800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ 800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。 || 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。 || その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば || 我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。 || ○体調管理メント重点な。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <前スレ900は18回も書き込みをしながら || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ (_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ <スレ立ても出来ないヤンチャボーイ!! >>1 乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です! これでみんなちっぱいになるわ(あ おまえも、おまえも、おまえも、おまえも!
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日) 2018年8月14日より韓国の記念日予定 日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、 天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。 李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な 日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として 陛下に謁見し、訪韓を要請しております。 その人ですらこの反日思想です。 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。 在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に 区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。 身近にいる在コの根切りが求められます。
前スレフランス恒例の全国デモ 「何故か」「デモ隊の側から」「ロシアのプロパガンダ放送が」「生中継してる」という ざまぁみろ案件
最期に入渠と明石のセットを終わった瞬間に通信が切れた。 遠征は間に合わなかったがまあ良しとしよう。 >>15 ジャービスと大東が欲しくてE5を周回してたんだけど、ここ1年半くらいドロップが渋い気がする。 やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ アディショナルタイムで親潮キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!! 運営の悪意に満ちた設定に2年近く苦しめられてきたけどようやく来たよ… (ノД`) おかげで今回の新艦はゼロだが…
E-7堀最初で最後の海外艦がビス子だった、どう活用しろと…
◆起きて残り時間で掘ろうとしたらまるでボスに進めない◆ よくこんなMAPを攻略するものだなあ(他人事並感
しかし毎日変態新聞改め毎日窃盗新聞はどうケジメを付けるのやら? これがまだ平社員や最果ての地方支局長の犯行ならトカゲの尻尾切りと 謝罪会見で済んだろうけど、「本社経済部長」「論説委員」「政治局次長」などを 歴任した本社最高幹部でありながら、ガチの連続窃盗と家屋侵入を繰り返して いたとあっては、毎日新聞の経営陣は減俸降格なんて次元では済まされません。 下手すりゃ今毎日の社内はモリカケどころでは無くなっていたりして。
>>15 こっちは最上だよ・・・フィニッシュ航巡祭りかねえ 結局198周してアイオワ掘れず、完全敗北を喫したorz ・・・198周廻して出ないとかもう泣くしかない しかし親潮は本当に酷かった イベント限定の上にそもそも出ないイベントの方が多いという そのうえ泥する海域は周回しにくい場所なんだよな 今回もE7の5カ所で出るといっても全部道中扱いだからガシャンの方が多いくらいで
>>21 「退職者なので本新聞社とはすでに関係ありません」 そういや犯行って在職中? 後? まあ後でも風評被害が襲いかかってくるが
まさかの逆アルセーヌ・ロパンネタとか 事実は小説よりも奇なり、的な意味で草も生えないわ
>>25 元毎日新聞局長、在職中から窃盗疑い 被害49件525万円裏付け、兵庫県警が追送検 http://www.sankei.com/west/news/180322/wst1803220072-n1.html >県警によると、在職中から同様の盗みを繰り返していたとみられ、兵庫、大阪、奈良の3府県で計49件の被害(総額約525万円相当)を裏付けたという。 >藤原被告は「多額の借金を返す必要があった」と容疑を認めている。 >追送検容疑は、在職中の平成23年6月から退職後の29年10月にかけ、ガスバーナーなどの熱で窓ガラスの一部を割る「焼き破り」の手口で民家などに >繰り返し侵入し、現金を含む約180万円相当を盗んだとしている。 窃盗の片手間に新聞作っていた模様 最後にE6やったら タシュケント掘れた。 長かったよぉ。
>>21 従業員の給与不足に原因があることは明らかですので 在職者の給与及び企業年金の支払い増額で引責とさせて頂きます。 >>27 おーっとこれはもう言葉も出ませんわー >>28 だらだら前段甲攻略してないで堀に専念すればよかったかもしれない… >>11 子猫ちゃんみたいに既にちっぱい持ちには何かしらの先得ある? 昔は「インテリが作ってヤクザが売る」と言われていたがまさか泥棒が作っていたとはw
>>31 もともとのちっぱいは「きれいなちっぱい」になる、とな >>27 新聞社で局長まで行ったら1500万くらい年収あったんじゃね? 退職金も相当あっただろうに何で借金返せなくてプロの空き巣やってんだろ >>38 諸君らの愛したFLASHは死んだ! 何故だ! ここ艦これダベっても良いの? 丁だけどラスボス削り中にアイオワ引いたを あと4−5でようやくリベチョ引けたを
NHKで、米の301条発動見てたら、 発動の理由として、 80年代の日本の半導体による貿易赤字と、 中国による偽装品や特許技術の盗用とが同列に並べられてて なんだか凄く納得行かない。
>>37 連帯保証人で他人の借金を抱え込んだとか、ホステスに貢ぎまくっていたとかかねえ >>41 ただし今みたくパソコンや計算機がある時代じゃないから分業制だったみたいね。 今みたいに資料作成からプレゼンまで1人でやるみたいなことはなかったとか >>45 今年はランス10だけで3割くらい占めそう マジレスすると何もしないと思うよ 身内への甘さだけはぴか一だから 前>>975 金をたっぷり出せばフランスは首を振りそうだけどね ブラジルへ売ったことも含めて結局金さえあれば本当にどこへでも売るし https://togetter.com/li/1209828 一応国際条約との兼ね合いはあるけど 逆に言うとやるとなったらやるんじゃないかな? 源潜そのものよりも濃縮ウランの確保が問題だけど、 原発からかっぱらう(確かフランスは商用原発の濃縮レベルでも動いた気がする。)、北から供給を受ける とか本気で考えてそうな >>45 それデマ 実際は全販売形態を合わせると、ここ数年ほどエロゲの売上は微増傾向らしい 街頭に日弁連のなんかようわからん街宣がいるんだが 「アベさん私たち戦争体験者の話を聞いてください!」 の後に 「私は終戦当時国民学校の3年生でした」 ってのが続いて、は?(威圧)ってなったわ。
>>45 2010年と2015年の差ってスマホ普及かな? >>1 乙 兵庫県警 元本社幹部を追送検 窃盗容疑など41件 毎日新聞2018年3月22日 19時29分(最終更新 3月22日 19時29分) https://mainichi.jp/articles/20180323/k00/00m/040/066000c 兵庫県警捜査3課などは22日、元毎日新聞幹部社員でフリーライターの藤原規洋被告(63)=兵庫県西宮市、 窃盗罪などで公判中=について、窃盗や住居侵入など41件の容疑で神戸地検に追送検した。公判中の事件を含め 計49件(被害総額約525万円相当)で捜査を終結した。 県警によると、2011年6月〜17年10月、兵庫県や大阪府、奈良県で、民家に空き巣に入ったり、盗んだ キャッシュカードで現金自動受払機(ATM)から現金を引き出したりする窃盗や窃盗未遂の疑いが判明した。 藤原被告は「借金が多く、返済に充てた」と容疑を認めているという。 藤原被告は毎日新聞大阪本社の制作技術局長などを務め、14年に定年退職したが、在職中にバールでATMを 壊して現金を盗もうとした窃盗未遂容疑10件があった。 毎日新聞大阪本社代表室の話 誠に遺憾で、おわびします。 ----- 前スレで紹介されていたこの元毎日新聞社員のニュース、ホントに酷いな。 さらに酷いのは毎日新聞本社のコメント >誠に遺憾で、おわびします。 「((・д・)チッ うっせーな・・・)反省してま〜す」と、どこが違うのかと。 . ボルトン早速スキャンダルが出てるのは草しか生えない
>>47 私はランスなるものについて、まったくの素人なのですが・・・ ランス10というゲームはそんなにすごいのですか? 「山本五十六」想起校名、米で物議…中国系反発 http://www.yomiuri.co.jp/world/20180323-OYT1T50030.html >米カリフォルニア州パロアルトの中学校の校名変更を巡り、 >新校名の候補の一つに上がった日系2世フレッド・ヤマモト氏(故人)の名前について、 >保護者の一部が「真珠湾攻撃を指揮した山本五十六・連合艦隊司令長官を想起させる」と反発し、 >議論を呼んでいる。 >米国では、社会に貢献した人物の名前を空港や学校などの名称に使うことが多い。 >ヤマモト氏はパロアルトの高校を卒業。 >第2次世界大戦中、日系人強制収容所に入れられたが、その後、米陸軍に入隊し、欧州戦線で戦死。 >功績をたたえる「銀星章」を受章した。 >パロアルトの地区委員会は13日、公募で集まった1600以上の新校名案の中から、 >ヤマモト氏など8候補を選び、公表。教育委員会が27日に投票による多数決で新校名を決める予定だ。 >ヤマモト氏案に不満を示しているのは、中国系を中心とした一部の保護者。 >ヤマモト氏と山本五十六の名字が同じであることが >「混乱を生じさせる」と主張。教育委員会に100通以上の抗議メールが届いたほか、 >インターネット上での嘆願書に900人以上の署名が集まった。 442も遠くになりけりか (´・ω・`) >>43 欧米の中国に対する激甘対応はなんなんだろうねえ。 >>46 そりゃ当時はすべて手書きだからね。 どんな簡単な資料でもマンパワー食いまくり。 ランス……もといAlicesoftといえばモミモミ………FDをバイナリエディタで隠しTXTを読むのが楽しみだったかも〜ですって…
>>57 むしろ消したいんじゃないの? 「中国系」の人たちには、というかその背後の人たちは >>55 ランスシリーズはおっさんどもの青春なのです それはさておき、ただびノベルゲーじゃない数少ないエロゲですよ しかしランス10は、なんども最初からやり直させるのを前提に作られてるので、途中で投げてる状態 >>59 電子メールも無いし携帯も無いから 急に何か必要になってもデータを送ったり貰ったり出来ないし 呼び出されることもない 時間がゆっくりと過ぎていく時代だったんだろうなあ 今なんて何かあったら即時修正即時送信なのに >>55 エロゲ業界的にはドラクエの最終作が出たレベル >>45 最近はこの手の統計に非協力な販売店が増えてな ほぼ完全にあてにならない 因みにその筆頭がアマゾンだったりするのだけど メーカー側で出してる値ならスマン >>41 労働時間が6時間は週休1日の時代でも流石になかろう ナチス侵攻の賠償金57兆円、ポーランド議会が試算 http://www.sankei.com/world/news/180323/wor1803230007-n1.html 【ベルリン=宮下日出男】ナチス・ドイツによる第2次大戦中のポーランド侵攻をめぐり、 同国の下院調査委員会は22日、ドイツに請求すべき賠償金は総額5430億ドル(約57兆円)に上るとの試算を明らかにした。 ポーランド政府は請求を決めていないが、踏み切れば、両国の関係が悪化する可能性がある。 現地からの報道では、試算は犠牲者が一般市民ら約1330万人に上るとした1990年当時の調査結果を基にし、 当時の金額を現在の相場に計算しなおしたとしている。政府内ではこれまでに被害は1兆ドル超との主張も上がっていた。 ドイツは賠償問題について、53年に共産体制下にあったポーランドが請求を放棄するなどし、すでに解決済みとの立場をとっている。 艦これはDMMゲームで18歳未満は基本的に登録禁止ですが ブランド性、公共性、情報発信能力が高い
>>69 ポーランドの場合、犠牲者の半分以上は ソ連のせいだと思われるけど ロシアに請求はせんのかねぇ >>70 地下鉄車内で中学生のガキが艦これやってたんだよなぁ。 なんか、あれで一気にどーでも良くなったのを思い出す。(´・ω・`) >>41 戦前も12時代まで列車が走っていたとかすごい そして昼休み長い、これは近隣の飲食店にて高い経済効果が期待できる >>72 まぁエロいことは未成年は基本禁止みたいになってるけど 大半の経験者は未成年のうちに済ましちゃうからね >>69 また払えないこともないような額出してきたな >>>63 チラッと見聞きした話では、「ちょっとマシなバッドエンドの繰り返しの果てに胸糞悪い、シリーズすべてを否定するようなバッドエンドをみせられる」とかありましたが…… >>69 ポーランドがオラつきはじめギリシャも集り始めてwドイツの戦後賠償はまだ終わってないぞ( ゚Д゚)オラむしり取ってやれ アニメ制作現場「脱ブラック」へ 経産省、描画ソフトに共通規格で作業負担軽減 3/23(金) 7:15配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000000-fsi-bus_all 経済産業省がアニメ業界の劣悪な労働環境を改善するため描画ソフトに共通規格を導入した。 責任者の“感性”に左右されやすい非効率的なアニメ制作の現場はブラック化しており、アニメーターの 作業負担の軽減が大きな課題となっているからだ。しかも映像化に欠かせない動画作成は多くの人手を 必要とするため中国や韓国などの安価なアニメ業者に委託するケースが多い。共通規格による生産性向上で 他国に頼らない環境も実現すれば、日本が誇るアニメ技術の流出も防ぐことができる。 (以下略) ----- お、おう・・・ ジブリや京アニの作画レベルを維持できるならいいんだが。 >>45 同人エロゲ含めたらどうなんだろうなぁ 奴隷とか 秋葉原のエロゲ屋が減ったのは事実 メッセサンオー古河電気紙風船お世話になりました
>>72 私は半年ほど前に電車の中で、OL風の若い女性がタブレットで艦これやってるのを見ました。 あ〜、女性にも人気あるんだな〜、と漠然と感じた記憶が。 ブラック化の原因とソフト共通化が噛み合ってない気がするんだが…
>>57 最近日系人収容所が話題になってからのこれか >>55 平成元年に1作目が出て今年の2月に10でストーリーは一応完結した 一般ゲー含めても超大作と言って問題ないシリーズ >>77 ネタバレ発言はしないが本当に全部クリアすればちゃんと完結するので問題ない >>79 ジブリ並みの待遇にしたら、トップも宮ア並みのアレな性格の人に(w >>79 国交省もいい加減CAD規格統一させろよ JWとかいつまでも使わせるなって 職員が自殺してるのにパーティーにー ってのは文春の今週号だった 近畿財務局の職員自殺が発覚した9日に 安倍首相夫人が中田英など芸能人などのパーティーに出席してけしからん! つう話 書き換えした犯人が自殺したのと 何の関係も無いだろ
>>52 毎日窃盗変態新聞が、このガチの犯罪者の所業を在職中に把握していたか否かを問われれば、 確実に知らなかったで押し通すでしょうが、だとすると定年退職後の扱いの悪さが気になる。 普通論説委員や政治部次長や経済部長を歴任する最高幹部が定年退職したら、それなりに 旨味のある子会社の天下りポストや、テレビや雑誌などで活躍する売れっ子コメンテーターに なりそうなのに、当人はフリーの下請けライターなんてしょっぱい仕事に。 これ毎日の上層部も事態を薄々把握していて、金と責任のある天下りポストを宛がわなかった のでは・・・? と思ったりしますがね。 >>87 つまり一作目から今作までずっと童貞だったアラフィフ目前も探せばいるわけか >>69 くそドイツは東西分裂してる理由に一切の賠償金を払ってない 一方日本は全部の賠償金を払った、もしくは現地の資産を譲渡することで支払い義務を果たした >>93 むしろ、無関係だから普通の生活をしているのではなかろうか。 少なくとも面識はなかっただろうし。 >>93 審議が問題なく進んでたら、そのやらかした職員の 名前が出てくる可能性はあったんたろうか ドイツといえば、日本とほぼ同じくらいの対米貿易黒字なんだが、 なぜ今回の制裁対象に入っていないのであろうか?
>>77 まあ人類滅亡秒読みの絶望的な状態での開始から周回重ねて少しずつマシな滅亡の仕方に進めていって 最後は人類に厳しすぎるあの世界のシステムそのものをなんとかする話だから 合っていると言えば合っているけど悪意マシマシな評価だなそれ >>70 >>86 AVの公然化に向けてAV黎明期からのライターや業界人が喧々諤々してるの DMMは公然企業を目指しているのだけれど、DMMの未だ稼ぎ頭のAV売り上げと北斗(CA・アウトビジョン)時代のAV業界遺産でとんでもないところから、ペチコンという火(もらい火)がつく可能性は否定できない >>69 んで特亜と石北会計パヨクは事ある事に 「醜悪な戦犯民族ジャップと違い、高潔で善良なドイツは戦争犯罪に賠償と謝罪を尽くした」 「一度賠償すればそれでチャラなんで傲慢な態度をとらず、常に被害国に対して心の底 からの謝罪と賠償を繰り返す本物の先進国民だ」 なんて持ち上げていますが、当のドイツがポーランドからの賠償お代わりを突っぱね 続けている件は華麗にスルーですね(ww >>100 今回の除外国ってFTA締結済みで交渉で強請る余地があるだけだべ >>94 アベノセイ原理主義的に見れば明らかに魔人の工作員 文書書き替え問題に呼応して潜伏を解き自らの所業をリークすることによって政権から目をそらさせようとしているのだ >>94 窃盗が発覚したのは今回が初めてではなくて去年(退職後)が初報だったはずです 今回の話は実は在職中から常習的にやってたぞってのが発覚したという話ですので 初報時点で美味しい仕事に就いてたとしてもその時点で失ってたのではという気が >>108 保守の反撃がはじまったとか言ってやついたな ただの民事だろアホかと思った 野党を応援する新聞作ってたのは「野盗」だったとは ダメなもの同士気が合ったんだな
革命戦士として、北の亡国に献金してたり。 個人レベルだとそっち系列パチンコで大負け若しくは金融機関から借金マネロンと。
>>101 なんのかんのいっても軍事力はやっぱり正義なんですねえ… 18禁ゲームなど手ぬるい。30禁ゲームとか45禁ゲームとか作るべき。
PC-98時代の16色エロゲの得も言われぬエロさは不思議
>>65 工事写真が現像しないと出来がわからない時代とかねぇ >>101 ポーランドって元共産主義国だけあっていまだに共産党が一定の勢力を持っていたりするのか? と思ってポーランド議会の勢力図を見てみたら左派政党からしてほとんどいなかった。 >>59 昔はタイピストという職種があったんだよなぁw >>120 ポーランド危機のときのワレサとヤルゼルスキが裏で繋がってて、東欧でもポーランドだけは平和的に共産党が退場しましたが、やっぱそのへんは甘くないようで。 >>122 そういえば河野外務大臣は若いころ、ワレサ議長に会いにポーランドに行った際、 当局に拘束されて留置所で一泊したんでしたっけ。 筆頭がなんか言うとる そーいや例のセフレ孕ますこいの名無しはどうなったんやろ
>>121 ワープロが出来てからなくなった 一般人が書式付きの文章をミスなく打つのは無理だったけど ワープロになって打ち直しも自由で、書式設計も自由 最後は印刷だけって感じで、タイピストは必要なくなった 今のタイプライターの用途は履歴書(レジュメ)を打つ時ぐらい 失敗の許されないタイプライターできれいな履歴書を提出できる人は ワープロの履歴書を提出する人よりも評価が高くなるらしい >>126 昔は、「ワープロの履歴書はNG。手書きでないと失礼にあたる」という 謎のビジネスマナーがあったんだな。 >>126 日本の履歴書手書き信仰と似たようなのが向こうにもあるんだな… >>126 >ワープロの履歴書を提出する人よりも評価が高くなる アメリカかどっかの話か? スレのこの流れは日本の話をしてるんだろ つかそもそも和文タイプの存在を知らないっぽいなw モーセの石板は十戒ではなく神聖四文字の書いた履歴書だった……?
>>1 乙 >>57 陸軍さんならともかく、海軍さんは中国とあんまり関係ないがな。 そも中華系っていっても戦後世代ばっかりだろうに。 >>86 太平洋海戦史を学ぶには良いかもしれない。 少なくとも、艦種と艦の名前は覚える。 石英ガラスにレーザープリンタで刻印した履歴書とかいうものを思いついた
>>138 FGOで偉人を学ぶ!みたいなギャグやめて まー昔も神話とか講和条件とかは石盤に書いて 出勤簿や教科書はパピルスに書かれてた辺りそんなもんである
米輸入制限、日本は除外されず…韓国・EU除外 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180323-OYT1T50076.html (前略) >ホワイトハウスは22日、当面は米国と北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉を行っている >カナダ、メキシコに加え、韓国、欧州連合(EU)、オーストラリア、アルゼンチン、ブラジルが除外されると発表した。 >米国の鉄鋼、アルミの輸入のうち、7か国・地域でそれぞれ約6割を占める。 >一方で、中国や日本は除外される候補には入らなかった。 (後略) ああ、ホルホルしているニダーさんが見える (´・ω・`) アレキサンドリアの図書館は履歴書と公文書で埋まってた
>>122 ヤルゼルスキは共産ポーランド崩壊後に叛逆罪で裁判に掛けられているから、 平和裡にと言う程でもない。 但し、その裁判の弁護側証人として、ワレサが出廷してヤルゼルスキを弁護する 証言をしているのもまた事実だが。 >>144 3億年もたなくていいから100年持つ容量のHDDが欲しい。 輸入制限食らうと生きていけない程度には貧弱な国っていう印象がですね>除外 つか日本からするとアメリカは心の奥底では味方ではなくいつか倒すべき敵、なんかねぇ まあそりゃそうだって言われればそれまでなんだが
>>148 直近でデトロイトが焦土にされた故・・・ >>94 これ産経だったら野党がこぞって社主の国会召致だと五月蠅いのだろうなあ。 >>124 ワレサさんこの前TVでみたなぁ まだ元気そうだった wikiに太郎のこと書いてあった ワレサさんの家を出たところをパスポート不携帯で捕まったんだとか。 家が監視されてたんかな。 >>148 一度は文字通りの焼野原にしたから満足せぇや! >>131 もちろんアメリカの話 タイプライターによる履歴書の代打ち業まであるそうな 21世紀になっても 履歴書用のタイプライターと 小切手に数字を打ち出すチェックライターを 持ってる人はかなり居る 公取委、リニア談合で大成・鹿島・大林・清水建設を刑事告発 リニア中央新幹線建設工事を巡る談合事件で、公正取引委員会は23日、大成建設(1801.T)、鹿島(1812.T)、大林組(1802.T)、清水建設(1803.T)の4社と、大成建設と鹿島の幹部ら2人を独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で検事総長に刑事告発した。 ‪https://reut.rs/2Gj8Oy4 ‬ 告発したってよ >>57 シルバースター貰った軍人相手にこれはまずいんじゃね? つうかこれがまずくないんならアメはもうおしまいっちゅう気がする。 >>140 エルフは死んだんだ いくら呼んでも帰ってこないんだ >>69 ドイツの軍事力が落ちてきたから言いたい放題だなw 我が連邦軍の優秀さをもう一度見たいのかねと言い放った気概はどこに行ったのやら。 日本は高くても買ってくれるようなアルミ合金や超張力鋼とかだからどうでもいいけど 中国の粗鋼とかアルミとかは、アメリカにとっても自動車や建物建設に欠かせないから 関税で値上がりするとアメリカもやばいな
>>79 なに眠たいこと言ってんだ カネだカネ カネが末端まで行き渡るようにしろ そこから目をそらすな >>78 日本に対してあれだけ意識高い発言を繰り返して来たんだから、見本を見せてもらわないとな。 >>93 >6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める >「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」 まあ、話は聞くな大したことは言っていない、ということだ。 アメリカがこの戦いに勝てるとは思えんな 中国側はアメリカの農家を締め上げることができるし 中国産品を買えなくなって困るのはアメリカ 他の国もガンガン報復関税つけるだろうしな
>>156 でもDMMが版権持ってるんやろ?あそこから出るかも!!1111 >>108 これだけのスキャンダルなら普通は議員辞職ものだがなあ。 >>153 つまり、現代にもヴァイオレットちゃんがいるのか。 >>117 但し4色はシステムで予約済みなので自由に使える色は12色なのだ。 >>168 ヴァイオレット・エヴァーガーデン、絵はキレイなんだよなぁ。 >>170 すごいよねぇ。劇場版みたい。 さらに何がすごいって、空中から依頼者を見つけられるヴァイオレットちゃんw >>169 本当に16色なのか一度は数えてみると思う。 >>173 肌色に関してはディザリングで超絶な塗りをしているので一見そうは見えないが、Z's STAFF当たりに読み込ませて パレットを見れば一目瞭然。 >>168 そもそもなぜ依頼者の顔を知っていたのかと。 寄り道してから帰ると言ってたから、てっきり手紙を届ける片手間に反乱軍の基地を襲撃するのかと思った。 >>159 3/13にあった鉄鋼の街アラバマの予備選向けのパフォーマンスと思われていたしなあ だからどうせまた話を変えると思われていたから市場はスルー 事前の海外や国内への協議では制裁追加はないとしていたから >>175 日本も中国の粗鋼に報復関税かけてたはず 中国の粗鋼生産量が減ると いよいよ中国経済も回復するのが無理になるね >>157 それでも国家としての基礎体力は人口面積GDPのすべてで独逸のほうが強いし、 兵力もドイツ18万でポーランド10万、軍事費でもドイツはポーランドの2倍近くある。 ポーランド的にはあんまり調子に乗ってるのも怖いはずなんだけど。 俺は16色より256色パレットの時代の方が 優れてると思う 画面サイズは640×480の超高解像度() これで完璧 つうかランス10で出てきた PC98時代のシィルちゃんの絵はあんまりだった 因みにとうじアリスソフトのゲームは謎の独自OSで動いていた
杉田議員はギャンブル依存症問題から次のように斬り込んだ。 「(ギャンブル依存症は)パチンコが一番多い。パチンコはギャンブルには当たらないのか」 これに対して警察庁生活安全局の山下局長は 「パチンコは現金を提供することを禁止している。 また、著しく射幸性のある遊技機を設置しないようにしている。 風営法の枠内なら賭博罪には当たらない」とこれまでの政府見解をなぞった。 ここまでは想定の範囲。 杉田議員は矛先をパチンコの3店方式に向ける。 「カジノはチップを賭けてそれを現金に換える。 パチンコは出た玉を3店方式で外に出て現金に換える。 この3店方式は目くらましのようなもの。 (警察庁の)レクでは外に出てからは関知しない、という答弁が返ってきたが、3店方式を規制する必要があるのではないか」 と警察庁の姿勢を追及した。 山下局長は 「客がパチンコ営業者以外の第三者に売るのは承知しているが、ただちに風営法違反ではない。 第三者の買取を規制した場合、一般的なものの売買まで際限なく規制が広がりかねないと考えられる。 実質的に同一であると認められたものは厳正な取り締まりをする」 と応酬した。 https://pachinko-nippo.com/?p=30319 景品交換を禁止すればいいじゃんよ >>176 行き場をなくした支那鉄が国内になだれ込んでくるのを警戒してるんだろうね 客がパチ屋の景品と同等の品を調達して交換所で買い取ってもらっても良いならその寝言を認めてもよい
1955年、西欧諸国と西ドイツとの間でロンドン債務協定が締結されます。 この協定において、戦前戦後ドイツの負債借款の清算に関する取り決めが行われましたが、 戦争に起因する賠償・請求権問題は、ドイツ統一後の講和条約において取り決められることとなりました。 一方東ドイツにおいては、1953年、ソ連を中心とする東側陣営諸国が、東ドイツに対して賠償請求権を放棄しました。 さて年月を経て、1990年9月、東西ドイツと旧連合4ヶ国の間で「最終規定条約」、いわゆる 「2プラス4条約」が締結されました。この条約において旧連合4ヶ国は、ドイツに対するすべての権利と責任を 最終的に消滅しました。これによって、ドイツ政府は「賠償問題は決着済み」としています。 イタリアでさえ戦後に賠償したのに
>>181 違法な地下カジノも三店方式を採用すればセーフということですね! ブラッククローバーの作画が独特なことになってるけど ジャンプ系アニメでもやっぱカツカツなんだな
すでにレオ2の数は ドイツ連邦軍<ポーランド共和国軍 体液中ではあるけどT-72が山盛り 自走榴弾砲はドイツの方がさすがに多いが、多連装ロケット砲の配備数で上回る ドイツはイカ飼ってるけど腐ってるし、兵力ではあまり変わらん気がする 指揮連絡や索敵といったところはようわからんが
>体液中ではあるけどT-72が山盛り ホ案件なのでは?
>>187 そのポーランドの東側から・・・ ロシア:「よう、ポーランド。なんなら助太刀しようか?(・∀・)ニヤニヤ」 アラバマじゃないわ鉄鋼の街ペンシルバニア アラバマでセックススキャンダルのあったムーアをゴリ押しして共和党鉄板地域で大敗 その穴埋めに今回の制裁の話を出した民主党の地盤ペンシルバニアで大量の優遇政策と 補助金、選挙資金の総力戦をやって勝つはずが敗北 予備選の年でこの状況が続くと民主党が過半数になり任期後半がレイムダック化する 後付になるけど世耕経産相や河野外相が面会を求めても格下の経済担当が わずかな時間の面会とノーコメントしか言わなかった時点で、予備選のために人気取りの 政策をマシマシにすると考えておくべきだったなあ
16色時代には「スタープラチナ」って変形花札ゲームがあったんじゃが あれは今でも通用する塗りの極限だと思う。
>>190 ペンシルベニアは元々スウィングステート ただ大統領選じゃ20%以上差をつけてトランプがかってるんだけどね・・・ ◆マシュ◆ 日経平均がナイアガラの滝になってるが投資してるですが民はみんな無事かな・・・
>>198 現物のみ+優待狙いの連中までまとめて死亡の流れかな…? ひとまず飲食と家電屋でちまちまやろうと思ってたところだったのに 底値で掴んで優待乞食+高騰時リリース派にとっては稼ぎ時なのだ
>>200 浜風が駆逐艦だと言うことを放置してる時点で公正取引など存在しないのだ >>176 中国国内で消費するんじゃないの? どうでもいい物件建てたりして。 その上で不動産バブルが出てくるけど、中国でバブルが弾けることは想定しにくい気が。 あそこのバブルが弾けるイコール共産党の指導力喪失でそ? >>206 とはいえ、投資した金が焦げ付いたらどうしようもあるまい。 しかし年度末でアニメは当然としても、いろいろ番組も終わるなぁ。 来月から何がはじまるのかな。春アニメは何が面白そうなんだろう。
3月24日発売!「世界の艦船」5月号 ●特集・どうなる? 30DX いよいよ建造へ! 30DXの運用構想と設計思想の変遷……岡部いさく 30DXのメカニズム 1)船 体……編 集 部 2)機 関……編 集 部 3)ウエポン・システム……内嶋 修 30DX就役後の自衛艦隊 その編成とオペレーションを予測する……條ロ 伸一 世界の新型多目的水上戦闘艦……大塚 好古 水上戦闘艦への掃海能力付与は有効か? 無人機雷排除システムの現状と将来……奥田 宗光 http://www.ships-net.co.jp/detl/201805/indexj.html 世艦最新号で30DXの詳細はある程度判明しそうやね >>198 昼終わっても政府が金ぶっこまないから整理して終わらせたわ >>212 いよいよか。 ここで便所のスッポン以上のサプライズが出てくるか。 >>211 出てくる奴がどいつもこいつもギエピーとか言いそうな感じに誤字ってる そういやここボンボン派8割くらいでしたっけ? >>198 損失という損失も売ったりしなけりゃ確定しないわけでな。 ただのアホルダーになるだけで。 そんなに死ぬレベルで突っ込んでる人いるのかな? 中国の鉄鋼消費は東南アジア向けが現在主流なんでどうだろう?
>>206 そこで一帯一路構想ですよ。 橋や道路や建物をガンガン建てる口実が欲しいのです。 >>217 15分8セットで、毎回声優さんが変わる・・・のか。 >>220 さすがに一度の5%内の下落で死ぬほうが難しいやろ リーマンや311の下げ止まったな買いや!はい落ちたーの無限地獄じゃあるまいし 今日は東京市場が暴落するのはだれだってわかるだろうに 空売りしないやつがいるのか
>>198 寄付きの自律反発で+¥42000 今晩の部下送別会の飲み代造った こんな日はさっと入ってさっと出るだけ。 >>223 男ペア 女ペア 男女 女男 それぞれ2セット ブルーレイ特典は三ツ矢さんの一人芝居 >>225 自分が一番信用出来ないから、信用取引はしないんだぜ。 スタッドレスをノーマルに履き替えたがマニア社が一番安いな。
トドの群れってオスは一頭だけで残りは雌なんでしょ? やはり燃やされねばならん…!
>>222 高速鉄道輸出がもっとうまく言ってればばぁ >>232 それ、ピラニアよりも狂暴な魚として有名ですね。 以前のamazon特集で見たことがある。 >>233 X6って成功してたの? あれ、至るところでボロクソ言われてるけど。 本宮ひろしの漫画で、主人公が女子刑務所にとじこれられてトドのオス状態ってやつがあったな
USTR代表 FTA交渉を要望 「日本に伝達」 両政府食い違い 米国通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は21日、議会下院歳入委員会の公聴会で「適切な時期に自由貿易協定(FTA)を結ぶことに関心があると日本に伝えている」と述べ、日本にFTA交渉を求めていると証言した。 日本政府は環太平洋連携協定(TPP)への米国復帰を促す戦略で、米国からFTAの要求があったことは明確に認めていない。両政府の説明の食い違いが露呈した格好だ。 下院歳入委員会が行った貿易政策についての公聴会の冒頭で述べた。同時に提出された同氏の口述書でも「適切な時期にFTA交渉をしたいとの要望を日本に伝えている」とした。 ライトハイザー氏はTPP参加国のうち、米国と個別のFTAを結んでいない5カ国の中で「日本が最も重要だ」とも述べ、日本との交渉に意欲を示した。 https://www.agrinews.co.jp/p43611.html まさかの日本農業新聞ソースだが日米FTAねぇ 国内株は全部引き払って、ドル転しといたので大丈夫 米国金利上げによるドルキャリーの巻き戻しでラテンが死んで、電車止まるまで想定の範囲内 コアラ死なねえかな 死体になったら手を出したいんだが
F1開幕戦 相変わらずホンダおせーw やっぱりジャップは所詮ジャップのままだったかw
予想どおりっちゃ予想どおりだな。 Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/ >最近、Xiaomiの廉価スマートフォン「Redmi」シリーズに、System Wi-Fi serviceを >自称するアプリが目立つようになったことから、Check Point Mobileのエンジニアが >調査したところ、アプリが安全なWi-Fi関連サービスを提供する代わりに >Wi-Fiサービスとは無関係なアクセシビリティの許可やカレンダーへのアクセス許可、 >バックグラウンドでのダウンロード許可など機密性の高い事項へのアクセス許可を >要求することが分かりました。 >RottenSysは、悪意のあるアプリであることを見破られないように、当初はすぐには >活動をしないように設定されており、代わりにC&Cサーバーに接続して、悪意ある >コードを含む追加コンポーネント一覧のリストを送信し、C&Cサーバーから >コンポーネントをダウンロードします。必要なコンポーネントがすべてダウンロード >されると、Androidアプリの仮想化フレームワーク「Small」を使ってコンポーネントを >並行して実行し、ホーム画面やポップアップウインドウ、フルスクリーン広告を >表示するようになるとのこと。なお、RottenSysは広告表示をするために中国 >Tencentの広告プラットフォーム「Guang Dian Tong」と中国Baiduの「Baidu ad >exchange」に接続します。 SUVって何もかもが中途半端なくせに図体だけはあるから、中国人みたいな見栄っ張りには大人気なんですな 3列シートとか、高級な皮を使ったりラグジュアリー(笑)な下品な内装が欧州SUVで流行ってるのもこれが理由で、中国人が買いあさってる ブリテンも運転下手くそな女がよく乗り回してオラついてるw >>233 も購入者層はほぼこの手の奴ら 今気がついたが、今時の歩行者用信号ってカウントダウンゲージが付いてるのな。 あれてっきり横断歩道を意匠したものかと思ってた。
>>239 保護者から「文部省クビになった奴が学校の教壇上がっていいのか?」って問い合わせがあったって放送すればいいのに。 >>151 wikiによると軟禁されていたそうだから、当然監視はいたんだろうね。 捕まった方も驚いたろうけど、監視役も驚いたろうな。若い東洋人がノコノコと軟禁されてる人間を訪問するなんて想定してなかったろうし。 >>245 ドライバーが見栄っ張りな下手くそばかりってあんまいい所無えな… 幻滅しましたビッグホーン売ってくる >>246 信号見切りで横断する人が多い関西の横断歩道には早々に導入されてたり 「みなおか」最終回 視聴率は今年最高9・7%!惜別と感謝の声相次ぐ 1988年10月にレギュラー放送がスタートし、フジテレビを30年間支えてきた人気バラエティー番組 「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・00)の最終回が22日に放送され、 平均視聴率は9・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。 前週15日の7・1%から2・6ポイント大幅増で今年最高の数字をマークした。 ―中略― とんねるず 「フジテレビをおちょくるなよ」「バラエティを滅ぼすなよ」と視聴者を批判して終了 みなおか最終回 エンディングでは、とんねるずの2人が91年のヒット曲「情けねえ」を熱唱。「この国を」「滅ぼすなよ」という元の歌詞を 「バラエティを」(石橋)「滅ぼすなよ」(木梨)に、「この国を」「おちょくるなよ」を「フジテレビを」(木梨)「おちょくるなよ」(石橋)と変えて歌い、 力を合わせて日本のお笑いシーンを引っ張ってきたフジテレビへの深い愛情をにじませていた。 (全文はソースで) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000079-spnannex-ent でもフジってフジデモやってる人【視聴者】を無視しおちょくるような真似もしてたよね >>1 おつ 土曜を休みを奪うなごや人はちねえええええええええええええええええええ X6の売上とかは分からんが今一番盗まれる高級車ってニュースは見たな
>>254 >視聴率は今年最高9・7%!惜別と感謝の声相次ぐ せめて二桁にのせろよ…しかも最高でその程度かよ… >>244 ユーザーに利便を提供する代わりにフルスクリーン広告出して何が悪い? と考えてるから悪意はないのだよ。 >>213 gdgd妖精'sの劇場版は本気で「時間返せ」って言いたくなるような代物だったw >>255 うるさい。働け! 豊橋の甘味フォモが。 >>254 最終回にして初めて聞いたぞそんな略称<みなおか >>257 じゃあとりあえず車の関税を日本と同じくゼロにしようね? とりあえず世界2.3位と1位が貿易戦争し出したら世界経済が終わる(マテ
>>261 関西パゲのバカああああああああああああああああああああ 魔術師オーフェンはぐれ旅もアニメ化するんすね… ホントに今、2018年なのか?
>>257 多分、日本では車にボーリング球を落とす検査をやっている、と同じくトランプのジョークだろうな 一部のメディアは安倍トランプの関係に亀裂がーと報道したいようだが これで魔人が奇跡の支持率回復とか参院選大勝利とかやらかしたら円安に進むんだろうな。
>>277 北やら米中間選挙やらで円高だよ(テキトー 中央銀行からの円の供給ペース落ちてるから無理じゃね
>>276 新聞から週刊誌までがスクラム組んでる麻生・菅・ニ階との亀裂ガーとおんなじ路線で来ましたな よっぽど効果があると踏んだのかそれ以外やり方を知らないのか そーいえば我が党政権時のPー1関係の資料流出で、戦略原潜の聖域が確保出来なくなったのがわかったから、大陸が対日開戦を諦めた、って噂も昔あったなー
>>245 SUVってミニバンより生活臭がしないし、アイポイントが高いから運転してて楽だから人気なんじゃねーの? >>239 それに「政治家による言論弾圧と教育への介入」を絶対悪として罰しようと言うのなら、 去年四月に一橋大学の学園祭に保守派論客の百田氏を招いて講演を行わせようとしたら、 事もあろうに現役国会議員の有田ヨシフがツイッターで実名で百田氏の講演を潰せと 扇動し、実行委員会も執拗な妨害に音を上げて講演を断念しました。 これを国会の参考人承知の場でカウンターとして持ち出されたら、ヨシフと利権党は 一体なんと釈明するんですかね? >>216 スッポンじゃなくて柄付きたわしになるとか? >>281 無能すぎて売国すら出来なかったとはよく言ったものだな そういえば籠池内閣の野党の人が籠池首相に接見に行って 記者会見したそうなんだけどどうなった?
>>11 >おまえも、おまえも、おまえも、おまえも! 俺のために死ね? ほむほむが最低野郎になってしまわれた。 雪国に住んでると雪道に強くて高速道路も安定して走れてっていうとSUV一択 4駆でなくってもロードクリアランスが大きいだけでぜんぜん違う
>>280 大騒ぎするバカが出るんだから効果はあるわな >>284 スタック画像がいっぱいネット上にあるけども? 関税、中国・日本は除外せずか ホント、いいように扱われてるよね、この島国
>>287 前もあったよなぁ あれから籠池のおっさんは右翼学校の経営者から転向したんだよなぁ 雪の量がヌルい奥美濃程度のスキー場で他の車が平気なのにBMWX5がカメになってたのは あれはノーマルタイヤだったんかな まぁスタッドレス履いてるコースターもタコ踊りしてたけど
SUVが中途半端なのは重心高いから安定性もイマイチでユーティリティの部分でトランク付けたりスポーティーさを出そうとした結果だからガチの雪国だと普通に死ねる 乗るなら相当いいやつに乗らんとだめだし、それなら雪に強い車でええやんってなる
あれ?今まではトランプをいいように利用してたんじゃ…
>>294 BMWは標準タイヤがオールシーズンだからそのまま行ったんでねえの? 普通の車 悪路でスタックする クロカン車両 もっと酷い悪路でスタックする 分かっているのか
>>292 まぁ除外したらトランプがダラスされかねんし >>297 あー 標準でオールシーズンタイヤなんか そりゃアホは勘違いしてスキー場突っ込んでくわ。 トランプは1980年代から「日本が大嫌い」って公言してた男 こうなると思ったわ
極端な赤から極端な右になったのは古くは西部のおっさんから藤岡信勝まで いるからな。共通なのは極端なだけであのおっさんも極端なら何でもよかったんだろう。 出所後共産主義者になっても驚かないぜ。なんせ右に必須の尊王の雰囲気が あの人から感じられたことは一度としてなかった。教育勅語があって ご真影がないのは片手落ちだ。
20円はIDころころと固定させての自演もするからキンモー
>>288 パンツは既にモグモグしちゃってるから ボトムズではなくボトムレスなんだよなぁ >>57 カリフォルニアに日系人名はもったいないし、是非とも習近平学校などの名前を付けると良い。 このままじゃ19世紀まで戻ってのらくろリメイクや無声アニメが始まってしまう
gateをのらくろリメイクって言われたら知らなかったら信じそう
トランプが昔から日本バッシングしてたの知らんのか?
>281 本気でやればよかったのに、そんなことでひるむとはなんと田舎者ぢゃ。
海兵隊中将とCIA、どっちがわが国の国益にかなうかな。 個人的には軍人の方が信頼はできるが、軍人では北爆は不可能だっただろう。
ウリナラチラシでも中央日報とかは、鉄鋼関税で韓国が暫定除外され日本が課税された件で ウキウキホルホルしているかと言えば、むしろこれから自動車やFTA交渉で大幅な譲歩を強いら れると憂慮しているんですよな。 今回の関税免除も暫定措置でしかないし、自動車やFTAで譲歩が足りなければ、トランプは すぐにでも鉄鋼関税を復活させる脅しをかけてくると。 そして関税を課せられる日本にしても、安倍/トランプの日米首脳会談での局面打開を 狙ってるし、そもそも日本が輸出する鉄鋼やアルミ製品は、米国で生産していない特殊な (あるいは高級な)物が多く、高関税を課したままだとむしろ困るのは日本製のユーザーな 米国企業の側だから、それらの品目は個別に関税が免除される可能性が高いとも。 つまり韓国の方が、対米交渉で中長期的には日本よりも遥かに分が悪いのだから、とても 受かれていられる状況では無いそうで。
>>294 奥美濃でも白鳥高原とかは日本屈指レベルで道中難易度高いお そういや、フルメタ4月から開始か。 あのコンテンツ、何かやろうとする度に安保案件起こるから、その辺りで南侵とか起こるかもね。
雪国で便利なのはエクストレイル、フォレスターのあたりですね クロカンはよりスタックしにくいが、横にゆすられて乗り心地が悪い&ホイールベースが短くスピンしやすい
>>322 積極的に殴りに行こうと言わないといけない局面だからね。 >>323 まぁNAFTAの状況見てたら韓国が危機意識を持つのも当然 日本の場合そもそもアメリカとFTAが無いから今回の関税を使って交渉のテーブルにつかせようとしてるってのが見えてるね 交渉条件がないなら条件を作っちゃえばいい >>324 エロ爆弾がどこに住んでるかわからないが、登戸でまさに肉槐になるのを見たり、 和泉多摩川で乗ってる列車に女子高生が飛び込むのをかぶりつきで見たり 鉄道事故の悲惨な一面を何度も見てきてるので、止まってくれた方が安心だ。 鉄道飛び込みって字のごとく粉砕されるんだぜ。血が噴霧のように散らばり肉片が飛び散る。 クロカンはハードブレーキングが厳しいのでスピードにはくれぐれもご用心
>>331 そういう話やめーや 生まれてから一度も生で死体見たことがないウリもいるんですよ! >>179 でも20年くらい経ったらドイツ軍兵士の半分は日焼けしてるんじゃないの… 「私、長いこと日本人とは付き合っていないんですよ。日本の男性とはどうもうまくいかない。 たとえば、『数年前まで海外に住んでいて、英語を使う仕事をしている』と言うと、『へぇ、英語がペラペラなんだ。すごいね』って、どこか腰を引いてしまう人が多い。 あと、日本の男性は婚活において、できるだけ若い子と結婚したがりますよね。外国人の男性は、年齢ではなくもっと女性の本質を見てくれる。日本人が絶対的にダメと いうわけではないけれど、恋愛するのはいつも外国人になってしまうんです」 http://toyokeizai.net/articles/-/212900?page=3 >外国人の男性は、年齢ではなくもっと女性の本質を見てくれる。 外人男は若い頃のお前の本質を見てお前を選ばなかったわけだ。 >>277 日本の政権が指導力を示し安定性を磐石とすれば、当然通貨信用が高まり円高となる。 >>333 和泉多摩川の子なんか結構かわいくて肉便器にして一生飼ってやるから死ぬのはやめれと 死ぬ直前目があって思ってしまったよ。死骸になっては意味がない。鬱になっても死ぬもんかと強く思ったので 今こうして生き恥を晒してるがな。 >>121 それどころかコンピューターなる職業もあったと聞く >>337 目と目が合うその瞬間 「肉便器にして一生飼ってやる」と気付いた 鬼畜なのでは? まあ、トランプが中間選挙でレームダックになった後実務を担当するのはペンスだからね。 トランプには中国を痛めつけるのと北爆以外の期待はしていない。つか、さっさとニョンビョンを爆撃しろよ。
ここまで露骨な悲鳴上げてるあたり米の対中制裁がよほど20円に堪えたんだろうなぁ。 ハイテク製品主体に制裁って事はスマホや半導体みたいな部品や製造装置よそから買ってきて 加工するコモディティ製品に対する関税だから中共が次世代の主力にしようと育成してた産業が死ぬ。 迂回路になった国も対米関税かけて迂回も阻止する方向を周到するなら言わずもがな。 >>179 遅レスだが、員数は一見少ないがポーランドはドイツの3倍のMBT、4倍の特科を持ってるんで 地続きな事を考えると多少の質の差は轢き殺しかねない火力差がある。 今でこそトーネードと台風でドイツ空軍機はポーランドの倍だがポーランドはF-35導入が控えているという。 加えてポーランドは徴兵動員すると武器の予備量的に50万人くらい追加で生えてくる。 >>338 まーないよりはマシだがカナダ・メキシコ・オーストラリアを見るに各個撃破される可能性がある(ナニガダ >>333 本当にネギトロめいた死体になってしまったのね… >>342 でも最後には併合されるんですよねわかります >>331 ハット卿が「遅延と混乱を招いた」 とお怒りのようです二ゃ P -1が投射できる魚雷数より多く建造したらいいじゃん。
>>344 最近のナウなヤングならドラクエの採掘場だというに これだからカッペは… >>340 自殺する勇気のあるだけの女に自主性なんぞ期待しとらん。肉便器でよい。 すべて面倒見てやるさね。 自主性のない女とは彼氏彼女の関係にはなれんし、自主性を放棄するなら 自殺よりまだ肉便器扱いで依存された方がましである。 >>333 生まれてから見た死体の数が三桁越えてないと・・・ >>333 >>345 グモの肉片は冷凍のカジキかびんちょうマグロの刺身を想像するがよろし 血はペンキのような赤黒いのが多い 拾いきれなかった破片は当日から翌日にかけてカラスがお掃除してくれるニダ 東上線で毎週のように見て慣れた >>350 ポーラ=サンは自主性がとてもあるので彼氏彼女もごあんしんですね? >>353 >>359 見るのは慣れたけど臭いはダメですなぁ 思い出すだけで吐き気が >>351 医者と坊主と葬儀屋以外だとお巡りさんぐらいか? >>354 当該国と対米FTAとTPPは合従連衡の関係ですからねぇ >>361 太田巡査みたいに脳味噌と胃袋を分離する術を身に付けるとな 肉はともかく、内臓とそれに詰まっている物体がなぁ。あと目玉脳みそも地味に嫌過ぎる
>>359 ヒモさんは過去に嗅ぎ慣れた臭いなんじゃないんですか? 硝煙と死臭の混じった空気って >>361 一般の普通の人でもいるのだ >>360 デッキブラシでゴシゴシやればあっと言う間に綺麗になるですし 匂いなんて汚水のほうがもっと・・・ 免除いうても5月までなのね おまえらにも関税課したるぞという伝統的メリケン交渉術
グロ画像を見る分には慣れた…というか単なる生物なんだなぁって感じたが、実物は違うもんなんかね。
>>367 アメリカと言うのはこうでなくては、そう思うことですね? できたてホヤホヤの轢死体より日数の経過したどざえもんが最強 ガスで膨れ上がって肉がズルズルと・・・
アベ憎しとネトウヨ逆張りだけで山尾パコリーヌを全力応援してきた小林よしのりも、 今回の文春砲で完全に面子を潰され、もうどうやってこの場を取り繕うかと ワケワカメな事ばかり言っていて大草原www
子供の頃、駅のホームで電車が入ってくるのを見ていたらちょっと先のところでダイブした人がいたなぁ そのときは(うわぁー)としか思わなかったけどあとで怖くなった 東海道線の先頭車両に乗っていたら一瞬何かに乗り上げて押しつぶすような振動のあと電車が急停車した で、車内放送で人身事故のお知らせが…
>>368 腐乱死体や遺体の煮込みやどざえもんにくらべればしゃれこうべや新鮮なものなんて どうってことはない。ただ、はとこの娘っこは腑分けで相当トラウマだったらしく 泣きながら電話してきた。 ダッシュ村再建の暁には是非出演してもらいたい 百田が今回の野党やマスコミのやり口を狼王ロボに例えてた ニューメキシコの一地区カランポーに到着したシートンは、現地の人々から「魔物」と呼ばれ恐れられる古狼、 ロボの存在を知らされる。ロボはがっしりとした巨躯の狼で、自分の倍以上もある体重の牛を引きずり倒す体力と 「悪魔が知恵を授けた」とさえ称される知性を持ち合わせていた。 (省略) 依頼を受けたシートンはロボの群れの追跡を開始した。ロボ自身も含めて6頭ほどの小さな群れでありながら、 群れを構成する狼たちはいずれも普通の狼より大きく強力な精鋭ぞろいであり、 整然とした統率に裏付けされた鮮やかな狩りを見せるロボの驚異的な賢さにシートンは驚嘆する。 そして追跡開始から3ヶ月が経った頃、シートンはロボの群れの足跡を見てあることに気付く。 それは群れにいる特定の一頭にのみ、厳格なロボが例外的に寛容な態度を取っているというものだった。 シートンはその特徴から、足跡の主はロボの群れにいる唯一の雌であり真っ白な毛色を持つ「ブランカ」と呼ばれる狼のものと断定する。 ロボにとってブランカは妻と言える特別な存在であり、これがロボの唯一の弱点と悟ったシートンは、 捕獲の対象をロボからブランカへと変更。間もなくブランカは罠にかかり、投げ縄で絞殺される。 妻であるブランカを奪われたロボは冷静さを失い、シートンが仕掛けた罠に捕らわれる。 ブランカを殺され、鎖に繋がれたロボはかつての荒々しさを無くし、与えられた食べ物や水を一切口にしないまま餓死する。 ロボを倒せないなら妻のブランカを倒せ!
フレッシュな死体はあまり問題がない 熟成もんは勘弁してほしい 白骨化してしまえばいいんだけど
しっかしこうだと企業向けの例外措置も変な交換条件があるんじゃないかって気がする
>>372 そら、理財局の決算書と違うとなったら大事だから「言いましたよ」って言うだろうな でも証人喚問では「いい畑になりそうですね」と証言してましたが?と聞いたら 頭抱えるんだろうな >>141 前イベントまで西村艦隊のにの字も知らなかったが、イベント終了時には「西村艦隊の戦い」を聴くだけで涙ぐむようになったオッサンが通りますよ… >>380 ODA急の実話だが、定期検査で先頭車両の台車をはずしたら ミイラ化した手がでてきたとか。 首都圏は人身でも警察が来る前に運転再開するのでままあるらしい。 田舎じゃ考えられんわな。 >>383 E4の友軍艦隊にいた不幸姉妹がE7ではいないんだよな… (ノД`) まあ、近畿財務局で嘘言っても偽証罪には問われないが 証人喚問では問われるから、そういう事だな
>>372 証人喚問の偽証には罰則があったような。 大統領選挙の時から囁かれてたじゃないか。 日本だけが酷い目にあうヒラリーより日本含めてアメリカ以外が同じように酷い目にあう トランプの方がマシだとw 期待通り中国も酷い目にあうから大丈夫だ。
>>372 つか、これだと 「「「「魔人嫁がそう言っていた」と詐欺師が言っていた」と財務省の文書に書かれていた」ということについて詐欺師に確認したら「そのようなことを言ってた」と詐欺師が言っていた」と接見した野党議員が述べただけなんよな…意味分からん。 >>387 wikipediaから 議院証言法により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたとき 3月以上10年以下の懲役に処する(議院証言法第6条第1項)。ただし、審査や調査の終了前で、かつ犯罪の発覚する前に自白したときは刑が任意的に減免される(議院証言法第6条第2項)。 >>372 メディアにネタを提供出来ればそれでいいんだろうな つまらないパフォーマンスだが佐川氏の喚問までの繋ぎ程度にはなる 安倍っちは財務省の首ねっこ捕まえて 放送の全規制撤廃で、地方民放を潰すと宣言した 財務省とマスゴミが手を握るのは当たり前だよな 喧嘩上等すぎる
>>335 アジア人は欧米基準だと年齢より若くみえるらしい、なので・・・(ry 【悲報】 テスラ自動車 もうボロボロ http://jp.wsj.com/articles/SB11324809692884693541404584103863406750876 2017年度赤字額1兆円突破 全自動ロボット工場稼働率8% シャシーのスポット溶接がうまくいかず、ルーフの溶接をリベット溶接に変更 モデル3の初期不具合が30突破。生産は強行するも週5000台生産には遠く及ばず モデル3の初期欠陥車は客先ではなく、従業員に優先して供給 2018年6月ごろにもイーロン・マスク所有の現金が底をつく 完全オリジナルを主張していたテスラ・ロードスターの車体設計が、英ロータス社「エリーゼ」の流用だった ←New リベット溶接 溶接したいものを重ねて穴をあけ釘のようなものを差し込んで溶かす スポット溶接 溶接したいものを溶かして合体させる テスラと電気自動車でマニア社死亡と狂喜してたチョンモメンは息をしてるんだろうか? >>394 若く見えて性格が悪いとか、救いようがない。 >>396 >2018年6月ごろにもイーロン・マスク所有の現金が底をつく これもしかしてSpaceXにも関係してくるんじゃ? >>396 テスラはどうでもいいけどBFRは飛ばして貰わんと困る。 あんな馬鹿みたいなロケットはあの馬鹿以外はやってくれん。 >>400 国威発揚とか仮想敵煽って税金で馬鹿やるシステムと、金持ち騙してゼニ集めて馬鹿やるのとどっちが効率的なんだろ? >>395 >great guy, friend of mine また、薄い本が厚くなるネタを >>401 どこで誰に対して言ってるのかわからんとどうにも。 こういうのって事前に仁義切ったりして腹芸やってるパターンが多いしな。 日本としては北とメインランドチャイナを打ち殺せればそう問題ではない。 301条対策はもう20年前にとってるしな。 野党、籠池、メディアの出来レース 下手な三文芝居にうんざりだわ >>401 アメリカがやりたがっている2国間FTA交渉に向けてのカードとして 日本をリストから外さなかったのでは 民放自由化 ・地上UHF混信が無い限り参入自由 ・地上とBSの独占制約なくす→東京キー局は地上と衛星とネットを同一番組放送 ・大阪の民放局も独自番組を地上と衛星とネットで放送 ・CS局が大都市圏の地上波で放送開始
>>196 >>199 オヌシらにはチクチンが生えたあと裂ける。おわかりか。 >>396 そいえばなんで飛行機は未だにリベットなんすかね? 強度が足りないとか? >>396 トヨタが切ったのも無理もないな… ロードスターとかで調子に乗って大衆車に手を出すから… >>396 溶接もできない工業企業など恥ずかしくて生きては居られぬのでは? >>405 日米FTAって今まで俎上にも上がらんかったよな 損するのはアメリカだから >>398 豪州だっけ?アジア系の女優が出演してるAVが御禁制品になったのは >>385 高速艦でなかったから追撃に間に合わなかったのでは? マシュと浜風を態と混同する輩の枕元に毎晩発酵ホルスタインボトルがお届けされますように そして布団の上でばくはつしますように
>>408 カーボン繊維接合に溶接は無理でしょう。ファスナー類はあの業界では正義なんですよ。 ジュラルミンならともかくとして。 >>400 火星移住計画とか馬鹿じみてるからこのままフェーズアウトでいいよ ITSにしてもおそこまでマンモス級のローンチシステム整えたところで他に融通効かんし ただプロジェクトが幾つか転んだところでどうということはないがSpaceXって会社自体がコケるとアメリカの安全保障、ひいては本邦の防衛にも関わってくるのがなあ >>415 超ハイテン鋼と各種用途別特殊鋼を用意しておいたので、溶接研修を受けてきてよい。 >>418 ぐだ子もマシュだと言っていたので間違いが無い。 でもチャリなんかだと7075アルミを普通に溶接して作ってるよね?
>>419 そういやF-2やF-35も金属と炭素繊維をファスナーでくっ付けてますな F-3ではなんか特殊な接着剤(?)みたいなのを開発して、ファスナーレス化と機体軽量化を図るらしいが >シャシーのスポット溶接がうまくいかず、ルーフの溶接をリベット溶接に変更 こういうのってロボットがやる仕事じゃないの?
>>420 あのITSから縮小して今はBFRな。 今の宇宙開発自体がNASAや政府がさらなる事業へのやる気を失ってるから、SpaceXがこければ、 また20年は地球低軌道か、よくて月軌道で足踏みすることになる。 あれくらい馬鹿なこという開拓者がいないと。 >>418 どうみてもマシュだろう、名札にも書いてある >>404 日米貿易の現状とか知らんけど、報復関税かけられてこれから日本はどうなるんや・・・ 俺の株資産が今日凄い打撃受けたんですけど >>423 たかだかパイプ数本に穴開けて差し込んでくっ付ければOKな物体と 10t規模の巨大精密機器な大規模構造体を同じ俎板に載せるのは どんなスシ職人にも無謀なのだ。 >>412 トランプ政権になってからは日米FTAの話をトランプ政権側から言ってるが 安倍政権側は一言も言ってないから意図的に発表してない(TPPに戻って欲しいからね) あとNAFTA絡みの交渉を見るにトランプ政権の対米FTAはアメリカ市場を担保にした アメリカからの強制要求だから対等とは全く言えぬ・・・ 宇宙系は特に「手段ができると需要が生える」面が強いかんな。
日向改二くる? 07▼「伊勢」「日向」に艦娘【オフタイム】ボイスを期間限定実装! 「捷一号作戦」を終えて帰投した「伊勢」「日向」に艦娘【オフタイム】ボイスを実装しました。母港でオフの時間を過ごす「伊勢」と「日向」。「日向」は何やら力を貯めている気もします。何気にこちらも少しだけお楽しみに! #艦これ
そのうちにGoogleがジオン公国名乗って、コロニーを落とすのか?
アルミニウムの溶接で一番やっかいなのは アルミの融点が660度なのに 酸化アルミニウムの融点が2070度 一度アルミが酸化しちxまうとそれを溶接するためには2000度以上にせねばならないが そんな高温だとアルミが溶け落ちる
>>282 基本的にミニバンって買わされる車だし、それなら先手打って同じ三列シートだから!って CX-8とかを買う奴も居るだろうし >>413 豪州ですな。基本的にアジアで女あさりする白人はロリコンだという話を聞く。 >>436 で、なぜかビアンテが家にやってきて絶望するんですね? 三列目シートの広さ的にSUVは不利そうだがそれでもいいのかね…
>>433 ロクマルを積むんじゃろ 改三でスキージャンプとF-35を積む >>422 >>428 やかましい発酵ホルスタイン液ととほほドレインだ >>425 以前みた記事だと、 テスラは自動化やりすぎててそのくせ不具合出てもそのまま組み上げちゃうから 出てきた完成車を人力でバラして組み直してるんだとか 修理待ちの不良在庫が積みあがってく一方らしい >>414 >アルミを溶接できないから アルミに良く合う接着剤とかないかな・・・?コストが安い・・・ そろそろ飯か・・・ごはん・・・! ”ご飯粒”とアルミ・・・ヤベェ・・・特許出願しよう! マシュって? まあ野党は籠池からもっと関与した証言が得られると期待したんだろうけど 首相夫人に文書送りましたと 近畿財務局の証言は間違いないです だけなので、がっかりだよな
>>426 別にそれでもいいんでね? 当分はLOPG建設と火星に無人機送り込む程度で良くね? 個人的にはJAXAの無人固定翼機が火星飛んでくれさえすりゃ >>435 じゃあ宇宙に工場を進出させれば万事解決だな! >>396 「電気」自動車の本質とはかけ離れた「自動車」ところで転けてるんだな。 自動車の部分はGMなりの支援を受ければ良かったのに。 >>395 あべし「我々があなた方を出し抜いたのではない。あなた方が勝手にこけたのだ」 >>437 まー、AsianStreetMeatとかのラインナップ眺めてるとさもありなんと云う感じに >>394 だが欧米の連中の美醜の基準は俺ら日本人とはかけ離れてるらしく、 ハリウッドに出てそうなすんごい美形の白人男とクラスの隅っこで虐められる学生時代を過ごしたようなすんごい不細工なアジア女が仲良く肩並べて歩いてたりするよな まあ本人同士が納得してるのならそれで良いのかもしれん いかにも一品モノの衛星とかロケットしか作ったことがない技術者がやらかす失敗を体現しとるのう>テスラ 大量生産ではラインを止める勇気も必要なのだ
今のテレビゲームってカットシーン用に特別に作り込んだものじゃないインゲームのグラフィックがこのレベルになるらしいですね MJのポプテ記事 これまじか? 647 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/23(金) 18:25:53.60 ID:X27mTJNH0 しかし、名指しでここまでボロカスに言われた日本の総理大臣って、 過去には東條英機ぐらいしか居ないぞ
>>458 ザッカーバーグの嫁とかなんで?と首を傾げるよな… >>458 片桐はいりがヨーロッパのどこかに行った時は 現地人から絶世の美女の扱いを受けたそうな >>462 明日から一般公開のAJXでガルパンとのコラボグッズ出すらしいのだが、元々懐が苦しい上に 病み上がりで人混みに行きたくないので見送りである 誰か行くならウリの分まで買って来て >>450 良くないんだよなぁ…… ISSを回すだけに終わったここ30年を月軌道で繰り返すことになる。 星の開拓の事業はここしばらく停滞しすぎだ。 つーか火星に無人固定翼機飛ばすのだって、 このままいくと早くて2030年代だからな。 新型リーフをサーキットに持ち込んで、最高速を調べたら 140km/hだったそうな 遅いな
>>396 自動車メーカーが持ってる決定的アドバンテージってそもそもエンジン技術じゃないんだから EV化で自動車もコモディティ化!って吹き上がってた連中がそもそもバカか無能か詐欺師だっただけだぬ ロータスはまにあ社から、枕はメルセデスAMGからエンジン供給受けてるわけでさー アニメの監督ってもしかしてアニメーターより悲惨なのか? 佐藤竜雄@seitenhyohyo まー、色々あるだろうけどTVシリーズの監督のギャラが1話あたり20万でワンクールなら立ち上がりから最後まで面倒見て2年で通算300万未満てのは 若手をすり潰すだけなんでホント何とかした方が。掛け持ちしないで専念して欲しいなら育てる意味も考えて。 給料上げてさらに円盤売り上げの歩合くらいつけてやれよ…
>>451 発酵するということはすなわちガスが発生するということなので ペットボトルがガス圧に負ければばくはつする。おわかりか。 >>389 詐欺師を起点とする伝言ゲームの内容に意味を求めいてはいけない。 「伝言ゲーム」ってだけでも信ぴょう性疑うべきものなのに、そこに「詐欺師」が入っていてはね。 「誰も信じるな」とモルダーになるしかないのです。 >>477 ここに強炭酸用ペットボトルを用意した。 釘も入れておこう。 >>476 テレビアニメの予算 シリーズ構成 120万円 キャラデザ 100万円 各話キャラデザ(1話) 10万円 脚本(1話) 20万円 ※1分1万円が日本脚本家協会との協定で決まっている 監督(1話) 20万円 絵コンテ(1話) 25万円 各話演出(1話) 25万円 総作監(1話) 10万円 各話作監(1話) 40万円 レイアウト(1カット) 2000円 原画(1カット) 2000円 動画(1枚) 210円 仕上げ(1枚) 190円 監督が脚本と絵コンテも書けばけっこうな額になるよ >>477 アッハイ 新手の化学兵器か生物兵器かなんかですかね・・・? 汚染された部屋の掃除とか特殊清掃並みに嫌な仕事じゃ >>473 モーターは高回転域が弱点なので リーフみたいなのだとまあそうなるなと 馬力や最高速で劣ってても最終コーナーからフィニッシュラインまでの加速が勝っていればレースでチャンピオンになれるって 250ccクラスのワールドチャンプが昔言ってた
ボルトンは北朝鮮との戦争なんか屁とも思ってないからやばいな
>>480 監督が脚本と絵コンテと原画やったら制作に7年掛かった劇場アニメがな? >>488 フロントイノセントって何年掛かったんでしたっけか・・・ なんじゃこれは >>480 それを1クール全話やったら過労死するだろ しかもそれだけ働いても800万くらいだぞ >>488 どうせなら声優も夫婦でやればよかったtのに。>ボオス昔話 >>492 嫁は主演と主題歌と劇中歌もろもろ担当だったからほら… バルク品でDIVケーブル無いかなと探したけど 見つからん… アナログとHDMIは腐るほど売ってるのに オワコン規格のケーブルなんかに1500円も出したかねえ…
>>491 たまに1話丸ごとの原画書く人がいて 1話分が2000カットで レイアウトで400万円 原画で400万円 荒稼ぎとかあるんです。まじに >>490 今回のイベントオーをクリアした提督とその艦娘には特別な勲章が授けられるのだ 間違った1話分で200カットぐらいレイアウトと原画で100万円
>>496 1500円なんて天丼一杯我慢したと思えば安いもんじゃん? >>372 何の信ぴょう性もない・・・ THE・時間の無駄 (*'ω'*) えっ米国が中国に対してスーパー301発動? アイフォーンが値上がりするな。
>>495 ボォス星の昔話だけど惑星カーマインなんで >>455 とらんぷ「お前が止めてくれなかったからTPPから離脱してお前に主導権握られちゃったじゃないかぷんぷん!」 >>476 この国ではクリエイターは勝手に生えてくる取り放題の高山植物みたいなもんだから 末期感マシマシだけど、もうちょっと続くんだろ?>艦コレ
>>396 >完全オリジナルを主張していたテスラ・ロードスターの車体設計が、英ロータス社「エリーゼ」の流用だった ←New プロトタイプがエリーゼをEV化したもんだし、その後も援助を受けてエリーゼの一部パーツ流用をロータスで生産、組み立てしていたのは隠してなかったようだけど…… >>453 んなもんトランプがTPP離脱したときからずっと吠えてたやん けどアメリカが離脱したのを見て諦めるのではなく しれっと自分が主導権握ってTPPまとめ上げちゃった 国と政権だってことをいいかげん思い出したらどうなんだ >>493 ナーベラル(;´Д`)ハァハァしてます >>464 「オリエンタルビューティ」ってやつですよ。 欧米人にはああいうアジア人女性が美人に見えるみたいです。 女優のルーシー・リューを見ると、なんとなくわかります。 >>504 逆恨み以下や・・・ まさにジャイアン でもまあ、確かに今まで我が国はうまくやれ過ぎていた。これからはもうちょっと難易度上がるか ボルトン据えるなど担当者を次々替えているのは北朝鮮だけじゃなく中国韓国ロシア欧州もちろん日本も含めて事前の調整や小細工をさせずに首脳会談の場でイエスかノーかを突きつけるトランプ流交渉術によるものだろう 仮に北朝鮮と決裂してボルトンがでは戦争で解決をと進言したらその場でまた更迭じゃないかな? 今度は違うアプローチでいこうと
>>511 スターウォーズに出てきたブスもそういう意味でアジアンビューティー扱いなのかしら? >>480 仮面ライダーの予算は1話1000~2000万でしたね >>511 あいつら大航海時代から趣味がかわってなくね? >>491 いや、本質的に一連のものなので脚本、絵コンテ、監督を一人でやるくらいじゃ過労死なぞせんぞ。 監督だけを別作品と掛け持ちする方が負担はでかい。 でも、どこまでやるかを決める方の仕事なのでやっぱり過労死する監督はいない。 >>255 また嫁が買えるよ!換えるよ! _(゚¬。 _ >>504 あべし(俺が止めなかっただと・・・? こいつは何をいいっているんだ?) >>395 つまりこうだ。 (一ページ目) 「アベ首相に言っておくわ。ま、まあ彼はグレートで私の友人なんだけどね? 彼らはいつも半笑い。それは「こんなに長くアメリカを出し抜けると思ってなかった」って意味に違いないわ。 でも、そんな日々はもう終わりなんだからねっ!」 ↓アナタはページをめくってよい。 >>512 おまけに勝手に出ていったわたしを放置して 残った連中と仲良しこよしなんて許せない! 絶対に、絶対に許さないんだから! >>518 余分に金が出てくから嫁が買えないんだぞぅ >>496 今ある機材から適当に引っぺがしたりできんの? 結構な数モニタについてきて余るような アメリカが日本から買う鋼材ってハイテン鋼とかじゃないのん? それに替わるものアメリカ作れるんすかねえ
我が社だとむしろ最新機材だぞ>DVI まぁ次に入る機材はHDMIかdisplayportになってくれるといいなぁ…
>>490 前期後期クリアしたらもらえるのでは… 前期はクリアできんかったからもらえんかもしれんなあ。 後で入って確かめよう。 >>395 「いつも半笑い」って聞いて真っ先にムンを思い浮かべたのは俺だけか? 東條さんが良い首相だとは思わんが、クソさで言うなら近衛さんとかの方が上やぞ。
>>480 鳥坂先輩がファミリーアニメの脚本家になりたいって言ってたね 次のモニタは4Kだけど、いつごろ買えばいいのやら。
>>521 ・・・でも、アンタが「どうしても」って言うんなら、 TPPに復帰することも、考えてあげないこともないわよ。 条件次第、だけどね! ぶっちゃけ開戦の時首相だったってだけよな東條って…
そういえば陸上総隊27日に発足か。 直近の災派の際とかには役立って欲しいものです。
どちらかと言えばヒデキは陸軍の尻を拭わされた首相だしなw
>>538 一番最悪のタイミングで総理大臣になってしまった一般政治家ですしね >>535 次はWQHDがほしいっす そうでないとグラボが追い付かない 近衛さんは藤原鎌足、いや中臣連以来の摂家の国政関与に終止符を打った凄いお方。
東條や安倍より滅茶苦茶言われてる首相を知ってるかい? ルーピーっていうんだ
>>540 陸軍の尻の世話をしながら海軍には尻を掘られたので? >>433 チョコチョコ手が入るのは、本格改装が遠のいた明石____ >>309 誰旨 _(゚¬。 _ キレている >>538 誰もやりたがないタイミングで嫌な役回りを押し付けられた 可哀想な人とも言えるよな ウリも次のモニタはWQHDかなあ 今フルHDで24インチを使ってるから24インチを買うか27インチを買うか迷う
>>541 結局民主主義にのっとって退陣しましたもんね。>東條 >>550 65インチモニタにつないでコックピット気分を味わう >>476 一話当たり20万って、監督=現場管理って仕事の内容他の条件はさておき、ざっくり週給20万とも言えるでしょ。土建の駆け出し現場管理が月20万半ばからだからそれよりマシじゃん。 >>539 朝霞駐屯地の陸上総隊司令部庁舎の工事はもう竣工したのん? >>547 海軍は陸軍に付き合って心中しただけ。 死に絶えた陸軍と違い、海軍はDNAはちゃっかり海自に残したけどそのへんは 海軍士官の要領の良さという事で。 ・・・56たんは国を売ったけど、陸軍が作った借金を返すためだから逆恨みするなよ。 >>550 せっかくのWQHDだから27インチが欲しくなりますよね そしてVESAが欲しい 安物かったらVESAの穴がなくてモニタアームが使えなかった悲しみを抱えたくない >>555 1話を1週間で作れるならそれは成り立つけど実際は数カ月以上はかかるわけでそれは… >>522 あー、それは契約の問題ですね。なごしえいた(物理)を探しましょう _(゚¬。 _ >>549 誰もやりたくなかったのは主に陸軍のせいだから。 27インチは俺にはでかすぎて画面の上の方を見ると首がだるかった
>>555 それは放映期間であって、実際に関わる期間は一年くらいになるんじゃね? >>564 では冷ましてあげよう(ホルスタインボトルだばー) NBC兵器が乱用されすぎて通常兵器扱いになったこの殺伐スレ。
ぶめタン家へは、なぜそんなにホル粒子が充填されているのか_____ C= C= ι,;)/ キャー
>>562 そして東條も関東軍時代は結構ブイブイ言わせてたからなぁw その面では自業自得な部分も有る。 EIZOのモニタ(12年目)が全然壊れる気配がないんで、モニタだけ数世代ほと遅れたりする とりあえず困らないしいいかなと、他のところに投資してる
>>570 SCiPでよくあるじゃん 「不明な原理で○○」っての >>416 それだと主砲ガン積みのウォースパイトやガングートがこれたのが 主力の友撃をボスに送り届けるため後方を支えていたのだろう >>520 2コマ目アヘ顔Wピース感ある翻訳ヤメロォ >>575 あ、鉄火場や試験の前になぜか部屋が綺麗になる的なアレですか____ _(゚¬。 _ アメリカに格下の男にいいようにされることに対する倒錯的な嗜好があったならどんなに楽だったことか
横長21:9変態比率のディスプレイはそれなり使いやすい グラボを選ぶけどな
>>577 で、首相になってみたら大変な状況作っちゃったのに気づいて大慌ててフォローしようとしたが 完全に手遅れだった、そんな感じだもんなぁ。 2万円台で買えるFHDにするか 1.5〜1.8倍出してWQHD買うか FHDでも27インチとか見るけど最適な画面サイズってどれくらいなんだろうなアレ
>>566 ふだんから持ち歩くぐらい好きちゅうのはわかりました ですがノーサンキューデス >>587 週に一回、フィルター交換しないと水でなくなるんでしょ? >>584 まぁ、気の毒とは思わないな、ただの自滅だ(w ただ、彼が「独裁者」とか言われるのは笑いがこみ上げてくる ありゃ役所などに良く居るただの勘違いした公務員メンタルのおっさんだ。 >>590 浄水以外を濾過しようとするから…白濁液とか…。 >>204 艦種および排水量とスリーサイズは比例しない これをRJの法則と呼びたい >>591 どんどん自前でできることが減っていく・・・・・・ >>557 対米戦のお題目で国家予算の4割持っていっててその言い訳はちょっと。 >>588 4kで運用するとなると最低サイズが27インチからになるだろうか WQHDならまだ24インチでも文字読めそうだが 田川で死ぬまで閉門蟄居していた英機の奥さんがかわいそうだ。 回りはみんな儲かって景気がよかったのに。
ネットで売ってる濁り酒とヤマヤで売ってるそれが違いすぎる………
4kは27inchでもかなり厳しいぜ。広いのは魅力だけど だんだんパネルに目が近づいていく。
そういや今のモニタ使って十年だ 今買ったら見違えるほど綺麗なんだろうな
>>602 写真用に考えておるのだが 最大の敵は人間の仕様なのか。 そいやしゃー専用オーリスはじょにーらいでん専用にしか見えなかったよ。 ピンクが足りないのだ。
4K27"はドットピッチがFHD13.3相当なので使用に難があるのだなあ。 やはり4Kは32"が最低ラインでは?
24インチでFHDだと丁度良いって感じがするな 飯山のパネル自体は安もんだけど高さ調整と回転できるから エロ画像縦表示する時にちょうどいい
>>605 4Kだと最低31in以上できれば40inぐらいは…… _(゚¬。 _ PHILIPSのBDM-4037U使用中。ちょっと癖が強い 異世界転生じゃなくて今生に異世界がまるごとやってくればいいのだ ゲートとか使わず気がついたら一緒になってたみたいな
>>609 それ考えると5k買ってWQHDにスケーリングするのが良いんじゃないかと思えてくる つまり4kスケーリングは8k待ちと >>614 洗濯機クラスならともかく テレビなら自分で解体してゴミに出したらタダやぞ >>523 会社に山になってるな。 HDMIを使うからじゃないぞ。未だにVGAを使うからだ >>551 どっかのイミグレで「日本人なら今の首相漢字で書け」とか言われて護煕が書けなかったみたいな話聞いたなw 24.1in WUXGAより上が必要になるのはいつだろう
>>429 遅レスだが、米国の日本からの輸入約14兆円のうち鉄鋼関係の割合は2000億円で製品込み全部ひっくるめてなお5000億円。 鉄火場は大荒れだろうが、米の対日輸入品目割合でみると最大に見積もっても5%にも満たぬ。 対米輸出約50兆円な中国が6兆分やられてるのに比べると判りやすいというか。 >>605 人間の目玉的に50インチ近くないと4kの意味が殆どなかったような。 >>605 写真用なら95dpiの罠も関係ないので、字を大きめに設定変更して使い続ければ無問題だ。 ただ、AdobeRGB対応とかHighbitLUT対応とかパネル以外の部分を注意しないと。 >>611 羅針盤まわすわりには方角の位置は守るのね >>557 本土防衛ドクトリン見てると陸軍のDNAも残ってるのでは? 粘務は一生にゃごやか三食ホルスタインボトルを選んでよい
>>618 ならば昭和の頃のように粗大ゴミの引き取り料金を無料化だ!。 埋め立てに使って100年もたてば資源の山だ(w 大樹ロケット「心臓部」完成 20年の衛星打ち上げへ一歩 https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/amp/article/174164 > 【大樹】十勝管内大樹町でロケット開発に取り組むベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)は22日、ロケットのエンジンに燃料を供給する「ターボポンプ」を完成させた。 > 2020年の打ち上げを目指す衛星ロケットの「心臓部」に当たる部品で、開発に向け大きな一歩となる。 ほーう。 超小型衛星打ち上げロケット「ZERO」用のターボポンプか。 関係者のツイート見たところ、これをそのまま使うわけではなさそうだが大きな一歩で鮎。 いな@ina111 > うちの会社でロケット用ターボポンプの設計&製造&試験が出来るようになった。 > ターボポンプ単体熱走試験を大樹町で実施。フライト品は少し先だけど、 > ZEROに向けて大きく躍進。ふふふ 午後4:30 · 2018年3月22日 なぜか知らんがモニタはいつもPhilipsを買ってしまう 可もなく不可もなく安いからだろうか
>>629 おいやめろ。氷餓鬼世代にとり殺されるぞ。 >>629 おまえ氷河期のおっさんに聞かれたら命は無いぞ(w DNAが残ってるっつーか同じ民族社会から生えてきたら 教師が誰だろうと結局は似たような何かに収斂するというか
夢とかやりたい事なんてねぇよ鬱だし!! いっそ殺して欲しいわ安楽な方法で
>>629 愚痴る元気があるなら大丈夫w ホントにヤバイ状況だと情動が平坦になってゾンビみたいになるから。 小泉さん見たら久しぶりにすがきやのラーメン食いたくなった、20数年前は地元のジャスコに店入ってたんだよなあ
>>606 父上のフィールダーの後継に欲しいけど横にでけぇー 1775mmでもスーパーの駐車場の枠ギリギリなのにー >>628 エロ爆さんのメイドはエントマ、εντομα βασιλισσα・ζね >>629 名前さえ書ければ受かるのでごあんしんしろ。 この大和の艤装グラみて、デカくて細部は適当だった童友社の1/250大和プラモデルを思い出したわ… WQHD+27inch縦置きFHDがバランスいいのかもと でかすぎるとそもそも机に載らぬ
>>636 「他所の土地を奪うことは出来ない。その土地にはその土地の精霊がいるから、生まれた子供は皆その土地の精霊の顔をしている」byアボリジニの長老 >>645 艦首に18インチ砲塔が載っている……。書きなおすよなあ普通。 1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2018/03/23(金) 18:56:46.85 ID:+IBYXTiN0 ?PLT(14141) 昭恵夫人「いい田んぼができそうですね」 籠池「いやいやここは学校建設予定地ですから」 昭恵夫人「それはいい土地ですね、ぜひ前に進めてください」 VIDEO 14 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA][] 投稿日:2018/03/23(金) 19:01:34.06 ID:cHYs5HMR0 [1/3] 田んぼの下りは都合悪いみたいよ >>645 どこのヤマトですか、最近はモドキが増えて区別がつかへん。 >>636 …するとですかスレに入り浸ってるとホルスタイン性癖に目覚める可能性が増す、 と言う事になりかねんが、良いのか?w そういえば朝鮮人というか在日ってやたら大和が好きだよな。
>>648 起業する まにあ社の兵隊になる J隊の隊員になる 君には選択肢がある >>647 遺伝子と教育と常在菌の三つ巴が繰り広げられる >>650 日本武尊「やっぱ艦首につけるなら連装高角砲に限るよな」 とりあえず就活やめて、チャリで世界一周してから何がしたいか考えてみれば?
>606 液晶でかくするなら、テスラSくらい思い切ったデザインにしろよ、と。
国会前で恒例の朝鮮太鼓を叩いてるパヨク VIDEO &feature=youtu.be どんなもんじゃろなと衝動買いしたACERの4K HDR10対応ディスプレイ結構いい スタンド低機能で安っぽいが実際安いからしょうがないか
接見した今井雅人議員 話の流れの中で「いい田んぼになりそうですね」って昭恵さんが行ったら 「いやいやここは学校建設予定地ですから」と話をしたら 「それはいい土地ですね ぜひ前に進めてください」という流れの会話だった ”間違いなく言ってました”
>>660 良いニュースです。 持病が、治る希望が \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>652 昨日か一昨日かここでちょっと話がでた新ゲーム。今度は3Dアクション?らしいよ 安全基準が厳しいのも生産の効率化が重要なのも分かるけど どんどん横幅が広がっていく… 道路インフラに合ってないことに気づいてよ…
>>667 喘息持ちのクセして辛いもの好んで食べるアマゾモナーには効果出ないかもな。 今のポロは昔のゴルフ ヴィッツフィットも昔のカローラシビックと同じくらい。
>>671 道路を拡げよう 2車線しかない道路とか恥ずかしくて生きておれんご トヨタカローラ店でタイヤ交換したらイエローハットよりも格安でできたが車検も今はディーラーの方が安いのかな。
>>181 事実として朝鮮玉入れ、アナログ電子ドラッグ阿片窟以外で三店方式の換金を行うと 直ちに検挙するのぜ、と言うのが警察庁の実務、と言う事でわかっているわ >>671 歩行者へのダメージを減らして乗員を守るという背反をするにはでかくしないと >>541 あの人は政治家というか官僚のような気がする。 東条一人に責任をおしつけるのは絶対に違うけど「政治は結果」の大原則から言えば、ルーピーやアレ級になっちゃうんだよなあ。 別に東条がいろいろやらかしていないわけじゃないし。 悪く言われすぎたりしているのを除けばダメな方の首相にしか思えん。 >>677 ディーラだと交換用の部品のストックが鬼ほどあるので 「ぷよぷよ」プロが生まれる!eスポーツ・プロライセンス認定タイトルに - ニュースイッチ https://newswitch.jp/p/12369 >4月14、15の両日に開催するセガグループのイベントで「ぷよぷよ」のeスポーツ・プロライセ ンス認定大会を開く。また、事前推薦でプロライセンスを取得した選手により、優勝賞金100万円 を懸けた大会を開催する。 安いな。 >>666 >「いい田んぼになりそうですね」 >「いやいやここは学校建設予定地ですから」 つまり、話が全然通じてなかったわけですね。 >「それはいい土地ですね ぜひ前に進めてください」 会話が噛み合ってません。土地の用途の話が、素性、性質の話になってる。ムチャクチャだ。 ホントにこう受け答えしたなら、はぐらかしたんじゃないのか? 内容はないに等しい。 >>676 土地収用が上手く行かず、50年店晒しの都市計画道路なんて腐るほどあるで。 公共放送のくせに料理対決番組をやるとはけしからん メシなぞ腹が膨れればよかろうなのだ
ダイハツはミゼット4を市販すべきなのです。 だいたい軽なんて3人乗りでええねん、ドライバーシートは真ン中にして 普通車ばりの良いシートを付けて欲しい。
>>684 NHKは田んぼと、いやいや建設予定地、の部分カットして放送していたよ >>677 表向きのメニューで整備工場より安いとこは無いかなぁ。最低限で1.5-2倍の価格設定だった。 まぁお得意様価格ならあるかも。 ていうか知り合いが買ったとこに全部出す代わりに冬タイヤの交換は無料でやらせてたな。 なぜ道幅を拡げようという発想にならないのか? 尻穴、尿道、乳腺となんでも拡張するのが我々ですが民ではなかったのか
防衛省と英国国防省との間の次世代RFセンサシステムの実現可能性に係る共同研究に関する取決めの締結について http://www.mod.go.jp/atla/nichiei_03.html > 本共同研究は、防衛省と英国国防省が共同で、より広い周波数帯域の電波を用いてより広範囲を瞬時に探索できる電波センサシステムについて、その実現可能性を検討するものです。 レーダでいいんかこれ? ESMでもあってそうやが。 もしかして複合的な代物? アマチュア以下の「仕事したくない」だね。 プロの「仕事したくない」は凄いぜ?
>>694 そんな悪い子は電池の自己放電を拡張してあげやう。 道幅狭いと外国からお越しの戦闘車両の皆さんが難儀しちゃう
ゲートってこんな遅筆だったっけ?これじゃあ新刊はいつ出るのやら。 一年に一回しか出なくなるんじゃないのかな。
>>703 階段国道「え?」 点線国道「ん?」 海上国道「何?」 >>692 3台の点検マメに出す代わりに他の部分で便宜を図ってくれますなぁ 古い道を高度成長期に無理矢理舗装したようなとこの橋が特に狭いんよ 寿命で掛け替えの対象になってるのがちらほら出始めてるけど結構こわい >>701 1年に1冊出るなら平均的ですが住人が死ぬまでに少なくとも20冊は出るじゃん >>675 タイツが破れた所からお肉がはみ出ていますが脚型矯正タイツだったのでしょうかね…(邪悪な笑顔 >>710 まああと10巻程度で最終回を迎えるだろうけどさ。 どうやって仕事って選ぶんです? やりたい事なんてできるんです?
>>707 とりあえずやってみて、それっぽい値が出たらそれでいいやって奴なのね。解いてるって言うのこれ? >>675 偽磯風が靴下をびっこたんこに履いてきた日を思い出しますね。 >>707 NTTの光ファイバー使ったのも、FPGA部分がみそだったようだし 似たような感じだな 大雑把に言うとノイマン型コンピュータで総当たりすると死ぬほど時間がかかるが アニーリングを模したロジックを組むとあっという間に最適化される ソフトすら不要 ゴネる住民やヤの字とやり合いたいならやればいいじゃない…俺は嫌だよ…
>>711 脹脛が潰れているだけだ。輪郭線をよく見ろ。わかったか! >>721 帝国宇宙軍の第2巻が気になるスレッドは、ここなのか、などと、嘯いてみたり しかし、民放もNHKと同様に「田んぼですね」の下りをカットしたとしたら 財務省が都合の悪いところを削除したのと同じではないか
>>311 きんペー学校といえば、何やらマルコ・ルビオの地元のフロリダでもシカゴなどに続いて孔子学院規制の動きがあるみたいだな。 金もらって書いてるのに遅筆なのがわからん 富樫みたいな大御所ならともかく、小物がそれでいいのか自堕落すぎないか
車道を三段に積んで上から拘束車、普通車、トラックみたいに走行する車線変えれば流れがスムーズになりませんか?
>>323 ホルホルしないウリナラチラシなんてらしくねーぞと言いたくなる。 ぬか喜びした後に盛大にずっこけるとこまでが様式美なのに、初手で大人しいとこっちとしても見てて張り合いがない。 >>728 道路を全て30度以上の坂にすれば外車に対する障壁になるのでは? >>682 それ賞金じゃなくて雇用に対する報酬だもん 景品法逃れ >>729 あれ中国政府がアメリカの大学に浸透するための出先機関だしやむを得ない。 一部の高速作家がハードル上げてるだけで 年一で遅筆呼ばわりは酷いと思うんですよ…
>>339 戦前の三菱とか中島とかみたいなメーカーでは、タイガー計算機をゴリゴリ回す部署があったとは聞くな。その時代にスマホの電卓アプリとか初代カシオミニでも発明する奴がいれば、濡れ手で粟の荒稼ぎができたであろうなぁ。 オヒガンに行かないともう読めないシリーズも有るんですよ!(果たして鬼でも書かせられるかは謎なのも若干おるが
うちの方にある私道では道の先にある農家の360ccの軽だったために道路幅が1.6mしかないという車幅の狭い道路がある。
>>740 飛行機は、図面の部品の体積とそれぞれの比重をかけて部品の重量を計算して それを全部の部品分足せば、飛行機の重量と重心を出せる それがどれほど重要かは説明しなくてもわかると思う 計算は重要 >>740 真空管の化け物になってしまうんじゃない? 浜風式刺激的絶命拳 エロ要員式拡張術 もうこの時間はNHK見るのが苦痛でチャンネル変えるようになった
当時Excelがあれば楽だった 戦闘機1機分の重量と重心計算するのも半日でできた
>>395 真っ向から殴り倒されたいのか?アメ公の産業界は。高張力鋼に自動車にと、てめーらが真面目に仕事してねぇだけじゃねーか。 大体そんなセコい真似しててほんとに「再び偉大な国に」なれるんですかねぇ? >>736 あんな露骨なやり方で何故規制されないと思ったのかが謎である。 オーパーツな計算機作るなんて夢物語じゃなくて各部署にノイマン1人ずつ配属するとかもっと現実的なやり方にしようよ……
>>747 対米宣戦が遅れたのはなぜか? 外務省がExcel方眼紙を使っていたから 務長さんみたいなスイス人がいる。 ◆悲報◆ゆるキャン終了◆次回の山梨県にご期待ください◆
>>460 クルマ屋だけじゃなくUSスチールなんかも自分で盛大にコケたしな。 >>423 単車や自転車のフレームとでは板材の厚みが違うでよ。 >>396 電気自動車なんて誰でも作れるってマスコミが言ってたぞ! 小泉今日子『安倍政治を許さない!』いいね いいね http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2107493.html 独立を表明したばかりの小泉今日子がツイッターで安倍政権批判や官邸前抗議デモに関するツイートに多数「いいね」をつけているのだ。 それは、2015年に小泉今日子が代表取締役となって設立した舞台製作の会社・株式会社明後日の公式ツイッターアカウントにて行われている。 このアカウントはプロフィール文に〈代表取締役の小泉今日子が呟きます〉とある通り、普段から小泉今日子自身の言葉がつぶやかれているアカウントだ。 その「明後日」の公式ツイッターが森友文書改ざん問題に関する意思表示をしているのを見つけたのは、16日、官邸前で大規模な抗議デモが行われた日のことだ。 このデモについて、SEALDsの後継団体のひとつ「未来のための公共」のアカウントが〈主催者発表で、今の時点で15000人が集まっています!まだまだ声を上げます。 少しでも来られそうなら #官邸前へ〉と参加をよびかけたのだが、これに明後日=小泉が「いいね」を押していたのである。 続いて、一般ユーザーによる〈国会議事堂前駅を使われる方は、三番の方が前へ行けます。 警察が四番に誘導しようてしても無視で〉(原文ママ)という、官邸前抗議デモの道案内のツイートにも「いいね」。 さらに、抗議デモでコールをする元SEALDs奥田愛基氏の様子を撮影した画像を投稿した演出家・高橋正徳氏のツイート、 その後には抗議デモでの演説の様子を撮影した動画を投稿した福島みずほ参議院議員のツイートにも「いいね」を押していた。 独立したばかりで落ち目なのかな。パヨク流れをはじめてるこのアマ >>475 故チャップマンおじさんのとこのエンジン供給元ってぇと、DFVとかBDRのせいでまにあ社よりもイギリス・フォード→コスワースってイメージが未だに抜けねぇ。 >>758 Cパートが1話のオマージュになっていましたね。 漫画版では中学生の時のなでしこちゃんは彼女見たくぽっちゃりしていたんですね。 湖の周りを自転車で走らせるスパルタ教育でアニメ版のようなほっそりボディを会得したんですね。 まぁ週産5000台とか作るのは別なノウハウが必要よね、という話ではあるんだが
キ党の今井と共産の宮本が本日籠池のオッサンに獄中インタビューしてましたが、 その中でこんなやり取りが 記者「今日籠池被告と話して、明らかに安倍首相が嘘をついているのはどういう所か?」 今井「明らかに嘘をついていると言うのは、籠池被告が言っていることが全部事実か どうかは私には分からない」 宮本「それは『いい土地ですから進めてください』と決裁文書の改竄前に書いていた あの言葉は間違いなく述べたと言うことだ。」 流石に恥知らずな野盗の皆さんも、籠池のオッサンが今まで散々嘘を付き、あまつさえ 詐欺と不正申告の罪でぶち込まれているのでは、 「籠池さんの発言は全て真実だ! 私が保証する!」 なんて言い切れないから、露骨な予防線を張ってますな(w
>>768 クレタ人は嘘つきだとクレタ人が言った みたいな >>645 声優被りがw まあ売れ線を集めればそうもなるが。 >>756 ノイマン博士ってちょっとハゲて…「特徴的なヘアスタイル」の方だからノイマン型美少女というとつまり…… >>741 彼岸と此岸を好きに行ったり来たりしてそう・・・水木一郎 彼岸で嫌がらせ全開に描きまくってそう・・・手塚 なんか偽日向パパンの会社の入社式が 7月!! らしいので偽日向は6月くらいまで大阪のパパンの義理の妹の 家に匿ってもらえるそうです。(・д・`;|||)
流石に他社の情報を晒すのはいろんな意味でアレやと思うぞ…
>>775 モンゴルー=サンが早く楽になれるよう、アナタたちは努力してよい。 まずは写真や動画を差し入れて勇気付けよう。 入社式は7月だけど2か月くらい研修をやって本配属になるのが9月ってそんなのでいいんだろうか・・・。
>>675 こんな覚悟完了した目をした駆逐艦がいてたまるか。 そしてこの娘ら、ブラ着けてないんかね。 >>774 エゲレスでヤられた暗殺方法をさして 「ロシア盛り」 なる言い方を聞いたときは… 「ある日突然12人の女体化ノイマンがあなたの姉や妹に」 このシチュエーションならですが民は涙を流して喜ぶだろう
>>768 人の人生を左右するようなことなのに 「という気がする」とか言ってる妄言を全国ニュースで報道するなよ >>747 PC-98と一太郎とロータス123をもっていったらどうなってたろうな >>686 30年で強制収用出来るようにしよう。 嫌ならそれまでに売れと。 シャープが非ノイマンメディアプロセッサ作って轟沈してたのもはるか昔か
>>777 部長の手首を脱臼させなければなあ……。 モンゴル―的に「日本で手錠をかけられない程度の軽犯罪」に抑えていたつもりらしいけど。 >>773 節子、死んだのは一郎やない、しげるや 徹夜続きで睡眠不足の漫画家の脇にスッと現れて 「寝ちゃいなよ…石ノ森さんも手塚さんも早死にしちゃったよ」とささやいて眠らせる妖怪に!! 部長の人生でここまで過激なお礼参りをされた件はモンゴル―が初めてらしい。
地獄の鬼「手塚?奴さんまた死んだよ。過労死だった」
ゲートのシーズン2って異世界食堂かなんかだよね 海軍関係の考察は適当だし
あの世に逝けば誰々さんに会える!とか良く聞くけどさ。 大サトーの場合あの世でも書くの飽きた!とか言って怠惰な あの世ライフをおくってそうだな……
>>792 バーナーさんや久里浜少年院さんみたいな肉体をしている……。 漫画版皇国を潰した件についてはあの世で懺悔してほしい
>>799 原稿が1ページ 原稿が2ページ ・ ・ ・ 原稿が400ページ 全ページ気にいらん! 原稿が1ページ 原稿が2ページ ・ ・ ・ >>770 むしろクレタ人ですら「あんな奴らと一緒にすんな」って半ギレするレベル。 あれGPD WINって五万しないのか…? 買っても良いかな…?
>>804 軽トラ以外の軽は意地でも乗らぬ わかったか! あんなの軽すぎて恐いよ >>629 ごみクズみたいな底辺の弊社ならいつでもOK >>802 いくら原稿を書いても鬼がやってきてボツって言って書き直しになる地獄ならあるんですが 書かない作家に対応した刑罰がないので無罪放免 >>792 30年仮釈放なしとかいったい何やらかしたんだよ 元朝日新聞記者の植村隆氏(59)が、従軍慰安婦について書いた記事を「捏造」と断定され 名誉を傷つけられたとして、ジャーナリストの桜井よしこ氏(72)や出版社3社に謝罪広告の掲 載と損害賠償を求めた訴訟で、植村氏と桜井氏の本人尋問が23日、札幌地裁(岡山忠広裁 判長)であった。 訴状によると、植村氏が朝日新聞記者時代の1991年に韓国の元慰安婦の証言を取り上げ た記事を「捏造」「意図的な虚偽報道」などとした桜井氏の記事が、2014年、週刊新潮など3 誌や桜井氏のオフィシャルサイトに掲載された。 2018/3/23 19:50 共同通信 https://this.kiji.is/349866627641001057 だって朝日自身が捏造と認めてるものを何を争うというんだか。 >>781 なんか「火星人が大挙して地球に攻め込んできた」みたいなイメージしか浮かばねぇw>12人の女体化ノイマン あああああああ ああたあたたたたああああああああ 世艦んんんんんんううううううう!!!!!!!!!
>>809 一番の問題は、買ったそれで何をするか、なんだよなあ。 >>821 なして、どこぞのやる夫みたくション便まき散らしとるん? _(゚¬。 _ >>817 彼の目の前で目玉焼きにソースか醤油をかけたんだろうな。 >>808 まにあ社って確か入社するとパコリーヌに投票することを強要される会社でしたっけ? >>823 明日が世艦発売日なのが辛い…… ウリは疲れた……ねゆ…… 同じネタを違うソースで何度も持ってくるクソレスマン…
>>546 兵器のレストアが捗りそう。 自動車部楽できそう。 >>792 これってもしかして名古屋のあの事件の犯人だったりして >>822 スマホなら百歩ゆずって持ち込みできるところでも、PCだと無理なところが最近多いしなぁ ...(((└("_Δ_)ヘи 便利になったのに不便な世の中…… >>825 組合に入らなければ強制はされないんじゃ? まにあ社支配地域でわが党系に投票を強いられるのはクソ労組のせいでしょ。 経営陣はわるくないんや_
選挙の投票を監視するのは違法だし 普通に投票すればいいんじゃ
>>821 そうやってブリブリしちゃうと特定されちゃうよ?(困惑) >>822 ゲーム目的だけで買うと痛い目に合うと思う WINのスレだとライターの人が電車の中で文章打つのに使ってたな >>826 グレードが違うからこのままかもなぁ >>828 朝からずっと同じ奴かねぇ 今日の20円は鉄鋼関税ニュース以外一切貼らないのな。しかもIDは1レスで変える
日立もわが党の熱烈な支持者が多い。 まぁ共産に煎れたくないから何だと思うが
しかしハリウッドに出てくる日本兵は兵隊ぽいのになんで日本の映画の兵隊って 兵隊ぽくないんだろう。いぶき実写映画で佐々木倉之助って…・
ついにUSD現物買えたぜ! これで米株参入できる。
TPP離脱で結局日本の政治的利益になった前例があるから腰も引け気味かのぅ
>>771 艦これは声優に大根をおろさせた。 アズレンはゴトゥーザ様、涼子ネキ、たかはし智秋などエロい大御所を集めた。 戦艦少女はやってないからしらん。 奥に入れると上顎に当たって皮がむけるんだよな でも舌の使い方は大事よね、うん
「アベは頼るべきトランプに裏切られた…叩け…叩け…」てな感じなんだろうなw
>>737 表紙のゼロ戦の微妙さは狙ったんだろうか…? >>811 ではオヌシはこの旧ミニを必死で維持してよい ◆趣味者でないと苦行◆ほぼ走る棺桶◆ 真面目な話、全幅1,800mm程度なら慣れれば平気 >>752 あんなキチガイがいると他が困るのでファインマンさんにしよう >>846 そのメンツは大御所っていうか旬が過ぎたというか賞味期限切れ? 雨宮天の声で体と顔はデビュー時の夢乃アイカな嫁が欲しい。
>>846 英会話の勉強してるみたいな気になるw>ヲースバイトとかイントレピッドとか >>826 旧型はAtomで新型はCoreM3な低電圧モバイルのi3相当だからなあ。 新型はメモリ倍でAtomでなくCore積む分高くて新型と言うより上位モデルっぽいが。 Atomでゲームに使うのは冗談が過ぎたから妥当かもしれんが。 寝ながらネットするにも10インチ程度の分離できる2in1タブのが良いと思われる。 >>850 今乗ってるαがそんな感じですね 駐車場ではみ出るけどね >>694 74と西の74こと、空気おぢちゃんの二人だけじゃん >>852 社長?のチョイスだと思う。 ボトムズとコラボするぐらいだし。そういやあれどうなったんだろう。 なんで防衛型空母があるのに、防衛型弾道ミサイルが無いの?
次車買う時はハイブリットは乗らないだろうな。おそらくタンクみたいな車を買う事になると思う。
>>826 ゲーム目的じゃなければ同じ会社のGPD Pocketの方がいいよ もうちょっとお高くなるけど ギミック的になかなか面白いしPCスペック的にそこそこ使える >>865 まあガソリンたくさん積めるのは良いことだしな >>783 メモリ確保に四苦八苦して設計が進まなかったのであった… 一度手放したドルフランだがまたポジってしまった・・・。 なんだかんだで米ドルには期待してしまう
>>865 HVは高速道路だと加速が重たいよね どうせエンジンメインの速度ではパワーモードでヒャッハーするもいいけど 土地を見せられて 「いい田んぼできそうですねー」→「いや学校作る土地やねん」って話 もし本当なら昭恵氏ド天然にも程があるぐらいしかわからん しかも何の土地かもさっぱりわかってない物を見せられただけっていうね
>>854 アズレンに声は雨宮天でふわふわ巨乳のお嬢様がおるで、ケッコンもできるよ!w >>856 流暢だもんねえ。 タシュケントはどうせならジェーニャ(ガルパンのクラーラ役)を当ててほしかった。飛び交う英語とロシア語とかええやん? 実際帝国海軍も海軍省の中で英語とか仏蘭西語とか交渉で飛び交ってたようだし。 >>874 親のプリウスさんの借りた時の出足の遅さが気になってしゃーない。 >>863 運営はアニメオタク過ぎる、過ぎるのが難点だなと思う。 ゴトゥーザ様とか完全に朝比奈みくるでやってって指定されとるやろみたいな。 >>713 運転手兼でもいいから、政治家用の秘書 個室 専用車 この3つが欲しい とか具体的に決めないと。 >>864 ほんの少しお隠れになっているだけですよ___ _(゚¬。 _ 搭載弾頭不明()のイカすヤツだ___ >>883 出たロケット てかこいつ搭載弾頭不明なのか… ハイブリッドでもエンジンとモーターのシステム馬力で200馬力ありゃ120キロまで結構速く加速するけどな システム130馬力ぐらいしかないときついかも
二階建て四連装ならもっとコンパクトに砲撃艦が作れただろうか
まー基本的にどこのソシャゲブラゲも趣味に走ってるなって事を結構やってる気がする むしろもっとやれ
>>885 普通に一般的な理解はコメ軍の管理下の反応弾貰って発射するよ? >>680 あの局面でダメにならぬ政治家は1万人に一人もおらぬだろう >>764 やっとデータ駆動プロセッサの時代が来たな。 熱心にやってた会社はなくなっちゃったけど。 >>878 エコモードのボタンが押してなかったかい? ノーマルで少しとろいのは仕様だす >>879 アクアは擁護しきれんわあれは 高速で100km/h維持すんのがけっこうしんどい >>881 街乗りの低速域ではいいのよ 70から上の伸びが鈍い鈍い レンタカーしか知らんけど現行スカイラインのHVはそんなに遅くなかった気がする
>>896 まにあおじちゃんにおかれましては改善のご検討を… そういえば多用途防衛空母の記事で地対地ミサイル導入も提言されてたっけかな。 地対地巡航ミサイルがINFでアウトな現状だとATACMSしかないけど新しい奴は 射程300kmだから宮古島から与那国・尖閣に届くから丁度良い。
>>897 あれは3.5LV6やし加速力足りなかったら日産の沽券に関わる >>893 あ、あの調べたら榴弾のみと出てきたんでけお… >>707 たぶんCPUのかわりに計算尺がはいってる >>896 >>高速で100km/h維持すんのがけっこうしんどい 昔の2st50ccなヤンチャバイクと大差ない…… ( ̄ロ―iii >>905 そんな居酒屋の駐車場めいた話誰も信じておらぬ____ _(゚¬。 _ >>737 新谷御大がおらんじゃないか ◆引退済み◆ >>898 ではここにティンクル☆くるせいだーすを置いておくので STAGE39とSTAGE46のHARDでGODを取得してよい。 普段そんなにスピード出さないけど 高速を使うとなるとガソリン車は手放せないと思う今日この頃 同じ1500ccでも100km/hまでするする出ちゃう
ルーミーってあれか公式がカーセックスで子作りしてでかい車に乗り換え推奨してるやつか
>>911 びゅるびゅる出ちゃう? その姫を教えなさい バイク時速239キロ走行、動画アクセス増狙う 時速239キロで大型バイクを運転したとして、千葉県警は23日、柏市、会社員の男(33)を道交法違反(速度超過)容疑で千葉地検に書類送検した。 県警によると、国内で過去最悪のスピード違反という。 発表によると、男は昨年5月24日午前3時50分頃、同県木更津市の東京湾アクアライン上り線のトンネル内で、法定速度を159キロ上回る時速239キロで大型バイクを運転した疑い。 バイクは英国製の「デイトナ675SE」。昨年10月、動画投稿サイト「ユーチューブ」の視聴者が、「速度超過とみられる動画が投稿されている」と県警に通報した。 ‪http://www.yomiuri.co.jp/national/20180323-OYT1T50079.html?from=tw ‬ バカの承認欲求発散場にしかなってない・・・ とりあえず最高速度の公表やめたら? >>899 多分もっと上の車格の車を買うしかないと思う。 >>915 いやいやバカ発見器として有効だから是非晒して欲しい。 山梨のトンネル事故の時みたいに一気に加速して瓦礫に押しつぶされても運転席は死守して生還できるスバル車を人々は求めている(油圧カッターでBピラー切れないとかどないなっとんねん)
また時速100km超えたらアラーム鳴るのはイヤーーー!
そいやあ、エロゲデヴのひとは何で死んだん? 仕事のし過ぎw?
イントビレットのキャラデザに対する海外提督の批判として、 「ママにそっくりで嫌だ」 なるものを見て吹いた
>>918 個人の死だといいが巻き込まれる人が出てからじゃ遅くからなー >>913 和歌山のぶらくり丁にいたけど今どうだろう みかんニムに調査してもらえば(オイ) >>912 家族もった時に便利な車なのよね。値段安くてコンパクトで そのくせ中が広い >>920 おっちゃん、いったいいくつなん……(震え声 Σ( ̄ロ―iii >>925 文脈的に、アホスピード出すやつは公表して目立てばいいよ。捕まえやすいからってことです >>923 ガンビア・ベイちゃんの人気に完全に隠れちゃったけど、アメリカ中西部の「おっかさん」ってイメージよねw>イントレピッド >>916 その解決はプリウスαなんだよなー フィールダーHVはほぼアクア …( ゚д゚)ハッ!まにあ社商法にはめられた!? >>929 まだピチピチの30代よ…親の車がその仕様じゃった… >>931 あーユーチューバーの方はまぁそうなりますね・・・w 自分が言ってたのは警察の公式発表 >>933 アレは米ソの条約であって日本に対する拘束力はなかろう。 イントレはインピって呼んでる ピンクじゃないけど淫乱属性付け
>>923 豪州やカナダの提督もそれを書いていて本当におっかさんなんだなあ‥と思いました。(・д・`;|||) >>932 サラ同様におねショタ率が高くなりそう >イントレピッド ◆加速度重視のハイブリッド◆実績と信頼のロケットモーター装備◆ ◆きっと空も飛べるはず◆ JATOを崇めよ!
>>939 ロシアは「日本にある巡航ミサイルなんてほぼアメリカのミサイルだろうが!」などと寝言を言うだろうがもちろん聞き流してよい >>937 ぶらくり丁を実地調査して空気売りさんに報告するお役目はいかが? 普通はどんなに頑張っても、ぬゆわkm以上出ないよね。 湾岸線で頑張ったけど出なかった。
ちょっとイモいがいい身体した白人のおねえちゃんキャラか。>>イント
>>948 日本の場合は対外的な枷よりも国内政治的枷が制約で縛らてる部分が大きいよな。 >>948 やはり、国産の巡航ミサイルの開発が必要ですね。 ケーニヒスベルクにイスカンデルを配備した時点でINF条約なんて…
>>879 ヴィッツに毛が生えたのがプリウス 初代プリウスを今リメイクしたのがアクア 初代プリウスのキープコンセプトはSAI と、言う事でわかっているわ 今月もボチボチな結果で終わりそうだが・・・2000pipsは届かないかな・・・。 あと一週ちょういで500pipsは厳しい
>>950 あそこそんなにええのん? わざわざ行こうとまで思わんけど >>933 高速滑空弾や新対艦まで米製買うしかない身としては実質制限されるようなもん。 スタトレのヴォイジャーがイントレピッド級という設定だったな イカ臭い
カーヴィって、表現だったっけ。>>でるとこでてるぽっちゃり
>>915 どうせならニンジャH2を使えば良いのでは? >>958 福原の系列店のとこはなかなかようございました 今までいった中では一番良かったかも >>951 そのくらいになると道路のほうが問題じゃろ >>951 大昔に煽ってきたポルシェ追いかけてたらリミッタかかってエンジンがガスンガスンなったことはあるな。 ポルシェは当然そこ以上の速度でかっ飛んでいったが。 あと昔はC2を巡航してたらばんばん煽られたもんだ。今は流行らなくなってそんなことなくなったが。 >>917 昨晩にBS101でやっていたフランスの食生活の番組で パリ市内のアパートで家賃が月に20〜30諭吉がザラというのでフランスはガチで移民を 駆逐して人口密度を下げるべきだと思いました。 叔父が乗っていたスカイラインGTRもカタログデータ的に215km出るけど行動ではまず使い道がないと言ってた。 ロマンのマスターが乗っている奴と言えば通じる。
>>966 湾岸ミッドナイトしにいくようなおぢちゃんは輸入車か改造車乗ってるイメージだった >>968 あんま行けないけど東名新東名と違っていいとこよね シルビアに乗っていた時でさえ高速で90kmくらいしか出さなかった。
あー1080買おうか迷うなあ 今の時勢で7万切るとか無いんじゃないか…
>>969 俺物件の空きがなくて仕方なく契約した17区の42平米のアパートでも 1000ユーロ12万円ぐらいだったぞ 保証人必要とか収入証明書とかくそめ んどくさかった >>973 貿易戦争が変な飛び火しなければ秋口あたりにボトルネックだったメモリ供給が潤沢になって 同時に次世代GPU生産開始予定だがその辺気にしないなら買うしかない。 >>975 フランスには保証人サービスないのけ? (゜ω。) >>975 中国人寮とさほどかわらない部屋の広さで月23諭吉とかボッタクリじゃろうと思いました。(・д・`;|||) >>977 マヨったらキューピー vs マヨったら味の素 ファイッ! >>966 ななめんのVTRとかは逆車だからリミッタないよ つーかエントリー〜ミドルあたりで良いのに 1050tiでも2万するのが悪いんや 1万円で買わせて…
>>980 たぶん保証人代理会社はあると思う 個人資産や収入の額を銀行に書類作ってもらってもよかった 会社の現地フランス人スタッフがなってくれたけどね ただ日本はデフレで物価据え置きなのに対して、外国は順調にインフレが進んでいるので、 単純な額面だけで高い安いを判断するのはどうかとも思う。
1975年だったかのアパートで新しいからコンセントがたくさんあって 水周りもしっかりしてるんですよーと不動産屋のあんちゃんが言ってた さすが地震のない歴史の町スゲぇと感心した
前に74さんがみたパリのアパートは違法建築しまくってて部屋ごとに間取りが異なってて 壁をリフォームしたら土壁だった…。
>>986 GPUはマイニング需要で250ドルのグラボが4万5千とかになっていてだな。 >>988 日本でそのあたりに作られたアパートに住んだことあるけど 洗濯機とレンジを使うとブレーカーが落ちるステキ設定だったなぁ…… (゜ω。) >>988 俺が若い頃は電灯のソケットから分岐させて電化製品の電源を取ったのに便利になったものだなぁ >>988 あっこは二畳の部屋をワンルームと称して貸そうとするカス。そろそろ叡山ごと焼かれるべき 土地的にそこまで詰まってる訳じゃないのに、質がクソ悪いのはなんなんでしょね。 33kで買った1060 6G、1週間くらい前にツクモ店頭で見たら50kとかになってたな
ジャパレンでプリカス借りたことがあったが、川口から中央道経由途中下道、九頭竜ダム、丸岡城、大野城まわっても1メモリ以上ガス余ってたのはワラタ
>>994 うちの関西支社が中華研修生に貸している部屋は月々4諭吉で4畳半で築35年くらいで風呂トイレ炊事場共同。 このまま妄想通貨ダダ下がりで腐れマイナーどもはみんな焼け死ねばいい。
mmp
lud20180406175215ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1521764227/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党ですが負担するとかはやめてくれよ。 YouTube動画>5本 ->画像>86枚 」 を見た人も見ています:・民○党ですが栄光の旗をたてよ ・民○党類ですが決着です ・民○党類ですがうはぁ ・民主党ですが難しいかも ・民○党ですが味方なん? ・民○党ですが卒業です ・民○党ですが履帯にしよう ・民◯党類ですがですわよ ・民○党ですが大脱走です ・民◯党ですがよく燃えます ・民○党類ですが睾丸です ・民○党ですが大晦日です ・民〇党類ですが一本です ・民主党ですが傀儡は辛いよ ・民主党類ですが石持です ・民○党類ですが上品です ・民○党類ですが解体します ・民○党類ですが会見です ・民主党類ですがばよえ〜ん ・民主党ですが吉兆です ・民○党類ですがそろそろやめてもいいコロナ ・民○党類ですが解散風です ・民○党ですが減ります ・民○党類ですが質問です ・民○党ですがG8です ・民○党ですが撤回です ・民○党ですが行けるか ・民〇党ですが便乗します ・民○党類ですが後遺症です ・民○党ですが提案です ・民○党ですが暇です ・民○党類ですが印パ88 ・民○党類ですが腐ります ・民○党ですが900です ・民○党ですが大編隊です ・民○党ですが閉めろ ・民○党ですが拒否します ・民○党ですが主席です ・民○党ですが一味です! ・民○党類ですが上澄みです ・民○党ですが野生です ・民○党類ですがだまれ! ・民○党ですが戦争の条件 ・民○党類ですが防空頭巾 ・民◯党ですが黙認です ・民○党ですが党名大喜利始まるよー ・民○党ですが個室です ・民○党ですが新展開、あるかもよ? ・民主党ですが悪夢です ・民○党ですが目指せ1239段 ・民○党ですが居酒屋AIです ・民○党類ですが♯KuSoo ・民○党類ではないのか? ・民○党類ですが選べます ・民○党類ですがはめられた可能性 ・民○党ですが、リバー級でも絶対に必要です ・(米)民主党ですが、お願いだからやめてちょうだい ・民○党ですが着任です ・民○党ですが野蛮です ・民主党ですが追悼です ・民○党ですが絶好調 ・民○党ですがマジか ・練習機統合スレ8 ワ無 ・ワッチョイ無し 北朝鮮戦力分析スレ46 ・【GCAP・XF9】F-3を語るスレ264【日本主導】