そのうち動かなくなって路上に放置されたEVの間を自転車が走りはじめるぬ…
>>245 既に就職出来ない若者が現実忘れる為に集団サイクリングだって。
道路埋め尽くす自転車、学生の夜間集団サイクリングに神経とがらせる政府 中国
https://www.cnn.co.jp/world/35226215.html 景気が減速する中で、就職への不安や不確実な未来から逃れるひと時とする学生もいる。
最終学年の女子学生は国営紙の取材に対し、就職活動に追われて「底なしの穴」にはまったような気がすると打ち明けた。
「夜間サイクリングは冒険みたいな気分だった」という女子学生は、音楽を聴いたり友達とおしゃべりしたりしているうちに
不安は消えていったと話し、「その瞬間、このまま自転車をこぎ続けられたらと思い、もう現実には戻りたくないと思った」と振り返った。
現実逃避の為みたいね。
中国製のソーラーパネルから情報が盗まれる? 送電網カットのリスクも? 立憲・原口議員が衝撃発言
「政府はガラクタのオスプレイとかを買い込むんじゃなく、内なる安全保障をやっていただきたい」
ABEMA TIMES 5/16(金) 16:46配信
16日、衆議院財務金融委員会にて、立憲民主党の原口一博議員が中国製ソーラーパネルのリスクについて言及した。
この日、原口議員は尖閣諸島の領空侵犯問題などについて質問をした後、「通告していないが警告という形で」として以下のように話した。
「中国は今年までにソーラーパネルの世界のシェア95%。日本では大規模ソーラーがあちこちに出ており、今日も長崎の人と話をしたが、
なんとそのソーラーの中にですね、不正通信が入っている。
不正通信になるとどういうことになるかというと、我が国グリッドに繋がってる場合は送電網をカットされてしまう。
もしくはそこから情報を盗まれてしまう。様々なことがあるわけで、政府は、ガラクタのオスプレイとかを買い込むんじゃなく、内なる安全保障を
やっていただきたいと心から願う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/21ae0c96576b065dd5c9bd0baa812306b67a0c2b というかこの危険極まりない中国製太陽光パネルを日本が大量にゴリ押し買いする羽目になった根源的な理由は、光の戦死も総務大臣として
入閣していた管チョクト政権が、内閣総辞職と引き換えに無理やり成立させた再生可能エネルギー法案のせいなんだがな。
この法案のせいで日本の国土は極めて非効率的で国富の流出のみを招いた中国製太陽光パネルで埋め尽くされる事に。
そしてこの法案をチョクトを言葉巧みに煽てて成立させた超ド級売国奴の孫禿は濡れ手で粟の数兆円単位の暴利を懐に。
能動的サイバー防御法案可決か。
能動的サイバー防御ってハッカーが突然目と耳から血を吹き出してタヒぬみたいな奴だよね
>>42 プレステのコントローラで、ミニ四駆のシャーシの機体をコントロールする奴を民間人がもう既に開発してるんだよなぁ…GPマシンもどき
ツベでアズパカとか検索するとミニ四駆改造界隈のレベルが判るよ
移民というか海外に一族がいるということは何時でも逃げれるから、スパイになると思われてる
ユーチューブでCIAが中凶幹部に、スパイに成ってみませんか?っ動画流す位には
>>248 厳密に言うと、中国製USBメモリや、USB扇風機もあぶないっちゃーあぶない。
PCに接続した瞬間、USBデバイスからマルウェアが感染してPCの情報を勝手に送信したりする
・・・可能性はある。
そうだ潜水艦の制御もゲームコントローラーにやらせよう
ですがマケイン部におかれましては、8巻フラゲ始まってますのでご注意されたい
ガンダムの連邦軍に「マッケイン司令」っていたよね・・・
>>254 単なる一本化では
アニメ部門は元からMBSの方が規模が大きい。TBSはウマ娘シングレ以外2000年入ってから日中のアニメは無かった。京アニ制作でDVD、BDの売り上げが高かった時期があるくらい(key絡みとけいおん!)。MBSはガンダムはじめコンスタントに当てていたから
>>251 主に賃金未払いを理由とした暴動が年間50%のペースで増え続ける国だしなあ。
不満のはけ口を探してこの手の集団行動は頻発して行くんだろうね。
>>256 エジプト向けのMEKO200Aだと800億円ちょいくらいなので2割くらい安い模様。
アメリカでは政府や軍がUFOを真剣に研究対象として捉えて
The War Zoneのような軍事専門メディアも偏見なく記事にしてるのに
日本のミリオタは偏見まみれで黙殺するか嘲笑するかのどっちかだね。とても残念だ
「MEKO」ってナニワ金融道の町の看板によく書いてあったな。
大阪は物騒だねえ。
VLS付きもがみ型より戦闘力が低い戦闘艦って
哨戒艦が武装してるじゃなくて?
>>268 何をもって戦闘力とするかだからなあ。シースキマー撃墜不能どころか探知すら怪しい東側艦艇相手なら
LCSだってトマホとNSM大量装備した今なら055を千切って投げれるくらいに圧殺出来る。
>>265 オーストラリア向けだと110億オーストラリアドル(1030億円)くらいぽいけど
https:
//i.imgur.com/drnmEFE.jpeg
米海軍フリゲートは原型欧州艦よりもいろいろと追加要求があったように
戦闘力は防空力足す対潜力じゃないのはさすがにわかるつもり
もがみ型がどれだけケチってるのか不安だ
欧州艦、もしかしてかなりケチってる?アメリカが要求多いだけ?
中国で若い人が多すぎるのなら、
日中政府が協力して100万人くらい日本に移民して欲しい
>>273 高学歴で使えそうなやつはともかく
普通のやつはいらない
もがみ型護衛艦はワークホースの消耗品的な設計思想のよーな
MEKOがどうかはわからんけど
チャイニーは政府もカネがないのにどこから20円出てるんだろ。
もがみ型が高級品ではないのは承知してるが
SeaRAMはせめて二機欲しい
全周カバーいるくない?弾数少ない?
へたすりゃ手弁当でしょ。ただ他のSNS荒すよりはかなり安く工作できるとおもうよ5chは
魔王キヨタケオオイシ天帝ーを倒すためですが小隊が魔都に旅たつ冒険譚をラノベで
>>270 別記事だと日本政府は安さに対抗するためにオージーで現地生産されるNSMを日本が購入するオフセット契約を
持ちかけるなどしているらしいんで、哨戒艦や戦闘支援無人艦艇辺りにNSM配備が見られるかもしれん。
>>278 なんで警官や軍人ですら給料出なくなってる国がポチに金出すと思ってるんです?
【利益供与 羽田空港の闇】「金が払われていない」「何とかしろ」…古賀誠氏の長男、どなり声で要求
2chb.net/r/newsplus/1747037140/
まだまだ反宏池会勢力の行動力は失われていないことを示すリークなの?
>>282 ミネオがまだ給料が出てる程のエリート軍人という可能性。
名にしおう人民解放軍サイバー部隊が動くと詐欺メールが激減するくらいだからなあ。
須藤は反枠でも反科学でもない
「須藤元気さんは反ワクチンではない」国民・榛葉幹事長「本人に確認」参院選擁立への批判めぐり
[2025年5月16日15時16分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202505160000635.html ガソリーヌのプリンは問題ないとも言っている
国民・榛葉氏、山尾氏の投稿に「個人の発信は自由」 女系天皇議論で
毎日新聞 2025/5/16 16:27(最終更新 5/16 16:27) 369文字
https://mainichi.jp/articles/20250516/k00/00m/010/253000c >>260 電子書籍派です、こういう時はほんま弱いよ
まぁドイツとしては既にオージー海軍がアンザック級(MEKO 200型)×7隻を採用して
20年以上運用しているのが強みですね。
MEKO系がもがみ改型より保守的な設計であっても、これまでのMEKO型の機材と
運用ノウハウをそのまま引き継げるメリットがあるから、その辺どう転ぶか判らない。
東南アジアに拉致すれば無料で使い放題なのが中国人だ。
タイで中国人1900人以上失踪の怪~ミャンマー国境でなにが起きている?
https://diamond.jp/articles/-/357960 >実際に、国連の人権高等弁務官事務所も2023年に、ミャンマー北部を含む同国内で詐欺に従事している
させられている中国人の数は12万人に上るとするデータを発表しており、
この名簿に上がっているのは氷山の一角でしかないことがわかる。
最近では中国本土から失業者を釣るのがブームだが、23年時点で12万人もの中国人が奴隷としてタダ働きしている。
働けば自由になるというスローガンが掲げられている事だろうw
たまには我がリケン党ネタを
立憲・水野素子議員が不出馬 参院選神奈川選挙区 「宇宙かあさん」 元秘書らへのパワハラ疑惑報道が影響か
FNNプライムオンライン 5/16(金) 18:13配信
パワハラ疑惑を報じられた立憲民主党の水野素子参院議員は、夏の参院選に神奈川選挙区から立候補しない意向を固めた。
FNNの取材に対し、関係者が明らかにした。
水野氏をめぐっては、参院選神奈川選挙区から立候補を予定していたが、週刊文春が元秘書らへのパワハラ疑惑を報じていた。
関係者によると、報道後に水野氏本人から立候補を見送る意向を伝えられたという。
水野氏は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の元職員で、「宇宙かあさん」をキャッチフレーズに、2022年の参院選で初当選した。
2022年は非改選の欠員1の補充を合わせた計5議席が争われ、5位当選の水野氏の任期は3年で、今年が改選だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce9e2a9fc34ec35199a65bac70eefaea5652754 今日の怪画像(リンク先注意
x.com/aijyunotoushi/status/1922872791126229219
>>240 不良品出ても市場には出さないのが品質保証だよね
もし不良なら交換対応とか、買ったほうが悪いとかだと品質保証スタッフは寝ているのかな
>>277 MEKOはコンセプト、シリーズなんで
2流海軍には使える代物をBTO発注だよね
無駄はあるんでもがみん同等トッピングしたら割高で嵩張るが、欲しい仕様を応商談で詰めるなら···
>>291 あら不出馬なんてメンタル弱いな
中央省庁のいうことなんて一般論で
重く受け止めとけさえすれば何の問題もない話なのに
台湾で17日から原発「ゼロ」 エネルギー安保やAI電力需要拡大で「脱・脱原発」機運
産経新聞 5/16(金) 18:30配信
台湾南部・?東県の台湾電力第3原子力発電所2号機が17日に稼働を停止する。
40年前に6基体制となり、当初は台湾の総発電量の約半分を占めていた原発が「ゼロ」になる。
福島第1原発事故を契機に台湾では脱原発政策が加速したが、近年では中国による経済封鎖を念頭にしたエネルギー安全保障上の懸念や、
人工知能(AI)関連産業の電力需要の拡大などを受けて、「脱・脱原発」に向けた機運も活発化している。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6775090ba7812dc5337fdac3f1dd4cc309258bf 日本以上の無資源国で他国からの電力融通も不可能な島国が、反原発マスヒステリー優先で原発全廃したツケはこの先大きくのしかかるぞと。
日本の垢い脱げパンツ派どもは「ドイツに続いて台湾も危険で時代遅れな原発を全廃できた! 今度こそ日本も全原発の即時廃炉を!!」
なんて調子に乗らせてしまいそうだが。
去年春スクリプト嵐がきたときは実戦に使うボットネットを大使館員や駐在員が勝手に操作してんじゃないか
っていうヨタ話がスレで観測されたがまさかそんな雑な運用なぞしてるはずないだろう…たぶん
>>297 TSMCが水と電力不足で外国に工場をどんどん移転する破目になったのが答えなんだよなあ。
>>297 40年で耐用年数ちょうど来ただけですよ。
鞭打って60年は延長運転しろ!とか言い出すアホな国とは違う。
>>301 まあ運休して機器が消耗してない時間まで稼働時間に入れるのも
それはそれでもったいないし多少はね。
台湾は半島以上に核廃棄物をどこに保管しどうすんの?という問題が深刻だしぬ…
なお大陸が「ウチが引き取ろうか?ただし…」とコナかけてるとか
今日の沸騰ワードは第一狂ってる団か
>>292 結構前からある画像では?
ですがで見た気がする…
1番艦を期限きっかり就役させたいなら
改もがみを採用した方がええんじゃなかろうか
小資源国として原発はどうしても必要だよな
防災対策ほか、いろいろ金はかけなきゃならんけど
再生エネルギーなんかより、よっぽど安くつく
>>302 あなたが40年前の車運転してるならいいよ。
三菱エメロードとか出てきたらビビる。
>>297 今のドイツ与党のキリスト教民主/社会同盟(CDU/CSU)は野党時代から原発再稼働言ってるそうよ
今立ててる第3世代型炉は最低80年大規模修繕2回で120年とかを見込んでるので
親子と孫で勤務できるぬ
>>308 10年もしないうちに買い替える車と大型発電所は一緒に出来んだろ。
米のスリーマイル原発なんて80年近く使う気なんだぞ。
>>286 国民我党は、一時のブームが終わって
元のさやに戻り、消滅の危機と
戦うことになるのだろう。
あと既存の加圧水炉や沸騰水炉と比べて格段にコンパクトでメルトダウンのリスクも桁違いに低いマイクロ炉とかな。
トランプ政権もコレを既存原発のリプレース用として猛烈にプッシュしている。
トランプ政権、対中関税率30%に据え置きへ−アナリストら半年先予想 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-16/SWBWBVT1UM0W00 >アナリストや投資家ら計22人を対象とした14、15両日の調査によれば、
中国産品に対する米関税率は2025年終盤まで現行の30%に据え置かれると予想(中央値)されている。
>合意発表前の145%を大幅に下回るものの、中国の中期的な対米輸出を優に70%減らす高水準だと
ブルームバーグ・エコノミクス(BE)は推計。
そんなに減ったら、マジで人肉が店頭に並ぶ世界になりそうだね。
迂回輸出でなんとかするのかな。
>>286 あ、これは近い内に当の本人が擁護を台無しにしちゃうパティーンですね
我が党類はこういう状況だといつもそうなる
愛知県でのT-4墜落の件で、搭乗員"らしき物"を発見したという防衛大臣会見…
>>316 遺体はモノなのか
民法上の扱いじゃモノで間違いないと思うんだけど
>>286 個人的には、反ワクより不倫相手の男の奥さんから子供奪って自殺させた
山尾の方がキツい、受け入れられないや
>>317 モノ、としか形容しようが無い状態だったという可能性がね…
でっかいバードストライクかねぇ<T-4
冷凍はされてないだろうが
>>286 榛葉もしょせんこの程度
メッキがはがれたな
こうやって消えていくヤーパン語もあるんだろうぬ…
x.com/sunamura_novel/status/1922820800228257938
初対面の若い女性と話していたら、わたしの使った「深刻」という言葉に反応して「深刻!深刻なんて言葉、普通言わないですよね!?言葉づかいがすごすぎません?深刻って……!」と大騒ぎされてしまった。きっと思っている以上に、消えゆく日本語の問題は深刻なのかもしれないね
x.com/crwvuth6xjn2eg8/status/1923135190521540677
「従順」という言葉を使ったら「そんな言葉はない。純情の間違いだ」と言われたことがあります。「ジュウジュンというのは排水量が1万トンくらいで20センチ砲を8門くらい積んでるやつです」とかボケようかと思いました
>>293 そう言うのはロックじゃないので。
サイバートラックをピッカピカに磨くとめっちゃ危ない
ps://www.gizmodo.jp/2025/05/cybertruck-tesla-1.html
ps://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2024/06/04/tesla_cybertruck_mirror_finish.jpg?w=640
おい馬鹿やめろ。
>>323 マジで事故の元になるやつ
>>324 お疲れ様です。しっかり休んで身体を癒しましょう
>>322 飯盒炊爨を正しく読んだAV女優がそんな言葉はないわと回りから馬鹿にされて、その後バックで責められるのは大変興奮しました。
的な?
マイクロ炉はコストどうなんだろうね…小刻みに増設できるのを生かして既存の原発の敷地内にワラワラ
生やすんだろうけど
NHKで今期GDP速報で数年ぶりマイナス成長、原因は物価高
ってやってんだけど、物価高ならGDPは伸びるんじゃね?
内閣府の解説でも民間需要は増って書いてあるんだが?
車体がステンレスだから磨くと走るカーブミラーになってしまうのか…
>>296 定員4なのに現職が2名いる&どっちも降りなかったので、
パワハラをリークしたのは牧山ひろえ陣営だとウリは思っている。
マイクロ原子炉は大型原子炉に比べて電気代が高いので、
日本だと離島くらいでしか使い道ないだろうしなあ。
>>314 7割減だと少なくとも対米黒字が30兆円くらい減る水準か。
中国の経常黒字は例年30~45兆円くらいなので、30%関税でも稼ぎがほぼ吹き飛ぶ。
これにしても僅か3カ月の猶予だからなあ。
中国側が屈服する様な提案を飲むか、関税再開かの二択だからどの道だが。
>>322 山本夏彦(20世紀の頃のエッセイスト)も同じようなの書いてたぞ。
その程度の言葉も知らんのかバーカと言ってやれ
>>329 実際、名目成長は大幅プラス成長しているのよね。
名目GDPは年率3.1%増
https://www.47news.jp/12585119.html >1~3月期の名目GDPは前期比0.8%増となり、年率換算は3.1%増だった。
時代が進むと表現形のボキャブラリーが減るのか?減った分は造語して補うのか?
>>329 夫婦別姓からの戸籍制度破壊工作とか最近特亜の工作がひどくなってるがさすがに政府発表の数字を改ざんして堂々と工作報道はしないと思うが
あとは直接熱がほしい製油所や製鉄所の敷地に熱源としてですかね。どちらも24時間操業だから2.3基
はほしいですが
>>328 黒鉛減速金属冷却炉
全固体原子炉である
国際コンテナに、格納容器と発電機を入れられて
電気出力500kW
ウランの濃縮度は20%
金属の冷却にCO2を用い
この臨界状態のCO2でガスタービン発電する
全て工場で製造するので量産すればコストは低くなる
濃縮度が高いので炉心が小さくできるのと30年間燃料交換を不要にできる
緊急時には水入れて冷やすのだろう、再使用考えないのなら海水でもいい
これは国際コンテナに入れる前提であって潜水艦用にはサイズや発電量を変えるのであろう
マイクロ炉が2000kWでも、海自潜水艦の水上のフルモーター出力の6000kWには足りないので
水上航行用のディーゼルエンジンは必要
「名目」と「実質」とを伏せているだけに怪しいニュース
ひかり号で晩ごはんなのです
i.imgur.com/lKLyJcR.jpeg
>>329 物価高を考慮に入れた名目GDPは増えるよ
実際そう報道されてる
厚生年金パートら加入拡大 「106万円の壁」撤廃
ps://news.yahoo.co.jp/articles/af7dbede156af18f43ec6d9cc131913636c354f1
扶養控除枠を広げるどころか撤廃であるw
やっぱ足腰の弱い政権はZの言いなりになる他ないんやろな。
F-35Aのエンジンをふたつにすると、こうなる
>>329 コストプッシュ型の値上げはどうしてもそうなるんやない。
>>336 ニュースピークを見れば分かるようにいくらでも減らせるで。
>>346 B型を双発にするにはこれしかないけどな。
>>350 F-35に使っているミッションシステムを、F414発展型を二つ載せるエアフレームに移植したくらいのイメージなんですかね。
もう何がなんだか。
縦置きは整備しにくいのと上側エンジンがトラブってオイル漏れとかやらかすと下部エンジンが炎上とかなるからね…
>>346 お腹をこう、シシャモのようにぽってりと滑らかにするとエレガントですぞ
海軍機はF35と共通でない独自の双発にすべきだったのではと思う
空軍型はローのF16の代替わりなのでF35Aでいいと思うが海兵隊のハリアー後継はX32でもよかったんじゃね。
>>339 ヤバいとまいどで全部切り抜ける外人が居そう
>>213 ギブソンに比べればマシだけどフェンダーUSAも結構雑だけどな・・・
弦交換とスプリングハンガーの調整の時にバックパネル開けようとしたら剛力で締めたのかネジが外れない
外れたが力いっぱい締めてたようでパネルがラッカー塗装にめり込んで段差になってた。ネジの穴の周囲が何故か塗装されてたりされてなかったりする箇所がある。ネジ入れた状態で塗装したのか?
木の粉が出ると思ったら、ネックジョイントはなんかメモ書きされてるけど問題なくてピックガード外すと導電塗料は塗られてるけど雑で木の粉だらけ。
ピックガードもカットが雑なのかギザギザでささくれてるような箇所もあるがこれは感覚おかしくなりそうだけど普通。
店でそこまで開けて見て確認させてくれるんならそれに越した事はないけど、それでもフェンダーって雑なんだけどアンプに繋げばちゃんといい音するんだよね。
フレット浮きとか論外な事はない。レスポールは倒すと応力かかるネックのヘッド付近がほぼ確実に折れるから、力を逃がすためにネックとボディの接着弱くして倒したら外れるようになってるんじゃなかった?
振動の伝達云々とかはあるのかもしれないけど折れるよりはマシ・・・か?
それでもレスポールはスタンダードと廉価版は電装品やピックアップは上位と同等だけど装飾で価格差つけてるんなら、いい音すれば雑でいいやじゃなくて丁寧に作れとは思うが・・・まあ奴らからしたら2000ドル程度のものにそんな気を使ったりはしないんだろう
新戦闘機に関してはどんどん出して谷族を発奮させてくれ。
難癖がどこまでもネジ曲がっていくさまが面白いんだ。
大石てんてーが発狂ぶりが磨きがかかってきてるけど戦争が迫ってることを馬鹿の野生の勘で感じてるんだろうか。
卑怯で卑劣な臆病者だろうしそういう勘は働きそう
数年内のF-3試作機お披露目を見た元技術者先生が「こいつはとんでもない低性能機、音速出ません」と自信満々に宣うのを楽しみにしておるぞ。
アイマス好きの描いたヤンキー漫画
ネタを仕込みまくり
>>286 これを持ち上げてた岸田ってもしかしなくても疫病神?
>>367 岸田が山尾と筋肉馬鹿を持ち上げてたことなんてないだろ。
もしあるなら岸田も女系天皇に本当は賛成なんだろうな
故障や整備の概念がないスペースエンジニアやFTDだと奇怪なエンジン配置で高性能狙えるけど現実はね…
(稼動パーツの上につけて機体を逆回転させながら)
質屋に押し入った強盗に反撃し、犯人の車のガラスを叩き割って殺虫剤かけて撃退した件
この殺虫剤はキンチョールかね?
://news.yahoo.co.jp/articles/a6ba09312ce5cbd2ccc34a46326d8e7dfe31b8b9
>>363 しかしさ、何をどうすればあそこまでひねくれた考えになるんだ?
表でいきなりパンツ下ろされたとか?
>>372 元キャリア官僚肩叩き三行半民主系議員と同じじゃね?
キヨなんか特に
最優秀な僕が追い払われるように自衛隊をやめなければいけないなんて許せない!っとか
元キャリア官僚民主系議員がほぼ反体制なのは同じ理由だし
ただこいつら根性が座ってないから土壇場で腰が引けて反日に殉じれない
>>371 殺虫剤は隠語じゃなぁい?ドンの邸宅に立ち入ったんだ。最低限チャカ的なやつだろう。
iPad欲しい、iPad miniの方がいいかも
でもたけぇよ
背面プラスチックでもいいから廉価版出してくれよ
>>295 OG海軍はまあ米中日ひしめくアジア太平洋ではまあ2流海軍かもしれない?
人員の余裕もないようだからもがみんの省力化コンセプトは魅力的だとはおもうけど
その分抗堪性とかは犠牲になってるとは思うのでOGの望むコンセプトなのかはふめいですのう
記者「プーチン大統領は臆病だからここに来れないので?」
メジンスキー「」
記者「プーチンに一言」
ゼレンスキー「私はここに居る」
お、おう、そうだな
ありゃりゃ@aryarya
バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」
>>377 人が居なかったらどの道ダメコン出来んでしょ
>>379 ドン質屋なんかムー大陸があるころから生きてるのに情けない
全裸中年の人が出てるので久々にブラニュー見てるけど、
反町さんがいなくなっても上手く回ってるね。
むしろ変に話を遮らなくなったからいい方向に言ったようにも見える。
>>378 >記者「プーチンに一言」
>ゼレンスキー「私はここに居る」
♪ こたーえはいつも私の胸に
なんでだろ あなたの選んだ私です
..寝
/,'≡ヽ::)、 ……美保基地で現場猫案件発生。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 直近のT-4事故の件もあって、今月開催の航空祭の規模縮小を検討するとな……。
>>380 なんでまあ省人化・合理化に重きを置いたもがみ型はそれなりに有用かと
OG海軍の充足率がどれくらいか知りませんが
明日明後日の横須賀カレーフェスティバルも中止
強風の予報のためだけど
言いたかないけどT-4の乗員さあ
ああなると生きていてもいなくてもジゴクよね
生きていると自宅にアカが押し寄せる、絶対に
>>391 なんと・・・・日曜に行く予定だったのに。
ミカンの缶詰買ってきてみかん氷作ろう
>>387 それはまた… 大事になる前で良かったとしか
>>393 横須賀地方総監部の公式
画像がちと面白い
5月17日(土)と、5月18日(日)の「よこすかカレーフェスティバル2025」に伴う基地開放は、荒天のため中止となりました。ご来場を楽しみにしてくださった方には大変申し訳ございません。
://x.com/jmsdf_yrh/status/1923232371983233263?s=46
2Dアクション『範馬刃牙: Blood Arena』国内向けにSwitch/PS5/PS4で年内発売。地下闘技場やトーナメントでライバルたちに攻撃を叩き込め
https://www.famitsu.com/article/202505/42206 アーケード版あしたのジョースタイルか。
動画見る限りなんか微妙。
>>395 悲嘆に暮れているのは米海軍もですぞ
在日米海軍司令部
@CNFJ
大事なことなので、もう一度リポストします。
本当に残念
残塁祭りからのマシンガンとかやっぱりこのチーム好き(うっとり)
>>395 つまり自衛隊は起床兵器を所有していないことが文面から読み取れる
>>387>>394
南無
://news.yahoo.co.jp/articles/3be81602612ec39dc5e3206f594601640cf46203
>15日、鳥取県境港市の航空自衛隊美保基地で高所作業車の点検をしていた男性隊員が、車両にとりつけられているリフトと車体に挟まれ死亡しました。
免許センター「わざわざ不便な場所に作ってる」ネット上で不満多数!? 不便すぎる「意外な理由」とは [178716317]
http://2chb.net/r/news/1747391066/ >>401 SAC-5A型ぐらいなら、自営業にもあるだろ____
_(゚¬。 _
メッシュWi-Fiの真似事をラズパイでやってみてたけど、
メーカー品はどう進歩してるんということでLinksysの3台セットの製品買ってみた。
いい値しやがるな……。
スマホアプリが使いやすい。
Linksysアカウント作らないと使えないのかと思ったがそんなこともないようだ。
スマホ無いとちょっと面倒くさいかも。
バックホールがこれとか一切見えなくてSSIDが一つ見えるだけ。
バンドステアリングで最も適した周波数帯で勝手につながるし、各機間のローミングも全く違和感なく遅延感じることなく切り替わる。
sだ、rだ、kだ、vだとやってるのが馬鹿らしくなるのはさすがメーカー品。
いい製品でアメリカのでかい家でバカ売れするのわかるわ。
>>39 スピード追及してコーナリング考えないマシンがコースアウトしたら危ないからだろ
コースアウトしたマシンを見事観客が顔面でキャッチして周りがゲラゲラなんて昭和じゃないんだから
ルール無用JCJCタイムアタックとかの動画見ると、
軽量化してる分鋭利な部分も多くて結構危険だからな…
>>362 当方所有のフェンダーCS製ストラト(90年代終わりに新品で10万円台で購入)はさすがに作りはちゃんとしていましたねぇ。ただ、国内生産品の中価格帯モデルと同程度かも疑惑はあります。
国産モデルのお高めモデルはフレット端球面処理みたいな工数掛けた仕上げになりますが、そこまではよくないというか…。
ファン・カーのミニ四駆なら吸い付くような(実際吸い付いてる)高速コーナリングが可能。
ボディの自作は認められているって、どこまでイケるレギュレーションなんだろう
つべの竹ひごみたいなミニ4駆?を見ると、色々哲学してしまう……
(゜ω。)
スロットカーは磁石でコースに吸い付くようにしてたりとかはするけどねぇ
日本だとマイナーすぎるんだけど
ライターがなかったのが惜しい
x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1923313167817437323
(Linksys 3 台でネットワークを組むってどんだけ家が広いんやろ・・・
あっ…
x.com/kaeruyama0207/status/1923352460824904092
5/17(土)20:00から学マス美鈴ガチャ&プロデュース配信します!!!!ぼくは絶対に傲慢な女なんかに負けたりしません 絶対にです
pbs.twimg.com/media/GrEdSQaasAAo7B_.png
>>419 ウフフ、カバー範囲全くの無駄です。
何なら一台でも家の隅から隅まで届く。(泣
電波よく飛ぶねこれ。
日本の某銀行の中国駐在員に中国経済の現状の話を聞いたんだが色々面白かったので以下まとめ
・中国経済最大の問題点である個人消費低迷は「不動産バブル崩壊」「生産過剰」「産業の空洞化」という大きな3つの要因による
・不動産バブル崩壊で個人消費がただでさえ低迷してるのに、共産党がGDPかさ増しのために過剰な設備投資を推進し、過剰生産と過剰競争が発生、それによりデフレが加速し企業収益が急速に悪化して減給やリストラが加速している
・人件費高騰とサプライチェーンの不安と第一次トランプ政権からのアメリカによる関税で外資や中国企業が中国から東南アジアに工場を移し始め、それにより国内の雇用がどんどん無くなっている
・既に中国の輸出先は脱アメリカが進んでおり今回の関税による直接的な影響は限定的なのだが、報復関税がスタグフレーションやさらなる産業の空洞化を招く恐れがある
・ただし、冷え込んだとは言え内需の規模がデカいのと中国から新興国向けの輸出は底堅く、中国経済が即座に崩壊することはない
・一方で政府の景気刺激策はどれも目立った効果を上げておらず不景気と低成長はかなり長期化するだろう
>>422 1隻だけ《ゆうべつ》と四文字なんですよねー
いやまあDE《ゆうべつ》からの襲名なのは解るんだけど、なんでこの一隻だけ…
>>422 うみじの艦名としてはちくご型DEで採用されていて、これで二代目になりますの。
>>430 ちくご型で来てましたか
失念してました
>>432 死してなお張り付き続けるとか、気合はいりすぎでは
( ̄ω―;
>>432 やはり長野県警コラボの影響、、、
爆発したりしなかったりしろ。
合掌。
>>362 FenderUSAも結構雑だがGibsonとは次元が違う。少なくとも、ネックのセンターがズレてたり
ピックアップのHotとColdが逆になってたりするような論外レベルのミスはほぼない。
GibsonUSAは品質管理的には3万円台の安物よりもバラツキが大きく、所謂レスポールらしさを抜きにすれば
Bacchus辺りのコピーモデルでも買った方が遥かに良い。
Gibsonユーザーはそんな事は当然分かった上で買うのだから、それで良いのだ。
そりゃまぁ、興が乗って色々素直になったら、叩き潰したくなるのも理解できる気がする________
(゜ω。)
>>436 事実としては昨日の昼間に十日町で存在に気付いたお客が連絡して大騒ぎと
90kmって(;・∀・)
去年だったか、湘南新宿ラインだかで、乗車後に死亡して半日気づかれずに往復し続けて、回送前に発見なんてのもありましたな
自衛隊徳島地方協力本部【公式】
@tokushima_pco
明日、公開予定の #護衛艦いなづま が無事、#小松島港 金磯岸壁 に接岸しました。
皆様のご来場を心からお待ち申し上げます。
なお、自衛艦旗がなびくほど風が強くなっています。傘を使われる際はご注意下さい。
pbs.twimg.com/media/GrDePTcaAAAaq9a.png
pbs.twimg.com/media/GrDed_VbUAAO1Km.png
pbs.twimg.com/media/GrDekrfaAAALsJF.png
pbs.twimg.com/media/GrDem4rbwAADRTm.png
去年秋に修理完了していたんですね。見落としていました。
修理に数年を要するという話だったのが1年で直ったとは驚きです
>>441 グリーン車以外は終点で降車点検しないからねえ
端の席だと寝てる人にしか見えないでしょうし
>>346 単発でも空気量が足りないとか言われてるのに、ほぼ同じレイアウトで双発は…
>>444 >グリーン車以外は終点で降車点検しない
シラナカッター! c⌒っ゚д゚)っφメモメモ
秘境鉄道というと、ブタのオッチャン。
便りが無いけど、元気しているかなぁ
(゜ω。)
>>346 いっそのこと、エンジンを背中に背負わせてはどうか。
>>450 だって駅員そのものを減らしているのに確認作業に人をだせるはずもなく…
>>446 たぶんキハ110系気動車ですの
純粋な気動車ですの
長野車両センターには気は100系無いはず
>>453 過密路線なら終点でも10分そこらで折り返すから余計にね…
>>422 しかし新規にデザインしないと艦娘ポップが立たないな…
>>456 未成艦ならワンチャン有ったでしょうが、仁淀は未起工ですからねえ
>>453 そこは各車両に設置された防犯カメラ映像とAIの力で・・・
>>457 「未成年」艦?(空耳
18歳未満はだめだよー(違
>>449 エアインテイクは一応拡張してF-16DSIぽくなってる(がDSI設計には見えない)
田舎のワンマン運転の電車、運転手終点ついたら交代かなと思ったら逆の運転席に乗ってまた出発していった。
省略されてるとはいえ車掌の仕事もやって大変だねえ。
>>458 今後はそうなっていくでしょうけども、
今はまだ最新車両しかそういう機能は...
三郷の川口ナンバーの車の轢き逃げ犯は中国人だったが
川口市市長って人民日報にインタビュー記事が載る様な男だもんな
2020年時点で、30回以上訪中したと言う
://peoplemonthly.jp/n6563.html
>>461 フィンと舌が足りてないから、全然ダメでは____
_(゚¬。 _
>>460 はい! 海防艦には勃たないからロリコンではありません!!(ンな事は聞かれていない
しかし「F-35の双発化」となると、中国のJ-31(J-35?)を笑えなくなるな。
アレは「F-35に匹敵するエンジンを用意できないから双発にせざるを得なかった」という事情なんだろうが、
エンジンの数で簡単に見分けることができたんだが。
川口市、以前から中国人多いからな。
色々あったと思うが、そのうち西川口駅の方は
新たな中華街とか言われるんじゃないかね
安心してください。
日本人は平安時代の昔からロリコンです。
同時に、「年増好き」という側面もあるのですが。
>>462 そこに「ICカードで乗り越しました。現金精算だといくらですか」というのが紛れ込んで
手持ちの早見表にあれば一発だけど無ければ無線で問い合わせとかいう地獄
御殿場線なんかワンマン列車で切符を売り歩く車掌がいてワンマンとは(哲学)
※ドアなどの運転取扱業務をしないことを指す
>>470 池袋の北側と西川口は「新しい中華街」とか言われてるわね
(近寄りにくいといった意味合いで)
>>470 川口市にはクルド人も多いなー
外国人の割合で言うと、蕨市もかなり多いが。
てか、どちらも( ゚∀゚ )サイタマじゃん?
どうせトランプの放言だべさ (´・ω・`)
「エンジンもう一基つけようぜ」なんて、それはもう完全に別機種やろ。ステルス機であろうがなかろうが
アメリカはNATOに国防費をGDP比で5%を要求しとるらしいが、福祉を相当切り詰めんと実現できそうにないな。
個人的に川口が気にくわないのがですね、市を上げて東京ヅラしてるところですかね…
なんですか「ほぼ東京」って
東京への近さでマウント取りがちだけど僭称はレギュレーション違反だよそれは
そんなことよりF-3だ。
外国からの横槍に負けることなく、粛々と配備にむけて開発を進めるのみ。
>>478 茨城県南部住民:
「千葉県に隣接している俺達は、ほぼ千葉県民だしー」
チバラキ県、とはよく言ったものである。
???「埼玉県民には、その辺の草でも食わせておけ!」
サイタマ・ベジタリアン仮説
>>483 オラが街に駅つくってけろ!が実現するヘイトもありますねえ…
埼玉県民は準東京都民風を出してて気に食わないと茨城県民が言ってた。
トランプにけんかを売ってんな
舛友雄大@hiromocean
中国系の地下銀行がメキシコの麻薬カルテルと手を組み、偽の身分証やWeChat、分割入金などの手口を使って、
麻薬資金をバンク・オブ・アメリカに流し込み、4年間でおよそ5000万ドル(約75億円)をマネロンしていたとWSJ。
日本にとっても他人事ではない。
東京周辺は基本的に東京の植民地なのに
植民地同士でマウント取り合いするんだよね
川口の場合、東京ヅラどころか日本じゃ無くなっちゃう心配した方が・・
>>432 長野駅のカメラに映ってたって事だから90㎞以上の可能性もありますやん…
「東京の一の子分」決定戦では、常に埼玉県と千葉県が争っているのだ。
>>485 まあ現駅の拡張とはいえ、停車できるようになるのは2037年度以降?とからしいじゃないですか…
やはり運行頻度が高い路線だと時間かかりますな…
>>487 シナ系>自己利益優先
マフィア系>国境手ぶらで超えたい
???
どういうからくりなんだ?
しかしあれだね。
5万越えのメッシュシステムも110円で買ってきて修理したルータも、
狭い家で普通に使う分には全く変わらんね。(爆
中国人やクルド人をJRの事務所に乗り込ませて中距離列車を無理やり川口に止めさせようとしてる説
>>468 提督さんは全部ロリコンになっちゃうじゃん!?
>>474 外人同士で領土をめぐって騒乱にならないのかしら、同盟してるのかしら…
>>425 トランプは迂回輸出防止で新興国向けの輸出も止めさせて
止めを刺すつもりなのかの
>>425 いわゆる人口ボーナスが終わった後の低成長時代か。
それにプラスして今まで不自然に優遇されてたパックスアメリカーナから蹴り出されそうになってると。
日本の場合はわりと当たりが強かったけど、成長期だったお陰で耐えられた感じかね。
>>464 どう考えても業務報告に戻ってるだけやないか>月二回以上訪中
>>340 少し前の世界の艦船の記事に、韓国が小型モジュール式原子炉付きコンテナ船の建造計画を立てていると書いてあった。
2025年3月17日
●HD韓国造船海洋開発の原子力コンテナ船
韓国の造船持ち株会社HD韓国造船海洋開発(HD KSOE:HD Korea Shipbuilding & Offshore Engineering)は2月13日,小型モジュール式原子炉
(SMR:Small Modular Reactor)を搭載する原子力コンテナ船の設計を初公開したと発表した。
公開したのは米ヒューストンで同12日開催の「海事向け新原子力ヒューストン・サミット」の場。
同社はすでにSMR搭載15,000TEU型コンテナ船の設計基本承認をABS(アメリカ船級協会)から取得済み。
原子力船は排気や燃料タンク設備が不要なため,その分コンテナ積載数を増加でき経済性が向上。
ステンレスと軽水による二重タンク式放射線遮蔽システムにより安全性を確保した。蒸気ベースの既存推進システムに替え,超臨界二酸化炭素ベースの
システム(ベーカーヒューズ社と共同開発)の採用で,熱効率が約5パーセント向上するという。
同社は実証施設を建設し安全性を検証する計画で,2030年までの商業化を目指す。
呼吸ない状態で搬送…自転車の11歳小学生が交差点で軽乗用車と衝突し死亡 自転車側の道路に一時停止の標識
ps://news.yahoo.co.jp/articles/12cc464b1877138ad648d4fc4c14eedbe5927dc1
道路交通法は未成年だからといって手心を加えたりはせえへんねん。
この手の事故が起きたら車側の一層の注意喚起を促すものばかりだが、ほんとに事故を防ぎたいならチャリの方もなんとか
すべきやね。
川口市どころか埼玉県自体やばいよね
知事が繰り返し難民申請を悪く無いとか、方々、なんて言ってるし
難民審査について「繰り返し難民申請を行うことによって生活の糧を得ている方々もいる」と述べ、「一概にこれがすべてよいとか悪いとかということにはならないと思う」
://news.yahoo.co.jp/articles/6576c977b1f018ebb1b0323dc34c71b00f05c0c2
>>476 >どうせトランプの放言だべさ (´・ω・`)
>「エンジンもう一基つけようぜ」なんて、それはもう完全に別機種やろ。ステルス機であろうがなかろうが
えーF-5E/FタイガーUは、最終型のF-5G(F-20)タイガーシャークでは逆にエンジンが減って
双発から単発エンジンになったじゃんよー
>>372 私怨
優秀なオレは冷や飯食い(もしくはクビ)、無能()なあいつが出世、世の中なっとらん的な。
SNSにありふれた光景ですね。
>>213 テイラーギター「だから品質も経営も低迷するのですよ」
マーチン「もう少しで創業200年を迎える弊社を差し置いてアメリカンファクトリーを名乗るのは片腹痛い」
>>499 北欧生まれの軽巡洋艦がいませんでしたっけ…?
自転車乗りが車道走るのは危ないだろと言うが
自分らは歩道を走って歩行者を危ない目に合わせてる自覚は無いのよ
>>511 ありもしない記憶が植え付けられている!>北欧軽巡
>>509 翼型まで変わらないウチはマダマダ___
://i.imgur.com/lvwTbnz.png
_(`ヮ 、_
とりあえず自転車用レーンに適当に駐車するのはどうにかした方がいいんじゃないのと思う。
>>507 小学生のときはだいたい毎年自転車のマナー講習に地元の警察来てたけど
そういうの少数派なんか?
>>511 クレイジーサイコレズクルーザーも居たような____
...(((└("_Δ_)ヘи
ママチャリのママにそんな自覚を求めるな。
彼らには被害者の自認しかない。
誰か他人のじゃなくて自分の命をドブに捨ててミサイルする連中の性根が講習で直るわきゃねーだろ
放言つうかトランプはニューヨークの土地の値段以外はほぼほぼ分かってねえだけなんじゃねえの?
んで、前の政権のときは後ろから呟くバックがいたけど今回はいないから妙なこと言い続けてるだけで
歩行者も車通り激しいとこ平気で横断してくるからお互い様だよ
っていうか本来規制したいのは原チャリレベルで走る電動チャリだと思うのに
そいつを狙い撃ち出来ない(中華製が多いから?)ので一律対象にする
本邦の悪癖がよくないんだわ
>>521 共和党のフォロー力どうなってんだって話か。
>>425 「失業者の増加」は、日本の常識では考えられないほど深刻になってると聞きますが・・・
いつものやつ。
>>509 F-20タイガーシャークの復活を!
垂直尾翼にはユニコーン・ガンダムのイラスト!(なんか違う
>>516 小学生や中学生の方が、「真面目に」ヘルメット被ってる率が高いと思われ(個人的感覚
>>519 ママチャリのママさんが原付き免許持ったら、平気で歩道を走りかねないという疑惑がある。
>>527 山でも基本若い方がまじめで礼儀正しい。
>>525 歩行者が歩道を歩いてる限りは安全なはずなんだがなー
なぜ「自動車と同じ車両である自転車」に目の敵にされるのか・・・
>>515 シャドウの一部である以上やむを得ないんだよ
川崎区の数少ない美点が区内に点在する車道歩道と完全分離された自動車道
マクドナルドなんかでもあったが、
この手の時間内に達成することを優先する評価方式は、こういう不正の温床になるわな…
x.com/ursus21627082/status/1923003360728260886
クロネコヤマト、配達完了通知が来てるのに荷物は誰も受けとっていないということで弊社の色んな部局をたらい回しになって汗だくの1日だったんだが、結局、時間指定配達に間に合わない記録がつくと評価が下がるシステムのため、ドライバーが弊社に到着するよりずっと前に配達完了通知を出していた。
犬の従業員「セリーン」を登用 7月1日開業の日本初上陸ホテル「フェアモント東京」
https://www.ryoko-net.co.jp/?p=149531 ラグジュアリーホテルの「フェアモント東京」(カランシン総支配人、東京都港区)が7月1日(火)、東京・芝浦に開業する。
フランスを拠点とするホスピタリティグループ、アコーのブランド「フェアモント」は世界で92ホテルを展開しているが、
日本では初上陸となる。開業が迫るなか、同ホテルは5月16日(金)に会見を開き、ラブラドールレトリバー犬の“セリーン”を
従業員(ハーティスト)として迎え、「最高ハピネス責任者」(CHO、チーフハピネスオフィサー)に任命したと発表した。
(中略)
包容力に満ちたラグジュアリーホテルを体現するための取り組みの1つが、犬の従業員がロビーで迎え、
利用客や従業員に癒しを提供する愛犬プログラム「Canine Ambassador(ケイナイン アンバサダー)」。
世界のフェアモント92ホテルのうち、8つのホテルで導入されている。
-----
(´・∀・`)ヘー
ワンちゃん(黒ラブ)がホテルのエントランスでお出迎えしてくれんかー
ネコ派:「解せぬ・・・」
>>531 いいことを教えてあげよう
チャリゾーンと歩行者ゾーン分けてある場所なのにあえてチャリゾーンを歩く歩行者が
チャリにベル鳴らされたり苛つかれるとSNSで晒すからなんだぬ
>>534 猫スタッフのいるホテルや旅館はもうあるから
サイクリングロードでもチャリで走ると苦情来たりする時代だしね
そういうとこで横に広がって立ち話してる年寄りがチャリダーに限らず散歩マンにしてもかなり邪魔なんだけどね…
と思ったけど犬が出迎える旅館ももうあるな
「お客さん帰っちゃったね…」「帰っちゃったね…」
万博バルト館でミャクミャク連れ去りか、リトアニア大使がX投稿「見つかったら教えて」
産経 2025/5/16 12:47
バルト海沿いのリトアニアとラトビアが、大阪市此花区の人工島・夢洲で開催中の2025年大阪・関西万博に共同で出展するバルトパビリオンで16日、
ミャクミャクの人形が連れ去られた可能性があるとして、リトアニアのオーレリウス・ジーカス駐日大使が、X(旧ツイッター)上に投稿した。
投稿によると、人形はパビリオン入り口付近のカウンターの上に置かれていた。
2人組の人物のうち1人がかばんに入れて持ち去る様子がカメラ映像に残されていた。
ジーカス大使は「どこへいらっしゃっているのでしょうか? 皆さん、見つかったら教えてください」とつぶやいている。
https://www.sankei.com/article/20250516-PKMFSCLPMZOZNPWZNVF5XSUV54/ あんな特級呪物をガメてどんな祟りが(ry
>>525 バイクと大型車が世界に入ってなくて泣く。
Youtube 角川シネマコレクションで戦国自衛隊が2週間限定公開されてる
ファイナルカウントダウンより1年前なんだな
>>540 手作りの代打ミャクミャクさまでバルト館が埋め尽くされるまであと何日だろう…
>>540 毎夜毎夜、夢枕に立って「返せ返せ」とつぶやくみゃくみゃくが…?
普通乗用車のメインユーザーである30代~60代の男性もしくは女性ドライバーがどうにかアレすれば日本の道路事情は良くなるんでねえの?
つうかカスみたいな運転するやつってだいたい昭和生まれだよな
>>528 四輪で歩道を歩行者をクラクション鳴らしながら当たるか当たらないかくらいまで近づいて威圧して押しのけて交差点の赤信号無視して曲がっていった車見たから
正直キチは何処でもいるし歩いているかチャリか車かなんて使っている道具は関係ないし
何なら他人が邪魔と言っている奴こそ疑わしいと思ってる
>>532 結構昔からあるから、通勤チャリ対策なんだろうけれど
あそこまで徹底しているのは正直凄いと思った。
>>538 水中ウオーキング用プールで
ダべる(ナンパ?)ため横に広がる
団塊ジジイとババア本当にうざいです。
奈良 十津川村 2年前に熊野古道で不明の米国人女性の骨発見
www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20250516/2050018211.html
>警察によりますと自主的に捜索していたアメリカ人の男性が先月(4月)27日、
自前で探す互助と根性があるんだな。旦那かもしれんけど。
合掌。
全道路に自転車専用道路を整備しろとは言わんけど、せめて側溝と道路の段差は全部なくして欲しい。
内にしろ外にしろ除けて走るには絶妙に邪魔な所にある。
右折矢印が出ているとか消えた瞬間に右折レーンから直進していくとか
右折レーンの右を逆走して赤信号突破していくのは時折見るけれど
歩行者押しのけて歩道から前の車抜いて曲がっていくコンビニショートカットの上位版を見せられた時はさすがに震えた
同じ方向に進まないで済むことに感謝したわ
普段から車乗ってる身からすると、ほんとにやべー運転してそうなのは
つべのコメント欄で暴言吐きまくりな奴だと思うぬw
>>550 外人、我が国の山野を舐めてるからなぁ…なパターンだろうか?
うなるほど金があっても女に拒絶されるって
どんだけ中身ないんよ
こいつの場合金がある設定な可能性もあはが
与沢翼が覚せい剤に手を染めた真相「妻に高級ブランド服を買っても喜んでくれない」「キスをしたら唇を拭かれた」 [ネギうどん★]
ジークアクスの乃木坂要素がどんどん膨れ上がって行くの笑ってしまう
>>550 気の毒だが見つかって良かったね
民宿から北に4kmとはまた結構な距離
遭難者は意外と行動力あるんだよな
だから想定捜索範囲を平気で突破してしまう
来たルートをそのまま戻る判断と技術は大事だなと
>>522 自転車の青キップ導入は特定原付のとばっちりだと思ってる。
あれがチャリのグレーゾーンを破壊したんや。
>>558 車の免許取らなくなったのもでかいとおもうんだよな
持ってたとこで同じことやるかもしれんが
警察が本気でチャリの一時停止で金ふんだくる気なら自転車乗れなくなるわまじ
いや自転車でも一時停止はしたほうがいいから…
自転車の合図不履行で検挙が始まったら乗るの辞める
>>555 うろ覚えだが、与沢翼がドバイだかで奥さん(σ・∀・)σゲッツ!!した時には、
結構なラブラブ夫婦っぷりだったみたいだけどなー
自転車、法定手信号とか
ふら付いて危ないとかあるしな
ロードの人がたまにやってるけど見てりゃわかるからさっさと行きたい方にいけってなるぬ
年寄がやってるとそんなことやらんでいいからまっすぐ走れと思ってしまうぬ
夜間に路肩を逆走する自転車を誤って引いてしまっても0対10で自転車責にしてくんねえかな
『日本が夢に出てくるの』 旅行後に深刻な支障をきたす事が話題になるも、世界的なあるあるだった模様w



@YouTube 「日本になんて行かなきゃよかった・・・帰国してこんなに後悔するなんて」
「確かに日本に行った記憶はあるんだが・・・まるで夢を見ていたみたいだ」
「次の日本行きを予約しなきゃ」
「日本に行って人生観が変わった」
・・・
あー、なんというか、日本は異世界転生の舞台ではないはずなんだが・・・
メジャーに行けば開運するかと思ったが
結局あっちでもやることなすこと人々の癇に触って袋叩き
そういう星の下にうまれたんやな佐々木労基
>>567 今の日本は安い美味い撃たれないが揃ってるので
ツベに目隠しして、ギターの種類(型番も色も店内の在庫があれば)を当てる島村楽器の社員居るけど、ナットとか、塗装とか匂いで当ててたなぁ
>>418 埼玉県、神奈川県、北海道、奈良県であれば警察をあてにできないので自己防衛するしかない
これより10分間書き込みが無ければ、何もしなくとも無事に日本円がわんさか懐に入ってくる
ダウもナスも反転してるからぐっすり眠れるし
ドリームジャンボも一等当選間違いなし
自転車はもう電動アシストしか乗れなさそう(持ってないけど)
早朝にも関わらず人が願掛けしたら湧いてくるですがってとても不思議
体毛で書き込みを感じ取ったりしてるのかな
鬼太郎の妖怪レーダーみたいなのがですが民には装備されてんねん___
>>39 トレセン学園ミニ四駆部がアップを始めました
>>187 B29のエンジン音、アメリカで動態保存されてるの態々収録に行ったて監督が話しとった
高射砲の発砲音はおか自に協力して貰ったとか
>>323 京レの熱光学迷彩!?
>>361 どうもが抜けてる
日本人になるのは険しく遠い道のりなのに
>>585 これ、外国人に説明するのムズいわー
単語を英訳することはできても、「WHY?」って言われたらうまく説明できる自信がない(´・ω・`)
お早うございます
外気温18℃です。
雨のち曇りですか。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
でもトレセン学園ミニ四駆部が、市井の怪物相手に勝とうと思ったら、3Dプリンターを駆使して当時の純正ハイパワーモーターとか、手に入れて高性能ベアリングとかバッテリーを用意してようやくスタートラインですよ?
下手すりゃ、公式コースを2秒台でかっ飛ばしてなんとかの世界
横田のフレンドシップデーだが、生憎の雨か
天気の回復する日曜日がえぐいことになりそうだ
>>478 本家に断りなく『北の湘南』を自称している北海道伊達市のことは(ry
>>559 夜間の無灯火と前照灯不設置は徹底的にやって貰いたい
あと喫煙乗車は死ね
>>568 人格的にまともだから浮くのか、アレな人格過ぎて浮くのか、どっちなんだろうか?
ちなみにプロ野球選手、一般人の感覚からすると多かれ少なかれ他人の事を全く顧みなかったり、
人の心を持たないような言動振る舞いを無自覚にやってしまうような、所謂アレな人間が多いそうで。
ただそういう人間同士の集まりなのにも関わらず、選手間ではコミュニケーション成立して集団としては
機能するという。
「早く家族の元に戻してあげたい」当時の捜索チームにも参加していたアメリカ人男性が奈良の山中を捜索→2年前から行方不明だったアメリカ人女性の骨を発見
s://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_31248.html
> 警察によりますと、当時の捜索チームに参加していたアメリカ人男性が今年4月、旅行で山登りにきた際に、早く家族の元に戻してあげたいという気持ちから捜索し、十津川村の榎谷と呼ばれる沢で、左大腿骨やポーチやリュックカバーなどを発見したということです。
大腿骨などの発見を受けて、その翌日に警察が付近を捜索したところ、女性のものとみられる物品7点が見つかりました。
奈良県警の捜索はアメリカの一般人1名の捜索に劣るという話だ
>>546 >つうかカスみたいな運転するやつってだいたい昭和生まれだよな
同意はできない
統計ではやっぱり10〜20代が事故時に過失割合が重くなる事故を「他年代のダブルスコア」で起こしておる
平成世代と昭和世代は同じ程度
insweb.co.jp/car/kisochishiki/jidosha-jiko/nenrei-jikoritsu.html
>>586 そう言えば、日本は宗教的にハッキリと明文化された教義や戒律が存在しないのに、
社会全体として高いモラルを維持しているのが不思議という話は良く聞くな。
日本人の感覚からすると、イチイチ神様を言葉を借りないとダメなのか?物事を自分で判断できないのか?
と感じてしまうが。
出かけます。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
>>591 奈良県警は日本警察ワースト1位のようだ
>>588 可変機構とかプロペラとかマイコン制御とかカーブ検知センサーとか路面給電とか壁面走行とかロケットエンジン程度のミニ四駆だと、新鮮味はないねぇ。
イデオロギーという戒律を【実は自分の性癖や趣向を絶対真理だと騙る】法律や秩序よりも優先しようとするのがパヨクとフェミ豚などのあの類
>>599 他人にイデオロギーを押し付けるけど自分は例外って感じで守らないよその界隈
他人がすると不倫で自分がするとロマンスってやつよ
>>593 と言うか、西欧の宗教ってあらゆる悪行を懺悔一発でチャラにする
モラルハザード製造装置じゃ無かったっけ
>>360 2000年代前半くらいからJOINTしすぎたのでは?という疑念が上がってきたものだった。
それぞれの型で不具合を直すとなると、他の型に影響して検証その他の手間が雪ダルマ式に増える、コストと時間を増やす要因だという批判。
現実としてそのとおりになった。
そして今頃になって「双発型」の話が出てきたんだから、理解の範疇を超える。
>>600 他人がやる事実陳列は差別やヘイトで自分がやる誹謗中傷【これぞ本物の差別ヘイト】を「自己主張」と開き直るな
>>601 免罪符という金で買える便利な札がありました・・・
ですが民も暴食するときにちっさいサラダを頼んで免罪符代わりにするよね
サラダを食べているから大丈夫だと
>>593 寄る軸がなくて集団の時はいいが個人だと脆くなると言われてるけどなぁ
本日の怪画像?的なモノ
i.imgur.com/tt7tAl6.png
【話題】スウェーデン治安終了のお知らせ…EU議会で「低強度”内戦”」と言われた現実がヤバすぎた…



@YouTube 【スウェーデンの現状】(画面スクショ)
西欧流の「善意」で行ってきたことがギャングに漬け込まれて、移民や2世の若者たちが、
「福祉からギャングへ」という流れに巻き込まれていく・・・
その結果、自由で開かれた民主主義国家だったはずのスウェーデンは、中国も真っ青な
徹底した顔認証&監視カメラ社会へと変貌せざるを得ないというのは、なんと皮肉なことか。
まさしく、「地獄への道は善意で舗装されている」という事例ではないか。
>>604 アメリカの法体系だと、「過失で人を殺してしまっても多額の罰金と賠償金を払えば刑務所に行かなくても良い」
ということになるらしい。
しらんけど。
AI「人類ちょろいな」
>>604 サラダを食べているから大丈夫
//areas-araoo.com/wp-content/uploads/2023/09/orivenouen-img00.jpg
>>559 チャリの駐禁も結構な収入になりそうやね
>>468 初期艦にOIが設定されてるのって筋金入りの最古参提督じゃん
>>591 奈良県警は鹿の保護で忙しく外人まで手が回らない
奈良に来たら自分の身は自分で守るのが流儀だが
奈良市役所前に“迷いシカ”5頭 警察官らが無事保護
http://2chb.net/r/femnewsplus/1747393837 16日午後3時すぎ、奈良市二条大路南の奈良市役所前の芝生広場にシカ5頭が迷い込みました。
駆けつけた警察官とシカの保護団体「奈良の鹿愛護会」の職員などが、保護しようとしばらく芝生前広場で悪戦苦闘しましたが、結局、5頭のうち3頭を棒の先に付けた麻酔入りの注射で眠らせ保護しました。
残りの2頭は麻酔を打つ前に広場から出たため、警察官らが周辺の車の通行を一時、止めるなどして安全を確保しながら奈良公園まで無事、送り返したということです。
>>482 まぁ、印旛県新治県的な土地感覚なんだろ
>>508 良いとか悪いじゃなく犯罪者として送還だね
沖縄戦で「日本軍が偉大な貢献」自衛隊の学習資料を見直しへ 中谷防衛相
公開日時 2025年05月16日 11:45
https://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-4233519.html やっぱ元自衛官だから沖縄県民に気を使うんだろうな
>>568 労基はまんさんムーブに近い気がするぬ
>>615 チャリもミドリムシの対象になるん!?
>>588 そしてもちろんトレセン学園ミニ四駆部のユニフォームはこれだ!!
V8! V8!
>>562 ドバイ···?
やはりロバ並みじゃないから不満だったんじゃ
>>611 AI「個々の人間の深層心理や秘めた願望など今や容易く解析できる時代」
>>599 いいか、原理主義者の言う事は原典の拡大解釈で信仰マウンティングするための神への事大だぞ
一番世俗派だって罰を下されてないのが傍証だ
>>620 もう沖縄にと言うかパヨクに気を遣う必要ないんじゃないかな
台湾有事が迫っているんだし
>>611 GPT相手に嘘松して、当然明後日の回答をされる予感
>>626 迫ってるからこそ住民の協力抜きじゃマズイって考えてんじゃね
そもそも西田の失言前は選挙はオール沖縄は連戦連敗で岩波の「世界」ですら「古臭い革新じゃどうしようもない」と匙投げてたのが盛り返してきたわけだし
雨です。
湿っぽいです。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄
女子は長文で延々と話すのが好きと仮定するならLLMとあまり相性がよくないな。LLMはあまりに長いコンテクスト、そして大量のトークンがあるとすぐ健忘を起こす。
適切な使用法はプロンプトを短文で明確に書くことだ。
>>611 一枚目
「辛」ロリクエストってなに?_
>>593
>そう言えば、日本は宗教的にハッキリと明文化された教義や戒律が存在しないのに、
>社会全体として高いモラルを維持しているのが不思議という話は良く聞くな。
逆に言えば、17-19世紀にかけての西洋帝国主義全盛時代に於いては、西洋列強の有する圧倒的な科学技術文明と
分厚い芸術文化は、すべからくキリスト教的価値観と倫理観という土台によって生じ育まれたモノだと自負していました。
西洋以外の非キリスト教国どもは、いずれもキリスト教的な高潔な倫理観と勤勉さを持ち合わせぬ、自堕落で怠惰な
価値観の住人であり、高度技術文明の発達に必要な要素を持ち合わせていないと。
かってはルネサンス以前の中東もそれなりに高度な技術や学問は存在したが、イスラム教という劣った宗教が
それを全て台無しにしてしまい、今や全ての面で西洋に劣る蛮族の国に。
つまり科学技術と高度文明及び、それらを基盤にした強大な西洋の軍事力と文明力はキリスト教の精神文化と
不可分であり、蛮族や後進国が自らを文明化するには国を挙げてキリスト教化するしかないし、我々白人もその
援助を惜しまない・・・ などと大真面目に考えていたし、ほぼ一般認識でもありました。
だもんで非キリスト教国の日本が19世紀後半に急速な工業化を推し進め、遂には1904-5年の日露戦争でロシアを
破った時には、高度文明や工業化とキリスト教が絶対不可分では無い事を思い知らされたのですが。 >>592 令和産まれの運転が安全運転なのは明らか
基督教OSは人間の精神を他力本願思考に固定化する奴隷製造システムなのよ
仏教OSは現実を捨て去る逃避ツールだったはずなんだが、アップデートが多すぎて訳わかんなくなった
ドラレコ晒し系は危険運転繰り返してるから動画のネタに困らない説をあげたいと思うぬw
今どきのほんとに危ない運転て周りの状況考えずてめーが行きたい方向に意地でも行こうとするヤツだと思うぬ
入れてくれるかもわかんないのに鼻先ねじ込んでくるヤツほんと多いわ
んでムスリムOSは基本アップデート不可仕様の為に世界宗教化する過程で多大なバグを累積
>>590 プロ集団だから結果出せば居場所があるし出さないと居場所が無くなる
結果出せないのに居場所があると叩かれるし嘲られる
ローキも先発としての仕事してローテ守れば叩かれなくなるさ
>>638 譲る余裕がないと事故る。
なお、海外の事故動画はレベルが違いすぎて参考にならない。
ロシア = 中国 > 南米 = インド > アメリカの印象
>>598 四文字教の連中は戒律も法律も守ろうとしないしなあ・・・・・
日本人は幼少から「空気を読む」ことを求められる
空気を読むには自律した高度な思考が必要になる
対戦ネトゲの場合海外勢はてんでばらばらに突撃するのに対し日本勢は司令塔もいないのに自発的に役割分担をして連戦連勝してしまう
その結果日本人だけ別鯖に隔離されてしまうのだ
労基は仮病なのかほんとに投げられないぐらいの故障なのかって疑われちゃうのがね
せめてロッテラスト一年ぐらいは年間通して投げ続けて結果だすべきだったぬ
ロマンアルバム劇場版ガンダム(一作目)に掲載の「ザクがサイド7侵入〜ガルマの葬儀(ギレンの演説)」
までのタイムレコード(富野監督確認済み)。
劇場版1作目だとTV版のエピソードの多くが圧縮されたためにこんな無茶なスケジュールに。
流石にこれだと後のイベントとの矛盾も出てくるから、9/18のサイド7侵攻というスタート地点は同じでも、
劇場版1作目の〆であるガルマの国葬は10/6に再改定された。
>>643 突発的に作業が発生してもなんか役割分担されるもんな
袋を開ける奴
並べる奴
開封前を補充&並べた奴を運ぶ奴
みたいになるもん
>>524 実は失業者自体はそんなに増えてないんですよ
スマホ決済が発達してるお陰でタクシーやらフードデリバリーやらで最低限行きていけるだけの日銭は稼げるので
但し、安定した収入を得ることは出来ず消費もしないので個人消費は落ち込み続けている
ホセ・ムヒカ氏亡くなってたんだな。報道ではポジティブに語られる人だけど、我が方はあまり称賛する気にはなれない人物だ。
>>646 ガキんちょのころから〇〇係的なロールを強いられるからな。軍隊教育的!
Yuto Haga@Yuto_Headline
トランプ大統領、150カ国がアプローチしてきており全部対応するのは無理なので「勝手に決めさせてもらうね」ということで、
今後一方的に変更後の関税率を記載した書面を各国に送りつける模様。下がるのか上がるのか、そもそも意味わからなすぎますが、
取り急ぎBloomberg報道。合理的といえば合理的。
, 。
( 々゚) ?
し J
u--u
石原さとみ第二子出産って早くない?
こないだ産休に入ったとこでは…
>>509 ※中東某国にて撮影
>>633
これは、私の考えですが、
地震、台風などの災害の多い国土、
豊かだが、それなり努力と労力を費さないと、
糧が得られない環境が、高いモラルと、
それなりに論理的に考える事を、
促す淘汰圧になったのでは。
身勝手に行動したなら、自滅する。
不合理な行動をした、不利益となる。
そして、自然の猛威が八百万の神々への畏敬、信仰となったのでは。
\__ __________________/
. \/
⊂⊃
. 震
(*-∀-)___
(つ/ ./
 ̄ ̄.ヽ/ /
.  ̄ ̄ ̄ >>652 恨むんなら明治政府かな
今の基礎を作ったのは明治政府
>>649 90年代~ゼロ年代の日本みたくこどおじこどおば(当時はパラサイトシングルと言われてた)が大量発生しそうっすね
食費だけ家に入れて小遣い銭で遊びくらす連中
江戸時代でも村請制やら五人組制度やらあったからねえ
下地は少しずつできていたかと
トランプ関税
交渉国が多すぎてめんどくさいわ、、、なんやねんこれ
勝手に決めてええやろ
基地外すぎる展開になりそう
さらに関税と別に米国内で海外企業が活動する際に
ビジネス税なるものを課税するとサウジで演説
日本からすると完全にクソ展開
たぶん日産は倒産、マツダも、、?
>>646 目標や目的が明確なら、一連の工程の中で足りない部分があると、一般的な日本人レベルで気が利く人間同士なら
「じゃあ俺はここをやっておくか」とか「ここはこうしておいた方が後々楽だな」みたいか感じで自発的にカバーに入ったり作業を
効率化したりするからのう。
で、それぞれがちょっとづつ調整し続けて何時の間にか緩い感じの一定の役割分担と作業標準が出来上がって共有されていたりする。
所謂集合知という奴なのである。
そこに我が強過ぎて俺様ルールを強要したり、他者に負担を押し付けたりするような人間が混ざると嫌われてムラハチになるのだ。
>>660 相互監視と村八分による「空気読めない奴は排除(殺す)」システムは状態の維持には最適だよね
変化が必要になった時に受け入れる派と受け入れない派でクッソ揉めるけど
>>544 最後にはゲルが「ドーン!」と呪いを掛けていくのだ(ぐるぐる)
>>649 個人消費の落ち込みが収入の落ち込みに繋がり、それがまた個人消費の落ち込みに繋がっていく。
安さを競うデフレスパイラルの完成と。
>>663 まあ村請制は行政が小さいとそうならざるを得ないかと……
どことは言わんが真夏の屋外終日作業でも塩タブレットなんか要らんとか書いてるやつが居てビビる。
いまどんだけ気温が上がってるのか知らんのか。
>>478 東京ディズニーランド!
新東京国際空港!
東京ドイツ村!
東京学館高校!
都立八柱霊園!
>>593 神様ごっこしてられるほど温い環境ではないので。
>>660 天津罪国津罪ってのがあるのだ。
畔という公共財に近いものを遊びで壊しやがったら、ブッコロしかないのだ。
>>665 中国もマックのハンバーガーが59円で買えるようになったら国民みんなハッピーになるんじゃないかと
>>671 コンプしたら例え神でも追放されるからな…
>>667 8月の甲府盆地で1ヶ月クーラー無し生活をさせるべき>塩タブレット不要論者
>>568 握りやすいと言われる本邦の球でもあっち痛いこっち痛いと言ってたんやもん、向こうの球でやるならそれなりに体作ってからでないと…
ダルおじさんやオオタニサンだって今からしたら細いけど、本邦で分厚くしてから行ったんだし
>>663 揉めて二派に分かれて時間と共に受け容れた側が栄えて受け容れなかった方が寂れていて、
最終的にはいい感じで安定するのだ。
現実主義なので徐々に受け容れて栄えた方に考え方が変わっていく。
>>649 そんなのが出来るのはせいぜい都市部、それもそれなりのだけだから、問題なんじゃね?
日銭を稼ぐって言っても、無賃金のやつが増えればそのうち潰れんじゃね?
>>649 というか、少し前に失業者が増えすぎてシンセンみたいな裕福な市ですら
失業保険を払い切れず積立金が破綻しちゃったので、
失業者を失業者としてカウントするのを止めちゃったのよね。
タクシーやウーバーモドキも失業者が大量流入して収入が半減以下なので、
文字通り一人分の仕事を数人で回す惨状みたいだが。
>>593 日本は自然災害が多すぎて臨機応変な対応が出来なければ文字通り死ぬからな
だからこそ日本では杓子定規な理論は生まれず、儒教も仏教も魔改造された
>>624 かっちゃんならかなえてくれるやろ(適当)
>>632 そりゃあ、甘くないロリクエストだろう。
多分、赴任してる所は治安も良いし、まだまだ働いてる人が多いコミュニティなんじゃね?
北京でも婆さんがゴミ箱漁って食い物拾ったり、ヤラセかも知れんが若者が捨ててある食い物拾って、ご馳走だ!っ喜んでる動画が上がってるからなぁ、シナチク本土
上海も北京も飲食店が潰れてるのに
>>652 >ガキんちょのころから〇〇係的なロールを強いられるからな。軍隊教育的!
給=食の事ですね分かります!
考えてみればあそこで暴れる奴いなかったなぁ…
まぁ戦後昭和の話だから、単に餌で餌付けされてのかも
(カレーライスまじうめぇ~
心斎橋も西成も大阪だけどってヤツかいな。(;・∀・)
>>651 マスゴミが持ち上げるってことはそういう人物
>>649 ただでさえ思想兵器で結婚が減り少子化が進んでるのに
これまで以上に結婚数が激減してびっくりレベルの少子化になりそうだぬ
韓国の出生率を下回るんじゃね?
あと報道規制が敷かれてるみたいだけど小学生の列に無敵の人?の自動車が突っ込んでたやん
子どもが富の象徴みたいになってるからめちゃくちゃターゲットになりそうやね…
>>677 >>682 これまで上海、杭州、広州には行きましたが街中に失業者や寝そべり族がたむろしてるような所は無かったですね
ただ、飲食店やらテナントが潰れてスカスカになった商店街やショッピングモールはあちこちで見かけます
今度仕事で地方都市の貴陽に行ってくるのでヲチしてきます
「えっ 今日は全員カレーライス食っていいのか!?」
「ああ…しっかり食え。おかわりもいいぞ!」
>>686 その内に城郭都市のごとくなゲーテッドコミュニティが作られるんかねえ
もう作られてるかもしれないけど
>>670 やっぱりテクニカルはいいね
今度、ディーラオプションで売り出さないものか
経済に強いトランプとは何だったのか・・・・
ふたを開けてみれば、ネット軍師並みのアレさで世界経済をかき乱している
ムーディーズの格付け、任期中にどこまで下がるんだろうね
>>690 あちらの学校は基本的に高い塀と窓には鉄格子付きで警備員の居るゲート以外は進入も出ることも出来ないのが普通だからなぁ。共産党幹部は専用農場有るし…
イメージ的には、90年代後半〜00年代の日本みたいな経済状況かな>今の中国経済
このまま、ダラダラと経済的低迷が続くんかね・・・・(多分、十年単位で)
>>652 まあ、そうやって色んな役割を振られてそれを自分自身でこなす教育によって、日本人は自主性や自律性を高めているという評価もあったり。
海外だと例えば「清掃は清掃員の仕事(自分がやる事じゃない)」みたいな文化で、学校でも子供に整理整頓清掃などを一切やらせない結果、
清掃員を雇えないところはゴミ貯めみたいな環境がそのまま放置されてしまうという社会になっている。
日本のバブル崩壊を徹底的に研究してたらしいから大丈夫だろ。(棒
>>692 格下げ理由が減税の財源が不足しているからという理由でもある。
そしてなにより、インフレ率も急速低下してきてるし民意はトランプ政策支持してるからなあ。
トランプ氏支持率44%に上昇、リセッション懸念後退
https://jp.reuters.com/world/us/XJH7UNYXLZMVNFQUD7FY342ZFQ-2025-05-13/ 米CPI、4月は予想より低い伸び-インフレ圧力の抑制を示唆
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-13/SW79I1T1UM0W00?srnd=cojp-v2 >総合CPIは前年同月比では2.3%上昇
気付けばインフレ率は目標の2%間近、日本のインフレが3.6~4%位なので、
もう米国の方が日本の6割くらいまでインフレ落ち着いているという。
これでトランプがネット軍師なら、日本はネット軍師未満か?という話でもある。
>>670 カメラの横の奴わろてるで…
まぁ、バックならエンジンをやられる事は無いわね
>>485 川口新ホームじゃなくて西川口新ホームにすべきだよね。
>>683 ???「おかわりもいいぞ(にっこり)」
>>687 そういうスカスカになった商店街やショッピングモールで働いていた店員や客は何処に流れていったのかに興味がありますな。
まさか死に絶えた訳じゃないだろうから、彼らの生活圏は外国人には見えないところに移っているのだろうけど。
>>694 当時の日本と比べて負債の量が
税金で一寸ずつ穴埋めするにしても
日本の十倍の期間かかっちゃう
>>690 その手のコミュニティーは金持ち連中の集団と貧乏犯罪者の集団に二分化して対立を始めたりするかも。
>>695 しかし仕事となりうる事象を奪ってるのもまた事実。効率的ではあるが、効率的なのが良いのか?と問われると本質的には疑問を持ってもいるんだよね我が方は。
お金を得られる仕事が無尽蔵に増え続ける社会ならば日本式なのは良いと思うけども。
>>679 日本じゃ坊主でも大体は菜食主義捨てたものなあ
とは言え、近頃のヴィーガンを見て思い知ったのだが厳格な菜食主義を実践できるのは
高価なものを含む多様で豊富な食材を利用でき、それらを栄養的にも味覚的にも
適切に調理して提供できる知識と労力を確保できる人間だけだよなあ、と
それ以外は健康を害して死ぬか菜食主義を放棄するしか無い
つまりは歴史的には菜食主義は貴族や富豪と言った豊かな知識階層だけしか実践できない様な代物。
そりゃあ仏教が民衆の宗教となる大衆化の中で菜食主義が放棄されていくわけだわ
今日は涼しいけど明日は最高気温29度か。
で、明後日は19度。
なんだこれ。
>>696 中国政府が研究すべきことは、不良債権処理問題じゃないかなー
しかし経済的苦境と言っても、すぐに崩壊する訳も無いだろうし
むしろ、経済以外で成果を上げたい・両岸統一という党是は変えられない
またトランプ政権により、既存の国際秩序が大いに動揺している状況なので
国威発揚も兼ねて、軍備増強を加速させる可能性が高い気がする
>>692 トランプ「ふんっ!7度目の破産か?どうってことはない!」
>無知とコンプレックスを同時に摂取できてとてもよい。
https://x.com/hajime88888/status/1923342160734101738 東京科学大の名称、たしかにF欄臭プンプンなんだよな
>>706 れいわちゃん「くそ!この温度板が言うこと聞かねぇ!このポンコツが!」
>>705 現代社会なら適度に肉を食って、毎日風呂へ入ったほうがよっぽど健康で匂いも少ない。
>>704 仕事云々よりも、本質的は誰かにやらせないと自分や身の回りの最低限の事すら出来ない、
自らそういう事をしようという発想すら持てない人間を再生産している、という部分に問題があるのかと。
ドンが部下にくれてしまった愛車の世界200台限定2015年型メルセデス・ベンツ Gクラスは売ったらいくらになったんだろう。
>>711 リストラして身売りの成功率を上げる以外にできることはないでしょうな
>>694 中国の製造業はトランプ関税が入ってない昨年時点で3割が赤字運営という、
アジア通貨通貨危機を超えるレベルの苦境しているからなあ。
>>711 倒産する事が出来ます。
10年代後半にはトヨタに完敗して利益右肩下がりなのに何の対処も出来ず、
無能経営陣が保身のためにホンダの臣下になるのを蹴った時点で
完全倒産も遅いか早いかの問題よ。
>>714 れいわちゃん「だがちょっと待ってほしい。昭和さんや平成さんだって言うほど優秀では」
不動産屋の会長とキメセクしてたPP活女さん
実名特定されてさすがに可哀想と思ったけど、
元の報道で実名出してたのか
被害者ポジションじゃなくて薬物所持の現行犯ね
追浜と湘南工場なんて閉鎖したら2度と製造業誘致できないぞ
政府で介入せいや
>>711 ちょうど新技術や新型車を投入する直前の、谷間の時期に市況が急激に変わったので
余計に大ダメージを受けている感じだねえ>日産
攻勢のための準備中に大規模攻撃を食らった感がある。
EVバブルが弾けるのがあと3年遅ければ間になんとか合っただろうけど。
あとはやはりゴーンの時代の戦略ミスが大きく祟っている感じだの。
李在明候補の「カムサハムゥニダ」 下手な韓国語のモノまねは外国人差別=@ソウルからヨボセヨ
大統領選で早くも当確≠ンたいな雰囲気になって意気上がる野党の李在明(イ・ジェミョン)候補がまた失言(?)して話題になっている。選挙遊説で日本人の下手な韓国語の発音をモノまねして面白がってみせたのだ。これは国際的常識では外国人差別≠ニしてタブーなのに、公開の場で聴衆を喜ばせようと得意げにやってしまった。失言を含め、大衆受け発言で知られる李候補としては面目躍如の風景だ。
日本人を馬鹿にしたことをやると韓国国民の好意を得られる時点でどこが日韓友好が可能なのかと
>>716 どこに売りつけるんでしょうね・・・今更
>>723 一応ホンダがまだ話してるっぽいけど
倒産寸前まで救済しねえわって社長が言ってる
>>701 部屋だけは過剰にあるから、首引っ込めて消費を切りつめているのですかね
(゜ω。)
背乗り予備動作のハッピーセット!
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言]
2025/05/15 05:06 #読売新聞社提言
>皇統の存続を最優先に
>象徴天皇制 維持すべき
>女性宮家の創設を
>夫・子も皇族に
LinksysのメッシュWi-Fiを一台腑分け。
それなりの値段するものだからかなかなかいい設計してる。
メインのチップもQualcommだしメモリ搭載量もなかなか。
シリアルあったので覗いてみたら普通にu-bootからlinuxカーネル立ち上げてた。
Q ホンダはなんで日産を救済しないの?
自動車業界有識者による予測
日産のみなとみらい本社のホワイトカラーは役員に内々定して
順番待ちする慣習があり、
役員に就任するとインセンティブの支払いがある仕組み
この人達はインセンティブを受け取るまで退職しないし
順番待ちで詰まってるから人事も変更できない
単純に合併するとこの人たちが残ってしまうので
日産が自分でリストラするか、倒産して整理解雇になるまで
ホンダは救済しない
>>722 アレらは自分を客観視し出来ないので、自分達の異常性について全く認識できないのだ。
>>727 今年はなんか反社反日勢力の浸透度合いの可視化とあぶり出しが妙に進んでいるなあ、と思ったり。
こういうのは裏でコソコソ動くべきで表に出したらダメなのよ。
>>712 いや、適切な精進料理はニラやニンニクも抜いてて体臭に効くじゃろ
後は抹香線香焚き染めれば死臭に勝つる
>>709 東工大と東京医科歯科が合体しただけなのに…
>>731 飛びかかられた際のガイルの下ガードのごとく次の行動が見える。
>>701 日本だってシャッター街は地方にわんさかあるけど生活できてるからねぇ
ジワジワ不景気にはなるだろうが米以外への輸出と内需があるんでみんながみんな路頭に迷うなんてことはないんじゃね
>>732 そもそもそれのカスタムなのでブレイクさせられたら簡単じゃないかなーと思って公式見てみたら対応してた。
でもまあこいつはそういったことしない方がいいと思うわ。
技適的にもグレーゾーンだし。
>>679 戦国期発祥とされる天道思想が未だ強く残っている気がするのですよねぇ。
中共はいざとなったら
解放前に戻ればいいだけだしな
解放前以下になりそうだが
共産党指導部は気にしないだろう。
「損をしてでも他人の足を引っ張りたい」
日本人の"底意地の悪さ"が世界で突出している根本原因
ps://president.jp/articles/-/55218
日本は民主国家ですから、基本的にルールを守っていれば行動は自由なはずですが、
日本人自身は自由であると感じていません。
その理由は、社会あるいは世間の目というものがあり、
それが自身の精神や行動を束縛しているからです。
世間の目が厳しく、ルールに従ってもバッシングされる可能性があるということになれば、
極限まで追い込まれる人が出てきても不思議ではありません。
日本における10万人あたりの自殺者は18.5人となっており、
英国(7.5人)、イタリア(6.6人)と比較するとかなり高い数値になっています(図表1)。
ただ、フランス(13.8人)や米国(13.8人)もそれなりに高いですから、
日本だけが突出して自殺が多いというわけではありません。
しかし、若者に目を転じてみると状況が変わってきます。
諸外国では15歳から34歳の世代における死因のトップは事故なのですが、
何と日本では自殺がトップとなっています(図表2)。
>>738 そもそも中国ではホームレスは当局が目に余ると判断したら強制収容されてしまうので、
一時発生しても割とすぐに綺麗にされちゃうのよね。
3年で400人死亡?広東ホームレス収容所の劣悪
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/101059/032900094/ ゆうべは出張から帰って風呂入って洗濯機を回したところまでは意識があった
気づいたら10時間経過していた…
さて洗濯物干して明日からの出張の支度しないと (´・ω・`)
ホームレス多数の地域に日本人というか外国人かウロウロ出来るのか?って問題が有るんじゃね?
現地の人は、この前もスパイ容疑の日本人が懲役12年食らった事を重く受け止めて欲しい
キリスト教やイスラム教だと自殺は神様への敵対行為になっちゃうので、
世間体もあって配慮してもらっていたのもあんだけどねぇ。
まぁ、はっきり書いちゃうから野蛮と言われるとうんともなんとも。( ゚Д゚)y─┛~~
>>743 FA-50PLのポーランドへの輸出が一年以上遅延する見込み
https://n.news.naver.com/article/421/0008256041?sid=100 >ファントムストライク等の米国製装備のポーランドへの輸出許可が降りないため。
20円君、ファントムストライクでイキろうとした君のせいで欠陥装備伝説にまた1ページが加わったよw
>>743 自殺とアル中とヤク中の和が耐えられなかった人口になるから、薬物汚染が比較的少ない東アジアやアルコール禁止のイスラームの自殺率が高くなりやすい欠陥指標なんよね
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1923313167817437323 強盗犯が質店に突入
↓
店主の反撃に遭い車に退避
↓
フロントガラスを叩き割られる
↓
空いた穴から殺虫剤を噴霧される
-------
なんで車で逃げなかったのん?
アメリカ重視のはずが、連続爆死したからしょうがないね<オッサン
電池自動車なんて売れるわけないものに金つっこんでるし
モデルチェンジ済
インフィニティQ30、インフィニティQ60、インフィニティQX80、インフィニティ QX50、ムラーノ、リーフ、シーマ、デイズ、ノート、キックス、ルークス、ARIYA、セレナ、フェアレディZ、エクストレイル、サクラ
モデルチェンジ予定
エルグランド、マーチ(マイクラ)、キックス、リーフ
>>641 余裕っていうか周り見てないんだよ
路肩止めてる車に気付くの遅いすり抜け目的の車とかさ、早めに合流する気になれば入れてあげなくもないけどギリギリまで出さないやつのなんと多いことが
>>721 エロパワーが国内専用レベルの技術でプロパイロットもそんなに需要なかったというね
>>752 なので64人いた取締役を社外含めて16人にした上で
1万人リストラを2万人にして
2工場閉鎖を国内含めて7工場閉鎖にした
言われればできる組織なのだろう
トランプ関税の本命は、日本の自動車メーカー潰し
かつて映画を誇った家電業界のように、
自動車メーカーもトランプに破壊されて、
生き残るのはSUZUKIくらいになる
トヨタやホンダは本社をアメリカに移してアメリカ企業になる
>>714 入社7年目でポンコツは…と思ったが、元自女芸人ズは揃って曹まで行ったのにポンコツなのを思い出したw
制御不能、情報漏洩、劣悪な品質 問題が続出する中国製電気自動車
https://www.visiontimesjp.com/?p=47653 >さらに、中国製電気自動車は火災や爆発事故が頻発。
この価格帯の車なら少なくとも10年は使えるだろうと考えていましたが、わずか4年後にはシャーシが破損。
修理に6万元以上かかると告げられました。さらに、修理を終えて1か月もしないうちに再び故障し、
再び1万元を支払う事になった。最近になって知ったのですが、電気自動車メーカーは最初から
長期間使用できるようには作っていなかったのです。数年運転するとあちこちに問題が発生し、修理には多額の費用がかかります。
こりゃあロシア人でもロシア車の方が高性能と考えて中国製を捨てるわけですわ。
「汚物まみれの四人衆」国民民主擁立の元衆院議員が記者発言に「暴言だね。撤回を求めました」
日刊スポーツ 5/17(土) 7:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a2ae68545896b4a0a7412e7595d715e782c0ac
言われてるぞミンミン党擁立四天王
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ (´・ω・`)
足立 ガソリーヌ 須藤元気 薬師寺 >>755 日本政府はアメ車では日本で売れるわけないから
日本メーカのアメリカ工場で作った車を輸入してはどうかと言っている
例えばニッサンはアメリカでは以下のセダンを製造して販売している
ニッサン
ヴァーサ (サニー)
セントラ (シルフィ)
アルティマ (ブルーバード)
マキシマ
インフィニティ
Q50 (V37スカイライン)
スカイラインを除いて国内では売ってないけれど、セダンの需要はゼロではないので
右ハンドルにした上で国内でも輸入して売ればいいと思う
日産に今必要なのは現代版シルビアではないか(ベストカー並みの願望)
>>745 面接いうて日本中飛び回る人もいれば
出張いうて観光地と名物昼食あげる人もおる
俺も状態が万全であれば(悔し涙
負けるもんかやらいでか捲土重来を期せん
>>738 働き口がないから、そのまま大都市で”寝そべり族”になるか、少しでもマシな地方都市を探してさまようか、
故郷に戻って極貧生活に耐えるしかない。
いずれにせよ日本の寂れた地方のシャッター街の方がはるかにマシ、となる。
いざとなったら政府から生活保護ももらえる。
オオタニ=サン、すっかり試合前の対戦チームの選手・監督・コーチとの談笑・交流が恒例行事になっとるな。
実に和やかである。
ところでさ、日産てバックモニターやらなんやらついててもそれをドラレコとして使えないんだけど
どのメーカーもそんなもんなん?
>>765 さぁ、気分転換にすすきのに繰り出すのだ。
20円の呪い、神通力の領域にまで入ってきたな____
_(`ヮ 、_ 因果が逆で、問題があるから、火消しに回っていて、その間に案件側が炎上しているだけなんろうけど
>>735 すごい名門校やんけw
出身高校とか受賞歴まで晒されとるけど
この娘PP活動でキメセクする必要あったんか?
>>767 そういえばオオタニサンの英会話能力ってどのレベルなのだろうか?
ECCジュニアのCMにも出ていたから、最低でも日常会話レベルはOK?
>>763 アルティマはJ33で国内版ティアナと同一だったから
>>764 シーマ様ももう一回よみがえらせようぜ。
>>772 チームメイトともふつーに冗談言い合ってるようなんで、
日常会話には困らないレベルなんじゃないかと。
>>709 まあ、Fラン名に変えんだからその認定で良いだろう。
学校のラベルがある学校側の思いに反して、
名前通りに下がっていくだろうし。
>>762 反ワクとヤクと葉っぱ系の親和性は何なんだろうw
元締めが一緒なの?w
>>754 間髪を入れず店主らが反撃して来たのでパニックになったのだろう
>>754 そのうち犯罪者駆除用の殺人剤が売り出されるかもだw
さて、一番手軽で効きそうなのは
①熊よけスプレー
②エアサロンパス
③胡椒一瓶
④カラースプレー
⑤洗車用高圧洗浄機
自動車内なら可燃性ガス注入して点火してやるのもアリかw
>>709 東京科学技術大学・・・通称、「科技大」
某ドラマでは定番であった。
そういや大都市部の日銭稼いでる層は、まともな住居が、高くて手に入らないから地下室とか日も当たらない所で生活して、なんとか食い扶持だけ稼いで居るそうな
この前、そんな連中にインタビューしてた奴が、若い女性にインスタントラーメン奢って?ってねだられてた
>>757 むしろ北米にガソリン車しか投入してこなかったのが今になって大きく祟っている。
各地の市場に対してラインナップの最適化を極端にやり過ぎて、市況の変化を吸収する余地が無かったのが痛い。
ある意味「ここにはこの車でええやろ」的な感覚で舐めていたとも言えるが。
e-Power自体は高速走行が多い欧州でもそこそこ売れていたので北米では全くダメという事も無かっただろうし、
投入していればガソリン車離れもカバー出来ていたな。
>>609 被害を弁済した=被害者はもう居ない、という理屈らしい。 特に故意でない場合は。
まあその通りなんだが、金持ちと貧乏人で罰の重さが違うことについての葛藤は無いんだなあ。
>>765 職場とマイハウスの往復だけの人生の人もいるんですよっ (´;ω;`)ブワッ
>>775 通訳はあくまでビジネス上の話とかマスコミ対策の為なんですね
>>621 最近駅前とかの不法駐輪に鍵掛けて解除料請求する商売があるらしい。
「不正車両ロック中」…自転車にカギをかけて高額な「罰金」請求は許されるのか?「不正駐輪取り締まりサービス」の実態ps://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-256594.html#google_vignette
自衛隊は大丈夫か?
日本や、東洋、西洋の是々非々を客観的に学習し、
旧軍に対して一番冷静なスタンスであるべきなのに浪花節?
沖縄戦で「日本軍が偉大な貢献」
自衛隊の学習資料を見直しへ 中谷防衛相
ps://ryukyushimpo.jp/news/politics/entry-4233519.html
沖縄戦における日本軍の戦いを肯定する記述があったのは、24年度の学習資料。
第32軍が進めた「軍官民共生共死」を美化し、
住民に多大な犠牲を強いた軍の責任についてはほとんど触れていない。
>>784 結局、免罪符というアイテムをすっ飛ばして直接金を免罪符に変えただけのような気がする。
プロテスタントってそういうのを批判して欧州から飛び出していたと思っていたんだけどなあ。
>>784 まぁ、ハムラビ法典からして
報復は同害報復まで、でも金銭示談推奨って感じだからなぁ
>>766 日本の感覚で考えない方が良いかも
あの国には移動の自由はないし、都市部でイベントがあるとホームレス排除しちゃうからね。どこ行っちゃうか知らんけど帰ってこないみたいだし
昨今シルフィすら見掛けなくなったが先日、米国スタイルで不人気にも程があるで有名なU-13のSSS(ハニカムグリルだったので後期だったか)が対向車線を走ってて「まだ生きとったんかワレェ!」とリアルにマスク内で言ってしまったw
中国人口の4割が極貧・8割が貧困状態
https://www.visiontimesjp.com/?p=46156& >中国当局は、貧困線以下で生活しているのは人口の0.04%にすぎないと主張していますが、
国際基準と比較すると人口の40%以上が極度の貧困状態にあり、80%が貧困状態です。
中国の農村部では貧困人口の割合が都市部よりもはるかに高く、貧困状況は非常に深刻です。
多くの極貧家庭は、1日1日を生きるので精一杯です。
中国の一般庶民の生活水準が先進国よりはるかに低いことは、紛れもない事実です。
中国共産党が中国人の生活レベルを自ら設定した貧困ライン以上に
引き上げることに成功したといくら喧伝しても、実情は何も変わりません。
20円が必死になっても現実は変わらず、バブル崩壊とトランプ関税でもっと悪くなるのみ。
ムーディーズ米国債格下げ
↓
アメリカを中心に各国金利上昇
↓
トランプ、ムーディーズの上場廃止を宣言、国有化へw
これが自由資本主義国か?w
東京科学大学じゃなく
東京国際医療情報技術大学にすればよかった
半導体市場の「勝ち組」と「負け組」
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2505/15/news100.html こういう記事に思うところないわけじゃないが、まあ概ねそんな感じかなと思いもする。
やっぱIntel、それもAIやDC部門の立て直しよね。
Gaudiもなあ。
>>649 リーズナブルに参加できることでそれらの職業が過当競争になってますます喰えなくなるとかになってね?
ドンが移動するとその護衛に一個機甲中隊が動くからな
ネット記事にある素人が退職金で一括投資。
死亡フラグそのものに見える…
携帯電話の時代は日本メーカーばかりだった
スマホの時代になったら海外メーカーばかりで日本メーカーは肩身が狭くなった
自動車も、人が運転する時代から自動運転に切り替わるタイミングで
自動車メーカーのシェアが激変していくだろう
>>787 世界戦略車はともかく、以前から「いい車なんだからキャシュカイを日本でも売れよ!!」とか散々言われていたしなあ。
何が売れるか分からない中で選択と集中をしたらそりゃコケる確率が上がるよねと。
まあ、パトロールを日本に投入するようなので、その辺も慌てて是正を始めた感じではあるが。
問題は成果が出るまで耐えきれるかどうかかな。
中国、バンス氏に猛反発 「中国の農民」についてのコメント受け
https://www.cnn.co.jp/world/35231535.html 中国が貧農の国である事実をバンスに指摘されてファクトハラスメントで発狂。
貧しい事が余程コンプレックスだったらしい。
まあ経済敗戦による産業崩壊で事実を受け入れる末路しかないんだが、
その前に農民に戻れないZ世代の餓死が大量発生かな。
24時間このスレが維持できたら本部にこんなおにゃの子が舞い降りる
>>763 労働コストの高さ
アメリカへ輸出している部品単位で関税
そして輸送費用
どう考えてもクソ高くなるから競争力は皆無じゃね。
>>804 次世代技術こそ日本が世界トップ。
EV・FCV・ロボット取得件数は米車業界トップ維持、トヨタ・特許技術の中身
https://newswitch.jp/p/45326 >トヨタ自動車が米国で車の電動化や自動運転など新領域において多くの知的財産を確保している。
同国における2024年の特許取得件数は2428件で、自動車メーカーではトップ、全産業でも上位10社に入った。
トヨタは自動車メーカーからモビリティーカンパニーへと変革しているまっただ中にある。
事業領域の拡大に伴い、将来の成長につながる中核技術を知財として確立する。
20円ちゃんは何時になったら現実を見るの?
>>798 しかしintelも落ちぶれたな。
30年前とは本当に隔世の感がある。
>>711 リストラで業績上げて貰うもん貰って辞めるつもりなんやろう。
>>788 この事象被害者の言ってることが本当かどうかわからんし有料駐輪場に無許可で止めてたかもしれんし実態はよくわからん。
まあ俺は自転車で動くことないから関係することもないので当事者同士で話し合って解決するのが一番いいだろう
>>763 大統領「だから日本でアメ車が走ってないのが不満なんだって何回言わせるんだよこの野郎」
トヨタはトランプに攻撃されて
本社をアメリカに移転してアメリカ企業になる
なのでトヨタ車はアメリカ車になるのでトランプもにっこり
>>814 「じゃあアメ車を売りに来いよ! 売ってねえじゃねえか!」
>>767 今日は元古巣だし高校の先輩も居るからぬ
>>772 昨日もベンチでフランクに動きもなんか向こうに染まったふいんきで話してたからそこそこ話せると思うぬ
>>814 何故売れないのか知りたいわけじゃないんだ。
売れないのは許されないから日本側が対応しろと言っている。
だからなあ。
>>809
なんだかんだと言っても、
トヨタは時代に適応して、
生き残っていくのでしょうね。
あの会社は、それだけの柔軟性を、
残しています。
長く残る企業は、良き「社風」が、あるのでしょうね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>788 記事中にもあるけど、公権力が治安維持できない以上
こういった違法まがいの自力救済が出てくるよねと。
トヨタ、米国移転か?自動運転開発で有利
ps://jidounten-lab.com/u_48577
トヨタの豊田章男会長の発言に波紋が広がっている。
真意は明らかではないが、報道陣の取材に対し日本への不満を口にし、
「私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」旨発言したというのだ。
章男会長の日本脱出は、実質的にトヨタの海外移転を意味する。
こうした報道を受け、SNSなどでは賛否両論が活発化する事態となった。
>>818 知事とか議員とかの公用車にすればいい___
覆面パトでもいいぞ___
>>805 スーパーローカライズマシン輸出とか、ニッチ向け少量輸入ってみんなやりたがらないんすよねえ。
そういうリスク行為こそ社内の若い衆にやらすシステム化というか、「お前の裁量でやってみろ」といういい意味の投げっぱなしが大企業には必要なことではある。
正しくえらい人ってのはそういうのを一発当てた人でもある。
エンゼルスが簡単に先制しただと!?
>>774 まずはベースのセド・グロからだ!
トヨタ、会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」
www.asahi.com/articles/ASS7L26DCS7LULFA00WM.html
トヨタ自動車の豊田章男会長は18日、
「(自動車業界が)日本から出ていけば大変になる。ただ今の日本は頑張ろうという気になれない」
「ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」と述べた。
長野県茅野市の聖光寺で開かれた交通安全祈願の催しの後、所感などを報道陣に語った。
トランプ関税受けベトナムに生産移転も、中国SHEIN村に打撃
https://jp.reuters.com/business/NWUAPZNIDBJQ3C3J3AML2QRATA-2025-04-19/ >2択しかない。倒産するか、ベトナムに行くかだ
中国企業は皆ベトナム企業になるか倒産する模様。
東南アジア人の奴隷になって無賃労働するのが中国人の未来なのかな?
>>780 アブハチマグナムなら威力までありそう…
創業者一族のような絶対権威がないと、サラリマン処世ジツで勝ち抜いた奴ばかりが上層部に固まっては駄目カモメ
企業フィロソフィーが維持できない
そう考えると我が國體は日本人にマッチしておる
>>812 なんというか、ゴーンよって日本における外国人経営者のイメージがかなり悪くなったという感じはするなあ。
その場凌ぎで帳簿だけ良くして高額報酬貰ってトンズラは、日本人でもやるし傾いた事がある大企業は何処も被害を食らっているけど、
ゴーンはあまりにも酷過ぎた。
あとどうも慶応出身の経営者も全般的にアレな連中が多いのでは?という話もチラホラあったりなかったり。
>>771 そういう娘さんが引きずり込まれる治安の悪さや欲望が渦巻く東京、という感じがするぬ
地方暮らしでのほほんと生きてる身としてはなんでそんなに金がかかるの?て思うもの
>>819
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 俺は生粋の日本人だが、携帯電話の時代は日本メーカーばかりだった
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│ スマホの時代になったら海外メーカーばかりで日本メーカーは肩身が狭くなった
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│ 自動車も、人が運転する時代から自動運転に切り替わるタイミングで
├───────────┤ 自動車メーカーのシェアが激変していくだろう
│ __(__ニつ │ |______|
│ ヽ⊃ │
■ ■
※プライバシー保護のため
音声を変えてあります
∧震∧
Σ<,, `Д´> アッ- !
ヽヽ ./ __\_______
\\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
. /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/ 貧乏に逆戻りした中国人たち 20年以上も前の「軍服式コート」が大人気
https://www.visiontimesjp.com/?p=44170 >2年前はまだこんな感じではなかったけど、本当に消費のレベルが下がっている。
ここ数年、中国経済の発展は滞り、外国資本が相次いで撤退し、多くの人々が給与カットや失業に直面しています。
一方、物価は高騰を続け、多くのものの価格はここ数年で数倍になっています。
普通のダウンジャケットが数百元から数千元もします。そのため、高価でデザインの良いダウンジャケットより、
地味だが安い「軍服式コート」が多くの人々の最優先選択となっています。
コートすら買えない程貧しくなった模様。人民服しか着れない時代へ戻る日も近いな。
>>830 だって、バーキンとか持って綺麗なお洋服着て可愛い友達とおしゃれなレストラン行ってTikTokあげたいじゃん
いいねいっぱい欲しいじゃん
>>830 都会でも田舎でも規模は違えど欲望やら治安やらはあるべよ。
サバイブを田舎で叩き込まれてから行くのが一番ええねんけど、
教える人もそんなにいないしなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
>>833 マウントについては良くわかりませんが、経済を回すことは良いことです
>>832 パチモノMA1ジャケは汚れてもいいから使いやすいのだ、、、
>>819 名古屋土産らしい
>>828 そう言えば米国はMBA上がりの経営者が企業をダメにしまくっていると言われていたが、今でもそうなんだろうか?
それともダメさ加減が認知されてきて是正されてきているのだろうか。
>>814 それは、日本に販売店すらないフォードに言え
>>830 キラキラの頂点が汚染されやすいゲーノー界ですから、、、
>>768 追い金積んだらドラレコ機能が解禁されるんやない?
>>832 うまいこと洗練されれば60年代英国のモッズみたいになるお
>>832 軍服式だとトレンチコートかな?
あれもちゃんとした物は結構高いし、今だと見かけない伝統的スタイルを踏襲した物はもっと高いが(そうじゃない
>>762 薬師寺さんはな〜
ラ党に戻れなかったんだろうな〜
一緒にされて迷惑だろうねwww
>>768 古い車だとそうなる。
専用の機能いれるし、通信ケーブルのスペック上げないと通信ケーブルの帯域がパンクする。
>>843 もう幻想郷入りした、中野商店通いをしてよい。
>>818 まず道路幅拡張してガソリンの値段下げないぬw
>>842 大元のカメラに録画機能ないんだと思う
んなもんレコーダーに繋げればいいのにと
しかもこの時代にそぐわない画質の悪さw
なめてんのかと
韓国在住中国人向けのオンラインコミュニティー、奮闘在韓国によると、韓国・釜山の男子高校生が上海モーターショー2025の会場で
中国女性を盗撮し、バレると泣き崩れて「sorry」を連呼して許しを求めるということがあった。
この男子生徒は、4泊5日の現地体験学習のため教師や他の生徒らと上海を訪れていたという。
被害女性がSNSに投稿した動画によると、男子生徒は黒い半袖のTシャツを着て、名前と学校名が書かれた名札を首に掛けていた。
女性は、男子生徒がスマートフォンのカメラを自分に向けていることに気付き、盗撮を疑い問い詰めた。
男子生徒は当初、どもりながら否定していたが、最後は盗撮していたことを認め、女性の求めに応じて女性が映った動画を削除した。
男子生徒のスマホの表示言語が韓国語だったため、女性は男子生徒が本当に動画を削除したか確認できないとして警備員を呼ぶと、
男子生徒は「sorry」を連呼して涙を流したという。
女性が自身の体験をSNSに投稿すると、男子生徒の名前や学校名、SNSアカウントなどが特定され、男子生徒に彼女がいることまで
共有され怒りを呼んだ。
この事件は韓国でも報じられ批判の声が噴出した。
高校によると、男子生徒は帰国後、SNS上で映像が拡散し攻撃され精神的な不安を訴えているという。
-----------------------------------------------------------
いやそこはウリミンジョクお得意の「アイムザパニーズ」で押し通せよ(オイ
所詮高校生だからそこまで機転とアドリブが働かなかったのだろうが
消費するって凄く嬉しいし、凄く楽しいし、凄く面白い事なんだけど。
祭りの後の侘しさや寂しさと金払いが待っているのとセットって理解しないとね。
>>840 「IT屋に人命に関わるような耐久消費財を作らせるな!!」とは2010年代から散々言われていたが、
図らずも中国が実証したようで。
>>836 耐久力が不明な場合は使い潰ししか出来ないのでは。
>>840 そのスマホですら中国からグローバルサウスへ急速移転しているのを見るに、
中国ではスマホレベルの品すら作れなくなる日も近いな。
その時に中国はロシアから車を輸入する事になっているだろう。
トランプ関税でスマホも旧来予定の5倍速で脱中国が早まってるから特に。
>>848 古い車っつーか、できるようになったのは現行ハリアーからじゃないですか?
>>841 外食、出前、代行、ブランドファッション、美容サービス、旅行、その他男には存在すらしらん諸々。
「男からこんだけ貢いでもらった」「人の金でゼータクした」マウント合戦には終わりも天井もない。
男の視線だけ気にしていたらこの発想にはならない。
なお、「まっとうな稼ぎで慎ましやかに暮らす」が敗北条件です。
>>796 (公権力の思うまま)自由(に)資本(を操作する)主義やで。
実際アメにはそれをする力がある。
まあ出来るからといって実際にやると与信をがんがん削るし自由資本主義の御題目の有り難みも薄れるんやけどね。
トランプのこれも新自由主義の追認でしかないと思えばまあそんなもんだろう。
雨が弱まったら街に行くか。本屋行って「次期戦闘機の政治史」を眺めてみよう。
どんだけ新情報があるか。
>>857 制服を廃止すると女子のマウント合戦で教育現場が荒廃する、とか言われるくらいだからあなあ。
>>857 実家が太いのを除けば、ドバイコースになるんよな。
いや、ドバイさえ運が良くないと無理か。( ゚Д゚)y─┛~~
>>848 まにあ社でもそんなんじゃ日産に求めるのは無理か
ロシア「永遠に戦争を続ける」とウクライナを威嚇…高官級協議、30日間の無条件停戦では物別れ
読売 2025/05/17 10:43
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250517-OYT1T50034/ 遅くとも来年にはロシア経済がバンザイするんじゃね?
>>818 その繰り返しがアメ自動車業界の競争力を削いできたんやでえ。
>>849 中野商店で検索したらサポロノフスクのおこめ屋さんがヒットした
せめて中田商店行かせてくだしあ
>>846 今の中国の収入水準だとコート買うだけで給料の半分消し飛ぶからなあ。
日本の感覚に換算すると20万前後のコート買うようなもんだ。
ゲルの商品券より良い服が買えるくらいの感覚である。
>>851 モーターショーならコンパニオンで我慢しとけばよかったのに。



@YouTube 着衣泳法を習得してちゃんと浮かんでた子供。
年齢を考えてかすぐ飛び込むを避けて通報したおっさん
即現着したわりにそういう装備のある警ら
今後の教訓のために記録していた映像班一般人
義務教育と文明の勝利である。
拘束制御術式被虐号開放。
眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。
| ,,,,,、-l l l、 |
l l / \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_ | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ` ヽ,, | | ⊂⊃
/ ヽ::::ヽ lil '',,, lil . 震
ヽ__,,,,:;;;;ノ ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。
/`´ ::、:::::ヽ  ̄ヽ; i つ
l、__;ノ;;;;;_ノ /____、-'''''Y 人
i' ; :) _,, 〃 (_)`J
ヽ―==ニ-'' ドガッ!
∴(;。∀;;゚)←>>831 ですが民が乗る車って車内ネットワークなんて上品なものはなく、通電はテスターあればなんとか確認できるシンプルな車でしょ?
だってそうじゃないとフレームぶった切ってスペースフレーム化したあとチェック大変じゃん
そもそも重くなるパーツは全部取り外して、中身は座席すら運転席しかないくらい
そこまでしないと峠ではやっていけないんだ
でもタイヤは中古だぞ
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⊂⊃
── =≡ 震 =
── =≡(# ´Д`) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< ,> -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>837
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| ~~~~~~~~~~~~~~~~
| 三 河 湾 国民民主汚物4人組擁立を批判するマスゴミと電波売春婦とひろゆきなどのネットナマモノ亡者と逆に擁護するこの類の社会のゴミで別れてるがどうも反日どもでも勢力とバックが違うらしい
>>724 ンダは少なくとも既存株主を救済してやる義理は無いですからね
>>874 日産の役員全員が斬首されてからでいいわけだしね
追浜工場の航空写真が出回ってきたなあ
めちゃくちゃでかいやんけ
国有化して別の産業に使わせないとヤバいよ
米帝サン、みかじめ料を取り立てるってよ
トランプ大統領、各国に「米での事業費用」提示へ 近く書簡送付
[ドバイ 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、今後2─3週間以内に各国に対し、「米国で
ビジネスを行うための費用」を概説した書簡を送ると明らかにした。4日間の湾岸諸国歴訪の最後の訪問国
となるアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビでの演説で述べた。ただ、それが何を意味するかについては
それ以上の明言は避けた。
トランプ氏は、「今後2─3週間のある時点で、スコット(ベセント米財務長官)とハワード(ラトニック
米商務長官)が書簡を送り、米国でビジネスをするために支払う費用について伝えることになると思う」と言及。
各国はこれに対し異議申し立てできるものの、米国当局は「ディール(取引)を望む150カ国」全てと会談
することはできないと述べた。
米関税の引き下げ交渉を巡っては、今月8日に米国と英国が二国間貿易協定での合意を発表したほか、米中が
12日、相互に発動した関税率を115%ポイント引き下げることで合意している。
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/M4WCTVIQCVO6DPCIEDNFXVJIHQ-2025-05-16/ >>846 米軍放出品買ったが、何年倉庫の中に積まれてたんだろ
米国製だったが、今じゃナムやバングラで作らせてるのかな
>>857 >>862 もう少女漫画界隈でも並のイケメンやセレブでは役不足となり、アラブの石油王シークくんだもんな
(そのリアル事案がドバイ案件)
なおサウジアラビアでは初代国王のファイサルが建国の際に国内主要部族たる数十氏族から娘を嫁がせ、
それらを全て王妃とする。 これが第一世代。
そしてサウジアラビアが大産油国として台頭し、石油資本が進出する頃になると数十人の妃がまた多数の
子を産み育てていき、王族は軽く数百人台に膨れ上がる。 ここで第二世代。
それから子の世代が二十数年を経て結婚し始めると、第三世代は数千どころか万人の大台に到達。
こうやってサウジアラビアでは世代を重ねるごとに王族がネズミ算式に増殖していくし、もう第四世代辺りになると
人数が多過ぎて王族に相応しい待遇役職収入が宛がわれない者らも少なくない。
だからサウジでは運よく一般人に釣れるシーク君は、大抵ロクな資産も地位も無い雑魚シーク君であろう。
>>879 CAN通信のスーパーHだった時代からは隔世の感あるよな
キャブ車でチョークレバーとか見たことないぜ
>>818 なんかもうワガママヒス女の
「あたしが何で怒っているのか判らないの?! それくらい察してみなさいよ!!!」
と逆ギレするのに通じる言い草だ。
>>877 これ輸入品に関税かけた上で、
米国内製造しても事業税取るでって事やでw
>>878 90年代くらいまでは米国内でもアパレル産業が存続してきたからその位な気もする。
>>876 もともと旧海軍の基地だったのだから国有化するなら海自基地にしてはどうか?
DDH後継の正規空母を停泊させる港が必要だから丁度良いだろう。
>>846 日本のヤフオクか米国にそういうのあったらそこに流した方が高値で売れてその金でユニクロかワークマンの防寒着買ったらおつりきそうだが
>>884 >
>>877 >これ輸入品に関税かけた上で、
>米国内製造しても事業税取るでって事やでw
>>885 呉の件もあるから実際それは検討されるよな
一旦、官有工廠にして使わん分は民間に借地すりゃいい
MSとググると林檎呼び出して同様の税制を検討するって言ってやれ
>>877 以前の発言だと法人税は優遇すると言っていたから下げる方じゃね?
トランプ氏「減税の米国に投資か、関税か」 国際会議で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23EJW0T20C25A1000000/ >製造業への15%の法人税の引き下げを表明して世界の企業に投資を呼びかけた。
アメリカはこの先半世紀分くらいの与信を切り売りし始めているから、まーアメリカ国内にものすごい傷跡残すんじゃないかな
現時点で次の大統領がどれだけがんばっても挽回は出来んレベルだろ?
>>888 今民間に使わせるなら需要的にAIデータセンターだと思う。
イーロン仮面も民間の元工場を取得してAIデータセンターに改造していた様に、
工場は電力インフラ整ってるから改造しやすい。
>>892 固定資産税くらいしか入ってこないし
内陸でもできるやんけ、、
生産技術部門のいる近くに工場がないと
新工法とかの検証が滞るはどう考えてるのかしら
考えてはないだろうな
>>896 とういうかもうどうやってもお父さんする段階だろうから
畳みますアピールでリストラ進めて身売りするしかないんでしょ
>>897 リストラクチャーと称して首斬られるが、退職金と割り増しは出る。
おとうさんして給料も出ない。
未来は無いんですか!!!!
>>864 経済なんて壁のシミ程度に扱って、国産の使い捨てドローンとスコップや密造レベル銃で続けるのでね
( ̄ω―; つまり、現状となんもかわらん
トランプおじさん
関税交渉めんどくさいわ何なのこれ、、、
一律で課税するから黙ってろ
相手国
いやそもそもお前、、
>>829 面厚なプロ経営者ムーブなのだった
>>900 永久凍土に生えたコケで食いつなぐ次スレを
>>876 データーセンターかトラックターミナルやで
>>895 現実問題として日本もトランプの真似しないと政府が巨額補助入れた一部を除いて
人を沢山雇うタイプの製造業が競争力失って徐々に減って行くのは止められん。
特に今後の少子化と賃上げ速度を考えればね。
そうなると徐々に消えていく旧来の産業が残す工場跡地をどう活用するか考えて行かないといかんわけだが、
無理に売れない物を作っても中国みたいに過剰生産で巨額の借金抱えて火達磨が待っているんで、
商売として黒字が出せる売れるものや需要あるものとなると、選択肢は多くない。
900式地雷!?
...(((└("_Δ_)ヘи いってくるー
ロシアは国内で資源が出るし国内で回せるから滅びるということはなく戦争は続けられる
だけどロシアよりもっと盤石だったソ連は崩壊したという事実もあったりする
今のロシアがそのまま何もなく存続するというルートはあまりないように思うのよね
この戦争による疲弊が要因となって、ロシアの足を長いこと引っ張り続けるのは確実なのだし
>>877 多分取引終了した国にも書簡送るんじゃねーかな
>>887 外資を追い出したいだけなんでしょうかぬ?
でも、もうアメリカ企業だけでは製造業復興なんて絶対に不可能だしなあ
でけた
みん○党ですが、時代はドローンと斧と鎌です
http://2chb.net/r/army/1747452661/ _(`ヮ 、_
>>912 露助の兵隊の扱いはドローン以下なスレ立て乙乙
>>911 今まで米国は搾取され続けてきた
今度は我々が返済してもらう番だ
黙って金と技術と雇用を差し出せ、再建が終わったら出てけって事でしょう
木曜、金曜とおささを召して無いの
今日は頂いてもよござんしょ?
>>921 世界中のモノやサービスを米ドルで買える時代と引き換えですぬ
>>911 結局は軍事のクリティカルにつながる部分を握られたくねーってだけの話しでは。
あれだけT社に優しくないということは、やはりT社はぐんじきぎょう、、、
>>921 まあでも商売で最も重要な約束を守るってことをやめて約束を積極的に破ることを始めたんで、
相手側もそれ前提で動かれるとアメリカにとってマイナスにしかならんと思うのよね・・・
トランプのはディールでもなんでもないただの脅迫だし、それ以外では一切実績が出せていない
内政もまあどっかで破綻するんじゃないかな
飽和攻撃しかけて、来年あたりの摘果にむけて、対応力奪っている段階だと思うけどなぁ
(゜ω。)
契約を守る、という一点に於いて米英はマシだったのに
パートナーがいないこんな世の中じゃ...
それとですね、契約破り、後だしジャンケンはトランプ一人だけでなく連邦議会の有象無象にも根付き始めている嫌な予感がするんですが…
>>902 中国とケリついたからでね。( ゚Д゚)y─┛~~
>>927 それでアメリカの対応力が飽和して極めて雑にやり始めているので、雑な仕事の先に成果はないよ
>>931 まぁ、その辺はあわてなくてもじきに見れるだろうから、wktkしてようず
_(゚¬。 _ アメリカ自身も飽和させないと、米我が党系がねー
帰宅しました。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
『サントリー』CMから田中圭&永野芽郁削除
いやチョントリーとあのパワハラCEO的にこの二人は企業イメージに合ってるだろう
おひる
https:
//i.imgur.com/iB103VI.jpeg
>>936 昔は名古屋にもドムドム有ったんですけどねー。今は跡地がファミマになってます
無くなる前に食べとけば良かったなあ
>>568 労基クソはロッテ時代に身体作り切れて無かったんで、そのツケが今出てるんだの。
かと言っていきなり高校から向こうに行っても恐らく”Every One of Them”にしか
なれなくて、マイナーで埋もれるしか無かっただろう、とは思う。
既に指摘があるけど、ロッテ在籍中にちゃんと基盤になる身体作りをちゃんと出来て
いたなら、もっと活躍出来ていただろうね。
その辺がロッテ首脳部の言う「チームに恩返ししてから」って事に繋がるんだわな。
京橋にはあったけど、その内行くかと思ったら、再開発でビルごと消し飛んでた……
(゜ω。) 苦労して食べに行くモンじゃないしなぁ
>>931 飽和しているのが口実で、関税交渉でマウント取るためのフカシの可能性も考慮した方がいい。
既に中国では1カ月他国に遅れただけなのにサプライチェーンが大量移転してて大損害という悲鳴出てるくらいなんで、
リソースが無い事を口実に交渉後回しにされると先に妥結した他国に対して出遅れ組は不利になるので、
交渉を焦らせる効果があるのよね。特に暫定期間が終わると高い関税がまっているわけで。
トランプ4ねの感情が全ての思考の起点になっている人なのでスルーでいいと思う
>>566 ネトウヨってこういうホルホル動画大好きだよな
ドムドムに続いてポッポもそのうち絶滅するんかね
あ、ルーピーははよ絶滅して
嫌儲は他人の懐に入るカネガメるのが大好きだよなw
しかし嫌儲自身じゃカネどころか何も生み出せるモノが無いというw
>>942 吹田に行くなら、下新庄の歴史を刻めへ二郎系すすりに行く____
_(゚¬。 _ 吹田なんて、地球の果てやん(暴論)
>>946 ドムドムはネットで再認知されてグッズ販売とかもされるようになったし保つんじゃね
認知される前にサイト見たときはiモードのみ対応の古めかしさでレトロ全開だったのに
好き放題やって、請求書だけ送り付けてきた連中だしね
舐められたらコロス
>>949 嫉妬と憎悪を原動力にしてなんかお金を稼ぐ手段にできれば良いんだがな
米、コロンビアで活動する中国国有企業向け融資阻止へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-16/SWBPLNT1UM0W00 >米国は、南米コロンビアで事業展開する中国国有企業に対する
国際金融機関(IFI)の融資を阻止する方針を示した。
各種国際金融機関からも中国締め出しを始める模様。
関税交渉で対中包囲に協力が必須と言われている事を考えれば、
表向きは反トランプしていても既に内々に対中戦参加を了承した国多数という事か。
AIIB一つ自分の金じゃ作れない貧乏中国にとっては更なる苦境だな。
>>943 ああ、了解。
>>947 補助金チューチューのアカと本質一緒なのか
>>952 ロシアの中国人向けの募兵動画はそんな感じらしい。
世の中への嫉妬と憎悪を焚きつけて見返してやろうと失業中国人を焚きつけるのだとか。
なんとか目に見えない感じで利用して儲けに繋げたい感
>>949 >>952 嫉妬や怠惰や憤怒は有っても他人に集る以外能がないから、古事記根性まる出しのまま
他人の懐妬んで生きてゆくだけが嫌儲だからなw
早い話が「単なる無能」という事なのだがw
>>956 共産党みたいに3000円の酒すら高級酒とのたまう区報みたいな惨め老人を量産する事になりそう。
>>722 昔は「日本人は英語の発音が下手!我々を見習うニダ!!」てのが連中の優越感だったのよ
でも実は韓国人の発音の方が壊滅的てのが(主に連中の自爆動画で)明らかになってしまって、以降ずっと鳴りを潜めてたんだわな
そこら辺のコンプレックスが久し振りに発露してしまったんだろうが、じゃあお前どれだけ流暢に日本語話せるんだと小一時間(ry
>>950 この辺りだと小平にしかないんだよなぁ
立川に来ないかな
>>957 今だと、自営業回りの土地には規制法あるから、ないと信じたいねー
(゜ω。) まぁ小石川の本拠地近くとアレなところだけんども
>>952 >>955 負の感情を燃料に奮起するのは嫌儲にはならんからのう
そして不幸を叫ぶ割に今の環境を変えるつもりはなさそうなので救えないのだ
変化を拒むものには新しいものを与えられないし、与えたところで恨みを募らせるだけだからね
放置するしかないぬ
>>939 球速すぎるんだよ。
人間の体(特に日本人)はそんな球投げるように出来てないってことじゃなかろうか。
佐藤由規とかも長くやれなかったし大谷も手術。
藤浪は故障してない?
あれは速い球投げるフィジカルならNPBナンバーワンじゃないかなって。
嫉妬って良い風に言うと向上心に繋がる感情だろうけどな。
我が方はあまり嫉妬しないから惰性で生きてます。
>>954 他人に集ったり他人の上前はねるのは好きだけど、自分たちじゃ何も生み出してないだろw<嫌儲
Kimに持ち上げられてはしゃいでた時期も有ったけどなw
嫌儲から産まれたネットミームすらないからなw
ここでほっこりニュース
石破総理、田村牛など鳥取食材盛りだくさんの会席料理を堪能し…「この店はカレーある?」ご飯に大好物のカレーをかけてもらう 山陰議員の力を合わせ「日本の食を守る」決意新たに | BSSニュース | BSS山陰放送
s://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1918755
>>608 SEK買おうとしてたのに( ・`ω・´)
>>711 追浜→シンジロー
平塚→ダメ太郎
…?
トランプが各国から金を巻き上げてもたぶんバイデンが乱発した国債の償還と共和党だから減税に消える。
ラストベルトのMAGAな人達は結局助からないんよな。
>>972 その認識がまず間違っている。
米国向けの巨額投資が多発して工場が生えて来る時点でトランプ支持層は助かるのだ。
日本でもラピダスやTSMC工場一つ建っただけで地元がどれだけ好景気になっているか見れば、
直接そこで働かなくてもその地域が隆盛するという事を理解出来るだろう。
そういう意味じゃトランプにとっての負け筋は各国が関税を受け入れて対米投資をしないルートだな。
>>955 そんでドローンでドロンとなるのは切ないぬ
【悲報】今の日本に生まれる赤ちゃんの人生、ガチでハードモードすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
http://2chb.net/r/poverty/1747457145/ 国ガチャ大ハズレのジャップランド
>>973 9番のキムがアホみたいに出塁するから打点も上がって来てたのだが
キムの連続出塁が9で途切れた直後のHRでソロになっちゃったな
馬鹿みたいにケンモースレコピペするとか、とんだ罰ゲームだの。
20円クンは喜んで実行してるみたい(知らんけど
嫌儲とは潔癖症を極めて現金に触れないとかでもなく清貧でもなく
俺様のポケットに無い金は無駄で無意味なんだよ!が本性なのでな
20円の生まれた国の惨状。
体重21.5 kgの女子大生の悲劇と貧困家庭の現状
https://www.visiontimesjp.com/?p=46107 >中国当局は貴州省に貧困層は存在しないと主張して炎上
彼女が栄養失調で亡くなった時に体重は30キロに達していませんでした。
上述の現象は、中国の農村では非常に一般的なことです。
中国は北の楽園へ順調に向かっている模様。
>>.945,976
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMdf-aNWt
オイコラミネオ MMc7-aNWt
オイコラミネオ MMff-aNWt
アウアウウー Sa67-aNWt
ワッチョイ 13dc-aNWt
ワッチョイ 6f7d-aNWt
ワッチョイ 139d-aNWt
ワッチョイ f37b-aNWt
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ c35d-dhiB
ワッチョイ 7f37-dhiB
ワッチョイ 235c-dhiB ←new!!
ワッチョイ 9379-dhiB ←new!!
◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 1370-HEco
※NGネーム推奨: -aNWt -HEco -dhiB 自身が持たない金こそ重要だなー。だって我が方の力だけでは為替なんて動かせないもーん( ・`ω・´)
日本の若者は、日本よりも豊かで文化先進国の韓国に産まれたかったやろな…
>>983 バイトすら出来ない国がなんだって?www
「バイトの仕事」探しも星をつかむように…韓国・コロナ期より深刻な“採用干ばつ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec22a980fdab057cdf71a270f68e36e2f80b15af >韓国で採用事情の悪化が深刻化しており、新型コロナウイルス禍の初期を上回る水準に達している。
内需低迷と輸出の鈍化に加え、米トランプ大統領の再選や国内の政情不安など雇用市場に影を落としている。
求人はコロナの流行が始まった2020年1月比で57.9%減少。
特に事業支援サービス業では約9割、教育や食品、娯楽分野でも大幅な減少が見られた。
製造業も20.3%減と落ち込み、国内外の景気縮小が広がっている。
流石は求人倍率0.28を計上した国だ、アジア通貨危機並みの失業地獄だ。
>>977 球団タイの1試合併殺打記録出す様では、なおエ相手でもキツいわね
これだけ世界が混乱しても
米国内の個人消費だけはいまだに強くて
さらにISM製造業指数も上向く観測の模様
一強すぎるんよ
>>985 激安屋台の肉まんが食べた事ない味なんですね、分かります。
中国は一人っ子政策加味しても人口減少が余りに早い辺り、
既に食っていても驚かないが。
>>986 そんな韓国より貧しい日本人…
その差はこれからさらに広がっていく模様
>>989 インフレするのが普通の世界だと貯金すると価値が目減りするから消費しない方が損だしね。
特に米国は長年毎年2~3%インフレして来たので、体感的には毎年消費税が上がってるようなもんだし。
世界の消費は全て米国から得た経常黒字で行われているという前提を忘れると
トランプ憎悪に落ちた人みたいに本質を見誤るからねえ。
>>992 そんな日本に出稼ぎに来て日本人に頭を下げる韓国人が急増しているのがファクトww
世界一貧しい国の称号まで得てしまった。
「韓国の高齢者貧困率」世界一の39.7%。
https://money1.jp/archives/145627 日本の半分の生涯年収では世界一貧しい老後が待っているのも当然の末路なんだよなあ。
韓国も日本以上に対外黒字一本槍の経済だから
今相当キツイだろうな
>>991 近い将来仮面の男が誕生するか
://pbs.twimg.com/media/EaeA0f1UEAEQE-A.jpg
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 18分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250608122127ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1747321750/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党ですがドムとだったらうまくいきます YouTube動画>15本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・自民党ですが統一教会葬です
・自民党ですが世襲貴族です
・自民党ですが日本をトリモロス
・石破茂「自民党でテイストが違うのは私ぐらい」 ネット「でしょうね。主張がほぼ立憲ですから」「メディアは石破ばっかり」「離党すれば [Felis silvestris catus★]
・民○党類ですがさっきまで六段だったのに
・【自民党】大西宏幸(前衆院議員、前防衛大臣政務官)、ヤフコメで維新、松井、吉村を匿名で叩きまくってたことがバレて謝罪へ [ネトウヨ★]
・民〇党ですが長引きます
・民○党ですが意外だった
・民○党ですが組み付きます
・民○党類ですが届きません
・民〇党類ですが弱きを挫きます
・民○党類ですが囁きます
・民○党類ですが我慢できません
・みん〇党類ですがドコモ強飯です
・民◯党類ですが撤退できません
・民○党ですが戻りたくない人だっています
・民〇党類ですが消化できません
・民○党ですが左にズレていきます
・民○党類ですが慌てたら負けです
・民〇党ですが彼女ができました
・民○党ですがスレ立てできません
・民主党ですがドカーンズガーン
・民○党ですが相互に観測できません
・民○党類ですがニュークで焼きます
・民○党類ですが温度管理できません
・民○党類ですが嵐がやってきました
・社民党ミズポ、いきなり男性差別
・民○党ですがドイツ軍惨敗です
・民〇党類ですがドンバス大会戦です
・民〇党類ですが拡がりません届きません
・民○党ですが無茶言うたらあかんわ
・民○党類ですがソ連は信用できます
・民○党類ですが見分けが付きません
・民〇党ですがドミニオン準備完了
・安倍晋三ですが北方領土を奪還できません
・民○党類ですが欲しい荷物が届きません
・民○党類ですが同乗したら合意とみなします
・【悲報】自民党さん、Wikipediaを改竄しまくる
・民〇党類ですがドラクエ5は糞ゲーです
・民○党類ですが集中したら見えるはずです
・民○党ですがいざとなったら立ち上がります
・民○党類ですが希望が現実化したらいいニダね
・民○党ですが分裂したら2軍ばかりになりました
・民主党ですがドングリがおかしいです。
・民○党類ですが文の文を持ってきたらしいです
・民○党類ですがかなりイライラしてきました
・みんす党ですがから揚げにレモンがついてきません
・民○党類ですが確定申告に判子いらなおんだって。
・民〇党類ですが事実を言ったら引きずり下ろされます
・公明「自民党は石破を支えなさい」500万票で圧
・もし他国に日本が征服されたらどうなるんですか?
・民○党類ですがドカベンの得票数は53万です
・民○党ですがドルビーシネマは果てしなく遠い
・民進党ですがパーシングの生まれ変わりがやってきまツー
・共産党と社民党が野党協力で一致「しっかりと協力しあっていきたい」
・ポケモンGO「自民党は永遠の与党である」開発元は癒着ではないと必死の言い訳
・【政治】森友学園問題の真相究明、特捜部に調べてもらうしか…自民党・若狭氏
・【岸田総理】異変「スーツの肩に…」気力はもう限界、自民党では「次の総理」選びが始まった ★2 [ぐれ★]
・都議会自民党でも裏金づくりか 20人がパー券収入「不記載」 派閥と同様の手口「慣習として続いてきた」 [蚤の市★]
・もしも自分がヒトラーだったら勝機はあるか?
・安部晋三が戦時の総理だったら大平洋戦争に勝てた
・もし帝国軍人のスペックが今の日本人と同じだったら
・ナチスドイツの兵士が旧日本兵だったら戦争に勝てた
・民○党ですが
・民〇党類ですが
・民○党類ですが