◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民○党類ですがライン稼働率120%です YouTube動画>3本 ->画像>65枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1569252843/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ! || ○寒暖差に注意しよう。栄養・休養・睡眠重点 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 進次郎は超えられるか || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ < 父を?ポボ山サンを?ゲルを? 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧
. / \ 、/ >>1 乙 \ ) .だ 7 く. よ 〉 } ! ./ 、ノ / __ \ イ / `ー=ァ . \ / / /  ̄ ヽ./⌒ヽ/ __ / / 〃:.:.:.:.、:.:.、 ′ / /i人从i:ト、:.ヽ. /》i / ___ ____ /i:iト rヘ ノi:i:iヽ:fV〈:| .イ `7 ォ─ -- ..___ ` 、__「:ノi:i\ _} イi:i:i|:ムヘ/|/:| 《/ \ |i:.:/i:i:i[:.:.:同:.:]i:i|:.:.:.:.:.:|:.:.! |l/i:i:i:i:7:.:.∧:.:》i:|:.:.:.:. ノ:.:.! /i:i:i:i:i/ヾ/ Vi:i∧:.イ:.:.:.:′ /i:i:i:i:i人__.ィXl:|i:i:i:∧:.:.:.:/ _ /{i:i:i:i:/__}::!Xl:|i:i:i:i:i:i\厶イ:.:ヽ |i:i:i:i:{:.:.:.:.:V:.:.:.{ヘi:i:i:i{7/》:.:ー‐┴ミ _____ |i:i:i:ハ:.:.:.:.:》:.:.:!:.:.\{!ス:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ :.:.:.:〉 __从人:.:.:.:/:.厂ヽ:.:.:.:メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \/ (ー一 ゚ノ:./:.:.:.:.:.:/ ==彡:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.r…ミ:.:.ヽ /:. ̄:.:.:.:.{:.:.:.:.:./:.:`キ:.:.:.:.\:.:.ノ\:.:.:.:.:.}}:.:.:..刈トヘ }}`ヽ:.:.:.:/:.:\:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r…ミ:.:.:广:.:/:.:.:}}:.:.:}} く《 〈:.:.:/⌒i:.:.:7:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:、:〃 厶イ:.:.:.弋_:人_ノ >>1 乙
マジか、まだ代打とかいけるだろ…
>>1 乙
日本在住が長いインド人が里帰りしたらカレーばっかりでキレたという話を聞いたw
>>1 乙
榊版ガンパレだと大統領設定はなかったことにされてたような
あの作品も個人的には違和感大きかったけど
米軍が実戦経験がないから弱いという描写を何度も繰り返したり、出てくる展開が毎回政府の陰謀とかそんな感じだったり
928 名前: 投稿日:2005/09/19(月) 19:41:23 ID:u60f8zJt 村山内閣の頃はよかった マーニャさん UID:3775633072447227 2005/09/19 13:24:15 ID:1383687 バブルが終わってから日本政府が出し渋りするので 民団からの補助金が降り難くなりましたよね。 あの頃は車も諸費用込みで補助金が出てたし、車検 も事故の時の修理代も出てました。 今は車検や事故は自腹だし、車の購入も審査があって 補助が出ないこともあります。 小泉になってからは最悪です。何もかも自腹で審査が ほとんど通らなくなりました。 私達は好きで日本に住んでるわけじゃないのでこの 仕打ちは絶対におかしいと思います。 村山さんの時はF40とディアブロと959が家に あったんですけど、自民に政権が戻ってから補助金 が出なくなって維持できずに手放すハメになりました。 家も売りました。 こんな酷い事をする自民に票を入れた人は何を考えているのでしょうか? http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs126.asp?bd=100& ;ct1=126&ct2=0&pgc=1&th=1383687&act >>1 乙
北朝鮮のイスカンデルとやらは大変危ない。
PAC3でダメなら、アショアのSM-3で迎撃するか。
>>10 よく読んではいないのだが、小隊規模の戦力が解決できるトラブルがメインなのが原因なんかな
陰謀が多いのは
しかしすっかり普通に幻獣と戦争しているイメージだったのだがアメリカ
アメリカ軍の戦線地図がなかったっけか。
>>12 「では同様のミサイルをこっちも開発すればいいではないか」
いちおつ
>>1 乙
前
>>997 そりゃ好きだけど、榊版はけっこう解釈違いがある。
原作者の書いたテキストのほうが、ノリが好き。「青の舞踏」読みたかったなあ。配置変えは絶対に楽しい。
元記事の元記事の元記事を見たところM1A2 SEP V4というこれまたM1の新型を 2023年に生産決定して2025年には配備したいという話だったように見えたが(英語ハード
ビールのついでに買ったとり五目飯おにぎりがうまい (*'ω'*) 別に期待してなかったのに、これはいける
>>13 国土の半分を失って西海岸が独立状態
なのに西海岸奪還よりも日本の戦争に軍事介入したがるアメリカ
補給線的に無理だろと思った
独立した西海岸の方もおかしなところが多々
>>1 乙
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ 済州島虐殺、29日に慰霊祭-長崎・対馬で日韓市民/ar-AAHH8gN?ocid=spartandhp
済州島虐殺、29日に慰霊祭 長崎・対馬で日韓市民
なんで対馬でやるのか意味不明
参加者も少なそうだし
>>12 弾道弾より動きが複雑な分ECMが効くようになってるでしょうな
榊版は挿絵表紙からどんな物語なのか想像を掻き立てられる感じがしなくての ちゃんと読めば楽しめるのだろうが、損をしていたかも
>>17 セブンの?
あれはド定番で本当に昔からあるよな
>>16 なんじゃい、結局M1かい、期待して損しちゃった。
五目ご飯のおにぎりはどこのコンビニものり直播ばっかなのが不思議
本当に新戦車がコンセプトでも形になっているなら広報好きのアメリカのこと、 さっさとつおそうな実大プラモをショーに出すものを。
>>23 せやせや (*'ω'*)
コンビニなんてまれにビール目的で行くだけだから、飯も買うにしてもその時の期間限定のやつばかり買ってたw
>>24 イカスコンセプト考えてますよ、でも暫くはM1ばっかですよという記事のようだった
>>25 海苔がふにゃふにゃなのが、正しい姿なのだ。
おか自がアメリカに引っ張られて外地で戦闘しなくちゃ行けなくなったらどうするんだろうなぁ 中東のゲリラ相手だと10式じゃつらそう 90式改とか作らざるを得なくなったりして
>>30 イラン革命防衛隊の方がやばそう
中東のゲリラなら機動戦闘車でなんとかしよう
どうでも良い話
みぽりんの顔がなんか変
作監かキャラデ変わった?
国産機で反米は厳しいのでF-3は35よりはメディアでの扱いは地味になると見た もうこんな時間か
>>33 総作監の杉本さんじゃないんかなぁ
以前と比較すると結構絵柄変わってるよ
>>12 あー終末で直滑降するのは高度維持しちゃってるから一気に落とすためか
>>12 この新型ミサイルのことを知っていたので野党議員や〇日新聞はイージスアショアに反対している
って噂を流すのはどうだろうかw
>>37 4DX用に杉本さんが書き下ろしたキービジュですね
新キービジュアル解禁! 『ガールズ&パンツァー 最終章 4D ?第1話+第2話?』 上映予告&告知CMも!
キャラクターデザイン/総作画監督・杉本 功の描き下ろしによる新キービジュアルでは、
『最終章』第1話で描かれた大洗女子学園 vs BC自由学園の橋での戦闘シーンと、
その様子を4Dで鑑賞する大洗女子学園の西住みほ、BC自由学園のマリー、知波単学園の西絹代が描かれている。
https://www.excite.co.jp/news/article/AnimagePlus_anime_28031/ >>33 検索一発で出るのに馬鹿なの?死ぬの?
高木さんの夏祭り会場、砕けた彗星が降ってきて町一つ全滅しそうな。
>>42 だとしても高木さん体育教師に孕まされるの確定してるから無事よ
日産は系列の部品会社を売りまくったせいで、一時のキャッシュと系列のデメリットはなくなったが
無論メリットは消える上にその系列の企業の能力はかなり落ちたしなあ
>>20 いつのまにか日本のせいになるんじゃないかなあ?
下手したら民間レベルではもうなってるかも
朝鮮戦争(南では韓国戦争という)は日本と戦った戦争
というのが割とよく認識されているらしいし
日産は系列を手放したっていうかカルカンに集約したみたいな感じになってますけどね? だからカルソニックカンセイの規模が今すごいことになってますよ
カルカンってとっくに日産傘下から抜けてるじゃん てかググったら名前も買収したマニエッティ・マレリから取った 「マレリ株式会社」になるって書いてあってアレ
【朝日新聞】東京五輪と酷暑 大胆発想で対策を練れ
http://2chb.net/r/newsplus/1569203637/ 開催を10月まで延期するという大胆な発想で解決だ。
>>49 期間を延長してはどうだろう、三ヶ月ぐらいw
AI作成の著作権フリーの顔画像 10万枚公開
https://www.excite.co.jp/news/article/Techable_108526/ 著作権フリーの3Dモデルを使って自分が欲しいAVが見れる、これだ。
ひのもとことばはなせよう はなせないんならしねぇニダ
>>53 >「党大会で賛同を求められた記憶は全くない」。石破氏は20日、BSフジの番組で、首相が内閣改造後の記者会見で
>「自民党の(改憲)たたき台は党大会で承認され、党の意思となっている」と述べたことに猛反発。
>総務会了承などの党内手続きを踏んでいないとして「党内の民主主義を非常に危うくする」と警告した。
石破くん・・・無視されているだけでは・・・?
いちおつ
>>54 他のスポーツとの兼ね合いとかスポンサーとか放映権の問題があるから10月開催は無理だろ現代では
>>56 そういうツケが、選手と客に行くんだ。日本の未来は明るいな。
シチュは謎だがエロいので良い
>>58 本邦で決められる話でなくて国際的な団体やスポンサーの話だからの仕方ない
>>59 着替えるのが面倒だから服の下に水着とかいう小学生的行動では?
そういえばニューヨークで我が国に石炭の使用をやめろと騒いだ連中がいるらしいニダ。 お前、それオーストコリアにも言えるニカ。
>>61 服の下に水着を着るのは良い、で、なんで水着が濡れてるんだ?
>>63 ああ、日本の石北大学生グループか。
話し方から主張まで、全てが鼻につく奴らだったなあ。
>>66 白人と朝鮮人?も混ざっておったニダ。
ドイツにも言えるのだろうか。
>>65 成功者の為の贅沢な時間…
あからさまな質屋系…
40になる前に結婚して子供作りたい。金剛のような娘をはらませたら 明るくて美形な子供が生まれるだろう
>>49 大アメリカ<そんなことさせるワケねえじゃろ?
ウチの夏休みに合わせてくれてかたじけのうござるwwwかたwじwwwけのうwwごwざるwww
マジで東京五輪は偉大なる失敗例として改革の源泉となるでしょうな
安倍ちゃんと関係者はご苦労チャン
真夏に日本でマラソン大会やるってだけで充分殺人行為だから。 殺人行事五輪は一回清算した方がいいよ。
異様に身体がこわばるな、今朝は。 風邪のせいだろうか。
>>69 質屋ブライダルであろうか。あそこは人身売買をしてる。でも結構良心的お値段。
そして涼しいはずがめっちゃ暑い。 温度のあるものを飲んだからかな。
>>78 横田でフライドオレオはあったが、フライドオレンジは見なかったなあ。
タンザニア政府が、ダルエスサラームでエボラ感染者が発生した疑いがあるにも
かかわらず、WHO他に通報しなかったとして、WHOが非難声明を出したそうな。
仮にダルエスサラームでの発生が事実なら、数年前の西アフリカ全域に広がった
エボラ感染拡大同様、えらいことになるのぉ。
にしても、知らぬ間に、タンザニアの首都ってダルエスサラームから移転していた
のね。
エボラ疑いの情報提供せず WHOがタンザニアを非難
https://www.asahi.com/articles/ASM9R5KCFM9RUHBI01M.html > WHOの声明などによると、30代の女性は隣国のウガンダに渡航後、タンザニア
>東部の経済都市ダルエスサラームで高熱を発症し、9月8日ごろに死亡。その後、
>非公式の情報源から、この女性がエボラ出血熱に感染していたとの情報を得たと主張
>している。
> 他にも感染した疑いのある2人の患者がいたとの情報もあるというが、WHOに
>対して詳細な情報提供がなされていないという。
>>64 プールで泳いでから服を着て乾かそうと思ったけど乾かないから天日干ししてるという結末まで小学生ムーヴだな
34年経った今でも、バース・掛布・岡田バックスクリーン3連発の栄光が忘れられない阪神ファンになりたい。
>>37 あーなるほどてんきう
なお今日の全国紙朝刊のどれかのどこかに載るよ!w
>>65 軍艦がこの手の印刷物を撮る時のささやかなサービスと思いねぇw
>>82 一生サンダース大佐の亡霊に怯えて生きるのだぞ。
10月に開催できないのは分かったが それでエアコンは無しでかち割り氷というのは 実に”昭和”的だなw 確かに昭和39年の夏ならそれでも良かったのだろうが
>>58 放映権てのはアメリカが主な問題でしょ。なんで日本の未来がどうのと嫌味言われなきゃならんのだクソが
小池百合子のせいで道路が一部、間に合わない等あるが 基本的に、金をかけられないのはIOCのせいニダ。
>>86 その発見時バージョンが夜毎夢枕に立つのは怖すぎるだろう。
>>88 更に付け加えるならソチでやらかした露助のせいでも有るとか
>>85 ザハ案競技場たたきで、「豪華施設など無駄無駄無駄ぁ~。極限までケチれ!」とか
民意が要求したでの。
そのあと、小池都知事を選んで、貧乏くささに拍車をかけたし。
東京五輪については、Twitterで誰かが書いてた 「大規模大会では必ず出るレベルのボロをいつもの日本死ね勢が叩きまくるも、 全体としてはそれなりに進行して終わるだろう」という予想が当たりそうなもんだがな 便乗した大規模インフラ整備が中途半端に終わった以上、 自分の東京五輪に対する感情は良くも悪くもどっちでもない感じだが
スポンサー様がいなければスポーツは単なる遊びである 忘れないことだ
>>89 大阪オフィスにずーっと展示されているニダ。
KFCは大阪と阪神ファンを未来永劫呪うつもりやで……
そう、緑の小池や組織委よりもIOCに起因する問題の方がデカいのよ。 で、その元はアメリカマスゴミと欧州貴族社会の腐敗だから根は深い。
開催時期変更掲げて食い下がらなかった時点で日本の過失だべい 開催資格取り上げられるのを恐れて失敗オリンピックの汚名を被せられるのは自業自得としかね ぶっちゃけ今回のオリンピックは徴兵と赤痢海、時期等含めて義理でも評価できない
>>92 ここまで来た以上は、そんな感じで落ち着いて欲しいですね
組織委から出て来る案に誰かの面子立てか何かか? と勘繰りたくなる奇異なものが多いのはアレとしても。
オリンピックの空気てのは一度味わってみたいし
>>87 そういう条件闘争ができない人間が、日本へ引っ張ってきたんだ。
糞がと言うなら下っ端の仕事してろ。
>>100 理屈が回りくど過ぎて結論先ぎめの印象が強く説得力がない。
>>100 ニホンガーと言われたら反発する権利くらい誰にだって有るぞ。無いとは言わせない。
暑さも怖いが台風直撃したらどうすんのかねぇ グチャグチャになりそう
>>103 じゃあクソな大会運営だな。と発言する権利もあるね
>>88 一部は一部なんだが築地はチョークポイントなんだよな
海が汚いのはリオもそうだったからね あれはどうやって解決したんだろ ボランティアについては、じゃあ過去の大会ではクソ条件じゃなかったのかは IOCを見てると怪しいなと思えてくる
>>105 サンフランシスコの次位にはそんな話出てきそうだよな
>>108 ボランティアに関してはなんもかんもソチでやらかしやがったロシアが悪い
ねこが帝国海軍の軍艦を取材する漫画、ねこ艦のケモノ度はんぱねーな ですがのノンケモ(ケモナーじゃない人たち)もニコニコ静画のマンガコーナで無料掲載されてるからみてほしい しかし犬のホームズ絵の犬のキャラをつかった兵器漫画もみたくなるな
はぁぁ三連休最終日に当たっ糞みたいな宿直が終了...ほんと金もほぼ出さない&代休ないのにやってらんねぇ。。。
「われわれなら極低予算で真夏の東京でオリンピックを開催出来ます」 「ヨシッ!」
米韓首脳会談 トランプ「韓国は米国最大の兵器購入国」 またなんか買わせたなこれ
関係ない画像をいれてしまった
四枚目
>>111 よく分からんが4枚目で飯テロやらかしてるのは素かね?
誘致してお仕事終了なところは、 権力握ってから無能っぷりを晒す、 革命家気取りのアホと重なるところあるよなあ。
>>115 オレンジジュースはいい
たが漬け物、テメーはダメだ!
>>103 勿論有るとも。そこに口を出す権利なぞ俺には無い。
が、そこから主語を拡大したら反発を受けるのは自然だとも知っておきな
>>116 他人の観光地で撮ったらしきタイムラインの取り込み画像です
スクリーンショットを選択したはずなのに(゜〇゜;)
>>119 この場合の主語って何?
日本が運営するんだから日本が主語じゃいけないの?
そもそも、日本の未来は明るいという言葉がどうして嫌味なの?
教えて?ねえねえ?
>>114 トランプって最大という表現は多少不正確でも使いたがる傾向が有るから、既存の契約の可能性も。
もし追加で買ったのならF-35追加か、KDX-4用のイージスシステムでしょうか
メシテロ画像ならこっち押しなのに
お詫び
アンパンマンガチ勢
>>123 読み返しても嫌味以外には見えない、としか俺からは答えようがない。言い逃げになってしまうがこれにて失礼。
>>124 F-35Aは北が毛嫌いしてるのでないかも
SM-3なら爆笑だがw
ちなみに今回は会談時間65分と健闘した模様
あと観艦式に韓国招待しないことが正式決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00050207-yom-pol 私最終回以外でこういうどう見ても不可能な状況を根性論でなんとかしましたって展開やるのどうかって思うなつぞらオワタ ・爺ちゃんめっちゃ足ヨイヨイだけどよく一人で来れたな ・死んでもおかしくない環境で死ななかった生き残るべきして生き残った連中だから年取ってもマジで頑丈 ・一瞬朝日って死んだ奥さんのことかと思った ・いやスケジュールが無いのは言えよ ・雨の中箱にも袋にも入れないで持ってきたら駄目だよ!美術相手にそれやったら殺されるよ! ・タイムシートまで破れるとか水溜まりに落とした汚損の仕方じゃない ・※とりあえず藤森はこの後スタジオの屋根から一晩逆さ吊りの刑 ちなみにアフレコ時の画面に入ってた色線はセリフの入るタイミングです。撮影する前にフィルムにマジックでピーってね
朝せわしい旦那/キャリアウーマンの奥さん/部活のお子さんのための食事
下二枚は
アメリカのデニーズの朝食らしい
>>130 アフレコの画面に字が表示されなくってよかった
野菜のケーキ
夜のコロラドタッチ
駆逐艦小さすぎない
>>112 >>128 普通はそれで終わるけど、なぜか言い訳をする人が出てきた理由が知りたかったw
>>63 Jパワーの新型石炭発電所に文句を言っている意識高い系とかいるけど、
ハイブリッド車を過渡期のものと無視していたら電動化に遅れた欧州の現在な訳で
こういう100点でなければ不合格論法は好きじゃない
スマホが更新ぐるぐるして固まっているので、PCから
74氏が好きそうなのみつけた
https://imgur.com/gallery/iGKsXih おはですが。
>>16 V4まで伸びるとか、M1A2も順調にバーク化しとるなw
そしてエンジン換装してさらにB-52Hが延命したら笑う。
◆お達者クラブ軍◆半世紀後が怖い◆
自衛官の初任給増額=採用改善へ警察官と格差縮小−防衛省調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092400131& ;g
>防衛省は自衛官の初任給を2020年度から引き上げる方向で調整に入った。
>自衛官との併願者が多い警察官との格差を縮めることで、苦戦が続く自衛官採用の改善を目指す。
>財務省との折衝を経て、10月4日召集の臨時国会に防衛省職員給与法改正案を提出したい考えだ。
>現在の初任給は任期付きの自衛官候補生が月額13万3500円、
>原則終身雇用の一般曹候補生が16万9900円。
>警察官(皇宮警察等の国家公務員)の17万1200円をいずれも下回っている。
>防衛省は今回、自衛官候補生の初任給を2万円程度、一般曹候補生は千円単位でそれぞれ引き上げたい考え。
>必要な予算は数億円とされる。
賃上げせんとアカンわな、これは (;・∀・)
>>18 >ライン増設の決断
「総務部としては現場の提案に反対である!」と言う声が聞こえた気がするw
◆全力を以て社内の敵と戦い、その余力を以て競合他社と戦う◆
>>30 ????「配線を引いて電気ポットでお湯が沸かせるようにしたらいくらでも戦えるのではありませんかな?あ、茶葉とスコーンを積み込むスペースの確保は必須ですぞ」
◆さて、鰤スレに帰るか◆
>>112 宿直(とのい)?
まさか宮中にお勤めのですが民までいるとは思わなんだ。
お疲れ様です。
>>47 これに集約したのか。
>>136 あれ原子力と並んで環境対策の切り札と思うんだけどね、真面目に考えたら
>>145 安価にできれば途上国のエネルギー不足も改善するし、中国の既存の石炭火力をリプレースすれば温室効果ガスも煤煙もずいぶん削減できるはずなんだよなあ
>>139 特別国家公務員とはいえ、地方警察官より安かったか
警察官も人手不足で退職者の嘱託とかやってるけど
自衛隊みたいに任期制や予備警察官制度、予備警察官候補制度とかやったらどうなんだろ
>>146 中国海軍ですら艦艇出すみたいなのにの。
旭日旗リアリティ・ショックを起こしてファビョンしちゃう国は、大変だの。
>>146 韓国海軍?海賊の間違いだろ?
>>147 まあ磯子の超々臨界圧とか、お高いでしょう?ってなりはするんだろうけどね。
>>143 ですがには大臣(おとど)や医師(典薬)もおられる
雅なところでおじゃりまするぞ
>>146 大変結構!
不愉快な思いをせずにすむのばよいことです
>>139 安すぎや。
なお、これより更に安い米軍
>>53 「埋没に危機感を感じて」政権批判をするような政治家だから、現状で埋没してしまうんじゃあないかしら?
>>146 実艦標的として是非とも参加して欲しかったのに残念です___
>>155 アメリカ軍はまっとうに生きるための教育と生活指導もコミコミだから…
>>55 >石破くん・・・無視されているだけでは・・・?
せやかて今ゲルが逆ギレ離党したところで、付き合ってくれる手勢は
片手の指よりも少なそうですしね(鼻ホジホジ
お客様が1個250円のアイスカフェラテを2個持ってきて
「お会計501円になります」
と答えたら
「は?何で?」
と説明を求めてきたので
「16日から計算方法が変わったんです」
と答えたら
「なんで250+250=501なんだよ」
と突っ込まれ
「本部の人は足し算が出来ないんです」
と答えたかった
https://twitter.com/ibuki777S/status/1176088906296545280 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジェネリックサラトガのラノベを公式で試し読み 絵に騙されるタイプの作品だった 悪党がぺらいよお
>>156 自分で「私の器はこの程度です」と言ってるようなもんアルね
ならばそのように生きたほうがマシだと思うが、分不相応な野心を捨てきれないようだ>ゲル
>>158 カーローンの金利を比較することは、海兵隊で教わったとかだもんなぁ。
しかし、ディーラー提供カーローンの標準金利年15%っておかしいだろ。
日本、悲願のファイブアイズ加盟へ、眼中にない韓国
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190924-00057709-jbpressz-n_ame& ;p=4
> その後、この5か国にノーウェイ、デンマーク、ドイツ、オランダ、フランスが追加され、
>さらにスウェーデン、スペイン、ベルギー、イタリアも加盟、『フォーティン・アイズ』になっている。
ほう、5アイズ、いつのまにか14アイズに
水道のいらないシャワー AIで水を循環再利用 藤枝市が実証実験
9/24(火) 9:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000005-mai-soci しぞーかの、この防災に掛ける情熱は一体どこから・・・?
>>130 >ちなみにアフレコ時の画面に入ってた色線はセリフの入るタイミングです。撮影する前にフィルムにマジックでピーってね
山田康夫御大はルパンの収録の時に絵が出来ていなかったから逆ギレして帰ってしまった・・ という逸話があるから、
こんな状態で収録をさせたらどんだけ怒った事やら?
ガチで万策尽きる寸前だと線画すら入ってなくて、声優が台詞を入れるタイミング表示の赤線青線だけになりますが。
米軍手取りは微妙だが福利厚生がだんちと聞いた覚えが…… 最近削減された?
離島奪還訓練場、誘致へ 鹿児島・十島村が表明
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6337445 >鹿児島県十島(としま)村の肥後正司(まさし)村長が自衛隊を誘致する方針を正式に表明したことが23日、分かった。
>十島村には防衛省が離島奪還作戦を行える初の訓練場を整備する候補地に浮上している臥蛇島(がじゃじま)がある。
>南西方面での中国の離島侵攻の脅威をにらみ、陸海空3自衛隊が実戦に即して訓練できる場所は欠かせず、地元が自衛隊誘致の方針を固めたことで訓練場整備が具体化する可能性が高まってきた。
この島マジで絶海の孤島なんだよな
実弾射撃にはもってこいの
ネット上の議論の相手ならともかくリアルの家族や友人に「半島に帰れ」なんて
言う機会は日本人にはないだろ。
この毎日の記者は紙面使って自分は在日朝鮮人ですってカミングアウトするために
記事書いたのか?
「嫌韓」の裏に格差と陰謀論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000011-mai-pol >友人や家族と対立した時に「半島に帰れ」などと、面と向かって言えるだろうか。
>自分の現実と無関係だと思っているから書き込めるのだ。
>>168 「福利厚生が充実(メリケン民間基準)」なのでは?
鳩山元首相、日韓の徴用工問題を「解決済み」とする安倍政権に「常識ではない」
デイリースポーツ 9/24(火) 7:07配信
鳩山由紀夫元首相が24日未明、ツイッターを更新。悪化する日韓関係の大きな要因の一つとなっている徴用工訴訟問題を受け、
徴用工への補償に関しては1965年の日韓請求権協定で解決済みとする安倍政権に対し、「国際常識ではない」とする見解を投稿した。
鳩山氏は「宇都宮健児氏が徴用工問題の本質について述べている。 現在の国際人権法の考え方は、
『個人の損害賠償権を国家間の協定や条約により消滅させることはできない』」が常識とのことだ」とツイート。
日本弁護士連合会元会長である宇都宮氏が月刊誌に寄稿した論文を引用して“徴用工問題の本質”について説明した。
そのうえで、鳩山氏は「安倍首相が個人の請求権問題は日韓基本条約で解決済みと述べているのは、常識ではないのだ。
日本政府よ、国際常識に戻れ」と、安倍政権に対して国際人権法の見地から苦言を呈した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000008-dal-ent でも害鳥が総理の時にはそんな事は言ってなかったよな。
それに「個人の損害賠償権を国家間の協定や条約により消滅させることはできない」というのなら、日本が敗戦時に朝鮮半島に
有していた個人の資産に対しても、個々の日本人が韓国政府に対して賠償請求を行える事になるのでは?
???「絵が無いと芝居が出来ないよ!」 ???「絵が間に合わないのはもう、馴れちゃったよ」 ???「今回は実験的にプレスコ収録だって言えば良かったのに」 とな
>>170 単純に無礼で野蛮で危険で無法なことやってくるから嫌われる、ってのはそんなに認めにくいのか?
>>163 おぢちゃんの会社も車作るるばっかりで、期間乞うが車買えないとかおかしいと思うの。
>>63 アメリカの石炭発電の割合は未だに日本より多く、発電総量は4倍超なのだ。
効率も良くないので、日本の5倍量の石炭焚きという国。
自衛隊装備、ODAで初供与 来年度 比軍に人命救助器材
https://www.sankei.com/smp/politics/news/190923/plt1909230015-s1.html フィリピンも台風とか災害の多い国だから救助機材の供与はいい事だと思うが、なんとなくヒャッハー世界スレのタカリ上手なタイ(AA:やきうのお姉ちゃん)を思い出さないでもないw
◆ご利用は計画的に◆こっちを怒らせないように上手にタカってね◆どこぞの半島みたいに舐めた真似したらオタッシャデーにするので宜しく◆
>>1 乙
シンジローの拾い物
記者「温暖化対策はどんなものを?」
小泉「火力発電を減らす」
記者「どうやって?」
小泉「・・・・・・」
・・・事前に誰かレクチャーしてやれよ。。。
>>173 今ではもう線画が当然であって絵があっても逆に口パクに合わせられなくてというのが殆どとなってしまう始末
>>169 十島村って奄美のうちみたいなとこだっけ?
選挙の時期にサバイバル訓練やったら捗りそうだなw
◆奄美の選挙は怖いってイメージしかない◆
>>179 原子力発電を増やすって言えない子なの?
>>170 「実際無関係ですが、それが何か?」としか思わんわな。
>>168 米兵「ココイチのカレーが福利厚生に含まれてねえぞ!(憤怒
◆ココイチの何がそこまで彼らを駆り立てるのか◆
働き方改革って、残業時間の抑制令やRPA導入より 1)業務内容の見直し →どのクライアントに、どの事業を、どうするか 撤退、捨てるべき業務はないか 2)意識改革 →会議を短くする、議事録は雑でイイ 社内会議のための資料なんか作らせない のほうがもっと優先だが、うちの会社は全く手付かず 上手い会社ほど、後者の見直ししてええ感じに回り始めてるわ これ、改革できた会社とできなかった会社、売り上げや 人材確保で数年後、かなり差つけられるな.....
いずもかがにCoCo壱出張店オープンすれば勝手に米兵が着艦しに来るぞ!
自衛官も海外の軍も、パイロットの確保かなり苦労してるみたいね 航空需要激増で、民間パイロットの給料うなぎ登りだから
>>167 いいか、無印マクロスでは、それがそのままテレビで放送されたんだぞ。
ホンモノのヤックデカルチャーというのは
そういうことなのだ。
>>186 資料は作ろう
ポンチ絵曼荼羅を秒で作れるようになるのだ
>>187 本家護衛艦カレー:毎週金曜のみ営業
ココイチ護衛艦店:毎日営業
うん、間違いなく来店数が増えるなw
◆行列のできるDDH◆
より効率化を押し進めるか…… 高度な人材でないと、働けなくなる社会は、色々と怖いなw
>>163 「まにあファイナンスのオートローンについては生まれた時点で知っておけ」とな?
◆レザーネックたちにKAIZENの余地あり◆やらねば!と決意するおぢちゃん◆
>>174 そら自分らのやってる事は道徳的に正しい、があのナマモノらのドグマだもん
>>164 面白い記事ですね。ありがとうございます。
>>192 なんか、至る諸問題はそこにたどり着く気がする
→高度化した経済、産業で働けない人はいらない
昔は工場やら事務作業ってもんが、そういう層を吸収してたが
それができなくなって溢れ出してる
>>179 シンジロー 英語で言えば トラストミー
文科省が、義務教育で焦って プログラミングとデータ分析させようとしてるのも 効果はともかく分からなくもない
>>192 働くヒトもカイゼンすればよいのです。
まずカリカリ以外の食料を不要とします。
改三改四と進めば「休む」とか「眠る」とか
そういう非生産的なことも必要なくなります。
>>167 TV版エヴァの終盤でもそういう【白画面に色線】なシーンがあったな
後に庵野がインタビューに答えて曰く
「あれはああいう演出だった。白地に縦線を映して『遂に間に合わなくなってアフレコ用の白身を出して来たか』
と思わせといて、おもむろに白地に横線を映す。視聴者は『あれ?』となる」
とのことだったが、どっちにしろ万策尽きたのを小手先で誤魔化したんじゃねーかと小一時間(ry
>>161 悪党……?
そこは読み飛ばす部分では?(真顔)
>>164 戦前からの内務省と軍部の争いで
棚ボタ勝利の内務省が国益をないがしろにして
省益を独占しようとしているようにしか思えんが。
>>199 理論の説明は省いてとにかくツールの使い方だけ教える感じなのよね。
学生が社会に出る頃には何の役にも立たないんじゃないかな。
>>186 NHKの働き方改革:
・「チコちゃん」で使うCGの量を減らす
・「チコちゃん」で使う調査結果の数を減らす
・・・いや、それ、削っちゃアカンやつやろ。。。
>>146 そもそも招待してなかったのでは、あたかも韓国に断られたように見せかけるミスリードですか?
ゲノム編集で現代社会にさらに適応した人間作りなりロボの社会進出を推し進めたら 昨日今日に君はいらないからとか言ってた半端なお偉いさんも下に降りてくるかもな ラジオで聞いた話でしかないが自動化やらでお払い箱にされた人間は 清掃警備など仕事のランクを落として再就職してる例がよくあることだそうで
軽減税率は、酒以外の食品(と定期購読契約がされている週2回以上発行の新聞)が対象 まあ日常生活への影響は小さいかな
>>197 シンギラリティに適応出来ないものはゼツメライズね
>>197 かくして、「雇用のミスマッチ」は永遠に埋まらない。
そして浮上してくるベーシック・インカム導入論。
>>201 SHIROBAKOで学習したこと:
「万策尽きたーー!とは、総集編or特別再放送しか手段が残されていないことを言う。
>>205 プログラミングとは、乱暴に言えば「物事の段取り」を事前に考えることなんですよ。
現代の生活では「段取り」を考える訓練が不足しがちなので、
学校教育でそういう部分を補うのは悪くないことです。
国際成人力調査結果を見る限り 人材の高度化は、教育で何とかなる…… 感じはするけど どうにもならん奴は、どうにもならん というどうにもならん現実もまたあるわけで
「なつぞら」のアニメ制作現場、今でいうところの超絶ブラック職場ではなかろうか?
でも日本のプログラマーの社会的地位低くて資産無くて子供も産まないよね
やはり小学生の段階でガントチャート作成法とカイゼン意識を叩き込むしかないのだな。
>>184 うまい(メリケン基準)つーのはあるとして、
アメリカ人特有の癖というか日常としての「選択することができる」があるからでーの?
日本の食堂だとA定食とB定食という選択で終わりだけど、
ココイチだと「カレー」の具材や辛さやトッピングの選択肢があるので
自分好みにカスタマイズしやすいってのがあるんとちゃう?
>>215 言ったろ、放映半年前での時点でシナリオこれから作るみたいな状況ってどう考えても地獄しかありえないって
>>205 教師が対応できてない場合も多いからぬ…
まあこれからが本番ではないかな
>>186 全会議室に「根回しのムダ撲滅」(上司は情報は自力で取りに行け)と標語が掲げられているわが社って
>>213 初歩的な作業でもやらせれば身につくこともあるからなぁ
>>221 わかった。絵コンテを先に作ろう。
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/ 「よくもそんなことを」-トゥンベリさん、怒りの国連演説/ar-AAHJuBY?ocid=spartanntp#page=2
「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説
仕込みは、加盟国の上位になれない国連事務方なのかな?
にしても、こんな演説という泣き叫びというか
か寧ろ逆効果なんじゃなかろうか
沖縄戦の式典でもこの手の少女が担ぎ出されるけどさ。
>>211 >>197
うるせえなあ、メイドロボットのユーザーテスト要員を作るんだよ!
>>225 働けばリアルワールドの本音と建前が嫌でもわかるんだがこういうのは一生これで食っていくだろうから美しい世界に永住するんだろうな…
>>195 正直、本国人がそう書いてる分にはまだ理解できなくもないんだけどね。
>>225 みんなのうらみ
って単語が脳裏にちらつく名前ですなあ
>>231 そのうちポリコレ棒を包丁に持ち替えるって確信してる
>何度説明しても
>「13人に1人?LGBTの生徒はうちの学校にいないですよ、大げさだなー」という先生がいます。
>LGBT=性同一性障害じゃないから、見てもわからないんですってば…と思ったら
>『あなたが包茎かどうかわからないのと同じです!!』と保健の先生が言ってくれた。さすがだなと思った。
https://togetter.com/li/1406513 >単純に気になったので調べた。日本人成人男性の約40%が仮性包茎、3%が真性包茎だそう(現代性教育
>研究ジャーナル no.17より)。まあ確かに友達が包茎か処女かなんて普通に接してたらわかりませんよね。
>同じようにLGBTもわかりませんからねえ。
意外と包茎って多いんだな。
>>225 どっかの撃たれてノーベル平和賞だかもらったガキの、2匹目のドジョウ狙いかこれ?
分からないものは、見えない そして 見えないものは、分からない 分からないものを見てほしいならば 見せるしかないわけだが…… その覚悟がありますか?という話に
>>235 男のそういう写真をみて勃ったらそいつはもうGって
ノリで踏み絵したりするとこれはこれで人権侵害ってやつにはなるわな……
>>233 ワイは魔法使いだけど包茎かどうかは生きていくのに関係無かったのでLGBTPZNかどうかも関係無く生きていけるよ
>>233 ところでいるかいないか分らん奴にどうやって配慮するんだろうな
配慮するためにはまず本人のカミングアウトが必要な時点でエラー発生してね?
>>225 煤煙処理など環境対策が厳密な先進国にだけ噛み付いて居る様に見えるのは何故なのかしらね
>>225 自分が生きるために、その温暖化やらにどれだけ関わってるのかを分かっていってるのかと
綺麗事だけいうのは簡単(どっか国の大臣を見ながら
まぁ周りの大人に吹き込まれてるんでしょうが
>>233 そら性的志向は人それぞれだろ。
むしろ大騒ぎする意味がわからん。 性癖を人に晒して嬉しいか?
>>181 奄美大島の北にある島嶼だけど、薩摩国所属で文化的には県本土に近い
話題になっている臥蛇島は周囲が断崖で港も小さいんで、演習場として確保するとしてもへリボン用か射爆場かといったところだろうか?
>>234 インターネットでこういう仕込みがやりやすくなったんだろうなぁ
国際的にやられると実態が把握しづらいしな
>>241 嬉しいヒトがより集っているのがですがでは?
>>160 税抜くと一個あたり231円48銭 10パーセントになると254円62銭〜63銭
だけど
原価とかテナントも人件費もあがるしな
>>191 自販機でなら
>>166 地震が来たらまずトラフを疑う地域なもんでな
今日「走行中ガタガタするから点検お願いします」って来て、 まず最初にタイヤ見たら焦ったこんなタイヤ初めて見た 僕「原因はタイヤでこんなになってるんですよ、バーストして 最悪事故に繋がるんで交換しないと危ないです」 お客さん「あ、タイヤか、じゃあいいわ、ほな」 僕「??(′-′ )??」 https://twitter.com/CORRATECDOLOMIT/status/1176119426761912320 こういうやつって通報できないの? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>248 足こぎ発電タイプにしましょう
漕いで、シャワー浴びて、すっきり
>>227 「ワガハイのユーザテストだそうだ、ご主人。盛大にご奉仕させて頂くぞガハハハ!」
>>239 ドイツの環境破壊の本丸とか踏み込むと家族毎消えるからな
旧大陸は権力とユーロマフィアの癒着したゴミ溜め
>>225 反対意見に怒り狂うようじゃ無理無理
この勢いだと意見の合わない人間に武力行使するのが目に見えてる
あ、日本の夏を冷房無しで過ごして貰おうぜ
>>223 世界有数の根回し文化醸成の地って印象なんすけどw→モリゾーカンパニー
どれだけ先進国がCO2対策しても技術がない途上国が排出をやめない限りなんの意味もないってそれ一
まず中国だろ なので中国の対策遅れを散々罵ってもらおうw
>>257 そういう時だけ途上国に変わるので無問題です
>>257 緑豆といいこのサボり女といい、批判したらリアルで命を狙われる処は
絶対に批難しない辺りに覚悟の無さというかファッションで活動やってるのがモロ見え
>>225 >>254 こいつもプログレッシブだな
左派の財団の人間がバックにいるらしいし
バイデンのようなエスタブリッシュだけでなく、ウォーレンのようなプログレッシブも徹底的に壊滅させないと駄目だ
>>215 東洋動画が社長が理解ある超ホワイト企業だったからなぁ。
まぁ、ジブリ史観ドラマだから。
全文見てきたけど、言葉が強すぎないか? 国連が環境問題に強い危機感を持って熱心に取り組んでいるのはわかっているし、その広告塔として担ぐのもわかる しかし、ただ糾弾するだけでは何も決まらない 必要性を訴える立場の人間がこうも頑なだと、途上国は黙って無分別な開発を続けるだろうよ
>>262 どんな言葉を使っても途上国は無分別な開発続けると思うけどね、ぶっちゃけ。
だって言葉でしかないんだもの。
例のスウェーデン女子高生、親がテロ屋のシンパ、なんていう未確認情報が。 まぁ、アカなんだろうとは思うけど。
糾弾はするが解決策はお前らが考えろだからな 普通にムカッと来る で、結果出たら自分の手柄にするぞこの類は
スウェーデンは移民の嫁さんを娶って下女として下働きさせる文化が既に出来上がってると聞くな タイのおばちゃんとかセックスワーカー兼ハウスメイドとして結婚して使ってると 金も稼いでくれる
>>257 このバカ女は国連で中国がやり玉にあがったら、「スウェーデンでは
アメリカの取り組みが十分でないことが批判されてる」って逆ギレ
してたよ。
>>267 そういう事をやってるから結婚制度の下の女性(=結婚を強いられた女性)は奴隷であるとかいう主張が出るのだ。
つうか中国が金主なんじゃないの? 上を追い落とす手段に金蒔く対象を選ばない印象
>>203 負傷した彼の厳しい現実が描かれて打ちのめされサラトガに癒やされるのかと思ったが、彼は馬力が減っただけで技だけで悪党をのしていた。
不満ならラノベじゃなくて一般作品読めってことかなあ
本気で環境のことを考えているなら、学校サボって抗議活動するより 勉学に励んで経済と環境を両立させる技術を開発する研究者なり技術者になる方が近道だと思うんだがな
>>245 ですがで晒す分には構わんよ。
学校で言いふらす意味がわからん
非ノンケは3パーといつ調査があった気がする 虐げろってわけじゃないが言われているほど多くないらしい
>>166 自我が芽生えて数十年地震に備えよ
と言われ続ければこうなる
>>255 それが出来ない会社ほど標語が増えるって法則がある
5Sが6とか7とか10になったりとか
>>275 環境は単なる棍棒でしかないもの
中国やドイツから金が出てチヤホヤされるから承認欲求と金銭が同時に満たされる
>>267 そういうのを以て多様な家族の形()とか言うのかな?やんなるね。
標語は偉い人が自分の規範として守るものなら意味がある が、そんな使い方なら標語にはしないな
>>263 「じゃあアンタが行動しろ」と返されないために責任能力の低い子供を担ぐんだろうな
結局のところ他力本願(この場合は米)でしかない
というか、担ぐにしても先進国の人間を使っちゃダメだよなあ…
(いかにスウェーデンがその辺熱心な国とはいえ)
根回しって、戦略的思考だから ぶっちゃけ、楽しいんだよね だから、根絶は厳しいと思う
ヴィンランド・サガ見てるとスウェーデンの行動はまぁバイキングだしなぁで納得する
まあ、今生き残ってる種族なんて、大なり小なり野蛮だったからだろ。 本邦もあまり他人事でえはない
>>282 蒙昧なガキに何か言わせるようになったら、その主張全てを根本から疑うことにしてるよ。
ハヤオが女の子にそれっぽい事を言わすのとどう違うのか。
トリチウム水にかんしてウリナラはIOCに梯子外されたようだけど、反応どうだい?
>>225 温暖化はアナタの未来を台無しにするかもしれないが
経済の崩壊だってアナタをコロス
わかっているのか!
>>290 あいつらの言いたいことは「我々は良いんです。皆さんも良いんです。でもジャップだけはダメです」だからのう
普通に見ればド直球のヘイトなわけで、冷静な国なら乗らない
>>268 上の方のMBSのニュースリンクで市民団体が日本の環境破壊批判をしてて安倍総理の形のアドバルーンとピカチュウの金のかかった着ぐるみを持参しててずいぶん資金力あるんだなぁと思った
>>289 スウェーデンのコレは脚本とスポンサーを伏せた上で無知な子供を矢面に立たせる外道案件ですよ
朝鮮交渉術は自分の正しさを証明するのに自分行為説明するのでなく 相手を貶めていかに相手が悪いかと言いあうことに終始するからな 李氏朝鮮時代からの内輪もめのマウント取り合いを外交に持ち込むからこうなる
火山噴火の温室効果ガス放出量や四大文明が出来た頃の気候無視して温暖化がどうのこうの言われても…ねえ
トンベリだが、ちうごくの話になったときはアメリカガーでゴリ押ししたそうな トークをもっと仕込んでおくんだったな
>>298 スポンサーが誰なのか容易に想像がつくのう (*´ω`*)
独モーターショーが「EV祭り」になった本当の理由、自動車産業は末期症状
https://diamond.jp/articles/-/215444?device=smartphone& ;display=b
なんか日本のメーカーが電動化に消極的、と、読めるんだが気のせいか?
日本のメーカーくらい熱心にやってるとこもないと思ってたんだけど。
>>300 UOやってたからEV祭りと聞くとエナジーヴォルテックスを焚き付けまくるやつが頭に過る
HVは実用性を損ねないで極力電気を使うと言う至極現実的な選択肢だからな。
ガスタービン車両とかHV導入するとトルクや効率で改善が見込まれるな
>>303 ガスタービンバイクならアメリカにあるな…日本では走れないが
「今から権限も責任もないがお前らに命令する」 「温暖化対策の為に二酸化炭素の排出をゼロにしろ」 「その際に起きる不都合の責任はおまえらがとれ」 「なぜ言うことを聞かないこのクズどもが!」
そういえば…… 欧州のクリーンディーゼルとダウンサイジングは どうなったん?
>>300 そうでもなくない
最初は日系メーカーのEV立ち遅れ?みたいな展開だけど途中で疑問風になってるし
記事内容読むと潮流がドイツの急進EV化メーカーVS他のメーカーの緩やかなEV化になって自動車業界の今後の展望がわからないって締めてるし
クリーンディーゼルはなー 唯一まともかと思われたマツダのもエンジン内に煤が溜まるから排気が綺麗ってだけだったからなぁ
>>296 コテに粘着してる女の味方する俺かっこいい君と同じじゃない。
クルマもマネーも電子化は一定レベルまで。 災害の多い本邦では仕方ない。 だよねえ、千葉県民。
>>310 ドイツの、というよりVWの独り相撲みたいな書き方だな この記事
>>309 規制を技術的に解決するのが困難だから無意味化する方向にシフトしたんじゃなかったっけ。
いやあ、疑問になること自体がおかしくね?
プリウスなんて何年作ってると思うのよ。
[寄稿]ナショナリズムという危険
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00034428-hankyoreh-kr うん、日本の国粋化の懸念はよくわかった。
でも韓国側の問題を何一つ書いてないのは何でだ?
>今の韓国に、半世紀以上前の日韓基本条約を当てはめることは、実は道義や人権に背を向けた自己中心主義だと、私は言いたいのである。
これが法学者らしいからなw
日本の法学も知れたもんだ。
ドイツメーカーはどうも直噴ガソリンでも不正やってた感じだからな ダウンサイジングターボ車実車の測定値は公表値より大幅に窒素酸化物やPM出してたってデータ出てたし ディーゼルで不正してガソリンだけは正直にやってましたなんてあるわけないからな 不正してないはずのガソリン車でも次世代排ガス基準クリアきないからあの急進的なEVって感じがする
>>290 >トリチウム水にかんしてウリナラはIOCに梯子外されたようだけど、反応どうだい?
そもそもこの状況で明確に韓国の側に付いて日本と五輪の足を引っ張るメリットのある国なんて
北朝鮮ぐらいしかありませんしね。
代理カキコ
>385 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/09/24(火) 11:32:40 ID:YRl9EoQk0
>日米通商交渉、協定署名遅延も 自動車関税巡る日本の確約要求で
>日米通商交渉が、土壇場で難航している。両国首脳は今週、ニューヨークで開催されている国連総会に合わせた会談で、8月の大枠合意を受けた協定文書への署名を目指しているが、
>関係筋によると、日本側が自動車・自動車部品に新たな関税を導入しないよう米政権に確約を求めたことから遅れる可能性が出ている。
>
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-japan-idJPKBN1W9062 >>320 とりあえず目がやばすぎる。こいつ以前はこんな目つきしてなかったぞ。にちゃんで煽られまくって神経がおかしくなったメンヘラみたいな目だ。
>>320 じゃあ、もっと前の日本国憲法なんてもっと無効だなw
アークリアクター内蔵の電気自動車にすれば排気ゼロだ 推進機関をリパルサーにすれば空だって飛べるぞ!
>>320 学者はその分野の蟲毒の壺の生き残りみたいな物だから
寧ろ正しい姿勢かと
>>322 ウリナラの火病浴するのも悪くないかなって
>>320 このジローちゃんは生暖かい目で見てあげなきゃいけないタイプの人だから…
>>320 「約束を守らせることは自己中心的」ってもう、文明社会に向いてないなw
>>320 ごめんなさい
目付きが気持ち悪くてすぐ閉じちゃった
>>130 絵はなくてもっとふにゃふにゃした線だけだった覚えがあるんだけど
あれも時代・時期があるんだろうか。
>>331 約束を破らせてぶち殺すのは良いですかね
少しだけ買い増し。 シンジローさん見てて痛々しいわ…
>>337 津田じゃなくて山口だった
まあ似たような生き物だから問題ないか
>>170 正直、差別の何が悪いねん、あいつらだってやってるやないか!!111
っていいたい気持でいっぱいです。
海自観艦式に韓国軍招待せず=関係悪化を考慮か 韓国国防省は24日、海上自衛隊が10月に相模湾で実施する観艦式に韓国軍は参加しないと発表した。 日本からの参加要請がなかったという。日本政府は日韓関係の悪化を受け、韓国軍を招待しない決定を下したもようだ。 招待されるとおもってたのかねえw
「韓国に帰れ」とまでは言わずとも、「なんで日本に居るの?」くらいは普通に思うわな だって日本のこと嫌いなんだろ?
差別というかさ。日本は(ウリナラにとって)危険だからと喧伝してくれてるんだから、早々にご帰国いただきたいと言うのは、彼の国の方の身の安全を第一に考えてる優しさの塊ではないのかね?
>>342 というか安全保障上、いたらやばいのまでおる訳でね。北朝鮮渡航歴とかあるの全部そうだ。
アルカイダの支配地域に渡って、無関係ですテロリストじゃないですってのが通らないのと同じ。
一般国民の危険だから早く処分してもらわないと困る。
>>284 ビッケで止めておくべきだった。
出来のいいという実写見てなかったそういや。
ルノー=ニッサンもダウンサイジングターボはヨーロッパ専用なんだよな 同じ車体に日本ではもっと大きい自然吸気エンジン載せてる 日本では売れない何かがあるようだ 自動車税が安くなるから、出せば売れるはずだが
>>168 大抵の施設で軍人割引がきく
ベースで給油すると段違いに安かったりするし、申請すれば申請すれば各種クーポンが貰える
ユニバーサル・スタジオで軍のクーポンと渡米任務証明をだしたら10ドルで年間パスくれたりなんか別世界だった
>>343 >>344 朝鮮戦争が休戦になって強制送還とかゆうかお帰りいただこうとしたら
母国である韓国から要らない帰ってくんあと言われた簾中だからな推して知るべしやね
>>348 ベースって基地内のスタンドかな?
ガソリン税掛からなそう。
>>172 時効
韓国のはつい最近韓国最高裁が認めたから効力発揮という噴飯もの
だから安倍ちゃんご機嫌斜め
>>347 燃費に優しいターボエンジンと日産が宣伝してますた
>>350 基地内に普通にデカいスタンドがあるんよ1ガロン1ドル前半で目の玉飛び出た思い出
燃える断熱材
2号機までは断熱材なしで鋼板むき出しだったらしい
>>296 >朝鮮交渉術は自分の正しさを証明するのに自分行為説明するのでなく
>相手を貶めていかに相手が悪いかと言いあうことに終始するからな
だから保身第一の事なかれ至上主義小役人相手なら、そういう粘着掲示板荒らしじみた手口には
全く耐性が無いから、ほぼ100%小役人が折れる必勝法なんですよな。
しかしそんなやり口も米中みたいなガチの覇権国家相手には通用しないし、やらかし過ぎた韓国に
対して今の日本が愛想を尽かし、民意も「韓国何とかしろ」でほぼ固まるようだと、話は違います。
民意と政治に支えられた外交は積極的にプロパガンダへのカウンターを行うし(それが自身の
得点と手柄になるのだから)、もっと積極的に韓国の外交的孤立化まで図るのだから、保守叩きの
つもりでベテラン外交官を片っ端からパージした韓国側は状況の変化に対応できなくなっています。
>>347 まあ、ターボで過給気して酸素リッチで燃やせば燃料消費は減るが当然不完全燃焼で排ガス増えるからな
今のCO2さえなくなれば他が汚染されても問題無いみたいな風潮はどうにかならんかね
>>355 それまでは存在せずそれ以後は好条件(悪条件)が重なり顕在化しなかった危険な事象が隠れてたのだな
飛ばした後じゃ検証しようもなくロケットモーター燃焼中しか検出出来ないからセンサー増やして自己診断プログラ厶追加しないと駄目かなこれ
>>354 ベース内のスタンででも日本人の求人が出たりしてるわな
>>357 土下座うんぬん要求した相手に宮内省あたりが難色示しそうだし
何言うかわかったもんじゃねえからなあ
セレモニーに呼ばないってかなりのメッセージだと思うけど、どうせ伝わらないんだろうな
シンジロー大臣の発言に違和感があるという人は、シンジローの顔をトレーズ閣下に変えてみよう。何の違和感もなくなる
米シェールガス追加導入など「手みやげ」持ってきた韓国
韓国ガス公社は23日(現地時間)、米国で2025年から15−18年間、年間158万トンの米国産シェールガスを追加導入する契約を締結する。
韓国ガス公社は2017年から2037年まで年間280万トンの米国産シェールガスを導入するという長期導入契約を結んでいる。
「アメリカ・ファースト(アメリカ第一主義)」をうたうトランプ政権の貿易規制や為替操作国指定などに備え、米国産の原材料・機器輸入を増やすという見地によるものだった。
シェール革命でサウジアラビアとロシアを抜き世界最大の原油生産国になった米国は、石油・ガス輸出量を増やすにつれ、友好国に圧力を加えてきた。
今回韓国ガス公社が追加導入することを決めた量は、これまでの長期導入量の56%に達する。
韓国ガス公社側は「輸入先多様化という見地によるもの」と説明しているが、導入単価は明らかにしていない。
2017年の長期導入契約時も「契約上の守秘条項に基づき、導入単価は明らかにできない」としていた。
現代自動車グループも、自動運転技術企業の米Aptiv(アプティブ)と4兆8000億ウォン(約4324億円)を投資、
自動運転技術を専門的に開発する合弁会社を米国現地に設立し、それぞれ株式の50%を保有することにしたと発表した。
現代自動車・起亜自動車・現代モービスは現金16億ドル(約1721億円)を投資し、保有している特許や研究開発施設など
4億ドル(約431億円)分の有形・無形資産を共有することにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00080071-chosun-kr& ;p=1
だが在韓米軍経費や日本のことは、それはそれ、これはこれとやるトランプであったw
>>336 ガキの演説に感銘受けてたね
>>344 爆発物密輸して靖国爆発しようとしたやん
>>341 ホントに招待しなかったのなら防衛省の失態だけどな
こんな時だからこそすべきなんだよ
>>361 北は呼ぶけど韓国は呼ばないが見たいです
エレガントって言ってる人は 自前で5博士と同等のゼロシステム開発したり モビルスーツでパイロットの英才教育受けてきた連中と渡り合ったり 政治だけでなく現場的にもチートだからな
>>365 招待して、関係改善を図るというところを超えてしまったのでしょう
実際、韓国に交戦中の国扱いされてますしね
進二郎はゲルよりたちが悪いな。夢しか語ってないし所轄を無視して言質取られてるし まず最初の質問で韓国は何倍も海洋放出しているので厳重に抗議するとともに日本政府の方針を 発信していくといわなきゃダメ。 答弁技術に根本的な問題があるかブレーンがいないか。 少なくとも彼は大臣の器ではないことがはっきりした。 今後は珍二郎と呼ぶべきかね。
>>341 そもそも、韓国国防省が発表することかね
>>365 海自観艦式に韓国不参加…日韓関係悪化が影響か
10月14日に相模湾で行われる海上自衛隊の観艦式に、韓国軍が参加しないことが正式に決まった。
日韓関係の悪化が影響したとみられ、防衛省が近く発表する。政府関係者が明らかにした。
韓国海軍は昨年12月、海自機に火器管制レーダーを照射したうえ、事実関係を認めず、再発防止策も示していない。
こうしたことなどを踏まえ、日本政府は韓国軍を観艦式に参加させるのは適切ではないと判断した。
観艦式には、米英などの各国軍のほか、中国軍も参加する。
海自は今年4月、中国で行われた国際観艦式に護衛艦を派遣しており、今回、中国が参加することで、
相互訪問が実現する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00050207-yom-pol 政府が決めますた
>>367 トレーズ個人が超人なのはまだ許せるが、エピオンの出来を見るにトレーズ派全体が超有能なんすよねw
文正仁特補「文大統領は安倍首相に疲れを感じて諦めかけているようだ」
韓国の文正仁(ムン・ジョンイン)大統領特補(統一・外交・安全保障)が、
「歴史問題が解決しなければ韓国との協力は難しいと主張を繰り返す安倍晋三首相に対し、
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は疲れを感じ、諦めかけているようだ」と語った。
文特補は朝日新聞が23日に掲載したインタビューでこのように語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00080050-chosun-kr 諦める前に花火を打ち上げて欲しいなw
>>365 それは最低限の知性のある相手の話でな
招待される意味さえ理解できない物を呼ぶ意味はないよ
おそらくトールギスやWガンダムのレストアを行った経験が生きているのであろう
>>368 一連の韓国絡みの諸々は条件闘争のようにお互い歩み寄って妥協点探す…的な話じゃないしねえ
恐ろしいことにどれもこれもそう
発端が感情から、ならともかく(マスコミなんかは、あたかもそうであるかのようにしたい風だが)
>>379 「戦争は損得というよりは、むしろ感情的対立から起こることのほうが多いように思える」と分析したのはフラーだったかリデル・ハートだったか・・・
今の日韓関係を見てると実感しますな。この分析はおそらく正しい
>>362 トレーズ閣下は行動力と実践力を伴っていますので…
進次郎と一緒にするのはエレガントではないですよ?
>>255 根回し、する暇があったら情報展開した方が早いってノリ。
>>378 考えてみればあの辺りの人材ゼクスについた描写がないからな
でも死んだやつも多いんだが。
>>323 じゃあ、農作物の関税引き下げも無かったことにかね。
>>381 生身でウーフェイに勝つしのぅ・・・
「伴ってる」ってレベルじゃねーぞ!
>>369 銀髪のネームバリューのおかげで苦労せずに下積みが足らないのが露呈しましたかね
>>375 韓国側が一方的な主張し話し合いも拒否してるのに疲れるとは一体・・・・
招待をしない、ということは韓国に対するメッセージではなく諸外国に対するメッセージなのよな それに気づいてないのも哀れなもんだが
基本的な前提となる情報の共有を頑張るより 共有できてるという前提で進めたほうが効率良いのはわかる なお共有できてない人は置いていかれる模様
基本的な前提となる情報の共有を頑張るより 共有できてるという前提で進めたほうが効率良いのはわかる なお共有できてない人は置いていかれる模様
>>385 まずは進次郎に筋肉と格闘技を仕込むところからですね_
>>367 でもごひには実力で負けて死んだとどっかで読んだ
>>384 日米新協定の締結で合意 茂木外相と米通商代表協議で共同声明を確認
9/24(火) 13:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000540-san-bus_all >茂木氏は会談後、記者団に対し、「きょうで交渉はすべて終了した。明後日の首脳会談で、よいセレモニーができる」と語った。
あとは文面のテクニカルな面だけのようだ
…トランプがひっくり返さない限りは
過剰生産とそれに伴う不況がそういう感情の根源となる事が多い。 だからお祭りやって生産を無駄にするのだ。
>>391 でもごひは納得してなくて勝ち逃げだと思ってる
料理下手な女性、カツ丼作るつもりが野菜炒めに… 経緯に共感の声
https://sirabee.com/2019/09/23/20162167248/ いや、カツ丼は野菜炒めにはならんやろ…w
>>321 ベンツがエンジン自社開発やめるとかの話もあるようだからなぁ…
AVLとかに丸投げするんだろうけど、
結局F1であれだけゴリ押ししてたMGU-Hなんぞも実用性ないってことなのかもな
呼ばれても韓国海軍が困るからな 旭日旗掲げて憎く安倍が乗船してる旗艦に敬礼なぞしたら韓国に返れなくなるからな 韓国が参加しなくていい理由上げたんだから自衛隊なりのやさしさだろう
>>373 トレーズ派というかOZが総じて有能(一部人格面がアレな奴もいたが)
どれぐらい有能かというと最終決戦でビルゴorトーラスのMD部隊相手に有人のトーラスorリーオーで戦力比3:1ぐらいで互角に持っていけるぐらい
>>400 トレーズのほうも「我が唯一の理解者」とか言ってたから相思相愛だったと思われる
韓国呼んだら「ウリを招待したのに旭日旗を掲揚するのはけしからん」 とか言い出すに決まっている
>>400 >>402 腐ってやがる。早すぎたんだ。
>>401 元々がスペシャルズという特殊部隊(?)な連中でしたからのう。優秀は優秀だったんでしょうね
機体にしてもトーラスの時点で機動性ではガンダムを凌いでいるし
技術的にはガンダム級の機体だって5博士でなくても造れたが、どうせ乗りこなせる人間が居ないので予算が下りなかったとかって理由づけもできそう(G-UNITとかもあるし
>>405 高級機を作ってキルレシオで圧倒するという発想がなかったのかもしれませんな
>>365 観艦式では航空機の飛行展示もあるんだけど。
韓国は平時であるにもかかわらず(韓国は北と戦時だろという突っ込みは
認める)海軍艦艇の近くを低空で飛行する機体は撃墜すると公言してるわけで、
観艦式に参加する航空機の安全が図れないんだから招待する訳ないだろ。
ウリナラ国防省は行きたくないと白状したようなものなので 招待してもまず来ないのでご安心、来たら来たで面白いけど
UC世界ですら旧ザク→ザク、タンク→キャノン→ガンダムという開発経路を辿っているのにいきなりトールギスからMS開発ツリーがスタートするあの世界というかあの博士達はやっぱりおかしいと思います
>>396 タマネギの代わりにカット野菜つかえば良いのに
>>386 四股をじたばたさせて買って買ってよと泣きながら駄々をこねる幼児だとおもえばよろし
>>387 気が付いて勝手に参加されたら困るわw
>>410 設定上性能見るとトールギスはリーオーに比べて最大で5割マシ程度の性能にすぎない。
ただ性能指標がいい加減なんじゃないかと
>>410 UC世界は発展進化なのに対してAC世界はデチューンしてるからなあ…
>>320 >>329 >>330 >>332 まーこんな↓御仁ですからな山口のジローサンは ∧震∧ || < *`∀´> || ,-' 、/ー-、 || ,(, , `i´,! ) || /, ),. ,;;、.i ノ || 〈 ' .! | _,.. 〉i 山口 || ヽ `) i | / \ || ヽ/ 、i ( ) || ( ,.=^/^i ̄==^` 、 || |=(^^)/≦ ヽ 〉 . || . | | 〈 , i | . || | !、ii_ノ |、 / | | . || | ) ,,) | ー iヽ| .|| 〉 "i",i 〉_,. i .| || ┌ー'´⌒^ −| | .,,,-‐" \ ( ,,___,,.._ ノ ノ-"" \ ヽ ' ´ ,ヘ `~i´,-、 \ __,,,--‐‐''"" ` ー/ /:::) (::::::) \ 彼―― ちょっと目がイッちゃってる法政大の大学教授で 山口二郎と名乗った 教え子相手のホモ・セックスもやりなれてるらしく法政大学の トイレにはいるなり僕(マゾ)は素裸にむかれてしまった 日韓対立、ドイツに学び国際司法裁判所で解決を
【舛添要一が語る世界と日本(3)】中国人の徴用工問題での西松建設も先例
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00010000-socra-pol 裁定が出ても韓国が履行するはずもなく
たとえ韓国有利な条件であっても要求が増えるだけなのだが
グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え
2019年9月24日 10時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/k10012095931000.html (抜粋)
あなた方は私たちを裏切っています。しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。
未来の世代の目は、あなた方に向けられています。
もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、私は言います。「あなたたちを絶対に許さない」と。
(以下略)
-----
この文章を読んで思い浮かんだセリフがこれ。
シンジ:「裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったな!父さんと同じに裏切ったんだ!」
で、許さないならどーすんでしょ?
>>415 その前に、竹島のの不法占拠の問題も含めて、国際司法裁判所への提訴に同意しないんですが>韓国ちゃん
>>319 ねーちゃんとちむこをいっしょに送ったらチクチンになりそうだから、実用化反対。
人型機動兵器を作るからスタートして加減誤って加速だけでパイロットが死ぬ代物を作るのはまだいい(良くはないが)、 問題は次に作ったのがデチューンどころか更に性能上げてゼロシステムまで積んだゼロという事だ 何故トールギスですら誰も乗れないのに更に性能上げた物を作る…
やだなぁ 人間では操縦できないからゼロシステム搭載したんじゃないですか
>>419 「苦痛に耐えられないなら苦痛を感じさせなければいい」とか言って脳内物質いじってPのほうを制御する外道システムやで>ゼロシステム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092300350& ;g=eco
建築確認申請で便宜=業者から金銭受け取る−都内の国指定検査機関
>関係者らによると、町田市の検査機関の40代男性役員は2015年9月〜16年7月ごろ、
>横浜市の住宅会社が建てる複数の物件の確認検査申請について、本来は同社が作成すべき申請書類を代筆し、
>工期に合わせて審査がスムーズに進むよう便宜を図っていた。
>この間、同社側からは毎月約10万〜20万円が役員個人の関係口座に振り込まれていたという。
乱立した民間検査機なんで、経営苦しいところがやらかしている話は以前からあったが
検査内容じゃなくて、手続き代行で月10〜20か、リスクに対して?な感じ。
それにまだ手続き絡みだが、暗に審査の緩さを売りにしているところもあるから
オリンピック不況を前にまだ出てくるかもね。
>>421 そもそもでっかいメインモニターは設置されてなくて視覚情報は小さいサブモニターと球体型レーダーだけで
あと全部ゼロ経由で脳に直接ブチ込むって割と怖いコクピットだよねゼロとエピオン
シアノバクテリアが嫌気性生物を大量虐殺した上に存在する今の地球に対して地球のために環境変動をさせるなとかどういうことなんだよ あまりにも自己中心的すぎないか?
>>369 飯島参与に見捨てられた男、だからな。
ろくでもない取り巻きしか残ってないと思われる。
>>423 パイロットには厳しいが作画スタッフには優しいのだ
>>423 地味だけど管制機能の強化のために簡単に僕のサンドロックにも搭載可能という
他には只のフェンシング選手のお嬢様がゼロシステムで大量のモビルドールを1人でコントロールしたり、
あの世界にはおかしい人が結構居る
ゼロシステムよりドロシー嬢の眉毛で上書きされてストーリー思い出せない
進次郎はジャパンディスカウント予算で飼われてる男扱いで良い
>>421 耐G性を高めたいなら手足を切断して密封パックすればよい。
軍艦旗を使うなとか前代未聞の病人相手に交流とか出来んわな。 彼らは病気なんだ。病室(半島)に閉じ込めてそっとしておこう
>>428 自爆しても死なない奴や殺人的な加速でも死なない奴を、空気無い部屋でも仮死状態になって耐え抜く奴をあらかじめ出しておくことで視聴者のリアリティラインのチューニングを自動で行うという手法なのだ
>>434 さっき「エマさん後ろです」って叫んでたよ
次イベからの新要素にトリプルダイソン複列陣からダイソンタッチとの噂
【環境】スウェーデンの高校生活動家「貴方達は金や永続的経済成長というお伽話ばかり。よくもそんなことを!」→母国では上級国民だった
http://2chb.net/r/newsplus/1569298627/ なるほど。すごいな。
>>439 イヤァァアァァやめてぇ〜〜〜!!!111
太陽活動が低下している時に温暖化なんて信じてる野蛮人に言われたくないわ 2030年頃とかむしろ寒くなってるんじゃね?
>>375 >「歴史問題が解決しなければ韓国との協力は難しいと主張を繰り返す安倍晋三首相に対し、
>文在寅(ムン・ジェイン)大統領は疲れを感じ、諦めかけているようだ」と語った。
今までの無理筋なゴネやゆすりタカリが明確に腹を括った安倍政権相手にはまるで通用しないし、
手下のアカいマスゴミを使った対日世論工作もかえって世論を硬化させる逆効果ですからな。
その上虎の威を借るべき米中2大国も露骨な塩対応なのだから、既に詰みまくってますねもう。
>>439 ハイ。 軽巡棲姫 戦艦水鬼改 レ級改flagship 深海鶴棲姫 レ級改flagship 戦艦水姫改 防空棲姫 空母水姫 防空棲姫 戦艦水姫改 潜水新棲姫 深海海月姫 >>442 菊花=食用菊、つまりカツレツに添えてあるタンポポだ。
>>381 >トレーズ閣下は行動力と実践力を伴っていますので…
しかもトレーズ閣下って劇場版に登場した娘の年齢から逆算すると、
10代前半の頃に子供作ってたんじゃね??
>>450 解説読むと10代後半にはなってたようだが、どうなんだろうな。
新型国産練習機を初公開 蔡総統「自主国防の門を改めて開いた」/台湾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000002-ftaiwan-cn >(台中 24日 中央社)台湾が自主開発する空軍の新型高等練習機「勇鷹」の試作初号機が24日、製造を請け負う漢翔航空工業(台中市)で初公開された。
>出荷式典に出席した蔡英文総統は、同機の出荷は「自主国防の門を改めて開いた」とし、軍機国産への決意を強調した。
開発計画自体知らなかったぜ
経国以来か?
さすがムンたん、われわれの想像の斜め上を軽々と超えて
行きやがるな。
https://twitter.com/Che_SYoung/status/1176258548075876352 >崔碩栄@Che_SYoung
>訪米中の文大統領、トランプ米大統領に「北朝鮮の体制を保障してくれたら、
>韓国は中東ではなく米国から原油を輸入する」と破格の提案をした、
>韓国メディアが報道。
>
>(韓国語)
>
http://naver.me/FEwgaUTd >
>エネルギー政策ってそんな簡単に変わる?しかも北朝鮮のため?
>なぜ今まではしなかった?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【草の根運動再開】高樹沙耶「大麻はタピオカのようなブームになる」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1569222534/ すごいな。
>>453 アメちゃん、本気で石油を売る気無いよねえ。
>>453 原油じゃなくてLNGっぽい
まあイランのお得意様だったからなあ
>>457 イランから瀬取り出来なくなった分アメリカからの輸入で補ってやるとかいうアレですか
>>453 いやいや、韓国がLNG買うのと
米帝が北の体制保障するのじゃ全然釣り合わんだろ
勘違いにしても酷すぎるが、周囲の誰も止めなかったんかい。
アメリカってLNG売却にそれほど積極的か? 他の国と違って外資稼ぐ必要性ゼロだから輸出より国内需要満たすことに重点おいてたよな
>>453 「北の体制保障」は言われなくても既にやってるようなもんだ。北朝鮮が本当につぶれると周辺国はみんな困るんだから
強硬派のボルトンを首にしたことからも、トランプは本気で北をつぶす気はないと解釈できる。
だからと言って大っぴらに「体制を保証します」とも言えない。それでは交渉にすらならなくなる
しかもこの文言だと「北の体制を保障してくれないならイランとの関係を維持するニダ」ともとれるわけで・・・
破格どころかかなりアメリカの足元を見まくった交渉なんじゃないのこれ?
自分たちの立場を全く理解してないというか、どういう脳みそしてるんだ?>ムンJ
文「アメリカから燃料を買うので北朝鮮に利益をください」 アメリカには利益があるし北朝鮮にも利益があってWIN-WIN、文大統領大勝利だな___
>>464 どこに出しても恥ずかしくない北朝鮮の大統領であるな
>>464 でアメリカから購入したLNGを北に流すんだろうなぁ
なんか、韓国国防省 今度の自衛隊観艦式の参加の決定はしたことないし 要請があれば参加を検討するとか言い出してるけど 要請もないのに勝手に不参加とか言ってることの 恥ずかしさに気が付いたのか?
アエラでジム・ロジャーズと古賀茂明のツーショットが。 写真だけで笑えるとかズルイわ。
>>405 特殊部隊動画
VIDEO 戦略爆撃機動画
VIDEO >>373 あんなクソダサいバードモード造った英国人並のセンスな連中が有能?
(´・ω・)
>>471 ゲームセンターあらしの頃から、あるよね。
>>462 それほど、と言われればよくわからないが、割と積極的だと思う。
資源産業に関してもトラ公は積極的だ。
対北政策変える対価にはならんだろう。数十分会談してもらえたようだしいいじゃないか。
>>375 「『韓国疲れ』と言われて癇癪起きたからそっくり言い返してみたニダ」
>>416 あ〜る「許さないぞ!」
光画部員「許さないだけなのね」
余裕でした。
>>480 トンベリはでばぼうちょうで刺されるから早いとこボコらなきゃヤバイぞ?
>>442 こいつのことだわかったか!
>>453 そもそも自分の国の体制をよその国に保証してもらうって時点で大草原不可避なのに、本来北と対立してるはずである韓国がそれを言い出すとかもうねry
イカナゴ回復へ 瀬戸内海の再生は「住民の責務」
>かつて瀬戸内海では、家庭や工場の排水などで窒素やリンが過剰となり、
>プランクトンが大量発生する赤潮が頻発。国や県が法令で排水規制を強化し、水質は大きく改善した。
>その半面、魚介の栄養源となる栄養塩が過度に減り、ノリの色落ちやイカナゴなどの漁獲減を招いているとされる。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201909/0012725238.shtm 調子に乗って環境に配慮しまくったら、魚減っちゃった(テヘペロ
こういうのがあるから、本当に環境問題は難しいl
>>340 勝者が勝ち荒ぶのはマナーがなってないで済むが
弱者様が裏書き無く要求するのは
慈悲が枯渇すると居なかった事にされてしまうよ
>>484 スパホのミスでタンカーの方が全員死ぬんだからやるせないな…
>>438 将来的にはEVの時代が来ると思ってますけど、それって40-50年後の話のような・・・
今のバッテリー価格だと金持ちしかEVに乗れませんからねえ
最初は風邪と思って市販薬飲んで寝てた 日曜に腫れたが近場の歯医者、口腔外科は休み で今日この診断 血液検査 尿検査の数値が悪いので点滴一週間 改善したら歯医者で抜歯の予定 元々虫歯の治療跡なのね 休みは貰えたがお局様達にワイロ包まねば
【国際】韓国「対島が我が地であることを確認する多くの記念事業を推進する」…奇怪な対馬韓国領説、韓国人の間で定着に警戒[9/22] どういう根拠じゃろ? 元=モンゴルならわかるが むしろ韓国はモンゴルのものでわ
トランプ氏、ノーベル平和賞もらえず不満
産経新聞 2019.9.24 14:40|国際|米州
トランプ米大統領は23日、ニューヨークで記者団に対し、自身が昨年、ノーベル平和賞に推薦されていたことに関し、
「もしも(選考が)公平だったなら受賞していただろうが、そうならなかった」と述べ、不満を示した。
パキスタンのカーン首相との会談の冒頭、インドとパキスタンが帰属を争うカシミール問題を解決すればノーベル平和賞に
相当すると記者に指摘されたのに応じた。
トランプ氏は一方、2009年に平和賞を受賞したオバマ前大統領について
「彼は、なぜ自分が受賞したのか分からなかった。その点だけは私も同感だ」と述べ、対抗心をのぞかせた。
カシミール問題をめぐり米国が印パを仲介するかどうかについては「双方から求められれば応じる」とし、改めて意欲を示した。
https://www.sankei.com/world/news/190924/wor1909240024-n1.html 仮に去年の米朝首脳会談で、北朝鮮がバレバレのダミーではなく本物の核施設や核兵器の全面廃棄とバーターで
米朝国交回復に応じさせていたら、トランプにもノーベル平和賞受賞の大本命たり得ましたが。
しかし肝心の黒電話頭は本命の核施設と核弾頭を手放す気は毛頭無いので、その意味ではありえない話でした。
それにトランプはカカシ同然のダミー施設の破棄と引き換えに、巨額の経済支援をまんまと献上する様な大間抜けでは
無かったので、黒電話頭の虫の良過ぎる皮算用はあっけなく潰えましたが。
>>493 宣伝戦だからコンギョはなくてもええんじゃあ。日本の足を引っ張りたい勢力に「隣国があのように主張しておりますので(棒」する材料になればいい
>>492 40度越えたら脳細胞がと言うし大事にして寝てるのです
恋は三十路を過ぎてからとも言いますしいいんじゃないですか?
>>225 こいつの周辺から漂う生臭さ、いや腐臭を感じ取っていた人間はやはり俺だけ
ではないのだなww
共産党の志位和夫って案外若かったんだな。
そもそもスウェーデンの上級国民みたいな生活してる奴がこの歳で環境問題なんかに目覚めるかよ。誰かに吹き込まれたに決まってる。ホントにやる気ならまず身銭を、切ってやれや
自衛隊観艦式への参加可否 「まだ決まってない」=韓国国防部
また、観艦式に参加しないと発表した同日午前の定例会見の内容を訂正した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000061-yonh-kr 午前中に参加しないと言ってたのに
これだから韓国はw
>>468 ほんとに言い出してるわw
>>505 今回の観艦式って国際観艦式じゃないから別に来なくったっていいはずなんだけどね
>>502 >>504 あの娘、目が逝ってて怖い
>>506 マスコミも我が国も部下じゃねえし
米韓首脳会談での共同記者会見、記者の質問に答えたのは トランプだけで、トランプはムンたんには発言させなかったって 話がでてるようだの。
>>486 多少なりとも戻してくれたらいいなぁと思う兵庫県南東部民。
2040年に「紀元二千七百年特別観艦式」を行ってほしい。
あれだけいちいち旭日旗に文句言うなら普通は出られるはずないけど、韓国人だからなぁw
>>504 昔からこの手の思想にハマって表で活動するのは金持ち階級の子と相場が決まってまして、理想に燃えて勉強と経験が足りないと落ちる奈落なんですねぇ
裏で操っている集団を特定、表に曝すことが出来れば…不幸な少女ですねぃ(救いがないとは言わないが、茨の道を進むスケープゴートの人生決定)
ヒュンって…
外国で日本刀が伝説のアイテムと化したのはいつ頃かしら。零戦も最近はそうなる傾向がある。 ゼロ魔の影響?
<韓米首脳会談>また欠礼、質問の返答を独占したトランプ大統領…文大統領は答弁ゼロ
23日午後5時30分(現地時間)、米ニューヨークのインターコンチネンタルバークレーホテルで開かれた
9回目の韓米首脳会談でまた「トランプ式ワンマンショー」が登場した。
首脳会談に先立ち文在寅(ムン・ジェイン)大統領とトランプ大統領の冒頭発言は通訳を通じて
10分5秒ほど進行された。両首脳の冒頭発言が終わった後、
4分間ほど記者と17件の問答をする間、トランプ大統領が答弁を独占する場面が演出された。
文大統領が答える機会は一度もなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000029-cnippou-kr トランプに拍手!
>>515 全然同情できないところが稀有なキャラクターだなと
>>509 ソースがwikiだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AA >2018年11月、アスペルガー症候群、注意欠陥・多動性障害、強迫性障害、
>場面緘黙症と診断されたと述べた[9][10]。また、自身の家族のカーボンフット
>プリントを軽減させるために、家族に絶対菜食主義者になることと飛行機を
>使わない(英語版)ことを主張した[11]。
ほんまもんのアレというか役のりすぎだろおい。
https://www.bbc.com/japanese/video-49806305 グレタ・トゥーンベリさん、トランプ氏の姿を見て表情変わる
気候変動の危機を訴え、各国政府に対策を呼びかけるスウェーデン出身のグレタ・トゥーンベリさん(16)は
23日、国連本部で開かれている気候行動サミットに出席した。
そこで、気候変動の科学を信じないと公言するドナルド・トランプ米大統領が
予定外に姿を現すと、トゥーンベリさんの表情が変わった。
何かをなそうと国連まできて
一番説得するべき相手にこんな顔するのはただの教信者じゃろと。
どこの国がバックに居るか知らんが
欧州は未来のテロリストを自ら育ててんじゃないかねと。
>>486 2019/09/31 青瓦台高官「招待状を送っても韓国が断る可能性があり、それでは日本のメンツが潰れるため 日本から先に断ったものと思われる。 」 環境問題を解決するために様々なアプローチから夏休みの自由課題を進めて提出する小学生もいると、自由研究の展示会で知ったよ。 余計な照明を使わないとどれくらい電気代を削減できるかとか、小さな風力発電機を作ってみたとか。 実現可能かはともかく頭を一生懸命働かせているのはよくわかった。 そういうの見た後だとね。
>>524 あのころの日本軍は日本刀使ってなくてサーベルだし。プレデターを倒したぞ日本刀。
キングコングでも零戦乗りが残した日本刀が活躍したし。
>>511 いかなごを全国展開にしてしまって、消費拡大してしまったのが追い打ちになってますよね
一昔前では考えれないような値段になってしまってるし・・・・
>>523 数年後には遠隔起爆の爆弾腹に巻いてブルカ被って米軍基地に特攻してんじゃね?
ウィザードリィのアイテム
3.10 村正 Muramasa Blade!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0#%E6%9D%91%E6%AD%A3_Muramasa_Blade! 村正 Muramasa Blade!
シナリオ#3,5を除くほぼ全編に登場する。侍にしか装備できないが、ゲーム中最強の威力を持つ武器である。
モデルは妖刀と呼ばれた村正から。シナリオ#5ではMuramasa Katana(SFC版ではFC版と同じく村正、PS版
ではムラマサ刀)という名称で登場し、侍だけでなく忍者も装備可能となっている[注 3]。シナリオ#6以降では
再び侍専用の武器として登場するが、最強武器ではなくなっている。
この村正に見られる「(ヨーロッパ風の世界でも)最強の武器は日本刀」という事象は、後に日本でもコンピュータ
RPGが作られるようになってから、逆輸入され取り入れられている。
(ry
>>522 モノホンのキティだったんだな
つか「我々はルールに従っていては世界を変えられない。なぜならルールを変えなければ行けないからだ。」なんて
テロリストと変わらんやろ
まじ怖いわ
話はまず冬のスウェーデン全土で暖房と焚き火止めて春を迎えてからだな
>>526 廃材使った工作とかも自由研究ではメジャーだよね
>>518 質問に答えられなかったことで評価を下げられなかったのだから文在寅はむしろ感謝すべきだろう
>>529 善悪二元論だけで生きてるという点でテロリストと変わらんのよねこの子
はやく死なねーかな(ボソッ
>>517 サミュラーイ・ソードは、やっぱりこの手のメディアで広まったんじゃないのかな・
『将軍 SHOGUN』(しょうぐん 原題:Sh?gun)は、ジェームズ・クラベルの小説 "Sh?gun" を原作として、
1980年にアメリカ・NBCで制作・放送されたテレビドラマ。劇場映画として編集されヨーロッパや日本で
上映されたほか、日本ではテレビでも放送された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E8%BB%8D_SHOGUN >>523 そら中国亡きあと最大の市場である米国でEVが売れなかったら欧州死ぬからね。
VWが内燃エンジン研究止めちゃったからもう後戻りできないが、
米国は排ガス規制緩めまくり。そら欧州人だってジハード教信者くらい送り込みますわ。
韓国海軍、情報通信技術を活用した「スマート海軍」構築へ
韓国海軍が24日、韓国電子通信研究院(ETRI)と業務協約を締結すると明らかにした。
今回の業務協約は未来の海軍の青写真「スマート海軍」を実現するためのもので、
両機関は情報通信技術(ICT)を共に研究してこれを海軍プラットホームに適用していく方針だ。
韓国電子通信研究院は海軍に人工知能(AI)、ビッグデータと超連結・モバイル、モノのインターネット(IoT)、
クラウドコンピューティングなどの技術動向と開発課題現況情報を提供する。
海軍は軍事科学技術開発現況と未来戦遂行概念などを提供する予定だ。
海軍と韓国電子通信研究院はこれまでの研究開発成果を海軍に適用していくために努力している。
韓国電子通信研究院は昨年8月、衛星周波数使用効率を2倍に向上させる技術を開発した。
海軍は今年下半期、この技術を試しながら適用を進める予定だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000031-cnippou-kr 電子戦を舐めてるよね
>>530 フロムゲーだと妙に刀にアドバンテージ有るんだよな
後々ダウングレードされるんだけど
>>523 マスコミ報道の影響を受けて、彼女の中ではトランプ大統領が悪魔化しているんじゃないかな?
元々あちらさんの報道は滅茶苦茶だし、一度刷り込まれた偏見を是正するのは年齢的にも文化的にも困難だろうし。
>>522 強迫観念から本気で地球が滅ぶと思い込んでるんだろうが、周囲の大人が止めてやれよ・・・
ビバップのOP曲を流そうぜ!
嵐が天皇陛下の即位を祝う祭典に登場、菅野よう子作曲の奉祝曲を歌唱
https://natalie.mu/music/news/348727 >>537 >>540 本当の侍とはどういうものだろうという発想から作られた
藤岡弘のSFソードギルも忘れちゃいけない
こいつならプレデターを三匹に対抗できる
>>544 また総務省の方からきましたの櫻井パパかよ
もう飽きたわ嵐
>>543 トゥーンベリの一連の行動を「両親の指示ではないか」と疑う声もあがったが、
両親は当初、トゥーンベリの活動に反対していたという。
止めようとした親も軍門に下りますた
>>540 うーん、サミュラーイの知名度は世界のミフネ、三船敏郎や黒澤監督が作品で
頑張っていたような気もするよぅ。
刀の起源はウリナラ 壁画にも描いてある 揺るぎないサムライ真実
>>550 刀は半島起源とか言ってるんでなかったかなあ何時もの事だけど
実際は大陸で刀が大流行して剣が廃れてしまって剣術の技術が途絶えてしまった時まだ残ってたのが未だに剣を使ってた半島だったんだけどな
欧州リベラルのトランプ悪魔化は中長期的にしっぺ返しを食いそうだからやめればいいのに
ククク……ウェーッハッハッハッ!!!!!(哄笑 ∧紀∧ < ;`Д´> <……(緘黙) ( ⊃と) と__)__)旦 く、薬ぃ……
>>556 米州も日本もじゃないの、トランプ悪魔化
>>516 合成だと信じたい。
つか、なんでふらふらとそんな危険な所を歩いていたのか。
99 : 名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/11(水) 16:31:32.44 ID :c/jvir060 韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった。 それまで日本ではマトモな刃物が作れず 、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の切れ味に苦しんだ末に刀狩でそれを奪い 始めたのだ。 中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、
>>517 昔から中国でもよく切れるんで輸入して装備させた部隊を作ってるくらいだから
多分、WIZでムラサマブレードとかじゃね?
>>561 突っ込み所は置いておいて、朝鮮まで秀吉に支配されてたんか。
>>225 池波正太郎風に言うと、目が狂ってるよぬ。この子
>>564 一回り以上小さく見えるな。
確か台湾って、経国の前に練習機国産でやってたよね。
クイーンの楽曲で有名な映画「ハイランダー 悪魔の戦士」に出てくる不死の戦士コナー・マクラウド。 彼の愛用する刀は紀元前593年に伝説の刀鍛冶・正宗によって造られた伝説の武器ニダ 外人共の勝手な設定のせいで日本に対する深刻な風評被害が・・・
このエクソシストめいた少女と、小泉jrなら小泉取るわ。 ジョークのない組織は滅びる理論を提唱する私としては。
このオナゴはシンジローに扱わせよう というか親子であってもおかしくない年齢差だが
>>551 WIZの2だか3だかのサムライ系最上位の敵がミフネだったなそういや
夕方のテレ東のニュース見てると、シンジローをすんごく持ち上げてるなぁ。 それはそうと、石炭火力発電がやり玉に上げられてるようだが、 ドイツの石炭火力発電所は非難されんのか?
>>568 だが待って欲しい、正直それに関しては我々がそれを言えた義理ではない
>>555 今はなきエンコリで、日本側が刀の韓国起源説に対して、
「では、さぞかし有名な刀匠や、名のある韓国刀、剣術流派、秀でた武者(ムサ)・花郎(ファラン)が
居たのでしょうね? 無知な日本人に教えてくださいな」
と、韓国側に問いかけて、自ら過去の歴史を検索させるという、からめ手の手法で現実を直視させた
老舗シリーズスレという神スレがありましたな(笑)。
>>568 妖刀ムラマサ、とか言われてるけど、
当時、”村正”という銘の刀の出来が良くて、比較的多く出回っていたというオチなのでは?
と、なんとなく感じている。
>>568 ヒッタイトはもっと前なんだから、頑張れ頑張れ
どうせ日本の刀の名前を出すなら、ヒヒイロカネまで持ちだしてほしかった。
>>179 ,198
しばらくはトラスト環境相って呼ぶわ。
>>577 実際人村正一派の刀は人気があって、実用品としての名声が高くかなり普及してたそうな。
>>577 それ、事実
村正一門の刀は品質のわりに安く、東海地方でコスパのいい刀を買うとほぼ村正になった
で、村正が妖刀扱いになったのは家康の親父や息子の死因になったからなんだけど、
あの地域で一定以上の資産を持つ人間が持ってる刀でもっとも確率が高いのは村正
そらー、親父の暗殺や息子の介錯に使われても当然
辛ジローと書くと、被災地で不評の辛いラーメンにキムチがてんこ盛りな図が目に浮かぶニダ。
>>564 >>567
>>564 はXT-5練習機じゃね
XAT-5と言われてた機体で台湾が国産したAT-3練習機とLIFT任務一部担ってたF-5の後継機
各部変更して8割以上再設計されてるけど経国原型とした派生機扱いされてたとオモタ
実際は最新の精練鍛造技術で作られた満州刀のほうが高性能
日本も採用、ステルス戦闘機「F-35B」に迫る(4)F-35Bの四方山話いろいろ
井上孝司
2019/09/24 09:00
https://news.mynavi.jp/article/aero_tech-190/ (抜粋)
ところが、F-35Bは機関砲を内蔵していないので、機関砲が必要な時は胴体下面に機関砲ポッドを取り付ける。
使用する機関砲自体は同じものだ。余談になるが、F-35Aの内蔵機関砲よりもF-35B/Cの機関砲ポッドのほうが、
搭載できる機関砲の弾が多い。
面白いのは、機関砲ポッドが胴体下面に張り出しても、ステルス性を妨げないこと。また、胴体下面に設けてある
視界装置・AN/AAQ-37 EO-DAS(Electro-Optical Distributed Aperture System)のセンサー視界も妨げない
というのだが、どういうマジックを使っているのかは、訊いても教えてもらえなかった。
(以下略)
-----
(;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!
F-35Bのガンポッドは、ステルス性能に影響を与えないのか!(ふっしぎー
いうても村正が徳川にあだなす妖刀扱いになったのって家康が死んでから大分後じゃなかったっけ
>>585 キッチンジローに対する著しい風評被害(´・ω・`)
311の震災の後、スーパーの棚に山のように売れ残っていた
辛ラーメンのカップ麺を思い出すなぁ。
妖刀ムラマサを加工して弾頭にした妖刀弾を使う衛宮切嗣
日豪共同訓練のため千歳に到着したFA-18
でも今更レガホじゃねぇ・・
外人が日本刀の伝説に、日本人がダマスカス鋼ナイフなんかの逸話などに 惹かれるのは、一体どういう心理なんざんしょ。 お互いに自国の伝統品を愛好していれば平和なのに。
ざーさん、カワイイ私服を着る。
https://manga-ch.com/archives/5374.html これでもう、「私服がダサい」なんて言われなくて済むよね♪
>>538 売れるとしても日本製でしょ性能的に考えて・・・
いだてん、エンドが半世紀前の話で大河作れるというのなら、 あと10年もすれば大河・手塚治虫もできそう
>>225 >>565 神の啓示を受けたと主張する聖女ジャンヌ・ダルクもきっとこんな目をしていたんだろうな。
神の声と妄想系脳内電波は紙一重の差すらありはしないのだから。
メルセデスベンツやスマート、AMG等、幅広いメーカに搭載されている世界的有名メーカ・ダイムラー製エンジンですが、
今後は電気自動車(EV)事業へと注力していくために、
130年続いてきたエンジンの開発に終止符を打つという衝撃的な事実が明らかとなりました。
ドイツの自動車雑誌Auto Motor Und Sportの情報によると、ダイムラーの開発責任者であるMarkus Schaefer氏によれば、
次世代の燃焼エンジンを開発する計画は一切なく、今後は電動パワートレインに注力していくと説明したとのこと。
http://creative311.com/?p=73379 >>596 松岡君「おはようございます!今日は私服ダサくないんですね!」
>>595 身近な物よりも外国物の方がエキゾチックで、適度に無知でいられるから妄想が捗る
>>539 KDX-1が軍事的価値ゼロな浮かぶだけの粗大ゴミだと自ら認めてから9ヶ月経ったらコレですよ
誰が信じるか
>>604 事故れす訂正
エキゾチックで → エキゾチックで目新しく神秘的に映る
>>596 小学生がきてそう・・・・ いや可愛い服ですね
2019.09.24 TUE 07:00
イランのドローンを撃墜、米海兵隊のエネルギー兵器「LMADIS」の威力
https://wired.jp/2019/09/24/iran-drone-marines-energy-weapon/ 米海兵隊が、このほどイランの無人航空機を撃墜した。攻撃に使われたのは砲弾やレーザーではなく、
電波で敵機を攻撃するエネルギー兵器「LMADIS」だ。いったいどんな仕組みで、その威力はどれほどのものなのか。
(以下略)
-----
日本も中国製ドローンの脅威に備えるため、こういう装備を速やかに配備せねば。
>>599 一昨年だったかの24時間テレビで石ノ森章太郎物語やったんで今でもやってやれない事はないだろう
でも正直大河にする程のネタ無いよなって思うけど
>>592 2016年の熊本地震でも辛ラーメン売れ残り伝説は見事に再現されてた
一番上の棚の左端をご覧あれ
八代市のディスカウントストアのカップ麺の商品棚の中で、辛ラーメンだけがご覧の有様だよ
>>596 ひめのん!ひめのんじゃないか!!(みえるひと
>>599 NHK朝ドラで水木しげるやってたな。
そのうち「手塚治虫物語」をやってもおかしくないかも。
>>609 これなら日本でも出来そうだな
レーダーでそのままチンしちゃえば良いんだろ
対空車両の新たな使い道か
>>596 ・・・パジャマ?
いやまあざーさんのパジャマ姿なら個人的には悪く無いけど
水木しげるや安藤百福の連ドラ化はできてるから ネタさえありゃなんとかなるんでは
物になる電動技術の宛でも? ドイツ製じゃないと認可とおらんようにするのか?
>>609 自己レス
システムだけを、まにあ車のランクルの荷台に乗せるだけで、
対ドローン用防御兵器を大量生産することができるかも!
>>618 それをガチでやったら日欧EPAの意味がなくなるのでは?
>>517 マジレスすると映画ボディーガードから
主人公が刃を上に向けた刀の上にハンカチを置いたら、ハンカチが自重でハラリと切れるシーンがある
それ以来無類の切れ味を持つ東洋の神秘となった
>>614 まあ正直「まんが道」原作でいいかなって所はある
作者が作者なんて手塚の神格化が凄いけど
>>623 少なくとも、昨今の「働き方改革」とは真逆の存在である気がしないでもない>手塚プロ
>>412 ガンダムパイロットなら、リーオーでサーペント楽勝で倒せるし・・・
>>627 妖艶なロリ婆・・・矛盾していない(はず)
>>609 日本の場合、野党が総務省、経産省に使用時の電波障害の報告をしろと役人を突き上げ、
市民団体が人体に影響があるとマスコミを通じて泣き喚く。
うーん、そんな未来しか見えない。(^ ^;
>>630 無理を通して、道理を蹴っ飛ばす!
それが男の生きる道!!
名刀の伝説は日本でも昔からあったが、 そういうのを西洋人が愛好するのは騎士物語でも所有する剣に銘が付くのは定番だったからじゃないか
>>620 豊島区が、近くの公園のスペースに、ときわ荘を実物大で再建築するってプロジェクトもありましたな。
タイアップ出来るかも。
メガドラミニのダライアスちゃんと鯨ドリル再現できてるわ 当然だけど 稼ぎまではやってない
>>539 これこそほんとに(中国とロシアが擁護する北朝鮮と癒着している、開戦する気のない日米関係を維持する)韓国の防衛でしか使えないガラパ海軍
>>561 その頃に韓国はないし
マトモな刃物がつくれないのに日本刀で韓国刀をぶった切るとか
ところどころ矛盾がみられる
飲み会で同僚のイタリア人と日本人の会話。 「なんでよその国の人はバチカンに伝説の武器があると思うの!? 宗教施設にそんなのあるわけないでしょ! 日本もそういうのよく言われるから気持ちわかるでしょ?」 「草薙剣や七支刀なら今も神社に祀られてます」 「おまえらのせいだよ!!」 イタリアがキレた。 -------------------------------------------- えっ、日本が悪いの?
>>612 水が貴重な時期にこんなもん食うの馬鹿のやる事だからねえ。
伝説の古代日本刀は天にかざすと周囲一キロを焼き払いふとふりで数百の兵士を両断したという。 異世界にわたった二等陸尉がこれを炎竜と神の史とに使用し退治したという伝説がある。
ドリルでルンルン♪クルルンルン♪
>>639 日本刀より優れた韓国刀を作れるから刀狩りなのに日本人からその日本刀で切られたら韓国刀ごと真っ二つにされるというのがポイントなんでな
解説しないといかんとかヤレヤレだぜ
>>589 一瞬、B(VTOL)型ってことを忘れて
B(爆撃機)のほうだとおもってしまった
いや戦闘爆撃機だし間違っていないが、F-35Aより威力高そうにみえた
文災害が北朝鮮の体制保証をアメリカに求めたって、これ本当なら韓国では国家反逆罪になるのでは? 韓国検察も野党も今は何も言ってないなら、これ文大統領が帰国した途端逮捕投獄でもおかしくない、そのために今はあえて何も言わない、ということなのでは?
ブリカスの最高裁判断。 「ボリスちゃんの議会停止は違法」 さっさと退陣汁をSNPが要求の速報
>>646 イケズバスになりそうだな、冬も暖房無しはきついだろなあ
青森を見習って達磨ストーブ置くと良いんじゃないか?
>>639 それ、そういう皮肉なんだよ
つまり超時空太閤ネタ
儀じょう隊もまた伝説の兵器となりつつある中国人2000万を殺害した歴史史上最も人を殺した小火器である 38式歩兵銃銃剣付を儀仗銃に採用すべき。
>>591 そもそも家康コレクションのなかには、結構村正があったりする
>>651 まあ外国製銃でなくなったのは喜ばしいが、
他の部隊に配備されてもいない銃だから微妙だ
>>656 あれでもちゃんと弾出るんよ>儀仗小説
薬室に一発しか入らないけど7.62mmNATO弾が撃てるそうだ
>>655 このバスのベース車輛がeCOM-10っていう側面開放型の小型乗り合いバスだからだと思うよ。
空調付けようと思ったら一から設計し直した方がはやいんじゃないかな。
>>644 切れ味はいいが脆いとみるか、優れたというのは機能美で家事に使える的な意味あいで戦闘力はほぼなかったか
というのはおいといて、たぶん書いた人間は狙っていたんだろうけど
日本は天皇陛下を頂点においているから日本国号を名乗った頃から王朝が途絶えていない、つまり継続して日本国だから
少なくとも日本国号を名乗った以降は確実に日本だけど
大韓帝国が生まれる前の朝鮮半島の国家を韓国というのはおかしいよね
朝鮮国とかよくて高麗では
古代朝鮮の国家や近代以前の李氏朝鮮支配地を韓国よびするのは
明治時代以前の江戸のことを東京と呼ぶような違和感を感じる
時代劇で「東京っ子でえ」と言う台詞があったり水戸黄門が江戸に向かうとき「上京しようか」とかいうような
違和感を感じる
>>648 高裁で割れてたが違憲かい
おお、もう・・・
木星に衝突したのは450トンの流れ星だった…アマチュア天文家が撮影
8月、アマチュア天文家が木星での大衝突の映像を偶然撮影した。
この動画を新たに分析したところ、この閃光は450トンの隕石によるもので、
TNT火薬24万トン分の爆発を引き起こしたことが明らかになった。
木星でこのような閃光を見ることはまれであり、動画で撮影できたのはさらに珍しい。
https://www.businessinsider.jp/post-199053 火がついて太陽になれば巨人たちの伝説になれたのに・・・
>>661 今の観測技術だと木星で原爆が爆発したくらいのエネルギー放射は観測しにくいか?
月とかだとすごい小爆発まで捉えてたりするけど…
>>640 出雲大社の宝物殿にも、日本刀がたくさんあったな。村正もあったような。
>>660 ブリテンはドイツちゃんと一緒に沈没ですかねえ……
第一発見者先生はプリウスに恨みがあるのだろうか
確かにこないだ一通逆走してきたプリウスに当てられかけたが
#今日のプリウス
#プリウスミサイル
なお30臼や20臼だとそれこそ掃いて捨てるほど画像が出て来るから、ここはひとつ厳選した「最新の50系ミサイル」特集だ!(特集するな)
640はわかった上で持ちネタとして言ってるんじゃないの? イタリア人
>>662 他にも観測するとこがいっぱいあるんです!
性能の良い天望鏡のある天文台、観測所も予約でスケジュールがもう大変なんだすよ!
定点観測なんてやる暇ないんです!ムキー
宇宙資源開発時代とSWドローン戦争まで間もないわね
>>664 刀鍛冶が奉納したからな、弥彦神社の太刀とか
>>661 こういうのみると、地球に巨大隕石が来にくいのは木星のおかげと実感できたり
グレタちゃんは、せっかく金髪ロリ顔なのに、 思想というのはここまで人の顔を醜くするのだなあ。障害のせいか?
宇宙もの興味持ち始めるとよく妄想するけど、 意外に木星だと全然質量足りないんだよね
日本刀は一振り持っちょるけど 持つと笑みを浮かべてうっとりしてるらしいので封印したw
>>671 月も地球の外側(反対側)はぼこぼこだしな
BBC News Japan >英最高裁長官のレイデイ・ヘイルは、ジョンソン首相による議会閉会がブレグジット議論に過剰な影響を与え、それに伴い議会制民主主義に深刻な影響を与えたと認め、 >首相が女王に議会閉会の許可を求めたのは違法で、閉会は無効だと判断を示しました。最高裁判事11人が全員一致で、違法と判断しました >バーコウ下院議長は司法判断を歓迎し、議会は遅滞なくただちに集まらなくてはならないと述べました。野党からは、首相辞任を求める声が相次いでいます。 グッバイジョンソンですかね そしてまたジゴクめいた議会が始まる
模造刀振ってたら、ふすま貫いちゃったことあるにょ。 真剣欲しいけど、買ったら振らずにはいられんだろうなあ。
>>672 巨人たちの伝説 星野之宣著 お薦めです
プロメテウス号の特攻や脱出艇へ戻るためのとことか
そしてキャンが可愛いのですよめっちゃ可愛いのです
>>577 畿内や東海道で大量に出回っていて
コスパが良かったからとかは言われてるね
まぁ当時、色々実際に使われてるから
飾っとくほどは高価ではなかったのは間違い無い
>>648 欧州版偏差値28がイキっている中で英国は焦土作戦開始か。
議会再開したところで元から機能マヒしてるのにどうするんだあいつら?
>>681 維持管理が面倒かもだけど刀紋がうふふだったり
持った時の重量感や感触は良いのですとってもとっても良いのです
>>666 乗ってる人の死亡例はあまりなさそうなので、乗るには(多分)良いクルマ。
ところでC-HRのハイブリッドが1800tNAのみで、1200ターボのハイブリッドとの組み合わせ版が無いのは何故だろう。
元のプリウスに無いからなのか。
しかし元のプリウスにはあるハイブリッド4WD(電動)は無いんだよな。つければいいのに。
いまグレタの顔を初めて見て声を初めて聞いた ダメだな!世界を動かすにはいろいろ圧倒的に不足してるな! ヒス女っぽくて「あ、もういいです」ってなるし
>>686 木刀より、重いし手に馴染むバランスだしで、ついついそっちで素振りしちゃうんだよなあ。
今思いついたが、懐刀なら危険が少ないので、懐刀買おうかなあ。
>>10 実戦経験ではなく適切な訓練が練度をきめる定期
>>666 最近の奴はセーフティーセンスPが付いてるのでそこまでミサイル化しないのでは
>>671 木星の他にも月にも当たってるそうだな隕石
>>691 実戦ばかりだと訓練できなくて駄目だって米海軍が身を持って示してくれたからな
>>672 真チェンゲのこーうぇんくんとすてぃんがーくん(古
>>666 半年前に18年落ちのダイハツ軽から現代的ダイハツ軽に乗り換えたけど、最近の電スロの
制御は燃費のためとはいえ、踏み間違いホイホイだなぁ、と。ステアリングのPOWERボタンを
ONにしとかんと、動き出しが鈍くて、アクセル踏んでないのかと疑ってしまうことも。
>>175 おちんぎんの代わりにクルマの部品配布にして一定期間勤めるとクルマ一台完成する事にしよう
こんばんわ。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>661 「巨人たちの伝説」と聞いたら、すぐに星野之宣を思い出すやつばっかりだろう!>ですがスレ
ドイツの儀仗兵はKAR98を使ってるという。日本が38式を使ってもおかしくないと思うわ。
日産、ゴーン被告が17億円支払いで米SECと和解−報酬開示怠る - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-23/PYAGHWT0G1L001 >日産は1500万ドル、ゴーン被告(65)は100万ドルをそれぞれ支払う。
>SECの発表資料によると、自身および他の幹部や取締役の報酬を含む日産の報酬決定について
広範囲の権限を与えられていたゴーン被告は部下の助けを借り、自身への9000万ドル余りの報酬が
有価証券報告書に記載されないようにしたほか、退職手当を5000万ドル増やす措置も取った。
>今回の決着の一環として、公開企業の役員および取締役に就くことをゴーン被告は10年間、
ケリー被告(63)は5年間、それぞれ禁じられる。SECが指摘した不正について、
両被告とも認めることも否定することもなく和解に応じた。
>日産の責任は、両被告が行ったゴーン被告の「役員報酬に関する一連の不正行為を根拠に生ずる
ものである」とSECが指摘した点を挙げた。
えー、ゴーンの払い少なすぎんだろ。
ちなみに私は、2001夜物語の「魔王星」が好きです。
>>690 室内や狭いところなら小太刀が良いですよ
気分は佐々木只三郎!
>>682 サンクス。機会があれば読んでみたい。
>巨人たちの〜
J・P・ホーガンの方だと思ってた。
あの、自動車用発動機のこれからのトレンドがインテークマニホールドからのウォーターインジェクションって雑誌に書いてたんですけどマジですか? つうか今の自動車ってそんなギリギリのラインまで燃焼室温度高めてんでしょうか…
>>690 普段使いなら、刀鍛冶屋が出している包丁という手もありますぜ、旦那。
私は、いつか菊一文字の三徳包丁を買おうと思っていますが、たくさん種類があって目移りしそう。
>>702 初期の作品ですけど良いですよ
>>697 連載当時から読んでたらおじいちゃん?
先ほどの違憲判決は憲法解釈(女王大権)でも荒れる模様。 なんかもうブリカスが政経どころか法学も末期状態…
>>698 日本の場合は「部品確保ができない」のが更新の理由だしなぁ>儀じょう銃
Kar98はストックがあるか、民間市場からの調達が出来るのかしらん?
>>702 「巨人たちの星」の世界の繋がりの別の作品、「星を継ぐもの」の漫画版(全4巻)を描いたのが、
星野之宣氏ですね。
これもなかなか読み応えがあって良いです。原作を知っていても十分に楽しめます。
>>705 成程、包丁なら肉を切る感触も味わえていいかも知れないな。
>>710 ロゴス司令官とか、イェルマーク艦長とか知らない・・・知らないよぉ・・・
丸呑み触手「斬れるものなら斬ってみろ! 俺を斬った瞬間、発情した女達が飛び出すぞ! 俺の触手の中には数百年の間、好んで飲み込んできた 40代になっても処女でいた女達が500人詰まっている! 容姿が良いにも関わらず処女のまま40代前後を迎えた 女達だ恐ろしかろう! もちろん飲み込んで以降も処女のままで開発してある 触手の体液の作用で肉体は10才ほどだが 中身は熟練した冒険者や魔道士や女騎士 女達のはじめての相手になったとき、人生が取り返しのつかない事になるぞ!」
>>712 肉切包丁の、あの刃の背の部分の分厚さ。
あれこそが肉をスパッと切る時に重要なのです。
ビッグコミック10月10日号 「空母いぶき」は作者体調不良のためお休みします
>>688 RAV4を買うのです(ステマ)
デカいけど取り回しと見晴らし良くて
運転しやすいと家内も申しております
>>709 アメリカの個人の店が38式や99式リーエンフィールドやKAR98のレプリカを作ってた。
>>530 しかしブレードカシナート!を同時に出してたからどこまで本気か怪しいと思う。
>>719 なんとかして「みらい」と「やまと」を出すためにストーリーをこねくり回している説
今年の年末は自分のご褒美として陸軍刀のレプリカを買うことにしよう。
>>718 もうナレーションで完結させろよ…
さすがにJ-20の燃料切れるぞ…
>>718 映画公開も終わったことだし、編集部からするともう「用済み」なのかもなぁ。
>>708 議会閉鎖って女王の許可が必要でしたよね。
許可を出したこととの整合性はどういう解釈になるんです?
>>666 妖車プリウスのオーソリティがいたニダ。
>>728 なあに永遠に走り続ける三州公だっているんだJ-20だって大丈夫だって!
>>673 ホルスタインさんが好みそうな顔だよねあの国連演説してた活動家の女の子
>>720 家内用にポンと買えるとは、ブルジョアジーですのう
4駆が必要な北国かもしれませんが。
ゴールドマンのチャベス氏、コードを書けないトレーダーは絶滅する - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-20/PY4SXS6TTDSF01 >コンピュータープログラムのコードを書く能力はウォール街で成功するためにどの程度重要か。
ゴールドマン・サックス・グループでテクノロジー活用の取り組みを率いてきたR・マーティン・
チャベス氏によれば、「英語の文章を書く」のと同じくらいだ。
SEがトレードすればいいのでは?
>>602 命綱無しで飛び出すスタイルは嫌いじゃない。
>>677 ニセモノニダ!
不利癲國の司法のトップは「最高裁長官」などではなく「大判官」のはず。
判決詳細 英最高裁長官のレイデイ・ヘイルは、ジョンソン首相による議会閉会がブレグジット議論に過剰な影響を与え、それに伴い議会制民主主義に深刻な影響を与えたと認めた。 また首相が女王に議会閉会の許可を求めたのは違法で、閉会は無効だと判断を示し最高裁判事11人が全員一致で、違法と判断。 11人全員違法判断。完全にボリスちゃん詰んだ。雉も鳴かずば撃たれなかったものをやらかすから__
なんだ誉って欧米式の整備をすれば信頼性抜群のエンジンになるじゃん。なお運転制限とカタログスペック通りの性能は出せない見込み
>>742 イギリスで命拾いしたな
日本でやったら皇居に向けてセップクものだ
>>677 つまり、いったん女王陛下が許可された議会の停止を「なかったこと」にしろと???
私はブリテンさんの王室に対する意識に詳しくはないのですが・・・
そんなことやったら、女王陛下の面目を土足で踏みにじることになるのでは?
>>735 いえーす
プリウス以外でHYBRID E-Fourついてる安い車がRAV4だったので…
(今ならカローラツーリングという選択肢もあるけど)
>>741 ならアオイホノオでええわ
なんかバイク屋の店主がえらい演技過剰だけど
>>730 行政処分の無効判決と同じ要領じゃなかろうか?
「忘れられる権利」、EU限り ネット検索巡り司法裁
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2019092401002419/ >個人情報のインターネット検索ができなくなるよう米グーグルなどに要請できる「忘れられる権利」の適用は、この権利を法制化したEU域内に限られるとの判断を示した。
まあ当然よね
>>747 女王陛下の面目を踏み絵のごとく踏みにじり、以て英国の次代を担うムスリムへの恭順を示すのだ
星野先生の漫画だとエル・アラメインで恐竜見つける話好きだな ナルメル王のパレットの首長の動物が実はブロントサウルスだったというトンデモ理論が凄かった
>>743 昔のSFだとたまに漢字表記にルビが振ってあっていい感じなんだよね
>>742 ,747
議会を強制的に開会させて野党大丈夫なんかね?
一度は否決した解散総選挙のフラグがまた立つんじゃないの?
>>747 英国人「何か問題あるの?(ババアの等身大ポップを車で轢きながら)」
>>756 総選挙やってる時間の余裕なんて無いはずなのですが。
時間切れだとハードブレグジットでしょ確か
>>756 もう流れとしては、
「イギリス議会解散してEU離脱の民意を問うんで、
1〜2ヶ月ほど離脱期限の延長してくんない?」
と、EU側に泣きを入れるしかないんじゃないですかねぇ。
>>730 今までは女王の権限として司法が口出ししてこなかったみたい。(根底に女王陛下の政府の認識)
なんだけど今回は司法が政府に牙をむくという事をしたのでイギリス法曹界が崩れる可能性大。
ちなみに女王大権についての司法審査は出来るみたい。今までやってこなかっただけ
>>758 緊急事態だから延期しろとでかい面して言うんだろ
>>755 共和騎士(ジェダイ)、偉大なモフ・ターキン、黄金時代の鷹(ミレニアムファルコン)
とかかな?
>>758 いちおうEU側の首脳の中には、
「なんらかの結論出す約束してくれるんなら延期してやんよ」
って話も出てる。
具体的には、国民投票の再実施とか、議会解散して総選挙とか。
おっしゃイベント終了!よくやったアイオワ!やはりアメリカ製の特殊砲弾()は威力が違うのう。溢れ出る原子の力で装甲なんて障子紙やでブヘヘヘ ところでブリテンの議会停止が最高裁で違法となったらしいけど、結局コレどっちに従うのが法的に正当性あるんですん? 何かもうブリテンの事情がどうなってるのかさっぱり分からんですわ。
メイはイヤだ、ジョンソンもイヤだ そもそもの国民投票も、首相への否認でやらかした 最近のブリカスは首相へノーを突きつけるだけで、何も決められてねーじゃねえか
>>763 大昔の話、スターウォーズが日本で紹介された頃、
「フォース」を「力場」と訳す人がいましてな・・・
190924 岐阜じゃなあ・・・
https://ameblo.jp/pinsamo/entry-12529298681.html ○「地元にはもっと活用できる資産がある。が、そこに戻るつもりはない。すぐには岐阜の
良いところが思い浮かばない」
○ティム・クック「Macの次期モデルには従来モデルの2.5倍の米国製部品が搭載される。
この機会をもたらした米政権の支援に感謝する」
○おすすめ
日米貿易交渉、全て終了−自動車追加関税「心配ない」 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-24/PYBB4Q6KLVRB01 2つの顔が同居する日本経済、グループB再生策に世界も注目 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-23/PY08XLDWRGG001 アップル、テキサス州でMac Pro次期モデル生産へ−部品の関税免除で - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-24/PYB2PA6K50XS01 >>768 つ 「決められない政治」
第二次安倍政権誕生まで、日本の政治の代名詞だったのに、
今ではブリテンさんが・・・
不利癲國は本当は憲法とかないんだけど、 「民主主義のお手本国」(固定)だから「特別に」世界中の法学者が不文憲法とかいう屁理屈をひりだして憲法あることになってんだけど、 こうして王、宰相、大判官、議会、領民(国民投票)がガチの権力闘争はじめると、 マジに憲法とかない国になってしまいかねないのよな。 中世っぽくてイカスw
朝鮮をネタにした飛んで朝鮮をやればいいのに。かの半島は世界で差別を受けてたり 犬と朝鮮人はお断りとレストランに書かれ朝鮮人が歩いてると石が飛んできて罵声を 浴びるとか。朝鮮は路上にウンコが散乱し川は糞尿で悪臭を放ちふろにも入らないと いう設定。
>>770 今日のニュースで茂木大臣がきっぱりと明言してましたな。
「交渉はすべて終了しました」と。
アメリカ側が追加関税を発動しないことも、文章に明記されてるとか。
まさか英国が本邦で言う「ご聖断」でピンチを乗り切る心算?
だとしたらEUに留まったら日本の1945年並みにヤバい事が起きると考えているのかねえ?
>>763 大昔のSW吹替でファルコンの料金を1万円とか言ってたなあ。
ルークが1万円で宇宙船が買えるとか言ってるの見て子供心に安すぎやろと思ってた。
しかしボリスちゃん経済崩壊だけに止まらず司法崩壊のトリガーも弾いたかw 下手したら王室の崩壊もやらかしそうで怖いわ
>>776 力場よりは正しい翻訳かもな「理力(ことわりぢから)」
>>775 某女王陛下「耐へ難キヲ耐へ、忍ビ難キを忍ビ…」
やべぇそれでしかおさまる様子が想像できんわ
>>688 推測される理由
・ハリアーが売れないと困る
・豪華な兄弟車のレクサスUXが売れないと困(略)
あと、レクサスUXのハイブリッドAWDモデルで判明していますが、真剣にゴルフバッグが積めないどころか、アクアレベルのリアトランクになる模様
UX 250h AWD 220L
C-HR all models 318L
>>782 賢者「あ、自分草薙の剣装備していいっすか」
フォース(理力)ってなんやろ?とSwゲームやりながら思った。
>>749 車高の高さとタイヤのデカさは、雪国の最重要ポイントですけえのう
オルガンペダルも長靴でそのまま乗る用か?とか思ってしまう
>>764 国民投票やると国が荒れるという目論見なんだろうか?
>>782 まあ船手に入ったら速攻でスー行っていかづちの杖拾えば必要無くなるしな
>>759 ボリスちゃんはやめへんでーって事で更にカオスな状況になりそう
>>791 国民投票しようにも離脱賛成が52%程度の賛成で
反対派が46%程度でずっと固定だから問題解決にならんし。
>>107 ついでに築地新聞がどっかに退けばいいのにね
移転先は赤羽界隈でいいんじゃね
>>163 現ナマ一括だとディーラーが嫌がるじゃないですか・・・
>>166 やらまいか精神?
C-HRってプリウスのシャーシーというかプラットフォームなんでしょ? それ誤魔化すためにボディラインがあんなにグチャグチャになってるのか。 あのボディ見てると目がおかしくなってくるよ実際。
女王の権力といえば、レーザーターンテーブルの契約書の誤記を訂正するのに手間取ったというネタがあった 日本円のはずの価格がポンドで書かれてたから価格数百倍、女王署名済みなのでどうするんよ、って。
あと英国下院を解散できるとすると、首相が内閣信任決議案を提出した後で、内閣を除く全ての与党議員を退席させて無理矢理否決させるって手があるが、明らかに禁じ手だな 女王陛下がこの件で行使できる大権はもうほとんどないし……
>>720 だがお値段。
つかC-HRが低グレードのは異例に安いんじゃないかという気もするが。
やはり俺みたいな貧乏人はスズキ車を買うしかなさそうだ。
そういやまにあ社は愛玩用にWillCyphaTYPE2造らんの ってかRAV4あたりに2Dinナビオーディオスペース+PHV+ソーラーパネルくっついてりゃ良いや・・・ PHV+ソーラーパネルってプリウスPHVにしかプラン無いからなぁ
ん?四駆ほしいならランクルかラングラーかジムニー買えばええやん,
>>777 判例法重視の最大の欠点は、前例のない事態が連発されると司法機能が死ぬか単なる個人判断の連発になることw
>>783 『原力』というのも見た覚えがある。
♪コーカーコーラスターウォーズプレーゼント!!なんてTVCMが流れてた頃。
暫定利回りは1.50%(+1bp) 嫁実家から救援物資が届いた。酒の肴になりそうなビーフジャーキーとポテチその他。 いや酒は飲まないけどもビーフジャーキー好きはかなり吹聴してあるからありがたい。
>>801 サビとか雨漏りとか電装とか燃費とかプラスチック関係とか修理とか故障とかリセール考えるとまにあ社一度なのがなぁ・・・
まにあ社以外は何かとどっかしら欠点抱えてる・・・
>>800 それやったら独裁者認定されるから出来んよ。只でさえ先の議会停止で女王を利用した死すべしな声もあったし女王に楯突いたと認識されたら…
>>808 まにあ車も塗装が弱いと車があるとネタにされてたな。
天井塗装ペローンってなってるやつ。
うちの親父、仮面ライダーブラックの頃に買ったタウンエースついこないだまで乗ってたわ
DQウォークでコロプラ株が復活してるらしい。わからんものだな。
おんや?やっぱ始めっから韓国は観艦式に招待されてなかったですと?
>>803 ラダーが欲しいならそうだが、rav4の4駆はランクル200並みにガチだぞ?
>>641 当時八代市民だったが、八代は水道普及率が低く、戸建ては井戸水を使っているところが多く
熊本震災時も比較的被害は少なく、水に困ったりしていなかった
それでも、震度5以上の地震が2度ほどあったので
危機感を覚えた市民による食品の買い占めがあったが
辛ラーメンはry
>>473 >>804 やかましいハンブラビと同じ変形パターンだぞ
ダサいな!
>>785 宇宙に遍く存在する力だ。2万年前にはラカタという宇宙人がハイパースペースの動力源とかに使ってた
上京したてのデブの営業がDQウォークで動けるデブに成ってたわ 田舎だと出来ないんですよね あの手のゲームって 可処分所得高い地域のビックデータの方が価値高いから田舎相手にしてくれない
>>814 この分だと天皇即位式典も呼ばんかもな。
こんばんは〜 熊谷で試合のある日に事故ったと聞いて 日本語の不慣れな外国人のお客が多いから頑張れよ〜JRちゃん(・∀・)ニヤニヤ
>>816 それでも辛ラーメンを置くのは農心からキックバックでももらえるのかね。
そして我が方は監視ペアの値動きが穏やかで暇である。 ドルフランの動きはなかなかダイナミックだが。
>>821 早めに自宅へ帰って良かった
只今低みの見物ってか晩飯中
新幹線をごりようください
チャーチルの絵に3億の価値があるとどこかで見たが ちょび髭伍長とチャーチル、どっちが絵が上手いのだろう
>>818 旧約聖書にある、ソドムとゴモラを
滅ぼした天の火だよ。ラーマーヤナでは
インドラの矢とも伝えているがね。
>>821 大会に不安視はあったが、ここにきて「あの国が絡まない世界大会は楽しい。」という事実が明らかになってるのは僥倖
>>823 74社は常備してて研修生に食われてしまうらしい。
>>764 変更にはEU加盟国の全会一致が必要でしたっけ。通るんだろうか・・・
>>832 研修生どもにはちょうどいい目くらましだ的な?
>>833 ○○「じゃあウミウシにしときます(´・ω・`)」
トゥンベリ=K国 最近考えるのが億劫なのでこれで良い事にする
>>826 ご無事でなにより
再開したっぽいけど終電までゴタゴタするパターンやね
言い方悪いけどオリンピック前に田舎で一度痛い目に遭った方が本番でスムーズに運営できるかもしれん
>>170 ワタシの友人にももちろん家族にも半島が故郷の奴は一人もいない
つまりアナタは友人や家族に韓国人がいるというカミングアウトなのですね?
>>836 調理人「勘弁してクレメンス・・・・・・」
スズキの高級車やぞ!
>>839 今はそのままフォースと呼ぶ。そもそも理力時代ってそう長くなかったんじゃね。
>>801 液晶インナーミラーとか、純正11インチ縦長タブ画面ナビとか、プリウスなら選べる装備が選べまへん
そのかわりザックスダンバー全車装備でプリウスミサイルより乗り心地良好で静かです
(これは軍艦のせいで色々な大衆車「にも慣れた」愛人さんの証言もある。つか料金がアクア様と変わらんならC-HR借り出せと暗に言われるw)
あとプリウスになくてC-HRにある重要装備が左右独立温度調整エアコン
運転席が暑がりで助手席が寒がりな個人的状況では夏場だと必須に近いw
*完全独立調整は最低でもクラウンかレクサスの上になり、下手をすると便通Sクラスかパナメーラが必須になると泣いて説き伏せたwww
カタナというより刃物が好きだから実用という言い訳のある包丁類を買ってしまう 三徳一本で充分なのにな。
この人の海外艦部屋シリーズは相変わらずだな
つか屋根の上に増築した上にそこにピザ釜築くなよ…
屋根が抜けたら下の部屋は大惨事だぞw
あらま…早いね。ブリカス下院は明日再開するとのこと。議長がハッスルして野党指導者に電凸しまくってるとのこと
>>824 あれはあの世界の生物に共生してる細菌らしい
>>848 ピザ釜のはい熱を利用した、屋上露天風呂を作るには、ここしかないんだよ!(本末転倒)
さて明日からE1に籠ってリシュリュー艦2号機でも掘るか
>>848 戦艦が居住できる木造建築がピザ窯程度で抜けるわけないだろ
>>219 ココイチはジッサイ美味しく世界展開出来る程度の水準の味は備えている
おわかりか
>>844 先生それ「浜松以外でキザシを見たら覆面と思え」な車じゃないですがヤダー
ソウル特別区の市長様が対保守、対日工作費を50億円くらいばら撒いたそうだから ガチで金があるじゃないか? 対日工作費で東京に出張所までつくったようだけど。
日本は外国料理を魔改造することが世界に知られつつあるらしい。一番最初に気が付いたのが中国人。 最近はイギリス人が気が付いた。自国のフィッシュアンドチップと日本のが何でこうも違うのかと
>>838 そもそも沿線自治体に立体交差事業の補助するカネがないねん・・・
特に桶川とか熊谷は財政赤いって聞いたような・・・
桶川まではニューシャトルとかうまく使えば帰れるし・・・
>>851 実用品としてのマチェーテが本気で欲しい今日この頃。
斜面地の草刈りをしてると、伸び放題の草だの笹だのの上に蔦がガッツリ絡まっててなぁ…。
羊羹みたいに小分けに切り分けて崩しながらじゃないとどうにもならん。
>>817 ハンブラビは推進ノズルがすねのあれだけしかないのにガブスレイと同等以上の性能がある扱いなのが一切納得できない。
ガンダムAでもリゲルグもどきに3機まとめて粉砕されてたりで、ガブスレイほんと恵まれてない。
それもこれもみんなあのさげちん野郎のせいでザコメカの烙印を受けたからだ。
あいつならたとえバンシィに乗ってたとしても、最終決戦時に画面の隅で景気づけに爆発していたであろう。
ところで脚が双頭龍に、という変形はグランゾートのワイバーストもそうだった。
龍にこだわらずハンブラビ以前にさかのぼるとすると・・・元祖はダイタンク?
>>857 さすがにネタだろ〜と思ってたら
警察署の脇の交差点で停まったらほんとにあってお茶咽せた
ストレス性首コリがきつい しっかり休んでコリ治ったと思ったら、1日で 首コリと頭痛がまた来る
>>848 それよりその上の風呂とか畑が、、、土とか水ってクソ重いぞ。
>>838 終電後で何とか収まるとは・・・
終電後もゴタツいて始発も遅れるんちゃうんと疑念持ってるけどなぁ・・・
何かどっかの駅が原因で明日の高崎線動かないちゃうん?
>>715 そんな器用なこと出来るなら、一人づつ出したり入れ替えたり出来るよね。
手を組んで商売したい。
>>864 マチェットは案外ペラペラで太めの笹とか木が相手だと、結構使いづらい
割りとマジで鉈は便利
反面、草刈りは無理だけどつまり草刈りがまと、鉈の二重装備おぬぬめ
AAMにしろ、ASMにしろ、ミサイルとセンサーの進化の行き着く先は 基地にいる段階で壊してしまおう になるような気がしてならない
かっこいいよね?
山小屋バイトで山道の整備に大鎌使ってたけど便利は便利 でも怖い
>>872 数はあってるけどデザインがよくわからんな
上段が戦艦2、重巡2、空母1
下段が軽巡2、駆逐3、潜水1か
>>860 こういうバラマキが利権構造として固定化して、我も我もと反日工作に従事するようになるんだろうなあ。
で、バラマキを止めると自分に矛先が向くので誰にも止められなくなると。
最近は蓄電式もアルのか
雪国ではゴリゴリと腹を摺るので、ラダーフレームが一番手堅い アンダーカバーは毎年ひしゃげて、春までには無くなっていたりする とりあえずランクルだけど、重くてデカすぎるんだよな RAV4やエクストレイルの公式リフトアップ版が出たら買う タイなんかで売ってる日本車には、もっと雪道向きで良いのがあるんだが、輸入してくれないんかね ニッサンだとTERRAとか
>>867 リンちゃん(マジカルルビー風味)
未だに民国で「覆面じゃないキザシ」を見たのはただの一度しかない
更に言うと、こないだのG20に先立って南海の効果沿いを走るなにわナンバーの銀色キザシを見たらだね
すぐ後に黒塗り棒アンテナトランク装備のカムリやクラウンがずらっと続いててね、うん。
(多分他府県応援部隊を案内して下見していたのだろう)
>>865 >ワイバースト
懐かしい名前を聞いたな
このカッコイイアイザックの旧プラモのボックスアートを奢らせてもらおう
>>870 明日の運用振り替えてでも戻すべ
あるべき場所に車両があればだが
「環境問題はセクシー」と発言した進次郎氏は、「まさか」の坂を転げたのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190924-00143923/ リベラルからは風見鶏と言われ
保守からは風見鶏と言われ
親父ほど運と勝負勘、気力がないとあかんかもね
>>848 そして窯の上にはプールが・・・・・何かあっても即消火でご安心
>>874 なるほど。野ばらやクルミが勝手に生えて紛れてたりもするし、確かに薄刃だと無理だなぁ。
下枝刈り用の歯の刈り払い機と鉈の二重装備で行こう。小振りの刃に長めの柄のヤツがあったはずだし、久々に研ぐか。
>>865 リゲルグ擬きというか、あれ、ガワがゲルググなだけで、
中身はあの時点での第2世代最高峰近傍の機体ぞ?
そこにリゲルグの推進系統を推力変更スラスターシステムに改造した上で乗っけたもんだし
ティターンズ紛争から5年以上経過してることを考えると、そこそこ妥当
ぶっちゃけ、あのゲルググは性能的にはギラドーガに近いんじゃねぇかな?ともおもう
>>882 あの事件のせいで需要増してるとか
出力足りんのだけどね
>>747 女王にたいしてジョンソン第一大蔵卿が議会を停会するべきと「助言」した
すべての責任は女王陛下に誤った情報を奏上した「佞臣」ジョンソンにある
這松処理のために鉈はともかく重い奴が昔は重宝されたらしい 切れ味あってもヤニですぐ鈍るので 貴重な燃料でもあったというが今切ると凄い怒られる
>>896 廃棄するとき、燃料式は面倒
まあ、バッテリー式はバッテリー廃棄がめんどくさいけど
眼鏡達磨 イタリア アクィラ様 ザラ アル中 ガブ LSD リベ 前 グレ 504 ちゃんといた
>>874 マチェットは自分で作って使ってたけど、刃をきっちり立てる技術が要求される
でも、造林鎌の方が使いやすいな
クマーと戦うときにも長柄武器は有効だ
警官に目をつけられないよう車の荷物は外から見えないようにしよう
うちの方では草刈機と呼ぶなー エンジン一択やでってじじいが言ってた
ちょっと目を離したら圧倒的に西武優勝の波が来てた。いてまえ打線()は強いな
そういえばうちの会社の人が会社の帰りに毎日スポクラに通い3時間毎日やってたら鬱になったな。 どんどん暗くなっておかしくなっていくのがわかった。ああいうのも適度でやめるべきだな。3時間は やりすぎ。
そういえば、西日本各地で稲枯らす害虫が大発生してるとか
>>896 内燃機関の刈り払い機だと、大抵2ストで
オイル入りガソリンでは?
>>914 ガソスタで買ってきて混合油自分で作るやん?
>>904 大丈夫。そっちは愛用の得物を装備一式と共に軽トラの荷台に積んでるから。やはり造林用は強くてよい。
>>900 肩こりのなか鎖鎌で胡桃を叩き伐る次スレを
イギリスは相変わらずグダってるなあ… 最初の頃はTPPにでも入れば?と思ってたがこの体たらくじゃダメだな 救い難い
>>916 そうか。確かに自分で調合するケースを失念していた。
自分では面倒なので、2スト用燃料を買ってくるのだが。
>>914 4ストの草刈り機って見たことないな
背負い式のセル式の高級機作れば売れるんじゃなかろうか
ツイッターって手取りいくらというのが定期的にトレンドになるがこういうのを上げる業者でもいるのか?
>>921 何処まで引っ張るのかねえ。
まあ、こういう往生際の悪さが良くも悪くもブリテン、いや欧州という奴なのかもしれんが。
>>910 おつ
>>913 わくわくさんがひどすぎだしソフバンもへぼい。
>>928 自衛隊隊員の手取りが上がるからそれじゃないの。
>>924 あれ、一冬超えるとでろでろになりそうで怖いけど
使い切る前提なん?
>>927 背負い式はジジイにはツライのよ〜
背負い式の噴霧器でもひっくり返ったら自力で脱出できずに溺れる心配せにゃならん
>>848 葡萄が勝手に生えてきて勝手に腐った汁が出来ただけなので
酒税法には一切抵触せず、完全にご安心です。
>>897 青年将校は?血気盛んな青年将校は居るの?
>>927 ンダが出してます。
>>936 作業中にうっかり燃料を切らす度に一々燃料噴射ポンプがっがががっが
>>937 一切受けてないはず
触媒入りの奴なんて見たことない
>>931 実際のところ自候生の期間はボーナス貰えないからその補填やと思うよ
元々経費削減策のひとつだった
>>933 一冬くらいなら大丈夫かと
>>937 既存品は規制を受けないかと。
>>947 キャッチャーキムタク__
惜しい人をなくした(マジ
>>940 残留はそのまま腐っていくだけだが、離脱なら何時か蘇生の可能性はある。
そこ、「それゾンビ?」とか言わない!!
>>910 乙
>>939 青年将校はいないけど
いまだに離脱反対を唱える自民党
保守党の大失政状態でも政権獲得が無理ゲーな労働党
分離独立を企むスコットランド国民党
「右のわが党」というべきファラージ
そしてまともに意思決定ができない女王陛下の政府こと保守党
お好きなものをお選びください
国王は神聖にして犯すべからずだから悪いのはあくまで不適切な助言をしたジョンソンということになる
ポート研磨してバイク用の良いオイル入れるとパワーアップ<草刈機 排気チャンバーも付けてあるので燃費も向上 あまりやりすぎると焼きつきますが
>>950 残留は腐っていくというか、独仏に吸い取られていくのだ。
神よ女王を守り給え 今の英国情勢はこれしか思い浮かばぬ
ホンダの4スト刈り払い機は棹振りの繰り返し負荷と金属疲労でU字ハンドルが折れて裂けたことがあるから余り好きじゃない。 もうちょっと耐久性があればと思うんだけど、まあ下枝刈りは範囲外の仕事なんだろう。通常の使用なら悪くない機体でねーかな。高いけど。
EU側がポンド廃止してユーロにすればEU残留を許してやると賭け金をレイズしてくる?
>>872 いつの間にか海外組最大勢力ですよイタリア勢
>>951 リスクを取った決断をすると、次の選挙で負ける。
民主主義のデッドロックだなあ。
トルコ、ウクライナと兵器共同開発するんだってね 真田昌幸かよ
1000キロ以上離れた中国から? 北海道・知床に赤い風船が飛来
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000059-mai-soci 世界自然遺産の北海道知床半島に24日、「慶祝中華人民共和国成立70周年」と書かれた赤い風船が飛来し、海岸線で回収された。中国建国70年となる10月1日の「国慶節」(建国記念日)を祝う風船とみられる。
(風船爆弾の子孫)
いやあ、まさかですがスレで刈払い機談義になるとは思わんかった みんなナイロンみたいな軟弱なモノ、使ってないよね 男はやっぱりチップソーだよね!
>>959 神よチャールズ皇太子も守り給へ
カーチャンより先に神に召されかねん
日本も憲法改正国民投票とかやっぱ恐いな。前文重点憲法解釈で十分やわ(錯乱)
>>910 乙乙乙
>>901 確かに雪だろまは眼鏡達磨だけどさあ
ウクライナがEU側だったら 次の戦争で仏独がロシア侵攻したらウラルまで行ったりしてな その前にぽっきり逝きそうではあるが
>>964 トルコが上手い()というよりウクライナが節操なく金を求めているだけでは…そしてトルコに正規空母爆誕!
>>848 石釜じゃなくて何か新素材なのかもしれませぬ。
それこそ深海棲艦の外皮とか
>>848 プールかと思ったらお風呂なんだな、というか温泉か
2サイクルエンジンはカリカリ音出始めてからが勝負だってバイクに詳しい先輩が言ってた(´・ω・`)
>>848 アメリ韓にもソ連艦にもドイツ艦にもあった、得たいの知れない黒い部屋がないな…
ところで国連でヒスりながら喚き、トランプを睨みつけていた環境活動家のスウェーデン人がいたニダが そのスウェーデンの電源の4割が原子力依存、残りの4割が水力依存ということニダ。 我が国も原発をじゃんじゃん建てて水力発電所を新設するニダ。
>>966 電池次第だよね…
>>971 ポーランド「そんな夢見る前にちゃんと軍備しろ(憤怒)」
その時だけ で良いなら、ピストンリング一本取っ払う<2st 15分だけなら良く回るよ すぐに首振って、シリンダー削るけど
ウクライナは西側に助けて欲しいならいい加減、イランや中国に 売りさばいた兵器についてごめんなさいして欲しいところ
>>980 「共にあってくれないと困るのよね、無かったらあの子の頭に冠載せたくても落っこちちゃうから」
スウェーデンにはむしろ発電所と送電網、ガソリンスタンド打ち壊して 産業革命以前に後退してもらいましょうぜ
ウクライナが「技術ありますよー 技術移転もしますよー」とトルコから金を引っ張ろうとしているのか しかし現在のウクライナにそれだけの技術があるのか? ロシア時代の残りかすじゃないのか
97 日出づる処の名無し sage 2019/09/24(火) 21:22:01.87 ID:5pzu9NCi
トゥンベリは利用されているのではありません、〇〇なのです。
伊吹早織
グレタは"環境団体に利用されてる"と言う方がいますが、
彼女に限ってそれはないと思います。なぜなら…
・11歳、温暖化への不安などでうつに
・12歳、環境のためビーガンに
・12歳、飛行機に乗るのをやめる
・15歳、学校スト開始
・16歳、国連に行くためヨットで大西洋を渡る
https://twitter.com/ciaolivia/status/1176437367843897344?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トンベリか フォ○ク○将みたいな男が無理やり持ち上げられているラノベを読んでいる気分
最大の温室効果ガスは「水蒸気」だって件のアジテーターに 教えるやつはいないかぁ。
>>862 腐りかけの鱈を廃油寸前の低温の油で焦げるまで煮るのを止めただけやで。
しかしトルコはロシアと組んで戦闘機だミサイルだと言っていなかったか? なぜいきなりウクライナ?
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251013041858caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1569252843/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですがライン稼働率120%です YouTube動画>3本 ->画像>65枚 」 を見た人も見ています:・民○党類ですが放送法はエライのです ・民○党類ですがボーイングに花束を ・民○党類ですがウクライナ侵攻はマダー? ・民○党類ですがかなりイライラしてきました ・民○党類ですが生命倫理VSデザインヒューマン ・民○党類ですが会見です ・民○党類ですが睾丸です ・民○党類ですが偶然です ・民○党類ですがG20です ・民○党類ですが一家に一台 ・民○党類ですが免責です ・民○党類ですがマ専です ・民○党類ですが量子です ・民○党類ですがり地域です ・民○党類ですが弾圧です ・民○党類ですが断罪します ・民○党類ですが脱退します ・民○党類ですがボツ案です ・民○党類ですが独自解釈です ・民○党類ですが改竄上等です ・民○党類ですが第二期です ・民○党類ですが立候補予定です ・民○党類ですが生涯現役です ・民○党類ですが駅前募金です ・民○党類ですが忙しいです ・民○党類ですがそれは秘密です ・民○党類ですが威嚇的です ・民○党類ですが体育会系です ・民○党類ですが解読力の問題です ・民○党類ですが国家停止です ・民○党類ですが政治屋です ・民○党類ですが体調不良です ・民○党類ですが責任転嫁です ・民○党類ですが感染します ・民○党類ですが名前譲ります ・民○党類ですが実は大軍縮です ・民○党類ですがお豆の国です ・民○党類ですが脅威の胸囲です ・民○党類ですが76年ぶり2回目です ・民○党類ですが在庫処分です ・民○党類ですが料理天国です ・民○党類ですが本家邪馬台国です ・民○党類ですが鉄道艦娘です ・民○党類ですが新しい顔です ・民○党類ですがあれで上澄みです ・民○党類ですが夢の基地地主です ・民○党類ですが金髪美少女です ・民○党類ですが自己責任でやんす ・民○党類ですが有名税も免税です ・民○党類ですが蕎麦120%です ・民○党類ですが年末年始は麺類 ・民○党類ですが鶏の六時間です ・民○党類ですが夜の病院船です ・民○党類ですが日帝をキメます ・民○党類ですが冬キャンです ・民○党類ですが独仏合体戦車です ・民○党類ですが電動博士です ・民○党類ですが軍艦旗無用です ・民○党類ですが○風と共に去りぬ ・民○党類ですがダブル主人公です ・民○党類ですが感度3000倍です ・民○党類ですが嫌がらせですか? ・民○党類ですが見慣れただけです ・民○党類ですが有明の夜を熱くする ・民○党類ですが夢の超爆撃機です