇し値段は二年で七倍へ高騰、たまらずテスラは中国で今年だけで五回目、フォードもGMも相次ぎ値上げの天井知らずなのに、補助金は無くなり資源は枯渇で値上げ三昧もう息切れ、これはもうヘレンケラーも真っ青の三重苦(T_T)
アメリカ人はEVが嫌いだから流行らない。
半端無い距離走るよあいつらは。
でもトヨタには販売中のEVが無いから何も問題ないぞ
こんにちは、2ちゃんねるははじめてです。
今年の自由研究課題は、本当に環境にやさしいEVはどうやったら作れるのかをテーマに決めました。
今年、わたしたちは気象異常を減らして住み良い街づくりをする為に世界中で電気自動車を作ってると授業で学びました。
そして、どうせ受験には出ないから本当のことを言っちゃうと、EVなんかじゃCO2は減らないけど格好のカネ稼ぎになる投機ネタだからみんな茶番で盛り上がってるだけだよって先生方から教えて貰いました。
そこで、大人の人たちからEVの問題を聞いて、対策をまとめ提出しようと思ってます。
いかがでしょうか、よろしくお願いします。
>>470,471
プリウスは技術開発が必要だったから補助金が活きたが、BEVは材料費の補助だから、補助金は何も生まない。補助金が終わったら需要も終わるよw
車に興味のない人が新車で買って3年乗る程度なら
今のBEVでいいかもね。
問題はそれらの次にまたBEVを選んでくれるかだけど
>>475 今のBEVの問題点は
•充電に時間がかかること、ざっと普通の車の30倍以上。これじゃ小まめに充電できても長距離走るのは大変だね。
•バッテリーの値段が高く、それに伴って製品の魅力が低くなること。たとえば普通の車と同じ値段なら品質は下がるし、同じ品質なら値段は高くなるよ。だからメーカーさんはお金をかけずに魅力的にするために頑張って開発してるよ。
•重いこと。バッテリーが重くて普通の車と比べて1.5から2倍位重くなるよ。重くなるとたくさん材料を使って補強したりして更に重くなってしまうし、太った人みたいに走ったり止まったりすることが大変になるし壊れやすくなるよ。
これらの原因は全部バッテリーの問題なんだ。
これまで100年以上かけてバッテリーは少しずつ良くなっているけど、みんなが便利にBEVを使えるまでには君たちが大人になるくらいには時間がかかるかもね。
わからない単語は辞書で調べてみてね。
トヨタは外貨を稼いでもトヨタグループ内で回してるだけだから日本全体に富が回らなかった原因じゃん
見かけのGDPとかには貢献してるけどね
トヨタがアベノミクスのトリクルダウン理論が実現しなかった一因じゃないか
ベーシックインカムの方がより有効だとは思うが、アベノミクス政策も嫌いだったけど有効ではあったはず
トヨタの自動車がいいのは認める
>>471 どうも思わないが?EVも同じ結果になるだけ、バカかと
>>476 > プリウスは技術開発が必要だったから補助金が活きたが、
プリウスに技術開発なんて大して無いと思うが、それならEVのがはるかに上ですが
大体、補助金は安くなるまでのつなぎだろ。
技術レベルとかよりも同じ性能でも安いほうが売れるのはサクラで証明されてる
>BEVは材料費の補助だから、補助金は何も生まない。補助金が終わったら需要も終わるよw
いや安くなるだろ。サクラをみろよ、それで売れて終わりだな。
>>482 頭悪杉w
電池でモーターを駆動するBEVの技術は100年以上前から大して進歩していない。
SAKURAが安いのはバッテリーが小さいから。航続距離をガソリン軽並にしようしたら、価格は跳ね上がる。
こんなことも知らないおバカさんw
>>483 > 電池でモーターを駆動するBEVの技術は100年以上前から大して進歩していない。
してるじゃん?
100年前に今の車は作れませんw今の車の半分の能力だって無理だからwほんまキチガイw
100年どころか70年前のたま自動車とかゴミですわw
大体、してるからテスラやサクラが売れてるわけだろう?
そしてしてるから10年後はEVが上回る、と言ってるわけでねw
> 頭悪杉w
お前が頭が狂ってるだけw現実を見なさいw
>SAKURAが安いのはバッテリーが小さいから。航続距離をガソリン軽並にしようしたら、価格は跳ね上がる。
いや400万以上したi-MiEVはそれより小さかったよwたった10年でこれだからねw
全く嘘つきは死ななきゃ治らんらしいw
詭弁の特徴のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念がすべて正しいのだとミスリードする
16.すべてか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
19.権威主義に陥って話を聞かなくなる
>>486 まさしくその通りだわな
いくら詭弁を使おうと現実は変わらないのになw
新車販売、2030年にはEVが内燃車を上回る!|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
https://newswitch.jp/p/33349 日産の新型軽「サクラ」受注2.3万台に! 好調のカギは新規顧客? 三菱の姉妹モデルも順調
https://kuruma-news.jp/post/536373 >>484 BEVの100年以上前からバッテリーでモーターを駆動していることに変わりはないが、当時、HVは影も形もなかった。BEVの進歩など微々たるもの。おバカには分からないのねw
>>488 いや、まず初めはハイブリッドが検討されてたんだよ
当時は碌なバッテリーがないから、エンジンで発電しながらモーターを動かすシリーズハイブリッドが検討されてた。
当時のエンジンは出力が安定しなくてバスなどのサービスには向いて無かったからね。
>>488 > BEVの100年以上前からバッテリーでモーターを駆動していることに変わりはないが、
ガソリン車の100年以上前からガソリンでエンジンを駆動してることも変わりはないがw
>当時、HVは影も形もなかった。
いや影ぐらいはあったよwおバカには分からないのねw
>BEVの進歩など微々たるもの。
どうして子供でも分かる大嘘を言うの?
100年前に今の車は作れませんw今の車の半分の能力だって無理だからwほんまキチガイw
100年どころか70年前のたま自動車とかゴミですわw作れたというなら今のテスラ並のを一つでも言ってくれよw
HVなんて殆どガソリン車と変わらんのにw単にちょっと燃費が良いだけのガソリン車。
微々たるもの、というのはこういうのを言うw
>おバカには分からないのねw
うーん100年前に600キロ走れるEVも100キロ1秒前半の市販EVなどありませんよw
エンジンでもHVでもないですけどwおバカには分からんらしい
>>491 レンジエクステンダー(シリーズハイブリッドやe-Power)とパラレルハイブリッドは全く別モン。バカには一緒に見えるのか。ヘェ~
そんなんだからBEVに夢を持つんだな。
>100年前に600キロ走れるEV
当時でもクソ重いバッテリーを大量に載せればできただろ。でも馬鹿臭いから誰もやらなかった。テスラもクソ重い。補助金で売れただけ。
>>492 >
>>491 > レンジエクステンダー(シリーズハイブリッドやe-Power)とパラレルハイブリッドは全く別モン。
今のEVと100年前のEVはそれより更に別もんですよw
それに比べれば大差ない、と言えるねw
>バカには一緒に見えるのか。ヘェ~
バカには一秒台前半で100キロになるEVが100年前と一緒に見えるのかねw
そもそもバッテリーもモーターも全然違うのになwガソリン車は昔から同じガソリンなわけでしてねw
ほんまキチガイだなあw
そんなんだから何も変わってないガソリン車に夢を持つんだなw
> >100年前に600キロ走れるEV
>
> 当時でもクソ重いバッテリーを大量に載せればできただろ。
できないねw半分だってないw
>でも馬鹿臭いから誰もやらなかった。
いいや。できないからやらないんだよ。実際ないじゃん?半分すら、ねw
☆アルコールは不眠の原因になる
☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる
☆アルコールにより安定していた精神症状が悪化・再発する
☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する
飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html 言っとくけどトヨタは電気自動車はやらない(やれない)ってだけでEVはやる気満々だぞ
日本メーカーだけの話じゃないだろ。欧州メーカーどころか米国メーカーでも恩恵のある企業は限られそうで、意味がない様な気がするんだが。
今回の法律
第1関門
北米で組み立てしているBEV、PHEV車種のみ
→これで20車種に絞られる
第2関門
バッテリーは材料含めて中国以外から調達
→これでどれだけ残るかだなあ。
>>493 出来ない訳無いじゃんwどこまでバカなのwww
金に糸目をつけなけれバッテリーなんて幾らでも載せられだろ。
やたらEVとテスラの肩持ってる奴、ネ実のスペキチっぽい・・w
ごめんなさいねぇw キチガイを輸出しちゃったようでw
おい、スペキチ
お前ネ実の「計画停電とか言ってる社会で電気自動車とか通用するの?」スレで大恥かいたからって
よそ様で迷惑かけんじゃねーよ
アンチEVアンチテスラはさ、ここで発狂したところ仕方ねーだから、アメ公に文句言ってこいよ。
技術革新ないとEVだけで今までと同じように便利な車移動出来んわな
>>500 いっとくが俺はテスラはあまり好きじゃない。嫌いに近い、売れてるから例に出してるだけ
サクラは軽自動車だし航続が短いから、そうではない普通車かつ航続長い代表としてテスラを言ってるだけ
あと俺はここ以外でEVの話はあまりしない、ここが本拠地だから
ほんまキチガイアンチは妄想激しすぎて笑わせるな
この変なやつって科学プラスのEVとか原発関係スレにも出てくるね
頭のいい自分は分かってる風の書き込みするけど無知がバレてバカにされるのがテンプレみたいなやつ
たまに自演で自分の書き込みにさすがです勉強になりました!ってレスして自演失敗の醜態を晒してるかわいいやつだよ
笑ったw俺は自演なんか絶対にしないしw特にそんな自分持ち上げとかあり得んからw
そもそも自演とかする必要ないのよね、あるというならどこでそれをやってるのか言ってみろよ?
それは俺とは別だと証明してるだけ、自分がバカだと証明してるだけw
ほんまアンチは妄想激しいなあw聞いたこともないどこの板かも知らん人物を出して、それっぽいとかw
今度は科学板で自演とかw自演は自分がやってるだけだろw
>>505 あと俺は原発とかより、生物や環境のほうが多いよ。原発とかどうでもいいに近い
それからしても別人だわな。もっとも頭の悪いお前のような人間がレスして来たら
興味なくても、どうでも良くても反論はするけどね
>>509 できるけどレスポンス悪いから制御が面倒
電気で炭化水素とアンモニアを合成で作ればいい
炭化水素にしたら既存のタンクと既存の設備と既存の発動機が全部そのまま
アンモニアにしたら火発で混焼・専焼、あと肥料=食料の大量生産
EVいらんなw 炭化水素サイキョ
ていうか近いうちリチウムがバカ高くなってバッテリー製造がおぼつかなくなってくるだろ
EVだの定置蓄電用だのマジで大バッシングで終息する未来しかない
>>513 近いうちがお前が生きてる間だったらいいなw
生きてる間も何も、去年からの1年で7倍に暴騰したけども、現状のEV普及率で7倍
精製にCO2出すな環境破壊するな中国のサプライチェーン遮断しろとか言ってたらすぐ100倍に
>>510 本人以外の誰がレスするんだよw意味不明、キチガイかよw
何れにしても俺はお前と違って自演などしたこと無い、面倒くさい上に全く必要性感じない
あと俺はお前みたいな頭の悪いレスには必ず反論するからw
中国が国産バッテリーしか認めない政策を取ってることに対抗したみたいだが、思わぬ余波が日本メーカーに影響するな。
日産はテネシーの工場でリーフ作ってるし、アリアもいずれそこで作ることになるから問題ない。
問題はトヨタ、ホンダ、今から準備しても製造の準備を整えるのに数年かかるな。
ホンダはGMのOEMで凌げるかもしれんがトヨタは余程商品力がないと辛いな。
>>521 バッテリーの材料調達よりEVやPHEVの組立が北米にないのが問題。
トヨタの場合ほぼPHEVだけど。
>>516 すぐ100倍w
すぐがお前が生きてる間だったらいいなwww
リーフはアメリカで製造しているから何の問題もない。
いつも思うのだが、ガソリン車にCO2回収装置つけりゃいいだけなんちゃうん
何でEV一択なんだ
>>529 本当?アルカリ性溶液に、排ガス突っ込むだけでは
>>31 アメ公が世界で1番の反日だからね。
壺の原因もアメ公だし。
現代も韓国しか拠点なくて
FTA違反とか騒いでるらしいな。
半導体の補助金も中国投資規制のヒモ付きで
二の足踏んでるし。
ガソリンタンク以外にアルカリ溶液タンクを増やさないとな
>>50 エンジン技術ては日本に絶対に勝てないからって、ついにそんな事までやり始めたのか
バッテリーの他に
バッテリー冷却水装置まで付けてるテスラを見習わないと
原発再稼働とセットならBEVも多少は余地があるって程度
いよいよトヨタが家電メーカーのように落ちぶれるときが来たか
いい気味だ
>>533 100万補助があるかないかは死活問題だな。
LGのバッテリーも中国使い過ぎで補助削減とかwww
>>539 なおトヨタは世界一の販売台数かつ世界最大の自動車メーカーたる現実
HVとか単に燃費がちょっと良いだけの実質ガソリン車なんだが
>ハイブリッドで良くない?
CO2削減どーするの?そんなのどうでも良い、ってんなら別にガソリン車で良くない?
てかHVの意味って何?要は多少車格やサイズが上でも軽自動車程度の燃費で済むってだけ?
後はガソリン車と同じか価格が高めとかのデメリットしか無いよね
俺、メチャクチャ車乗る人じゃないしHVのメリットって全く感じない長距離乗る必要があっても、
もしHVかガソリン車かなら価格がガソリン車と同じでない限り、普通にガソリン車買うな
今はCO2削減でガソリン車やめよって事になってるからそんな日は来ないだろうが
>>546 小さいエンジンで大きな出力得られるから
>>519 どのみちトヨタにうるまともなEVがない
トヨタは下請けがガソリン車仕様だから切り替えられない
無理に切り替えると大惨事になる
ハイブリッド車だ燃料と言いながらも後追いが得意なトヨタなら金に物を言わせて度肝を抜くようなEVを作ってくるだろうと思っていたら、bz4x(笑)。
ネーミングからして売る気がなさそうなショボさ、おまけに欠陥車ときた。
開発力の馬力だけは凄かったトヨタも今や他社EVの足を引っ張ることしか出来なくなったとは情けなや。
日野自動車の処理もこれから負担になりそうだな。
>>551 日産は大惨事になってるもんな・・・ カルソニックカンセイとか
まぁ切り捨ててるけど。
>>538 まあどうせ、ここのスレ民全員含めてEVなんか誰も買ってないし、特に困らないじゃん
こ こ の ス レ 全 員 含 め て (笑)
日野自動車の排ガス不正も所管省庁やアメリカ司法省への詫びの入れ方は先輩企業のフォルクスワーゲンが丁寧に教えてくれるし、そう言えば上期はトヨタ・レクサス単体でVWグループの販売台数を塗り替えたそうだしこのまま放置しても3年連続販売台数世界一だからトヨタとしてもEVは後回しなんだろうね
あ、ヒョンデは何か褒めるところがあったの?
去年EVは全世界で300万台売れたけど、そもそも新車販売台数は8,000万台はあるんだよね
あんなに頑張ってたのにEVシェアは1割未満だなんてそりゃその他オマケの分類でリチウムは2年で7倍に価格は高騰、テスラは今年中国で5回目の値上げでは、資源不足でEVが更に高騰で英中は補助金もやめたしアメリカもそれに続くんだろうね
そんなことより、夏と言えばお爺ちゃん家へ帰省だよね!
街へ引っ越したお父さんも子供たちをEVに乗せて帰ってきて、ちょっと15アンペア貸してってお爺ちゃんに言うんだ可愛いね
そうすると、東京へ単身赴任したおじさんもEVで帰って来てもう電欠するから15アンペア30時間貸してって言って、福岡へ嫁いだ叔母さんも孫をEVで連れてきて15アンペアを30時間借りて、夏なのにエアコンも冷蔵庫も全部止まって中のアイスがベチャベチャになって余りの見掛け倒しなEVのクソぶりにみんな即日叩き売る話をしてたらお爺ちゃんが笑いながらプリウスで買い物に行っちゃうんだからやっぱりHVはすごいね♪
中国も補助金終わるしな。
アメリカさんはバッテリーシェア8割の中国のATMにはなりませんって補助金外すし。
EVはしばらく冬の時代だろ?
>>554 俺も含めて誰もEVなんて乗ってないし乗ってるやつも聞いたことがない。
EV推進派は免許なしがいそうだわ
日本の自動車メーカーはさっさと廃業するべき
カメラのさくらやを見習ってください
>>560 カメラのさくらやw
カメラのドイとかもあったなw
みんな大手家電量販店に駆逐されてしまった
まずは2050年までに全車ハイブリッド車。2100年までにゼロエミッション車ぐらいが現実的
>>546 >HVとか単に燃費がちょっと良いだけの実質ガソリン車なんだが
でも、ハイブリッド登場から見事な相関関係を描いて改善してる日本の大気汚染
今や、先進国では圧倒的に空気の良い環境では世界最先端を走ってるのが日本
片や、日本憎しハイブリッド憎しのあまり国を挙げてクリーンディーゼルという詐欺に手を染めたドイツはといえば
ぜん息が国民病というくらい大気汚染公害が酷い
環境問題と言っても、国によってね、全く事情が違うわけよ
日本はすでに大気汚染問題はほとんど存在しないところまで良くなってる
ドイツや中国は大気汚染問題はまさに喫緊の課題
ちょっとやそっとの対策では効を為さない
過去25年間、真摯に環境問題に取り組んできた日本は穏やかな薬で良いが、
過去25年間、上っ面の環境対策しか取り組んで来ずに、ディーゼル詐欺みたいな環境を悪化させるようなことばかりやってきたドイツや中国は劇薬や外科手術が必要
その違いだね
>>559 もしかしてど田舎住まいなのか?w
リーフは1日数回見るし、モデル3も近所のマンションに止まってる
宅配バイクは変える価値が高い
自動車も静かだから好感度が高い
>>547 意味不明
HVはモーターの上にエンジンも載せてるある意味馬鹿げたシステムで、
重くて場所も取り、複雑で高価格になり、故障もその複雑さ故に
単なるガソリン車やEVより多くなる、ってのは分かるがw
>>563 > でも、ハイブリッド登場から見事な相関関係を描いて改善してる日本の大気汚染
いやその前からそうじゃん。あんた60年代から70年代より80年代、90年代のほうが良かったことも知らないの?
四日市ぜんそくとか習ったろ?それに車の話ならアメリカのマスキー法の話ぐらい知ってるだろ?
あれで日本車の排ガスが抜群に良くなって80年代以降は良くなったんだよ
後の話も根拠ゼロで全く意味はない。ガソリン車だって普通に改善してる、HVなどよりな
HVなんて燃費同様、ちょっぴり良くなっただけにすぎんよ、いずれにせよガソリン車が改善して
こうなってる以上は意味はない。そもそもHVなんてトラックやバスも含めた全車両からすると
一部だろうにそれが改善の主役とか何を言ってるのやら。そんなのよりディーゼルの排ガス規制のが
100倍意味はあったろうよw
>>569 一番複雑なT/Mが簡略化できるメリットのほうが大きい
トヨタのハイブリッドに対抗できないメーカー(欧州だけじゃなく日産なども)が屁理屈付けてハイブリッドより簡単で原始的なBEVに逃げてる構図
>>573 バッテリーが糞高いからHVの値段では航続距離180 kmの軽自動車しか買えない。
>>572 まともなEVが作れないToyotaに言われてもな
>>573 逆。
EVは構造が単純だが、高価な部品を大量に使うので値段が高くなる。
ケチケチトヨタは、複雑なシステムと制御により、安価な部品のみで生産コストを抑制。
>>571 いや小さい。誰がどう見てもな。
HVってのは10万キロ近く以上走る人以外にはメリットはない。勿論環境的にもな
そろそろ欧米はEVのみの販売に切り替えて
エンジン車は禁止されるからな、日本だけ取り残されるよ
BEVはガソリン車よりもはるかに高効率なんだろうが、そのバッテリーが重過ぎて親の仇の様にCO2を出すからメリットをすべて台無しにしてるんだよな。
そりゃ日産のサクラや、テスラが開発に行き詰まったモデル2こと25,000$EVみたいに、バッテリーを100kg程度へ抑えたい気持ちはわかる。
エンジン 100kg
ガソリンタンク 40kg
モーター 20kg
HV用バッテリー 10kgくらい
EV用バッテリー(100kWhクラス) 500kg
確か去年は全世界で年間300万台のEVが売れたんだよね
一方で、全自動車販売台数は約8,000万台
わずか数%のシェアに満たないのに、リチウムは枯渇して2年で7倍に急騰していまや価格は天井知らずだもんなぁ
北米や欧州市場も足せば年間2,000万台は有るけど、まさか資源が足りなくなってもうEVが作れないんじゃあガソリン車全廃だなんて絵餅だな
>>559 そうだねー、今日も結局EVを買った人は1人もスレに現れなかったもんね
EVを街で見かけたとか道を走ってたとか目撃談ばっかり
やっぱりEVってろくに売れてないからツチノコやゴミムシダマシの一種みたいな架空の存在かレッドリストの絶滅危惧種みたいな扱いなんだね
原発に電力を依存するし、大量に出る廃電池の問題もまったく解決出来てないし、バッテリーにリチウムとかコバルトとか枯渇しそうなレアメタルを大量に使うのも問題。
各国で2030年に全てEV化するとかぶち上げるてるけど、こんな行き当たりばったりの政策。
レアメタルフリーな電池を開発出来ないとすぐに行き詰まるだろ。アホらしい
アラスカよりもさ、火星や月こそEVのブルーオーシャンだよね!
何百キロもバッテリーを積むからどうしてもガソリン車よりもEVは温室効果ガスを出して大気汚染を加速するからさ、いっそガソリン車には全く勝てない宇宙こそEVの活躍の場にすれば良いじゃん、そうして火星人や金星人のマーケットで勝負すれば年間1億台販売も夢じゃないよね!
>>578 どこのパラレルワールド?
こっちの世界では1番イキっているカリフォルニア州でも、2035年ガソリン車販売禁止法案をこれから決めようとしているところなのだが。
レアメタルで走る車は中国依存度が上がる。
アメリカが補助金対象外にして
韓国のバッテリーメーカーの工場建設が止まる笑
>>580 > お前が無知すぎるわ
事実を言われて悪口だけ言って逃走ですかwまさに負け犬の遠吠えw
>>554 テスラ乗ってるけど何か質問でも?
近くのスーパーチャージャーって充電所行くと毎回知らないテスラ乗りに遭遇する
田舎以外では結構多い
>>583 アラスカでEVは充電気にしないでいいから便利だよ。車ででかけて数時間もすればバッテリー切れで凍死するから、帰りの心配が必要ない。
>>591 おそれお前
>>571にまともに答えられないお前
>>594 いや答えてるじゃんw小さいって明確になw
悪口だけ言って逃げてるお前とは天地の差がある
>>1 EVの暖房きかないから
北米の冬は乗り切れない
>>569 意味不明って言われても、ハイブリッドとガソリン車併売してる車種比べてみてよ
同じ排気量くらいなのにハイブリッドの方が馬力があって燃費いいでしょ。
パラレルハイブリッド車同じ排気量のはピュアガソリン車よりも出力を増やすことができる。
んで、燃費が良くなるのはその副産物。
ここも600近く行ってようやく
>>592が自称テスラオーナーか、本当にEVは売れてないんやな
アムウェイもいまだに売上1,000億円らしいし、買っちゃった人もたまにはいると思いますよ?
>>595 > いや答えてるじゃんw小さいって明確になw
根拠も出せずに吠えるてるだけのバカがどうしたって?w
>>598 日本では国が主導した充電器整備が事実上失敗してるからな
役人とチャデモ規格作った連中がアホだった
逆にテスラの充電器がめちゃくちゃ整備されてるカリフォルニアではテスラのモデルYが全自動車で1番売れてるんじゃなかったっけな
結局は充電環境次第
同じ移動距離だとガソリン車の数分の1だし、車そのものの維持費も安いし
>>592 車が欲しければトヨタで買って、株で儲けるならテスラを買うのが普通なのにな
今の渋谷スクランブル交差点前
マツダ×1
トヨタ×4
ポルシェ・カイエン×1
スバル×1
ホンダ×2
EV、テスラは一台も無し
>>597 > 意味不明って言われても、ハイブリッドとガソリン車併売してる車種比べてみてよ
>
> 同じ排気量くらいなのにハイブリッドの方が馬力があって燃費いいでしょ。
当たり前だろ馬鹿じゃないのかお前の言ってる事は、エンジン二つある自動車で、かたっぽだけ
もってきて同じ排気量、と言ってるのと変わらん
理想的な電力供給ができれば内燃機関のエンジンなんていらないのは電車で証明されている
お前は新幹線にフェラーリのエンジンを乗っければもっと速くなる、とか言ってる小学生と一緒
>>600 > だからバカだと言ってるの
事実を言われて悪口だけ言って逃走ですかwまさに負け犬の遠吠えw
>>601 お前がいつ根拠など出したのやらw頭は大丈夫?これほど馬鹿とはw
明確な事実を無理やり捻じ曲げてるから根拠など出せないだけだろうがなw
>>611 何を言ってもお前が根拠出せてない事実は変わらんよw
>>611 ほんと日本語できないバカなんだな
「車の中で一番構造が複雑でコストやメンテナンス性の悪くなるTMが無くなるのが大きい」
と俺は言ってることに対してお前は「小さい」と答えた
その理由を言えと言ってるのにおまえは小さいとしか答えられない
んで小さいという言葉が答えだと思ってるお前を馬鹿にしてるんだよ
早くきづけよ
>>610 本気で理解できてないのか。
よくそんなので語れるね。
同じ排気量のエンジンをもとに、ガソリンを余計に食うことなくもっと出力出せるようになるよって言ってるんだよ。
お前のいうやり方はエネルギーコストが上がるの。
こういう魔法みたいなお前が理解できない技術を、トヨタはプリウスで1997年に実現したの。
>>616 だよね。
HVに加えてバイオ燃料、CO2回収、水素エンジンなどと組み合わせてカーボンニュートラルを目指すのが近道だと思うわ
目指すのは良いが、EVの価格には対抗できないだろう
そう!値段は大事だよね、しかもサクラは性能も良いしEVとして安いし、わたしも初めて見た時からずっと欲しかった
下駄代わりに手頃な軽が欲しくてちょうどいいし乗ってみたら収納も多くて3人乗ってもゆったりしてて加速もエンジン車なんかじゃあり得ないくらいスムーズで快適、もう一目惚れしちゃった
アレに乗ったらEV最高!ってみんな思うもん!
ついに先週、決心してヤリス買ったよ、だって値段が同じだし、エアコン使い放題で1000km走るし充電がめんどっちーもん
今の渋谷スクランブル交差点前
ベンツ×3
トヨタ×10
レクサス×2
BMW×1
ポルシェ×2
スバル×1
ホンダ×1
JEEP×1
昨日に引き続き、週末の買い物客で混雑する東京、渋谷では、E V 、テ ス ラ は 一 台 も 無 し
>>606 先週銀座から有楽町歩いたらわずか10分程度でテスラ6台遭遇
渋谷みたいな汚ねえとこは行かねえから知らん
たった今渋谷PARCO前で白のテスラを見つけた、綺麗な女性が運転してたな
なお、この1時間ちょっとでポルシェは10台、ベンツはその倍、トヨタは数えきれないほど遭遇した
やっぱり東京でもEVは普及してない様だ
>>617 トヨタイズムが太陽光で発電した水素と
空気中からCO2リサイクルして合成してやれば
メタンガスでバッテリー積む必要なしみたいに
言ってたな。
欧州もBMWとかアウディが開発してるらしい
>>612 何を言ってもお前が根拠出せてない事実は変わらんよw
>>613 > ほんと日本語できないバカなんだな
お前がなw
> 「車の中で一番構造が複雑でコストやメンテナンス性の悪くなるTMが無くなるのが大きい」
いやHVはそれ以上に複雑でコスト高なのは誰が見ても明らかなんだがw
大体、価格も整備も上なのは猿でも知ってる、バカすぎw
>>624 うん、俺はなにも主張してないから根拠なんて出す必要無いからね、残念!w
で、
> いや答えてるじゃんw小さいって明確になw
の根拠早く出せよ
>>606 本物の金持ちが多い地域でEVなんて乗るやつはおらんw
EVなんて出歯亀中所得者向けの商品
>>625 構造は全く複雑ではないんだが?
ホント無知でバカなんだな
>>626 > うん、俺はなにも主張してないから根拠なんて出す必要無いからね、残念!w
その理屈は通らんよ?別人とか言い出すつもりなんだろうかねえw
> で、
いや、で、じゃないよ?最初にその根拠を言ってない以上、お前が言ってなかろうが関係ないんだが?
> > いや答えてるじゃんw小さいって明確になw
> の根拠早く出せよ
いやそれを言ったら主張してるわけだが池沼なのかねw
大体、お前が根拠がないのは変わらんのになw
>>628 >
>>625 > 構造は全く複雑ではないんだが?
はあ?何に対して?
>>613でお前は構造は複雑と言ってるんだがw
もしHVがガソリン車より複雑ではない、というのはお前だけw
> ホント無知でバカなんだな
文字も読めないお前が言うなよw
>>632 > 日本語読めないバカ
まさにお前がなw
> ほんと頭悪いね
頭の悪さがばれて赤っ恥で恥ずかしいねえw
悪口しか言えないのは相手が正論の証拠ですよw
>>630 酔っ払ってるのか?
アホな自演認定はともかく...
> いや、で、じゃないよ?最初にその根拠を言ってない以上、お前が言ってなかろうが関係ないんだが?
> いやそれを言ったら主張してるわけだが池沼なのかねw
何を言いたいのさっぱりわからん
なんとかごまかしたい気持ちだけは伝わってくるけどw
>>633 説明しないとわからないバカ
>>613はHVでないICE車のTMの構造が複雑だと言ってる
そして
>>628はHVは複雑でないと言ってる
顔真っ赤にしてねーでちゃんと日本語理解しろぼけ
トヨタは目に見えない部分のソフトウェア制御が苦手だからEVは無理
>>615 テスラの大半はアメリカ国内で売れてるけどなぁ
>>636 HVは全部ハードウェアでやってるとか言いそうだなw
>>636 エンジンは全部機械仕掛けで動いてると思ってそう
>>634 > 何を言いたいのさっぱりわからん
それはお前が頭が悪いからだろw
お前が根拠を言ってないのは明白だろうにどこまで馬鹿なのやらw
> なんとかごまかしたい気持ちだけは伝わってくるけどw
まさにお前がなw自分は根拠も何も言ってないのに人には要求するとか基地がいかよw
>>640 根拠書けないなら
>>577 > いや小さい。誰がどう見てもな。
みたいなアホなこと書かなきゃいいのに...
恥ずかしすぎるわ
>>642 > 根拠書けないなら
はあ?お前は俺と違って何も根拠など書いてないよね?
それを言ったら逃げてるだけ
>>642 > みたいなアホなこと書かなきゃいいのに...
HVのが複雑かつ高価なのにそうではない、という小学生でも笑ってしまう
大嘘を言ってるお前がなw
> 恥ずかしすぎるわ
小学生でもだませ無い嘘を言ってる人が言ってもなあw
何がHVが複雑ではなくコストかかんないって?w
ガソリン車のが高いクルマがどこにあるのやらw
>>643-644 バカの堂々巡りw
> いや小さい。誰がどう見てもな。
の根拠書けばいいだけなのに書けないからグダグダ言い訳するしか無くて可哀想
>>645 バカの堂々巡りw
> の根拠書けばいいだけ
お前と違って書いてるが?実際HVのが高いわけでねwこれが根拠じゃないとかw
HVが複雑でなくコスト安いとか言ってるお笑いのお前と違ってなw
>>646 > お前と違って書いてるが?実際HVのが高いわけでねwこれが根拠じゃないとかw
まじで言ってそうでこわいわw
それは単なる結果、何故高くなるかを根拠と共に示さないとね
まあ出来ないから毎回結果を一生懸命書くしかないんだろうけど
>>647 > まじで言ってそうでこわいわw
マジで言ってるお前がやばいw
> それは単なる結果、
お前にとって結果じゃないことなんか一つもないんだろw
全くキチガイの論理には参るわwしかも自分は何も言わんくせになw
何も言わないで人の話にメチャクチャな難癖をつけるだけ、それで勝利宣言とかするつもりなのかねw
自分は何も言わないで難癖だけとか、それはどこまでいっても相手を否定してるだけでお前が正しいことにはならん
>何故高くなるかを根拠と共に示さないとね
複雑だからね、ガソリンエンジンだけじゃないんだから当然だろw
>>647 > まあ出来ないから毎回結果を一生懸命書くしかないんだろうけど
結果じゃないし、そもそもお前は何も言ってないけどねw子供でも言える否定だけw
完全に負けてるのに、やめたら終わりだからと、一生懸命なのは君じゃないのかねw
>>648 技術的な話しろ
↓
> 複雑だからね
アホすぎる...w
>>391 >
>>388 > トヨタ自動車
> 35.05兆JPY
>
> Hyundai Motor Co
> 47.78兆KRW
こーゆーの見るとアレだな
戦時中、日本国は勝ってるぞ!なんてニュースやアナウンスされて
その気になってる一般庶民みたいだよな
気がついたら敗北宣言してんだろうな
>>651 トヨタの1/7か。まあでもホンダのちょい下ぐらい。健闘してる。
>>650 > アホすぎる...w
まさに、俺と違って何も技術的な話をしてないお前がなw
お前は〇〇しろ、それは〇〇ではないとしか言ってないwほんとただのできの悪いAIであり、
EVのことなど何一つ知らないでも言えることだけ、
自分は何も言ってないのに、人には言えというw
しかもHVが複雑とか安いとかアホかw
俺はちゃんとEVの技術的な話をしてるの言うのにキチガイすぎw
>>654 > 俺はちゃんとEVの技術的な話をしてるの言うのにキチガイすぎw
まずは日本語をちゃんと使えるようにしろよw
勿論、いくら燃費が従来ガソリン車の1/3といった短距離専用の超低燃費車に大きな潜在的需要があっても
ガソリン車でそれを実現するのは不可能だしHVなんてそれに毛が生えた程度の車にすぎない
しかしEVならそれが実現できる。日産三菱はそれをサクラで実現させたと言って良い
航続距離ばかりに拘って大きな潜在的需要、欲しがってる人がいるかもしれないという
考えに至らない企業は他業種の俺から見ると実に馬鹿としか言いようがない
他業種の人はカメラ付きケータイにせよ、スマホにせよ、潜在的需要はあっても皆が気づいておらず
商品になって初めてそれに気づき、大ヒットする商品を四苦八苦して探してるというのにね
手の届くところにあるのに、ちょっと考え方を変えれば気づくだろうにEVアンチな精神でそれに気づかない
なんと愚かなこと
>>655 > まずは日本語をちゃんと使えるようにしろよw
まさにお前がなw
>理由も書けないクズ
重くて高いからだろ、実際出てないしねえww
>リンクしてないんだろ?
してないに決まってるのに頭がおかしい人はそうじゃないらしいw
テスラは200万で買えないし3分で充電できない、1000キロはしれないねw
>コロコロ変えんなよw
変えてないが?お前が発狂してるだけだろ?
>>657 無能君乙
他のスレまで引きずるとかマジ基地害かよw
>>658 > 無能君乙
無能はテスラが3分で充電できて200万で買えるという、真正の池沼のお前だろw
> 他のスレまで引きずるとかマジ基地害かよw
おいおい、お前がテスラは200万で買えるというメチャクチャな難癖をつけ、
その上にレスできないようにレスで埋めた卑劣なキチガイクズだろうがよw
ウォーレン・バフェット氏、中国BYDの持ち株を減らす
http://2chb.net/r/newsplus/1661871238/ 中国のEVメーカー、比亜迪(BYD)の持ち株を減らした。
1500km走れて200万で買えるEV持ってこいや
↓
そんなもんガソリン車にも無いだろw
↓
1500kmと200万はリンクしてない
↓
なら航続距離はモデル3程度でいいし
サクラなら(補助金入れて)200万で買えるだろ
↓
> テスラが3分で充電できて200万で買えるのかよ
↓
おいおいリンクしてねーんじゃないのかよw ← イマココ
太陽光電池からの給電だけで世界一周した飛行機が既にあるそうだ
>>651 こういうの見るとアレだな
気持ちいいぐらい
なるほど、
>>651にお願いすると俺の100万ウォンを100万円へ交換して貰えそうだな
>>661 > 1500km走れて200万で買えるEV持ってこいや
まず一行目が大嘘なんだが?ほんと捏造が好きだねえw
俺が言ったのは700キロ走れて3分充電で200万台で買えるって言ったんであって
1500キロ走れて200万なんて絶対に言ってないんだけど?
どうしてそんな大嘘をつくんですかねえwそうやって捏造しないと論理的に勝てないから、でしょうねw
>>32 競合が増える余地
純粋なBEVだけじゃなくて、PHVも認める方向になりそうなのもそこ。
>>333 日本の雇用守る必要有るの?
日本人は技術力が有るらしいから、海外に出て現地人を雇用する社長になればもっと儲かってめでたしめでたし
個人的には、アメリカは航空機どうするつもりなんだろうって所が気になる
こっちは今ある技術の延長では確実に間に合わない
>>651 三菱がバカチョンに技術くれてやったせい
三菱に天罰を
>>665 > 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> あと200万で買えるんですかね、それwほんと池沼過ぎる
http://2chb.net/r/bizplus/1657919536/984 そもそも「それ」とまで書いてこれでリンクしてないとかどっちが池沼だか
その時は可哀想だから見逃してやったのに蒸し返して藪蛇とかアホすぎだろw
>>671 >
>>665 > そもそも「それ」とまで書いてこれでリンクしてないとかどっちが池沼だか
しない。お前はその前の行を意図的に抜いてる。なぜそれを抜く?
そもそも最初に言ったのが700キロ走れて3分充電で200万台で買える、だ。
それに難癖レスを始めたのがキチガイのお前であって
それは、そのずっと後に言った話でそれを勝手にリンクしてるのがキチガイのお前だ
> その時は可哀想だから見逃して
笑ったw卑劣にも書き込みできないように埋めて逃げ、
そもそも最初の700キロで3分充電できるEVはない、という発言の話から逃げて
いつの間にがずっと後の別の話で言った1500キロの話にして逃げてるキチガイのお前が言うなw
>>671 嘘と捏造は良いから、早く200万で買えるテスラを言ってみろよ、難癖キチガイが
そんなものは一台もない。俺はガソリン車と同等の3つの条件を満たすEVは存在しない、
トヨタはそれが作れないからEVじゃなくHVで誤魔化してる、と言ってるのに、
航続や価格だけだけとか言っても意味はない1500は無理でも700キロ走るだけなら
それは無理して作れないことはないだろうからな
1500とかずっと後の関係ない話で言ったことでお前がそれから逃げてることも変わらん
EVは環境問題があるから仕方なく普及するって思ってる人が多いだろうが
俺はそれが無くてもいずれEVが普及していた、と判断してる。
最大のメリットである燃費がHVなど問題にならないぐらい極めて良いからだ
これは燃費を気にする人は価格が同じならみなそっちを選ぶということだ
航続距離など他の問題はいずれ解決するのは明らかだし、問題は車両価格だけ
サクラがそれを完全に証明したわな
「ガソリン代」2年で33円値上がり?ガソリン車からEVへ切り替えも
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/139613?display=1 一体なぜ? クルマやバイクの電動化が進められている理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/88855c1b67581af1fd21b995b041c7b6a97b4ae2 >>672 自分で書いちゃった事実は変えられなくて残念やね
> 1500キロ走れて200万なんて絶対に言ってないんだけど?
> 1500キロ走れて200万なんて絶対に言ってないんだけど?
> 1500キロ走れて200万なんて絶対に言ってないんだけど?
> どうしてそんな大嘘をつくんですかねえwそうやって捏造しないと論理的に勝てないから、でしょうねw
でかいブーメラン刺さってんぞw
>>673 > 嘘と捏造は良いから、早く200万で買えるテスラを言ってみろよ、難癖キチガイが
リンクしてないとか言い張ってそれかよ
金がないなら軽四でも買えばいいやん
>>674 リセールバリューが低いから。
欧州もメルセデスやBMWは水素も開発してる。
>>675 > 自分で書いちゃった事実は変えられなくて残念やね
はあ?別に変えてないけど?
1500キロ走れて200万なんて言ってない。事実上でも言ってないんだが?
お前はその前の文も意図的に抜いてる卑怯な捏造くんだしなあw
言ったのは700キロ走れて3分充電200万だけな
> でかいブーメラン刺さってんぞw
刺さってないんだがw
> リンクしてないとか言い張ってそれかよ
おいおい、リンクんしてない、ってのは認めるわけですかねw
じゃあお前は大嘘をついてた、ってのが明白になるんだがw
お前がそもそも700キロ3分充電200万台にテスラというキチガイデタラメなレスを
返してきた事実は変わらんぞ?上でも出てるしな。俺と違ってごまかせない。
俺は1500万で200万とは言ってない、別個の話をお前が勝手につなげてるだけ
お前が上のレスでもその前の文を意図的に抜いてる事でもそれは明白な
>>676 水素ならどこでもやってるよ、日産もやってたし意味はない。
でかい自動車会社なら一応は全方位やるのは当たり前、本気かつ異常に金かけてるのは
トヨタなど一部だけだろうがね。少人数で予算も僅かでいいならある程度の企業ならどこでもやってる
EV一点集中なんてのはテスラみたいな新興のかつイーロンみたいな独裁的な企業だけだよ
>>679 > まあ書いたのはお前じゃないかもな
いやお前が俺のレスを意図的に抜いたり誤魔化してるだけ
俺は1500キロを200万でとか言ってない
200万ってのは700キロ3分充電の話であってね
> そう書いたアホがいただけの話w
アホは卑劣にもスレを埋めたり、捏造と誤魔化しで嘘を付いてるお前だろ
>>679 あとそれdat落ちしてる上に、お前が700キロ3分充電200万で、テスラを持ち出してるキチガイ発言で
難癖を付け始めたことや、それから逃げてそうやって誤魔化してること、更には
スレの最後でレスできないように埋めて逃げてるクズい行動も丸わかりだからw
>>680-681 > 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> あと200万で買えるんですかね、それ
> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> あと200万で買えるんですかね、それ
> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> あと200万で買えるんですかね、それ
「それ」ってなんだろうねwww
>>676 リセールに関しては売れるに連れて徐々に改善するだろう。
ガソリン価格がそれを後押しするし実際、i-MiEVの程度のいい中古は結構人気だしな
そして日産は現在電池の劣化はかなり対策が進んでると言ってる
>>682 > 「それ」ってなんだろうねwww
その前の行にあるのにお前が省いてるわけだがw
大体、テスラが200万で買えるのか、という話なのに、一台もそんなテスラは無いのに馬鹿かとw
そもそも上で言ってるだろ、200万ってのは700キロ3分充電の話だとな。
それが最初なのに、それから逃げてずっと後の関係ない話を抜き出してそれだけ言ってる時点で
お前の負けなんだがw
>>684 > その前の行にあるのにお前が省いてるわけだがw
> Model 3 のロングレンジモデルとか知らんのか?w
↓
> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> あと200万で買えるんですかね、それ
どう見てもロングレンジモデルを1500kmにして200万で売れって言う基地害の発言でしかないけど?w
>>685 > どう見ても
それは都合の悪い発言を省いてるからだろ
それに200万で買えるテスラなど一つもないの何ら変わらないんですが馬鹿なのw
大体どうみてもその前に700キロ3分充電と言ってるわけでそれはどうした?
それに対してテスラ、と答えてるマヌケは君なんですがねw
その上卑劣にもスレを埋めて子足られないようにして逃げてるカス
恥を晒して楽しい?
>>686 無能が何を言っても
> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
とアホなレスした事実は消えないよw
そもそも誰も言ってない上に市販ガソリン車でもほとんど出来ないのになぜこんなアホなレスするのか意味不明過ぎる
>>687 >
>>686 > 無能が何を言っても
無能はどうみても最初に700キロ3分充電できる車にテスラ、と言ってるお前なんだがw
それから逃げて別な話で捏造して誤魔化してるわけでねw
その上卑劣にもスレを埋めて子足られないようにして逃げてるクズくんw
> > 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> とアホなレスした事実は消えないよw
全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
それは俺は700キロ3分充電のことだ、と言ってるのにねwお前はその部分を意図的に省いてるからな
大体200万で買えないのはかわらんのにどこまで知能が低いの?
その話に何の意味があると思ってるわけ?馬鹿なの?
>>688 捏造?
> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
って書いたのは君だろ?
レスのURL示そうか?w
>>689 その前に700キロ3分充電200万台って書いたんだがそれは?いつまで逃げるの?
なんど言えば分かるの?知能がないの?
あと1500キロと言ってないわけじゃないんだが?
言ってないのはそれが200万ってことだろ?
しかも、どのみちテスラに200万で買える車はないのに、お前は最初のレスであると言った超間抜けだよねw
なんだろこの人
前とか必死に書いても
> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
って書いた事実は消えないのに
まあ話をそらそうとするのは無能の言い訳によくあるパターンだけどw
>>691 > なんだろこの人
別人を装って出てくるとか必死すぎなんだがwかつ卑劣wさすがスレ埋めて逃げたクズだなw
> 前とか必死に書いても
必死に書いてもお前が700キロ3分充電で200万のテスラがあるとか、
反論されるのが嫌でスレを埋めて逃げた卑劣な人間である事実は変わらんぞ?
前スレのURLを出そうかw
> > 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
> って書いた事実は消えないのに
で、それが何か?
もう一回言おうか?1500キロぐらい出してから言えよ、池沼くんw
そんな話に意味があると思ってるのは頭のおかしいお前だけ
あと、それがどうあれ、700キロ3分充電200万台のEVは無いし、
それに対して、お前がテスラがあるとレスした恥ずかしい事実は変わらんぞw
> で、それが何か?
あれれ、捏造とか言ってたのはどうしたのかな?w
>>693 捏造だよ?それと200万をリンクさせたお前のでっち上げ話はなw
てかお前頭悪すぎるぞ?
>>> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
>> とアホなレスした事実は消えないよw
> 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
レスには責任持ちましょうw
EVって交換電池が高いけど中古車はどうなるの?
ヘタってきた電池そのままで売るの?
>>695 > レスには責任持ちましょうw
まさに700キロ3分充電200万台のEVはない、にテスラと答えたまさにお前がなw
あとそれはそのお前があげた存在しないテスラに対しての話なんでw
どこに1500キロで走るテスラがあるんだ?言ってみろw
>>697 なにをほざいてもお前が
>>> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
>> とアホなレスした事実は消えないよw
> 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
とレスした事実は消えないよw
>>696 アリア以前に電池劣化対策の無かった日産EVくらいしか電池交換なんて大半のやつには必要ない
水冷のテスラは日本で劣化してバッテリー交換したやついないだと
>>698 何をほざいても、お前が700キロ3分充電200万台のEVはないのに、
それにテスラがある、とレスした事実は消えないよw
まあお前がそう解釈するのは自由だからどうでもいいけど捏造とかいうキチよりマシだわな
>>> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
>> とアホなレスした事実は消えないよw
> 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
とレスした事実は消えないよw
>>701 まあお前がそう解釈するのは自由だからどうでもいいけど捏造言ってるキチよりマシだわな
> とレスした事実は消えないよw
いやお前と違ってどうでも良い話にしか見えんがw
お前は700キロ3分充電200万円台のテスラがあると言ったわけでw
>>702 なにをほざいてもお前が
>>> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
>> とアホなレスした事実は消えないよw
> 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
とレスした事実は消えないよw
>>703 まあお前がそう解釈するのは自由だからどうでもいいけど捏造言ってるキチよりマシだわな
> とレスした事実は消えないよw
いやお前と違ってどうでも良い話にしか見えんがw
お前は700キロ3分充電200万円台のテスラがあると言ったわけでw
>>688 > 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
>>688 > 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
>>688 > 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
誰が何を捏造したんだろうね?w
>>705 > 誰が何を捏造したんだろうね?w
上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
>>39 20年前に1回トヨタ車はハンマーで叩き潰されている。
んでトヨタは生産台数世界一を最初から狙っていない。
もう中國車(年産2200万台)が生産台数は世界一だろ。
米国は幌馬車みたいな大きいガソリン・ピックアップトラックが乗用車の骨幹だし、
タンドラが米国でのトヨタのフラッグ・シップカーだ。
>>54 中国、欧州に続いて米国もEVに移行してるだけだろ
展望のない日本がガラパゴス化してるのよ
>>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
無能の定番やな
上で、何度も とか言う割にはレス番も示せないし引用もできない
可哀想だけど自業自得、馬鹿はおとなしく黙ってりゃいいのにw
>>709 > 無能の定番やな
笑ったwまさにお前がなw
なぜその場で答えない?
> 上で、何度も とか言う割にはレス番も示せないし引用もできない
示したところで絶対にそれに答えないからな。そもそもお前はテスラが200万であると言ってるわけでね
これ自体大嘘だろうがよwいいか、お前の捏造、大嘘は毎回のようにいっぱいあるんだが?
どうせこれも逃げて答えないんだろ?そして後からまた聞く。そしてレス番とか言い出すわけだw
お前の記憶はどこにある?卑劣な精神で誤魔化してるだけだろ?
じゃあもう一回言ってやろうか?良いか、これに答えないなら二度とレスするなよ?
お前は1500キロと200万が一緒の話のように捏造してるが、実際は別の話だ、そもそもリンクしてない
と何度も言ってるだろうが。大体お前が書いたレスはその部分だけ省いてるしな、ほんと卑劣
>>709 おい、テスラが200万であると答えた大嘘の言い訳は逃げずに答えろよ?また同じことを言って
何レスしたらどれだよ、とすっとぼけて言うなよ?
どうせレスせずに逃げるんだろうがな
>>710-711 必死の長文w
まあ指摘した通り
> レス番も示せないし引用もできない
捏造いっぱいあるならたくさん指摘出来るはずなのに憐れやのう...
>>712 まあ指摘した通り、やっぱり逃げたかw
> > レス番も示せないし引用もできない
引用したし示したがお前は逃げて答えてないねw
> 捏造いっぱいあるならたくさん指摘出来るはずなのに憐れやのう...
上で二箇所示したがお前は答えてないねw
完全に俺の言う通り、と言う訳だが?いつになったら200万のテスラを言うの?
お前は捏造と嘘しか言えないの?指摘したら逃げてばかりとかw
>>713 > 引用したし示したがお前は逃げて答えてないねw
何度でも示せばいいのにw
まあ逃げ回るしかないんだろうね、低脳によくあるパターンだし
>>714 > 何度でも示せばいいのにw
はあ?何度でも示しましたが?上でもやってるよね?
お前はあきメクラなの?
> まあ逃げ回るしかないんだろうね、低脳によくあるパターンだし
まさにお前がなw
上で二箇所示したがお前は答えてないねw
いつになったら200万のテスラを言うの?
お前は捏造と嘘しか言えないの?指摘したら逃げてばかりとかw
その上卑劣にもスレを埋めて逃げたお前が言うなよw
>>715 ほらね、サクッとレス番書けばいいだけなのに
> はあ?何度でも示しましたが?上でもやってるよね?
> お前はあきメクラなの?
って逃げ回るしかない、無様だねw
>>716 >
>>715 > ほらね、サクッとレス番書けばいいだけなのに
はあ?池沼なの?
>>710がそうじゃん?そこにちゃあんと書いてあるよね?
お前は1500キロと200万が一緒の話のように捏造してるが、実際は別の話だ、そもそもリンクしてない
と何度も言ってるだろうが。大体お前が書いたレスはその部分だけ省いてるしな、ほんと卑劣ってな
なんでこの明確に書いたお前の捏造話にレスできないの?
あと全然サクッじゃないんだが、そうだと前がサクッと言えるぞ?
お前の俺に対するこの件の最初のレスがそうだが?
よもやそれはサクッとは言えない、とは言わんよなw
トヨタ潰しはじまったな。
日本って、ルールを決める側に回る努力が足りないからこうなるんだよな。
積極的に欧州でも、ロビー活動するべき。
ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
>>717 > はあ?池沼なの?
>>710がそうじゃん?そこにちゃあんと書いてあるよね?
アホすぎる...
>>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
って書いといて
>>710ww、数の大小もわからないのか?
>>719 >
>>717 > > はあ?池沼なの?
>>710がそうじゃん?そこにちゃあんと書いてあるよね?
> アホすぎる...
まさにお前がなw
> って書いといて
>>710ww、数の大小もわからないのか?
数の大小は関係ないんだがどこまで池沼なのやらw
そこにお前の捏造そのものを書いてるのにそれに答えず逃げてる時点で
お前が卑劣な卑怯者だと証明してるだけw
>>719 あとこの件におけるお前の最初の発言をサクッと出せよ?
それがお前の捏造発言の最初の一つだよ
お前は当然、サクッと出せるんだろ?逃げるなよ?
>>720 > > って書いといて
>>710ww、数の大小もわからないのか?
> 数の大小は関係ないんだがどこまで池沼なのやらw
>>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
の、上のレス番書いてみ
さすがに恥ずかしくてまた逃げ回るんだろうけどw
>>721 話誤魔化そうとしても無駄だよ
俺のレスがどうあれお前が
>>> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
>> とアホなレスした事実は消えないよw
> 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
とレスした事実は消えないから
>>722 >
>>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
> の、上のレス番書いてみ
数の大小は関係ないんだがどこまで池沼なのやらw
そこにお前の捏造そのものを書いてるのにそれに答えず逃げてる時点で
お前が卑劣な卑怯者だと証明してるだけw
> さすがに恥ずかしくてまた逃げ回るんだろうけどw
お前がなwもう一回書こうか?
話誤魔化そうとしても無駄だよ
俺のレスがどうあれお前が
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのは変わらんw
> とレスした事実は消えないから
お前が恥ずかしくてスレを埋めて逃げた卑怯な事実は変わらんよw
>>722 おまえまた逃げてるけど、
あとこの件におけるお前の最初の発言をサクッと出せよ?それがお前の捏造発言の最初の一つだよ
お前は当然、サクッと出せるんだろ?逃げるなよ?
また嘘をつくつもりか?お前は?だから嘘と捏造ばかり、と言うんだよw
>>723 >>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
の、上のレス番書けずに逃げ回ってて草
>>724 話誤魔化そうとしても無駄だよ
俺のレスがどうあれお前が
>>> 1500キロぐらいやってから言ってくださいw
>> とアホなレスした事実は消えないよw
> 全然アホなレスではないんだがwお前が勝手に捏造してるだけだし、
とレスした事実は消えないから
>>726 > の、上のレス番書けずに逃げ回ってて草
>>710と答えてるの逃げ回っててw
話誤魔化そうとしても無駄だよ
俺のレスがどうあれお前が
話誤魔化そうとしても無駄だよ
俺のレスがどうあれお前が
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのは変わらんw
スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
>>727 >>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
>>728 話誤魔化そうとしても無駄だよ。俺のレスがどうあれ
>>710でお前の捏造を明確に言ってることは変わらん
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのも、
スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
あと、おまえまた逃げてるけど、
この件におけるお前の最初の発言をサクッと出せよ?それがお前の捏造発言の最初の一つだよ
また嘘をつくつもりか?お前は?だから嘘と捏造ばかり、と言うんだよw
>>729 > 俺のレスがどうあれ
いや、お前のレスがアホすぎるという話だからww
>>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
>>730 > いや、お前のレスがアホすぎるという話だからww
笑った実際710でお前の捏造は答えてるのに、お前の言う通り、それを示したわけでねw
なんら問題ないしその通りなのに何を言ってるのやらw
大体、テスラが200万で買えるよりアホな話はないw
なんで答えないのw
あと、おまえまた逃げてるけど、
この件におけるお前の最初の発言をサクッと出せよ?それがお前の捏造発言の最初の一つだよ
また嘘をつくつもりか?お前は?だから嘘と捏造ばかり、と言うんだよw
>>731 お前がどんな言い訳しても
>>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
の事実は変えられないよ
>>706 の上に
>>710 があるとかないから、残念!w
>>732 話誤魔化そうとしても無駄だよ。俺のレスがどうあれ
>>710でお前の捏造を明確に言ってることは変わらん
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのも、
スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
あと、おまえまた逃げてるけど、
この件におけるお前の最初の発言をサクッと出せよ?それがお前の捏造発言の最初の一つだよ
また嘘をつくつもりか?お前は?だから嘘と捏造ばかり、と言うんだよw
>>733 バカは同じ内容を必死にループするしかない ⇒
>>729 まあ俺も同じ内容コピペするだけだけどなw
お前がどんな言い訳しても
>>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
の事実は変えられないよ
706 の上に 710 があるとかないから、残念!w
706 の上に 710 があるとかないから、残念!w
706 の上に 710 があるとかないから、残念!w
>>734 > バカは同じ内容を必死にループするしかない ⇒
>>729 それ完全にお前w
まあ、話誤魔化そうとしても無駄だよ。俺のレスがどうあれ
>>710でお前の捏造を明確に言ってることは変わらん
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのも、
スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
あと逃げてるけどこの件におけるお前の最初の発言をサクッと出せよ?
それがお前の捏造発言の最初の一つだよ
サクッと出せるんだろ?また嘘をつくつもりか?だから嘘と捏造ばかり、と言うんだよw
>>735 >>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
の、上のレス番書けずに逃げ回ってて草
> 俺のレスがどうあれ
いや、お前のレスがアホすぎるという話だからww
>>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
>>736 > の、上のレス番書けずに逃げ回ってて草
書いたが?
>>710に書いてあるだろ?お前の捏造をw
それから逃げ回ってて笑うwよほど図星らしいw
逃げ回ってる以上、お前が捏造したのはこれで確定したわけですがねw
その上、テスラが200万で買える、という超アホ発言w
その上、スレを埋めて逃げた卑劣な行動wこんなクズ人間が何を言ってもなw
>>737 > 書いたが?
>>710に書いてあるだろ?お前の捏造をw
何度書いても無駄だよ?
お前が
>>706 > 上で言ったじゃん?何度言わせれば分かるの?お前は記憶力もないの?
って書いた事実は消えない、残念!w
>>738 > 何度書いても無駄だよ?
それ完全お前なw
まあ、話誤魔化そうとしても無駄だよ。俺のレスがどうあれ
>>710でお前の捏造を明確に言ってることは変わらん
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのも、
スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
>>739 >>706 に触れられなくて草
まあ
>>710であんなアホ晒したら触れられないわな
でも、事実は消せないから~、残念!w
>>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
>>740 >
>>739 >
>>706 に触れられなくて草
>>710に触れられなくて笑ったw
> まあ
>>710であんなアホ晒したら
710で逃げ回ってアホ晒してるのそれ完全にお前なんだがw
誰が見てもお前が捏造した事から逃げ回ってるとしか思わんよアホw
>>741 で、
>>706 > 上で言ったじゃん?
の、「上で」ってどこのことなのかなぁ~w
>>706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
>>710がそうじゃん?
↓
爆笑 ← イマココ
>>742 > の、「上で」ってどこのことなのかなぁ~w
>>だから710でそれ明確に言ってるのに草ww
お前それから逃げ回ってるわけで、捏造したことが確定してるのに馬鹿なのw
おまけにテスラが200万で買えると言った池沼で、スレを埋めて逃げた真正の卑怯者w
恥をしれよw
>>743 へー、
>>706 の上に
>>710 があるんだ~
ねぇねぇ、マジで言ってるの?
それとも引っ込みつかなくなって顔真っ赤にしてレスしてるのかな?w
706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
710がそうじゃん?
↓
えっ、706 の上だよ?
↓
>>だから710でそれ明確に言ってるのに草ww
↓
顔真っ赤やんw ← イマココ
>>744 >
>>743 > へー、
>>706 の上に
>>710 があるんだ~
数字上はそうだなwま、逃げ回ってる卑怯者では何の意味もないがなw
> ねぇねぇ、マジで言ってるの?
だから
>>710でお前が捏造したことが明確になってるのに、マジで言ってるの?
お前の要求は捏造したかどうかなのにほんと池沼w
まあ、何を言ってもスレ埋めて逃げた最低のクズだからね、当然かw
>>745 706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
710がそうじゃん?
↓
えっ、706 の上だよ?
↓
>>だから710でそれ明確に言ってるのに草ww
↓
へー、706の上に710があるんだ
↓
> 数字上はそうだなw ← New!!
惨めやのうw
>>746 >
>>745 > 706 > 上で言ったじゃん?
710で言ったじゃん?
> はあ? レス番書いてみ
710がそうじゃん?
> えっ、706 の上だよ?
えっ710で書いてるよ?
> へー、706の上に710があるんだ
だから710でそれ明確に言ってるのに草ww
> > 数字上はそうだなw ← New!!
その通りですが?710の方が数値は上だろ?キチガイくんよw
> 惨めやのうw
スレ埋めて逃げた卑怯なお前がなw
そして今また捏造が確定したわけだw
1500キロが200万で買えるとか言ったのはお前であって俺じゃない
そして200万円でテスラが買えるという大うそつきときたw
>>747 > その通りですが?710の方が数値は上だろ?キチガイくんよw
バカだなー...
数字の大小で逃げられるとでも思ったのかな?
>>706 > 上で言ったじゃん?
って過去形で書いてる時点でお前の負けだよ
まさかと思うけど
>>710 は
>>706 より過去だとでも言い出すのかな?w
>>748 > バカだなー...
お前がなw
> 数字の大小で逃げられるとでも思ったのかな?
ほんと笑うwお前さ、ものすごい馬鹿だろw
>
>>706 > 上で言ったじゃん?
> って過去形で書いてる時点でお前の負けだよ
いや勝ちでしょw過去形とか関係ないしw
1500キロが200万で買えるとか言ったのはお前であって俺じゃないわけでさw
捏造してスレ埋めて逃げた人が言ってもねwどんな卑劣なことでも嘘でもつく人間なわけでw
>>749 706 > 上で言ったじゃん?
↓
はあ? レス番書いてみ
↓
710がそうじゃん?
↓
えっ、706 の上だよ?
↓
>>だから710でそれ明確に言ってるのに草ww
↓
へー、706の上に710があるんだ
↓
> 数字上はそうだなw
↓
でも706には「上で言ったじゃん?」って過去形で書いてるよ?
710は706より過去だっけ?
↓
過去形とか関係ないしw
↓
悲報!捏造連呼君は過去形も理解できない無能ということが発覚!!
惨めやのうw
>>750 > 706 > 上で言ったじゃん?
710で言ったじゃん?
> はあ? レス番書いてみ
710がそうじゃん?
> えっ、706 の上だよ?
えっ710で書いてるよ?
> へー、706の上に710があるんだ
だから710でそれ明確に言ってるのに草w
> へー、706の上に710があるんだ
数値上はそうだなw
> でも706には「上で言ったじゃん?」って過去形で書いてるよ?
お前が捏造した証拠を言ってるわけで過去形って関係ないと言ってるよw
> 悲報!捏造連呼君は過去形も理解できない無能ということが発覚!!
事実捏造じゃんw
1500キロが200万で買えるとか言ったのはお前であって俺じゃないわけでさw
> 惨めやのうw
お前がなw捏造してスレ埋めて逃げ、捏造から逃げた人が惨めじゃなくて何なのよw
お前は一度も捏造の指摘に全く答えてないのがお前が惨めに負けてる証拠だろうにw
>>751 > お前が捏造した証拠を言ってるわけで過去形って関係ないと言ってるよw
話しそらそうと必死やな
まあお前が何を書いても
>>706 > 上で言ったじゃん?
と過去形で書いたはずなのに後付けで
>>710がそうじゃん?
とアホなことを書いた事実は消えないよ
まともな頭持ってたらこんな恥ずかしいことやらかしたらROMるか、ゴメンナサイするんだと思うんだけど、まあもう引っ込みつかなくなってるんだろうな
憐れだけど、自業自得やししゃーないねw
>>752 > 話しそらそうと必死やな
それ完全に捏造の話から逃げてるお前なw
直接書いても一度も返事せず、他の事ばかりなわけでw
テスラが200万とか笑える大嘘つくし、やっぱスレ埋めて逃げる卑怯者だけの事はあるねw
悲報!捏造連呼君は過去形も理解できない無能ということが発覚!!
悲報!捏造連呼君は過去形も理解できない無能ということが発覚!!
悲報!捏造連呼君は過去形も理解できない無能ということが発覚!!
まじで可哀想...w
>>754 > 悲報!捏造連呼君は過去形も理解できない無能ということが発覚!!
笑ったwお前は目の前にある文字も読めない人間だろw
そんな文字も日本語も理解出来ない人間が過去形とか笑わせるなよw
お前は知能が低い猿がしゃべってるのと変わらん。なぜなら言葉が理解できないからだ
違うと言うならテスラの大嘘や200万の捏造に答えてみろ、できまい。
> まじで可哀想...w
猿並みの知能のお前がなw
もう、このコピペだけで十分やなww
----
まあお前が何を書いても
>>706 > 上で言ったじゃん?
と過去形で書いたはずなのに後付けで
>>710がそうじゃん?
とアホなことを書いた事実は消えないよ
まともな頭持ってたらこんな恥ずかしいことやらかしたらROMるか、ゴメンナサイするんだと思うんだけど、まあもう引っ込みつかなくなってるんだろうな
憐れだけど、自業自得やししゃーないねw
>>756 > もう、このコピペだけで十分やなww
また嘘かwすぐまた変えるくせになw
まあお前が何を書いても
>>710でお前の捏造を明確に言ってることは変わらん
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのも、スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
>>757 >> もう、このコピペだけで十分やなww
> また嘘かwすぐまた変えるくせになw
だれもこのコピペでずっと行くなんて言ってないのにまた自らアホ晒してどうするんだよw
まあお前がレスしてる時点で十分だって事だから当分これでもいいかもな
----
まあお前が何を書いても
>>706 > 上で言ったじゃん?
と過去形で書いたはずなのに後付けで
>>710がそうじゃん?
とアホなことを書いた事実は消えないよ
まともな頭持ってたらこんな恥ずかしいことやらかしたらROMるか、ゴメンナサイするんだと思うんだけど、まあもう引っ込みつかなくなってるんだろうな
憐れだけど、自業自得やししゃーないねw
>>758 > だれもこのコピペでずっと行くなんて言ってないのにまた自らアホ晒してどうするんだよw
言った側からまた嘘かwこのコピペ十分と言ってるだろうがw
まあお前が何を書いても
>>710でお前の捏造を明確に言ってることは変わらん
テスラが200万で買えると言った池沼くんなのも、スレを埋めて逃げた真正の卑怯者であることもなw
>>759 十分 ≠ そればかり使う
なぜ頼んでもないのに自分からバカを晒すんだよw
こりゃまじで当面このコピペで良さそうだな
----
まあお前が何を書いても
>>706 > 上で言ったじゃん?
と過去形で書いたはずなのに後付けで
>>710がそうじゃん?
とアホなことを書いた事実は消えないよ
まともな頭持ってたらこんな恥ずかしいことやらかしたらROMるか、ゴメンナサイするんだと思うんだけど、まあもう引っ込みつかなくなってるんだろうな
憐れだけど、自業自得やししゃーないねw
>>760 >
>>759 > 十分 ≠ そればかり使う
いや十分と言ってる以上そればかり以外はありえないねw
ほんと真正の嘘つき捏造くんだよなあw
お前の言う事など一つも真実はない、と言える証拠を自ら証明するとはw
さすが、スレ埋めて逃げるといった、卑劣な事は嘘でも捏造でも何でもするクズだけのことはあるw
>>761 > いや十分と言ってる以上そればかり以外はありえないねw
引っ込みつかなくなって顔真っ赤w
とりあえず辞書見てから出直してこい
----
まあお前が何を書いても
>>706 > 上で言ったじゃん?
と過去形で書いたはずなのに後付けで
>>710がそうじゃん?
とアホなことを書いた事実は消えないよ
まともな頭持ってたらこんな恥ずかしいことやらかしたらROMるか、ゴメンナサイするんだと思うんだけど、まあもう引っ込みつかなくなってるんだろうな
憐れだけど、自業自得やししゃーないねw
でもEVはタダでばら撒け無い
あと金額と諸々の手間が全然違くね?
諸君おはよう
今朝の東京は、EVの蝿ある未来の様な曇天だね
今の渋谷スクランブル交差点前
ランドローバー×2
フェラーリ×1
ボルボ×1
スズキ×1
いすゞ×2
ベンツ×3
日産×3
トヨタ、レクサス×11
ポルシェ×2
BMW×3
ルノー×1
スバル×1
ホンダ×2
都内はEVが普及してると聞いたけど、今日もテスラは一台も無いんだな
>>667 その頃は海外に出る必要ないんじゃないかな
なんでも遠隔でできる時代になぜ治安の悪い海外にいかなくちゃならないの?
去年納品した装置から異臭するから確認してくれと言われZOOMもデジカメも1ミリも役に立たず仕方ないので先月ドイツに行ってきたのもこれから遠隔で直るのか胸熱
>>764 スマホと車を同一視するには
まだまだだな
スマホだって技術革新ができたから普及した
それまでにも歴史があること知らんのな
車はまだまだ
特にバッテリーに革新性が
>>771 ネットも治安が悪いから、回線は切っておいた方が安全だぞ
>>769 テスラのモデルSやXに乗ってた人達は、皆さんドイツ御三家のEVに乗り換え。タイカンが多かったなあ。
いまモデル3に喜んで乗ってるのって田舎の勘違いばかりだよ。
田舎で人気があるのはプリウスじゃないのかな
これも勘違いなのかな
-curl
lud20250209030740このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1660345411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自動車】米国、新法案のEV購入支援 トヨタなど日本車の逆風に [ムヒタ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【日系企業】日本政府が 英EU離脱案の否決受け「在欧日系企業の支援」措置へ [01/16]
・【国際】韓国、素材・部品・装備の“脱日本”に向けた「融合革新支援団」公式発足
・【トランプ大統領】12日に米朝首脳会談 「非核化後の北朝鮮への経済支援、近隣の日本や韓国、中国が支援するだろう」
・【韓国】政府の弱腰対応に不満「日本車の購入を禁止すべき。そうすれば日本の態度も変わる」 ネット「じゃ断交しようぜいい加減」
・韓国、通貨危機への警戒感高まる…日本と米国は支援せず、北朝鮮と経済逆転も ネット「パヨクの連中が大丈夫とか言ってるから大丈夫w
・【米朝会談】12日に米朝首脳会談 非核化受け入れ後の北朝鮮への経済支援、日本や韓国、中国が支援、「米国が支出する必要はない」★6
・中国、コロナで最大1日4500万人が感染するとの英紙予測、医療崩壊 中国人が日本の「パブロンゴールド」買い占め 億単位購入も ★2 [お断り★]
・【トランプ米大統領】北朝鮮に「日本などの支援期待」
・【国際】日本、キューバに22億円援助 コメ自給率向上など支援
・【新型コロナ】医療機関で患者減、減収補う支援要望…日本医師会など医療界の5団体 [みんと★]
・【速報】日本政府がトンガへの緊急支援発表 100万ドル以上の資金援助など [夜のけいちゃん★]
・【速報】日本政府、新型コロナ対応で『緊急経済対策』を検討!子育て世代だけに現金給付する支援策など! ★2
・【新型コロナ】病院経営が悪化・・・日本医師会などが安倍首相と面会し、財政支援要請 ★2 [ばーど★]
・【速報】トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国は支出しない」★3
・日本でもやってほしい…韓国政府が白菜・大根など農産物8品目の割引販売を支援、最大40%引きも [2/19] [ばーど★]
・【韓国】文在寅「PCRキットなどの支援を検討してます。日本からの要請が前提だけど」 [ちーたろlove&peace★]
・トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行うだろう。米国が支出する必要はない」★13
・28日早朝にも出発予定の日本政府チャーター便 マスクや防護服など大量の支援物資を積み込み肺炎に苦しむ中国人民の支援へ
・【悲報】 日本の妊婦さん 15%が公的支援が必要 孤立、貧困、病気など…… クラスに4、5人は生まれる前からハードモード
・北朝鮮、日本の経済支援を念頭に拉致問題への対応検討始める−日本政府高官、スウェーデンなどを介し日朝会談を開きたい考え伝える
・【日米首脳会談】軍用機やボーイング機、農産物など日本は数十億ドル規模の米国製品を新たに購入と約束、米国に複数の新たな自動車工場も
・【ワウコリア】日本、 早ければ春から汚染水の海洋放出を開始…所得安定支援金など漁業従事者対策を急ぐべき=韓国報道[1/31] [仮面ウニダー★]
・【歴史捏造】韓国の教科書から「漢江の奇跡」が削除 日本の経済支援による経済成長が無かったことに
・【国際】米国、対中半導体規制に追随求める 日本など同盟国に [田杉山脈★]
・佐川急便が中国EV車を大量購入 中国凄い!=>企画・設計は日本企業、中国は単に生産するだけ
・【車】バイデン氏、EV普及へ「国境炭素税」の導入を検討 日本メーカーのエンジン車に逆風か [ボラえもん★]
・【速報】 米国、日本に対し自動車の追加関税発動ナシ!アベ、とうもろこしで守りきったか
・【AI】AIでネット通販支援、大日本印刷
・日本政府、台湾地震で100万ドル規模支援
・日本全国の最新商品をオンラインで手軽に購入!
・日本国の支援(税金)で生きてる害虫チョンジー
・{在庫確認]iPod touch購入支援スレPart2
・JR北海道にはJR西日本からの経営者支援をお願いします
・【朗報】台湾政府「友人日本からの支援を永遠に忘れない」
・世界各国で共同購入のワクチン、日本への初回配分なし
・【中国外交部】新型コロナ対策、「日本にできるだけの支援を」
・【急募】日本が中立にならずにウクライナを支援するメリット
・日本で島を購入した中国人女性が話題、ネットで羨望の声
・【熊本地震】「日本人に恩返しを」 在日中国人が支援の手
・【速報】日本政府 トンガへ1.1億円の支援と自衛隊3人派遣を決定
・日本政府「海外支援を行い、日本をもっと豊かに🤗」
・モンベル支援で日本縦断 北海道から南へ 現在秋田 [速報★]
・【政治】AI用半導体の開発支援 経産省、設備購入肩代わり
・日本戦犯企業からの製品購入 条例化で制限へ=韓国・ソウル市議会
・【国際】日本政府、アフガン復興支援に1600億円拠出へ
・【韓国が企業支援】金融への影響も精査 日本の輸出規制に対応急ぐ
・ウクライナから日本への避難者、1千人に 異例の積極支援続く [蚤の市★]
・途上国支援 日本政府、IMF基金へ支援108兆のコロナ予算から捻出
・【アフガン】日本政府、220億円を年内に支援する方針 [haru★]
・なぜだ!日本人が「韓国車」も「中国車」も購入しない理由=中国報道
・【防災】日本政府、学校クーラー整備を支援 危険ブロック塀対策も
・【悲報】無限在庫中のXSSさんTwitterで日本人の購入報告が全然ないwwwwwwww
・【日本は平和に向けて非武装化を】とある女性作家「そのお金で経済支援しよう」
・【日本政府】台湾へのワクチン供給支援を検討★3 [5/28] [Ikh★]
・【朗報】台湾さん、日本のワクチン支援が嬉しすぎて空港でライブ中継してしまう
・【話題】山口二郎「日本の役割は、南北が目指す平和の実現にあらゆる支援をすること」
・ウクライナから日本への避難者、1千人に 異例の積極支援続く ★2 [蚤の市★]
・日本の美人プロゲーマー女子、RX-7(FD3S)のスポーツカーを購入!
・日米通商交渉が原則合意、日本は米産トウモロコシ購入=トランプ大統領
・【外交/パレスチナ情勢】日本政府、ガザ再建に2000万ドル支援へ [10/11]
・日本の対台湾窓口機関、台北市内で記念展示開催 震災支援に改めて感謝 [ひよこ★]
・【悲報】インドネシア政府、韓国の潜水艦を大量購入へ 日本また受注競争に負ける
・3.11の時にロシアは日本にものすごく支援してくれたのに、日本は恩を仇で返すの?
・海洋秩序を中国破壊、「海軍化」進む 動き鈍い日本、新法求める声 [ひよこ★]
・【日台】台湾のICAO総会参加、日本政府に支援求める 神戸市議が要望書[5/31]
・【映画】ミニシアター支援、3日間で1億円達成 文化芸術活動では日本初