1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 11時間 44分 52秒
前スレ そこそこ行きた
21使えよw馬鹿w>>1 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反
日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、キヤノンがEUの買収規則に違反したとして2800万ユ
ーロ(約34億円)の制裁金を科したと発表した。旧東芝メディカルシステムズの買収を巡り、キヤノン
が欧州委の承認を得る前に手続きを進めたためとしている。
エベンキ韓唐糞企業かもっとてっていして叩き潰せよ
安倍首相は昨日の記者会見で「令和の日本がどのような国を目指すのか理想を語るのは憲法」と口にした。間違った憲法観に、ついに時代の限定まで付いたようだ。
何度も言うが憲法は特定の理想を押し付けるものではなく、主権者が各々の理想を思い描けるよう、権利自由を保障し国家権力を制限するものだ。
韓唐国賊エベンキ事態を駆除しないとまともな政治は来ないぞ
年金は憲法25条に書かれた「最低限の生活」を政府が保障するために、国民から預かった大事なお金を運営して配分する仕事を任されているのであって、本来国民のお金なので支払うのが当然なので、感謝する必要はありません。
善意の施しではありません。
でも、チヨンこエベンキ安部は一人辺り百万程ここ半年で溶かしたがな
安倍の嫌いなところ
@関係ない話を長々とする
Aすぐキレる
B税金を浪費する
C強きを助け弱きをくじく
D歴史修正主義者
E外交能力ゼロ
Fお友達優遇
G批判を許さない(マスコミ制圧
H自己顕示欲の塊
Iアベノミクスいつ終わるの?
いっぱいありすぎて書ききれない
もともと日本人
でもない国賊韓唐チヨンこエベンキを
首相にするからだろ
頭狂とか言う単なるエベンキ偽日本が首都気取りとか糞ワロス
28日午後11時前、群馬県渋川市のJR上越線で、下り普通列車が線路上に流れ込んでいた土砂に乗り上げ脱線しました。
この事故によるけが人などはいないということですが、JR上越線は現場付近で上下線とも運転できなくなっていて、
JR東日本はバスによる代行輸送を行っています。
アホエラ韓唐
カメラで監視すらしてないのかよ
和田政宗議員は、教育勅語を学校の教材として使うべきだと国会で主張した人。僕はこの人の言動には微塵も賛同できない。
選挙で政宗と争ったのが反日売国奴の岡崎トミ子だったので、トミ子を落とすために政宗に投票したよ
報告書受け取らない=年金不安などない、みたいな政治がまかり通るようになるとそのうち出生率とか自給率とか不都合なデータを受け取らないことで100年安心とか言いそう。
詐欺師と何が違うのか。
エベンキ蝦夷を追い込んで全匹チヨンこエベンキ丸出し自殺に追い込もう
翌日、顔を真っ赤にして全身から出血ししている>>20の姿が! 映画版空母いぶきをG20に参加した首脳に見せてあげれば良かったのにw
年金だけでは老後は送れないと金融庁が認めた報告書。政府は受け取り拒否し、自民党幹事長は「我々は選挙を控えているわけですからね、そうした方がたに迷惑を及ぼさないようにしてもらわないと」と。
国民の生活より、自党の選挙結果、政権延命が大事という政治。ここらで変えないと未来がないッス。
0.5デビルでちょうどデビルマンの倍の興行収入というのがおもしろいw
漫画はf35に忖度しすぎだろう。
実際は爆撃は出来てもクソ重い機動性ないから空戦は無理
>>27
映画版はF-36Jという架空戦闘機のCG。 経済産業省が6月14日に福島県で開いた中小企業経営者向けの会合で、同省出身の長谷川栄一首相補佐官
(67)が、7月の参院選に自民党公認で立候補予定の森雅子元少子化相(54)=福島選挙区=が同席する中、森氏の実績をアピールしてい
たことがわかった。公職選挙法は公務員が地位を使って選挙運動することを禁じており、「道義的に問題が
ある」との指摘も出ている。
しゃぶ中韓唐偽日本エベンキ蝦夷は腐りきっているな
映画版いぶきを、トランプ、プーチン、きんぺー、マクロン、メイに見せたらどんな反応をするのか気になる
大和民族様と一切関係ない韓唐エラエベンキの多国籍軍による駆除が即決になるやろうや
かいじも高齢だし、静かに終わらせてあげたいからね。。
こらー!サガラの連載はどーなっとんねん!?お!? 続けられんへんねやったら最初からすなっ!
ファイターパイロットは部隊内でTACネームを使うと天神で読みました
いぶきでは使わないんですか?
>>38
パイロット個人に対する通称名で、無線などでも聞き取りやすくて短いものが一般的、地上でも使われる。
芸名だと思えばいい。
つーわけで>>37に関して言えば「いぶき」作中では使われて無い。
スパロウ1とかコールサインはあるんだけど、作中ではターキー隊がスパロウ隊に編入されたり流動的で、特にパイロット個人を指してはいない。
飛行隊長自ら2機編隊で出撃した時(多良間島SSM撃滅戦)ではコールサインすら無かったし。 エスコンのブレイズ、エッジ、チョッパー、ソーズマンみたいなもんだよ
そこはマーベリック、グース、アイスマンとか言って欲しかったな…歳かね。
>>41
???「お前は五空団から来たからゴクウな?」 ちなみに天神では雑談でもTACネームで呼び合ってる模様
恥ずかしすぎるわ
>>43
「原子力空母 信濃」シリーズ(著:鳴海章)でもそうだよ。ジャックさんとかラッコとか。 映画「空母 いぶき」、そろそろ上映終了の映画館が増えてきたかな。
>>44
それは読んでないから何とも言えないけど
天神では基地外での飲み会なんかでもTACネーム呼びだからな
もはや友達同士のあだ名になってるレベル >>49
だから「芸名」だと思えばいいのよ。
芸能人が仕事以外で会う時に別な芸能人から本名で呼ばれてたら、誰の事だろうって思わん?
映画「トップ・ガン」でも、トム・クルーズ演じるピート・ミッチェルは地上でもパイロット仲間から「マーヴェリック」と呼ばれてるでしょ。
同じく「ベストガイ」でも織田裕二演じる梶谷二尉は「ゴクウ」と呼ばれてるわけで。
でないと任務中でも無線で本名呼んだりしたら、ヘタすると誰のことだかわからんのよ。
>>44で書いた「原子力空母信濃」でも、セリフはTACネームだけど合間の文章では本名だったりして、一瞬どれが誰だっけ?って混乱する時ある。 空自のことはよく知らんのかな
基地外に出たらもちろん基地内でも訓練に関係ない雑談程度なら本名で呼びあってるで
今は航空魚雷をはじめとするアホ展開と、
映画化の失敗で読者が荒れてるので、
みんなが忘れた頃にこっそり最終話
掲載して幕引きするつもりだよ
明日発売号コンビニに置いてあったけど、表紙にいぶきのタイトルが無い
綴じられてて中身確認出来ないけど、今号も休載?
>>56
情報ありがとうございます。なかなか連載が再スタートしませんね。
かいじヤル気ないやろ
手に取ったけれどいぶきの文字が見当たらなかったから買うのやめたわ
ガイジお得意のグダグダ投げっぱなしed待ったなしだなこりゃ
やはりなあ・・・
「おせん」TVドラマできくち正太がこうなってしまったんだよね
総務省が10日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査によると、今年1月1日時点の国内の日本人は1億
2477万6364人で、前年から過去最大の43万3239人減少した。マイナスは10年連続。昨年1年間の出生数が最
少だったのが大きく影響した。都道府県別で伸びたのは東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)と沖
縄のみ。外国人は16万9543人増の266万7199人だった。
エベンキ韓唐偽日本蝦夷の日本滅亡計画をチヨンこエベンキ韓唐偽日本の駆除で阻止しよう
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
ふと気になったんだけど、他の連載は普通に続行中なんだろうか?
ほぼ物語終盤の割に次の単行本は年末発売とえらく先になってて、続きで何をやるかと思えば休載でなかなか続きが出ない。
これで他の連載もやってないならいろいろ考えちゃうけど。
右が読むと左に見え、左が読むと右に見える漫画なのでなあ
まあ自覚出来てないから、ネトウヨ、なんだろうけど(笑)
正直、連載中盤までは毎週、ビックコミック発売日が楽しみだった
今はもうガッカリ
う〜んこれは濃度の高い左巻き、まあ漫画でも読んでキーってなっててくれい
>>70
映画の大爆死がなければ・・・いつもどおり着地して終わりになるはずだったんや 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>72
公開前から大爆死の予想しかなかったじゃん
まあ、作者にしたらモチベーション奪われる結果になったわけだが >>75
単行本最終巻発売日予定を見る限り、映画公開前から今の流れは確定してたように思えるのだけど。 体調不良ではなく、物語の落としどころをまだ迷っているのかね
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
映画のせいみたいに言うけどおまえら原作もボロクソに言ってたろ そりゃ具合も悪くするよ。。。
あんまり考えたくないけど痴呆とかかもな。
魚雷の「レーダー」とか、有線誘導魚雷が出てこないとか、AAMで対艦攻撃とか、航空魚雷とか、ソニックブームで壊れるマストとか、中国軍艦艇の「ファランクス」とか、ほかにも色々ヘンだったじゃん?
取材と考証を丹念にやっときゃ叩かれなかったと思うが
あるいは嘘でも許せるくらい面白い作品にできてりゃよかったのに
>>82
取材と言ってもいぶきの場合はどこで何を見ればいいのやらって話になるぞ?(特に中国側) 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
零戦って、貧弱なエンジンだったんだなー
知らんかった
漫画に少しはリアリティもあれば反応も変わって来るんだが、残念ながら作者の脳内兵器が多過ぎて萎える
しかも映画に対してガイジ自身も良い評価を付けてたよな
ダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1445409501/ >>88
閲覧できる資料を見ただろう上で明らかにナンダコリャ実現不可能ってのは、5インチ砲の3万m水平弾道くらいだと思うぞ。
広東やJ-20艦載型、いぶきなんかは資料も何も無いオリジナル兵器だし。 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
>>90
いぶきはスキージャンプある以外は
既存のいずも型と外見上の違いなにもなくね
シーバットやみらいに比べたらかなりの現実的な艦艇 関係ねえ話をしょっちゅう押し付けてくる奴の女々しさに比べれば、ずっと男らしいけどな
沖縄の子供ユーチューバー、小学校行ってなくても中学生にはなれるの?
>>95
カテゴライズするとすればキチガイ枠なんで、もはや男らしさとか女々しさとか関係ないんじゃないか? 転生 賢者の異世界ライフ、ってどこに連載されてるの?
>>96-107
気持ち悪い連投のクズ、女々しいというか気色悪いの一言だな
>>102
あれだな、駅でたまに見るうあーうあー叫んでるおっさんとか
そういうのの同類なんだろうなあ、このage連投質問キモキモマンは…
キチガイ枠はほんとそれな 最近見ないけど
どうなったの
ひっそりと終わってたのかい?
終わったって言うより未完のまま打ち切り
やっぱりあの映画がとどめとなったんだろなw
サガラもなんの音沙汰もないし・・かいじ先生ヤバいす
13巻収録分の内容をほぼ忘れてしまった
12巻の最後で航空魚雷を発射されてから広東艦長と交信するまでどんなことがあったんだっけ?
大日本帝国
「ガダルカナルからは転進したけど勝ってます」
「サイパン玉砕したけど勝ってます」
「原爆落とされたけど勝ってます」
日本
「給料は上がらないけど景気はいいです」
「生活苦しいけど景気はいいです」
「大学生の仕送り減ったけど景気はいいです」
「実感はないけど景気はいいです」
>>119
謎推進機搭載魚雷は海自艦隊にまで到達するが謎速射砲で速やかに迎撃され被害なし。
無意味にAAMでの対艦攻撃を敢行しようとするf-35は中華艦載機によってAAMを消耗。
しかし中華駆逐艦に首尾よく肉薄し、謎誘導技術によって艦砲ほかに命中を得る。しかも謎弾頭の威力によって無力化に成功。
おまけにソニックブームでマストの破壊にも成功。甲板上にまで到達したf-35は機銃で着艦関連機器を破壊。なぜか撃ち終わるのを待っていてくれた「ファランクス」に撃たれて果てる。 >>122
サンクス
ソニックブームでマスト破壊とかあったなあ
あと与那国島で中国兵が撤退準備してたんだっけ >>123
かいじに必要なのは軍事知識以前に基礎的な科学知識だよな。。ラティスマストを破壊し、スティールワイヤを切断するほどのソニックブーム。マッハ10でも無理だな
撤退準備のシーンは交信以降だね。
あっさり敗北を受け入れる素直さが可愛いよね >>124
かいじって軍事が好きなわけじゃなくて
仕事で書かされてるだけなんじゃねと思うことがある ソニックブームで地面掘り返して地下基地を破壊したラブリーエンジェルなんてのもいるし
国際社会の様々な課題の前に、国内の様々な宿題終わらせなさい。
・森友問題
・加計問題
・下村献金問題
・日報問題
・スパコン
・リニア
・山口敬之問題
・厚労省データねつ造
・財務省文書改竄
・自衛官暴言事件
・ハラスメント三昧
・ケチって火炎瓶
・片山さつき
・法務省記録改竄
・統計不正
なんか変なのが居ついちゃったなw
パヨク気持ち悪いw
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
無誘導魚雷やら機銃掃射やら、なんで現代兵器にww2時代の戦闘をさせるんかな〜
作者の頭がマジ心配だわ。沈黙の艦隊はこんなんじゃなかったはずだが
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
>>131
現代戦だと面白みが出ないからしょうがない
世代の縛りとも言うけど ガイジエラチヨンこエベンキ国賊韓唐キチガイはよ天誅されろ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
>>122-123
ちゃんと読んでない人が勘違いし続けてるが、北海艦隊に残った最後の2隻の駆逐艦へのソニックブーム攻撃でマストなんか破壊してない。
ありゃマストその他の電子戦兵装やCIWSのプラットフォームへ衝撃を与え、思い切り揺さぶって一時使用不能にしただけ。
実際の破壊はスパロウ1がソニックブーム攻撃を行った後、もう1機のスパロウ隊(たぶんスパロウ2)が発射したAAMにより行われている。
それも「謎誘導」だの「謎弾頭」なんてもんは無くて、単に無誘導でロケット弾のように発射して命中させただけ。
第1波攻撃時にASMで行ったような精密誘導を行う場面は無いし、スパロウ2?が最後の駆逐艦のCIWSと相討ちで撃墜された後、スパロウ1は
減速旋回して広東の艦尾から攻撃侵入する上で対空火力が無力化されているか不安に感じている。
広東からの第2波攻撃隊で生き残ったJ-20もAAM攻撃をしているが、そちらは対空火力を無力化しなかったんで「せとぎり」被弾のみ。
無誘導AAMで有効な肉薄攻撃するなら露払いは必須で、機関砲以外の火力を失ったスパロウ1が即興でソニックブームを使ったのは、
他に方法がなかったのだから仕方ない。 >>122
あと、「ファランクス」と誤記られた広東の艦尾CIWSはスパロウ1の射撃終了を待ってたわけじゃなく、理由は不明だが故障して再起動してた場面が
作中でちゃんと描かれてる。
「なぜか」を問うならソニックブーム攻撃を受けてない広東のCIWSが「なんで故障してたか」に目を向けるべきで、それに気づかないなら読んでないと
思われても仕方ないぞ。 >>124
与那国の撤退準備は、単に「北海艦隊主力が壊滅したので、そこへ留まる必要が無くなった」だけとも言える。
何しろ中国が欲しいのは与那国でも多良間でもなく尖閣なんで、尖閣から撤退しなきゃ北海艦隊はまだ敗北してないし、
「勝った!」と喜んでる第5護衛隊群の面々はともかく、日本としちゃ尖閣を奪還するか撤退させないと勝ったことにならない。 >>131
無誘導魚雷は漫画版「空母いぶき」の元ネタといえるフォークランド紛争(1982年)でも英原潜コンカラーがアルゼンチン巡洋艦を撃沈するのに使ってるよ。
誘導魚雷ってのは妨害に成功されたらまず命中しないし、機械的信頼性をアテにせにゃいかんとか、期待するほど便利なもんじゃない。
で、沈黙の艦隊でもシーウルフ戦で無誘導魚雷使ってたでしょ。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>122
>>123
ソニックブームで攻撃、なんて選択肢を取ってる時点で現実離れしとるからな。
あのシーンを見て思わず笑ってしまったのは私だけではあるまい。 >>131
まぁ、J-20がパラっと長魚雷を投下する世界なんで、頭の中が更新されとらんのだろう>かいじ ちゃうちゃう、そういうネタの大好きな人間が読者なんだよ
最新の、情報のやり取りと遠距離からの攻撃合戦では面白みがでないわけ
>>148
そら「選択肢があれば」の話で、他に選択肢が無いからやってるだけと思えば笑うほどでも。 >>150
遠距離からの攻撃合戦は日中双方ともやったでしょ。
その結果、どちらもASMが迎撃されまくって決定打を出せないまま戦力がすり減ったもんで奇策に傾いてるだけで。
ただ、J-20用魚雷は「何に使うつもりでそんな兵器を開発したのか」について、何か説明してほしいとは思うw
この漫画、終始一貫して何もかも説明不足で唐突なのよね。 もう終わってしまった漫画にいつまでグチグチ言っとるんだ?
反跳爆撃ならジャミングできないし低空のまま投下できるからアリなんだよな
魚雷使うなら生き残ってる潜水艦で同時間帯に攻撃した方が効果的なのに
貴重な艦載機を魚雷攻撃に用いる意味不明さ
それ以前にJ-20をF-35JBとの戦闘ではなくSAMで削られまくるという大失態
敵防空網にすり潰された挙句に防空艦を何隻も失うとか
絶対目標たる尖閣の確保が出来なかった日には劉元艦長は砂漠で駱駝の世話係を命じられるはず
軍事的知識のある人にとっては唐突かつ奇策と感じられるかも知れないが、作者にとっては必然なんだろうな
>>155
つか、物理的にありえないことを当然のように描かれると( ゚д゚)ポカーンとなるわな。 >>154
>魚雷使うなら生き残ってる潜水艦で同時間帯に攻撃した方が
登場した北海艦隊の潜水艦といえば元型(039A型)4隻だが、1隻は「けんりゅう」に撃沈され、2隻は「ずいりゅう」「せきりゅう」と交戦以降は登場してない。
残る1隻も「けんりゅう」のおかげで広東の直衛任務を離れられんから無理、という理屈は一応成り立つ。
(というより、それが「けんりゅう」に無茶させた理由のひとつと考えてもよかろう)
もちろん他にも稼働してる潜水艦がありゃいいんだろうけど、そんなもんあったら多良間で作戦中の第2護衛隊群と第1輸送隊も含め何かを攻撃してるでしょ。 >>155
そういう意味での「唐突」じゃなく、あまりにも前フリ無しなのが…何しろ、なんであのタイミングで北海艦隊がいきなり攻めてきたのかもサッパリだし。
なんで攻めてきたのかもわからんから、どうしたら戦争が終わるかも読んでて想像しにくい。
>153みたいに「もう終わった」でもいいけど、基本は尖閣を奪還せんといかんわけで。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>162
緊急逮捕って一般人が明らかに犯罪を犯してると思われる人物を捕獲逮捕できる制度だよ >>164
前々から予定してたイベント出場できない体調らしいので、果たして書けるのかどうか…書けるとして予定外なら年末の単行本最終巻は延期かも。
まだ尖閣奪還してないから、間すっ飛ばしでもなんでも最低1回は無いと。
(そしてここで浮上する「着地点考えてなかった疑惑」) 次回は陸戦で尖閣のシーンだな
小山(あるのかどうかは知らんが)に向かって陸自隊員が突撃
「〇〇現在地!」の報告のつど損害を受けながらも最終的には敵の陣地を奪回
日の丸を振って万歳三唱
かくて国土の平和は保たれた(完)
ガイジの漫画だけに、突然これで終わっても全然違和感ないわ
>>140
もしあれがマストが壊れたという描写じゃないとしてもスチルワイヤは切れてるよね。
そんなことは起こり得ないってことだよ。 >>140
無誘導で当てようとするなんて非現実的だしAAMの弾頭威力は煙突のファンネルや砲塔を吹き飛ばせるようなものではないのよ >>168
衝撃波で直接破断したって描写じゃないでそ。
なんだって限界以上に揺らせば構造的にもたない部分は出ますわな(でなけりゃ丸ごとポキっと折れちゃう)。 >>169
その理屈だと「無誘導の爆弾やロケット弾は全て非現実的」ということになるが、本気で言ってるのかな?
さらに弾頭威力だけじゃなく運動エネルギーとか考慮した上で、近代駆逐艦の砲塔は昔の戦艦の砲塔じゃないってのも考えてもらわんと。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
衝撃波攻撃とか航空魚雷とか突き詰めれば最後は漫画だしwに帰結する
>>170
ほかにどんな説明が?スチルワイヤがなんだか知ってる?構造的に弱いところ?へ? 超人技がこれでもか!って出て来る場面が多くて辟易するよな
これじゃ自衛隊は国防のための軍事力じゃなくて、兵器を使ったアクロバティックパフォーマンサーだろう
つまるところ、ガイジの持つ戦争の概念が、個人の突出した能力に依存していた旧日本軍の戦術戦闘のレベルから逃れられてないんだな、と
少なくとも旧軍には大国から国土を守るためとの組織哲学に支えられていたがガイジの描く自衛隊にはそれもない
それでいて政治レベルにいきなり話が飛ぶし
ストーリーを階梯化して同時並行的に進めて行くのは厚みを持たせる効果があるが、ガイジの場合はその辺りが失敗しているので同じタイトルの漫画の中で殆ど別の話が進行している様にしか感じられない
要するに色々ダメ
>>175
自分から言い出したんだから、まず自分から書いてくれ…こっちはもう言いたいことは書いた。 >>176
だからさあ、そういう漫画を読者が求めてるんだから、そういうものを書くしかないんだよ
誰もが俺らのように詳しい(苦笑)わけないだろ?
ジパングの時点で艦の名前が既存の命名規則に沿ってないあたりで察しようや、そのへん
意図的にずらしてることの意味、わかるだろ 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>178
「リアリティ」であって「リアルとは違う」のが理解できない人、多いよね。
まあ嘘をそれっぽく描くべきリアリティとしても「それっぽく」描けてないのは確かだが、ツッコミ入れる方も融通きかなすぎだ。 でもこの作品がリアル志向のゲームだったら
「現実感なさ過ぎ!」でクソゲー扱いされるやん?
>>180
そういう誤解を招くような売り方をしている編集部の責任が大きい。
もし「いぶき」が、「ジパング」みたいな売り方をしていたらここまで突っ込まれることはなかっただろう。
現実の尖閣諸島近辺での緊張を踏まえた設定なんだから、自衛隊の超絶技とかスーパー艦載機J-20とか
出されても「なんじゃこりゃ?」と思われるのは当然と言えば当然。
兵器が詳細に描かれているとか、そういう”リアリティ”ではなく、現実世界との整合性という意味での”リアル”さがない。
ま、編集部は売れればそれで良いわけだから、過度な宣伝文句で読者の興味を惹きつけられたらそれでOKなんだろう。
ただ問題なのは、その編集物の言う「リアルさ」を真に受けちゃって、描かれている内容が「本当にある」と思い込んじゃう
素人な人たちがそこそこいるってことだな。
最近では、政治家ですら「空母いぶきは参考になる」なんて言い出す連中がいて頭が痛くなってくる。
単なる「仮想戦記もの」として描くなら、最初からそう言ってくれって話さね。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>182
漫画版にせよ映画版にせよ、そもそも「一体どうしてそういう世界になった」ってのが一切描かれず、読者の想像にオマカセっていう
実態は「投げっぱなしジャーマンスープレックス漫画」だからねぇ…
せめてプロローグ部分をちゃんと作って世界観の説明してくれれば、その後の兵器の描写にせよ戦術にせよ、何らかの説明が
やりやすいんだが、最初を端折ってるから見る人間によって感想の振れ幅がデカすぎる。
今にして思えば、「映画公開の頃にクライマックス迎えるためのスケジュール縛り」でそうなったんだろなと想像できるが。 >>181
防空性能が向上した結果、どっちも遠距離からASM/SSM攻撃で決定的なダメージ与えきらんとこなんか割とリアルと思うよ。
単艦ならともかく、キチンと陣形組んだ艦隊がミサイルでそんな一方的にポカスカやられてたまるかと。
もしクソゲー要素あるならヤッパ「ちょうかい」の3万m直射弾道くらいかな…
物理的にもそうだが、あの場面はそもそも終始「あたご」の誘導砲弾でいいやんとか。F-35Bの空爆もいらんから損害減らせるし。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>182
リアルなのか仮想戦記なのか、素人なのかどうなのかを気にするのは俺らくらいのもんだろ
読者は誰も気にしないんだから、言う必要もないのさ >>193
パクるというか、軽空母のフォーミュラにのっとるとこういう形にしかなりようが無いんじゃ? 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
絵はインヴィンシブル級そのままなのに4万トンとか超ウケるんですけど
どうせ見栄張るならQE使えや
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
今週号もいぶきは休載かな?早く続きが読みたいのですが。
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
>>188
ASMが決定打にならなかったとして、航空機で肉薄することのどこにリアリティがあるのかと >>171
射爆照準もできないのに無誘導発射しても当たらんよ、まして敵艦の武装に当てるなんてなおさらできない。運動エネルギーを考慮してもあれだけの破壊は起こせないと言ってるのよ
君、軍事に興味ないのになんで軍板にいるの?w >>201
「作中の兵力配置で他にオプションがあるかどうか」をまず考えてほしい。
なお、北海艦隊の無力化は与那国へ第1空挺団が降下するまでの数時間で行わねばならず、米第7艦隊の介入による
状況の固定化(つまり尖閣占領の既成事実化)を防ぐため、延期も不可能とした場合。
もちろん他に選択肢はあるだろうし、そのためにはある程度時系列をさかのぼってやり直しはアリでいい。
ただし作中で登場しない兵器を突如登場させるのは無し。「最初からそれ使えよ」にしかならんし。
なお、一番やり直したいのは「いぶきいらない…」かもしれんけど。
現状、いぶきを何としても護衛しきらんとアカンので、第5護衛隊群から護衛艦は割けないのよね。 >>202
AAMの空対地モードの存在はこのスレでも既出だし、今更そんなこと言ってるのキミだけよ。 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
>>204
AIM-120Cに地上攻撃モードがある、なんて初耳だな。
F-35のGAU-22で敵戦闘機を攻撃する以上に馬鹿げた話だ。 >>204
またそういういい加減なことを言う
なんなんだ?漫画のことしかわからないなら漫画板にいればいいだろ いぶき休載してるの?
もう一ヶ月以上掲載してないよな。
>>207
そこが「読者の視点にリアリティの無い部分」。
作中のAAMが現実と全く同じAIM-120Cだとどこに書いてあるの?無いよね?
作中のF-35BはAAMをロケット弾として射爆照準して使用できないの?なんで?現実がそうだから?現実にいぶきなんて空母無いのに、なんでそこだけ現実なの?
こんな感じで、都合の悪い部分だけ「現実と違う」で叩くのは大人げない。
何度も書くが、「リアリティとリアルは違う」ぞ?
書かれてない部分は読者の想像力と包容力に委ねられ…つまり想像力も心の余裕も無い人間がそういう無意味な文句を書いては、笑われる。 >>210
そりゃ月2回刊行の雑誌なんで、2回休載すれば1か月ですわ。 >>212
正確には二ヶ月以上休載してるような気が 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
>>211
一番最後の一行だけは同意しかねるな
オタクという生き物に想像力と余裕を要求しちゃダメだろ、一番それからかけ離れている生き物だぞ
特にこういうスレで文句言ってる奴に、そんなものはない >>220
情報ありがとうございます。いつ再開するのかな?
>>219
心の余裕が無い人にオタクも非オタクも無いよ。
あと文句いう奴には確信犯もいる。
文句はつけるけど、具体的にどうすると問題無くなるのか書けない人間は確信犯が多いと思ってる。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
休載を機にストーリーを再構築して今どきの韓国を混ぜれば。
>>220
もう話の落し方が分からなくなって
知恵熱でも出してんだろw このまま、療養のために各連載打ち切りとかなったら、このどうしようもない駄作も、そうか重病で漫画描くどころじゃなかったのかと納得できるような気がする
もう普通の終わり方はできないから、
思いっきりマジ基地エンドか
夢落ちだろ
一番ヤバイ終わり方で孔雀王パターンというのがつい最近…
実際は統一朝鮮が対馬に上陸する危険性が一番高いと思うの
近代戦はいまいち詳しくないのですが、自分が司令なら
「味方11機 敵30機以上・・・
単独では無理、撤退して地上基地航空部隊と共同して敵機動部隊を叩く」
と判断しますが、どうなのでしょう?
敵がF-4とかなら突っ込んでいけるかもしれませんが・・・。
>>236
米第7艦隊が数日の距離に迫っており、下地島で壊滅した第9航空団に代わる戦力を待っていたらどんな介入されるか知れたものではない。
知らんぷりして通過してくれればいいが、そうでない場合は中国と戦うはずも無い(国連安保理で裏交渉済み)。
そのまま「米からの遺憾の意」だけで、尖閣占領を既成事実化される可能性が高い。 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
時間かけるほど向こうが有利になる、島取られたらすぐ取り返さなあかんで。
敵の人命なんか知るか、根切りするつもりで行かないと。
>>239
根切りというが、作中ではそもそもそんな戦力が存在しない。
与那国に特殊作戦群と第1空挺団および空自の輸送機全力。
多良間に水陸機動団主力と海自第1輸送隊「しもきた」「くにさき」。
尖閣に回せるのは水陸機動団残余の2個大隊と海自第1輸送隊「おおすみ」のみ。
あとは第4護衛隊群の「いずも」がオスプレイで何か運べるくらいかと。
で、中国軍としちゃ尖閣が目的なんで、与那国と多良間は戦力誘引任務が済んだらサッサと降伏していいという次第。
根切りも何も降伏されたらどうしようもないし、さりとてほったらかしで島民に待ってもらうわけにもいかんし。 あまり話題になっていないが、自民党改憲案の24条はやばい。「家族は、互いに助けあわなければならない」という現行憲法にはない規定をわざわざ新設。
たまたま毒親や虐待親を持った人間は、親から逃げるどころか助け合いが義務とか即人生詰んでしまう。
あと現行憲法の「配偶者の選択」と「住居の選定」がわざわざ削除されている。「婚姻は、両性の合意のみに基づいて」の「のみ」もこっそり取られているし。
配偶者と住居は個人の自由な選択を保障しなくていいの?これが国の最高法規になってしまうの、めちゃくちゃ怖いんだけど。
家族が助け合うのは基本的にはいいことだけど、虐待やDVのために家族と距離をおくしかない人もいるし、そこは誰かが一つの答えを押し付けていいものじゃないと思う。
「家族は助けあわなければならない」と憲法に書かれることは重い。この自民党改憲案について、党派性を問わず一度考えてみてほしい。
もう、目が覚めたら訓練に行ってたアメリカの基地格納庫の中のF35のコックピットの中でうたた寝してた時に見た夢ってオチで終わらせとけ
なんで艦長とか航空団司令がF35で飛んでるの
出撃する機会がないであろう二人がいぶきで離発着訓練する余裕なんてあったのか
終わらせ方がどうとかどうでもいいくらいにデタラメな駄作だからなぁ
>>245
一般論で考えると、空自の隊員はいぶき就役以前にアメリカで、もしくは米第7艦隊の支援により訓練済みと考えた方が。
いぶきそのものも同様、公試運転段階でまず米海兵隊機が発着してるとか。
でないとF-35Bと母艦の適合確認と運用認証受けられん。
イギリスのQEはそういう過程を経てるし、今度イタリアのカブールも同じ過程を通過する見込みで現在ドック入り改修中。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
おかしくなったシーンは無かったことにして、また書き直していいよ
地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の秋田、山口両県への配備計画を巡り防衛省の調査にミスが相次いだ問題で、同省が近く行う再調
査を外部の専門業者に委託する方向で調整していることが27日、分かった。再調査は9月にも開始し、数カ月間
を見込んでいる。客観性を重視し、防衛省の対応に反発している地元の信頼回復につなげたい考えだ。複数の政府関係者が明らかにした。
ちゃんとエラチヨンこエベンキ蝦夷が焼け太りしないように三倍返しさせろよ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
このクラスの先生はどの程度、自分で描くの?
弘兼だったら病気だろうが、女連れで温泉も問題なさそうだけど、かわぐちさんは代筆の人間がいないのかな?
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
>>255
描くのはともかく原案が降りてこないんじゃ?自分で原案やってるかは知らんけど。
協力してた人は亡くなっちゃったし。 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
中国の弾道弾に沈められちゃったことにすればいいんだ
海の底で秋津が嘆く
>>259
それやるなら広東が戦闘不能になる前にやらんと。
今となっちゃいぶきをアレコレしたとこで尖閣奪還作戦には影響無い。 中国側が北海艦隊と南海艦隊も出してきて日本側も米軍が出てきて
いぶきの出番はおしまいってことでいいよもう
>>264
作中では1隻きりとも同型艦があるとも一切書かれてないので、あるのか無いのかも不明。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
漫画だから現実と違ってもいいと言ってる人は、いぶき甲板から波動砲が生えてきて広東を直接照準で砲撃し始めたり、秋津が尖閣に単身降下して無双初めたとしても漫画だからアリとか言うのかね。
AAMで対艦攻撃するのってこれと何が違うの。これがなろう小説のエースコンバットパクリものなら何も言わんけど。
>>267
漫画だからとしきりに言ってるやつは無知なだけの漫画オタなんじゃないかな
漫画に与えてもらってるファンタジーが壊れるのがいたたまれなくて さりとて軍オタがどう評価するのかも気にせずにはいられなくて、ずっとここにいるんじゃねえかな
可愛そうだよな からかうのが面白いからずっといてほしいけどさ >>267
それで面白いならもちろんアリだ。
しかしそういうネタが書かれてるのを見ると、どう考えても面白くない。
つまりお前にセンスが無いのが原因でブチ切れされても困惑するしかないわけで。
ついでにいうと、空母いぶきはタイトルからしてすでに現実と違うことを、はよ認めたまへ。
現実には中国は攻めてこないので、いぶきが就役してもひたすら災害派遣で頑張ったり、インド海軍とかと共同訓練するしかネタは無くなる。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
レーダー波反射して誘導できるならAAMで対艦攻撃はできそうだからな
でもアレスティングワイヤとか狙うのは光学誘導じゃないと無理そうだし
SARHやARHじゃどこかにブチ当てるぐらいしかできんよな
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>269
この漫画が面白いわけでもない フィクションだからというのは理由にならないってことだよ
現実にない装備を登場させるとして、それでも現実の工学的経済的前提を踏まえてるならリアルに感じられることもあるだろうが、この漫画の場合はお前さんが喜ぶ程度の子供騙しでしかないってことだよ >>273
光学誘導でも特定の艦上構造物を認識させられるわけじゃないぞ そんな仕様にする意味もない >>275
たとえに出した自身の例がフィクションにしても論外レベルでつまらない
それでは理由を論じる段階にすらなっていないということだよ
面白いと感じないなら読まないのも自由、読むのも自由、これはしょせん漫画だ ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>277
267は俺ではないけどお前さんの言うことは非論理的で本当にガキなんだなと分かるよ。お前さんは漫画の世界にずうっと耽溺していればいいさ >>280
漫画との付き合い方も分からず、面白い話も出せず、自分好みではない返答を受け入れることもできないって人なのは分かった
そもそもからしてズレている人間から見れば、適度に漫画と付き合ってる人間は耽溺しているように見えるのだろう
まあその程度ってことで ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
リアルをうたいながらその実はことごとくデタラメな代物をネタにして嘲笑って楽しんでいる所に
バカヅラ真っ赤にして飛び込んできてズレた妄言喚き散らすのが「漫画との付き合い方」とやらなのかw
いやなるほど、「つつくのが楽しい」とか言われるわけだ
ははは
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>281
いつものことだけど論理を構成できてない
お前さんには何を語らせてもその調子なのだろうな
からかうのが面白いと言ったが、レベルが低すぎて退屈だよ。漫画板から追い出されてきたのか? >>284
面白くもないたとえ話や、タダの漫画にリアルだデタラメだといって難癖をつけているところは格好悪いな
嫌なら読まない自由もある、そういうところがつまらないんだと理解した方がいい
適当に楽しく読むのが「漫画との付き合い方」だよ、真っ赤にしちゃいけない >>287
ここは現実の物理法則に則した話する板だから嘲笑われたくないなら漫画板でやればって言ってやってんだけど?
あ、漫画板でもボコられて居場所ないからこっちに来たの?w >>277>>281>>287
IDコロコロしてる奴にマトモに反論しても意味無いから、ここはスルースキル検定初級ってことで。
煽るのが目的な相手に、まんまと成功させてどーする。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>273
そのへんはこう考えるしかないさ。
・作中のAAMは地上攻撃への応用や空戦時にレーダー誘導も赤外線誘導も不可能なケースを想定し、イメージホーミングも併用されている。
・精密に当てるというよりロケット弾としての面制圧効果で運良く当たるのを狙っている。
実際に残存駆逐艦へ行われた攻撃を見る限り、後者の可能性が高いのかも。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
セブンペイ廃止 キャッシュレス後進国からの脱却に打撃
8/1(木) 18:24
産経新聞
7pay(セブンペイ)の会見で頭を下げる、(左から)セブン&アイ・ネットメディアの田口広人社長、セブン&アイ・ホールディングスの後藤克弘副社長、同社の清水建執行役員、セブン・ペイの奥田裕康営業部長=1日午後、東京都千代田
「7pay(セブンペイ)」の失敗は、日本のキャッシュレス化の流れに冷や水を浴びせかねない。2020年東京五輪・パラリンピックの開催まで1年を切り、外国人観光客のさらなる増加が見込まれる中、キャッシュレス化を推進する政府にとっても悩ましい事態だ。
ど阿呆韓唐なんてうちから気エロや
>>289
彼を召喚するためにわざと腐してるからさ。。 >>277
何が論外で何が論外でないか、お前が説明できるなら聞いてみたいものだなw >>299
>>267を見て少しでも「うわあそういうの面白そう!読みたいな!」って思えるかどうかだからなー。
正直なとこ、>>267の案は面白いと思うか?いや面白いと思うなら別に構わんけど… >>299
途中で送ってすまん。
つまり>>267の案が少しでも面白いと思える人間がいるなら、>>277は言いすぎだろうね。単にセンスが合わんだけで。いや俺は合わなくてもいいが… >>300
要は、お前の個人的な好みでしかないということ。お前はAAMで対艦攻撃がアリだと思ってるんだろうけど、
お前以外の人は有り得ない、つまんねーと思ってるわけ。だからこれだけ言い合いになってる。それわかる? >>302
別人だけど普通にこういうのもお話しとしてありだと思ってるし、嫌ならそれこそ読まなけりゃいいんじゃない?
オッサンが出てきて拳で相手艦の甲板を叩き割りながら空を飛ぶ漫画だって、別にそれはそれでかまわないわけだしw 一応現実っぽく見せかけてるから、オモチャっぽい展開は困るんだろう。
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>302
価値観を他人に押し付けるかどうかが最大の違いなわけよ。
結局、嫌なら読まないとか、嫌なら自分で描けばいいとかって話にしかならん。
最終的には「こうして商業作品出してるかわぐちかいじが羨ましいだけなんじゃね?」としか言いようがないぞ。
でなけりゃ「うーんマズイ!」と言いながら目の前のラーメン3杯目とかいう変な人だ。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
アルキメデスの大戦ってのを見たんだけどさ、映画としてはいぶきよりずっと面白かった、
あれなら原作者も満足だろってくらいには。
作者はリベラルだぞ、軍事イコールウヨとかいう時代遅れの認識はいい加減やめとけ
エラチヨンこエベンキ国賊ゴキブリのチヨンこエベンキ丸出しオナニだろ
はよ駆除するしかない
>>310
反戦映画だよ
田中泯の役が現代人みたいな台詞を吐く 経産省も「老後に2900万円不足」 審議会で独自試算
文春オンライン
金融庁が老後に2000万円が必要だと試算した報告書をまとめたものの、
担当大臣の麻生太郎副総理が受け取りを拒否した問題。
経産省も、老後に約2900万円が必要だとする独自試算を
まとめていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
また、この試算は最近、閲覧できない状況になっていた。
まず、国賊韓唐チヨンこエベンキ偽日本政府の脳ミソが足りとらんやんけ
>>314
おまエラ韓唐チヨンこエベンキ全滅やんけ 韓唐エラチヨンこエベンキのキチガイ漫画総て拝観にしろ
>>316陛下の中では大阪は忌々しい存在でなかったことにはなってるな。 京アニ見てたらおまエラ韓唐チヨンこエベンキ処刑いがい正義がないことを確信した
上皇は全く違う事を考えておられるぞ?お前ら大阪ちょんの殺処分を望まれてる
./'^^^ ^-.
/ |
「 ▲ ▲ 〈
.ヽ...__ ▲ l <東北地方のゆるキャラ
.l ./ セシウムです。
./゜ l よろしくね。
.;r q
l. l.
( (
ヽ____ __.。.l゜
怪しいお米
_/ 7__. /__7 ./''7 _/ ̄/_ /''''7
/_ __. / /__7 / ./ / __ / / /
./ /_--' ___.ノ / ー' ___ノ / ノ /__,l ̄i.
i___7 /____,../ /____/ /___,、__i さん
>>321
おまエラチヨンこエベンキなんか日本と関係ないぞ サガラのほうも次回掲載についての記載がない状態になってるのかね
エラチヨンこエベンキ韓唐なんて品チヨンエラチヨンこエベンキグンエイだからな
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
厚生労働省は4日、アフリカのコンゴに滞在歴がある埼玉県の70代女性が3日に38度以上の熱を出し、エ
ボラ出血熱感染の疑いがあるとして検査していると発表した。東京都内の医療機関に入院し、血液を国立感染症研究所村山庁舎(東京都武蔵
村山市)で検査。4日午後にも結果が判明する。
国賊チヨンこエベンキ韓唐を完全且つ永久に封鎖しよう
>>322陛下の前でそれ言ってみろ朝鮮人。温厚な陛下や上皇はお前に嫌悪感丸出しにするから。 >>329
はあ、キチガイエベンキ韓唐で毒されているだけだからな そもそも象徴天皇は間違っているよ
明治陛下が嘆くだろうな
おまエラ韓唐チヨンこエベンキの品チヨンエラチヨンこエベンキとのマッチポンプ状態だからな
皇室の名誉回復はなるよ
総ておまエラ韓唐チヨンこエベンキが悪い
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
これと
イージスはどちらのほうが面白いの?
イージスは大ヒットしたみたいだが
福井とかわぐちのクリエーターとしての実力の差か
>>334あの悪改変見て嫌になって創作意欲を喪失したとかありそう。どこかで畳むんじゃないかな。
まあ米軍の介入しかないだろうなそれだと。 >>334>>336
映画公開直後に刊行された最新巻の巻末で
「最終巻の発売は年末」
と予告してて、その割にゃ毎回連載してたらネタが無いし、毎号連載はもう無いんじゃないか?って予測はあった。
つまりその時点で残り話数考えると連載中断&最終回はかなり後ってのは既定路線。
映画の出来が関係するとしても、かいじは「単なる漫画版担当」であって、原案とは無関係なんで、創作者は別にいる。
でもって、サガラまで休載する理由は無い。
そこまで考えると、かいじ個人に何らかの肉体的な執筆不能理由があるんでないかと。
出席さえしてればいいはずの本人出場イベントも欠席してるし。
最悪、孔雀王みたいに「作者逝去なれど最終回は執筆済み」的な発表もありえる。 >>335
映画版の企画が福井だろ
配給元がキノと松竹ってだけで天と地ほどの差があるし ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>336
原作も映画も目くそ鼻くそなのに、そんなことあるかなあ 自衛艦が劣化ウラン弾を大阪に打ち込む描写をすれば日本皇民は狂喜して史上最高傑作になっただろう。
共同通信
トピック
社会
JR東日本、広報誌不正で休刊へ
偽名、改変、使い回し
2019/7/29 17:43 (JST)
©一般社団法人共同通信社
「JR EAST」2019年6月号(右)。左の13年3月号を改変して使い回した(JR東日本提供)
JR東日本は29日、社外向け広報誌「JR EAST」6月号(6月1日発
行)のインタビュー記事で、過去に取材、掲載した大学教授を偽名にし、内容を改変、写真も加工して使い回していたと発表した。官公庁や図
書館などに計約2万4千部送付しており、同社は最新の7月号でおわびを掲載、休刊を決めた。
JR東によると、不正をしたの
は委託先の編集プロダクション。担当者は、13年に早大大学院の浦田秀次郎教授に取材して掲載した記事を転用し、実在しない浦野正次の名
前で内容を改変、画像ソフトで顔の表情や角度を加工した。
浦田教授本人から「自分の写真ではないか」と指摘があり発覚した
ヒトモドキ韓唐チヨンこエベンキはこんなことまでしちゃうんだな、偽日本韓頭エベンキはよ半島にかえれよ
平気でパクるあたり、マジでチョンそのものやなw
全国民がエラチヨンこエベンキ韓唐国賊偽日本が日本でない単なるチヨンこエベンキであることを認識してきたからな
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
大阪に一分間で60発12.7サンチ劣化ウラン弾を撃ち込めばいい。
チヨンこエベンキ韓唐の虫けらのおまエラには発言権はないよ
おまエラ駆除されるだけ
>>347
お前の糞つまんない問いかけはなによりもつまらねえな >>347るろうに大阪編は楽しい。日本侵略をたくらむチョンガ剣心に切り捨てられ韓国に上陸して朝鮮を討伐する話だ。 体調が原因なら見通せないとしか。
まあでも概ね終わりは見えてたし、再開しなくてもべつにいいでしょ
>>352
しかし「戦争をどう終わらせるか」については、全然ちいともサッパリこれっぽっちも書いてないぜよ。
キミが見えてる終わりってのは、戦争じゃなく戦闘だ。
たとえ尖閣を奪還したって中国が「やめません」って言っちゃえば…俺たちの戦いはまだ続くエンドになる。 >>353
この漫画のテーマは空母対決だってこと念頭に考えなきゃいけない
いぶき艦隊vs広東艦隊の決着が付いたんだから終わりだよ
作中でも中国側は広東艦隊の戦果で人民解放軍における海軍の立場を向上させるっていう
目的があって、それが出来なくなったわけだから撤退しても何の不思議もない >>354
空母対決ってのは合ってるんだけど、作中見てもわかる通り空母の作戦なんてほとんど無いのよ。
「ちょうかい」が北海艦隊のフリゲートと砲戦やってる時、「あたご」が尖閣を砲撃してた時、「いぶき」は何をしてたかな?
なので「離島奪還」というテーマもかなーり重いもんだから、そっちもきっちりカタつけないと終わりとは言えない。
>作中でも中国側は広東艦隊の戦果で人民解放軍における海軍の立場を向上させるっていう 目的
↑
いやいやそんなコトは作中に1文字たりとも書かれてない以上、それが侵攻の目的なんて言えないわ。
いくら終始説明不足の物語だからって、描いてもない話を勝手に作っちゃダメ。
だいたいそれじゃ、南海艦隊の「天津」や、どこにいるのか知らん「遼寧」が出てこない理由にならんでしょ。 >>354
ちなみに作中で与那国の中国軍が武装解除しようとしているタイミングから考えると
・水陸機動団と第2護衛隊群、第1輸送隊を多良間で
・第一空挺団と第9航空団、第5護衛隊群を与那国で
それぞれ拘束する任務に成功、尖閣奪還部隊を最低限に削れたから任務終了しただけとも考えられる。
どのみち2島の中国軍としちゃ、奪還部隊とこれ以上戦闘したって得るものは特に無いからね。
もちろんこれも作中で明言してない以上は勝手な想像だから、休載明けを待つしかない。 >>355
空母単騎ではなく艦隊同士の対決ね
このテーマについては潜水艦、護衛艦ときたら次は空母でしょっていう流れだとビッグコミック掲載のインタビューでも言及してた
離島奪還において空母は支援以外何も出来ないのはあなたも私もかいじも分かってることだから、
テーマから外れて且つあと一巻で終わらせると決めてるかいじが詳しく描写するとは思えない
海軍の立場を向上させる話は子細の差はあれど駐在武官の馬大校が序盤に言ってたはず
言ってなかったらごめんね
北海艦隊しか出てこないのはそれこそ自衛隊との戦力バランスを鑑みた作者の都合でしょ
何で出ない?なんて話は野暮だよ 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
>>357
アレコレはまあ置いといて。
作者の都合で北海艦隊以外が出ないってのはそりゃ「楽屋裏」の話であって、作中では共産党中央軍事委員会の決定。
最後になんであんな形で無理な侵攻やったのか、どういう勝算でやったのかは説明ほしいよね。
一応アメリカが介入しそうではあるけど、それも侵攻当初から話ができてたわけでなく、国連安保理での裏交渉の結果だし。 >>353
それを示唆するような演出がなかったろ?
だいたい、ハイスピードローパスの衝撃波でラティスマストを破壊し、スチールワイヤを引きちぎる超科学をみせつけたんだぜ?そりゃ勝てるとは思わないって! >>362
だからそれはAAM攻撃の時間稼ぐため揺らしただけだと何度言えば。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>363
そりゃ君がそう思いたいだけだろ?
どうみてもスチールワイヤが千切れ飛んでるじゃないか。そしてスチールワイヤが千切れるほどの衝撃波が働いてるなら、マストが破損することだって考えられる。まあ、その場合上部構造全部が大破するだろうけどな! ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>366
なんで衝撃波で直接スチールワイヤが千切れとんだと思い込んでるのか、サッパリわからん。 >>369
衝撃波なんかじゃなくなにか未知の力場を発生させてるってこと?それはそれで超科学だなw ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
休載に入って何か月たった?
なんかもう、どうでもよくなってきた
>>374
中止はまだしてない。発表されてないだけかもしれんが。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
フェードアウトだろうな・・・まったく、三流監督が余計な事をしてくれた
原作の主要要素全部抜かれてチンチクリン映画にされたらどんな作者でもぶちきれるわ
>>377
いや、体調不良だってのに
だいたい、映画が原作改悪だといっても原作がこれじゃ >>378
つか、企画自体は漫画も映画も並行して進んでいたのであって、かいじがやってたのは原作じゃなく「漫画版」だよ。
原案はノベライズ化とかされてないだけで別にある。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
それならそれでいいけど
映画化なんて言わんで欲しかったな
福井が映画公開より先にノベライズ出してくれてたら
勘違いによる被害も最小で済んだろうに
>>379
んなこたないだろう 映画化は時系列的に後で決まってるし
そうでないとしても漫画と映画がともに(軍オタの視点からは)駄作であることにはかわりない 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>379
それは初耳なんだが
漫画が原作のはずなんだが 今週もお休みだったので正直不動産読むために買いました
>>385
もう落としどころを掴めなくて
このまま打ち切りフェードアウト(´・ω・`) >>382>>384
このスレでも前に話題になってるんだが、あくまで原案は先に存在するのよ。
んで先に決まったのがかいじの漫画化っつーだけの話。
その原案過程で舞台をどこにするかって打ち合わせがあり、沖縄という案もあったがさすがに除外されたとある。
そういう流れじゃないと、早々のいぶきキット化とかありえんでしょ。最初からメディアミックスありきなのよ。 このまま連載中止なら映画もなかったことにできるのかなぁ
>>389
不謹慎ではあるが連載中止となると作者逝去くらいになる(途中までの原稿を仕上げて最終話のみ掲載とか)。
そのニュースを引っさげつつ映画版の年内地上波放送とかはありえる。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>388
そいつは当該社の担当編集か何かか?
裏づけの取れない適当なヨタ話を言われても困るし、それ通りでもせいぜいが元ネタ程度じゃないか
それを平行と言うのは無理すぎだろう・・・ >>395
どうしても思ったとおりになってないと困るんなら、押し通せばいいんじゃない?
俺は別にどっちでもいいよ。 >>397
出所の怪しい話を押し通した上に、その話からさらにニュアンスを変えて言われても
認識こんがらがるし受け入れないよってこと
どっちでもいいなら何も言わなくていいのさ このスレで面白いのは、普通に軍事常識がある人達が漫画の展開に???となっても、必ずガイジの意図を忖度して説明する輩の発言
あらゆる事をガイジ正義で説明しようとしてるのはすごいよ
あと映画版が大コケした事でガイジを不憫がる人もいるけど、ガイジ自身が映画版を絶賛してたからな
軍事常識とか言っても
「俺は詳しいんだぞこの野郎、俺の知ってる世界と違うぞコラ」
ってレベルだからな…
だからこそ「空母いぶきからして実在しないんだから、漫画は現実と違うんですよ」って書くだけで、
あまりに正論すぎて誰も反論できない。
まずこれは漫画だ、漫画として扱おう、な?
漫画なら潜水艦だって空を飛ぶし、架空の老人が手から気を出したり刀が13kmに伸びるのだっていいんだ
海上自衛官実録期じゃないし、そんなに軍隊好きなら一回入隊してみてくれ
いい経験になるぞ
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>405
で、何やってもいい中でどうすると漫画として面白いのか、それだけなんだよね。
実際に有料で出版されてる商業誌である以上、面白く読むため想像力を働かせるのも当たり前な話で。
そこに「俺は軍事に詳しいんだ!」って、何をしたいのかサッパリわからん。
現実との違いも漫画だから当たり前だし、しかも大抵は簡単な説明で成立しちゃう。 >>407
まあ・・・漫画を漫画として楽しめず、無粋なツッコミだけしかしなくなるタイプの人間もいるのさ
楽しめてないタイプだ、架空のものを架空前提で認識できない段階なのだろう ジオン軍の作ったザクという人型ロボット兵器がめちゃんこ強かったらというどうなるだろうというIFから始まるSF作品がガンダムなんだよね。
でこの漫画はそれよりリアル感がないと思うんだよね。
なんでミサイルが余裕で届くような小さな海域で空母が殴り合うんだよっていう、その理屈付けがちょっと無理があるっていう。
限定戦争するにしても、虎の子の空母でやる意味がわかんないし、空母沈んでもおかしくない状況で、他の戦力を出し惜しみするって謎すぎる。
最適解を敢えて選択せずに舐めプ
兵隊の命を弄ぶ指揮官
いくら漫画でもこれはないわ
これは漫画だから、といっても作者は現実に沿おうとしてるよね
現実的でありながらも一部で現実ではあり得なさそうなことが起きてるから批判される
敵艦の撃沈やもえなしが普通だよね
なめプするほど戦力に余裕ないのにな
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>412
「戦力の出し惜しみ」ってのは「あるはずの戦力を出さない」って意味。
その意味からすると、そもそも登場してない(現実だと存在する)戦力は、作中で存在しないと思えば不思議じゃない。
じゃあその予算はどこへ消えたかといえば主役メカなわけで。
むしろいぶきと第92航空団、THAAD防空システムが存在しながら、現実に存在する兵器もそのまんま登場してきたら
「その予算と人員はどこから?」
ってことで、かえってリアル感が無いことになる。 >>415
撃沈しない理由として
「撃沈したら救助しないといけないけど、戦力にそんな余裕が無い」
って秋津の発言がある。
広東だけ撃沈するにもF-35BJもASMも足りんし、むしろ戦力不足の結果として敵艦の撃沈する余裕が無いって話は随所に出てくるよ。
「こんだけの戦力あれば」
なんてのは、コンビニで斜め読みした曖昧な記憶でした語れないのがバレバレ。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>417
そんなこと言い出したらいぶき就役前はどうしてたんだって話になるんじゃ?
いずも型護衛艦もF15もF2もPAC3も無かったのかよっていう >>421
言われた事に直感的に反応するんじゃなく、常に意味を考えるんだ。
この場合、出てきてない兵器への考え方はこんな感じになる。
・作中出てこない兵器や部隊は存在しないかもしれないし、存在するかもしれない
↓
・存在してたら出てきてしかるべき場面で登場しないなら、存在しない可能性はそれなりに高い
・でも出し惜しみして予備兵力として取ってあるだけかもしれない
↓
・北海艦隊単独作戦であることを知らない日本側が、第2次作戦に備えて予備兵力を温存しとくのは当たり前
↓
・第9/第92航空団とAWACS、C-2以外の空自戦力
・第2・第4・第5護衛隊群と第1輸送隊以外の海自戦力
・特殊作戦群と水陸機動団以外の陸自戦力
・これらは予備として取ってあるのが自然。
・水陸機動団ですら、尖閣奪還のため2個大隊を宮古島で温存してるから、軍事原則に従ってると考えてよい。
↓
・ただしその予備戦力に含まれる兵器は、現実で存在するものとは限らない。
・実際、イージス・アショアではなくTHAADが配備されてるし、空母いぶきも現実と違い存在する。
↓
・漫画なんで現実と違う歴史歩んでるのは察してね。 >>421
ちなみに護衛艦いずもは第4護衛隊群の1隻として作中にちゃんと登場してるよ。
だからコンビニ立ち読みの記憶で茶化すなと言っておろー。 あ、>>422の陸自戦力に第1空挺団、海自戦力へ潜水艦3隻を忘れてたので追加。
中国が空母2隻(天津、遼寧)その他動かしてない戦力多数でそれを予備と考えるなら、自衛隊が
北海艦隊を全力で迎撃せず済まそうってのは自然だよね。でないと勝てないもの。 いずもについてはスマン
でも立ち読みじゃなくてコミックス派だよ
さすがに何十回も読み返してるわけじゃないけど
予備戦力を温存しておくと考えたとしても、広東艦隊に対する攻撃にいぶき艦隊以外の戦力を出さないのはなぜ?
F35を失う可能性より予備戦力のF2を失う可能性のほうが痛いの?
この漫画世界ではF2やF15がもともとなかったかも、とか現実より小規模だったかも、っていう主張はダメだろう
だとするとこの漫画世界の日本の安全保障はガバガバで、空母を建造することからおかしいクソ漫画ってことになっちゃうから
>>425
ガバガバとかクソ漫画とか以前に、大問題があってね。せっかくコミックス持ってるなら読み返してみなよ。
・「空母いぶき」での日本はどんな国なのか。
・同、中国はどんな国なのか。
・同、世界情勢はどうなっているのか。
以上がホンの少しも説明されてない世界なんで、ガバガバなのかどうかの判断材料すら無いよ。
まず「空母いぶきなんてものが存在する世界が、現実と同じはずがない」って視点に立てないとストレスばかりたまるでしょ。
作中でわかるのは、どうやら日本周辺の国は同じ名前のものが存在するらしい、以上。でしかない。 最近の漫画が精密化しすぎたことへの反動なのかね・・・
>>425
あと、コミックス読んでるなら
>広東艦隊に対する攻撃にいぶき艦隊以外の戦力を出さないのはなぜ?
って主張もおかしい。
・空自第9航空団→1個飛行隊は沖縄防空として、1個飛行隊が下地島に展開して与那国の航空支援に入ったからこそ、第5護衛隊群は北海艦隊と決戦できた。
・海自第2護衛隊群&第1輸送隊(2隻)&陸自水陸機動団主力→多良間島への上陸作戦
・海自第4護衛隊群&第1輸送隊残余&水陸機動団2個大隊→宮古島で待機、水陸機動団2個大隊の任務は尖閣奪還のため、4護群の任務もその支援と思われる。
・海自第5護衛隊群→他に対応できる戦力も無いので単独で北海艦隊と対峙
・海自第3護衛隊群→全く出てこないが、任務の性格上、日本海をカラにできるわけもない
・海自第1護衛隊群→全く出てこないが、真の後詰めがあるとすればこの艦隊
・空自その他航空団→第5護衛隊群による阻止任務が失敗すれば or 中国軍に後詰めがあれば、第1護衛隊群と航空部隊が最後の予備兵力となる
って感じで、それぞれの役割考えればおおむね説明ついちゃう。
荒唐無稽ってほどではない。 >>428
その割にゃ感想が大味すぎるというか、読んでるんだか読んでないんだかって感がある。
読めばたいてい解決する話を延々とまぁ。 >>430
多分、読む際に解釈する能力や記憶する能力が、低めなんだろうと思う
障害ってほどじゃないけど・・・
ギリギリな所にいる感じの人は、軍事趣味の性質上こういうところには集まりやすいから・・・ >>431
細かく書いても読まれないし分析もされないってことか…なんか残念だよね。 靖国神社が昨秋、当時の天皇陛下に2019年の神社創立150年に合わせた参拝を求める極めて異例の「行幸請願」を宮内庁に行い、断られていたことが13日、分かった。
チヨンこエベンキ韓唐エラ俘囚専用神社なんていかれるかつーの
>>432
漫画の描写以前というか、商品キャッチコピーとかでさあ、大きく赤文字でデカデカと書いてないと認識できないとか
そういうタイプに近いんだろう、世界がくすんだものに見えてるのかもね・・彼らには・・・ 青葉はその後、2006年に下着泥棒で逮捕される。この時は執行猶予で済んだが、
2012年にはコンビニ強盗で逮捕され、今度は懲役3年6カ月の実刑判決を受けた。
青葉は服役中も模範囚とはほど遠く、たびたび騒ぎを起こして懲罰房に入れら
れていたとも週刊文春は伝えている。出所後は生活保護を受けていた。
彼の育った家庭環境が、反社会的人格の形成に無関係だとは言い難い。
そして、ついに先月18日、最悪の殺人放火事件に及んだのである。
韓唐エラチヨンこエベンキにはろくなやつはいない
噛み合ってない議論を長々とまあご苦労さんです
これね、一方は「フィクションなんだから言ってしまえばなんでもあり」
もう一方は「リアル志向なんだから非現実的な設定・描写はすべきでない」
って思ってるから噛み合ってないの
作品に対する前提が異なってるから議論しても無駄
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>438
だからこそ「いぶきという名前の空母が登場してる時点で、リアルじゃないから」って何度も書いてるわけよ。
それに対する反論は誰もしないでしょ?不思議な事に。前提から崩壊しちゃうんで無理だろうけど。
単に「俺様の理想に合わせろ」ってジタバタ暴れてる子供がいるだけなんよ。 つか、その意味で「空母いぶき」ってのはタイトルからしてリアルじゃない出オチなんだよね…それに気づけるかどうかが分かれ目。
アホらし。
スターリングラードで第6軍が包囲されてるのに、ベルリンに予備があるのは荒唐無稽ではないみたいな。
さっさと前線に持ってこいよ、糞が。
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
>>442
極論を出して話題をそらさんといけない程度の人は、早く寝なさい。
そもそもいぶきという空母自体が荒唐無稽なんで、それへの反論でも考えといて。
あと、第5護衛隊群はさっさと前線に行ったのは読んでればわかるよね。
読んでからまた来て。 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛
恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小
泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
フィクションとはいえ「日本」の「自衛隊」でしょ?
いずもはあるけどかがはあるかどうか分かりません
F35(J)AはあるけどF15JとF-2Aはあるかどうか分かりません
そんなの納得できるかw
だったら最初から日本じゃなく自衛隊じゃない戦力にしとけよ
フィクションなんだからさ
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大阪様は大和民族!
ノノノ ヽ_l \ 絵便器関東ははよ死ねよ!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | チ | '、/\ / /
/ `./| | ョ | |\ /
\ ヽ| lゝ ン | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>446
納得できない理由が
「だって納得したら叩けないじゃん」
だろ?
そういうのはもういいよ。
あと自衛隊じゃない何かがいいなら別にいいのよ。それで面白いなら。
今回たまたま自衛隊の枠内で世界観構築してるだけで、お前がそれで不満かどうかは知らん。ここはお前の日記帳じゃない。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>450
何を勝手に決めつけてくれちゃってんの?
自衛隊を名乗ってるのに自衛隊の装備がないってなんじゃそらって思うのは普通のことだろ
そもそもお前この流れの中で矛盾してるだろ
お前は
>>むしろいぶきと第92航空団、THAAD防空システムが存在しながら、現実に存在する兵器もそのまんま登場してきたら
>>「その予算と人員はどこから?」
>>ってことで、かえってリアル感が無いことになる。
だとしてるのになんで予備兵力があることになってんの?
予備兵力の予算と人員はいぶきとTHAADに費やされたことになってんだろ?
結局お前は作中の説明不足を逆手にとって自分にとって都合のいい設定をこねくりまわしてるだけなんだよ >>452
まだやるの?鬱陶しいなあ…
>自衛隊を名乗ってるのに自衛隊の装備がないってなんじゃそら
だから現実の自衛隊じゃないんだってば。
現実には「いぶき」なんて空母は存在しないのに登場するのは許して、存在する兵器が登場しないのは許さんってオカシイでしょ。
>予備兵力の予算と人員はいぶきとTHAADに費やされたことになってんだろ?
キミは漫画のセリフや文章だけじゃなく、このスレに書かれてることすらちゃんと読めないの?
そんなことは一言も書いとらん。
あくまで「予算上そのまんまはおかしいだろ」って話であって、どこにしわ寄せがいくかわからんという話だ。
自分に読解力が無いのを他人のせいにせんでくれ。 >>452
もうちょっとレベルを合わせた話をしてあげよう。
たとえばいぶき世界じゃJSF計画が現実より前倒しで進行したためFXだけでなくFS-Xにも影響し、
F-2が開発されずにF-4EJ改をつなぎとして、F-4EJおよびF-4EJ改後継として現実より早く多数のF-35A/Bが
空自へ導入されてると考えてもよくて、それだけでもF-2が登場しない「理屈は通る」。
お前さんが納得しようとしまいとF-2はまだ登場してないし、これから登場するかもしれない。
だったら登場しない理由はなんだろな?と理屈を考えた方が読みやすいだろ。
それを叩いたとこで作中世界の理解にゃ役立たんどころか、ただ自分で世界を狭くしてるにすぎん。
時間と金の無駄遣いだ。 >>452
さらに言えばTHAADはイージス・アショアに代わり作中配備されてるもんであって、予備兵力云々とは全く関係無い。 だからお前が言ってることは作中で説明されていないことを自分の都合良く解釈して積み上げて
自分自身を納得させてるだけなんだよなあ
納得できてるのはお前だけってことに気付いてほしい
>>むしろいぶきと第92航空団、THAAD防空システムが存在しながら、現実に存在する兵器もそのまんま登場してきたら
>>「その予算と人員はどこから?」
>>ってことで、かえってリアル感が無いことになる。
こう書いておいていぶきとTHAADにその予算と人員が充てられるとは言ってないって勝手すぎ
自分の脳内で完結させてるんだからお前的にはいいんだろうけど
かもしれないかもしれないばっかりで結局完成度の低い作品だって事は自分でも分かってるんだろ
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>456
そろそろ自分でも何書いてるんか気づけ…
>作中で説明されていないことを
作中で「F-2が存在する」とか、どこにも書いてないでしょ。
自衛隊が現実と同じなんてどこにも書いてないどころか、いぶきが存在するでしょ。
自衛隊が現実と同じだと思いたいなら、空母いぶきとは何なのか、どうやって存在してるのかまず説明してみて?
これ、叩いてるやつは誰一人として説明できないから。 >>456
いちいちウザったいから説明しとくが、>>422でこう説明しとる
>・実際、イージス・アショアではなくTHAADが配備されてるし、空母いぶきも現実と違い存在する。
なのでTHAADに対する「現実に存在する兵器がそのまんま登場してない」はイージス・アショアの事だ。
THAADについては以上で黙れ。 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>441
それ以前に国賊韓唐チヨンこエベンキは戦争に勝ったことは一度もないぞ
日露、第一次大戦まではさつちょうぐんだからな もうファンタジーなので細かいことはいいんです、っていえばいいのにな。
上から目線で変な理屈こねた挙句、矛盾が露見したららファンタジーなんすよ、そんなことはわかんないんすか?低脳っすね、ってさらに煽ってくんだよね。
そもそもここ軍版だし、ファンタジー成分は除外して議論してんのに、あなたたちファンタジーを理解しようとしてないんですよ、ってノリがそもそも板違いなんだよね。
>>464
というか細かい説明してもアレコレ喚いてる人には理解できんので、他の人に説明するつもりで回答するしかないのよね。 >>466
そりゃお前のファンタジー解釈を誰も理解しないのは当たり前だよ。
お前のファンタジーだからな。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
楽だねぇ…ファンタジーって一言添えればマウント取ったことになるとは。
負け犬の遠吠えにしか聞こえん。
>自衛隊が現実と同じだと思いたいなら、空母いぶきとは何なのか、どうやって存在してるのかまず説明してみて?
これに答えるだけの話なんだけどねぇ…答えたら叩く前提消滅しちゃうから、まあ無理なんだけど。
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>470
そりゃまあ、お前をいたぶって楽しむのはたまにはいいけど、お前の反論のレベルが低すぎてすぐ飽きちゃうんだよ
だからみんな簡単な言葉で片付けようとするわけさ
もうちょっと頑張ってほしいなあ >>470
だからここは軍板。
現実に即してない、お前のファンタジーベースで議論することには興味ないんだよ。 巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>472
あいにくだが俺のレベルが低いんじゃないんだよ。
お前みたいなののレベルがあんまりにも低すぎるから、初歩的な話で止まっちゃうワケ。
>自衛隊が現実と同じだと思いたいなら、空母いぶきとは何なのか、どうやって存在してるのかまず説明してみて?
これが説明できない人にはそういう対応しかできないな。 >自衛隊が現実と同じだと思いたいなら、空母いぶきとは何なのか、どうやって存在してるのかまず説明してみて?
それにしてもこれ、面白いように誰も説明できんな…
偉そうな口で作品叩く割になんもわかっとらんってのが本当に面白い。
>>473
おにーさんおにーさん
軍板だろうと関係ない、これはマンガ
前作もマンガだし前々作もマンガ、どっちもファンタジーだよ
嫌なら読まなけりゃいいし、軍板にスレ立てたり身に来たりしなけりゃいいの、OK? もうさあ
そんなに漫画が嫌なら自分が海自に入ればいいのに
中の人は楽しくコレを読んでるよ
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻
生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
>>476
同じってことがリアリティを意味するわけじゃないからな。漫画しか読まないお前にはわからないだろうけどw >>447
こういうのが一番幼稚だな
お前は今まで見た漫画やドラマや映画、全て一つも不満なく完全に納得したのか?
納得できない部分があるなら見るべきでないというなら何も見れないわ
納得できる部分もあればできない部分もあるっていうのは当たり前のことだろう かいじと編集はこの漫画を現実の自衛隊に加えてテーマである空母を基幹としたフィクション要素を加えて、
出来るだけリアリティのある作品にするってことを考えてたんじゃないかな?
もちろんエンタメなんだから読者受けを考えて多少の誇張や見栄えの良さを含めることは想定内
そうしたかったけど実際はかいじと監修の知識不足によってリアリティが失われてしまったのでは
何をそんな攻撃的になってるのよ
そうじゃないかな?って思ったから書き込んだだけなのに
じゃああなたはどう思います?
>>485
俺もまあ、そうじゃないかと思うよ
だけどずっとミリタリをテーマにした漫画を描いてきたのにこうも蓄積が乏しいものなのかね >>488
だから読者のレベルに合わせてるだけなんだってば。
>自衛隊が現実と同じだと思いたいなら、空母いぶきとは何なのか、どうやって存在してるのかまず説明してみて?
↑
これが答えられるくらいならケチつけてもいいが、回答できるほどの蓄積はお前には無いでしょ。 というわけで、ここから答える知識も無い叩き煽り専門の素人大暴露大会が始まります。
一言目は「アホくさ」あたりでしょうか。
あくまで個人的な考えですが、>>485を前提として、
自衛隊が現実と同じと思いたいわけじゃなく現実と同じ自衛隊にいぶきを加えたものだと思ってます
だから作中では現実の自衛隊が現兵力に加えていぶきを保有していたら取っていたであろう作戦を取ってほしいし、
現兵力があるなら投入されるであろう兵力、たとえば昨日盛り上がってた戦闘機関連などは投入してほしい
そういう展開を漫画として読みたいのです
たとえ現兵力があってもF2などは前線に投入されない、と仰るならそれは戦術観の違いとしか言い様がありませんが こんなファンタジー、真に受けるのはネトウヨくらいやろ(笑)
>>482
何言ってんだ?
納得できないなーへんだなーと思ったら、その時点でやめて別の作品を見たり読んだりするに決まってるだろ
わざわざ愚痴りながら読むような意味不明な真似するとか、本気で言ってるのなら辛いぞ >>488
潜水艦にやまなみ、とついてたり
イージス艦にゆきなみ、とついてたりする時点で
現実の状況なんてどうでもいいに決まってるじゃないかw
絵として面白ければ潜水艦も空を飛ぶし、ヘリからスタンダードを撃ってもいいんだよ
オタクの蓄積ほど無駄なもんはないんだからさ、そんなにリアルがいいなら海自に入隊しろって 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
エラチヨンこエベンキ偽日本韓唐外字が国防を語るな
はよ死滅しろ
中世ヨーロッパ風異世界が史実の中世ヨーロッパと違うからおかしい有り得ないとか言っているなろうイラスレと同じものを感じる
【速報】常磐道あおり運転の男を指名手配
茨城県の常磐自動車道であおり運転をして、停止させた車の男性を殴ってけがをさせたとして、県警は16日、傷害容疑で43歳の男を指名手配した。
↑
懲役3年ってとこ?
すっげえ頑なな人もいるもんだな
リアルじゃない事に対してじゃなくリアリティがない事に対して文句言ってることくらい分かりそうなもんだが
SM2がフレアに突入したりシースパローが同時に18目標を捉えるのもフィクションだから有りなのか
そりゃあそうだよ、オタクの考えるリアリティなんて普通どうでもいいもんだし
一般読者から見れば、それも充分フィクションだからあり
なんか問題でもあんの?
>>502
叩く内容がリアリティ無いことじゃなくリアルじゃないって意味だから仕方ない。
「F-2出てこないじゃん」って言われても作中に存在しないだけじゃね?としか言いようないでしょ。
SM2とかシースパローとか3万m砲撃の弾道とかSM2がなんでフレアに撒かれるんだとか、
そういうツッコミなら今までも無理に正当化する人はいない。
要は何でも叩けばええってもんじゃないのよ。つつく重箱の隅は選ばないと鼻で笑われるという話。 >>505
そのリアルじゃないってことが意味するのはリアリティがないってことだと思うけどなあ
だってこれ空母を描くために“創作”されてる漫画だよ?空母いぶきが実在してないことを知ってるのにリアルと比べるって発想になるかね
ちなみにSM2とかシースパローとかの描写についてはどう思うの? そういう発想になってるオタクのツッコミが見苦しいって話でしょ
>>506
SM2もシースパローも、むか〜しエリア88アニメ版で出た「スパローを発射して180度反転!」ってのと同じくらいありえん。
ただそれは現実と比較した場合の話で、「現実ではありえないけど、作中ではありえる仕様になってるんだろう」と考えることはできる。
現実と仕様の違う兵器の動作として最大限のリアリティと絵面の迫力を両立したって意味では、そう悪い場面じゃない。
許せんのは3万m水平弾道とか、3インチ砲や5インチ砲での魚雷迎撃みたいに「どうやったらそんなことできるんだ?」って物理法則的な意味でのものよ。
だけど航空魚雷は架空兵器が搭載する架空兵装だし、過去にゃ現実に存在した兵器って意味で不可能じゃないから好きにしろとか、許せんものと許せるものは分けてるよ。
説明つくものならナンボでも作中世界で起こり得るもんと納得するけど、時々出てくる説明しようの無いポカはダメだ。 >>506
あと空母いぶきが実在しないのを知ってるからこそ、「なんでF-2が出ないことにそんな不満なの?理由は何?」って思うわけよ。
無いはずのものがあるなら、あるはずのものが無いのは普通にありえるわけで、そこは突くべき重箱の隅じゃないだろうと。 >>506
おかしいと思ってるならいいんだ
でも公式ウェブサイトで少なくとも海自艦艇はリアルの写真を使ってることから俺は作中の艦艇はリアルと同じだと考えてる
兵装だけ違うっていうのは無理があると思うから(あなたは無理ではないと考えるかもしれないが)
あさぎりのシースパローが18基同時照準したことになる
それは作者の知識不足だよね
そういうところがリアリティを失って作品の魅力が落ちてると思うんだよ
>>509
こっちについては、艦艇がリアルであることを鑑みて俺もリアル自衛隊+空母いぶきっていう設定だと考えてるから存在すべきだと思うよ
リアル自衛隊+空母いぶきっていう設定じゃないならせめて作中で説明が欲しい
無いなら無い、あるなら何をしてるのか
まあ無いことを説明するのは難しいんだが 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>511
いいじゃん、シースパロー18目標同時でも
それで一切困る事はないし、面白いなーと思って読んでるよ
そんなどうでもいい部分のリアリティなんぞ気にする時点で、この漫画のターゲット層じゃない
リアルが欲しけりゃ入隊しな そこがどうでもいいなら、軍板なんてどうでもよくね。
なんでいんの?
>>513
きり型DDでそれが出来るなら
イージスDDGは2隻もいらなくねと >>516
イージスはイージスで、何か格好いいって程度の役でもいいさ
普通のサラリーマンが見るんだし 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>157
じゃあDDもむらさめ、あきづきで固めた最強護衛艦隊でやってくれた方が清々するんだけどな 国賊韓唐チヨンこエベンキは国防を語るな
国賊韓唐偽日本に国権は不要
有り得ないムリおかしいとか言ってるだけよりどうゆう背景事情があればそれらが無理なくあり得ておかしくないのか考えるほうが有意義だと思うけどねぇ
まぁそーゆー知識はないから有る人に考えてほしいんだけどね
かいじには第一次世界大戦物なんか描いてもらいたいね
国賊韓唐チヨンこエベンキは国防を語るな
国賊韓唐偽日本に国権は不要
>>523
そのへん何をもって有意義と感じるかなんだよ。
何となくヒマつぶしで叩く目的な人間は、そんなの考えたくない。
「こういう想定ならありえる」って並べると、叩く目的が達成できないので、これまた何も考えずに適当な反論をするの繰り返し。
仕方ないので、まあ知りたい人もいるでしょって思いながら書くしか無い。 >>511
何かと説明がほしいってのはものすごく同意なんだよね…この漫画っていぶきの存在も中国海軍北海艦隊がやたら強化されてるのも、
尖閣その他へ北海艦隊単独で侵攻してくるタイミングも何もかもが唐突で説明無いし。
だからこそ考える余地があり、「こういう想定なら作中の状況はありえる」って思うしか無いわけよ。
たとえばシースパローの件は、そもそもなんできり級が最新鋭空母の護衛やってんの?って疑問からシミュレートしてもいい。
空母建造のため予算を食われた海自では新世代DDの整備が遅れ、ゆき級やきり級の延命工事を行った結果、とかね。
それに限らず無数の「かもしれない」を並べられる。
ただ最初の繰り返しになるが、物語世界の説明をしててくれると、こんなコト考えずに済むってのは確かなんだよね・・・ ゴキブリチヨンこエベンキ国賊蝦夷ヒトモドキ東朝鮮韓唐蝦夷甲子園全滅糞笑うた
フルスルーすんでチヨンこエベンキ韓唐
エラチヨンこエベンキ韓唐地球に不要
>>528
ただ作中の設定説明って言うほど簡単じゃないよ
タイミングも必要だし、長くても短くても読者が不要と感じたらイラネと言い出すし、ページも余計に使うからね
ンでページの端っこだと評論家とかが作中で語れとか言い出す
よくて単行本の巻末オマケが良いところかと >>530
全部説明までしなくていいのよ。
何かちょっとでも「この世界は現実とちょっと変更されてる世界」ってわかるような話が数コマ入ってるだけでも違うんだけど。
だけど実際は
尖閣に深い関心を寄せている中国が民間人を強行上陸させる←ありえる
↓
ミサイル誤射←大問題だけど実際やったら誤射ってことにするだろう
↓
いぶき建造前倒し←まあ現実でもいずも改装するし、それ以前から可能性は取りざたされてたし
↓
広東が完成←まあ002の建造進んでて今じゃ洋上公試してるし
↓
与那国と多良間と尖閣に北海艦隊が攻めてきました←え?急にどうした?悪いもんでも食ったか?
我々の知ってる世界に近い日常から、非日常への切り替えが唐突すぎたのよ。
だからいぶき世界は我々の知ってる世界なのか、そうでないのかがわかりにくい。とぎれとぎれに情報は入るけど。
後はなし崩しに物語進んじゃったから、侵攻の前に設定説明のワンクッション欲しかったね。 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>530
台詞が1コマ分でもあればいいんだけどね
「きり型か。
ペガソス計画で代艦が先延ばしになったが、本艦の護衛に回ってくるとは因果だな。」 ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
>>533
戦闘時でも「本艦をただのあさぎり級と思うなよ?」とかね。
航空魚雷も「○○用に開発した○○魚雷、まさかここで使うとはな」とか追加しとけばいいのに、ネーム見てる編集部は何とも思わなかったのやら。 >>418
そう言う発想をするのがまずおかしい
逆の立場で敵の中国軍がそんな行動を考えていると思うか?
現実には舐めプしたら全力で反撃されるのが関の山
いくら漫画でも海自の指揮官があれほど無能とは思えないが、それを良しとする人が多くて驚く >>535
何かおかしいと思うのは軍オタだけだからな
編集部はおかしいとは思わないだろうし、そこで蛇足をつけなかったのはむしろ好感だ >>536
そらアナタ、中国軍と日本の自衛隊じゃ立場も思想も違うのに、同じように考えて同じように行動すると思ってる方がおかしい。
第5護衛隊群指揮官(秋津じゃないよ。立案はしても承認してるのは群司令でありJTF指揮官だ)は自衛権の行使しか認められてないし、
一方の北海艦隊にゃそんな縛りはないのに、立場の違いを無視した暴論でしかないね。
しかも作中じゃしっかり北海艦隊を撃滅してるから、無能呼ばわりされる理由どこにも無いし。 >>537
結局のとこ、想定する読者層はあくまで一般向けってことやね。
それを自分で何か考える力も持たない半端な人が
「ぼくのしってるのとちがうー!ぼくはくわしいからだまされないぞ!」
って騒いでるだけ。 考える力がないっていうか三国志を期待して手に取ったら三国志演義だったんで
ナニコレ…状態になっちゃったんじゃないかと
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>523
作者の誤りに対してエクスキュースを用意してあげても作者とファンにしか貢献しないからな
ソニックブームでマストが壊れたりワイヤーが千切れ飛ぶ現象なんて説明不可能だし >>540
どっちも史実を元にしたフィクションだけどね。それ。
歴史モノはタイムマシーンでも開発されない限りどうしてもそのジャンルになるし、近代軍事モノも
機密や当事者の記憶によって全て事実とも限らないしで、一番危険なのは
「これって全部本当のことでしょ?」
とか鵜呑みにしちゃう人。 >>539
満足な人は漫画板にいればいいってことだよ
まあ、漫画板でなら批判を免れるかというとそうでもないんじゃないかと思うけどねw 漫画の話しかしないなら漫画板へってずいぶん言ってきたけど、本作のスレって軍板にしかないんだなw本当のところは、軍オタにしか読まれないのに、軍オタからしたら噴飯ものでしかないってところが誰かさんにとっては居た堪れないのだろうなw
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>545
軍板のほうに立てられたら、そっちに集まるのはおかしな話ではないが・・・?
何度でも言うが、これのメインタゲはおっさんであって、軍オタじゃない
独りよがりなツッコミが居た堪れないんだって気づいてくれw そもそも漫画の話をせず現実の話ばかりするならDDHスレとか該当スレあってスレ違いだしな…5ch初心者かな?
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
>>548
ほんとうに会話にならんやつだなw
スレ違いなんだから漫画板にお前がスレをたてろよ
なんならそこでお定まりのやりとりをしようぜ
漫画板でならお前の非論理的な主張にも一分の理くらいは生じるだろうさ >>551
軍板でスレ違いな話をしてるのはキミの方。
現実と作中のすり合わせが全然できてないし、現実だけ見たいならDDHスレとかに行くべし。 >>552
漫画だからなんでもありなんだという主張を批判してるのにそれじゃ反論になってないだろうw低脳くんww >>553
全然何でもありじゃなく、むしろ縛りプレイや出てこない兵器も多いので、批判そのものが的外れ。
あるいはコンビニで0.5秒くらいチラ見した記憶で語るからズレてる。 >>553
その証拠として、批判してる部分は具体的にどう描いてあった?って聞いても答えられないでしょ。
読まずにスレの流れだけ見て「今なら何言ってもいい!」で批判しちゃダメだよ。穴だらけで。 >>554
考証上の誤りに対して漫画だからなんでもありと主張されていることについての批判であって 漫画の演出の話とは別問題なんだよ低脳くんw 低脳くんは本当に漫画のことで頭がいっぱいなんだね!
でもたまには漫画以外も読んだり勉強もしないね!
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>557
完全にブーメランだな、漫画板がどうとか考証がどうとか、どうでもいいツマラン話を延々押し付けてるの君じゃんw 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>559
まあ延々レスもらうのが目的みたいだから、ほっときましょ。 >>565
年末に最終巻発売だと尖閣奪還や停戦まであと最低3話を11月までにやらにゃ間に合わん。
9月後半から遅くても10月後半じゃないかな。 安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>566
了解です。ありがとうございます。早く連載が再開されるといいのですが。
映画があんな滅茶苦茶な内容になったらそりゃ続けられんわ
休載になったのは映画公開ぐらいだっけ?
まあ、福井の疫病神の力だけは疑いようがないぐらい本物だな
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。
その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。
「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。
なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。
反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。
現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。
最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
>>572
休載のタイミングはそうだが、映画公開より前に「最終巻は年末発売」と予告されてるので、映画の結果は関係無い。 関東人、特に東京人の気質は朝鮮人に近いと思う。
根拠のないプライド、人を見下し弱いものいじめをする文化。
みなさん、関東人は日本人として異様だと思いませんか?
ノッペラ顔で、表現の乏しい会話、無個性集団。
情緒や趣を知らず、攻撃的、個性を許さず、差別主義者が多い。
こんな人種、日本の歴史上、存在しなかった。大和民族の歴史上、存在しなかった。
有名人を見ても、個性的で情緒ある人はほぼ全て大和民族の出身又は血統。
なぜ、日本の歴史上、存在しなかった人種が発生し増殖しているのか?
その理由も歴史にあった。
歴史上ほとんどの期間において、関東は朝鮮人を追放するための土地だったのだ。
関東には、大量の朝鮮人が追放された。つまり、関東人は、その朝鮮人の末裔。
だから、関東では、大和民族では考えられないような劣悪な人種が発生したのです。
キチガイチヨンこエベンキ丸出しな漫画いらんぞ
脳をやられたとしか思えないような酷い作品だったってことだろう
イージス艦1隻と対艦ミサイル積んだ最新鋭戦闘機10機。距離が十分にあったら、どっちが勝つの?
>>584
有効な攻撃(迎撃)を行えた方が勝ちます。