カメラ記者クラブが主催する「カメラグランプリ2018」の各賞が決定した。各賞の概要についてお伝えする。
カメラグランプリ2018は、2017年4月1日~2018年3月31日に発売された製品の中から、選考委員の配点による「大賞」「レンズ賞」、読者のWeb投票による「あなたが選ぶベストカメラ賞」、カメラ記者クラブ会員の合議による「カメラ記者クラブ賞」を選出する。
選考はカメラ記者クラブの会員、加盟媒体の編集長もしくは代表者、カメラグランプリ実行委員が委託した外部選考委員、特別選考委員(学識経験者、カメラメカニズムライター、写真家、写真関連団体の代表等)、および特別会員のTIPA(The Technical Image Press Association:欧州を中心に17カ国30媒体が加盟する写真・映像雑誌の団体)の総勢53名が行った。
大賞:ソニー「α9」
積層型CMOSセンサーを活用した高速読み出し技術などをベースに、AF/AE追従で最高約20コマ/秒の無音連写を実現。「今後のカメラの可能性を感じさせる歴史的な1台」として、選考委員の多くが先進性を評価した。
2位:ニコン「D850」
3位:パナソニック「LUMIX G9 PRO」
4位:富士フイルム「X-H1」
5位:ソニー「α7 III」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1122868.html