◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
み〇す党ですがあの日見た文革をもう一度YouTube動画>3本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1671008574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ |
|;;;;;;;;; ;.,;;;;; |
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
| つ、_ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払い
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <震えるぞハート!
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <燃え尽きるほどヒート!
|
|★★区報注意報発令中★★
|※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
|
| 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡等と呼ばれる
|◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
|などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
|
|あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
|他の住人は無視しています。協力をお願いします。
|
|触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
|余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
| 。
Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
;;/U /
U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テンプレ終わり
Chromeから建てたらなぜか
>>1の空白行がいくつか消えちゃったので
次建てる人は注意してね
メッシってワールドカップ優勝したら完璧じゃん
今後メッシを越える奴は誰もいなくなるな
今回のワールドカップは日本時間だと完全に未明の時間でとてもリアルタイム試聴は無理なのが残念です
日本に関係無い試合なら観たいのに
#ですがスレ荒らしリスト
◆今週のミネオ◆
アウウィフ FF6b-s8XX
オイコラミネオ MM3b-s8XX
オイコラミネオ MM4f-s8XX
オイコラミネオ MM6b-s8XX
オイコラミネオ MM7b-s8XX
オイコラミネオ MM9f-s8XX
アウアウウー Sa6b-s8XX
アウアウウー Sa6b-Q4qR
アウアウウー Sa6b-u9Hw
※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【 -s8XX -Q4qR -u9Hw 】
◆その他荒らしリスト◆
ワッチョイ a701-Q4ka
ワッチョイ e701-Q4ka
ワッチョイ df01-1voF
ワッチョイ dfe4-1voF ←new!
ワッチョイ 6707-8N41
ワッチョイ 2758-zWyw
オッペケ Sr1b-phLO
※こいつも自演の常習犯です。下4ケタNGを推奨します
-Q4ka -1voF -8N41 -zWyw -phLO
一人で回線7つ? 通信料だけで幾らだよ
>>10 ミネオは朝日でしょ?
細かい点まで論調がありえないほど符合している。
一乙
富裕層の課税強化とかより男女共同参画事業から引っ張ってこれる金の方が多いと思うんだよなあ
しかし事の是非はさておき戦時には国債刷りまくるから今は安定財源で行く、って
ここからまだまだ増やすよという宣言にも見える
いや宣言なんだろうけど(しれっとやりやがった
暇空茜
@himasoraakane
まじで今日の20時の動画腰抜かすぞ
今までで一番すごいから
まじですごいから
ハードルなんぼあげてもろてもいいですよ
アッアッアッ(期待にラリる呻き)
IBMとRapidusが、日本で2nmの最先端半導体を製造するに至った背景と目標
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463481.html 地政学的なことを強調してたり2年前にIBMの方から打診があったことを明らかにしてたり、結構読み応えある記事なんじゃないかなと思う。
Rapidusが他のメガファブに比べて売りにしたいのはスピードみたいね。
今後重要になる3Dパッケージングも素早く提供すると。
これがあの米軍が誇るファントムF-4E…(´・ω・`)
草しか生えない
NHKが郵便法違反、総務省が行政指導…受信契約促す「信書」をポスティング業者へ委託
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ae082e1b3b58cbaa682196dbc899f0a66aba9c5 総務省は14日、NHKに対し、郵便法に基づいて行政指導を行った。受信契約を結んでいない世帯に対し、契約を促す文書をポスティング業者に委託送付したことが、禁止する「信書の送達の委託」にあたるため。
IBMがSamsungからラピに組む相手を変えたってのは割と象徴的だと思いますよ
韓国のK2戦車、ポーランドに続きノルウェーにまで輸出の可能性と
韓国製兵器の大躍進は本当にすごい
どこにも売れない日本製兵器とは天と地ほどの差がある
韓国人「日本ラピダスと米国IBMが提携・・・次世代半導体の共同開発で」→「」
https://www.otonarisoku.com/archives/japan-usa-semiconductor20221214.html >日米半導体協定で日本の半導体をぶっ壊した米国がいまさらこんなことするのが虫酸が走るよ
まぁそれは確かに
文革2.0をインストールしますか?な新スレ
>>1乙
残業。師走だ。
>>26 日本が自国主導の第六世代ステルス戦闘機を英伊に採用させたことで
低性能な兵器しか売れない朝鮮はもはやゴミクズになってしまったがな
>>30 酷使様の妄想は毎回笑えるなw
現実は日本単独での戦闘機開発が不可能なので、英国に頼み込み共同開発の枠組みに入れて貰っただけの模様
>>31 英国・イタリアと次期戦闘機の共同開発決定
https://www.jwing.net/news/59732?codoc_conversion=entry F-Xは3ヵ国によるGCAPへかたちを変えることになったが、防衛省によると従来から日本側がこだわってきた日本主導のプロジェクトであることには変わりないという。
現中期防で次期戦闘機の開発は、“国際協力を視野に入れた我が国主導の開発”となっているが、すべて実現するかたちとなった。
日本主導であるべき要素は主に3点だとし、1点目は日本側の要求性能を実現すること。これは3ヵ国の協議の中で実現できる見込みができたという。
2つ目は改修の自由だ。これは比較的重要な要素だとしている。装備品は日本の安全保障環境に応じて日本自身のタイミングで改修・能力向上を行う必要があるが、海外から装備品を調達した場合、往々にしてそれができないことがある。
日本が日本の環境に応じ、好きなタイミングで改修できる「改修の自由」を重視して協議した結果、3ヵ国で合意に至ったという。
3点目は、維持生産基盤の保有だ。装備品は無限に買えるわけではない。効率的に使用するため、稼働率を上げなくてはいけない。
それを実現するため国内に維持整備を行う基盤が必要になる。3ヵ国では来年以降、ワークシェアなどを検討していくことになるため、国内での基盤の規模などは今後決めていくことになる。
しかしこれまでの議論で、各国の中で防衛生産技術基盤を維持できる確証が得られた。そのため以上の3点から、共同開発に進められる確信を得たとし、日本主導での開発を実現できる自信があるとした。
次期戦闘機の国際共同開発への参画について
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2022/aeroengine_space_defense/1198116_3479.html >IHIは,これまでの戦闘機用エンジンをはじめとした様々な航空エンジンのライセンス国産とその後方支援,そして一連の防衛省向けジェットエンジンの開発を担当してきました。
>さらに,XF9-1(*)をはじめとした防衛省との契約や自社研究により将来の戦闘機に搭載されることを想定したエンジンの技術開発を進めています。IHIは,こうした取り組みを通じて戦闘機用エンジンの開発を可能とする生産・技術基盤の確立を図ってきました。
>このたび,次期戦闘機開発事業が,国際共同開発により進められることが決定しました。本事業への参画にあたり,これまでの経験や技術開発事業の成果に基づき,政府および関連企業とより緊密に連携しながら,航空機産業先進国たるイギリスおよびイタリアとの協業の中で主導的な役割を果たしていきます。
水星の魔女は来週の日曜が最終回(今週の日曜は報道の日という特別番組が入っている)
年明けてからは、ハサウェイ、サンダーボルト、NTを各4話に分けて
テレビ版として放送するそうだ(UCもそんなことやってたな)
>>22 このシリーズすべてがこの形ですしね。
これの零戦のやつよく買ってた
>>1 劉少奇み~つけた~乙
サンチャンでメロウリンクを見て癒されて来よう
>>35 その放送形態ヤマト2119で味をしめたっぽい。
>>33 確証ってなんだろう
近々具体的な話が出てくるのか。
>>37 凶暴性、知能の低さ、思慮の無さ、自己中心性、
まさにまさに。
ポルスカはともあれ、ノルウェーにはK2は合っているかもな。
山がちで砲台みたいな行動を要求されるから、地形的には寧ろ韓国に
共通する部分も多い。
問題はパワーパックのアレさだが、どうせポルスカと同じになるだろうw
>>22 懐かしいな、昔友達と遊んだわ
気がつけば友も俺もみんな鬼籍入り
人間がウマ娘に勝てるわけがないのであれば、人間がウマ娘を倒してしまっても合法なのではないのだろうか。
人間がウマ娘に勝てるわけがないのだから。
>>1おっつ
>>22 '70年代頃に駄菓子屋とかで見かけた記憶が
まだそういうの売ってたのか。
いちおつ
>>40 ウルトラマンスタイルとも言える
まあインストール許可しなくても勝手に実行されてファイル構造破壊中の国が
となりにあるんですけどね…
いまだにiPhone絡みが一番社内的に感謝されるんだけどもうウリの担当じゃないの!
ゲートウェイ認証とかウリも知らんし!(できたけど
これは年末にかけて認証から締め出されて詰む人続出するな…
くわばら(ウリに命令して解決させたBBAにはくれぐれも他言しないように言っておこう…
>>48 今でも駄菓子屋に稀に置いていたりはします
F-4は見たこと無いけど
>>41 全部で3部
富野は最初、ハサウェイをアニメ化するにあたって俺の小説から変えるなと条件を出した
しかしハサウェイが完成して見たら、小説と全く同じじゃないか!!と怒って
監督とプロデューサとお話しして、結末も何もかも変えろと要求した
ので死亡ルートじゃないかもしれね
ノルウェーは一応先進国なのに韓国製武器など採用するのか。
先進国として恥ずかしくないのだろうか。
いくらなんでもレオパルト2は古すぎんよなあ
新造してるのあれ
>>53 サンクスです。
トミノらしいといえばトミノらしい……
兵器みたいなセンシティブな商材を「いっぱい売れてるスゴイ」だけとか脳足りんの台詞ですわ
>>54 技術の元をたどれば欧州製ですしおすし
普通にオリジナルより強力なものになるんじゃないすかね
>>51 言うぞ…すぐ言うぞ…絶対言うぞ…ほら言うぞ…
>>20 やるんなら個人店貸し切りの方がいいかもね
欧州は新しいタマがなくアメリカはアメリカで管理が厳しいのでガバガバなウリナラメカが
にわかに注目を集めているわけだが
ガバガバはともかくしつこくやるのだけは見習うかね?
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
どうせパワーパックやら照準器やら欧州製か自国生産に交換するやろ、K2
あの砲塔正面の防護面積がスゲー狭い問題はどうしたのかなぁ
結局、防衛費増の一部は増税で、所得税のほか復興税を一部転用して減った分は期間延長か
今の政権って経済関係は野党と同レベルじゃねぇの?
>>62 戦闘空母最高です
本来出番は無い筈なんですが
子供の頃いくら吸いとられたか…雑に扱うからほぼ消耗品だった
>>64,67
総無(総じて無能で務まらない連中)は仕方ないにしても、社内SEもいるんから頑張ってもらうしかないニダ
今日は得に逆らえない上弦のBBAだったからやむを得ない…
>>70 岸田辞意をほのめかすようになる
ロシア軍が大拡充、ウクライナ東部で大攻勢の可能性
一ドル115円まで円高が進む
>>72 今日のNのにうすソースだと、ゲルにすら「筋を通せ」て言われるレベル。
>>76 ほんとに缶チューハイのんでるんだろうか。だとしたら飲みすぎだと思う
>>79 まああいつはあいつで、ロットどおり作らずに削った悪魔だけどなあ。
まぁ、総理になれたし、ある程度の期間やって短命とか言われない程度やったから本人満足じゃね?岸田さん
党からつべこべ言われるよりも、フィクサー(笑)ごっこしたほうが楽しそうだし
>>78
一行目 やれやれ、もっと早くギブアップしてればね。
二行目 どうせ、員数合わせでしょう。
三行目 あの円安は何だったのでしょうね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) だいたい、色々やってるうちになぜか直ったんだけどなんで直ったのかはウリも社内SEもわからんニダ
情シスはいつもパンクしているし…
>>62 2205は清々しいほど2202が無かったことになってるねw
>>85 お、動員さん出演できたのか
奥さんの入院も落ち着いてきたのかな
>>68,74,88
ほー
機会があったらみてみるか
戦犯はブンゴーセンセーですら無かったのな
アリエクスプレスのドローンとTU141とはレベルが違いすぎるだろw
>>93 茨城県議選で惨敗して云々はあるけど岸田氏は進退には触れてなかった筈
辞任を揶揄するような記事は出てたけど
>>26 なおそのK2を購入したトルコは半島の欠陥兵器に耐え切れず日本に救援を求めた。
欠陥兵器を買うしかない劣等国向け商売しか出来ないなんて悲しいねえ。
韓国から日本に鞍替え? トルコの戦車開発パートナーと日本の事情
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20131113-00029765 >>1乙
ホットウイスキー(ウイスキーのお湯割り)を飲みながら、
鍋焼きうどんをつつく贅沢。
(´Д`)ハァ…
社給の電話がAndroidになりますとか言われたらウリも詰むな…
Android端末を触ると冷や汗が出て動悸が止まらなくなるニダ
>>51 みかんちょん。
イポンで撮った写真選択してアウトルックに付けると
本文書いて三角の送信押した時に送信されないことがあんのなんで?
防衛財源確保で増税に反対論、15日も議論=自民税調小委員長
https://jp.reuters.com/article/miyazawa-14dec-idJPKBN2SY0CU >出席議員から反対論が相次ぎ、明日も議論を行うことになった。
防衛費増強に伴う財源不足を補うための政府増税案については自民党内に反対が根強く、
週内にもとりまとめが予定されている与党税制大綱に、
時期や規模を含めどこまで具体的な増税案を盛り込むことができるかが焦点となっている。
まあ増税に関してもこれから妥結が本番だろうしな。
>>101 正しいステータスが得られないモノを計算する事なんて出来ないのだ。
>>53 ハゲが俺の小説から変えるななんて言うわけない
やるなら自分の作品に昇華してくれってスタイル貫いてんのに
>>101 んなことがもしも出来たなら経済学者がクソの役にも立たんことがバレるだろ
トルコとパートナー組める国があるかっていうと
無いんだよなマジで
茨木県議選、保守分裂で世代交代、現職破った無所属のほとんどは自民党会派に入会予定なんでそ?
>>84 シュトレン食いねぇ
日本時間で17時30分ごろ、中国LANDSPACE社の新型ロケット朱雀二号の打ち上げが失敗した模様。
原因は、第二段ロケットのノズルが破損したという話もあるけれど詳細不明。公式からの発表待ち。
軌道投入に成功すれば、世界初の液体酸素(LOX)/メタン使用軌道ロケットになったんだけど。
日銀さん、来年4月以降の新体制で金融政策の点検検証を行うとのこと。
来年末ぐらいに利上げしちゃうのかな?
今のうちにメガバン株を
>>53 理不尽過ぎるがアフターフォローするのは白富野だからか
>>105 トルコもロシアとNATOでコウモリ外交してるからな。
トルコに関してはEUの方から蹴り出された都合で対露接近は仕方ないが、
F-35禁輸の如く西側最新鋭は付与出来なくなったので、西側2流を与える形という。
スパコンも用は超高性能電卓なので食わせたデータしだいでなんとでもとしか。
>>101 正確なデータと十分な演算能力と適したアルコリズムがあれば。
そんなもん(今のところ)無いから数学者とかじゃなくても好き勝手言えるんだが。
大まかに捉えた方が良いかもなんでDLが向いてる勝って気がしなくも無い。(超弱気
>>106 でもそのくらいしかないんですよねー
良くも悪くも
ですがのアイチープロフェッショナル的にfibrechannelとFCoEとi SCSIはどれ推しなんでしょう?
>>111 せっかくファン・カルロス級を買ったのにF-35Bを載せられなくなりましたね
バイラクタル3の母艦になるんでしょうか
RTX4090も初代地球シミュレーターくらいのカタログスペックはある筈だが、
これでやるのはベンチマークの数値で喜んだり4Kゲームしたりでしかない。
>>53 マフティー大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!
の後でF91を経てVかぁ……
でもハサウェイ死なないとみかんちんの心が曇ってしまう…
>>113
ふむ、帰宅がどうなるか。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>120 これで大丈夫
>>120 ハサウェイ死ぬ以外の結末なんかあり得るのかね…
F-3ニュースを追う楽しさは、アンチの切れっ散らかしがないと半減だと思うのは自分だろうか
>>128 イギリスにイタリアまで参加となるとキヨの類は難癖のつけようがないみたいだしの…
>>130 次のゴールポストは主導権争いに負けるとかだな。
朝日がソース。
と某アンチの作家兼ライターのツイを見て思う。
>>101 心理歴史学の確立が成し遂げられれば全て計算に落とし込めるのでスパコンでも扱えよう
アナハ・・・もといバンダイがUCからF91まで一括りにするって計画で出してるので閃ハサもジオン残党やらCB絡められるんじゃと言われてますね。と言うかUC2はよ
>>53 御禿様の「最初なんで自分に話来ないのかと思ったがよく考えたら話の内容を全く憶えていなかった」と
プロデューサーの「富野さんから『2部は小説のままやったら持たないからやめろ』と言われた」の発言が色々とごっちゃになっとらんか?
>>101 ランダムウォークを完璧に予測できるシステムがあるならばお目にかかりたいもんだな。
GGXだと昔の格ゲーだよ。
タイヤかえるのめんどいなー
>>129 LE-8はお星さまになりました。GXロケットと共に。
>>127 ハサウェイは死ぬからこそ、Vガンに繋がるからな(地球連邦がくそ過ぎて自壊するとも言う)
8492
@sig8492_2
喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、敵基地攻撃能力を向上させます。
-日本たばこ産業株式会社
>>70 ラピッドドラゴン導入へ
20円大暴走
アマゾモナーが三蜜を堪能
ラピッドドラゴンと言う名前は出てきてないようだが似たようなもんを開発するのかね
こいつも12ERと。
>>142 観測者問題みたいなもんで、正確なデータがあったとしても、それを活用すると正確でない値になってしまう
>>26 C-2増産で機嫌悪そうなオッペケさんチース
博学聡明なですが民の皆さんに質問
イギリスの艦上機の多くが水冷なのは何故?
技術的には空冷も作れたハズなのに…
>>141 わたしなんか株もってるぞ!
路上で吸う奴らの命が私の財布に吸い込まれるのを感じられて絶頂ものだ
ぐっどいぶにんぐですがスレ
本日のDIEジェストについて詳細を
>>138 あらら、まあ次へ繋がってほしいもんですね
>>51 BBAに他言しないように言うなんて、息をするなぐらい無茶じゃないですか!!123
(´・ω.、
正しい経済のデータか・・・
>>124 オーエフ?
>>149 そっから吸うのが一番儲かるの。
あいりんでその手の商売いっぱいあるよ (´・ω・`)
>>70 ・師走中 甘虐呼ぶは アマゾモナー
・甘被虐 被虐嬉しや アマゾモナー
・甘糖と 呼ばれ甘虐 アマゾモナー
甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
>>130 でも日本主導は覆ったってF-3スレで聞いたけど?
>>158 ドン商会では税金以外から何でも吸い尽くし済と聞いて
(もちろんドンには還元されない)
>>96 そういえば最近アルタイの話聞かないな
(゜ω。) セールスがてらウクにレンタルしてもよさげなのに
JKがいいなと思うようになるとは年か
>>164 「ウクライナとロシアの仲介者」を自称している以上無理なのでは?
>>152 基本的には水冷の方が大出力に適しているので。本邦では技術力と熱帯での運用から空冷が使われましたが
米議員、中国ファーウェイに対する金融制裁法案提出
https://jp.reuters.com/article/usa-china-huawei-tech-idJPKBN2SY0FE >銀行の利用を制限する超党派法案が米議会に提出された。
中国資本はドル決済が出来なくなる日が近いな。
>>164 半島の欠陥部分を是正するために大改造からドイツ製部品を大量に入れたからね。
そのドイツは古いレオ2A4ですら宇国に送るのを阻止している時点で。
>>166 ですが民は平均年齢的にこれくらいの孫がいてもおかしくないよね
>>168 生産する端から、開発人員添付込みでウクに突っ込んでいたのに?
(´・ω.、
>>152 避難所より
727 避難所の名無し三等兵 sage 2022/12/14(水) 20:30:48 ID:xEaEbggs0
本スレに書き込めないようなのでコッチに書くが、WW2イギリスの艦上機に水冷が多かった理由は”手頃な発動機が全て水冷だったから”でないかな。
空冷大出力のセントーラスは英国面のスリーブバルブで、ネイピア・セイバー同様にバルブの信頼性で非常に手間取ってたように記憶してる。
たしか、クイーン・メリー号が米国から工作機械を運んできてようやく解決に向かったんだったけかな。うろ覚えだが。
>>171 ビットコインベースのデジタル人民元にするのでせう
>>161 公式アナウンスには日本が主導するとハッキリ書いてあるな。
逆にテンペスト側の動きを見ると、
・以前に公開したモックアップから、外観や機体規模に大幅な変更を加えている
・実証エンジンは日本と共同開発、機体もまずは実証機を飛ばしてからどうするか決めるらしい
・日本の次期戦闘機を仕様が完全に一致したというアナウンス
という点を踏まえると、まあテンペスト側が日本の戦闘機開発計画に相乗りした感が強いのだ。
【防衛費増税】岸田首相、「今を生きる国民の責任」発言を修正
「今を生きるわれわれの責任」へ
http://2chb.net/r/newsplus/1671014569/ >>169 しかしそれだと米軍が水冷を採用していないのが気になる…
>>179 このまま、相乗り続けられるんですかね、英国の財布的に
(゜ω。)
>>179 そうなのか
てっきり日本はもう諦めたのかと思った
>>163 看板の付け替えっていわれるんだろうなあ。
>>181 米国は技術力から逆に水冷にこだわらなくても、大出力いけるからなぁ
...(((└("_Δ_)ヘи
こういってるけど本当なの?
>
>>179 >F119に追いつけないんじゃF135にも、その先のXA100にも届かない
>それでも現世代エンジンなんだよ
>求められてるのは次世代戦闘機用のエンジンなのよ
>だからRRにお任せ
>>187 ごめん主語が抜けていた。
「TB2は生産する端から、開発人員添付込みでウクに突っ込んでいたのに?」
...(((└("_Δ_)ヘи
別に水冷は空冷の上位互換ではないしな
正しいかどうかは知らないけど空冷にくらべると加速に劣るという持説の人も見たことある
>>157 over Fabricsでやす。
EthernetやInfiniBand、FC上にNVMeプロトコルを通す。(超雑
>>193 本田宗一郎「だよなーやっぱり空冷の方がF1エンジン軽くなるだろ」
この被告人のお父さん、最初は「息子がそんなことするわけがない!」と怒ってたけど、息子と面会後「勉強しすぎで頭おかしくなってた…」と落ち込んでたのが印象的だった
マスク拒否でピーチ機緊急着陸 元大学職員に有罪判決 大阪地裁
https://news.livedoor.com/article/detail/23373845/ 以下想像だが
日本側もデモンストレーターという名称で初期飛行試験機をそろそろ作り始めるんじゃないかと思う。
F-35AA-1的なもの。
財務省の資料(財務省 財務総合政策研究所 財政金融統計月報第840号)で試作(どういう性質のものかはわからない)を2025年度に完了または完成させるなどというのがあるから、まずは日本の予算で試験機を作ってお前らどうするんだよと揺さぶるんじゃないすかね。
イギリスも自前のを作りたいようだな。
製造や整備する人間への嫌がらせでは?水冷選んだ理由
首相官邸ワクチン接種状況(12/14)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html 12/13(火)〆 3億6022万0420回
前日より92万7726回増(2価ワクワクチンチン91万3706)
!接種3億6千万回に到達!
♪おっくせんまんっ!おっくせんまんっ!
♪えきぞちっく!ぢゃぱーん!ぢゃぱーん!
(上 ゴム氏ほか、下 郷ひろみ氏)
1回以上 81.4%(+0.0) 1.0447億人
2回完了80.4%(+0.0) 1.0305億人
3回完了67.3%(+0.0) 8476万人
4回完了 5187万人
5回完了 1607万人 (←↓桁減らしました)
小児 383万回(2回完了22.3%)
オミクロン対応 27.1%(+0.7) 3415万0631人
社民・福島瑞穂氏、今年の漢字は「壺」 ★3 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671015327/ ワロタ
安倍信者の反日ネトウヨ(壺ウヨ)発狂案件だなw
米のアリソンV-1710もそんなに悪いエンジンではないし生産数と搭載機も多いけどね
液冷に関しては欧州の方が一日の長があるし空冷の方が楽やんって話はあるけど
SANやNASはどのぐらいお金をどこのSIerに出すのかが問題で
それ以外は些末な問題だと思う___
...(((└("_Δ_)ヘи 個人だとi SCSIがお手軽
半年ほどの1千万回の履歴
11/30(3.500億回)→12/13(3.602億回) 78.5万回/日 New!
11/16(3.400億回)→11/30(3.500億回) 71.4万回/日
10/26(3.300億回)→11/16(3.400億回) 47.6万回/日
09/12(3.201億回)→10/26(3.300億回) 22.5万回/日
08/22(3.100億回)→09/12(3.201億回) 48.1万回/日
08/03(3.002億回)→08/22(3.100億回) 52.5万回/日
07/18(2.900億回)→08/03(3.002億回) 62.6万回/日
05/29(2.801億回)→07/18(2.900億回) 19.8万回/日
6月の19.8万回/日から12月の78.5万回/日へ
>>96 約10年前、2013年の記事でワロタ
ネトウヨ酷使様ってガチガイジなんだな…
>>203 iscsiは便利に使わせてもらってるが、普通の人には不要だなとも思うかな。
>>196 院でなんかあったんやろなぁ (;・∀・)
>>190 なんで公式アナウンスよりどこの馬の骨とも知れん奴の言う事を信用するんだ……?
そいつはどうせ推力で追いつけてないのを論っているんだろうけどさ
いいか?XF9とF119じや空気取入口面積が1.36倍違うのに推力差は10%劣ってる程度って時点でF119は超えてる
>>183 実際、日本側は欧州組が開発完了まで誠実に付き合うとは思っていないかも。
なんとなくだが、GCAPの枠組みは参加国の途中離脱もある程度見越しているような印象もあったり。
”一つの戦闘機”を日英伊共同で開発するとは謳っておらず、共通機体と各種コンポーネントを
共同で開発するようなニュアンスになっているあたり、結局各国が開発したコンポーネントを自国の
ニーズに合わせて採用する形態なっているじゃないかなと。
>>213 元々テンペスト計画もそんな感じだったような
>>181 まあ米軍の主戦場は海だって考えたら整備し易くて耐久力も高い空冷の方がいいって事だろう
出力に関してもコルセアのエンジンが空冷で大出力出せるんなら別に水冷に拘る必要なくねってなったのでは
>>208 まーねー
_(゚¬。 _ ネットワークディスクをローカルディスクのように扱えても、フツーの人はあまりうれしくないもんなぁ
>>111 少数民族殺すのに使うし隣国恫喝するし
中東あたりでイスラム勢力にこっそり加勢するし
リアルならず者やぞ
エルドアンを独裁化する法政を進めてるらしいけど
インフレ対策に失敗してて倒れるかも
やはり小学生の頃からちゃんと教えておかないとなあ・・・
>>212 おお分かりやすい。ありがとうございます
この人自信満々に俺様が正しかったとか雉君とか煽ってたのでイマイチ信じられなかったけど共同開発が発表になったので正しいのかなって思ったの
今年の漢字は「区」だろ
それか「川崎八王子10分」
>>1 おつおつ
>>172 孫も鬼籍がですが民___
>>182 小学生はババアってどっかの人が言ってた
>>190 そもそもATLA基準ではTIT1600度でしかないF119/F135を超えるTIT1800度なのがXF-9だからな。
シンポジウムでXF-9実用型はF110サイズでドライ13トン、ウェット20トンと言っていた様に
F135より小型で高出力の高性能エンジン見越していた時点でその辺の旧世代などぶっちぎる。
>>207 https://www.sankei.com/article/20170718-2IG2SPKERZIADCMW7Z32URC44E/ >開発開始(1995年)から20年以上たつものの、エンジンの大出力を駆動系に伝える
変速機の開発がうまくいかず、試作品は国(防衛事業庁)の試験に落第また落第。
K2は20年以上もかけたのに欠陥品しか作れないまま放置した韓国が真のガイジだ。
そしてそれを知らなかった君はどんな目で見られているのかな?
>>212 実際、XF9は直径に対する空気流入量を増加させたエンジンであるというアナウンスもあったしな。
>>70
ミヽ
iii / / / / /
||| iii r--、 / /_/_/_// ) iii
(⌒ヽ ||| ヽ、 ) | _ノ / ||| ./)/)
\ ヽ||| / / .| ( / ./)/./)
从从 / / / i / _/ / / .//)
_,,..-―'"⌒"~~""~""⌒"ミ / / / ノ / / / ノ /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ( ヽ | | / ./震 ./ _/
T | l,_,,/\ ,,/l | \ \ | .|/ 彡 ⌒ミ / _,,-''
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ヽ ⌒⌒/ イ 丶`∀´>/,,-''
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / ヽ、 _,-' Kスイーツが名実ともに世界のトップになったニダ
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ヽ、 __,,-'' 祖国韓国の地位と誇りが飛躍的に高まっている
ダイセイコウニダーアッー!! 辛辣で草
1 朝一から閉店までφ ★ sage 2022/12/14(水) 18:25:03.29 ID:Y/C39wjM9
JSF軍事/生き物ライター
12/14(水) 7:48
2022年4月13日にウクライナ軍のネプチューン地対艦ミサイルによる攻撃を受けて翌日4月14日に沈んだロシア海軍の巡洋艦モスクワについて、ウクライナ紙「ウクラインスカ・プラウダ(Українська правда)」が驚くべき「真相」を記事にしています。
ウクラインスカ・プラウダはウクライナ軍関係者に数十回の取材を行い、真相を聞き出し、歴史的なネプチューン実戦発射時の写真を譲り受けて掲載しています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221214-00328246 8 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/12/14(水) 18:35:46.44 ID:nYTwNmQD0
このJSFってのはウクライナ戦争の初期にバイラクタルはロシアに撃ち落とされるので通用しないと書いてた軍事オタク
10 ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:38:43.59 ID:8l0GjcTI0
>> 8
軍事オタクはカタログスペックしか見てないから
日本?デザインのGCAP想像図を見るに幅が広くレンジと兵装を重視したものに見える
同じ?アングルのイギリス?デザインのと比べると主翼角度的に同じような速度帯のようだが
向こうはクリップドデルタの狭い胴体こっちはラムダ翼の広い胴体で、やはりレンジありきと感じる
ホントに仕様が一緒なのか疑わしいぞ。
>>220 挨拶の時点で不機嫌を撒き散らす大人がいてですね。
>>218 ディスクアレイとかでRAID組むとか信頼性優先ですもんね…
一般ピーポーにはまずいらないでしょう
ただ今後の企業向けのトレンドとしてどうなるんじゃろなーと漠然と思っただけで、
やはりethrernetで使えるFCoEかiscsiに収斂していくんでしょうかね…
性能優先なのはFCになるんでしょうけど
>>144 C-2から12式(改)を一発ずつ投下させて、空中で点火すると良い。
>>224 またまたありがとう
F119エンジンのパクリ呼ばわりされてたけど凄いエンジンなのね
>>228 中身はともかく、エアロフレームなんて、試験場共用する程度じゃないかと、こないだの公表見て思いました
(゜ω。)
物理層のこと言ってるのか論理層のこと言ってるのかいまいち曖昧なような。
俺の理解力が足りないだけか。
JCとかJKとか言ってるうちはまだ若いよ
最近は処女厨もほとんどいなくなって
人妻NTRとかが本当に大ジャンルになりつつある
オタクがかなり高齢化しているかもしれない
C-2やP-1の爆撃機は「田母神国軍」のネタだったが部分的にはそれっぽいのが出てくるな。
そこだけは覚えている
う~ん
【防衛費増税】岸田首相、「今を生きる国民の責任」発言を修正 「今を生きるわれわれの責任」へ [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671014569/ >>214 明日の朝パウエルに怒られてちっと高くなると思う
>>213 イギリス側から見ると、
「日本の金使ってテンペストを開発する」って認識じゃあないかな。
中国経済、11月にさらに悪化の公算大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-14/RMUMBXT0AFB401?srnd=cojp-v2 >小売売上高が10月よりも大きな落ち込みとなるほか、工業生産と固定資産投資は伸びが鈍化し、
失業率が上昇すると予想。中国国家統計局が15日、11月のデータを発表する。
中国の乗用車販売台数は11月に前年同月比で9.5%減少。11月11日の「独身の日」セールも
小売売上高の押し上げには至らなかった。中国の電子商取引大手アリババグループは販売実績公表を初めて見送った。
今年は売り上げが異例の前年割れになるとの予測もあった。
もう大本営発表すら特大マイナスに突入してるのを見ると今の軍拡終える頃には末期ソ連してそう。
>>241 もう遅えよ、ってかそういう事じゃないだろっつー……
NTRはわかってて読む分にはいいんでしょうけど、
想定外のNTRには拒絶反応起こす人多そうな印象です
>>232 近年オンプレ自体、企業ですら、ちょっとした試験環境で使おうか程度ですからのー
...(((└("_Δ_)ヘи クラウドクラウドなのである
>>243 メシマズがどう思おうと勝手だけど、今の日本は「嫌なら抜けるよ?バイバイ」ができる立場なのは確かよ
>>249 あーデータセンター内くらいしか需要がないと…
だとするとFCでいいやって選択になるのか…
>>243 出来が良くて生産改造出来る素体か
出来が良くてJSFに勝てたタイフーンかな
>>238 SNSで欲求不満晒してるのがオッサンだけな説
ガキはマッチングアプリという出会い系で好き放題オフパコしてるのでは
>>246 ファンザの検索ワード1位じゃなかったっけ
財政拡大失敗した英国は日本にラファールされたら次期戦闘機自体作れなくなりそう。
>>243 その代わり英国が持っている技術を全部吐き出してくれるのなら、日本にとってもメリットがある。
なんとなくだが、英伊は金の代わりに技術を差し出す、そういうポジションっぽい気がするのだ。
>>257 検索するやつはわかってるわけなのですよ…
>>237 SIerかアプリ屋の目線で話しているからでね?
そこから最初に見えるストレージI/Fのパッケージ名でお話ししている。
_(゚¬。 _
どんな経路を経ていようとも俺で落ち着いくれるならそれがいいよな…
>>238 かもしれないじゃなくてしてるんだよ
ヤマトとかマジンガーとかリアルタイムで見ていた世代がもうすぐ還暦だ
>>254 データセンターなるものも自前で維持する気力失せた企業が大半
>>252 日本側責任者の背任に期待する他ないな。
>>238 そうは言うが、ママキャラが人気になるのは20年くらいの大昔からよく有る話では?
>>256 そんな有望な若者が種付け頑張ってるなら少子化しませんって
NTRはレイプ描写規制が強まってジェネリック理不尽描写として広がった分析があったような
テキストエディタに書いて音読してから貼り付ける。
この習慣を徹底できれば格段にしくじりづらくなる。
世間ではー
ボーナスが上がったのにー
うちは上がらないー
むしろ下がったー
純愛はもはや異常性癖
>>273 は?そもそもボーナスなんてもらってねぇよ
>>273 ウチも下がったー
...(((└("_Δ_)ヘи
今更だが暇茜氏へのカンパ金額見てパヨクが火病しているらしい。
パヨクのテロリストには100万円しか集まらなかったのに
アカ狩りに5千万以上集まった現実を認めたくない模様。
>>273 うちは微妙に上がったがぜーきんと保険料で飛んで実質減ったぞー( ; ; )
>>256 何十年も昔から高校生や大学生は好き放題セックスしてたのが可視化されただけだよね
>>241 岸田はそれで批判が収まると思ったのか…?
>>274 待て、純愛とか異性愛はバニラな属性なのでタグわざわざ付けないだけなんじゃないのか?
>>228 モスクワを爆撃する。
北京重慶を爆撃する。
目的は一緒である。
Zとしては自分らで出した増税も楽しからずやのプロパガンダの自家中毒に掛かったように思える。
太鼓持ちの文化人に兼業ライターから飴を取り上げるんだからね。
>>265 ああ、あの有史以来最多発行部数の同人誌。
>>277 無能な味方が勝手に出てきて、切り離しとるな (;・∀・)
>>241 増税は選挙の争点じゃないし公約じゃないからな
>>273 あるだけ幸せだと思いなさい_____
>>270 やることはやってる気するんだわ
ただ生殖活動としてではなく性行為として
>>199 ジョーの甥ジャンルイ 【ホンダのクルマは、そしてそれ以外の日本車も、俺の目の前では絶対勝たせねえ】
距離も取れず人と一緒に暮らすというのが現代人には重荷なのかね
だから相手のスペックを見て自分は負けてないと我慢する
主語が大きいな
>>290 ぱよくの方では無くバーサーカーの方。
卑劣な行為と判断されて縁切りされとる(w
>>259 ある程度、BAE等が持っている技術については把握してるんだろうが、
いざ蓋を開けてみたら期待していたほどではなかった・・・というケースも想定しておかんといかんな。
よほどのことが無い限り、F-3の実戦配備(2035年頃)を遅らせることはできない。
>>289 作るのはいいんですがそこで働く人は…
はあ、ほぼほぼ自動化されてるしなんとなれば外国から連れてくればいいですかそうですか
>>259 なんかイギリスがドイツとフランスにも声かけるわ。と言ってたような気が。
>>281 聖書(にかぎらずコーランも)はもっと凄いぞ。
異教徒の処女の娘は神様から贈り物だ、と。
>>241 奸臣を撃て!ってなるに決まってるのに。
捨て石になる覚悟でやったならいいよ。
ポーランド北東部のスパキウ回廊でNATOが軍事演習@NHK
すぐ近くにはカリーニングラードがががが
http://2chb.net/r/army/1670933684/846 こういう記事のせて予測が当たらなくても恥じ入ることはないって、もうラノベ載せてるのと大差ないな。
>>279 それな
>>292 セナ撃墜はともかくパジェロ撃墜は晩節汚したわな_____
>>298 ばれなきゃへーきへーき_________
>>287 シャブ神父逮捕のタイミング完璧だったからなあ。
>>293 4千万の頃の奴だが、パヨフェミの悔し涙溢れるコメントににっこり出来るで。
>>235 どうやってアメ帝さんの第6世代機エンジンをパクるのよと。
今後の日米共同開発(BMD)にも影響出るぜ
結局ファイバーチャネルとか色々ある中で何が一番性能高いんや!?
>>300 「場合によっては仏独のFCASと合流するかも?」という話は出てるの
帰宅しました。
なんかねぇ。
首相、「国民の責任」発言を修正 防衛増税、自民幹部が紹介(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90638562410ba786dea4cee8f51d6ce53b21d21
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) ところで
>>18で告知していた本日の暇空キャノンって、
>>19の白海苔弁当とはjq違うネタ・・
そもそもテンペスト相乗りってことはF-3は核弾頭運用能力もたせるってこと?
>>310 あの国が知的財産を盗んだからと言って黙って見過ごす事はないです。
韓国がKF-21で様々な技術提供を拒否されたのは(レーダはイスラエル製)
今までブラックボックスを開けたりと
不信感を生む行動してたから。
元祖バッシング受けてた国としては
そんなリスク取れないですよ
>>275 雇用形態も違うのだからアキラメロン
メーカー勤務のリーマンにとってはボーナスというのは極めて重要なのだ
>>314 裁判費用5000万以上集まったよテヘペロってのらしい
今夜の「フランス vs モロッコ戦」を前に、パリのシャンゼリゼ通りでは、
店舗が窓に板を貼っている様子@NHK
勝っても負けても、サポーターが騒ぐんだとさ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
普通に予算入れて重工に作ってもらう方がリスクもなくて確実ですわ
スパイして作れない工業製品筆頭がガスタービンですぜ
モロッコ人多いしね>フランス
まあ積年のなんとかを発散したくなる気持ちはわからんでもないが…
>>319 本当にサポーターなのか? (;・∀・)
ちみたちそんなにパリを燃やしたいのか…
いや燃えて当然だと思うけど
>>322 スキンヘッド共はアジア系にケンカ売ってくるけど他には行かんのかしら
どっかの国が新型機作るたびに基地の格納庫に忍び込んで資料集めるタミヤ社員の気持ちも考えてください
F-3のプラモはハセガワがやるのかなあ
披露式典限定プラモを販売して良い
>>314 見てきた
共産党と強いつながりがあるcolabo代表仁藤夢乃さんは素晴らしい!
共産党と強いつながりがあるcolabo代表仁藤夢乃さんは頑張ってる!
共産党と強いつながりがあるcolabo代表仁藤夢乃さんは希望の星!
共産党と強いつながりがあるcolabo代表仁藤夢乃さんはちょっとちがう!
共産党と強いつながりがあるcolabo代表仁藤夢乃さんは光ってる!
共産党と強いつながりがあるcolabo代表仁藤夢乃さんはいい汗かいてる!
◆錯乱◆
>>315
邪神 すとらま様にお祈りを。
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
いあ!すとらま!すとらま! _
震 yahooo!! ┌───┴┴───┐
(*´∀`) yahooo!! .|:核爆撃して下さい。.:|
( つつ └───┬┬───┘
と__)__) . , ,,││
───────────────────────────── >>274 だが待ってほしい、JKの彼女を調教していてもふたりの間に愛があれば純愛なのではないか_____
日本がF-3を小直径エンジンで日本が作って飛ばす
→メシマズがRRのブッといエンジンを押しこむ
→冷却不足
→ダクトが生える
→燃料容量が犠牲になる
→妊娠することで解決
→安定性不足でフィンが生える
→まだ足りないので尻尾が伸びる
→ついでに曳航式デコイ後方レーダー
ハセガワがやるかファインモールドがやるか
コンセプトデザイン版をイタレリが出すかもしれぬがw
>>311 んー、CXL.Storage?(また妙なことを言う
上のみたいなメモリ階層上なの別にすると、
純粋なスループットや機能ではInfiniBandにNVMe通すのがレイテンシも含めて最良だろか。
予算とかそっちは知らん。
こんばんは
他の団体まで本格的につっつき始めましたねぇ
>>319 カーネル・サンダース「水に沈められたのはショックだったが、パリだったら死んでたかも…」
>>320 スパイどころか現物目の前にしてかち割ってすらコピー出来ないからなw<ガスタービン
復興税下げ、「防衛新税」創設
https://jp.reuters.com/article/idJP2022121401001025 >東日本大震災の復興特別所得税の税率を下げ、当面の負担を据え置くが、
37年の期限を14年間延長するため全体では実質増税となる。
法人税の増税は中小企業の9割が除外される仕組みを検討。たばこ税は段階的に引き上げる。
増税と言うが、我が党時代の増税を延長するだけで負担自体は据え置きみたいね。
ラ党内の反対もあるのでまだここから減るかもだが、みんな頭冷えてきたら忘れてそう。
>>300 余計なことすんなって言いたい
ドイツとフランスのアホ共が参加したら空中分解確定じゃん
今だってギリギリなのに
>>331
実際にアマゾモナーが崇め奉るのは甘味だけどなw
>>315
甘神 あまらま様にお祈りを。
∩(・∀・)∩いあ!あまらま!あまらま!
いあ!あまらま!あまらま! _
震満蜜 sweets!! ┌───┴┴───┐
(*´∀`) syrup!! .|:甘爆撃感謝します。.:|
( つつ └───┬┬───┘
と__)__) . , ,,││
─────────────────────────────
※電車内で甘い祈りを捧げるアマゾモナー オタクが高齢化してるから最近のガルパンのグラビア的なヤツがいつも家元になるの?
>>26 あれでも西側では最新の部類だし購入に際しての障害がほとんどないうえに望めば
改造やライセンス生産もできるんだから、この忙しい時に急場で導入するなら他に選択の
余地はないかもしれん。
ひとつ良い事があるとすれば、今後日本が武器輸出するようになった時に死の商人呼ばわり
されることはないってとこかなw
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⊂⊃
── =≡ 震 =
── =≡(# ´Д`) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< ,> -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ>>343
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| ~~~~~~~~~~~~~~~~
| 三 河 湾 >>30 逆に言うと6G戦闘機が必要でそれを買える国くらいでないと日本の兵器は買えないだろうし
日本も売る事はできんやろね。
日帝支配36年も日本国民の責任である。早く賠償するニダ。
首相、「国民の責任」発言を修正 防衛増税、自民幹部が紹介(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90638562410ba786dea4cee8f51d6ce53b21d21
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>91 副監督がガンと言う話。 ブンゴーですら止めに回った方だと言うからあの超絶つまらなさも納得よ。
あれなかったことにして蛮族ガトランで作り直さんかなあ。
>>345 冶金もそうだし、工作機械もそう。本邦も最近ジェットエンジン作れるようになった理由が
官僚や政治家が走り回ってエンジン研究名目IHIに高性能エンジン作る為の
工作機械入れる金を得たからという身も蓋もない理由だったりするし。
>>346 ええ
つまり木星帝国つくるのはハサウェイ
⊂⊃
震
(#´∀`) Yahoooo!!!!
.( ヽ lヽ,,lヽ;,
ヾ/⊂ < |二二⊃ ・,' >>353
( / ̄と.>> | ガッチュイィィィン!
しーJ >>356 たまに食うとうまいよね
ハサウェイのサンドイッチ(´・ω・`)
ロシア爆撃機が日本海飛行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121401005&g=int >ロシア国防省は14日、核兵器を搭載可能な同国軍のTU95爆撃機2機が、日本海の公海上を飛行したと発表した。
>スホイ30とスホイ35の両戦闘機が護衛する形で7時間以上飛行。「国際法を厳守」し、領空侵犯はなかったとしている。
>ロシア軍は11月30日にも、中国軍との「共同パトロール」と称し、日本海と東シナ海の上空でTU95などの飛行訓練を行っている。
ほー
>>345 んだ。
そして中共の金属技術はとてもじゃないが昔鉄器がチートレベルで発達した地域とは思えないレベルw
旅滬型の一番艦哈爾浜はアメからわけて貰った試作品とはいえガスタービン貰って載せて、30ノット出せたが
二番艦青島は天安門事件の影響でウクライナ製ガスタービンを載せざるを得なかった。
なので実はこの2隻、同型艦同士での艦隊運動が出来ない(青島は30ノット出ないから)。
ガスタービンとその周辺技術で今も苦労しているのは、航空機のエンジン技術見れば容易に察しがつく。
>>358 ツナサンドどうぞ。
>>359 我が国にもTu-95/142の様な長距離大型陸上攻撃/長距離洋上哨戒/対潜哨戒機が欲しいなあ。いいなあ。
雪降ってるところはすごい降ってるな。
栃木も群馬も降ってるじゃん
>>359 F-4がスクランブルしてた頃は日露のパイロットがお互いに「あんな古い機体でよく飛ぶなぁ」って思ってたんだろうか
本当にクマだったのか?
みかん式ではないのか
“熊に体当たりされ上司が崖下に落下”と通報 奈良 上北山村
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221214/k10013923121000.html >上司の男性は熊に体当たりされて、そのまま一緒に崖から30メートルほど落下し、
>会社員はその後、携帯電話の電波が入る場所まで下山して通報した
>現場周辺の山は吹雪
中国アリババ、英アームの最先端半導体設計を入手できず=FT
https://jp.reuters.com/article/chips-arm-china-idJPKBN2SY0A4 製造機械だけでなく設計図へのアクセスも禁止が実行されだしたようで、
もう真面なARM作れないねえ。
人口400強って村いうより大きめの集落じゃないですかー
>>367 LoongArchとRISC-Vがあるから……
>>181 液冷のエンジンというとやくたいもないアリソンくらいしかなかったんじゃないかね。
……トースター、死んでもうたん?
おい、俺のパンがまだなんだぞ。こんなところで。おい……。
>>366 後で崖下に堕ちている上司の死体を回収し、司法解剖で熊の爪痕なんかが出て来れば本当でしょう。
>>360 夜勤学者がいないとは、中国のほうがホワイトなんだな。
>>374 魚焼きグリルが有るならば、それでもトーストはイケますよ
中国、高齢者へのブースター接種を加速させるんですと@WBS
2回接種終了の高齢者が86%くらいだそうで。
でもさー、シノバック製ワクチン何回打っても、あまり効果がないんじゃ・・・
>>374 ホットサンドメーカー買おうぜ。
プレス肉まん作れるし。
お家でも便利に使えてる。
>>355 10年ほど昔、多軸の切削機械は海外勢の方が技術力とシェアがあって日本やばいって記事をみた気がするが、今はどうなんだろ?
中国人女性インフルエンサーが、日本の観光地紹介で、中国人訪日客に期待も@WBS
まー、観光業や小売店にとってはいっぱい来てほしいんだろうけどさ・・・
>>360 ソ連は西側に先駆けて大型艦にガスタービンを搭載していたけど、ウクライナの技術はそんなに低いものなのだろうか
西側の航空機転用ガスタービンと比べて大きいから搭載出来ないというのなら分からなくもないが
>>380 ほんの1~2年で、22nmからだいぶ進化したな。
>>378 ありがとう。
象印かタイガーか。どっちがいいかなあ。
>>388 台湾有事くるなら、くまもんじゃなくて東北あたりがいいんでねーが?
>>382 細かいシェアは判らんが現状は日独が工作機械のトップ2で特亜がその下でローエンドやってるという所だ。
https://deallab.info/machine-tools/ >>369 航空写真見るとその割に思ったより家建ってるな?ってなるよ
#来年こそは発売してほしいガンプラ
何がいい?僕はMGノイエ・ジールかな!
>>344 ガチャの売上が生徒と家元で10倍違うらしい
>>391 国内系の半導体は東北にもいるけど
あれは完全に車用だよなあ
>>391 あいてーさんぎょーって水がわんさかある方が有利やねんな。(´・ω・`)
https://twitter.com/Hidetoshi_H_/status/1602909018049376256 入国の時、コロナ対応で泊まったホテルに
俺様を泊める格式にかけると切れていた戦争学者さん
時々正気に戻るけど、相変わらずだなあ
いじめられっ子で苦労したんだと思うが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>394 食パンにカップ焼きそば挟んで焼くバカの食い物が作れるよ
まあTV局が仕切ってるせいで制作費10億で大作映画になってしまう本邦みたいな国もあれば
ドラマに200億も300億もかける北米みたいな国もあるわけで、差が生まれるのは致し方がないところ
>>398 いうほど熊本って水あるイメージないなぁ
>>301 本邦だって一人旅の女はブッダからのプレゼントなのでファックしてOKとかやってたし
>>328 一方ハセガワには亡命してきたmig−25の写真が入った差出人のない封筒が
>>375 仮に嘘だったとしてそれを否定して立件できるかな
>>402 我が国の実写業界はもう終わったんじゃないかな…
何より金が集まらない。
コラボ絡みの闇が凄いのは盤外戦術が盛んなとこだな
暇空支援者(自称)が避難所の写真をアップしたり犯罪教唆ツイート入れたりして巻き込みアカ停止戦法とか見境がない
>>409 調べたら固有のツキノワグマが生息してるのね
CNCの制御系はFANACと安川の日本企業二社で世界シェアの6割だお
>>243 連中的には
【F136の経験がある我々のほうがエンジン開発に関しては優位だから恩を売れる】
とか考えていそうで、実際売れる恩が予想よりはるかに少ないことにあとから気づいて慌てるパターンだと思う。
>>410 今回の騒ぎの気持ち悪さはそこよな
ずいぶんと物騒な感じが
>>381 宝石作ってる某ユーチューバーのせいでホットサンドメーカーは、宝石くっつけるロウを溶かす機械だと頭が認識してる。
>>340 WS-10か。 そろそろ完コピできたんだっけ?
>>410 必ず潜り込んでくるやつがいて名簿とか持ち逃げする様式美。
>>416 ウリは「食パンも焼けるフライパン」ぐらいの認識になってきてよくわかんなくなってきた
>>410 やはり、「Colaboを調べ始めたら、左翼の闇を暴いちゃいました」的な映画を作るべきなのだ。
「新聞記者」よりは、遥かに人気が出ると思う。
>>415 だからバーサーカーはBanしたやん。
足を引っ張るヤツはイランって ( ゚Д゚)y─┛~~
1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1021O0Q2A211C2000000/ 日本経済研究センターは14日、個人の豊かさを示す日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が
2022年に台湾、23年に韓国をそれぞれ下回るとの試算をまとめた。
デジタル化で後じんを拝し労働生産性が伸び悩むことに加え、
円安・ドル高でドル換算の金額が目減りするためだ。
最近トーストを食べる時は、塗ってから焼くタイプのシュガーバターがマイブームになってるワタシ
>>421 切り込み隊長やで やらかしたん ( ゚Д゚)y─┛~~
>>382 その記事を書いた奴はFANUCを海外メーカーと勘違いしてたんじゃないかな。
>>385 ウクライナの技術が劣るってよりは、米英のガスタービン技術がチートレベルに高いんよ。
現にT-80のガスタービンエンジンはロシアでは作れない(なんでガスタービンのT-80を
ロシアはさっさと廃用にしている)。
我が国も長年の技術蓄積が漸く花開いて来た果実の一つが、XF-9関連になるのだな。
>>423 ようやく事情が呑み込めました
センキュードン
コラボの件を見てるとあっち界隈の人達は暇空氏みたいに気付いちゃった人達にこういうことをやって黙らせてきたんだなと
>>395 MGベルティゴ
RE/100 ガルスJ ガブスレイ
まーた購買力平価かw
それ言い出したらロスケも相当豊かだったはずだけど事実はお察し
ウリナラにしても実際の購買力はお察しくださいとしか言えんし
台湾も所詮は新興国レベルよー
>>431 マジな反社より反社だわ、おおっぴらだし法規制ないし。
今回、完全に滅ぼせたらいいなぁ…
>>425 みかんたんもハイセンス鶴屋と叫びなさい
>>436 その話、前の会社で同い年の女の人にした時「嘘やん」って絶句してたで
大阪人には信じられんニダ
>>433 世界一高いスイスのビッグマック(単品)。
1100円くらいするんだったかなー
>>340 大東亜戦争前の日本は、B-17の排気タービンを入手しようと四苦八苦したからその後追いかもしれない。
>>345 当時の日本は、V型12気筒エンジンのクランクシャフトが鍛造出来ないレベル。
熱間鍛造できずに削り出しで作った。
(ここから蛇足)
実際に困り果てた陸海軍や日本企業が在ドイツの日本人技術者に、
クランクシャフト製造現場を見学させてもらったが、
「頑丈なエアハンマーで型鍛造をしております」なる渾身の報告に
全員が「我が国にはそんな優れた工作機械も熱間鍛造ノウハウもないんじゃー!」
と叫んだのは結構有名。
(これは昭和時代に国家の基礎技術の大切さを説いた小話として有名)
>>395 MG ネロ/EWACネロ(四発インテーク最高)
あ、ガブスレイも欲しい。
>>432 つか、X関連ってバンダイ冷たくない?
エアマスターもレオパルドもMG化してないよ?
>>400 >「日本が勝って残念」との発言を叩く理由が分かりません。
>
>日本人がドイツ代表チームを応援するのも自由。
>むしろ、「日本を応援しないと非国民」との風潮こそ全体主義そのもの。唾棄すべき。
>
>試合の結果は「勝つ」と「負ける」しかないので、論理的には「ドイツが負けて残念」と同意。
この二つは別の概念やろw
部分集合とか苦手そう。
>>435 だって、むこうには弁護士がいっぱいついてるんですもん。
普通の人に法的な圧力かけるのは茶飯事ですわい。
あれやなー
辻元清美ですら手を引いた森友の真相並みに闇やなー
>>435 やり方が昔ながらの「ビジネス」(婉曲な表現)そのものでなぁ
俺のクランクシャフトと違って、
飛燕のクランクシャフトは中折れして情けない
そうそう。日立のシーリングライトの購入を考えている方々に連絡です。22年12月をもって日立はシーリングライトの生産を止めます。購入される際はお早めに購入下さい。
>>449 昭和が冷凍温存されてしまった結果なのかしら…
>>450 そんな縫い針みたいな細さじゃ中折れしようがしまいが同じでは?
>>449 そこはバーサーカーも研究しとるやろな。
で、無能な味方や味方のフリをしたスパイの行動で
どっちもどっち論とかに陥るとヤバいからクリーンな勝ち方に拘る。
一騎当千でやるってのはそこもあるんやろなぁと。
賢い。つか、修羅場の経験多数の猛者。 (;・∀・)
中国の薬局
なお桃缶も消えた模様
>>433 あと、ロシアが豊かそうに映っていた要因の一つに「友好価格による売買」が有ったと思われる。
原油を「友好価格」で売っていたのは有名だが、代わりに砂糖なんかは「友好価格」で買って
いたりもする。
ソ連崩壊で、旧衛星国から「友好価格」で買い付けしていたものを、市場価格で買うように
なれば、基幹通貨じゃないルーブルなんて誰も欲しがらない。
上に書いたT-80の件だって、安く買い叩かれる構図だったものが適正価格に仕切り直された、
と言う一面はあるからな。
全国の鉄道網を維持・活性化し、未来に引き継ぐために
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2022/12/post-936.html よく分からないんだけど、なんでアカが今さら首突っ込んでくるの?
北海道の廃止ラッシュとか純粋に用済みでしょあれ
(昔ながらの「ビジネス」・・・ああ、「しのぎ」か」
お上品に「おひねりちゃん」、でも良い。
>>458 自助努力でどうにかしろってこういうことなのに公助を嫌がるよなあ。
「2022年に、”航空宇宙自衛隊”ができるよ」
3年位前にこう言ったら、まともに聞いてもらえただろうか。
>>462 おひねりちゃんを連想するか関西の面倒なアレコレを連想するかは個人差があります__
線路を維持できないほど使ってないなら廃線にしても良くない?
負担しないけど廃線は嫌だ?
>>466 うちゅうからかいじゅうが攻めてきたのですか?
>>468 共産党は国鉄を復活させようとしてるのだ!
>>461 中国の新型コロナ感染対策緩和北京で発熱外来の受診者16倍に
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-situation/detail/china_91.html >北京市政府は、市内の病院の発熱外来をこれまでの94か所から
3倍の303か所に増やして対応するとしています。
地獄の蓋は開いたばかり。コロナ対策にパブロン買わなきゃいけない時点で
真面な医療受けれてない事を意味する。
【悲報】日韓の名目一人あたりGDP23年に逆転
来年から韓国人より貧しくなる
http://2chb.net/r/news/1671018959/ >>460 JR北海道、昔に比べて運休が増えたって聞いた。
昔は少々の雪でも止まることはなかったんだけど、結構運休するようになったとか。
>>460 廃線は減らしたいけれど、炭鉱の町だったとか利用者がいない地域もあるからねえ。
>>468 以前、東西の社長が発表して物議を醸したものも
地域輸送は無くせないけど鉄道でやる必用ある?っていう内容でなぁ
この提言は頭の悪いマニアの妄想と何が違うのか本気でわからん
>>419 あの手この手で潜り込もうとしとるようだな
あからさま過ぎて見透かされとるが
同じ競馬アニメなのに、「みどりのマキバオー」が人気なかったのはなぜか・・・
やはり、カワイイ女の子を馬にすべきだったか。
>>466 ウリは民主党政権以前から両用戦力の整備を(ry
そういやクッホはドイツ国内に工作機械メーカーが「数万社」存在するとか
言ってたがどこの世界線のドイツなんですかね…
なんというか…こう…鉄オタ達の団結力や組織力を利用して…
>>475 2021冬~2022春でわかったこと
・雪かきバイトが集まらない
・若い人がいない
・そもそも保線屋さんが定着しない
・雪の量増えすぎだよ令和ちゃん!
>>441 後、当時の日米の冶金・溶接技術の格差だと、「魚雷発射管の蓋」の差があるな。
アメの21inch発射管の蓋は普通に溶接で作ってるんだが、我が国の53cmや61cm
発射管の蓋は鋳造したものから特に厳しい選抜を受けたモノだけが使われていた。
魚雷は空気圧で発射する訳だが、簡単に溶接した製品と、鋳造品から特に選び出すのでは、
歩留が変わるのは明らかだろう。
>>484 この間茨城のR118の橋や歩道に鉄ヲタがびっしりとへばりついていたのを思い出した
グロかった
>>482 逆に怖いわ
我が国の中小企業多過ぎどころの騒ぎじゃねー
職人が一人で社長をやってて、みんなで巨大な組合をつくって、そこ経由でしか発注できないギルド方式でしか成り立たんな
要は共産系の労組がある鉄道会社が潰れては困ると言いたいのだろう
>>460 国営だとね、首切られないからダニが湧くんですよ。
>>435 例え直接滅ぼせなくても資金源を絶って枯死させるに十分な材料は揃ったでしょ
自民党が「共産党は公金で未来永劫養ってあげなきゃいけないんです、それが『憲政の常道』なんです」とでも考えてない限りはもう滅ぼせる
>>474 【時視各角】恐怖の50年後の未来=韓国
https://japanese.joins.com/JArticle/298791 >米投資銀行ゴールドマン・サックスは半世紀後の世界を予想する報告書を出した。国内総生産(GDP)基準で
>韓国の経済規模は2075年にマレーシアやナイジェリアに抜かれ15位圏外に追いやられると予測された。
>現在は12位だ。2040年代に韓国の実質GDP成長率は0.8%で比較対象24カ国中23位(日本が0.7%で
>24位)になると記されている。その後の韓国の予想経済成長率はぞっとする。2050年代が0.3%、
>2060年代がマイナス0.1%、2070年代がマイナス0.2%。主要国のうち40年後にマイナス成長をするだろうと
>診断された国は韓国が唯一だ。
思うにこれ、この予想でさえずいぶん下駄履かせてもらってる結果だと思うがな。
>この暗鬱な予測の原因は人口の崖だ。韓国人が怠けているからでもなく、戦争が起きたのでもない。韓国政府の
>将来人口推計によると、2070年の韓国の人口は3766万人になる(現在5162万人)。昨年韓国の合計特殊
>出生率は0.81で世界最下位だ。出生率1以下の国は韓国以外にない。このようになって久しい。人口が減少
>するため生産と消費が萎縮するほかない。
今の出生率ペースなら50年も要らんやろ。
そもそも日本の半分の人口しかないのに日本より出生率が低くてなんで日本より成長率が僅差とはいえ高く
なるのかちょっとはおかしいと思えよ。
>>488 半世紀前の彼の記憶「一人親方やせいぜい2.3人の従業員ですり身を混ぜるだけ
の機械みたいな単純な装置類のみ作れる」イメージだったんじゃないんすか?
トルンプみたいな大手と一緒くたにのたまってましたが。
>>482 クッホってドイツのメーカーあったっけ…って思ってしまった(アホ)
>>485 そして安全マージンを高く取るようになって
気軽に運休するようになりました
>>494 コンドームとピルの販売禁止すればいいよ?ゼリーとかリングとかペッサリーは知らん
ああ…
在来線廃止で要員が減らされるといろいろ都合が悪いのか
ドイツの工作機械メーカーといえば、ロボット作ってるKUKAというメジャーな企業があったんだが、
5年くらい前に中国企業に買収されたな。
あの時、ドイツ国内でも「中国資本に売り渡して大丈夫か?」みたいな議論はあったみたいだけど、
「安全保障上の問題はない」ってことで許可された。
それが今、中国企業がドイツの半導体メーカーを買収しようとしたらドイツ政府が待ったをかけた。
中国べったりなドイツでも、さすがにヤバいと感じはじめた・・・かどうかはわからんが。
>>498 雪がある程度積もったとこにガツンと一発暖気をですね
>>493 共産党の事業収入ってこういうおマヌーだったのだろうかな
だったら普通に政党助成金受けとけよと思うのです
>>460 大宮でやれ。
>10時07分 : 宮原駅長、助役が乗客に拉致され、大宮駅まで歩かされる。
北海道は高速道路も結構整備されてきたから鉄道が運休しても昔ほど困らない、という事もありそう。
>>498 ヨーロッパは暖冬だ、って予測らしいが、日本はどうかなー
厳しい寒さがやってくる可能性も。
なお、日本政府は来年3月まで、国民に節電をよびかけている模様。
>>501 でも要員の福利厚生はマシマシにせよと仰せなのです…
>>504 「我々は唯一、政党助成金を受け取っていないクリーンな政党です!」
を売り文句にしてるから(ヾノ・∀・`)ムリムリ
できれば1940年以来最強の寒波が欧州に来てほしいと思う2022年のボクです
>>503 雪崩が!
>>507 昨冬みたいにガツンと寒気が流れ込むと東京ブラックアウトの危険があぶない……
>>497 クムホ?「違う」
まあ私独特の呼び方ですねクッホ
個人的には燃料高やらで欧米の燃料消費が減少
さらに中国がゼロコロナで石炭暖房止まって
案外気温が下がるんじゃ無いかと思ってたりする
>>502 >中国企業がドイツの半導体メーカーを買収しようとしたらドイツ政府が待ったをかけた
飴に呼び出されてクッソ直截的な警告受けてそう
>>513 コッホならあるぞ>ドイツ
おなじみにのヘッケラー&コッホ(H&K)。
>>512 3日くらいブラックアウトしてもいいのに
・・・近接電力会社から強奪するかな?
>>509 会計を公表できない程真っ黒過ぎて受け取れないだけ定期
>>507 欧州は日本以上に天候に右往左往してるみたいじゃないですか。
電気代も鰻上り。
>>502 アメリカの規制の影響ですかね。 >>505 宮原駅長がかわいそうなので宮原駅を廃止しよう(上尾市民感)
>>518 まあ11月発表の見通しでは4-5%余裕あるっぽい
しかしトルンプって三越のイベントで入り口のライオンに着ける下着を作ったり
と下着メーカーのイメージだけど5軸6軸工作機械も作ってるとは
手広くやってるものですね。
>>524 くっそwww
寝る前にこんなのでwww
ヨーロッパちゃんは個別に部屋を暖めるなんて雑魚のやることだぜー!ってセントラルヒーティングとか普及させるから…
>>507 燃料費調整の上限額を超えているから電力会社は赤字垂れ流しなのでは?
春に価格改訂する(予定)けど
ふと思った。
欧米に、「家の中では靴を脱ぐ」習慣を定着させて、
「こたつ」(テーブルタイプも可)を普及させたら、一気に暖房問題は解決するのではなかろうか。
>>528 いまこそKOTATSUの輸出が求められている(ぐるぐる)
あと、猫を飼っているご家庭では、暖房器具としての猫活用があっても良いかもしれない。
>>524 畜生上の私の渾身のギャグを、こんなので…
まずは北海道にコタツを広めてからですね…
(道民あんまりコタツは使わない
>>513 ゴッホ・コッホ・クッホ、ほら違和感ない…
…ゴッホさんコッホさんごめんなさい。
中国が半導体製造機器の輸入や半導体メーカを買収しようとしてもことごとく失敗してる状態
だからといってWTOにアメリカを提訴しても無駄な気が
KOTATSU・・・a devil's heater
一度KOTATSUに入ってしまうと、悪魔的心地よさにとらわれて抜け出せなくなってしまう。
KOTATSUの普及によって、冬場の労働者生産効率が低下するという現象が起きる可能性も。
>>490 日本共産党とつながりの深い国鉄労組は癌だったからなあ。
「今、安全に気を付けてと発言したが、作業中に退避する時は左右どちらの足から踏み出せば良いのか?」
→「どちらでも良いだと? それは国鉄が人命を軽視しているファシストの思想だ! 断固抗議してサボる!」
→「右(左)足からだと? その理由を納得が行くまで説明してもらおう。説明出来ないなら人命軽視である。」
こんな問答を毎日繰り返した結果、会津若松の保線区では、1年間に交換した枕木が20本に届かなかった模様。
悪名高い撮り鉄の皆様が紳士に見えるヤクザっぷり。
>>458 ワイ社中国人同僚ズがゼロコロナ反対デモあたりで実家、親戚に日用品を仕送りした判断は正しかったな…
カピバラ×アルパカ=アルバラ2????
@takohachibar2
叩きのめすつもりが逆に叩きのめされたヨルさんVSフィオナさんのテニヌ #SPY_FAMILY #スパイファミリー
どんどん人類から遠ざかっていく
ウマ娘にも勝てる
防衛費増額、増税のことばっかり話題になって
是非については話題にならないというアカの悲鳴が気持ちいいな
日本も内科の予約が増えてるように見える
先月は前日でも余裕で予約取れたのに今週は日曜日までほぼ満杯
>>125 そうかも。
流石はは総務SEちゃんだ!
キドセンが事故った(環8でミラー同士接触)らしいが、その記事で装甲車と書かれてる事にモヤモヤ
戦車と書いても良い気がするが、原理主義な人はあんなのは戦車じゃない!って言うだろうしなぁ…
やっとホテルで晩飯
>>546 立憲ですらほぼ容認してる時点でなあ
もうその段階の政治イシューにはなりようがない
近所のドラグストアでも3箱までになってるなん。ゴールドS
いやまじまじみたことなかったからもとからそうなのかもしれないけど
>>549 まあ実際問題として戦車の代わりにはならんしなあ>16式
>>549 俺自身が原理主義者にカテゴライズされるかは知らんけど戦車とはどうしても呼べないと思う
運用法が戦車と重ならないから
>>549 交差点では隣の車がミラーこすったとどなっているからわたしもついつい大声になる
>>534 コタツだけですごそうとしたら背中が寒い
背中も暖かくなるまで温度を上げたら、コタツは暑い
>>559 丹前を羽織るのだ。
北海道ではあまりメジャーではなかったかな>丹前
>>559 なぜこうしないのか
KOTATSUがKOMATSUに一瞬見えて「皆どうしたんだ、俺は違う世界線に来ちまったのか」と
思ってしまった
>>549 ジッサイ装甲車じゃん?
……戦車が事故ったって言うと左巻きの騒ぎ度合いが上がりそうだし()
>>539 大手労働組合が労働者の待遇改善ではなく、社会システムへの
攻撃を優先したお陰で労働者の間には「御用組合の方がマシ」って認識が広がって
結果、労働者の待遇交渉力が大幅に削がれる結果となったよなあ。
>>277 代々木が号令出したら、100億や200億区すぐにでも。
おか自のAMVXP採用であぁコマツは撤退したんだなと改めて思ったり
コマツがつくる装甲車よりはまともになるなと思ったのは秘密
>>509 金持ってない奴は政治に参加すんなって事やねん。
>>545 ネトネトになりそう…
>>566 こたつがくれ?(乱視)
今の東欧で活躍しそうなのは装軌車両や宗麟装甲車ではなく装甲化したこれ
>>549 つべでニュースあったけど消されてるっぽ?
当てられた方はトラック扱いの証言だったw
>>568 放り込まない贅沢が陸自に許されるとでも……?
昔富士学校の機甲部長(当時)が、T-72より上の戦車でも車体抜ける的な事言ってたしね
>>364 そして、双方コパイに「こっちも人の事言えませんよw」と言われてるのだ
>>570 防衛費増額が火事場泥棒だと、なるほど意味がわからん
相手が個人携行対戦車ロケットの類しか対機甲火力が無い軽歩兵の時だけ、MCVは戦車として運用しても差し支えないだろうな
>>568 他に中多と01くらいしか対機甲火力が無いなら嫌でも放り込まざるを得ないんでないの?
まあ敵にMBT揚陸されてるのに我は戦車を集結させられてないなんて状況は考え難いが
ZTD辺りを相手にした対機甲戦闘は十分あり得る
>>549 日本のマスコミも進歩したな
沖縄だと戦車が道路を走ったと昭和式報道だぞ
大砲ついてたら戦車だ
>>359 この戦力をキーウに回せば、今頃火の海だというのに。
田植え機とかの細い車輪は田んぼの泥の底の踏み固められた硬い層を当てにしている
ものなのでただの泥濘だとはまって亀になる恐れがあるお
>>579 Zというか国税庁、虎視眈々と信濃町方面の監視を強めているに違いない・・・
>>574 前後トラクタータイヤ付けてあとは椅子だけみたいな、ロシアンヘンテコカーの画像最近上がってなかった?
おたべだったかだよもんだったかT90までなら光学装備の差でワンちゃんある、T80はミリとか言ってたよーな
>>584 維持が精一杯で、高い驚異が予想されるところにはもったいなくて飛ばせないとか?
ウクライナでも主要幹線道沿いに戦闘が起きてるので21世紀になっても大部隊は主要幹線道を使って移動するのねと安心してみたり
>>589 日本に極東を火事場泥棒されるのがよほど怖いのでは
ロシア式の貧弱補給部隊だと主要幹線道路でないと補給継続できないので
道路敷きだす米帝式が可笑しかっただけなのだ
装軌車両は不整地移動できても、後方の輸送車両とかは装輪が基本なので
舗装道路を離れてと言うのはなかなか難しいのだ
あとおそロシアの場合は輸送を鉄道にも依存してるところも大きいかもぬ
>>485 保線を馬鹿にしつてアウトソーシングしたからやろ。
どうせ空中巡洋艦構想をやるのなら、B-52とかTu-95みたいな大きな機体に大出力のレーダーと空対空誘導弾ガン積みしたい。
>>591 それもあるでしょうね。陸はかなり引き抜いていますから。
不整地移動も単車で1回ならともかく大部隊の連続通行となると要求される地耐力もかなり高くなるしな
極東から引き抜かれたロシア海兵はもう溶けたらしいけど
まじで?
久々に怒首領蜂やったら火蜂直前で死んだHAHAHA<へぼ野郎
やっぱ一世を風靡した作品だけあってよく出来てらあね。
怒首領蜂大復活の次に好きなゲームバランスかな。
ロシア戦車といえばt72b3を鹵獲したウクライナ兵が喜んで乗り換えてるらしいね
理由はフランスのタレス社が提供したルクレール用安定装置と目標追随システムを組み込んだのがt72b3で
ウクライナのt84やt64より射撃能力で遥かに優れていて歩兵支援で塹壕線に突撃する際に射撃のために停車させる必要がないからだそうだ
ロシア極東軍虎の子の海軍歩兵旅団所属のt72b3一両がウクライナのt84二両に機動しながらの射撃で一方的に勝利する動画があったのを思い出す
戦車も火砲も鉄道貨物が必要だ!
自衛隊が国交省へ「直訴」に至ったウクライナ情勢と国内事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b10b28cb9dc634129fdd7a3e3abb701639f6dd0 今回のウクライナ戦争は日本の防衛省および自衛隊にとって衝撃の連続だったようで、
特に「兵站」つまり軍事物資の輸送で「鉄道」が大活躍する事実に関心が高いようです。
折しも2022年3月から国交省主催の「今後の鉄道物流のあり方に関する検討会」がスタート。
検討会の目的は「経営不振のJR貨物の復権」で、JR貨物の大口顧客たちに不満や意見を述べるアンケートを求めたのですが、
その1人である防衛省/自衛隊の回答内容はウクライナ戦争を前面に押し出した一見強烈な印象のものとなっており、一部をざわつかせたのです。
とりわけロシア・ウクライナ両軍の鉄道輸送利用を分析した項目が注目で、
両軍が今回の戦争で戦車・装甲車の輸送に鉄道を大々的に活用している点を指摘し、「高速・大量輸送」の優位性を強調しています。
続く「見どころ」は、具体例を画像付きで詳細に解説している点です。
ロシア軍については、極東部隊がシベリア鉄道でベラルーシに急速移動し、
ウクライナの首都・キーウの攻略作戦に投入された後に反転、
再びベラルーシに退き今度は鉄道に乗りロシア領内を迂回しつつウクライナ東部のドンバス地方に布陣し、
侵略作戦に加わったという事実を紹介しています。
中略
さらにウクライナ軍についても同様で、チェコが供与したT-72戦車や、
スロバキアが提供したS-300地対空ミサイル・システムの大型車両がそれぞれ積載された貨物列車の画像を紹介しています。
回答書はさらに続き、本筋である自衛隊の輸送任務に話題を移すと、
昨今の中国軍の脅威を念頭に、有事には北海道、本州、四国の基幹部隊(人員、装備品、補給品)を沖縄・九州の「南西地域」に素早く移動することが根幹だと訴えます。
そして実現のため船舶や航空機、トラック、鉄道、自走など多彩な輸送手段を用意し、
1つの輸送手段が寸断しても別の輸送手段がカバーする体制が重要だと強調しています。
戦前の日本の技術力が足りずに苦労した話、確かに色々足りなかった
ただみなさん感覚がマヒしておられるようですが、産業革命とエネルギー革命であそこまで致命的に差がついた状態で、あそこまで追いつけた国が日本のほかにあったかというと……
その当時後塵を拝した国々は現代に至ってすら追いつけてないというこの現実
そこまで致命的な差が出ていながら、追いすがった当時の日本は十分にチート国家なのです……
チートアメリカとチート日本が組んだら、そらソビエトもほろびますよ
>>604 あとで恨まれると困るので大金を渡して帰してあげるとよい。途中で山賊に襲われなければよいが。
グーグルマップ見てるとウクライナちゃんは道路インフラが貧弱なようなので
日本が復興支援することになったら国中の道路という道路を片側4車線のコンクリート舗装にしてあげたいなと思いました
>>241 実際その通りなんじゃないの?
本来なら景気良いこと言ってた安倍ちゃんがやるべき事だったけど
結局毎回人気取りの口だけで肝心の防衛力は低下し続けてたんだから
ここまで抜本的な防衛力強化を図るならある程度の増税はやむを得ないし
対象も法人税中心なら構わんでしょうよ
散々優遇措置しても結局内部留保増やすしか頭に無いんだから
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202212140000078.html 2022年12月14日7時50分
【政界地獄耳】早々に矛を収めた高市早苗 アピールには十分だったか
★8日の政府与党政策懇談会で首相・岸田文雄が防衛増税をぶち上げたところからボタンのかけ違いは始まっていた。
自●党内の防衛族も組み立てがおかしいと主張する。その中で閣内にいる経済安保相・高市早苗が
ツイッターに10日、「普段は出席の声がかかる政府与党連絡会議には、私も経産相・西村康稔も呼ばれませんでした。
その席で総理から突然の増税発言。反論の場も無いのかと、驚きました」と書き込んだ。
★防衛費増強は元首相・安●晋三の悲願。それも国債でやれが“遺言”だった。
だが官邸は過剰に反応し、高市は「任命権は総理にあるので、罷免をされるということであれば、
それはそれで仕方がないという思いで申し上げている」と腹をくくり、「ジャンヌダルクの心境で挑んだのだろう。
党内若手からも『唐突な増税論で党内議論がない』と不満を吸収。
高市はこれで首相を揺さぶれると踏んだのだろう」(自●党ベテラン議員)。
だが「総理と私の認識は違っていなかった」と高市は矛を早々に収めた。アピールには十分と踏んだのだろうか。
★前立●民主党議員・山内康一が防衛費増税議論の間違いを端的に指摘する。
「そもそも議論の仕方がおかしい。最初にやるべき議論は
<1>どんな軍事的脅威が存在し<2>いまの自衛隊の装備や人員では何が足りていなくて
<3>どんな防衛力を整備すべきかの計画を立て<4>それには〇〇兆円が必要だという順序ではないか。
まずGDP2%ありきという主張はおかしい。GDP2%だと日本は世界第3の軍事大国になりますが、それでいいのかということから議論すべき」と発言している。
そもそも議会で議論するまでもなく、野党も敵地攻撃能力に前向きとなれば、議論すらできないまま軍事大国を目指すだけになる。
(K)※敬称略
欲しがりません勝つまでは=将来世代に借金を残すな=今を生きる我々の責任
これに従っていいことがあった歴史は残念ながらありません
それに従って我慢した氷河期世代はどうなりましたか?
金を借りている限り意識が低いことを理由に銀行に貸しはがしされるからなぁ
しかも何が意識が高いかは外国が決めるときたもんだ
そりゃ企業もキャッシュため込むしかないわなと
>>606 そもそも2014以降に売るなバカという。
今を生きる我々の責任じゃなくて、防衛力整備をおろそかにしていた過去世代の責任でしょ
そういうところの筋が通らないことを言うから岸田はだめなの
そういやJBpressにT-80は実際は輸出向けにバラされててロシア国内には
実数ほど無いんじゃね?と書かれてたな
ある意味景気回復期の増税になるが
過去に失敗したが自分は上手くやれるは悪魔の囁きよのう
>>607 輸送能力、補給能力は前から破綻してるから事前集積と鬼の追送や民間輸送能力の役務調達でなんとかしようネって話があって
弾薬中隊を新編したりしてたけど全然たりないのよね
本邦の場合は菅原文太が演じるトラック野郎一番星軍団みたいのが義によってフォークリフトつきで前線のすぐそばに来てくれるのを期待するしかない
東日本震災で福島に特攻したトラック野郎軍団を目の当たりにしてるからなんだけどね
今を生きる我々の責任じゃなくて、単に上の世代がやらかした特大の失敗の尻ぬぐいを押し付けてるだけなので、これほど反感買ったわけですよ
この期に及んで増税とかおいらは時間切れになる可能性が濃厚なのでもう好きにしろとしか(投げやり
>>241 キッシー自分のやりたい事全部自分で台無しにしかねない脆さがある
>>621 全裸中年男性な某氏が商業衛星でロシアの装備保管基地を確認した記事が出てたのでよかったらドゾー>
https://note.com/cccp1917/n/neb7973eaeacb >ロシアはあとどれだけ戦えるのか? ロシア軍東部軍管区における予備保管装備の衛星画像分析
10年ぐらいの限定で戦時国債を発行しよう
その間にケリを付ける覚悟でなあ
>>485 雪そんなに増えてんの!?昨今は暖冬続きじゃなかったのか…
>>603 クジラはね
ドリルミサイル
三万点
字余り。
>>631 「今使わずに、いつ使うというのか!」(by クシャナ殿下)
>>443 近年までXそのものがドマイナー低評価作品だったから仕方ない。
個人的にはあれで、自称ガノタの大多数は見る目がないのだと(ry
あんなに面白いのに。
作画がちょっとアレだけど
作画がちょっとアレだけど
大事なことなので2回。
IR誘導の短射程対空ミサイルや対空機関砲はともかく、
レーダー誘導の長距離対空ミサイルを完封できてないからなぁ
そりゃ消極的にもなりますわ…
>>594 問題?はどこまで勝ちを増やせるかやな…
ロシアは中華のLoongson CPUも購入できなくなったらしい。
今後どうすんだろ。
やはり人類の99%が吹っ飛んだ後のお話というのがよくなかったのでは>X
>>634 打ち切りだったしなぁ…
最終回をビッグサイトの駐車場で見た思いで。
北日本~西日本日本海側 暴風・猛吹雪警戒
“ラニーニャ現象続くか” 冬は気温平年より低く大雪の恐れも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221209/k10013918271000.html 今年の冬は寒いらしいっすよ?
アシュタロンとか、1/100出てないしなぁ。
まぁボルトとかローズも出てないけど。
>>644 ロスケの真空管は趣味向けに割と貴重な存在らしいが、
まぁほんと趣味向けだしな
>>641 そっからたくましく立て直していくという根幹自体は悪くなかったんやろけどね
如何せん前作がWな時点でどうにもならんかったとしか
ま、宇宙世紀どころか全てを含んでいるはずの髭の後にGレコがきた時点で全シリーズの行きつく先はカニバリズムと確定したんだがな!
https://www.tomino-exhibition.com/exhibition06.html
>>608 私が勝手に思っているだけですが……
たとえ技術は借り物で有ったとしても、自国で産出する石炭と鉄鉱石で産業革命を興せた国が先進国なのです。
それが出来ずに他国任せの産業革命では中進国止まり。支那朝鮮犬韓レベル
日本は九州と北海道に大炭田、各地の砂鉄と釜石や胆振の鉄鉱石(多くはない)で産業革命を始めて、鉄道と船舶の内製に進み、資源を運び入れるようになって先進国になれた。
だから日本憎しで、火葬歴史小説で日本を没落させたいたらば簡単。
九州を英国に、蝦夷地をロシアに奪わせれば、資源で詰んで今北産業カクメーは無くなり日本は19世紀列強諸国に潰されて死ぬ。
史実の日本は運が良いだけの国じゃないのだ。
命懸けの屯田兵やら、殺摩藩士(ほぼ蛮族)の西南戦争の自滅も含めて、無自覚チートで護国を果たしたのじゃロリBBA(2680歳)だったりする。
はあ。第四インターナショナルの米櫃ねえ。えらいもん掘り起こしたなあ。
>>597 道内でも積雪の多い過疎地域への転勤が嫌われるんだよ
若者は札幌がいいの
道内ではマシな民間企業のJRに就職したにも関わらず、除雪が必要な過疎地域に配属されるとこんなはずじゃなかったと辞めちゃうの
しかし今回の大軍拡、「米帝から台湾有事等近しの情報があった」とか「本気で国防への危機感を抱いた」とかのカッコいい話よりは、昼間見た
「ロシア側のウクライナ指導層の扱いを見て自民党や官僚がビビった」というマヌケな話の方が蓋然性が高そうに思えるのは
マスコミに毒されてるんですかね…
昭和の遺物がまだ残ってたとは…
いや待て平成ジャンプしたですが民に刺さるとか言うんじゃない(吐血
>>608 どこから見てもアワレな三等国なんだが?
他の国がそれほどでもないのは手を抜いているからなのは確定的に明らか____
>>633 ラストエリクサー症候群患者なんでつらみ
>>652 それで一番びびったのは親露派じゃね?占領地で死にまくってるじゃんw
>>652 草加婦人部や我が党類まで目覚めそうなのは説明つかなくないか
第四インターナショナルと米櫃という謎ワードの合体
戦前だから米櫃を使っていたのだろうけど
サファイアのRX 7900XTのリファレンスモデルは¥159,000かあ。ギガバイトとパワカラ、玄人志向も頑張ってる。
>>608 法治主義を今から叩き込もうとすると厳罰=死刑って
手段は今取れないからめっちゃ時間かかるんよね。
草加婦人部は仲良し子良しだったチャイニーズが新体制でパージされたのが関係してるんじゃねと妄想
もとより9.10月くらいの時点でラニーニニャンが続いてるので今年の冬は
厳しいだろうの予想だったような。本気になるのは年明けて1月からとの予想
>>653 >>658 資金源を米櫃(米びつ)っていうやろう。
みんなの家にもあるよねえ。あるって言って……。
全出産家庭に「10万円支給」
財源に“増税案”急浮上
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000279803.html 独身者や子無し夫婦にとっては実質「子無し税」になるから、
少子化が少し解消するかも
日本と日本人が「ダメだーこんなんじゃダメだーやはり俺は小さな島国に住むジャップ」って呟きながら各国産業を引きつぶすとこを見ると
心の病気みたいに見えるからやめろ
>>666 熱心に輸出しはじめたら世界を滅ぼしかねんw
>>666 バイク日本一を決めるためにバイク屋のおやじたちが浜松の端っこでステゴロ殴り合いしてたら、世界のバイクメーカー消えてたって話、かなりサイコだよね
>>667 な。あるやん。ちゃんと量ってご飯炊くよなあ。
>>670 ダイソーで売ってるレンジで米炊ける謎の容器に適当に米ザザッって入れて、指の第一関節くらいまで適当に水入れて15分チンしたらホカホカごはんよ
軽量なんて適当でもそこはジャパンDNAがなんかいい感じに角度とか補正してくれる
NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti to Feature Shorter PCB, 220 Watt TDP, and 16-Pin 12VHPWR Power Connector
https://www.techpowerup.com/302157/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-to-feature-shorter-pcb-220-watt-tdp-and-16-pin-12vhpwr-power-connector RTX 3060 Ti CUDA:4864 Memory:GDDR6-14Gbps-256bit=448GB/s L2:*4MB 200W(12pin*1)
RTX 4060 Ti CUDA:4352 Memory:GDDR6-18Gbps-128bit=288GB/s L2:32MB 220W(12VHPWR*1)
プロセス進んだのにCUDA Core減らしてんじゃねーよ!
まあクロックが上がるだろうからトータルでの演算性能は負けないだろうが。
あとはメモリの貧弱さだなあ。
32MBのL2キャッシュでどれだけカバー出来るか。
なんか微妙かも。
RTX 4060無印はここから更にCUDA Core減らすのか……
虫が入りにくい容器ならなんでも米びつになれるのかもね。
他人の米びつに手を入れるなどの表現があるね
なお炊飯器は2升炊きだ。小さな四角い窓から炎が見えるのだ
自衛隊装備品、部品不足の「共食い」解消 27年まで目標
防衛3文書改定で明記へ
政府は2027年までに防衛装備品が部品不足で稼働できない状況を解消するとの目標を掲げる方針だ。
装備品全体の3割弱で部品が足りていない現状を改善し、他の機体向けに部品を流用する「共食い」をなくす。
16日にも改定を決める国家安全保障戦略など防衛3文書に記載する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA137IH0T11C22A2000000/ 清谷氏のこの提言を実行するのかな?
--
更に申せば、航空機から小銃に至るまで、部隊分しか調達しない陸幕の悪癖を正すべきです。
例えば部隊で必要数が100両ならば100両+予備車輌を20両は調達する。
これによって故障車を修理中の代用に使ったり、損耗分の補填につかうべきです。
そうでないと構造的な低稼働率が解消しません。また戦時の際の予備にもなります。
https://kiyotani.at.webry.info/202212/article_8.html >>327 ターマック上でジャップに喧嘩を売ると、カラテストライクで頭から地面に叩き落されて死ぬリスクもあるのだ
kytnの戯言なんぞ正しくても価値がないぞ嫌儲20円よ
「俺がkytnだ」
↓
「俺は・・・kytnにはなれない・・・」
↓
「もう一度、kytnになるチャンスを・・・」
↓
「俺が、俺たちが、kytnだ!!」
暇空茜
@himasoraakane
これ割とガチで数十数百億レベルまで洗えそうな闇なので僕は勢力のパワーバランス次第では消されますね
そん
なに
>>666 特定の日本人が本邦を小さいと感じちゃうのは
農地面積の少なさ。
国力=田畑面積という律令-封建思考だとそうなる。
たとえば北海道『本島』サイズ(7.8万km2)のチェコ共和国の人口は
日本の1/11だけど、耕地面積はほぼ同じ。国土の半分が農地と放牧地。日本は1割少し。
封建脳だと日本とチェコの国力は同等になってしまう。
(農業以外の産業には全く注意を払わない問題児様。)
暇空茜
@himasoraakane
まともな常識ある社会人なら俺が今いかにやばいかもわかるし、妻子がいたら絶対できないって魂で理解出来ると思うよ
アスナいなくてよかったねじゃねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>688 話大きくして、もー(´・ω・`)
…と、言い切れないのがちょっと怖い。
https://twitter.com/himasoraakane/status/1603049340142227456 ナニカはブントとか日本革命的共産主義者同盟(第4インターナショナルの資金源みたいですね
公安ーーーーーーーーーーーー!
こーーーーーあーーーーーーーーーーん!!!
まぁ繋がってるよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>688 だが待ってほしい。
SAOのアスナだったら、「一緒に戦う!」と言って前面に出るのではないだろうか。
へろきち
@hrkt3
とんでもないスレを開いてしまい悲鳴が出た
>>676 RTX4060Tiは3070Ti並の性能で消費電力はGTX1660Ti並で4万以下だったはずでは・・・
>>539 トヨタ「足の動かし方から手の上げ方、下げ方、目の動かし方に至るまでマニュアル化してあげよう(善意)」
…うむ、もうちょっと言語習得しないと美味く変換できてないな…
フランス代表が負けてパリが燃えるところが見たいけど起きてるのが辛いので諦めた。
>>690 え、 犯罪収益移転防止法でぶん殴られるん?
共産党本体にちゃんとつながっているのかわからんが、つながってたらまとめて殴られるで
まともな常識ある社会人ならこうやって話を盛る人が信用されないのも同じく魂で理解できると思う今日この頃
まー自民党議員なら数千円でもおかしかったらボコボコに叩くくせに
同じく公金を使ってるColaboは「いうて十数万ズレてるだけでしょ そんなのニュースバリューないから報じないよ^^」ってのは凄いなと思うけど、
現実問題追う大手マスコミがないならこの話題がネットから外へ出ることはないだろうね
暇空茜
@himasoraakane
なんか例の資料に「別紙」とかあるけど俺は別紙受け取ってないよ
つまり都庁で「別紙資料」を廃棄してる
むちゃくちゃだこいつら
◆都庁は燃えているか◆
>>692 とんでもねぇ奴と同じ時代にうまれちまったもんだぜ…
あるいは「別紙は請求されてなかったので」とかかな
いや普通別紙はセットだと思うが
>>521 乗客数で見ると北本とか鴻巣以北とか(ry・・
割と桶川駅は市の規模的に乗客数が健闘してるとかなんとか
>>505 そもそも論で高崎線を第三セクター化しちゃえば良いんですよ・・(並行して上越新幹線通ってるし)
昼間以降は埼京川越東線地下ホームの一角で折り返しやればちょうど良いんでは(良い運動になるかも)
>>701 全部燃えて焦土になってしまえばいいんだ!
>>690 なんでこの手の極左が生き残ってるのかと思ってたけどぜい金チューチューしてたのね
>>705 百合子また燃えるんか……
ま、今の都知事はちゃんと説明できるという理由で当選したもんだしな、ちゃんと犠牲になってもらわんと
それより川崎市議会がやばそうなんだけど
歴史歴系以下らあーいうのはガチで燃えるからな
>>468 高崎線廃線して丸健つばさのバスで高崎ー大宮をピストン運行すれば良いのでは(確か一律運賃だったろあそこは)
なおイオンモール周辺とか桶川駅東口一帯とか箕田インター周辺と熊谷市街地
>>610 いせやグループとかイオンにヨーカドーにイオンモールにアリオにドンキに東急や阪急をウクライナに進出させて復興自体はウクライナ人自身にプラン書かせて進出企業の売り物使ってウクライナ人・ロシア人自身に復興させた方が・・
>>607 鉄道会社の従業員自体が一部地域では不安定の一因じゃね
小中で義務教育期間中に気動車・電車・機関車・二輪・四輪の免許取らせるカリキュラムをだな・・もう遅いけど・・
運転すること自体は簡単そうじゃないかなぁと思うけど
もうZが共産と組んでクーやろうとしたって事で族滅すればいいんじゃないの?
内乱幇助とか予備罪なら普通にヒラでも全員吊せるだろ?
>>700 それはつまり、大手マスコミと活動家達は、十数万円のズレにはニュースバリューは無いと本心では思っている癖に、相手が自民党議員なら例え数千円でも大きく話を盛って火付けしまくり、スキャンダル攻勢で政治・政策を歪めようとする常習犯だということ。
そして、現在のコラボ騒動は、その手の信用も信頼もおけない連中が、社会の公器のフリをしてインフラを私物化し、他者を抑圧している状況への怒りなのである。
であれば、件の暇な人が多少信用は出来ない人でも、より害の大きい連中と少しでも刺し違えてくれるのなら、「信用はしなくても信頼はする」ムーブで、今後も支援の手が途切れず続いて行くのだろう。なにせ、「例の暇な人は信用出来ない」という命題自体が、「コラボ含めた活動家と大手マスコミは尚更信用出来ない」という結論を実証してしまうのだから。
そうやって徹底的に炎上が進むなら、大手マスコミが報道しない自由を駆使しても、何れネットの外に延焼する可能性は否定出来ないかと。
>>676 下位クラスは性能あまりよくないウワサ本当だったのかねぇ(´・ω・`)
>>714 つまり暇空氏は、ロシア軍をすり潰してくれているウクライナ軍、という立ち位置か。
>>553 そういえば次期防では戦車定数300両に対して、キドセンの定数は最終的に300両行くのやら?
既に200両近く生産しているから、最低でも250両位は行きそうだけど。
暇空氏のエンターテイメントでおもしろいからとことんやってや
足りないようならカンパもいとわない
>>701 都庁ェ……
これ、コラボ側の自爆が多すぎるせいで余り話題に登らないけど、本来なら、都庁の杜撰管理で健全な団体が濡れ衣を着せられるリスクまで有り得る案件なんじゃね……仮にどう転んだとしてもアウトなやつやん……
>>715 最初はもう少し良かったが7000シリーズがダメダメと分かって下げたみたい。何で前世代で躍進した無限キャッシュ減らすんかなあ・・・
>>720 RTX4080よりは速いみたいだから価格的に上等じゃね?
>>685 ここまで金額が大きくなると、与党の福祉族議員とかにも飛び火しそうだしねもう。
無論今回のコラボ・シゲノブゲート疑獄の主体は野党系、特に共産党そのものであるとしても。
>>688 ゴルゴ13が実在する世界線なら、既に世界のどこかでG13型トラクターの新聞広告が出る頃合い
12月14日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
死者96000(+740)
戦車2970(+4)
装甲車5937(+7)
長距離砲1931(+0)
MLRS404(+0)
対空ミサイル車両211(+0)
航空機281(+0)
ヘリコプター264(+0)
無人機1617(+0)
巡航ミサイル592(+0)
輸送車4562(+13)
艦船16(+0)
特殊車両171(+1)
太いな
>>722 価格見ないと絶対性能劣るからしょぼく見えるな
価格も見ると印象変わる
てかマジでこの事件を知った人のNPO/NGOへの印象は最悪になってるから、まともな団体はColabo界隈をぶっ叩いたほうが今後の活動のためよね
…まともなNPO/NGOなどほとんどない?そうねぇ…
>>616 借金を残さない=投資をしない
馬鹿なので? 困るのは後代の当事者やで。 自分達は先人が投資して残したインフラの恩恵を受けていてなおそれを
言うかね。
仮に現金をそのまま温存できてたとして、必要となった時にそれがすぐ必要なものに化けるかね? インフラにしても
軍備にしてもさあ。
>>729 いくら金があっても農家が居なけりゃ食い物は買えないしな
産業やインフラに投資しないと、言う通り必要な時に必要なものがなくて死ぬわけだ
>>614 防衛力が低下し続けた? どこの世界線の話だ? 今の西側の大戦略は安倍の敷いたレールの上を走ってるぞ。
これこそが日露戦争後の日本が渇望していた世界戦略行き着いた先やろ。
>>623 そんだけの戦時輸送力のある国ってアメくらいでは…
中国が民需を捨てて徴発すればその次くらいに付けるかも知れんが。
>>705 ちょうど都庁はあちこちガタが来てるから・・なぁ
維持するよりかは多摩地域の出先合同庁舎に移ったら
>>652 ビビったのは共産党とか社民の残党とか民主の左派やろ。 右派なんか端からまともな待遇なんぞ期待しとらんやろ。
>>660 封建主義を経ていないのでまず約束を守ると言う概念がない、国と言う概念がない。
そんなところに資本主義民主主義を持っていけばそりゃ汚職まみれにもなる。
>>723 与党の議員”だけ”マスコミが取り上げて燃やし尽くしそうでなぁ。
>>734 歴史的にもああいったのの末路なんか見えてるのにな
26歳の会社員を逮捕。通りがかった歩行者を建物の陰に連れ込み強姦した疑い [525432919]
http://2chb.net/r/news/1671025540/ 国民の責任といいつつ
復興増税の転用やらたばこ税やら大企業だけの増税とか
恒久的な財源といいながら
国有財産の売却とか
次の世代に付けを残すなといいながら
防衛インフラは次の世代も利益を受けるし、というか次の世代にならないと戦力化できないモノもあるし
なんか言ってることとやってることがチグハグすぎるんだよね。
いっそ、防衛費増額がいい機会なんで税制を見直します。と正直に言った方が良かったんじゃねえの?
国民の責任とか強い言葉使っちゃったから「なら増税の責任や理解を得るためにまず岸田さんは内閣総辞職して改めて選挙しましょうね」とか言われる隙を作ってる
というかなんで俺らの責任になってるのか意味がわからない
責任があるから増税するって理屈も意味が分からない
俺らはなんの責任もないのに先の世代がやってこなかったツケを代わりに支払わされそうになってるだけである
>>734 NHKなんかビビりまくってロシア批判やあのNHKが軍拡の必要性と国民の覚悟をニュースで主張してた。
というかですがではさんざん言われてたが祖国を裏切った内通者なんぞ侵略が成功したらしょっぱなに処刑だと。
野党とかマスゴミとか文化人とかパヨクとか。
>>744 そう考えると沖縄人の肝の座り方すごいな___
都は美濃部時代に相当招き込んだんだろう
職員だと選挙で排除できないしね
米帝には既に十数年後の中共政権・プーチン政権後の中露をどうするかを構想してるんだろうな。
まあどうせ民主化して夢の市場にとか碌でもない構想だろうが。
>>734 家は焼け畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう イェーイ
>>.614
#ですがスレ荒らしリスト ◆また更新◆
◆今週のミネオ◆
アウウィフ FF6b-s8XX
オイコラミネオ MM3b-s8XX
オイコラミネオ MM4f-s8XX
オイコラミネオ MM6b-s8XX
オイコラミネオ MM7b-s8XX
オイコラミネオ MM9f-s8XX
アウアウウー Sa6b-s8XX
アウアウウー Sa6b-Q4qR
アウアウウー Sa6b-u9Hw
※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【 -s8XX -Q4qR -u9Hw 】
◆その他荒らしリスト◆
ワッチョイ a701-Q4ka
ワッチョイ e701-Q4ka
ワッチョイ df01-1voF
ワッチョイ dfe4-1voF
ワッチョイ 6707-8N41
ワッチョイ 2758-zWyw
オッペケ Sr1b-phLO
ワッチョイ 7f02-Uhfn ←new!
※こいつも自演の常習犯です。下4ケタNGを推奨します
-Q4ka -1voF -8N41 -zWyw -phLO -Uhfn
だからなんで更に増えるんですかね...?
すいません
>>750ワッチョイ 6794-OcEh は私です
>>746 そいつらを媒介にコネで引き入れ続けたせいで未だに巣くっているわけですね
東京に限らず左翼行政が有った自治体は何処もそうなんだろうな
>>746 これからも1回入れたら終わりとするならレッドパージするしかないな
>>753 節税になりますもんね
豚みたいに食い散らかしやがって
>>733 もう駄目なん?
無理させてきたからなあ
クリスマスコスもだけど、ダスカ君本当に中2かね…?
ジョージア「GODIVA監修カカオテイスト」なるものを駅のホームで飲んでみました
うーん、マウントレイニアのホット版かな。もうちょいココアが強い方が良い気がする
足も太いが、おっぱいが凄すぎる。
>>713
..寝
/,'≡ヽ::)、 ……実際、財務省幹部の一部は本気で本邦を潰すつもりで入省してると、あっしはずいぶん前から考えてます。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ だってさ、入省する奴の大半、アカが浸透してる法学部出身でしょ?(ド偏見)……。 >>742 国民主権であるかぎり国防は国民の責任だよ
開戦が俺達が思ってる以上に差し迫っとるのやろ
そしてウクライナでやってるように戦争の形態が中世に逆戻りしてるなら
その戦争は断続的に百年続く可能性もある
>>766 平和の時代(準備期間)はとっくに終わってるのよね
>>413 FANUCじゃないのか
numeric controlの略と聞いていたのだが
どっちかっつーとイギリスでトラスがああなったことの影響のがでかいんじゃないか?
イギリスでああなったから増税やむなしはちょっと意味分かんない
イギリスで積極財政ぶち上げて短期間で頓挫したのを見れば
こっちでも「本当に大丈夫なのぉ?」って思う人は当然増えるやろ
露探【円谷猪四郎】
@karategin
紙不足により、トレチャコフ美術館の入場券が単なるレシートになったらしい
言うて財務の主張もだいぶ縮小されてそうやけどな
建設国債も防衛費に使えることになったし
今後さらに減っていくかも
>>771 減税政策を軸とした積極財政で通貨暴落を招き2ヶ月で内閣崩壊とか最悪のケースを見せつけられてはね……
本邦の産業構造が年々英国に近づいているのも含めればなおさら
>>778 円安は基本的に日本経済の利益になってるしそのおかげで工場の国内回帰も進んでるからそれはそれでちょっと違う
財務省も別に100兆円増税しろと言ってるわけじゃない
自民党積極財政派も別に税金なんて全て撤廃しろと言ってるわけじゃない
両者交渉した結果増税額は一兆円ってことになったの?
大企業と対象者は年収30億以上の金持ちとヤニ厨?
うーん、それぐらいなら払えるかもね
ってのは一般人の感覚としちゃ割とまともやろ
経済と財政がどうなっててどうなるかなんて経済学者にもろくに分かってないのに
世間一般の人が何かを確信する(増税は絶対に正しいとか増税は絶対に間違ってるとか)
ことなんてできんよ
>>647 Wは10話くらいまでケレン味ある名作だったからな
主に監督のせいで迷走しても声オタ集めてキャラ萌えで一年間逃げ切った
ヒロイン以下女どもがUCとは別ベクトルで電波強すぎたし内容グダグダだけど
でもガロードの中の人は悪くないんだ
積極財政派は事前にトラスの失敗を警告していたのか?
仮にしていたなら、彼らは確かにここまでなら大丈夫でこれ以上はダメという基準を論理的に把握できているのかもしれない(ただの偶然かもしれないが)
けど実際は何もやっていない
であれば増税しなくても大丈夫という根拠など実際には彼らの中にも存在しないのだ、と一般には判断するしかない
誰も何も分かっていないなら増税派と反増税派でパワーゲーム的な綱引きをやって出てきた結論が払える範囲ならよく分からんが払う、というところに落ち着くのはむしろ当然だろう
そこに文句を言っても仕方がない
colabo類が第四インターとブントのシノギってことは村木厚子も極左過激派の一味と
元から共産主義者だったがとんでもねー所まで墜ちたな
>>766 とりあえず海の脅威と核の脅威さえ退けられれば本邦「は」なんとかなりますから、
その後は長い長い後始末の時代になるのかもしれません
トルコ。ガバル山で埋蔵量1億5000万バーレルの石油を発見したとのこと
>>746 都庁職員組合経由でいくらでも入ってくる気がするな
>>761 「神の企てか、悪魔の意思か。これが21世紀の埼玉・・・・・」
イギリスは高インフレで減税してもダメ、しかしもう高金利なんだから増税してもダメで経済のパイ自体を増やさないとダメで、日本は別に高インフレでもないし金利も高くないからどうとでもなるってレベルだぞ
イギリスと一緒にすんなよアホか
>>780 自民党のあの反応見ると岸田は誰とも話し合ってない。
身内の信じられるやつとは話したかもしれない。
てかイギリスと日本を一緒にするレベルの考えで、さらに一般の感覚がどうのってそういう「おうちのかけいぼ」レベルで増税考えんなボケっていう話だぞ
金本位制じゃねえんだから
>>787 検察庁長官の定年延長でもそうだがやたらマスゴミとパヨクは官僚の人事権への国の関与を異様に嫌がるところに答えがあるのでは?
>>780 アカとズブズブ資金パイプと、環境お花畑クマにどんぐりを上げる事業とか残すんですね。
パリが暴動対策に本気を出したらしい。
圧死を防ぐためだからね。しかたないね。
>>789 >>791 いやまぁその考えをトラス政権崩壊前に予言していればだいぶ説得力あったと思うけどね?
言ってなかったんじゃ「それって後知恵じゃないの?」と思われても仕方ないでしょ
日本とイギリスの状況は実際異なるけどそれって決定的な違いなの?
鳥と人間は体の構造が違うけど真空に放り出したら結局死ぬのはどっちも同じ
という程度の違いじゃないの?って聞かれたときちゃんと説明できる?
>>798 道路で焚き火するだけなら笑い話で済んだだろうに
円キャリーしまくりでJPYが国内にとどまらず海外流通しちゃってるからな
「国内」流通量は増えてないのでは?
なのでもっと刷って良い
>>761 アイエ!?狂人!
>>792 変な話、人事権者を抱き込みにいけなくなるからなぁ
>>800 後知恵じゃなくてインフレ率と金利みりゃわかる話
上で書いたことそんなに理解するの難しいレベルか?
算数レベルだぞ?
あと、中国人やらがJPY紙幣貯めん込んでる疑惑
紙幣流通量の5%はまだ聖徳太子でしょ
お縄主席や2Fが持ってるにしては多すぎる
>>647 この人、老眼なの?
>>780 でも今やることかね?
そも円の通貨量が全然足りてないのはどうなのよ?
>>803 毛沢東は農村から都市を包囲するといってたけど日本パヨクは官僚機構から国を包囲する方針でそ。
通貨量増やす大チャンスなのに増税して回収しますとか、やっとこ先端半導体誘致してやり直そうって時にまた円高にするのかって
ふるさと納税に防衛納税も加えてくれや
地方から付け替えるだけだが
金刷りすぎてインフレになりそうなら日銀が火力発電所で札束を燃やせばいい。
その電力を売る。金を燃やして発生した電気を使うなどとドン質屋みたいだが‥‥
>>790 綱引きは今も継続中なんでそれは別にいいんじゃね
ひょっとしたらここから極左資金を叩いたらなんか
普通に防衛費増分賄えちゃいましたって結論になるかもしれんし
それはそれで結構なことだ
>>789 財務省はトラス政権のようになるって脅してるんだろうなー
>>634 放映中はヒートアップした連中に叩かれてそれに釣られて周りもヒートアップして叩きに回り、
放映終わって新作が放映されたあたりでその新作に叩きは移るから周りの頭と目が冷えて再評価される
まあよくある話よ
作画に関してはいうて締める所は締めてるから別にいうほど酷くないし(個人的な意見です)
カニばさみやりすぎ問題もまあWだってしこたまバンク使ってたしヤバい状況下でもなんとかしようと頑張ってたんだなというのは分かるからそこまでどうこ言う気も無い
ほぼ中一話ペースというという殺人的なローテで作監やってたキャラデの西村さんとかこれっきりTVアニメとは距離置いちゃったしな
>>804 イギリスのインフレ率と金利だと危険だと分かっていたなら
なんで重要な同盟国が道を間違えようとしたとき
警告してあげなかったの?という話でしょ
>>801 どっちかと言うとシステム面が面白かった。
視界を塞いでウォーワゴンになるハイエースを国中から集めたっぽい。
ハイエースにはハイエースされる恐怖もまとわりつくから、着火程度の小暴れを起きにくくするという戦略?ぽい。
>>805 >このうち、ロシアの軍事侵攻が続くウクライナでは8人のジャーナリストが死亡し、メキシコの11人に次いで2番目に多くなっていて、
>報告書では軍事侵攻が犠牲者の増加につながったと指摘しています。
戦場以上に危険な国メキシコ…
キッヨに氏をつける人間が紛れ込んでるんだ。
今回の震源地を自らバラしてる。
非常に面白い。
>>816 イギリスが同盟国?
てかなんで日本が警告せなあかんのだ?
そしてイギリスがなんでそれを聞き入れると思ってるんだ?
そもそも日本がその基本レベルの金融政策を出来ないレベルなのに?
>>819 メキシコは地方自治体の政治家や職員が、堂々と誘拐されて友愛される国なんです
>>806 一年以内に換金しないと旧紙幣は無効、とかいいだすと大騒ぎやろなあ。
それ以降は日銀の窓口で要身分証とか。
>>816 他国の経済政策にダメ出しって国がやることじゃない…
増税論を言う人のレベルがことごとくコレなんだよな
岸田もそう
>>815 Xは1話Aパートで切った。 ザブングルかよと。
>>821 >>824 別にイギリスに警告しなくてもトラスがああなる前に
「日本は大丈夫だけどイギリスの状況であれはヤバいです。まぁよく見ていてください」
って言ってればすげぇ信用されたと思うよ?
せっかく積極財政論の説得力を増すチャンスだったのになんでやらなかったのさ
>>685 イトマンだのリクルートだの佐川がガキの遊びみたいに見えるか
>>829 そもそもガースーも岸田も積極財政論じゃなく緊縮なんだが
君はアホなのか?
てか高インフレのとき減税したら何が起こるかっていったら更なるインフレの加速でしょ
もしかして君それがわからないレベルで話してるの?
だったら出直せよ
>>415 空白氏本人を抗議デモに呼び出してノコノコ出てきたところを消そうと目論む輩まで居て草ァ
>>834 日本のインフレは原価が高くなったコストプッシュインフレであって、諸外国がコロナ対策で金ばらまいて起きた通貨過剰のインフレとはちゃいまんがな
だから君はアホなの
/kyoshimine/status/1603068230528274432
後藤弘子教授、ちょくちょく名前を見ますね。そのあたり(界隈という言葉はあまり好きじゃない)の
理論的指導者ですからね。
後藤教授といえば、3年前に仰天したことがあります。
法務省の検討会に呼ばれて、「全ての性行為は意に反している」ってマジメに言い放っていたんですよね。
今朝のWCフランス対モロッコ戦は、フランスが2-0で順当に勝って決勝進出。
資源価格上昇に末端物価上昇が追い付いてないんだから、実際はデフレなんだよな
レイオフ数が少なかったから、人員の奪い合いも軽度
>>835 怒らないで聞いてくださいね?
コストプッシュのインフレが起きてる最中にそこに通貨過剰のインフレも追加しようとするのってアホの極みじゃないですか?
ジョージ・ソロス率いるヘッジファンドに敗れた中央銀行を持つエゲレスと
日銀砲でヘッジファンドを鏖殺した日本さんを一緒にしちゃアカン_
>>839 怒らないで聞いてくださいね
日本のインフレ率主要国で最下位で、むしろ全然通貨量足りてないのが丸出しなんです
>>832 そこまでやらなくても「抗議デモ」で旭日旗とナチス国旗を振り回すヤツが現れるのは必至よね
>>818 姑息なやり方してんじゃねえよって話でしょ
観測気球揚げるにしてもミリ秒で落とされるようなもの持ち出すなよ・・・
コストプッシュインフレということは「物が動きにくくなるのを市場が自ら遊びを増やして防いでる」わけで、
そこに税を足して両方の流通減らしてどうすんねんと。
>>841 いや今の日本以外の主要国みたいなインフレ率になったらマズいんですけど
既に今年もう2%だって分かってる?
その程度のことも理解できないの?
便乗値上げが出て許容されるならインフレだけど、現状は・・・ね
我が党の後始末がやっと終わっただけという
>>844 トラスもそう思って減税ぶち上げたんじゃね?
>>845 コストプッシュインフレでそれなんだから実情はまだデフレですよで終わる話
アホにはそれがわからんようだが
やっぱ統制経済的なアカの理論で動いてるんですね。としか。
>>836 自分のトラウマと他人を同化しないでほしいよな。細菌やウイルスじゃあるまいし。
あと、こんなのに研究費出すなよ。
>>815 西村さんコジマプロに行ったんだっけ
仙波さんといいちょこちょこゲーム業界に移った方もおるな
>>847 トラスは君レベルの頭低知能だったって話だよ
>>820 >キッヨに氏をつける
ウジと読みたくなったw。
>>853 イギリスは減税も増税も出来ない状態だったけど、君それもわからずにトラスガーって上で言っててバカにされたの忘れた?
>>829 言ってた奴いなかったっけ。
ブリカスでは無理だ、始めたとたんに詰む、あそこはもう詰んでるって。
>>851 金田さんも晩年はスクエニ社員だったからね
当時はもったいねぇと思ったもんだが
まず日本とイギリスの状況は全然違うんだから、トラスガトラスガって言ってる時点でおバカってのに気づかないのがすごいんだよ
>>828 棒持ち盾持ちや憲兵集めて威圧する方向じゃなかったのが、ガイジンにしては超意外。
レポート読みたいレベル。
>>856 イギリスは失敗したけど日本は状況が違うから大丈夫だと?
トラスも「積極財政で崩壊した国はあるけどイギリスは状況が違うから大丈夫」と思ってああしたんじゃね?
むしろ君に近い気がする
12月の米金利は予想通り+0.5%でしたか
織り込み済みなので大きな動きはない感じ
>この構想が現実化すれば私たちが作るKF-21にも相当な余波が予想されます。
>ヨーロッパを含む主要市場が浸食される可能性が高いからです。
>最悪の場合、KF-21は低段階の低価格機種に転落する可能性もあります。
https://rakukan.net/article/494856042.html いや元々そういうコンセプトやろ。 21世紀にもなってわざわざ4G戦闘機を作るって話なんだから。
オベンキョーの得意な財務官僚くんは真剣にこういう認識で動いてんだろうな
国が滅ばないのが不思議だわ
2%と数十%が同じだ程度問題だって、そんなこと言い張ってもなあ
>>866 現実に滅んでないなら不思議だと思う理論の方が間違ってる可能性もあるかと
>>869 それこそイギリスと日本では状況が違うって話では
お前らも艦これアニメをシリアス史実系にしたら暴動起こしたが韓国イケメン提督と艦娘の日常ほのぼのイチャコラ系にしても暴動起こすんだろうな。
本当にチョッパリの傲慢さにはあきれ返る。どうしろというのか?
>>863 インフレ率も金利も異なるのにイギリスみたいになると信じるその根拠は?
むしろ君トラスよりだめだわ
>>871 状況が違うのに、トラスがトラスがっていうすごいバカがいるんですよ
信じられませんよね
>>845 そりゃ、世界的物不足により本邦も現時点ではインフレな現状では、減税その他の景気刺激策を無闇に実施するのは危険だと思うよ。
しかし、世界的物不足なのに本邦だけインフレ率が低いということは、裏を返せば、外的要因がなければ本邦の経済は未だにデフレスパイラルから抜け切っていない疑惑もあるんよ。その環境で、「不足した防衛予算の為に何が何でも増税する」という大義名分を財務省に与えてしまうのはかなり危険な行為かなと。あそこは経済状況をみた税率調整なんてやらないし、これまでの行動から、防衛増税もホントに防衛予算にまわすとは限らないって不信感まであるしな……。
インフレが行き過ぎた時に備えた対策自体は今から検討しておくべきだとは思うけど、これからの経済や国際環境がどう動くか判らないのに、増税を決め打ちしちゃうのは不味いとおもう。
あと、イギリスのインフレを予見できたかという話をするなら、逆に財政均衡派の人は、日本の30年に渡るデフレ不況を事前に予見できてたのかと言う話も出てくるし……。てか、アベノミクスの積極財政で、やっと景気が上向く目処が出てきたのに、また元の木阿弥に戻そうとするのかまであるし……。
>>866 なぜ法学部が優先されてるかが謎である。
>>864 そこは折り込み済みでどこまで上げるか?いつから下げるかが今回の見所だった。
公明は馬鹿だな、公明は自分の判断ミスが中国軍事力リードに繋がっていま睨まれてるの理解できてない
いまの政治的にはこの増税と大予算をとおすために公明の議席は保持されるんだろうが、維新その他が自民よりになれば転ぶな
>>832 >>842 そういえばかなり前の話ですが、日中関係が急速に悪化して中国では共産党公認の反日デモが横行し、
それに呼応して日本国内でも反中デモが散発的に起きていましたが、とある人物が
「中国には罵声ではなく花束を贈って民度の高さを見せつけよう」
と提言して中国大使館に花束贈呈する賛同者を募る動きがありました。
それが善意の活動家なら問題は無いのですが、念のためその主導者の過去の経歴やカキコを
検索してみたら、すぐにそいつは札付きのアラシと言う事が判明して批判が殺到し、花束贈呈の
パフォーマンスも速攻で中止になりました。
なおその主導者は歯抜け弁明その人であり、その後数年に渡って24時間体制でですがすれに
練り付き続ける事になったのですが。
>>880 国民連立の観測気球が飛んだのはあからさまな警告だわな
>>878 随分昔の認識だけどな、それ…
それはともかくとして官僚は法律に詳しく無いとダメだからの
東大レベルで
アメリカのローみたいに学部を終えてから修士課程で法学を取得してから官僚になるというのが一般的になれば良いのだろうか
>>880 てか長距離ミサイルやら敵基地攻撃やら色々反対してきたの公明だしな
それが無けりゃもっと早く整備してたわけで
今突貫工事するハメになってる原因の何割かは公明のせいだし
>>869 ついでに言うとインフレの中身も違う。
日本ではコアとコアコアと分類されているからね
メシマズではNHSの看護師がストライキなそーな 外来、新規入院停止
教職員もストライキで学校閉鎖中
大体そもそもの経済状況ではイギリスのが日本よりマシだよ?
今インフレで大変かもしれないがこれまで日本財務省のような馬鹿な政策やってきてないから
経済政策の失敗で国が滅びなくても国民が困窮する事例は山ほどあるけどね
>>886 池田大作は短小だから重厚長大兵器は認めない説
>>878 慶応の経済学部は入試に数学が入ってすごく受験者が減ったとか
ブリティッシュレイランドと国鉄...どちらが...上かな...?(目糞鼻糞)
>>873 既に望ましいインフレ率(2%)から片足踏み出してさらに上昇中な以上それを加速させるのはよくないし
コストプッシュ要因にしても日本は工場の国内回帰を補助金出したり税制優遇したりと政治主導(まさに”統制経済”的に)で進めてるんで
政府の手持ち資金を通貨供給量を増やさない方法で増やすのは別に構わない
そして体力に余裕のある大企業は状況がどうなろうとリスクヘッジのために世界中での生産を続けるんだからそこから金を取っても問題ない
むしろ問題なのは日本と中国にしか工場持ってなくて中国がメインになってたような中小のサプライヤーの方なんで
中国に負けた日本の鉄道 同国受注「インドネシア高速鉄道」試運転成功に見る、痛々しいまでの昭和的反応
https://merkmal-biz.jp/post/26127 ちょい古で既出だろうが軍事界隈にも徘徊してるなーこのての人と味わい深いので
試運転成功でもうすでに何かに勝ったようなことをいうが
今批判してるイマジナリー昭和老人と後々同じ恥をかかないように祈ってやろう
>>895 お前はアホの財務脳だからごちゃごちゃミクロ政策語ってるがそんなのはどうでも良いのよ
あの反日左翼モーニングショーが赤字国債だしてはいけない増税しないとだめだという論調に。
メシマズは単純に利上げと大規模減税を一緒にやるのが頭おかしかったということに尽きる
社会科学の類は現象の説明には使えても未来予測にはそこまで使えないからのー
>>897 ほほう
つまりTSMCの熊本誘致に4000億出したのも政府の余計な介入であったと?
サプライチェーンなんぞ自由市場に丸投げしておけば良いということですな
素晴らしい世界観だ、素朴というか
自分の田舎の光景を思い出す
み〇す党ですが折伏大行進です
http://2chb.net/r/army/1671063688/ すまんが誰かテンプレ頼むわ
会社につくし
>>900 ジンギスカン式輸送法の未来予測できない人が一人だけいた次スレを
>>898 あのもなにも国力落とすためには必要でしょ増税
>>900 ナポレオン対策も伍長閣下出現対策も未来の役に立たぬ次スレを
モーニングショーだけでなくほかのワイドショーも防衛費増額の財源に赤字国債出すなとか増税するしかないとか言ってるな。
ですがでも他の板でも一斉に財務苦脳わいてきたしそういうことだろ?
>>901 個別のミクロ政策の内容否定なんてしてないが
マクロで見たら増税か減税かだけだ
あと突然相手の主張を自分で考えてそれに反論して見せるとかほんま区報レベルやなw
>>900 オキモチを社会学と言い換える次スレを。
野暮なツッコミ我慢大会
ウクライナがロシア基地を越境攻撃した理由
「冬将軍はウクライナ東部に立てこもっているロシア軍に有利に働くので
後方遮断戦術をっテストするため」
ヌークでモスクワを焼けば奪還可能
>>912 こんなスレですら増税反対論減税論が主流なのは困るっぽいしそりゃメディアからも世論工作するわな
Zは本当に日本の敵
あーさー
>>919 今日は豆腐多めでバーナータンらしい食事だ。
>>917 ですがに工作部隊を送る財務インターネッツ部隊とか暇人極まりすぎだろ
いや笑えねえな
Colaboの件でついに自民党国会議員が腰を上げたか。
>川松真一朗【Statesman、墨田区選出・41歳】@kawamatsushin16
>
>昨日、自民党東京都連の会合があり、国会議員の先生方と都議会自民党執行部で中身の濃い意見交換が行われた。
>
>その場で私が追究している「若年女性支援事業」について、複数の先生方より質問が出て、国でも調査して頂きたい事項について確認。
>
>特に平将明@TAIRAMASAAKI代議士とは個別にも話し込み。
>>913 有事の際に、過去30年で金を渋らせたやつから前線行き。
これでよい。
15日で元旦レベルまで寒くなるってことは降水確率が高ければそれは高確率で雪になるってことだな。
今期は雪が多そう。
>>917 シナ人向けの建設防衛国債発行して交戦国免債条項をいれる
中国から徴収するって案は良いよね
払わなかったら罰としてトマホーク撃ち込もう
>>924 将来的には減税でも国債発行でも何でもやりゃいいけど
コストプッシュのインフレが起きてる今やることじゃねーでしょ
先にコストプッシュ解消してからやろうよ
>>905 乙
ウクライナとかColabo騒動を見てると時代の転換期を感じる
金蔓ヤッてしまったこいつの将来について
アニメ鑑賞邪魔され「怒り爆発」両親殺害 毎月のお小遣いで漫画読みアニメ特撮鑑賞が趣味の60歳無職被告が初公判「やり過ぎだった」★3 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671032797/ >>652 保守派は粘ればアメリカがガチって参戦してくれることを確信し、左派は中国に阿ってもいいことないと確信したからだろうな
>>892 ソロバンやってて計算の早かった友達が解析系入りだしてからおかしくなって最後は沈黙してたのを思い出した
>>930 素人質問で恐れ入りますが
どのようにしてコスト・プッシュ・インフレを抑えるのでしょうか?
>>931 なーに今までずっと人力botが頼まれてもないのに来ていた
これからもたいして変わるまい
コロナ前から習近平は彼女、お借りしますが中国人民に絶大な人気でラブライブ教と同じように一大土着宗教になってるとして強い危惧を抱いてたらしい。
>>937 ですがなんかにきたらAIがホル汚染されるかもしれない
>>930 増税でコストプッシュインフレ抑えるの?
すごいねw
>>940 金がありゃ中国やロシアに投資したがる馬鹿ばかりなんで減税は意味ないです
(だから今こうなってる)
むしろサプライチェーン再構築まで通貨供給量によるインフレを最小限に抑えつつ
政府の金をなるべく増やして政治主導で国内への工場回帰を誘導するしかないです
孫のような頭の悪い投資家が脳死で資金の運用を考えたとき最初に国内が思い浮かぶ
ようになれば減税も意味が出てきます
>>936 ということです
>>933 庵野が1960年生まれ、岡田斗司夫が1958年生まれで
こいつらもアニオタなので全然不思議ではない
【ウクライナ】パトリオット配備なら全て攻撃対象、ロシアが警告 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671062424/ 攻撃してない場所って世界遺産のソフィア大聖堂くらいじゃなかろうか
>>942 なんでサプライチェーンを再構築するだけでコスト・プッシュ・インフレが抑制できるんです?
エネルギーや鉱物資源に輸入食料の価格上昇に伴うインフレだと思ってたけど違うのです?
>>945 榴弾もまともにないのにどうやって無差別全面攻撃を?
なんで露助って馬鹿にされるようなことをペラペラ言えるんだろう?
>>944 ですが民はラブひなよりAI止ま世代だからな
>>872 ワシの考えた「渡瀬遊水池鎮守府の不良提督たちと担任の元帥、あと艦娘」の話にしておけばよい
>>945 米本国のPAC-2再生産が立ち上がってないなら日本から輸出されたの部品が入ったPAC-2がウクライナにわたる可能性が高い
>>905 乙
米、中国30社禁輸リストへ追加 週内にも、ハイテク覇権争い激化
https://news.yahoo.co.jp/articles/064be6bce836b263edb499afd5677c66c85e87cd >米バイデン政権が半導体メーカーの長江存儲科技(YMTC)など中国企業30社超を事実上の禁輸リストに追加指定することが14日、明らかになった
米国の部品を使って米国の安全保障を脅かすなどの都合の良いことが続くわけもなく
>>905 乙
ワンミングク君、20円みたいにワッチョイコロコロしてるね
そういや奈良公園の鹿どもにせんべいやろうとした瞬間に
もう囲まれてて催促噛みをされまくったが
ズボンの上から血が出ない程度でもなにか気をつけた方がいいのだろうか
>>872 そら日常系きゃっきゃうふふでそ。
艦娘同士が内紛で血みどろの殺し合いをするヤツ。
昔の大日本帝国が解体され日本一国になったら平和国家になったように、
ロシア連邦も解体してロシア一国になったらロシアも大人しくなるだろうか?
金利上げて円高 ウリナラ ウハウハ 輸入品売って岡田屋もウハウハ
という我が党経済はなー
>>957 水着で鎮守府対抗ビーチバレーで俺は十分なのに誰も聞き入れやしない
>>956 ちんたらやってるとひたすら噛んだり頭突きされるので鳩に餌やる感じでさっさと配るがよろし
増税すればインボイス中止できるとか囁いてマスゴミを釣ったかな?
【悲報】カロリーメイトフルーツ味 売れすぎで販売中止
今昼食はほぼこれ一本なんだが こまったわい
>>956 ギリースーツを着用して鹿に察知されないようにしよう
毛皮モフモフの動物は毛皮越しに噛む感覚しかないから相手が禿げ猿でも容赦なく噛むそうだね
禿げを労わろう
10分57秒いいおっぱいだと思う。完全素人のおっぱい
高橋洋一はAラン大学の経済学部では会計・帳簿を教えないので分からないとか言うてたような
実務的なことは下々のやることらしい
>>965 経済成長率下限側にサチってますからね馬鹿な財務のせいで
他の国々は普通の財政金融政策してるから打撃をうけて下がる余地があると
会計って商学部くらいでしかやらんの?
経営学部って何やってんのだろ…
>>972 それはダメな育て方だな。
下っ端のやることも完ぺきにできるようでなければ。
その学部の人間は全員下っ端の仕事にかかわらないで済むわけないし理解してないで済む部署に全員が配置されるってこともないだろ。
>>807 超未来の仮面ってネオサイコミュのミニマムな端末として、見えてないものを脳に叩き込んでてもおかしくないと思うの
プロスペラ仮面に至っては実は全身義体どころか本体はゾアホリックでも良い設定だぜ
カロリーメイトが発売された当初のチーズ味が不味くて食えなかった人にとっては
初めて食える味であったフルーツ味
以来様々な味のバリエーションが発売されたがしっくり来なくて結局はフルーツ味に
戻っていた人も多かったであろうに・・・
発売中止だなんて絶対に許さない!
>>972 金の出入りは金庫番の基本でしょ。
じゃあなんのお勉強してるの、、、
【悲報】日韓の名目一人あたりGDP23年に逆転 ネトウヨ、来年から韓国人より貧しくなる [237216734]
http://2chb.net/r/news/1671018959/ 安倍さんありがとう、自民党ありがとう
ニッポンスゴ~イデスネ!
>>942 僕の考えたスゴイミクロ経済政策を語られてもね
財務脳の経産官僚か?
>>969 ウリが受けた30年ほど前は英語と日本史だけという受け方あったな
>>970 原材料の供給難ではなく「想定を大幅に上回る販売」「生産効率を更に高め供給体制を整えるべく」ということなので
なんだろうねえ(棒)
連邦の腐敗→宇宙産テロリストその他キチが延々沸く
この作品はすべてのガンダムが行き着く先だから
ガンダムというショバを借りる以上逃れられないんだ→さらにその先が人の家畜化
なんだろう堂々巡りばっかりしたがるように見えて仕方がない
オッペケペ発狂してら
韓国はこれから人口減がガチガチ2効いてくるのに
>>986 地獄の大学受験がぬるくなって人生イージーモードになるのでは?
カロリーメイトの販売増加はやっぱり生活苦ではないかねえ
1食200円しか出せない低所得層が増えたのだろう
昔は富士そば300円くらいでいけたのだが
>>987 ニダジャーノン本来の文明レベルに戻っていくのさ
>>988 その理屈だとパック飯のほうが安くて腹持ちもいいよね(炊けばもっと安い)
カロリーメイトって400キロカロリーしかないぞ。
成人男性だと倍のカロリー無いと一食分にならないから結構コスパ悪いというか悪すぎる。
韓国は超高速人口減で一人当たりGDPはこれからどんどん増えるがその指数の歪さに気付く日は来るのだろうか?
ああ饅頭こわい
まさか日本人が韓国人よりも貧しくなる時代が来るとはな…
少なくとも20年前じゃ想像も付かなかった
しかも日本の若者は韓国ドラマや音楽に夢中で、韓国人になりたがってるからなあ
ウリナラ統計庁発表 11月雇用動向
15~29歳の就業者数が減少に転換(391.5万人 -5000人)
>>984 経理と財務と会計は別ってやつか、、、
やっと「財務省」の意味がわかったわ。
>>991 あれ1箱で2日分やねん
4本入りで1日2本迄と書いてある
要するに底辺層が死にまくってるという事なのけ?> 人口↓ & 一人当たりGDP↑
金持ちはなかなか死なないから、校長理論で平均値だけは上がるという
経済ど素人のウニ以下の経済学的知識でですが誘導しようなど区報並みだな
>>992 一人辺りの所得は増えるが財閥に入れる人間は変わらないので
国民の全生産力だとか財産を一人あたりで割った数など大多数は一切関係がない数字のままであり続ける
日本人の貯蓄額なんてまやかしだ俺はそんなに持ってない
平均値じゃなく中央値と叫んでる人間ほどなぜか半島のことには沈黙する
lud20251002115713ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1671008574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・民◯党ですが不完全燃焼なガス機器はお断りです
・民◯党類ですが解散します
・軍事板アニメ総合スレッド109
・マクロン「パレスチナ国家を六月に承認する
・ウクライナ情勢 668
・F-35 Lightning II 総合スレッド 118機目
・妄想兵器を披露するスレ
・ウクライナ情勢 472
・民○党類ですがノーサイドです
・民○党ですがタンパク質不足です
・民○党類ですが地政学的要因です
・初心者卒業したての戦闘機ファンにありがちなこと
・ウクライナ情勢25 IPなし
・民○党類ですが全部神奈川のせいだ
・民○党類ですが国立を目指します
・民○党類ですが想っています
・国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart25
・好きなハンドガン挙げてくスレ
・嫉示璽な偉侍皇漆以児耳遺たや字く握け
・民◯党類ですがC-17買います
・民○党類ですが月は出ているか
・【XF9-1】F-3を語るスレ115【推力15トン以上】
・ウクライナ情勢205
・お識資椅航て湿磁似畏異宛緯
・民〇党類ですが民度が違います
・【MBT】各国の主力戦車について語り合う集い15
・神谷AfD党首と国会で会談招待【連続自然死射殺チャーリー
・◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2559◆◆
・民○党類ですが無限シャードです