◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今年の阪神はやらかす20-210 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1595505425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これなんで投げさせてるん?
二軍で1イニング投げただけで調整できたん?
これでGOサイン出すとか2軍はどういう仕事してんの?
プロスピの球児はストレートでカウント整えてカーブでバッタバッタ三振取れるのに
なんでもう一軍に上げてんの?
何が改善されたんだ?
頭おかしいのか
キレがないから、いつも以上に腕をぶん回してるから制球が乱れてる
落ちる前と全く変わってない。もう終わりだろ。。250は諦めろ
今日から暗黒逆戻り確定
昨日カバ山がキッカケ作って今日ノーコンイップスがトドメ刺した感じ
最下位争いで終わるのは確定
なんのため二軍で調整させたんや?遊びにいったんか?もう引退しろ!
1試合しか投げてないし調整じゃなく2軍で気分転換してきただけだな
藤川「ファームで1試合投げてきたんでもうバッチリです!」
ふざけんな糞ボケ
桑原より球児て判断なんやろなあ
桑原もうアカンのか
まあでも3連投は避けな 岩崎 スアレス もし逆転してもこの2人は使わんでええよ
藤川が出てきた方が試合中が終盤に来とる雰囲気出るやろ
一応シュート回転はしてないしスピードもそれなりだけど肝心のコントロールがなぁ
藤川一人相撲
藤浪には5回で代えるべき。
矢野の欲張り采配
>>15 エドワーズ、悪化したみたいよ
ノースローに戻った
250セーブは確実にとらせるやろうからそれまでに何試合落とすことになるかわからんな
藤川に関しては他に馬場岩崎スアレスしかおらんしな〜
代走要員が二人もラインナップに入ってるから、HRでも出ない限り2点はとれない
まぁちゃんとビハインドの中継ぎで出したのは矢野評価するわ
バカみたいにいきなり守護神固定すんのかと思った
球児は投げまくって調子を上げるタイプ
それしかない
球団広報「藤川250Sグッズ沢山作ってるんでお願いしますよ」
矢野「オッケー。成績に関係なく登板させるわ」
この状態でよく上これたよな
個人記録のために上げるなよ
今日は勝ってても負けてても 能見 小川 ハマチだけ使え
あーあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>49 無理やわ
元々金本が好きで使ってただけ
矢野見切ったん正解
これアイザワにサンズ弱点ポイントしっかり把握されて他球団にも参考にされたらサンズちょっとやばいかなぁ
まあ矢野も糸原怪我で相当頭抱えてるやろ
打順はいろいろ試すんとちゃうか
なんで一軍に戻した?
バカじゃねえの
さっさと引退しろタク児
かわす投球で決め球が無いストレートも遅い
もう無理や球児
結局は記録のためにやってるんだろ?
男気みたいに言ってだけど
>>129 普通に負け越すでしょ。糸原もボーアもいないし
上げるのが早すぎやねん
まあ平田も扱いにくいんだろうけどw
>>129 青柳西岩貞だから3タテ食らうことはないだろ
あ〜あ
これで矢野はバカはまたこいつを抑えに使って試合をぶち壊すぞ
>>129 中日も離脱であそこまで落ちた
絶好調糸原の離脱が影響ないわけない
今日の試合は嫌な試合になりそうや
去年の球児も叩かれて叩かれて調子を上げていった
そうなることを祈る
最後はいいボール行ったけど
明日からストッパーとかやめてや
>>105 まあそうそうインコースなんか投げきれんよ 甘い球も来るから 森下は今日は投げきったけど他の投手ではぼちぼち甘い球くるよ 外が弱点なら苦しいけどな そこは投げきる投手多いからNPB インコースならまだ全然構わん
遂にツイッターでもトレンド入りしたジョーシンの呪い
ゼロに抑えたけど二軍でやれよって感じの投球内容だな
フォークが制御出来ないと思わせるためにわざとクソボール投げてたのか
アップアップやな
とてもじゃないけど抑えは無理やビハインド要員やな
こんだけチグハグな阪神にここでとどめ刺せないあたり広島も流石最下位のチームだけあるなw巨人なら今の回5点は取ってるだろうな。
紅白〜OP〜練習〜公式
まともに抑えたことねーwwww
7回に代走に出れば、9回に打席が回ってくる。
木浪や北條に代打出すより、陽川に代走出すべき。
9回の裏、どうするんだろう?
球児とかリリーフ陣が失点するのを織り込んでいるんですか?
昨日の最後に植田が山脇みたにな三振したのをもう忘れたんでしょうね…
シュート成分が多くても伸びるというのは、回転数自体が多いということなのかな。
今日の攻撃の戦犯は間違いなく北條やからな。サンズが先頭打者に二度もなったんだから
糸原の離脱が早速効いたわけや。
>>93 そうよ!5回まできた0に抑えるって凄い事よ。
アレ児みたいな球の勢いで勝負してたピッチャーはベテランになってスタイル変えられないとキツい
コロナに感染すると元の体力には戻らないというような
情報をテレビで見た気がする
>>159 去年も序盤は最悪で自ら二軍調整申し入れしたよな。
あの時はどれくらいで戻ってきたかな?
この回はダメだろう
9回菊池が大荒れすることを祈る
秀太が「スタメンがいつも怪我せんかなぁとおもてた」言うてたがそらそうやろなチャンス来るんから
北條はその大チャンスでこれて
てか、マジで5セーブも出来ないな。5セーブ成功させるには、確実に5敗はする
そんな露骨な敗退行為をしたらチームが崩壊するわ
>>192 あれは最短ではなかった気がするなぁ。曖昧な記憶やが
>>180 解説者も言ってたが5回までは0抑えまずまず。
その後、矢野の欲張りが出て被満塁弾
大野も奇跡的な当たり&エラーで点とっただけだし柳も帰ってくるし
福留を5番で使い続けてる時点でダメだろこのチーム
球児はこの出来で一軍に上げてしまっていいのかね・・・
開幕からの弱い阪神に一気に戻った気分
みんなそう思わない??
なるほど
去年の四球死球四球死球よりは進歩したな!
どう考えてもこのピッチャーが抑えやろ
菊池より全然いい
糸井
近本
サンズ
大山
陽川
梅野
木浪
北條
こっちが正解だったなヤノサン
藤浪は堂林に抜け球投げてからビビりだして制球が狂った
去年までもそうだったでしょ
陽川まで回しとって こいつが先頭なら絶望やから9回
ボーア帰ってきたら3ボーア4大山5サンズでもいいかな
2番はマジで考え直したほうがいいな
ボーアも守備に付けるならスタメンで頼む
この回同点にできんと終戦なんだよな
最悪1点でもとれんと
>>247 北條もたたんで打つのうまかったんだが
いまだめなんかね
梅野の方がうまいな
コアな阪神ファンはコイツを買っているようだが
ナニがいいのか全然わからない
広島のリリーフ陣大したことないから9回まだわからんで
陽川はもう二軍要員でええわ。持ってない奴はどんな場面でも駄目
まだ江越の方がバット当たらんけど四球の可能性はあるからな 9回頭でもええで 近本はチャンスで
7回に代打を使いすぎたと思うんだけどねえ
原口は残しておかないと弾がなくなってしまうよねえ
今日は色々とついてない
こういう日もあると割り切って引きづらないことやな
>>279 ていうか期待値がめちゃくちゃ低いから打ったらめちゃくちゃ上がるような気がするんちゃうの
鈴木誠也、打球の目測を誤ったな。普通のレフトフライだろ
1番北條、2番糸井でもいいかもしらんわ
サンズ大山の前のバッターでぶつ切りにならなければ
現状1番はそこまで重要じゃないかもしらん
藤浪の周りにいるやつは全員マスク
というわけでもないなw
>>299 だよな。あの打球は誰でも取れる。むしろ下手なレベル
>>295 いや糸原の離脱があまりにも効き過ぎる試合やから嫌な流れやぞ
一昨日だったか西川にファインプレーされてたよな陽川
呪いの装備汗だく過呼吸児も戻ってきたことだしこれから連敗も有るかもな
昨日勝てなかった時点で終わり
ノーコンガイコツのせいで更に暗黒化で完全終了
藤浪コメント
「先制点をもらった状況だったので、
何としても自分自身で勝ちを呼び込まないといけなかったのですが、
今日一番のターニングポイントで粘り切ることができず、
もったいない投球となりました」
今の阪神はサンズが打つか打たんか
これでだいたい決まる感じもな
今日はアカンな
鈴木誠也ライトの守備下手すぎだろ。普通の外野手なら余裕でキャッチ
もしこれが隼太がライトだったらビッグイニングだったのに
イトカズって例年にも増して今年酷いよな。まあ、毎年大した事ないとはいえ
鈴木はとるまでの守備が普通になれば強肩があるからなぁ
鈴木の守備バカにしてたのかなり昔か
>>299 GG去年2度目の受賞してるけど、まあいいや
マルテ、大山、ボーア、サンズ
この並びだと、迫力あるんちゃうの
糸原いたらもうちょっと点取れたかも。
逆転満塁ホームランが同点満塁弾だったかもしれないが。
馬場のガッツポーズとかツキが多かったんだけどなあ。
>>314 チャンスで代打江越よりマシだと思うけどねえ
伊藤またやってるよ
若くないんだから若手と交代でいい
藤浪一歩間違えれば6回0やろ?
来週のヤクルトは余裕で完封できる
>>328 守備範囲広いし肩も鬼やで強いわな
ただ上手いな、ってなるんは平田のほうやね
球おせえええええ
コントロールわりいいいいい
何がええの?
四の五のいうてもしゃないけど
満塁にしたんがアカンな。
>>341 てか今日は初回の北條三振からめちゃくちゃ流れ悪かった
>>349 怪我人でるから藤浪はださないでくれ!これは全球団の願いである
チャンスで打てないエラーで足引っ張って代打出されるキャプテン代行てなんやねん
>>317 おつかれさん
教科書みたいなコメントだけどそこまで求められてないぞ
イトカズはもうクビでええレベルちゃうかな・・・・・・・・伸びしろない
去年一昨年とずっと試合に出てた糸原が怪我で離脱は計算外だよなしかし
いらんわこんなノーコンはよ下落ちろイトカズ 使いもんならん
伊藤は今度こそクビかもな
敗戦処理もできんのかコイツ
矢野も福原も見る目なさすぎなんやろな
はよ代わって
>>344 あそこで代打江越がよかったと言いたいの?
>>329
そしてサードはマルテ って感じがええかもな
まぁ矢野はやらんやろけど
北條さんと話が出来てる感じやな 星野のパワハラ采配は他の色んな要素もあって成り立つわけで矢野がベンチ蹴っ飛ばしても選手がやる気なくすだけや
浜地いかすべきやろ
このままじゃいつまでたっても計算立たんやん
今日このまま負けると、ちょっと勢いが落ちちゃう感じだねえ
連勝から引き分けを挟んでだから、負けそのものは大して大きなことではないんだけど、内容がねえ
これまでなら逆転されてもまた追い付いたり何かしらあったはずだからねえ
すんなり終わってしまうのがいちばんだめだねえ
>>383 それな、疲れるしリードしようがないな
今日の森下と比べれば一目瞭然
敗戦処理って馬鹿にされがちやけど、敗戦処理にも力が必要やからな
二軍の選手なんて敗戦処理も出来んやつ多いから。力なくて
二遊間の安定が消え
打線の繋がりも消えた
今日負けたら最下位真っ逆さましそう
イトカズ以下のピッチャーなんているのか?
ハマチはあかんのか?
ボーアをスタメンで出しとけば勝ってたかもな!矢野はアホや
初回糸井がファーボールで出た時に北條にに送りバントなんかさせるなよ
高校野球じゃあるまいし、北條もバントできずに空振り三振って情けない
4億もらって内野ゴロばかりの糸井も球が定まらない藤浪もアホや
矢野監督の消極的な野球もオモロナイ
伊藤は生まれてくるの30年遅すぎたな。30年くらい前なら遅い球でも無いだろう
イトカズも今オフの整備テストされとんやからしっかり投げい
一軍の試合に出てる間はクビはないわな
2軍におる中堅以上の投手はこの伊藤よりゴミなんやから
シモがグラブ投げつけ、カネがパイプ椅子蹴り上げても絵になるね!
イトカズもリリースだなこりゃ
これなら濱地の方がまだ意味が有ったわ
投げさす価値もない
もう二度と一軍で投げなくていいよ
イトカズなんて前回登板で見切って無いのが頭おかしい
打たれようが浜地いかすべき
イトカズは良くも悪くも力量はわかってる
てかイトカズはノーコンちゃうけど びびっとんねん 結果ほしいから 無駄な力入って投げきれん そんなメンタル弱い奴いらん言うてんねん
伊藤のボロカス祭りwwwwwwwwwwwwww
わいもこのピッチャー好かんわ。
>>412 あまり二軍にいなくね?例えばだれ?岩田以外にいるか?
>>376 個人的には、ランナーを一塁でさきにボーアかねえ
で、北條にもラストチャンスで打たせる、とかねえ
>>412 鳴尾浜の現状は詳しくないけど、小野岩田福永斉藤飯田とか何してんねん
これ以下なん?
まだ尾仲のほうがマシ
何でこんなヘボPが一軍やねん
だから打者に気持ちいってないねんイトカズ そんな弱気な29なんかいらんねん
結果的に抑えたとしても
毎回毎回毎回毎回四球で自滅気配出してんだからもう要らんわな
学習能力ないんだから使いようがない
ああ、二軍には他球団からきたベテラン投手がおるのか
>>429 桑原が故障から立ち直ってたらええなあ。
30歳にもなるやつがだらしない投球で奇跡的に抑えても流れなんか来るわけがない
それなら若いやつが多少苦しみながらピンチを切り抜ける方がよっぽど本人の為になるし、チームとしても勢いづくものや
安倍も劣化早かったな
一昨年とかめちゃくちゃ嫌な選手やったのに
広島も広島でみっともない野球しとるけどな
あの満塁弾だけ勿体なかったな
今日も昨日もエラーしてなかったら勝ってた!2試合共大山と北條乗せ責任や!
真弓明信「これ投げそこねてるから空振りとれるんですよね」
これ以上ないひどい言葉
昨日のガルシアもそうやけどボール球が多いと攻撃のリズムが悪くなる
>>458 まーめちゃくちゃ強いいう感じはないよな
サンテレビでゴルフ番組して、たまに解説して、いい老後を過ごしているな。
おいスタンド、サードゴロでいちいちざわつくんじゃないw
なあ堂林変化球ひどいやろ これ意味がわからん奴アホやで
桑原、尾仲…伊藤和よりああ、そんなんおったなあいうの色々おるよw
今日は負けの日だと思ってるけど何かの間違い発生せんかね
福留は今日で引退決めたな。
スリーボールからフルスイング三つで三振とかルーキー相手に笑っちゃうわ
>>452 桑原と島本二軍でどうなんだろうなー
復活したらめっちゃ助かるけどな
堂林の確変終わってくれたら嬉しい
こんな選手が4割以上とかおかしいし
やっぱ広島淡泊だわな
さすがに藤浪ぐらい乱れだすと四球連発になるが
>>456 安部にドリスが打たれたサヨナラホームランは今も忘れられん
>>460 飯田とか高野とか生え抜きじゃないから頭から抜けてたわ
>>487 堂林はストライクゾーンに変化球投げてもミスショットするから そういう打者やねん 覚えといた方がええで
やっぱ一岡で来たね
一岡がクローザーで崩れてくれれば
広島の9回投げる選手いなくなるんやが
才木お前は何してんのや
肘は良くなったんとちゃうんか
はよ戻ってこい
先発でもクローザーでもええんやで
新ストッパーか
しかしええタイミングで森下かえたな
なんか凄いつまらない試合やな。勝った広島ファンもつまらんゲームやったやろ
>>494 藤浪のとき何の工夫もない攻撃に助けられた
ヤクルトやとピッチャー前にバントとかしそう
調子ええ時に雨で中止で糸原離脱してすぐ読売とか流れ悪いな
糸原ぬけるタイミングが悪すぎ
連勝引き分け逆転負け(多分)
そしてドーム球場へ
大型連敗だけは勘弁してくれー
いいスイングなんだけどな
まずは出塁するのが仕事やぞ?
広島の控え捕手強そう
磯村 嘉孝 右 .375
坂倉 将吾 左 .364
熊谷のトコで代打江越見せてくれ
そして同点ツーランで延長内野手いなくなるの見たい
NHKアナ「さんしーん!」が
「はんしーん」に聞こえたw
空ぶった球全部ボールだわ
選球眼ないから勝負する必要ない
この調子だと乗って2割前半だな
また植田か
なんで2日連続植田の打席見なあかんねん
バンドヒットしようともしない能無し
植田と熊谷でツーアウト確定の中、近本が1つアウト献上したのはきついな
塁埋められればサンズ大山なんだが
明日から名古屋やな。
中日で貯金させてもらおうや。
なにが かーいかいかいやねん
舐めとんかワレ
と思ってたら打ちよった
藤浪は5回で止めとくのはちゃんと理由あったのにな
コロナなってて多少体力はコロナ前より落ちてるのが想像できた
良い形で勝利投手なら自信がつく
すべてが悪い結果になった
1回無理やりでも勝たせて自信付かせないとダメだ
北條からスタメンゲット、だねえ
いやほんとに、そうすべきだと思うけどねえ
足の速い左バッターは三遊間狙っておけばいいんだよ
ショートが取っても内野安打になりやすいし
1チカ
2小幡
3木浪
やらかすドラフトになるのか
糸井散歩でもええで!
とにかくアウトにだけはなるな!
サンズ大山に繋いでくれ!
どうにかしてもう1人ランナー出してサンズまで回せ。そこでダメだったら諦める
>>628 無理だろうね
セカンドはめちゃくちゃ難しい、野球センスが必要
北條なんかには無理
こんなヒット打てるんなら植田セカンド、ショート木浪でええやんか、
って感じやな、
でも北條贔屓の引き倒しの矢野は絶対やらない
もう近本フルカンになったらベンチから待てのサインだせば?
植田みたいな番長
小学校でクラスに一人はおったな。
さすがにバカ矢野でも最後の内野手変えんかったwww
おいマスク外して
大声だしよる
ごみ下痢珍かすみたか?
さっさ逮捕して追い出せよ🤣🤣🤣🤣🤣
糸井、もうあかんな。今年で一気に衰えた。年齢的にしょうがないけど
>>675 数年前凄かったが今の菊池たいした事ないよ
センター植田ありやな
ボーア帰ってきたらドメさん休みでええやろ
本来はここで原口、だよねえ
だから一人は代打役をとっておかないと駄目なんだよねえ
このクッソ寒いBGMなんやねん
大甲子園で滑り倒しとるやないか
まったく合ってない
大人と子供みたいな対決やな
熊谷
ゴミ投手陣にストレスしかたまらんかったわ
ボーアはよ帰ってきてくれ
守備はどうなるか知らんけど一か八か江越出したほうがよかったな
熊谷の三振見て昔、延長で最後のバッター山脇があの
高めを振って三振シーンを思い出したwww
熊谷かい、ww
いきなり打てるほど一軍は甘くない
一歩づつ経験積んで、
やけど、矢野がその打席機会を与えてくれるかな?
そこやん
熊谷や近本や島田とか
似た者ばっかりしかおらんよな
ドラフト指名がアホすぎ
糸井ってどうでもいい時にちょいちょい打つけど
打ってほしい場面で打たないよな
あいつ4億もろてんだろ?
4億の仕事はせえよ
阪神ファン てかっここの奴の特徴
良い選手は外せあかん選手を使えという
そら弱くなるなw
今日は勝ちたかったけど藤浪君の頑張りを見れたから嬉しかったです!
ドラフト3位なんだよなー
守備重視でとったけど、バッティング無視しすぎたよね?
なんだかんだ言って、藤浪以外は0点で抑えた
不思議
最下位広島と1-1-1の痛み分けか、、こっちの痛みの方が大きいけど
取りあえず、ボーアには復帰して貰おうや。
そして、北條と福留は使うな。
やっぱ1発のないバッターは舐められる
一捻りにされたな熊谷
初球甘いストレート見逃す
2球目甘い変化球見逃す
3球目釣り球のボール球を注文通り空振り三振
熊谷という絶望
こうなる可能性が高かったから
昨日は勝っておきたかったんだけどな
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/6 代走マニアが枠を代走要員だらけにした結果w
早めに仕掛けて9回10回は必ずこうなる
去年から何度も見たわ
真弓「藤浪は『まあ、まだかな・・』って感じですね」
熊谷そのまま打たせたってことは
昨日の盗塁は江越の単独だったってことだな
矢野怒ってるわ
いつまでも打撃好調続く分け無いやろ
足使う野球せいアホ
近本と植田使えスタメンで
あーああの回藤浪病出たの見逃してくれんかったな広島
さすがちょっと前まで連覇してただけのことはある
糸井と2番どうにかならんとこれ以上の勝ちは期待出来んわ
背番号7番さんはまず体を絞ってください
スイングにキレが全くない
今のままでは45歳までできまへんで
背番号5番さんはバットが遠回り
いい加減頭使いましょう
とりあえずショートは木浪に戻さないと守備からめちゃくちゃになる
矢野のアホもコレで植田をスタメンで使う気になったやろ
これで明日使わんかったら承知せーへんどおおおお
ショート植田でええわ
北条はもう見たない。我慢できる打力やない
>>816 内野手のこってないから
江越と坂本だけだもん
昨日、勝ってたら別に今日は負ける日と割り切れたのに…
カバがエラーしなかったら…
熊谷だから一の谷で首切られた雑魚だと思ってカキコしようとしたが、
それは熱盛だったな
糸井は出塁してんのに何で叩かれてんの?
また近本に戻すの?
負けて当然の試合
藤浪に1試合やったんだろ随分余裕あるんだな
矢野はボーアに守らせたらよかったんだよ、代打でたあと下げたからこーなる
糸原離脱と藤浪、藤川の復帰
一気に状況が悪くなったな
阪神熊谷立教とか巨人山本慶應とか
何かの間違いでプロに潜り込んだ選手
近本と北条のお陰でそんなに目立ってないが糸井は相当酷いからな
>>843 結果0に抑えたけど勝ちパで使えるような内容ではなかった
北條とかいうゴミみたくねーな
足引っ張るだけやんこいつ
ABCラジオ
矢野監督「藤浪は、序盤は粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
悪い癖が出たね
勝たせてやりたかったがしかたがないね
もう一度藤浪には下で基本を学ばせる
継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね点差以上に紙一重の試合だった
勝つ日もあればこういう日もあるとお客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html これからという時にいきなり骨折するレギュラーが居る阪神w
分かりやすいぐらいに糸原離脱のダメージが出てしまったな
明日からちょっと厳しいな
ボーアが戻ってどうなるかってとこやな
野球ってなぜか9回1人くらい代打で2割5分くらいの期待できるやつ残ってるもんなのに
江越と坂本しか残ってないってどこで無駄使いしたんやろ
ボーア、糸原離脱は
やはり痛すぎたな
ボーア居て広島に強い糸原居たら今日は勝ててたろな
北條とかいうドラフト2位の人は
関本レベルにも到達できないから早くトレードしてやるべき
北條にキャプテン代行させるくらいなら、7回に代打も出すべきじゃなかったよねえ
エラーをとりかえしてみろ、くらいでなぜ打たせなかったんだろうねえ
あと2イニングもあるのだから、そこでボーアも使えばいいしねえ
そのへんもチグハグなんだよねえ
北條をこのまま2番セカンドとして使うのか、も、しっかり考えないとねえ
2番という打順も、ショートというポジションも両方、ねえ
あんなエラーされていたらチームとしてのリズムも崩れていくんだよねえ
今年の木浪は安定しているのだから、そこは変えないでほしいよねえ
もう藤浪には固執するなよ、藤浪で負けて落ちていくのはいつぞやの開幕でやったからな
どうせ浜地なんて使わないなら野手上げたらいいんじゃない
まあ藤浪が完投以外に勝ち目はなかったな
広島も負けてたらアレ児やイトカズなら打ってるわ
代走出しまくった時点で
9回まわってきたとき大丈夫なんかと
思ってたけど案の定これかw
明日以降似たような場面あれば江越でるかも。
というかオレもそろそろ江越の打席見たいよ。
何年か前、ちょうど今日ぐらいの日にウル虎の夏で
藤浪完投で江越が決勝ホームランという
試合もあったんだがなあ。和田監督の頃。
どうせまた制球難ピッチング見せられるんだからもう一度見たいとは思わんな
まとな阪神ファンはわかってると思うけど、そろそろいつもの
阪神打線に戻るよw
明日からのナゴド3連戦は先に先制されて追いつかない程度の
反撃またはロクに反撃すらなく抑えられるであろう
ぶっちゃけナゴドで3タテ食らう可能性80%
>>853 矢野はいつも早い、あとで打つ選手がいなくなるのは前から
タイミングが早漏
糸原の打力失うのも痛いがあのアウトでも粘りまくる打撃失ったのが痛い
あれが地味に効いてた。粘った末に出塁した時は後ろの打者はかなり楽だった
ほんとボール球が多い試合
こんな時間まで試合してるし
今日のポジ要素は植田のナイス👍ヒットやな
さすがの矢野もアレで植田をスタメンで使うやろ
今日の収穫
藤浪5回までなら使える
大山本物になってきた
望月覚醒
野手で梅野の次にWAR稼いでた糸原が離脱したの痛すぎる
北條頑張れや
>>868 そもそもそんな野手阪神にはほとんどいない
2番がおらんから繰り上げるとしたら
糸井
ボーア
大山
サンズ
梅野
北條
植田
木浪
熊谷獲ってきたスカウトは誰だよ
素人でも獲らんやろ
熊谷ってファームでも154だぞ
何で上がってんだ?
まあ今日から正直勢い落ちるやろな
控えから出てくる野手のレベルが低すぎる
ウンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルテボーアは必要だろう?
大山はセカンドやれ
木浪はショートだな
4億もらってる奴が.260程度で本塁打1とか笑わせんなよww
ドラフトスレの信じろ枠なんかこんなもんや
熊谷、柿田とか
いつものっていうか離脱者多いからいつものではないけどな
普通に戦力ダウン
>>872 負け越しで済めばいい
3タテ食らわなけりゃいいよ
>>901 えっ
もう良いよ
植田が使える目処たったし
明日は遊撃 木浪、二塁植田でいけ! もうこれで北條はベンチでいいだろう
打てないのは仕方ないとしても守備のやらかしあんなにするならセンターライン
は無理だって!
出てくるP全部コントロール悪すぎ、テンポ悪すぎ
森下は無理でも他も、そらぁ打ってくれへんわ
>>859 北條叩いてるのはいつもチビ木浪ヲタに糸魚川ヲタ
言っちゃ悪いが、ずっとスタメンで出てる糸井が一番酷いわ
なんみょうは代走好きすぎやねん
打てんかったら無駄
まあ広島は投手がアレなだけで、打撃はセリーグでもトップクラスにあるから
ある程度はしゃーない
あの巨人ですら広島には負ける
矢野って9回を最初から捨てる采配を頻繁にやってる
9回に主軸に回るのに代走で主軸を消す事はざら・・・・・・・
本当に監督やめてほしいわ
死体蹴りカバが
コルクっぽく
初回HRしても
野球の神様が
通してくれなかった
北條とかいうドラフト2位の人は
関本レベルにも到達できないから早くトレードしてやるべき
熊谷のドラ3も謎だけど1軍ベンチもおかし過ぎ
誰やスカウト、こんなの素人なみだろ
な?
糸原抜けたら即得点力下がったやろ?
粘る打者がいなくなったから相手先発が楽に投げれるのよ
打てない時期も粘りと出塁はあるから糸原を評価してたのは俺だけ
7回の攻撃で木浪のとこで原口使う意味がわからんわ
原口は勝負強さが持ち味の選手なんだからできるだけ得点圏で使う選手だと思う
広島はリリーフ弱いんだから7回ダメでもまだチャンスはある
あそこで温存して満塁北條のとこで原口ならよかった
そうすれば9回にボーアでもう1度チャンスがあるんだし
これからという時にいきなり骨折するレギュラーが2人も居る阪神w
ボーアマルテ離脱より糸原離脱の方が痛いわな
二遊間ぐちゃぐちゃになるでこっから
一ヶ月後には板山まで守ってそうだわ
>>851 藤浪は相変わらず藤浪やな
ただうんこ投手多すぎる台所事情もあるし藤浪裏ローテで使うべきや
裏で投げるなら別にいいレベルの投手
球児ダメだったかw
去年は2軍行きで復活したから期待してたんだが…
矢野監督の藤浪への評価が甘すぎる!
二軍落ちやろ!
コロ浪が全部悪い
よんたまよんたま逆転満塁弾って・・・
いっそ荒木上げたらいいんじゃない
守れるとこ多いから代打出しやすい
>>939 まぁまとめれば2番が大事とゆうこと
強いチームは2番に必ず良い打者がおるわ
熊谷なんて使うなら
遠藤とか小幡の方が100倍マシやろ
マルテボーアは必要だろう?
大山はセカンドやれ
木浪はショートだな
まだまだ逆転のチャンスは沢山あったのにことごとく潰したなあ
関本は普通にええ野手やったわ
あれ今おったら助かるで
糸井は足の調子が良くないんだろう。
藤浪のホームラン打たれた一球は、外人への初級に
気をつけろの典型。
梅野のリードも駄目。
もう43歳福留もベンチから追い出せ
おったら使わなアカンから鳥谷みたいに追い出せ
優勝狙うなら我慢して近本使わな夢も希望も無い
>>944 2軍で1試合投げただけやぞ
それで何が変わんねん
>>850 出塁したらいいのか?(笑)
内容見てみろ
くそやぞ(笑)
>>940 そうなんだよねえ
焦る意味がわからないよねえ
俺もそれは思た。
状態がわからんからなんとも言えんが、ボーアは残しておくべきやったと。
藤浪も案の定
ある程度は予想できた結果
まだウジ虫レベルだのう藤浪
ウジ並なのね〜♪
ノーコンの典型的だめパターン
フォア連発でランナーためてドカン
死球は無かったのだけが唯一少しはほめれる点
>>945 2軍落ちするほどの酷い内容では
なかったと思うけどな。
熊谷は高校でもそこまで注目された選手ではなく、立教大でも打率2割台前半、二軍でも全く打てない
正直、熊谷自身よりも、あの場面で熊谷をそのまま立たせるしかなくなってたことが悪い
木浪、北條どっちか一人で充分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ショボいの二人出す選手層じゃ勝てねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり福留とマルテボーアサンズに頼るしかないなこのチームは
糸井はすっかり見掛け倒しおじさんやから相手もズバズバストライクとってくるよな
今までは擁護してたけどこんな手の掛かるPもういらんわ(´・ω・`)
>>958 そらあんな打ち方してればいずれ内側を攻められるわ
次は木浪と植田の二遊間でいこか。結構糸原の穴なんか埋まってるかもしれんでw
糸原過小評価されまくってたが居なくなってようやく現実が見えたな
贔屓起用とか言われてたが不調な去年でさえ一番ましな二遊間の選手だった
糸原が抜けただけでセンターラインが弱体化
二遊が北條 木浪
中堅お爺ちゃんではかなりキツい
梅野糸原で保ってたようなチームなのに
藤浪は、いくらゼロで抑えてても5回までで替えると決めて、次、またチャンスを与えたら?
>>959 ホンマそう
そうせな球団の為にならんし、ファンにも元日をわからせなあかん
>>898 藤浪使えるか・・・?ワイは怖いからもう嫌や
いくら他所の選手でも怪我して欲しくないやん
藤浪そんな悪くなかったけどさ、
あいつのピッチング見るたびに2年ほど寿命縮まってる感じするわ。
去年も藤浪の復活登板で5回まで抑えてて6回まで投げさせて打たれてたよな
確か巨人戦だったっけ
桑田も言ってたけど5回で降ろしてまずは勝ちつけさせてやれよ矢野
こういうやり方してるから藤浪潰すんだよ金本も
岡田も藤浪不調の原因はコーチと監督が藤浪に変に手を出すせいだとこの前YouTubeで言ってたけどその通りだと思うわ
あのデカイ身体でバント上手い長打も打てる内野守れるて今の阪神におらんがな
いっきに弱くなってしまった
来年に向けての編成を考えなあかんな
二遊間の補強は必須やな
最低でも坂レベルの控えはほしいわ
藤浪は本塁打打たれたんはしゃーない
押し出しとか死四球連発して押し出しとかじゃないし、
まあ次頑張れやな
ナゴド大野か・・・
中 近本
二 植田
左 サンズ
三 大山
一 ボーア
右 中谷
捕 梅野
遊 木浪
投 西さん
これでいい
福留も糸井も代打な
lud20251001163559caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1595505425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす20-210 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす
・今年の阪神はやらかす
・今年の阪神はやらかす17-4
・今年の阪神はやらかす17-3
・今年の阪神はやらかす17-1
・今年の阪神はやらかす17-28
・今年の阪神はやらかす20-8
・今年の阪神はやらかす17-5
・今年の阪神はやらかす17-37
・今年の阪神はやらかす16-94
・今年の阪神はやらかす21-49
・今年の阪神はやらかす21‐3
・今年の阪神はやらかす17-61
・今年の阪神はやらかす17-48
・今年の阪神はやらかす 24-9
・今年の阪神はやらかす16-99
・今年の阪神はやらかす16-5
・今年の阪神はやらかす20‐3
・今年の阪神はやらかす16-0
・今年の阪神はやらかす 22-2
・今年の阪神はやらかす17-72
・今年の阪神はやらかす20-16
・今年の阪神はやらかす16-96
・今年の阪神はやらかす17-98
・今年の阪神はやらかす 22-3
・今年の阪神はやらかす21‐1
・今年の阪神はやらかす21‐9
・今年の阪神はやらかす18-9
・今年の阪神はやらかす17-6
・今年の阪神はやらかす18-1
・今年の阪神はやらかす21‐7
・今年の阪神はやらかす17-76
・今年の阪神はやらかす21-48
・今年の阪神はやらかす20-13
・今年の阪神はやらかす16-51
・今年の阪神はやらかす18-3
・今年の阪神はやらかす17-5
・今年の阪神はやらかす17-68
・今年の阪神はやらかす17-64
・今年の阪神はやらかす18-5
・今年の阪神はやらかす17-75
・今年の阪神はやらかす18-2
・今年の阪神はやらかす16-672
・今年の阪神はやらかす17-34
・今年の阪神はやらかす19-6
・今年の阪神はやらかす16-692
・今年の阪神はやらかす 24-2
・今年の阪神はやらかす 22-0
・今年の阪神はやらかす21‐5
・今年の阪神はやらかす17-166
・今年の阪神はやらかす16-93
・今年の阪神はやらかす 24-2
・今年の阪神はやらかす19-8
・今年の阪神はやらかす21‐9
・今年の阪神はやらかす17-58
・今年の阪神はやらかす17-24
・今年の阪神はやらかす17-67
・今年の阪神はやらかす 23-3
・今年の阪神はやらかす17-85
・今年の阪神はやらかす17-22
・今年の阪神はやらかす17-51
・今年の阪神はやらかす18-4
・今年の阪神はやらかす 23-4
・今年の阪神はやらかす 24-1
・今年の阪神はやらかす17-97
・今年の阪神はやらかす16-667