1 :
名無し三等兵
2016/03/27(日) 20:15:51.50 ID:EXL1FcXh
政治権力では国土交通省>警察庁>自衛隊。
人員力では警察庁>自衛隊>国土交通省。
武力では自衛隊>警察庁>国土交通省。
総合的に見れば警察庁>国土交通省>自衛隊になるかな。
2 :
名無し三等兵
2016/03/27(日) 20:19:48.15 ID:RoDuPXdB
縦割りの壁はあっても対立なんてしてないし
3 :
名無し三等兵
2016/03/27(日) 20:21:11.69 ID:EXL1FcXh
縄張りはあるでしょ?
4 :
名無し三等兵
2016/03/27(日) 20:55:22.32 ID:EXL1FcXh
昭和までの警察は機動隊しかなかったのに今では特殊部隊数は自衛隊を上まってる。
5 :
名無し三等兵
2016/03/27(日) 22:46:09.23 ID:EXL1FcXh
素手でのタイマンは警察のが強そうに見える
6 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 06:10:58.57 ID:0QqNQSft
火力だと自衛隊>国土交通省(海上保安庁)>警察庁だな
7 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 16:58:09.99 ID:d5fIG/Sl
公安警察の諜報力に比べたら自衛隊の諜報活動なんて子供のスパイごっこみたいなもん
まだ海保のが優れている
8 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 16:59:09.68 ID:d5fIG/Sl
>>4 そう警察特殊部隊数は自衛隊特殊部隊数を超えてしまった。
9 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 19:11:16.86 ID:f5cvCsPW
>>8 >
>>4 > そう警察特殊部隊数は自衛隊特殊部隊数を超えてしまった。
陸自普通科は警察特殊部隊並みだから(震
10 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 21:49:04.16 ID:rsPDR+mQ
いや自衛隊なんざ大人の幼稚園だよ。
あいつらは警察に勝てない
11 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 21:49:37.32 ID:rsPDR+mQ
巡査でも統幕長を現行犯逮捕できるから警察最強。
12 :
名無し三等兵
2016/03/28(月) 21:52:15.15 ID:rsPDR+mQ
やはり逮捕権の有無が圧倒的にものをいう。
13 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 01:04:25.09 ID:/lWJ3+NH
さほど火力は問題ない
情報を制するものが勝利するのは歴史の法則。
よって警察庁が圧倒的有利。
14 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 01:08:06.94 ID:b+12Y6lZ
自衛隊は電子諜報に関しては割と優れてるんじゃなかったっけ?
15 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 01:18:49.61 ID:/lWJ3+NH
それ警察官僚の指定席なんだが
16 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 09:06:34.09 ID:3gOzHodP
ほぼ議員全員が贈収賄なりスキャンダル材料を持っているこのご時世で
政治家の殺生与奪に介入できる政治権力を持つのは警察だぞ。
これは法務省(検察)に次ぐ政治権力になっている。
17 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 09:08:47.25 ID:3gOzHodP
ついでに自衛官が勤務中を含めてシャバに出ると
そこは警察の管轄なので官庁の力比べになるたびに揉めている。
18 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 15:59:25.04 ID:KJZe/Kcs
でも自衛隊がクーデターおこしたら法的権力より火力で勝負だしな
19 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 17:21:58.60 ID:SJRLC+h1
公安警察に将官が一斉に逮捕されて終わりだろww
実際に自衛隊の佐官が巡査に現行犯逮捕されてる記事を見るだろ
20 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 17:23:53.52 ID:SJRLC+h1
警察の最下層である巡査でも自衛隊の佐官を現行犯逮捕できてしまう。
その逆はない。
ただ政治力では国交省>警察庁だが。
21 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 17:44:19.43 ID:SJRLC+h1
いくら一佐だと将官だと部隊内で威張っていても痴漢だの公務執行妨害だので警察に逮捕されまくってる現状。
22 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 17:49:54.22 ID:2FRUYb7j
>>19 戦闘配置についてる現役と休みに家から追い出されてパチ屋にいるオッサンは同一人物だが
配置についてるオッサンには手が出せないだろ
23 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 18:46:20.36 ID:8m9RRXn8
政治教育してた旧陸軍ならともかく旧海軍や自衛隊なんかはパンピーと変わらん
クーデターとかオカルト話レベルの妄想(笑
24 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 20:16:27.45 ID:4a+kR6bN
>>23 それを言ったら警察庁と自衛隊と国交省が戦うって前提自体が有り得ん話だし
25 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 22:20:06.30 ID:CoFXhHZ9
>>24 霞ヶ関での権力闘争は日常的に行われてるぞ
警察庁と国土交通省が五分で防衛省は雑魚だが
26 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 22:29:54.81 ID:CU6xci/D
27 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 22:35:51.89 ID:CoFXhHZ9
>>18 日本の警察機動隊がドイツ連邦警察GSG-9やフランス国家警察GIPNなみの重武装なら
火力でも自衛隊にも対抗できる
もし中国人民武装警察やロシア内務省軍のレベルになればもはや火力でも自衛隊を制圧してしまう
28 :
名無し三等兵
2016/03/29(火) 22:39:30.89 ID:CoFXhHZ9
まだ日本の警察は火力の面で見れば欧米や中露に比べれば低いんだよな。
ただ欧米と比べて強力な政治力を有する日本の警察組織が火力でも軍隊並になるのは民主国家として議論の分かれるところ。
下手すれば警察庁独裁国家になりかねない
29 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 00:24:01.53 ID:gBtzO6M+
政治力とか火力とか抜きにして
なぜか自衛官より警察官が立派に見えてしまうのは俺だけか?
30 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 00:44:56.71 ID:CVXxOftw
むしろ上海の表通りで交通整理してる誘導員が誰も信号を守らないんで言う事聞かせるには
武装警察が必要だと訴えるレベル
31 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 00:47:10.48 ID:dyJDLISv
両方だらしねえよ
32 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 00:58:27.87 ID:gBtzO6M+
警察特殊部隊は怖さと凄みのオーラを感じるけど
自衛隊のは大学ラグビー部の延長みたいな感じ
33 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 01:00:35.12 ID:gBtzO6M+
警察には怖さを感じても自衛隊には感じない
34 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 01:17:27.80 ID:gBtzO6M+
あと自衛官て
やたら自分を大きく見せたがるバカばかりだった
自衛隊の権力なんて警察に比べたら屁みたいなもんなのに
35 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 09:13:51.13 ID:THPRlWFY
陸自の教範をロシア大使に渡したスパイ陸将がいたが逮捕したのは警察
36 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 15:23:56.31 ID:nj93zghb
.
自衛隊=大人の幼稚園。
元自の俺が言うからには間違いない。
37 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 16:47:39.91 ID:+fjTAj7e
随分金食い虫な幼稚園ですな
38 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 21:06:27.00 ID:83K6hhPQ
>>36 兵隊崩れとか臭いから死んでね
日本にいらない
39 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 23:05:56.01 ID:tIUVswJT
>>36 俺も昔はガチガチの自衛隊派だったが
自衛官のバカすぎる実態を目のあたりにしてから今では完全に警察派になった
あんな奴らに権力を与えると絶対に再び暴走する
40 :
名無し三等兵
2016/03/30(水) 23:14:41.18 ID:83K6hhPQ
おう 大人の幼稚園すら務まらなかったカスはどこ行ったんだ?
書き込み時間からしてカス丸出しだぜ
全国指名手配の殺人犯ですら逃亡中に数百万貯金できる世界一恵まれた国で兵隊崩れだの無職だのってのは価値の無いグズだ。
41 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 00:28:08.57 ID:CkpN/rCn
日常的に社会の役にたってるのは警察と消防と海保だな。
戦後に日本がアメリカの51番目の州にならずに済んだのは旧内務官僚が頑張ってくれたからである。
国を滅ぼした軍部と国を守った内務省。
これからも日本の安全保障は警察中心でよろしい。
42 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 00:29:20.75 ID:CkpN/rCn
>>40 大人の幼稚園ごときに何を期待してるんだカスw
43 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 00:33:26.85 ID:CkpN/rCn
いつまでも幼稚園から抜け出せねえから
佐官がガキじみた事件で警察に捕まりまくってんだろw
44 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 00:49:32.43 ID:CkpN/rCn
>>27-28 日本でも自動小銃の乱射テロでも起きれば警察は重武装化するだろう。
しかし警察機動隊が中国武警や米国SWATぐらいの重武装になれば
ますます自衛隊の出番なんて無くなるよとくに陸自においては
45 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 06:47:44.29 ID:y3SiaFFN
パチンコップに期待するもんなんかねえw
チョンの奴隷だぜ あいつら
46 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 12:24:36.67 ID:ItaEYB5V
朝鮮パチンコ屋vs大人の幼稚園か?
これは国土交通省に期待するしかない
47 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 16:22:50.92 ID:jWann/5A
中国では武警がタスクフォース化してるけど。
日本も警察の機動隊がタスクフォース化していくのかな?
48 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 20:24:00.00 ID:+nH1Jnon
衝突が起こったら警察とかAHに一方的に嬲られそう
49 :
名無し三等兵
2016/03/31(木) 22:58:09.35 ID:f4h/XmKf
警察官=30万人
自衛官23万人
50 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 00:32:54.48 ID:RSlhitFd
警察庁と国交省は旧内務省系だからウマが合うみたい
51 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 02:39:16.61 ID:IBtLTwja
武力衝突したら警察と検察が反乱勢力に破防法を適用して逮捕状を出された時点で戦意喪失で終わり。
52 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 06:56:54.51 ID:5CYV/1n5
自衛隊でイジメに遭い辞めて、警察に拾って貰ったのか?(笑)
53 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 16:02:19.54 ID:vqTi/+1h
>>51 内乱状態になったら令状なんて紙っきれにどれ程の意味があるのか?
駐屯地や基地に令状持った警官や検事が行っても素直に言うこと聞くどころか生きて帰ることも出来まい
54 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 20:37:07.39 ID:y8ZSnxvf
もう事が起こってて呑気に令状という発想が斬新
55 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 20:43:04.91 ID:z2HTA7rW
56 :
名無し三等兵
2016/04/01(金) 22:35:24.90 ID:y8ZSnxvf
「中隊長、みて下さい。威嚇射撃と退避勧告無視してあいつら紙切れ見せながらメガホンでなんか喋ってます」
「殺す必要はないが排除はしないとな。気の毒だが。我が方の展開に支障が出る。」
「一番左の奴なんか足がすくんで座り込んじゃったぞ」
「こんな事の為に良い大学入ったり勉強してきた訳ではないだろうに、、」
「公務員の鏡だな。」
57 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 05:20:31.61 ID:nhP00Ml+
その世界の自衛隊は愚連隊か民兵組織レベルまで劣化してるようだが
それやると米軍に虐殺される未来しか見えない
58 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 13:31:03.45 ID:2vvdadhC
こういうスレを見ると必ず。
政治や外交を理解できないガキほど自衛隊派になる。
政治や外交を理解できる大人ほど警察派になる。
59 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 13:31:54.47 ID:2vvdadhC
ヒトラーが好きなやつは自衛隊派。
スターリンが好きなやつは警察派。
60 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 13:32:32.55 ID:2vvdadhC
織田信長が好きなやつh自衛隊派。
徳川家康が好きなやつは警察派。
61 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 13:34:38.66 ID:2vvdadhC
つまるところ高価な玩具を与えられて粋がってるだけの大人の幼稚園が自衛隊。
結論。
大人の幼稚園児が警察には勝てない。
62 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 13:39:45.49 ID:2vvdadhC
>>49 >警察官30万人
>自衛官23万人
これは権力だけではなくても地上戦でもマンパワーで圧勝してる警察の勝利だな。
63 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 16:06:28.71 ID:05dQyxTM
ソ連ではNKVDが赤軍を大粛清した。
ナチスではゲシュタポが陸軍元帥を一斉に銃殺刑にした
日本でも西南戦争で警視庁抜刀隊が薩摩郡を鎮圧させた。
このように内部闘争になると秘密警察>>(越えられない壁)>>軍隊なのである。
64 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 16:11:49.90 ID:05dQyxTM
旧東ドイツでも人民軍はシュタージに逆らえない。
ソ連はNKVDの前では赤軍といえど無力も同然。
その後もKGBの完全管理下で今もロシアはFSBに国防軍は掌握されている。
日本でも外国でも現行犯の逮捕権があるとないでは圧倒的な力関係ができてしまう。
軍隊は秘密警察のやられ役になってるのが常。
65 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 18:53:10.38 ID:RCTySVzb
ソビエトでは軍はKGB第3局の完全管理下。
ブレジネフ時代にクーデター未遂が何件かあったみたいだがKGBに簡単に鎮圧された。
たぶん日本でクーデターがあっても同様の結果に終わって
その後よけいに警察庁の制裁が厳しくなる。
66 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 19:03:27.62 ID:RCTySVzb
まあ日本の警察はアメリカのCIA、FBI、市警を兼務したぐらいの権限を握ってる。
67 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 19:17:48.32 ID:iNTxeTTv
日本では226の時反乱軍に対して警察は無力だったけどな
68 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 22:02:57.70 ID:OqXFu6gY
ミグ亡命の時に警察力で対処する気だったが本当にCIAの情報通りソ連特殊部隊が襲撃してきたら見ものだったな
69 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 22:44:16.66 ID:FL4fP9h8
日本を破滅に追い込んだ帝国軍隊。
日本を守りぬいた内務省。
これからも日本の安全保障は警察中心でいい。
もし自衛隊中心になればロシア中国北朝鮮と一斉に戦争して再び破滅に追い込まれそうだ。
70 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 22:45:06.94 ID:7puw7sqt
警察と自衛隊の合同訓練風景がネットで確認できるけど
露払いは警察のPC、その後ろに装甲車がいる
まあ どうもならん
71 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 22:49:53.05 ID:FL4fP9h8
>>7 >公安警察の諜報力に比べたら自衛隊の諜報活動なんて子供のスパイごっこみたいなもん
あのゾルゲを摘発したのも特高警察よ。
逆に軍部は米ソに機密情報が筒抜けだった。
旧軍も自衛隊も諜報力は警察に勝てない
そして情報を制するものこそ勝利者となるのは歴史の法則である。
72 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 22:53:53.02 ID:FL4fP9h8
>>63 >このように内部闘争になると秘密警察>>(超えられない壁)>>軍隊なのである。
そりゃあ軍隊というのは対外戦を目的に作られているから
国内での権力闘争になれば警察組織に勝てるわけがない
国内戦で警察に勝てる組織などいない
73 :
名無し三等兵
2016/04/02(土) 22:56:19.31 ID:FL4fP9h8
ついでにアメリカでさえFBIのフーバーが大統領に匹敵する権力を握ってしまった。
どの国でも警察組織というのは最強の政治権力なんだろうな。
74 :
名無し三等兵
2016/04/03(日) 00:07:16.51 ID:TDQWa8Zg
>>47 そうなるんだろうねえ
昔の警察機動隊なんかジュラルミン盾しかなかったのに
まずSATが誕生して次に全都道府県警の刑事部に突入犯まで設置されて
一年中を射撃訓練してる特殊部隊系は自衛隊を超えてしまってる
これから重武装化が進む機動隊が犯罪捜査、暴動鎮圧、対テロ作戦の三つを重ね合わせる日本初のタスクフォース部隊となる
75 :
名無し三等兵
2016/04/03(日) 22:34:29.47 ID:nl0pHCgI
>>67 それが現在の機動隊につながる特別警備隊設置のきっかけ。
76 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 06:33:29.52 ID:ThNfnork
>>75 226の時には特別警備隊あったが出動した部隊は反乱軍に武装解除されましたな
火力が拳銃じゃあ機関銃構えた陸軍部隊に対して無力過ぎたようで
77 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 08:48:17.72 ID:jlGLUXks
秘密警察()とやらが闊歩する日本とか考えられん 脚下
自衛隊の治安出動よりあり得ない状況
78 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 12:24:03.03 ID:ZjuA3MYU
>>67 アホが
単純に戦前は現役軍人の犯罪は憲兵が取り締まることになっていたから警視庁は動けなかっただけ
ようするに今も昔も法的権力がものをいってる
実際に法が未整備だったときの西南戦争では警視庁抜刀隊が薩摩軍をフルボッコにしている
79 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 12:27:03.15 ID:ZjuA3MYU
>>76 お前もバカだw
単純に戦前は法律で軍人の犯罪は憲兵が取り締まるから警察は動けなかっただけw
今も昔も法的権力がものをいう
実際に法が未整備だった時代での西南戦争では警視庁抜刀隊が薩摩軍をフルボッコにしている
80 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 12:29:20.73 ID:ZjuA3MYU
まぁ今を比較してみるか。
権力。
警察庁>自衛隊
諜報力。
警察庁>自衛隊
人員力。
警察庁>自衛隊
火力。
自衛隊>警察庁
警察庁の3勝1敗である。
81 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 12:33:14.64 ID:ZjuA3MYU
警察官=30万人
自衛官=23万人
権力だけでなく数でも圧勝してるから自衛隊に勝ち目はない。
82 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 14:01:49.40 ID:j9ePJU2F
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務です。
UFOの調査報道のスペシャリスト、リンダ・モートン・ハウが衝撃的な証言をしている。
すでに米政府関係者の間では地球外生物の存在を公に認める日程がすでに決まっているというのだ。 次回のメルマガではこれも紹介する。
火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
NASAは、無用な組織とされることを恐れています。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
【日本の金正恩】 安倍寛信 【安倍晋三の兄】
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。
宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
83 :
名無し三等兵
2016/04/04(月) 15:20:19.55 ID:tmhUc6pz
84 :
名無し三等兵
2016/04/05(火) 18:10:56.58 ID:APx0ln1G
特捜検察に元航空幕僚長が逮捕か?
結局は自衛隊には法権力がなさすぎる。
その証拠に警察庁といえども特捜検察には手が出せない。
これは戦前も変わらず。
85 :
名無し三等兵
2016/04/06(水) 08:44:47.46 ID:B5cytiXd
86 :
名無し三等兵
2016/04/06(水) 22:06:45.34 ID:yQdbCsp1
特捜検察>警察庁>>>(越えられない壁)>>>自衛隊。
これが現実。
87 :
名無し三等兵
2016/04/06(水) 22:20:09.29 ID:nWerIEqE
秋霜烈日に検察は警察に必ず勝てるとはいえないって出てくるな。おとぎの国の話としてだけど。
公安部でIS情報という何でも情報集めてるから、検察幹部の醜聞リークしたり、どうでもいいような罪で身柄おさえたり
すれば世論は検察から離れていきそうだな。
やっぱり、数は力だ。どうでもいいことに人員を割ける力は強い。
88 :
名無し三等兵
2016/04/06(水) 22:54:58.92 ID:yQdbCsp1
>>63-65 軍より警察権力が強いのは日本とドイツとロシアの共通点である。
中国でも習近平が公安部を使い人民解放軍を大粛清中。
89 :
名無し三等兵
2016/04/07(木) 21:44:30.93 ID:dcU/OD7z
警視庁捜査一課長>>>>>>>>>統合幕僚長wwww
これぐらい本当に権力差があるから。
90 :
名無し三等兵
2016/04/07(木) 22:58:17.76 ID:dtOZXYKv
>>87 捜査権持ったとこには負けるだろうけど、
財務省にも言論をチェック、集積する機関が有るらしいな
多少なりとも「識者」で売っている人が、
テレビ、ラジオ、新聞で「財務省的に間違った」事を世に出すと、
完全理論武装の職員が、ご忠告、ご助言に参上するらしい
91 :
名無し三等兵
2016/04/07(木) 23:13:32.37 ID:1PhQJyht
公的法務機関って治安維持より権力維持の為に作られていて治安は二の次って感じだな
92 :
名無し三等兵
2016/04/07(木) 23:29:15.82 ID:dcU/OD7z
警察が強すぎるのは交番で立ってるだけの巡査にも逮捕権と射殺権を与えられてるから。
93 :
名無し三等兵
2016/04/07(木) 23:32:43.26 ID:dcU/OD7z
>>88 警察が軍を管理するのは世界的な潮流なんだろうな。
フランスでも内務省の権力は国防省を超えている。
この流れに逆らおうとしてたのはタモガミぐらいの馬鹿だろw
あんなバカでも空将になれる自衛隊は大人の幼稚園wwwwww
94 :
名無し三等兵
2016/04/08(金) 00:09:48.62 ID:B1YhKSt2
>>89 オウムも連合赤軍も警視庁捜査一課が解決したわ。
日本の守護神は警視庁捜査一課や。
95 :
名無し三等兵
2016/04/08(金) 16:43:52.63 ID:e5/E4hFt
ロシア内務省や中国武装警察などは火力でも陸軍を制圧できてしまう。
ついに自動小銃の配備が認められた日本の警察機動隊もこうなってしまうのか?
96 :
名無し三等兵
2016/04/09(土) 04:04:21.62 ID:fP4wlTbT
火力を交える前に勝負は決まっているからそうならない。
97 :
名無し三等兵
2016/04/09(土) 12:46:37.20 ID:eS/CVzRi
>>35 陸将も逮捕してしまう警察に自衛隊ごときでは勝てねえよ。
むしろマンモス官庁の国土交通省こそ警察庁には脅威的だろ。
だから警察庁は海保に緊急車両権を与えない。
98 :
名無し三等兵
2016/04/09(土) 12:53:11.38 ID:eS/CVzRi
海上保安庁が緊急車両権を手に入れたら国交省の権力は超巨大化する。
99 :
名無し三等兵
2016/04/10(日) 11:45:54.88 ID:BfnPqNbG
最近の自衛隊もんのワガママが強いもんで公安が黙らせる予定
100 :
名無し三等兵
2016/04/10(日) 22:04:01.78 ID:IxsaZcAK
101 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 00:26:52.38 ID:/prLdlCj
警視庁捜査一課長>>>>>>>>統合幕僚長www
これが現実
102 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 10:49:31.45 ID:42pZjhch
残念ながらこれらの所管は防衛省では無いし治安組織と軍事組織が
いずれか片一方を乗っ取ると国家統制全体主義化による国富散逸と
経済活動阻害は仕方が無いことだ
総務省警察庁
地方市警察部 警察行政
内務省警保局特別高等警察 国体護持と治安維持
陸軍憲兵隊 国体護持と治安維持
陸軍特務機関 統帥範囲外の軍事外交情報収集 ただし海軍と南満州鉄道調査部は経済産業省
国土交通省
内務省土木(国土)局
内務省計画(防空)局
運輸通信省
鉄道省
軍需省
拓務省
陸軍 参謀本部測量部 参謀本部気象部 鉄道連隊
海軍 海軍航空技術廠 海軍陸戦隊 予備役将校が運用するヒミ船団と第十方面艦隊
103 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 11:23:19.90 ID:42pZjhch
治安組織と軍事組織は、地域住民利便向上を伴う国内総生産に
何ら寄与しない、権力闘争支配理論のためには掟ルール変更など
手戻りを何度でも出来るごく潰し政府機関でなければならない
しかし、国家存立危機状況下では躊躇無く数十万人の国民ごと
見殺しに出来る判断実行力の権限を付与された権力基盤でも
あることこそがその本質である
世相的実感として国民に安全と安心があってこそ経済活動専念が
出来るため、相互牽制健全化のためにはいずれも無くては困る
政府機関という立ち位置が望ましい
104 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 12:45:56.48 ID:0Msw0pac
政府や米軍の許可なしでは動けない自衛隊。
政府や米軍を無視して動ける警察庁。
105 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 13:21:39.77 ID:GAnZMZhl
>>101 田母神の論文や国会で羅列した子供っぽい言動(俺がひとこと声をかけたら
何万もの隊員が従って論文を書いてくる等)を
警察官僚は「防大ってやっぱなあ」と呆れたと思う
106 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 13:35:39.54 ID:Lk70oHBT
大卒のノンキャリの警察官でもあきれたんじゃないかな。
「え、これ小林よしのりのマンガ読んだ感想文じゃないの?こんなんレポートとしても通用しねえだろ」と。
107 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 15:57:52.86 ID:pssOJq23
でも警察官僚上がりの平沢勝栄なんか朝鮮玉入れ利権どっぷりだしな
108 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 21:32:59.52 ID:/8HRKMB6
.
警視正=1佐。
高卒巡査のノンキャリアでも実力次第で警視正になれる警察庁。
防大卒なら無能でも1佐になれる自衛隊。
109 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 21:34:56.70 ID:/8HRKMB6
刑事警察の頂点である警視庁捜査一課長はノンキャリアでしか就任できない。
このように現場のノンキャリアが活躍できる機会は警察のほうが多いから俺は警察のほうが好きになった。
110 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 21:47:22.07 ID:Lk70oHBT
>>108 警察庁で警視正になるのは高卒巡査では無理でないかな?
たしか警視庁に巡査から警視長になった人いたなあ。辞めるときは警視監か。中規模県警の本部長クラスだ。
自衛隊にも二士入隊で一佐っていなくもないんじゃないだろうか。雑誌で見た気が。
試験全部ストレートで通過して。二佐だったかなあ。
あと、警察庁総合職採用なら無能でも警視正になれるよ。
果たして東大法学部出て、競争率めちゃ高い警察庁に採用されるような人が無能であるかどうかはわからないが。
111 :
名無し三等兵
2016/04/11(月) 23:57:55.56 ID:I/nrmvhK
いや、こういう役職につく人ってやれ学歴、やれキャリアってもんじゃないんじゃないの?
その一言で全て収められる一言を言う人達が就くポジションでしょう
112 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 00:13:51.94 ID:FpGeoiPO
>>97 2013年にも元陸将補が逮捕されてた。選挙違反でだけど。
しかも元どころか現役の1佐でも逮捕されまくってるんだからw
案外に見せしめでの逮捕もあるかも知れない。
ロシアでFSBが見せしめ目的でGRU将校を逮捕するような感じでw
113 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 09:18:59.65 ID:uK7SnAJi
>>110 中央省庁の官僚は、東大法学部卒でも職務に合わず"無能"だと早々に辞めさすよ。
本人もマッチングの問題だと判っているので、さっさと転出していく。
114 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 10:53:45.00 ID:Dyh4UnrR
>>113 それでも警視正までは無試験でいく。
そこからふるいにかけられて天下ってく。
115 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 11:29:34.74 ID:xZpQ45Ix
>>114 いや、そういうことじゃなくて、適正が無いと早々に見切られたら
若いうちでの転職を半ば強制されるってことね
キャリアは激務だから体力的・精神的に耐えられない人も出るし。
それ故かタクシービールくらい多めにみろと身内や友人から事情を知ってる人は
たいてい擁護してたな
116 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 13:46:35.87 ID:AvMy3YHX
>>105 昔は自衛隊応援団で防衛省内の警察出向者を批判してた清谷信一も
今の自衛隊はオウム真理教と精神構造が同じだと嘆いてたw
117 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 13:54:33.42 ID:AvMy3YHX
批判に耐えられない幼稚すぎる精神構造がカルト教団かと
118 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 14:32:56.30 ID:dXTlu0dm
>>115 そうなんだ。若い警察官僚と何回か飯食いながら話したがそんなことは言ってなかったな。
肩たたきと天下りの話はしたが、半強制退職なんて初耳だわ。
その子もそういう渦にこれから巻き込まれていくのだろうか。
119 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 15:07:36.00 ID:xZpQ45Ix
>>118 入省後かなり早い時期に見切られるらしいから、その方達には無縁でしょうね。
キャリアの肩たたき・天下りは人事上の都合や政治的な理由で決まるので
不名誉じゃないけど、早期に退職させるのは不良品扱いで全く別もの。
あくまで例外ケースとして、天下りや転進肩たたきの枠に入れてないか、
まだ若いのでそういう処置の存在さえ知らないのじゃないかと
自分の入省後に新人キャリアの謎退職が発生してなければ知りようが無いし
120 :
名無し三等兵
2016/04/12(火) 15:18:47.92 ID:dXTlu0dm
しかし公務員である以上本人が辞めないと言い続ければ、閑職に追いやられることはあっても
懲戒も分限もかけられないから、最終的には本人が決断することなんだろうね。
121 :
名無し三等兵
2016/04/14(木) 10:37:18.15 ID:pZP4hs41
>>84 逮捕されますた。
あんなバカでもトップになれる大人の幼稚園が警察に勝てるわけない
122 :
名無し三等兵
2016/04/14(木) 16:30:48.73 ID:ZMk5xHfI
民間だって入社三年での退職率は七五三で大卒でも三割いるし
自衛隊に至っては入る前の任官拒否だってあるわ
官僚は早目に辞めさせられるとか、そういう普通の事知らない人の言葉だな
123 :
名無し三等兵
2016/04/14(木) 17:31:36.28 ID:s5xQGzKO
122はいったい何に対して語っているんだ?
124 :
名無し三等兵
2016/04/14(木) 19:01:40.20 ID:pZ7uZQh7
125 :
名無し三等兵
2016/04/14(木) 23:37:19.06 ID:JAGvDOtu
>>97 警察庁と国交省は旧内務省同士だから仲が良いと思ってたけどそうでもないのか?
126 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 00:10:52.52 ID:LjSBAJTG
>>93 そういやフランスの国家憲兵隊は国防省から内務省の管轄に全面移転移したんだよな。
127 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 03:25:02.59 ID:RSGmXrUu
;
・阪神淡路大震災(自社さきがけ政権時)
↓9年後
・新潟中越地震
↓7年後
・東日本大震災(旧ミンス政権時)
↓5年後
・昨日( 熊本大地震(仮)←★イマココ
↓4年後
・東京五輪大震災(予定)
128 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 08:29:32.82 ID:svDtx62a
>>125 戦後に内務省が解体されると警察から各旧内務省系省庁に行った人は
非キャリアでもけっこういたので(警察は治安と関係ない日常のさまざまなことも
担当してたので)、他よりは関係があるんじゃない?
129 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 13:31:43.62 ID:dRxfHZqs
ここに書き込んでる知恵遅れども、知ってるか!?
警察で逮捕権と捜査権を持ってるのは刑事部署等に勤務してる一部の警官だけで、他の警官は現行犯逮捕しか出来ない事実を!!
自衛官は勿論、俺達民間人も現行犯逮捕出来るから警視総監も逮捕出来るんだぞ!!(笑)
130 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 13:51:52.03 ID:EKxDzDId
指定司法警察員のこと言ってんのか?
逮捕状請求は警部以上出ないとできないのは事実だが、疎明資料作ってんのは主に部下である主管課の人間だ。
当然交番の警察官も現場に行っていれば書くよ。っていうか書かざるを得ない。
緊急逮捕もできるし。その場に逮捕状がなくても緊急執行だってできる。これは一般人にはできない。
そもそも逮捕権と捜査権ってなんだ?
捜査は司法警察職員は誰でもするぞ。
逮捕権は令状請求できる人が限られるから請求者となれないこと=逮捕権がないと表現するなら、
刑事課も生活安全課も交通課も警部補以下の階級の警察官はみんな逮捕権がないことになるなw
たしか警察官の8割くらいは警部補以下だよな?
131 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 17:08:03.43 ID:rnLKjsGv
>>129 それなら一般人でも統幕長を逮捕できるよなwww
132 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 17:09:24.87 ID:rnLKjsGv
警部>統幕長www
どんな微罪でも警部なら統幕長の逮捕状を請求できてしまうw
133 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 17:11:34.52 ID:rnLKjsGv
警部なら現役の統合幕僚長だろうが検事総長だろうが内閣総理大臣だろうが逮捕状を請求できるが。
統合幕僚長は巡査ですら逮捕できないw
134 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 17:59:50.01 ID:svDtx62a
>統合幕僚長は巡査ですら逮捕できないw
警部と巡査は職能の問題でしかないのに、なぜ統合幕僚長は巡査が云々なんて
発想になるんだ?
「CEOでも経費は経理課のOLに切ってもらわないといけない」と嗤ってるようなもんで
異常だとしか
135 :
名無し三等兵
2016/04/15(金) 18:22:45.21 ID:EKxDzDId
それぞれの持ち場、仕事、大変さの分からない方なのではないでしょうか。
136 :
名無し三等兵
2016/04/16(土) 13:11:40.94 ID:Bu8sABH8
ケイブ最強伝説だなw
日本最強の権力は統幕長の逮捕状を請求できるケイブ。
137 :
名無し三等兵
2016/04/16(土) 18:30:07.21 ID:VoCfIHgW
>>125 警察庁と仲が良いのは総務省と財務省と法務省だけ。
旧友だった厚生労働省と国土交通省は麻薬取締部と海上保安庁が警察業務と重複して対立関係。
そして自衛隊とは昔から対立関係かな。
138 :
名無し三等兵
2016/04/16(土) 20:31:39.93 ID:iEHMr2Aq
法務省下部の公安調査庁とは激烈に仲悪いぞ。
139 :
名無し三等兵
2016/04/16(土) 23:16:33.31 ID:UwIoL7wl
意外にも広域緊急援助隊が活躍してて驚いたな
前の警察災害派遣隊は瓦礫の後片付けぐらいしかできかったのに
今日見たTVではハイパーレスキュー隊なみの腕前になっていて完全に消防のお株を奪ってるしww
140 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 00:08:49.06 ID:0Tofr+47
ついに全機動隊に自動小銃が配備されるけど。
MP5の繋がりでドイツのG36を購入してもらいたいものだ。
141 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 00:25:37.00 ID:qz1eFW+4
>>139 中越地震を機会に特殊救助隊ができて、レスキュー能力が向上した。
消防とも共同訓練してるからレベルは上がってるけど、ハイパーレスキュー並というのは
言い過ぎだろうね。
>>140 だったらHK416でいいと思います。でもやっぱりMP7が見たい。見たいだけ。
142 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 10:11:31.19 ID:MO2s/D7e
>>139 自衛隊と消防はあまり意識してないんだけど、警察は縄張り意識が強いので
目立つ活動してないと上層部が不満を漏らすんで、その下が忖度してるって裏事情もある
まあ、災害で初期活動が大事だから、警察が鼻息荒いってのは悪いことではないんだが
143 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 11:04:36.69 ID:qz1eFW+4
縄張りとかではなく、足りない能力を伸ばすという当たり前のことなんじゃないのかなあ。
144 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 11:37:16.07 ID:MO2s/D7e
>>143 そりゃ物事の見立ては両面、ケースによっては3つ4つあるのも珍しくないからね。
ただ、警察が災害出動で力を入れだした背景の、それも大きな要因の一つとして
中央官庁での存在感を増すためがあるのよ(もっといえば人間くさい内務担当省庁としてのプライド)
だからといって否定するわけでなく、災害大国で既に地震火山の活動期に入った日本で
地域事情に通じていて、そして司法警察官である隊員が被災地に動員されることは
治安面からも良いことで間違いないよ
145 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 21:27:58.24 ID:qz1eFW+4
司法警察官ってなんぞ。司法警察職員な。
警察は、その責務として個人の生命身体財産の保護と法に規定されているから、震災被害看過することはできない。
そして、人員の関係だけど各県広域緊急援助隊の隊員に指名されているのは都道府県機動隊員と普段は
特定の地区を受け持っていない警ら隊でパトカー乗りをやってる管区機動隊員だから警察署からは人を出してない。
隊員派遣後の後方治安の心配もあると思うけど、各県警察の規模からいって全く問題ない。
むしろ、治安面の心配をするならサミット警備の盛大さの方に文句を言うべきかと。
本部からも警察署からも人とられて大変な思いする人も多いだろうから。
146 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 23:45:42.78 ID:zhTFnxjx
1市民としては縄張り伸ばす前に街中を走っている珍走団だの深夜にコンビニ辺りを彷徨いてるガキをなんとかして欲しいわ
147 :
名無し三等兵
2016/04/17(日) 23:55:03.83 ID:qz1eFW+4
まだそんな奴らいるところ日本にあるんですか?
148 :
名無し三等兵
2016/04/18(月) 00:08:54.96 ID:hCfBHpLx
チバラギ辺りにワンサカ居るぞ
149 :
名無し三等兵
2016/04/18(月) 00:27:25.62 ID:0PRZ5KFQ
県民性なんでしょうから諦めるこってすね。
150 :
名無し三等兵
2016/04/19(火) 13:03:14.98 ID:3Uis95jK
これほど青服が活躍してる災害救助は初めて!
151 :
名無し三等兵
2016/04/19(火) 13:20:55.41 ID:3Uis95jK
読売新聞の一面を飾ってたのも青服の警察だった。
152 :
名無し三等兵
2016/04/19(火) 16:02:31.94 ID:YzC+vUdT
広域緊急援助隊(広緊隊)の名前が広まるといいな。
153 :
名無し三等兵
2016/04/19(火) 16:20:41.75 ID:YzC+vUdT
>>130 昨日のマツコの番組で警部以上は全体の7パーセントといってた。
93%は警部補以下なんだな。
154 :
名無し三等兵
2016/04/20(水) 20:45:40.19 ID:3CS3aY+u
155 :
名無し三等兵
2016/04/21(木) 00:15:34.89 ID:oXtGY3+n
警察本部消防局になっていくのか
156 :
名無し三等兵
2016/04/21(木) 16:20:24.31 ID:24p4/WyG
警察と消防は一体化したほうが手間がなくなるよ。
157 :
名無し三等兵
2016/04/21(木) 16:53:17.01 ID:kEE5XD4R
元々警察の一部門だったからな、消防は。
江戸時代みたいに警察、検察、裁判所、消防が一つになったら最強だな。
158 :
名無し三等兵
2016/04/21(木) 17:05:04.56 ID:24p4/WyG
内務省じゃないかw
159 :
名無し三等兵
2016/04/21(木) 17:57:41.11 ID:kEE5XD4R
消防は独立してた方がいいよ。
また警察に吸収されたら技能が片手間になる。
暇だから筋トレしてるくらいの方がいい。
160 :
名無し三等兵
2016/04/22(金) 13:19:32.95 ID:KTX1bp4O
警察本部消防課の創設を!
161 :
名無し三等兵
2016/04/22(金) 13:40:12.02 ID:0qmCxhQ7
本部警備課内に災害対策の部署があって、部隊動かせるから必要ない。
162 :
名無し三等兵
2016/04/22(金) 17:46:45.30 ID:aECRxjUt
今なら2.26事件起こされても自動小銃を装備してるSATで返り討ちにできる。
163 :
名無し三等兵
2016/04/22(金) 19:46:09.30 ID:0qmCxhQ7
返り討ちにする前に、警察官にばれて政治家にチクられて、首謀者その他関係幹部が醜聞その他で相次いで左遷。
何もなかったことに。
その後関係した自衛官は一生監視され、一族郎党は何度自衛隊を受けても落ち続けましたとさ。
164 :
名無し三等兵
2016/04/23(土) 23:01:21.61 ID:u6UfAA6U
165 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 12:06:24.29 ID:OCWwDsne
>>162>>163
今は二十一世紀ですよおじいちゃんたち
166 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 12:48:53.45 ID:vaNlvxag
>>165 だから余計に自衛隊ごときは警察庁に勝てないよ
167 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 14:26:42.69 ID:CrnlgydC
>>166 バカか
自衛隊も警察も別に勝ち負けの勝負なんてしてない
まバカだからこんなスレタイ付けるんだろうが
168 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 17:55:11.58 ID:BiTgFJih
最近の防衛省が強く安全保障のポストを要求(自衛隊にも治安警備をやらせろなど)してくるから警察庁は相当な危機感を持ってる
むしろ今でこそ縄張り争いが激化してしまってる
なにせ昔は警察庁の独壇場だったからポスト争いで対立しようもなかった
169 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 21:32:01.88 ID:ZipdZP4O
>>116-117 そういやオウムに元自衛官が多数いたし元空挺団所属もいた。
共通点は社会から認められてないという被害妄想での現状の日本に対する不満かな
そういう意味では226事件の再来も無いとは言えないどころか有り得るよ
あいつらは被害妄想の塊だから
170 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 22:23:12.62 ID:vzB3LXAC
>>169 オウムで思い出したわ
上九一色村の強制捜査の時、防毒装備が無くて自衛隊から50セット借りた警視庁は
防毒服に名札を安全ピンで留めて穴を開けて50セット丸々全損させましたとさw
もしあそこでオウムがサリン撒いてたら、穴の空いた装備は役に立たず全員死んでたとかw
171 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 22:45:09.02 ID:ZipdZP4O
昔は警察庁も武力を軽視してたからしゃあないよ。
オウム自体がフィクションから出て着た様な組織だろ
警察庁が武力面で本腰を入れて創設したSATも20年目だけど
元SAT隊員の伊藤氏がSATも完全に独自での訓練法を確立できて陸自との交流がほとんど無くなってると書いてた
こういうのから確執って生まれてきちゃうのよね
まだ立場上は警察庁が圧倒的に上だけど
172 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 22:48:12.11 ID:vzB3LXAC
そういや国松長官狙撃は警察官の近江信者が噛んでたなw
>>169の理論だと警察自体がやばいなw
173 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 22:55:08.50 ID:ZipdZP4O
空挺団員はサリンの主犯だぞw
174 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 22:58:03.93 ID:ZipdZP4O
たしかに国松事件で目立ったのは警察官だが
オウムには圧倒的に元現含めて自衛官の方が多かったぞw
175 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:01:23.33 ID:vpYvMhm6
>>173>>174
ソース出してみろや。ま、出せずに逃げるのが落ちだろうがなw
176 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:05:39.65 ID:ZipdZP4O
島田裕己宅爆弾事件でググれば信者に現役自衛官も多かったと分かるぞw
177 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:08:39.65 ID:vpYvMhm6
>>176 ググれば出るって……ソースはまとめサイトか
まあスレタイからしてこの程度だよなw
178 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:10:30.12 ID:ZipdZP4O
しかも元空挺団員の井上死刑囚が自衛官を優先的に勧誘させたと証言してるだろw
179 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:13:08.65 ID:vpYvMhm6
>>178 で? さっさとソース出せよ。
出ないならお前は単なるウソツキだなあw
警察官より自衛隊の方が多いというソースがあるんだろ
ま、どうせウソツキだからな
180 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:15:37.62 ID:ZipdZP4O
警察に宣戦布告したオウム真理教は自衛隊派だろうがww
実際に自衛官だらけやしw
しかも起訴された白井3曹と浅野3曹は現役自衛官ww
181 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:16:22.65 ID:ZipdZP4O
>>179 現役3曹だった白井と浅野は何だよボケが死ねwwwwwwww
182 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:17:10.17 ID:ZipdZP4O
>>179 山形明は空挺団員だろうが死ねwwwwwwww
183 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:20:00.69 ID:vpYvMhm6
ああ頭のおかしい人だったか。もう構わないから病院行きな
結局自衛隊員と警察官のどちらが多いというソースなんてないわな
それでオウム真理教は自衛隊派とか、サリン事件の主犯は自衛官とか言っちゃってるのか
こういうのに擁護される警察も大変だわな
184 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:21:26.09 ID:ZipdZP4O
いいか
浅野と白井の両3曹は現役空挺団員のオウム真理教信者。
サリン事件から一ヵ月後にばれて懲戒免職にされた。
これ以上はいわん
185 :
名無し三等兵
2016/04/24(日) 23:22:57.04 ID:ZipdZP4O
こんな大人の幼稚園児には
おまんみたい糞しかいねえのか?
だから幼稚園児ごときが警察には勝てねんだよw
186 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 00:07:57.39 ID:bmHHz0G2
ここまで国土交通省の話題なし。
実際に警察庁を超える可能性がある省庁は防衛省ではなくて国土交通省だけ。
187 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 00:19:23.95 ID:bmHHz0G2
>>185 60年前から大人の幼稚園だから致し方ないかとw
188 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 14:18:41.12 ID:Bpc/0YZD
>>35 陸将ともあろうものが仮想敵国の武官に飲食店で公安に尾行されてるのを知らぬまま
軍事情報を手渡しするとはなんとも粗末で無能すぎる話だ
189 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 14:24:44.66 ID:pr/iKBW/
だって航空幕僚長たる空将が・・・w
190 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 14:30:28.27 ID:Bpc/0YZD
機密情報漏れまくり自衛隊のレベルも低すぎるが
その信者は更にレベルが低すぎる
このままネトウヨ信者だらけのオウム真理教みたいな組織になっていくのかな・・
191 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 15:20:49.61 ID:IohQiqz6
192 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 15:41:09.07 ID:pr/iKBW/
なんというかAWACSがいなかったって感じだな。
空幕長としても、優秀な幕僚がいるし、意外に大丈夫なんじゃないかと思う。
193 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 15:53:55.90 ID:IohQiqz6
>>192 その空幕長の時代に、政治性が露骨な懸賞付き論文に応募しちゃって、
「それがまずいことだと感じ」ず。しかも開き直れると思って、参考人の身分なのに国会で
論戦をおっぱじめちゃうという(それも俺には退職金をもらう権利があるという低俗な主張)
センサーが機能してないことを、まざまざと見せつけましたよ
自民だって防衛省だって空自だってあれでは庇えない
194 :
名無し三等兵
2016/04/25(月) 15:59:02.56 ID:pr/iKBW/
そういう人がトップになれたということだ。
195 :
名無し三等兵
2016/04/26(火) 14:29:43.21 ID:fbvCvEhn
ようするに自衛隊自体が田母神でもトップになれる欠陥だらけの幼稚園ということだw
196 :
名無し三等兵
2016/04/26(火) 22:48:06.65 ID:JXIjD4ny
一般人でも警察と太いパイプを持ちたいなら警察官僚の天下り先である警備会社に就職すればいい
興信所にも警察OBは多い
197 :
名無し三等兵
2016/04/27(水) 00:29:55.09 ID:hSgMFZWS
綜合警備保障の社長は二代続いて元警察官僚。
198 :
名無し三等兵
2016/04/27(水) 12:43:35.35 ID:sB3f00Or
いつも普通に勝負してますよ。
災害派遣時の縄張り争いで。
それで見殺しにされた被災者も多数。
199 :
名無し三等兵
2016/04/27(水) 14:28:59.33 ID:RPi/g+oP
200 :
名無し三等兵
2016/04/28(木) 00:55:41.66 ID:eXaq2se9
201 :
名無し三等兵
2016/04/28(木) 22:02:07.51 ID:9ERW26uA
>>63 スターリンがNKVDを使って赤軍を大粛清したように。
日本も特攻警察を使って軍部を大粛清できる政治家がいれば敗戦国にならなかったのに・・
憲兵が騙されきってたゾルゲ諜報団を摘発したのは特攻警察。
202 :
名無し三等兵
2016/04/29(金) 00:05:04.21 ID:qwc5uZur
NHKドラマ「マッサン」では特高が憲兵にペコペコ頭を下げていたが
まったく立場が逆転したもんだ
203 :
名無し三等兵
2016/04/29(金) 15:35:47.76 ID:kKHGShq7
>>49 日本で公務員数を増やしてる官庁は警察だけ。
あとは全て減少させてる。
それでも人口比での警察官数は世界的に少ないほう。
204 :
名無し三等兵
2016/04/29(金) 21:12:14.85 ID:34HmEAqD
そのかわり非正規で偽装公務員を増やしているじゃないですかヤだあ。・・・役場の窓口に座っているのはほぼ間違いなく非正規だよ。。
205 :
名無し三等兵
2016/04/29(金) 21:15:49.47 ID:0VidfjDU
>それでも人口比での警察官数は世界的に少ないほう。
最後は40万人の無敵官庁になっていくんだろうか..
そしたら警察の敵は警察なんて状況になる。
206 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 00:06:59.31 ID:xMWZJrhX
2000年から警察官を急増させることに成功した
207 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 14:40:02.00 ID:BG8TtpXC
日本では警察ほどノンキャリアでも活躍できる官庁もない。
これが防大絶対主義でデムパを大量生産して自衛隊との決定的な違い。
208 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 15:28:28.17 ID:X72A6Dur
確かに。
ノンキャリでも海外研修いったり他官庁に出向できたり本人のやる気次第で
いろんなことができるな。
209 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 16:11:16.39 ID:2mVGx0sT
でも警官の不祥事とか自殺多いな
自衛隊より分母がデカイからかもしれんが
210 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 17:05:36.32 ID:X72A6Dur
摘発する組織が組織内にあるっていうのが一番大きいかも。
監察課で把握してて、摘発させる場合もあるし、摘発される前に事前に依願退職させることもある。
いずれにしても、公表された犯罪よりでかいことをやらかしてる場合もあるんじゃないだろうか。
昔だったら何もしないで飼い殺したりしてたんだけどそれでは世間が黙ってないから切って問題ないやつはさっさと切る。
警備公安で人に言えないようなことやってる警察官はどうなんだろうか。切るとしゃべられちゃうから飼い殺すのかなあ。
あと、セクハラパワハラのタレこみもかなり募集してる。
自殺関連で特にパワハラだね。自殺があるとすぐに監察が入って課内でのパワハラを探る。
211 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 21:53:27.21 ID:trtS/rDO
>>210 監察課が内々に調べるまでもなく痴漢とか痴漢とか飲酒運転で所轄が現行犯で逮捕したら警官でした的なの多い
212 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 22:54:32.33 ID:KNCmfqxT
まあ日本では警察だけが司法、消防、軍事、諜報の全てに重複できる任務を与えられている。
世界的には特異な警察ではある。
213 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 22:56:34.85 ID:KNCmfqxT
>>209 逮捕者数と自殺者数は圧倒的に自衛官のほうが多いぞ
214 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 23:12:30.87 ID:KNCmfqxT
>>207 >日本では警察ほどノンキャリアでも
なにしろ巡査でも自衛隊の佐官や政治家や官僚を薬物、痴漢、公暴などで現行犯逮捕してきた実例が多数ある。
これほど最下層の階級が活躍できる省庁は警察だけなのであ〜る
215 :
名無し三等兵
2016/04/30(土) 23:14:08.16 ID:KNCmfqxT
公暴ではなくて公妨だった。
巡査でも統合幕僚長を現行犯逮捕できるが逆はないw
216 :
名無し三等兵
2016/05/01(日) 00:06:16.60 ID:d4m3uC64
警視庁航空隊だけでヘリコプター14機体制
全警察の保有機数は95機
こんなの世界でも日本警察だけやろ
そのうち大型プロペラ機でも予算要求するんじゃねえかと思うわ
217 :
名無し三等兵
2016/05/01(日) 10:06:04.00 ID:Q6EcQ/xQ
戦前は司法以外の社会のほぼ全てを担当だしな。
今も警察が捕獲した犬をしばらく預かってくれるのは内務省時代の伝統だろうか?
うちの実家じゃ、スズメバチ駆除で警官がホイホイと来てくれたしw
広域緊急援助隊も活躍しまくりで、災害出動への感謝は別にして
警察の権益拡大を続けさせて良いのかという疑問が出てこないではない
218 :
名無し三等兵
2016/05/01(日) 12:33:49.64 ID:WBIXNu/j
>>216 まあ自衛隊は保有している多数のヘリを温存して、米海兵隊へ震災応援を頼む役立たずだから仕方ない。
219 :
名無し三等兵
2016/05/01(日) 13:50:50.99 ID:U39jWDdc
大陸の内務省だとプロペラ機も保有してるから
日本もそうなるのかな?
いったい何に使用するのかは不明だが
220 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 06:02:50.65 ID:FnnaX3wr
自衛隊でキャリア相当って幹部候補生学校の上位数十人だろ
一般大学から幹部候補生学校に行っても陸将・海将・空将にはなれる
ノンキャリ警察官の幹部は1佐相当の警視正までなら昇進は部内幹部に近い扱いだな
221 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 06:27:13.29 ID:FnnaX3wr
>>216 ロス市警航空隊は20機体制(ヘリ19機・固定翼1機)だが
222 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 13:37:13.08 ID:UXvdQtJ3
警察の航空機保有数が海上保安庁より多いのは驚いたわ。
警察航空隊はプロペラ機はなくとも大型ヘリは増やし続けるんだろうな。
223 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 21:28:41.99 ID:5XsPyZ52
今日も北アルプス遭難で出動してた
ここ最近の災害救助は警察ばかり活躍してる気が
224 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 21:53:56.75 ID:sKQwGscl
ホントに救助なら消防も活躍するんだけど、
実質は死体回収だからな。
遺体が戻ってくることは親族にとってかけがえのないことだ。
命を救うことはできなかったが、遺族の救いにはなるよね。
死体回収にも大切な使命がある。
225 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 22:14:53.35 ID:5XsPyZ52
何人か遭難者が助かってたぞ。
それはそうと昔の山岳救助は自衛隊消防にお願いしてたが
警察もヘリを大量購入してから完全に自前でできるようになったな
226 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 22:21:30.44 ID:sKQwGscl
そんな言い方をしては山岳救助隊を常設してる県にかわいそうだな。
227 :
名無し三等兵
2016/05/02(月) 22:30:38.61 ID:5XsPyZ52
228 :
名無し三等兵
2016/05/03(火) 00:12:00.36 ID:YdYPP0pn
229 :
名無し三等兵
2016/05/03(火) 08:56:53.25 ID:m/EkczzC
>>222 ヘリに限定すると警察は海保の2倍以上だね
まあ、事件、事故の発生頻度は陸上の方が圧倒的に多いから不思議はないが
230 :
名無し三等兵
2016/05/03(火) 21:21:45.07 ID:yzCJ5Ayx
山口組の定例会で兵庫県警がヘリ回して警備してたけど
そんなに航空隊は暇なのかw
231 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 00:31:07.26 ID:gTzRj0jx
そういえば今年は2.26事件から80周年だった。
その教訓から今では公安に自衛隊を監視するマル自が存在する。
232 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 20:25:55.70 ID:5+vsuqXs
>>229 各都道府県に最低1機配備。
地方の中核県には複数機配備。
大規模県には多数機配備。
その他必要要望により複数機配備。
小型機が圧倒的に多いから数だけ数えても意味ないよ。
233 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 21:30:29.89 ID:Zzqnj6T4
これから大型機を増やしていくのさ
234 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 22:19:11.83 ID:fuGTPMNh
警察で大型機を持っているのは警視庁の2機だけ。
それ以外にあった大型機は全て更新のときに中型機になっていて今後大型機が増える予定はない。
235 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 22:37:31.66 ID:Zzqnj6T4
中型でもいいから100機達成めざせ
236 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 23:28:03.70 ID:GuycTyqX
このアホは何を言っているんだ?
237 :
名無し三等兵
2016/05/04(水) 23:39:17.84 ID:Zzqnj6T4
238 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 00:04:02.03 ID:1iKxU8b6
239 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 00:37:48.14 ID:yNWrhDve
口先だけのオタが言っても説得力ないけどね。
240 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 00:42:15.35 ID:1iKxU8b6
>>233 まぁ警視庁はどんどん増やすんじゃないの。
災害救助だけでなくてもSAT搬送目的とかでも。
できれば長野と山梨と北海道で救助目的での大型ヘリ購入してもらいたい。
241 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 10:57:48.68 ID:HPfaKqm8
山岳救助に大型機が有利ってわけじゃないよ
242 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 12:52:17.76 ID:PXJPh1wm
富山長野は中型機に更新した。
ことごとく突っ込まれている大型機連呼しているアホは何が言いたいんだ?
243 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 13:23:03.39 ID:HPfaKqm8
>>242 オスプレイを既存のヘリ機体の上位交換になるとか、ヘリとして万能機のように
思いこんでる人が異常に多いくらいで、「高空では大型機が有利」って程度の
誤解はきつく言うほどでもないような。まあええんでないかい
244 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 14:33:14.71 ID:/pfMdJSA
オスプレイ?
大型機?
時代は中型機だろう。
警察は中型機を大量購入して
オスプレイで大失敗した米軍の後追いをしてはならない。
245 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 15:09:53.70 ID:Pjc7TVVa
大量購入?
老朽化に伴い順次更新しているが中型機の大量購入なんてしてないぞ。
基本的に小型機は小型機に中型機は中型機に更新されている。
なんで嘘つくかな〜。
246 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 17:20:09.05 ID:UJDzV4os
>>237 警察は海保より数が多い!!!→警察は小型機が多いから数だけ数えても意味無いよ
警察は大型機を増やす!!!→大型機は減数となり現在は警視庁の2機だけで今後増える予定なし
中型機でもいいから100機達成を!!!警視庁はどんどん増やす!!!
→老朽化した機体を順次更新しているので機数やサイズはほとんど変わらない
山岳救助の多い県は大型機を!!!→長野富山は中型機に更新しています
中型機を大量購入!!!時代は中型機!!!
→老朽化した機体を順次更新しているだけで大量購入などしていないしサイズもほとんど変わらない
オタってのはどうしようもないね
247 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 18:38:25.29 ID:sA7IAU3o
警察のヘリは基本的にFLIRを装備していないようだけど
夜間の捜索・追跡を想定していないのかな
248 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 22:00:23.84 ID:b1xV8SmP
>>219 米中露は広すぎるから治安機関も独自に大型プロペラ機も保有してるが。
日本だと大型ヘリが限度だろうな。
航続距離が長い大型ヘリだけでも殆どは行ける。
249 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 22:13:32.18 ID:6s7pux3Y
政府機関なら政府専用機や自衛隊機がある。
海保は自前で飛行機を持っている。
警察なら都道府県単位なので自県内を移動できる能力があればよい。
購入費・維持費が高くコストパフォーマンスに劣る大型ヘリを何に使うんだ?
250 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 22:24:35.96 ID:b1xV8SmP
警察力の示威強化に決まってんだろ!
使うことではなくて持つことにこそ意義がある
とくに警察組織においては
251 :
名無し三等兵
2016/05/05(木) 22:36:21.54 ID:kBGW5AYT
なんか変なのが沸いているな
252 :
名無し三等兵
2016/05/06(金) 00:04:26.86 ID:4LZfdY7Y
どこまで警察航空隊が拡大するかは見物だ。
どうせなら海保を圧倒してもらいたい。
253 :
名無し三等兵
2016/05/06(金) 02:16:05.10 ID:Mnp9lIWq
陸自の受け入れ枠拡張か。
254 :
名無し三等兵
2016/05/06(金) 23:22:58.96 ID:Mnp9lIWq
警察でヘリ乗ってるやつはほとんど陸自で免許取らせてもらってますので、その辺もお忘れなく。
教育訓練を受け入れているのは明野駐屯地です。
255 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 06:13:46.91 ID:GZ/gdZB1
さあ明野バカの嘘が始まりました。
256 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 08:29:25.72 ID:YRmx0dEO
257 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 13:20:52.40 ID:N5qzoIS5
>>254 陸自でトラックに乗ってるやつはほとんど警察で免許取らせてもらってますので、(以下略
258 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 13:45:26.56 ID:GZ/gdZB1
>>257 またここにもおバカが・・・。
自衛隊の運転免許取得は自衛隊内の訓練所で取得するが
この訓練所は認定教習所と同じだぞ。
259 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 14:34:08.85 ID:yZfb0Q0W
>>132-133 今の日本だと自衛隊で佐官になるより
警察で警部になったほうが社会的地位は高い
260 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 14:50:36.24 ID:yZfb0Q0W
261 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 15:39:10.81 ID:PVIGnUL2
警部どころか巡査でも現役佐官を現行犯逮捕しまくってる実情があるから
自衛官より警察官になったほうが旨みはあるわ
そのかわり突発的な事件発生で休日無しは当たり前の過酷勤務だが。
262 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 18:24:03.38 ID:+yDIQTof
給料も警察が高いみたい
263 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 22:00:29.97 ID:rWYaji9M
広緊隊が5000人体制
全機動隊に自動小銃配備
ヘリ95機体制
どんどん苦手分野が克服されて警察は無敵になりつつある
264 :
名無し三等兵
2016/05/07(土) 23:07:38.67 ID:3SEWMKUF
内務省復活?
265 :
名無し三等兵
2016/05/08(日) 14:04:22.84 ID:x7PLQFvs
266 :
名無し三等兵
2016/05/09(月) 23:07:53.04 ID:WipQ/yxh
税金泥棒とは自慰官のこと
267 :
名無し三等兵
2016/05/10(火) 00:04:23.44 ID:dChRjPX4
警察と法曹界はツーカーの関係。
警察と消防はツーカーの関係。
警察と自衛隊は無縁の関係。
268 :
名無し三等兵
2016/05/10(火) 02:40:03.61 ID:OcxrQd7G
>>警察と消防はツーカーの関係。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
269 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 06:37:42.20 ID:wFoLZANE
なにがツーカーだよ。消防なめてんのか
270 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 07:06:08.85 ID:niXQA058
警察と消防は向いてる方向が違う。
自衛隊との方が縁が深い。
消防は相手にされてない感じ。勝手にやっとけと。
271 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 07:13:09.48 ID:vd0wJhH6
警官は地方公務員自衛官は国家公務員
給料は地方公務員の方が多い場合が多いそれだけ
仕事はイジメや変な縦割りがキツイ警官よりは楽
警察の暗部はどんなブラック企業よりブラック
272 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 07:36:34.00 ID:cqofHyUG
想像力豊かなレスだらけでビックリ!
273 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 07:53:54.94 ID:niXQA058
地震の翌日に当面の見通し立たないから解雇って辞めさせられたマイブラザー
に比べたら、雇用体系に関しては警察なんてホワイトもいいところ。
274 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 11:54:44.88 ID:k9Rw3l9G
>>268-270 おまえら何も知らないんだなw
地方の消防署長は地元警察幹部の天下り先だぞw
そして警察庁が許可している平時で警察以外での緊急車両権は消防車しか与えられていない
警察と消防は友人関係。
275 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 12:01:29.30 ID:k9Rw3l9G
国際緊急援助隊(JDR)の救助チームも警察・海保・消防だけで構成されていて自衛隊は完全に蚊帳の外
自衛隊は霞ヶ関でも完全に浮いてる存在している
仲間意識が強い警察・海保・消防から自衛隊は嫌われ者の存在。
海上保安庁と海上自衛隊の縄張りは聞くが
海上保安庁と水上警察の縄張りなんて聞かないからな
276 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 14:05:49.47 ID:niXQA058
>>274 >
>>268-270 > おまえら何も知らないんだなw
> 地方の消防署長は地元警察幹部の天下り先だぞw
> そして警察庁が許可している平時で警察以外での緊急車両権は消防車しか与えられていない
都道府県の緊急車両もあるし、日本赤十字のもあるし、JAFのもあるし、ガス会社にもあるし
数えたらきりがないくらい緊急車両指定書なんて出てるぞ。
そもそも発行してんのは警察じゃないしな。
白黒でも新車だからまだ緊急車両指定書届いてないから外出られないなんて普通にあるし。
277 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 16:15:09.67 ID:YUOMujhP
バカが自衛隊車両なんぞ災害時でも警察の許可なしでは出動できないわww
278 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 16:16:07.52 ID:YUOMujhP
>>275 警察庁と消防庁と海上保安庁はツーカーの仲だが
自閉隊だけは仲間はずれwwwwwwww
279 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 21:10:17.04 ID:06K7uJtm
キチガイを相手にするなよ。
280 :
名無し三等兵
2016/05/11(水) 22:13:45.21 ID:hCL3Wejh
>>278 警察と消防は日常的に関係性がある。
警察と海保も薬物銃器密輸や港湾事件で合同捜査本部を立ち上げることが多い。
たしかに自衛隊だけは疎外されてる。
281 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 00:11:07.73 ID:SKDcVsR1
警察と海保は一体化すれば犯罪捜査がスムーズにいくのに。
282 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 06:46:43.63 ID:IvEA73nu
問題は、海上保安庁。
警察は、海上保安庁の持つ海上機動力(巡視船艇、航空機)や海上における法執行のノウハウを「喉から手が出るほど」欲しがっている。
一方、海上保安庁では「若葉会(保大同窓会。海上保安庁最大の抵抗勢力)」が"自分達のポストを警察キャリアに奪われる"として強烈な拒否反応。
過去平成12年の省庁再編時(海上保安庁と警察の統合化)においても「若葉会」は頑強に抵抗し、結果お流れになった‥‥。
警察は、今でも海上保安庁を欲しがっているのは間違いない。
283 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 12:45:11.62 ID:6p5kLCPd
皇宮警察本部みたいに海上保安警察本部として警察庁の下に入れてしまえばいいのにな。
284 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 14:48:34.66 ID:VhHgNjmb
警察庁海上保安局になるのか?
むしろ現職の海上保安官は地上逮捕権が与えられるから警察官に転向することを望んでいたり
285 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 14:59:39.18 ID:6p5kLCPd
陸上での捜査手法とか、令状を取っての捜査は苦手だからそんなことは絶対に思ってない。
286 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:09:10.31 ID:VhHgNjmb
緊急車両権の問題がクリアできるから警察編入を望んでるじゃない?
陸上での捜査だって警察には劣るだろうが港湾事件では当たり前のように海保も捜査してるぞ
ただし逮捕権がないから困っている
287 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:13:19.07 ID:6p5kLCPd
緊急車両権ってなんや。
港の事件なんてもはや語句の入れ替えだけでできるような簡単なもんでしょ。
難しい擬律判断を迫られないから捜査能力は低いかと。
司法警察職員なんだから通常逮捕も緊急逮捕も現行犯逮捕もできます。
警察官も出向という形で行ってるし、来てるし。
288 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:14:32.05 ID:ylderikD
警察は、法執行機関だけど
海保は、海という特性上
船乗り・ヘリパイ(技術屋集団)というのがまず根底にある
海保は海上警察故に海軍的な面がある。
陸上の様に警察に丸投げ出来ない。
ここら辺は、消防と海保は似ている。
消防は消防に関する技術集団で分業特化してこそ本業に繋がる
似ているからと言ってすぐ一緒にになれるものでもない
289 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:15:39.04 ID:VhHgNjmb
海上保安庁の車両は事件時でも法令速度以上では走れないぞ
まあ確かにこればかりが問題ではないが
290 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:16:41.87 ID:VhHgNjmb
海保は緊急車両権がないから赤信号も無視できないが警察になるとクリアできてしまう
291 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:17:04.80 ID:6p5kLCPd
緊急自動車でも制限速度無制限になるわけではありません。
wikiでどうぞ。
292 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 15:21:47.24 ID:ylderikD
警察:陸軍
海保:海軍
航空警察が存在すれば:空軍
で、陸と海空の違いは陸はマンパワー命の役人集団
海空は技術屋集団になる。
で、ここらへんは旧軍と同じでマンパワーのある陸軍(警察)が政治的権力を持ちやすい
海軍は、フィールドが海で完全に畑が違う。政治に関して陸上組織と違い自然と無縁になる。
293 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 17:23:47.29 ID:fyhulhS8
>>275 >海上保安庁と海上自衛隊の縄張りは聞くが
>海上保安庁と水上警察の縄張りなんて聞かないからな
もし海上保安官に自衛官と警察官のどちらになりたいと聞けば100%警察官と答える
294 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 21:34:22.35 ID:81lD1yvd
>>283 隣の国に海洋警察庁というのがあってな・・・
295 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 21:37:35.31 ID:Lpcmnwfi
>もし海上保安官に自衛官と警察官のどちらになりたいと聞けば100%警察官と答える
100%のソースよろしくね(笑)
296 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 22:35:05.92 ID:HWcxhxnX
だって警察官の立場なら自衛官を逮捕できるが
自衛官の立場なら捕まる側になるだろ
今まで海上自衛官を逮捕してきた海上保安官が捕まる側になりたいとは思わないな。
どうせ編入されるなら警察庁を希望するだろ
297 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 23:26:11.05 ID:Lpcmnwfi
100%のソースよろしくね(笑)
298 :
名無し三等兵
2016/05/12(木) 23:41:24.28 ID:HWcxhxnX
豚箱にぶち込まれる自衛官なんざなりたかねえわ
299 :
名無し三等兵
2016/05/13(金) 00:07:07.96 ID:1OoHtn1Z
水上警察隊は一級小型船舶で足りる20t未満の船しか保有してないと思いきや
千葉県警には41t隻があった
300 :
名無し三等兵
2016/05/15(日) 14:46:24.46 ID:iq89j8Bc
英語で「ポリス」読みして最強の権力を握ってるのが日本警察
301 :
名無し三等兵
2016/05/15(日) 15:30:18.16 ID:9UAaIhZV
戦争に行きたくない人が警察官になるんです
302 :
名無し三等兵
2016/05/15(日) 23:04:06.08 ID:VR6/Tpks
>>300 元警視総監の吉野準氏が外事課時代の海外出張中に欧米の諜報員から何で日本ではポリスが諜報活動まで指摘されて
日本の事情を教えるのに苦労したらしい
欧米ではポリスと市警察で諜報員とみなされてなかったと
303 :
名無し三等兵
2016/05/16(月) 00:06:20.39 ID:dEe4Rpbi
対外諜報も防諜もしている日本警察最強
304 :
名無し三等兵
2016/05/18(水) 22:58:09.22 ID:mOtW7s9W
自衛隊は大人の幼稚園や
305 :
名無し三等兵
2016/05/19(木) 00:12:19.65 ID:ZMxPZw11
まあ実戦経験置では警察の圧勝
自衛隊ごときは演習でオナニ−してるだけ
306 :
名無し三等兵
2016/05/19(木) 02:36:00.72 ID:aAOsDSvj
だから大人の幼稚園やから(笑) 実戦では役に立つ分けない
307 :
名無し三等兵
2016/05/19(木) 04:01:31.27 ID:1H6Z8lwl
警察庁を、国土安全保障省に格上げ
海保と海自に加え空自を吸収統合し、国境警備隊
警察特殊部隊を、特警
陸自を吸収統合し、武警
航空管制を、国境警備隊の部局化
改憲不要の合憲、9条には触れない
308 :
名無し三等兵
2016/05/19(木) 17:32:06.38 ID:PNuqxuTO
今年のサイゾー3月号に機動隊にも自動小銃が配備される特集が組まれてた。
309 :
名無し三等兵
2016/05/19(木) 22:17:22.68 ID:gYUtd0cm
フランスの機動憲兵隊みたいになりそう
310 :
名無し三等兵
2016/05/20(金) 00:10:04.55 ID:CPDFAFTj
海上保安官は地上逮捕権がほしくて仕方ないみたい
311 :
名無し三等兵
2016/05/22(日) 14:23:38.32 ID:UEifnxnV
権限が増えるということは、責任が増えるということなんだぞ。
責任が増えるということは、責められるということなんだぞ。
責められるということは、首切られるということなんだぞ。
公務員は与えられた職責を拡大したがるなんてことはしない。
312 :
名無し三等兵
2016/05/22(日) 21:04:24.05 ID:6hEsEtDK
>>310 海保が警察庁の一部局になれば簡単に与えられるよ。
意地を張ってないで警察になりなさい
313 :
名無し三等兵
2016/05/23(月) 03:31:41.35 ID:nH8WsUoL
いずれ航空保安庁とかできそう。
314 :
名無し三等兵
2016/05/23(月) 12:05:10.82 ID:nDw11PcP
>>309 自動小銃だけでなく大型防弾車両も大量購入するみたい
さすがに日本国内の治安警備で装甲車までは必要ないか
315 :
名無し三等兵
2016/05/23(月) 22:01:19.62 ID:0Vfrupvw
>>312 それって韓国のようにしろってことだよな
316 :
名無し三等兵
2016/05/23(月) 22:34:33.76 ID:tx32tcxb
フランスも中国もロシアも変わらんぜ
317 :
名無し三等兵
2016/05/24(火) 00:32:42.71 ID:KIQq/K2R
>>305 そしたら自衛隊じゃなくて自慰隊じゃないかw
318 :
名無し三等兵
2016/05/24(火) 14:12:01.63 ID:fSoIYhhv
>>316 日本だけが特別ではないということだ。
何もかも役割分割するアメリカ流は時代遅れになってる。
319 :
名無し三等兵
2016/05/24(火) 22:28:25.35 ID:gVFAmZMd
警察庁に災害時での指揮統一班ができた
320 :
名無し三等兵
2016/05/25(水) 00:39:14.03 ID:xOwQ/xbc
もはや海保も消防も警察と一体化したらええ
321 :
名無し三等兵
2016/05/25(水) 14:53:09.76 ID:0x5uE47A
さすがに都市部の繁華街は警官だらけ
322 :
名無し三等兵
2016/05/26(木) 22:34:09.66 ID:kNS1ccY/
昨日フジで警視庁ERTの特集。
射撃訓練はすべて実弾。
警察は特殊部隊の増加がとまらない
323 :
名無し三等兵
2016/05/27(金) 00:03:41.30 ID:jlM4AOeV
警察と海保は伊勢志摩ごくろう!
324 :
名無し三等兵
2016/05/27(金) 21:53:49.05 ID:TJisiFXh
ったく自衛隊は何も役に立ってないじゃないか!
325 :
名無し三等兵
2016/05/28(土) 00:41:12.79 ID:M9L8w1B4
米軍に守られてる税金泥棒ですから
326 :
名無し三等兵
2016/06/01(水) 21:47:01.15 ID:5QEeumM/
タモゴミどうなった?
327 :
名無し三等兵
2016/06/02(木) 00:08:56.30 ID:hAdUz+EQ
このスレたてた人って警察系特殊部隊スレでやたら自衛隊叩きしてた人かな?
328 :
名無し三等兵
2016/06/02(木) 00:27:09.25 ID:6pQU72rw
>>322 警察官の分母が自衛官より多いだけにあっとういうまに特殊部隊数も超えてしまったな。
まさに数は力なり
329 :
名無し三等兵
2016/06/02(木) 01:32:33.37 ID:WlTsTyA0
不発弾処理ができる
自衛隊がやはり最強
どーでもいいが
自衛隊反対派
自衛隊以外に不発弾処理できるやついたら
仕事したれ
不発弾処理でも1回5000円くらいらしいやん
自衛隊くらいですわこんな手当でも
やってくれるのは
なんかすまんかったな
330 :
名無し三等兵
2016/06/02(木) 01:51:30.42 ID:6pQU72rw
そんなことしかできん自衛隊は税金泥棒野郎が
銃を暴発させまくって有事では役に立たん金食い虫が
331 :
名無し三等兵
2016/06/03(金) 23:49:22.79 ID:TevO8a9h
昔の警察にはジュラルミン盾もった機動隊しかなかったが(それでも過激派を押さえ込めた)
近年の警察庁における災害救助隊と特殊部隊の大増加は
なにか眠れる獅子が目を覚ました感がある
332 :
名無し三等兵
2016/06/04(土) 00:28:07.09 ID:gHI/9Kgq
>>329 危険手当が5千円ならかなり出していると思うぞ。
実際に被害に有ったら手厚い補償が出るんだから、まる儲けだろ。
333 :
名無し三等兵
2016/06/04(土) 00:49:28.01 ID:uH8CjpAA
>>331 警察庁=眠れる獅子。
本気を出したら誰も止められない危ない刑事
334 :
名無し三等兵
2016/06/04(土) 02:43:05.13 ID:2hSp5nlB
警察は検挙率低下に歯止めがかからんね。昭和の頃の半分しかない。装備でカネかけてばかりで、最近のおまわりさんは基本がなってないんじゃないの?
335 :
名無し三等兵
2016/06/04(土) 07:18:57.70 ID:f6mfyF+F
336 :
名無し三等兵
2016/06/05(日) 23:10:18.55 ID:9uyoVpIW
自衛隊はオナニーしかしてない雑魚
自慰隊とも言える
実戦では役に立たないのは明白
337 :
名無し三等兵
2016/06/06(月) 00:16:52.96 ID:XaRwxBQT
>>331 自動小銃も拡大するしな。
米国SWATなんて軽装甲車まで保有してるがさすがに日本では出番がない
338 :
名無し三等兵
2016/06/06(月) 00:23:57.73 ID:CcyQxTa6
そもそも、お前ら何と戦ってんの?
役割も違う組織をどっちが強いって、ガキの発想だよな。
339 :
名無し三等兵
2016/06/06(月) 01:57:06.39 ID:XaRwxBQT
警察庁と総務省は統合して内務省になるべき
340 :
名無し三等兵
2016/06/06(月) 06:07:20.49 ID:5dCxWZ8C
米SWATはM113とかMRAPとか使ってるよな
341 :
名無し三等兵
2016/06/08(水) 02:47:46.88 ID:FwCVWthx
どんどん日本警察も重武装化していく流れだな
342 :
名無し三等兵
2016/06/08(水) 15:14:53.19 ID:9dO6qmxO
竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
世界演説は英国BBCが放送
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
【アベノショック > リーマンショック】 マイト★レーヤは崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。 【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】
山本太郎総理まであと一歩?
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
日本国民はどう対処すればいいのか。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。
マイト★レーヤは次のように勧告される。「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる。極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。
343 :
名無し三等兵
2016/06/12(日) 00:16:54.06 ID:poBBg0OU
日本の警察権力は絶大だが火力面では世界的に弱いほうだった。
イギリスでさえ空港はサブマシンガン持った警官が常時パトロールしてる。
日本も空港警備隊までサブマシンガン携行する時代が来るかもしれない。
344 :
名無し三等兵
2016/06/12(日) 21:08:44.58 ID:/0zTflTZ
>>337 そら銃乱射が日常茶飯事のアメリカではSWATも装甲車を持つよ。
345 :
名無し三等兵
2016/06/13(月) 22:39:20.66 ID:rnc8VEw/
自衛官は被害妄想の塊や
346 :
名無し三等兵
2016/06/14(火) 22:57:47.24 ID:GwcG3orC
しかし海自は逮捕者が多すぎるね
347 :
名無し三等兵
2016/06/16(木) 00:19:34.52 ID:EH5gdSIF
また海自の情報漏洩かよ
348 :
名無し三等兵
2016/06/16(木) 23:27:53.07 ID:wnDidKzi
機動隊の自動小銃は独に決まってんの?
349 :
名無し三等兵
2016/06/20(月) 13:01:48.95 ID:YDQwmppo
G36
350 :
名無し三等兵
2016/06/20(月) 16:14:17.14 ID:DSVmDxfs
MP5と同じ操作性ということでG3になったりして。
351 :
名無し三等兵
2016/06/21(火) 22:50:41.70 ID:L/lBGzIJ
フィリピン国家警察が使用してるフランスのファマスでもいい
352 :
名無し三等兵
2016/06/22(水) 23:03:58.27 ID:L+7rTkhf
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256 毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが、写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。
重傷者が出たこともあります」。そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。
上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する――
Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
【Digest】
◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける
353 :
名無し三等兵
2016/06/23(木) 00:54:01.75 ID:jO/7C3u1
まあ89式だろうな
354 :
名無し三等兵
2016/06/23(木) 22:28:52.09 ID:jsUNQbZm
国産と欧州製の二刀流を望む。
警察なら可能。
355 :
名無し三等兵
2016/06/25(土) 01:13:51.29 ID:E0mYk83f
356 :
名無し三等兵
2016/06/25(土) 15:33:30.49 ID:pQ0Rw4t8
>>333 タカ&ユージと両さんは始末書量産体制だからな。
357 :
名無し三等兵
2016/06/26(日) 00:07:29.80 ID:jX+DJAO3
日本にいらない税金泥棒=大人の幼稚園(自衛隊)
358 :
名無し三等兵
2016/06/26(日) 01:26:56.17 ID:5K1b2ixS
>>357 日本にいらない税金泥棒=生活保護受給の外国人
359 :
名無し三等兵
2016/06/26(日) 01:33:50.76 ID:jX+DJAO3
大人の幼稚園(自衛隊)も同類や
360 :
名無し三等兵
2016/06/26(日) 08:04:45.62 ID:gGJ4A2Ml
>日本にいらない税金泥棒=生活保護受給の外国人
図星かよ(笑)
361 :
名無し三等兵
2016/06/26(日) 23:10:43.57 ID:IU0tHi9m
前は防衛省事務次官も警察出向者だった。
362 :
名無し三等兵
2016/06/27(月) 01:32:27.38 ID:I1nG8uYR
なぁにまた自衛隊で不祥事が続出すればそうなるさ
363 :
名無し三等兵
2016/06/27(月) 05:49:31.86 ID:dz6Uvy0f
省になってから他省庁出身は大蔵省出身だけ
364 :
名無し三等兵
2016/06/27(月) 23:37:11.58 ID:Yy8MgotT
防衛省調査部長→国土交通省官僚
防衛省情報本部電波部長→警察官僚
防衛省情報本部画像部長→警察官僚
防衛省ほど他省庁の官僚に蹂躙されてる哀れすぎる省もない。
365 :
名無し三等兵
2016/06/29(水) 09:13:49.92 ID:QyRsK3ew
【ゲスウヨ】 ハイ、予告通り、欧米から経済崩壊、最後のトドメは、バカウヨの望む中国からの・・・ではなく、日本からの株式大暴落www(笑) 【カスウヨ】
マイト レーヤの出現のタイミング
近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。崩壊によって生じる現実感覚が、マイト レーヤが待っておられる要素の一つです。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
日本国民はどう対処すればいいのか。
新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
366 :
名無し三等兵
2016/07/01(金) 22:03:01.42 ID:slgCZ+Xd
自衛隊の逮捕者多すぎ
367 :
名無し三等兵
2016/07/04(月) 07:21:21.88 ID:8DyYSIF0
368 :
名無し三等兵
2016/07/05(火) 22:38:45.77 ID:fZwFmuQW
電波部長だけは絶対に返さんで
369 :
名無し三等兵
2016/07/09(土) 00:41:24.14 ID:gZud7BCU
批判されながらも常に社会の最前線で活躍してる警察官は立派だが
実戦経験なしでオナニーしてるだけに過ぎない自慰隊は税金泥棒のゴミw
370 :
名無し三等兵
2016/07/10(日) 22:38:55.16 ID:aEBb1bou
371 :
名無し三等兵
2016/07/22(金) 22:06:59.40 ID:svOGJU8l
日本は何でもかんでも警察が支配したがるねえ
372 :
名無し三等兵
2016/07/28(木) 10:41:41.34 ID:9mYWZDDQ
警察ほど省益優先の官庁もないから
373 :
名無し三等兵
2016/07/30(土) 21:54:32.48 ID:LTyg2Zd8
警察官僚は朝鮮パチンコ屋に天下りするな!
374 :
名無し三等兵
2016/07/31(日) 23:38:44.75 ID:uBJwBcxA
パチンカス警察が
375 :
名無し三等兵
2016/08/02(火) 09:35:35.20 ID:oW7aEB17
公明党(愛京勢)に突撃をかけないと先に進まないのか?
特定秘密保護法酸性って笑わすな。
376 :
名無し三等兵
2016/08/06(土) 02:24:19.05 ID:F8HzPFJl
関東運輸局職員を盗撮容疑で逮捕 埼玉
2016.8.5 07:09
女性のスカートの中を盗撮したとして、鴻巣署は4日、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、
国土交通省関東運輸局埼玉運輸支局職員、関口達也容疑者(31)=北本市北本=を逮捕した。
「女性の下着に興味があった」などと容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時ごろ、JR北本駅東口上りエスカレーターで、
県内の会社員女性(31)の後方からスカート内にスマートフォンを差し入れたとしている。
スマホには盗撮したとみられる画像が記録されていた。
同局は「信用を著しく損ない、また国民全体の奉仕者として正しくない事態が発生したことは誠に遺憾」とコメントした。
http://www.sankei.com/region/news/160805/rgn1608050038-n1.html 377 :
名無し三等兵
2016/08/07(日) 22:09:35.95 ID:ShDcnKAi
税金泥棒の役立たずカス自衛隊なんざ要らないだろ?
解体して警察と消防の予算を倍増させたほうがいいよ。
378 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 12:42:14.83 ID:wCS4KeDm
父が桜田商事、自分は米国の傭兵から国交省某外局
少なくとも断言出来るのは火力を除けば全て警察が圧勝。
捜査や逮捕したり許認可までする警察の権限は絶大。一般人にしたって警察権力を実感しても自衛隊は?だろうし。
そして、自衛隊はとにかく馬鹿が多すぎる。第一に防衛省自衛隊なんぞという三流官庁が警察庁と張り合おうなんて百年早いと思うよ。
まあ兵隊に優秀な人間が集まるようでは国として終わってるからある意味で妥当だが。
379 :
名無し三等兵
2016/08/08(月) 21:41:14.50 ID:b6elVGZO
>377
>警察と消防の予算を倍増させたほうがいいよ。
あと海上保安庁の人員と予算も
380 :
名無し三等兵
2016/08/11(木) 21:43:28.33 ID:vnaAZ5nb
大人の幼稚園のザコどもよ
381 :
名無し三等兵
2016/08/12(金) 21:56:27.02 ID:fesV9pVg
382 :
名無し三等兵
2016/08/14(日) 23:01:56.96 ID:As99svyr
同意
383 :
名無し三等兵
2016/08/16(火) 00:03:37.80 ID:J2OLqHAt
>>378 比較対象にされることが多い警察と自衛隊だが中身の人間力のレベルが違いすぎる
全てにおいて警察の圧勝
384 :
名無し三等兵
2016/08/17(水) 22:41:21.52 ID:iUC+3bPx
一個人の力量が違いすぎるのは確か。
警察官>>海上保安官>>消防士>自衛官w
385 :
名無し三等兵
2016/08/21(日) 21:44:40.42 ID:8v1Sz6mm
>>378 海上自衛官から海上保安官に転向したと読める。
やっぱり逮捕権の有無は霞ヶ関の権力構造で大きいよな。
386 :
名無し三等兵
2016/08/26(金) 23:17:07.58 ID:ocZu8obO
ほんと警察に比べたら自衛隊はゴミの巣窟
387 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 17:59:20.86 ID:CunQPkNN
1流官庁=警察庁、総務省、財務省、外務省
2流官庁=国土交通省、法務省、厚生労働省、文部科学省、農林水産省
3流官庁=防衛省、環境省
388 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 19:01:59.99 ID:qnqrsmfT
キャリアに聞いたが文科省は入りやすいそうだ。
防衛と警察希望して警察に受かるってすげえよな。
しかも女だで。
389 :
名無し三等兵
2016/08/28(日) 21:58:01.26 ID:CROtYCYh
警察は政財界と密着してるから強い。
自衛隊は完全に「技術屋」を目指せばいいものを電波タモゴミみたいな政治に絡みたがる馬鹿が定期的に出てくるから警察の監視が強まる。
390 :
名無し三等兵
2016/08/29(月) 01:35:20.13 ID:daT9SuHk
デムパ田母神でも幕僚長になれるのが自衛隊の大欠陥。
まぁ2.26事件の前もこんな感じで壊れていったんだろう。
391 :
名無し三等兵
2016/08/29(月) 01:37:50.70 ID:TFpXGm16
軍隊と革命組織は監視すべき対象ですよ。洋の東西を問わず。
392 :
名無し三等兵
2016/08/31(水) 22:39:01.50 ID:tRBK28IL
自慰隊ごときは警察官僚に監視させとけばいい
393 :
名無し三等兵
2016/09/01(木) 00:40:10.58 ID:TW+um3KZ
>>387 もう少し国交省(海上保安庁)は頑張れば一流官庁の仲間入りですよ。
394 :
名無し三等兵
2016/09/01(木) 01:42:24.67 ID:dmlzODg5
現政権の間は無理だろ。
創価のポストだもの。
395 :
名無し三等兵
2016/09/01(木) 21:10:19.79 ID:ABrJBbbt
そこは創価の闇の力でw
396 :
名無し三等兵
2016/09/01(木) 22:48:39.64 ID:CyLOgCOL
ぶっちゃけ自衛隊なんざ政治権限は何もないだろ。
397 :
名無し三等兵
2016/09/02(金) 22:03:39.49 ID:5qsHVRmo
自閉隊より緊急車両で赤信号無視できる消防士になったほがいいぞ
398 :
名無し三等兵
2016/09/04(日) 21:51:23.73 ID:Qfd2zg0L
消防士にも負けてるなんて
もう自衛隊ダメポw
399 :
名無し三等兵
2016/09/06(火) 01:19:55.96 ID:2MUCcYxL
またバカ陸尉が公妨で警察官に逮捕されたかw
お前ら大人の幼稚園ごときが警察様に勝てるわけねえよw
400 :
名無し三等兵
2016/09/06(火) 01:20:28.50 ID:2MUCcYxL
警察官>>>(越えられない壁)>>>自衛官w
今日も証明されたw
401 :
名無し三等兵
2016/09/06(火) 21:11:56.98 ID:HownwREJ
自衛官は犯罪者ばかりだね
402 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 00:05:14.92 ID:bR5OFw/A
403 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:29:01.69 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P0!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
私は、とある【世界文化遺産】がある中核市で【ネズミのような名前】の警備会社で交通誘導警備員をしていた者です。
この会社は、世間で騒がれるような大手とはほど遠い規模、階層で下々の企業、……いわゆる“底辺”ですが、
取引先の業者を騙せば、従業員をも騙してむしり取る「ブラック」と言われる企業に相当します。
この会社は社長以下、従業員のほとんどが朝鮮人(在日、帰化、背乗り、及びその子孫や片割れ…遺伝子保有者)で、朝鮮人の集い場のようです。
朝鮮人が集まってくる業種は、巷で言われる“パチンコ業界”“サラ金業界”“焼肉屋”“やくざ”と思っていたら、
この業種(偶々この会社が朝鮮人にとって居心地がよく、集まってくるだけかもしれませんが)も溜まり場になっているのには正直驚きました。
また社長は【Liberty、Intelligence、Our Nation's Safety(自由を守り、知性を重んじ、われわれの国の安全を図る)】をスローガンとする世界最大の社会奉仕団体の会員です。
当地域のメンバーは5名ですが、そのメンバーと連んで様々な“悪事(不正)”を働いています。
この団体は「人脈作りの会合」と言われてますけど、朝鮮人による悪しき人脈作り(朝鮮人コミュニティ)じゃあ・・・日本全国のこの団体ホントに大丈夫かなあ。
たまたま当地域マイナー局のラジオ放送を聴いていたら、「○○○○……………□□□は、青少年の犯罪防止に取り組んでいます」と流れてました。
自分達メンバー等が不正をやっているのに何が犯罪防止だと、反吐が出る思いで即チャンネルを切り替えました。
クリーンなイメージ作戦なのか、このラジオ局に資金提供してメディアを乗っ取っている気分なのか…。
【パナマ文書】で有名な“電通”がメディアを牛耳り偏向報道する様を彷彿とさせます。
404 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:29:33.01 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P1!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P0からの続きです。
朝鮮人の手法を冷静に分析すると、陰謀論でお馴染みの“シオン長老の議定書”や“タルムード”中の『同胞(ユダヤ人)→朝鮮人、ゴイム→日本人』に置き替えた様な侵食振り、
また“ウススの手紙”さながらの侵食をも連想させます。
故に、外国人参政権、外国人の市役所職員の要職への登用などは、絶対に認めてはなりません。
それに、カルト教団“創価学会”“統一協会”を通して「政界への影響→侵略」に繋がっている気もします。
大体、朝鮮民族がクリスチャンなのも不自然な気がするし、、、似てるなあ、もしかしてユダヤ人の戦略手法をパクってるのかな。
朝鮮人全体で見た場合、ほんと様々な侵略の手口(総連、民団、朝鮮・韓国学校、捏造の流布、賄賂による懐柔、スパイ活動、洗脳・誘導、嘘吐き騙し、搾取、…)が蔓延してる様だ。
個人個人はただ単に己の利益追求からの行動であり、大方は大局・小局に基づいた見地の考えなどはなく、気付きも意識もしてないんだろうけど。
何だか陰謀論でお馴染みの“Freemason / Illuminati”の廉価版みたいなイメージだなあ………
改めて『朝鮮人による日本侵食』の酷さを感じ、日本全国で同様な事案(言わば朝鮮人コミュニティを形成して活動)が発生しているのではと危惧しています。
また、散って逝った諸先輩方の無念な想いを鑑み、見過ごしたままには出来ず、思い余ってここに書き記している次第です。
対策と防止の意味を込め、この会社が行っている【不正の手口】を幾つか紹介します(逆に悪用されるかもしれませんが…)。
パチンコ業界と比べ1社で見れば金額的にも小さいですが、同じ様な手法を使っているであろう「日本全国の企業を合計」した場合、決して看過できない金額になってきます。
405 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:30:08.11 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P2!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P1からの続きです。
1.不正工事(空工事及びそれに準ずる)による公金の搾取
この会社の警備員派遣単価は基本、
【一般道路】\12,000/人、\14,000/人(検定)
【高速道路】\13,000〜\15,000/人、+\1,500〜\2,000/人(検定)
となっています。
その他、遠隔地への派遣、車両代や使用機材代、交通規制代、契約期間の長短等により若干の変動はあります。
取引先業者が【公共事業…市・県・国の公共機関、役所からの工事】を受注した場合、警備員を配置しなければならない規定になっている現場でも、どう見ても警備員不要または警備人員削減できる場合があります。
業者側も経費がかかるため「極力警備員は雇いたくない、または人員を減したい」と考えることが多いです。
ここで、この警備会社と取引先業者との間で【悪巧み】を思い付きます。
警備員は配置しない、または減らして「伝票処理上は警備員を配置したことにして役所には請求」する(業界では“天ぷら揚げる”と言ってますが。また間に業者を挟まない場合、この会社単独で天ぷら揚げることも)。
この仕組みを利用して儲けるために、この会社は【空伝票】を1〜4冊(50枚綴り/冊、冊数は付き合いの深さにより変動)\100,000で販売しています(もちろん売買があった事がわからない形での請求としています)。
★警備員が業者へ提出するものとは違い、業者側が後でこっそりと書き直すためのもの。
公共事業の場合、役所からは警備員費の補助が支給され金額は概ね、
【一般道路】\8,500/人、\9,500/人(検定)
【高速道路】\10,000/人、+\1,500〜(検定)
ですから1冊分(50枚綴り)で考えると、一般道路で検定なしとした場合でも
最低「\8,500×1人×50枚=\425,000」の補助金が出ます。
役所へは工事現場の警備員配置状況の写真提出がいりますが、よく捏造写真撮影を行います(ある程度パターンが集まったら警備員は呼ばずPhoto Shopで編集)。
役所はアホで脳天気ですから捏造写真と捏造伝票さえあれば金は払いますし、ひょっとすれば癒着でもしてるのかと勘繰りたくもなりますが、
「予算内であれば元々は国民の税金だから腹も痛まない」とでも思っているのでしょうか。
406 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:35:23.63 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P3!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P2からの続きです。
1冊分(50回)の搾取金額をそれぞれで考えますと、
【業者の利益】\425,000(最低補助金)- \100,000(空伝票代)- \12,000(写真撮影に警備員1日だけ1名だけ使用)= \313,000
【警備会社の利益】\100,000
+ \12,000 = \112,000
【搾取金額】\425,000 - \8,500 = \416,500
実際には、警備2→1名、3→2名、3→1名、少し大きい現場で、6→5名、6→4名、7→4名のような頭はねです。
架空の人員を増やせば増やすほど儲かります。まともに仕事するのがバカらしく感じてきます。
中にはがめつく、3→0名、2→0名、1→0名とする業者もあります。これが行き過ぎると業者の作業員自体も架空にして、果ては工事全体も架空となり、たまに摘発されている【架空工事】となるのでしょう。
今、国全体として年間に一体いくらこの詐欺で公金が抜かれているのか、に考えを巡らせてみます。
最低金額で考え1冊分=50回だけ不正があったとすると、
【1社の公金搾取金額】\416,500
市内で腐る程ある警備会社の内5社だけがこれと同様の不正を行った場合、
【1市の公金被害額】\416,500×5 = \2,082,500
全国の市の数は、市 = 790(市区町村 = 1,741)だから、
【国の公金被害額】\2,082,500×790 = \1,645,175,000
およそ16億5千万になります。最小限で考えてますので、実際には余裕でこれの数倍の金額になるでしょう。
個人個人のポケットに入る金額は少ないかもしれませんが、国家全体として見た場合、結構な金額になります。
しかも、このポケットに入れている者達は、朝鮮人や朝鮮人に唆された者達だと思えば、あなたは虫酸が走りませんか?
私が把握していた、この不正を行っている取引先は7社ほどですが、実際はこれの倍以上はあるかと思われます。
この不正は諸先輩方から聞いてきた話から、最低でも15年以上は継続されています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
407 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:51:49.12 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P4!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
P3からの続きです。
この会社は警察署長OBを高給で顧問として雇い入れ(天下り)、万が一の際には「法の目を掻い潜れる」ようにしています…何かパチンコ業界と手口が似てますね。
また、警備業協会へ年間数百万の寄付をしており、幅を利かせています。
2.警備資機材転用による取引先業者への悪質請求、搾取
◆顧問他の口利きにより、警察から[使用期限切れ・期限切れ間近]の発煙筒を無料で入手→交通規制業務で使用→取引先業者には【定価(\700〜\1,300)/本】で請求。
★発煙筒とは、主に高速道路での事故現場や交通規制設置・解除時に後続車両へ警戒を促すために使用するもので、激しい炎や閃光を発生する。
◆さらに上記の交通規制作業時に、使用する発煙筒の本数を、規定本数分使用せず誤魔化し(通常5本×2→3本×2)、取引先業者へは正規の本数分(5本×2)で請求。
現場の隊員と社長との間には、誤魔化した分に付きリベート【\100/本】を支給する密約がある(主に特定の古い人間)。
★規定本数とは、交通規制に関しての取り決め「規制協議書」により使用が定められている本数で、本規制の最後尾ならば通常は設置時・解除時それぞれ5本。
◆工事発注者(主に道路公団)から借り入れした規制機材を別の取引先業者の交通規制に無断転用し、機材使用代金を請求する。
例えば公団などからセフティコーンを余分に借りておき、別業者の現場規制で使い機材代金(コーン使用分)を請求する。
◆高速道路の工事規制内に常駐させるトイレ車両(トイレカー)の手配を、
中古の軽トラを購入+一番安い簡易トイレをレンタルして乗り入れ→業者へ3万/日で請求。
高速道路での工事経験のある業者だと余りの「高さ」に“自前で手配する”と断る。経験浅いと騙されてしまうのだろうか。ボッタクリだと思います。他にも例を挙げたら切りがない…
408 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:52:32.36 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P5!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P4からの続きです。
■高速道路の規制業務は初期投資費用が大きいため(規制車両・資機材が高価)この費用をより抑え、より大きく儲けようとする余り詐欺まがい - あなたはセーフと思いますか?アウトと思いますか? - になる。
もちろん取引先業者へは車両代、資機材代、規制代も請求しますが、こちらもヤクザみたいに馬鹿高くなります。
高速道路の業務は初期費用の問題さえクリアすれば儲かります。
3.偽装会社設立による脱税及び助成金等
◆全く同じ業種の警備会社を設立
この会社は本社と離れた別の土地に倉庫があり、主に高速道路用の規制車両・資機材置き場として活用しているが、ある時突然プレハブ小屋に「この会社と似たような名前の看板」がかかる。
同じ事業内容の警備会社を2社同レベルで経営する形態は全くあり得ない訳ではないだろうが(この会社は警備業では【交通誘導警備業務 - 業界で言う2号警備】しか出来ません)意味があるのか…
単純に、売上を振り分けて分散し見かけ上の売上を減らし「法人税・消費税等の節税、脱税」目的、または人員振り分け等による助成金取得目的にしか見えません。
◆上記の幽霊会社状態が暫く続いた後(2年ぐらいか)、やはり従業員からの不信な目があって1人ぐらいは従業員がいないとマズイと思ってのことだろう(それとも行政監査でも入ったか)、
急に取引先業者の振り分け、従業員の振り分けを行い始めた。
幾らかの取引先業者とはこの新会社とも契約締結し、従業員に業者へ提出する「業務報告書」により振り分けさせる形で(もちろん現場では従業員諸とも新会社・本会社関係なし)。
従業員とは、数名の従業員に新会社へ移籍をさせる形か、または新規に新会社の従業員を雇用。
◆本会社・新会社は共に、国税庁HPの法人マイナンバー(法人はマイナンバー[13桁]公表)で存在は確認出来るが、ハローワーク求人等を調べてみると何と!新会社は従業員は0名。
周りには最低でも数名の「新会社の従業員」がいるんだけど…まー「従業員を1人でも雇用すれば労働災害保険に加入」しなければならず費用発生するからなあ。
って「雇用保険料」天引きされてるんだけど返してくれるのかなあ。。。
さて、どう料理してやろうかな……っと。
409 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:53:05.63 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P6!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P5からの続きです。
◆この会社は“人材派遣会社”も経営しており、事業内容は主に肉体労働作業員の派遣。極希に募集は見かけるが派遣会社自体の従業員は滅多におらず、大抵は警備会社の従業員から補充している。
仕事は短期的な場合と長期的な場合があり、従業員へは“作業員手当”を日給にプラスする条件で派遣している。
中には警備員の日給のまま長期的に従事させられる者もいる(俗に言う足元見られる)。
気になるのは、長期的となると警備会社の方としては当然【労働移動支援助成金】の対象ともなるだろうし…どうなんだろうか。
この会社の実体を観察してきた経緯から、数多くある助成金制度のうち最低でもこれ等の助成金の取得があるのではと疑ってしまいます(正当な分は問題ないが、不正や小細工がないか)。
・特定求職者雇用開発助成金…高齢者(60〜64才)、シングルマザー、障害者を雇用すれば賃金の一部が支給される
・労働移動支援助成金
・雇用調整助成金
・高齢者雇用開発特別奨励金…高齢者(65才以上)のヘッドハンティング雇用で支給される
舌舐めずりして探している様子を想像してしまいます。
4.従業員からの搾取
◆パチンコ業界と同様に警備業界でも【警察による従業員名簿の確認】があり年1回の健康診断も必須なのですが、会社は経費をかけたくないので受診させる者・させない者を振り分け受診していない者もいます。
ま、従業員側も大半はわざわざ受診したいと思ってませんが(特に高年齢者)。
410 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:57:37.34 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P7!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P6からの続きです。
◆所得税
給与所得から天引きされる「所得税」は、あくまで配偶者と扶養家族数によって決まるのであり前年度の収入は関係ないのですが、従業員によっては明らかにボラレている。
(どうせ途中で辞めるだろうから出来るだけ抜いておこうとしてるのか。要は人を見て何処までなら抜けるか探りを入れてるような…)
★この会社の場合、どうせ年末調整で返ってくるから、、、などと考えていてはダメなのは今までの経緯の通りで、この業界だから年末調整まで在籍してないのも大半(丸損)。
これを阻止するには、源泉徴収のHPを調べて“自分が天引きされる概ねの金額”を知っておくか、他の従業員と照らし合わせておくことです。
普通これぐらいは会社を信用したいですよね。
◆雇用保険
ほとんどの事業は「適用事業」であり雇用保険の被保険者になるか否かは本人の意思に関係なく、加入要件を満たすことで被保険者となるため、労働者の側から加入を拒むことはできず強制加入となります。
中には加入要件を満たしてないにも関わらず、雇用保険料を天引きされている従業員もいたりしてビックリ!こうなってくると本当に「雇用保険に加入しているのか」疑念を持たざるを得ません。
慣例からか、雇用保険被保険者証はおろか、雇用保険被保険者資格取得等確認通知書すら渡さないので判りません。辞めても退職者は離職票すら請求しないことが大半の業界ですから、
ほとんどの従業員は気にすることはなく会社側のやりたい放題の面もあると思います(天引き分だけでなく、事業主負担分でも)。
失業給付を受けなければ次の就職先でも、被保険者番号は原則変わりません。変わると通算期間算定などで損しますので注意が必要です。
★気になるようなら一度調べておいた方が良いかもしれません。
被保険者または被保険者であった者は、いつでもハローワークに被保険者となった・ならなくなったことの確認の請求(雇用保険被保険者資格取得届出確認照会)を無料ですることができ、
事業主は労働者が当該請求をしたことを理由として不利益な取扱いをしてはならない。
411 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:58:18.46 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P8!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P7からの続きです。
◆退職者の給与を没収
電話にて退職者が退職して暫く経ってから(2、3か月)未払いの給与を要求したら、踏み倒されそうだった。
事務員が誤魔化せそうになく社長へ報告すると「こんな事も出来へんのかいや」と言われているのを2回ほど見た。
★未払いの給与の【債権は2年間】ありますので堂々と請求しましょう。
5.保険金の搾取
◆社用車で自損(自車の物損のみ)事故→当て逃げ事故として警察へ連絡→警察の実況見分→保険料搾取
ある従業員が、明らかに自分で電信柱か何かにぶつけて破損した事故だが、事務所に連絡すると「当て逃げ」されたことにして警察を呼ぶように言われたらしい。
【警察の実況見分】がないと物損として保険料が下りないかららしいが…よくもまあ、ここまで嘘をつくわ。
警察沙汰にならずとも、車を破損させても事務所へ報告しない従業員も多々おり、誰がやったのかわからないこともしょっちゅう。従業員同士の擦り付け合いになることも。
◆この会社は、保険会社(生命保険、自動車保険、労災保険、他)も経営していることになっているが、もちろん対外的な保険勧誘員も全くいません。
労災は一度使うと保険料が上がるから極力使いたくないが、特例として支給したい従業員がいて、自社の保険を細工する状況を一度だけ見たことがあります。事故に至った経緯が嘘だらけで…呆れます。
412 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 04:59:04.18 ID:fef+iSZP
【 大 拡 散(Stop Korean! P9!)希 望 】
※韓国朝鮮が嫌いな方は是非ご覧下さい。
P8からの続きです。
さすが嘘吐きで卑怯な民族、良識や人徳が丸っきり欠損し、常識からぶっ飛んでいます。
朝鮮人は謙虚、誠実、恩義や仁義という言葉を嫌い、如何にして相手を、日本人を騙せるかにしか頭を巡らせていません。
朝鮮人という人種・民族は、何故世界中から毛嫌いされるのか、全く理解できていないのです。
過去や現在も続いている醜悪な素行を隠蔽して、周囲に知られなければ嫌われないと思っている様ですが、世界中が嫌っているのはその「性質、醜悪性、本性」だということを。
法令で見ると警備業とは本来ならば崇高で尊い仕事だとは思いますが、理想と現実、世の中きれい事だけでは済まされないということでしょう。そのさじ加減が問題ですが。
他にもまだまだ面白い話、笑える話等ありますが、この辺で止めておきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
全国の日本人に知って頂くために地方スレ(全国津々浦々)、特に朝鮮人が多い地域、
大阪、神戸、姫路、尼崎、伊丹、東京、京都、名古屋、横浜、川崎、下関、福岡、………
など(朝鮮学校・韓国学校がある地方)への散布が効果的と思われます。
上記スレ以外にも効果ありそうなスレは多々あると思います。
博識で頭の良い皆様方、どうかご協力お願いします。
413 :
名無し三等兵
2016/09/07(水) 21:27:38.07 ID:CLbIvV7I
>>378 確かに全公務員で最悪にレベルが低いバカが自衛隊だよなw
もっとも警察官も褒められたものではないが自衛官よりかは確実に上。
414 :
名無し三等兵
2016/09/08(木) 00:07:43.09 ID:Dkz6koLj
そりゃあ警察以下よ
415 :
名無し三等兵
2016/09/09(金) 19:24:24.54 ID:8bCKNVhQ
>>413 組織の上から下まで人材の質を比べても完全に警察が上回っている。
警察のキャリアは国家総合職を上位で合格した優秀な者だが、自衛隊(防衛省)のキャリアなんて他の省庁に行けなかった落ちこぼれ。
ノンキャリアにしても、もし組織の人間入れ替えたら警察官は自衛官の訓練についていけるが逆は絶対に無理だろう。自衛官になるようなやつのオツムでは警察学校でクビになるしかないし。
よく警察官(ノンキャリアの)は馬鹿と言われるけど、学生時代に勉強しなかったものが多いだけでやれば出来る連中だからな。
一方の自衛官はやっても出来ないガチのアホがなるから。
416 :
名無し三等兵
2016/09/09(金) 22:35:11.94 ID:SljrlPuV
20代同士の警察官と自衛官を比べても人間力のレベルちゃいすぎだわw
よほど警察学校は人格形成に力を入れてるとみた
警察学校は柔道、剣道の武道だけでなく書道、茶道、華道の文化教育も必修だから大きな差が生まれてくるんだろうな
自衛官はバカなだけだが
417 :
名無し三等兵
2016/09/10(土) 07:41:56.31 ID:AaeYJk7I
週1回レベルの茶道書道、たまにやる英会話
418 :
名無し三等兵
2016/09/10(土) 10:19:00.08 ID:Df0/WRKO
やるだけマシだわな。警学のメインは憲法、刑法、刑訴法、警察法、警職法などの法学教養やら、捜査書類の作成、鑑識、職質、逮捕術、けん銃操法など仕事でやらないかん事を多岐に学ぶ。
自衛官なんて教育隊ではほぼ頭なんて使わんし、教練と鉄砲の扱い方やら戦争ゴッコしかしないから。
仮に自衛官にしかなれないレベルのやつが警察学校に来たら必ず成績不良でクビ。
419 :
名無し三等兵
2016/09/10(土) 20:29:45.92 ID:PQ98x2ii
そして一部を除きどれもこれも中途半端な素人集団が出来上がるのであった(笑)。
420 :
名無し三等兵
2016/09/11(日) 08:49:03.37 ID:42eHGbAu
もちろん童貞集団自衛官のことを言ってるよな?
文字通りバカでもチョンでも卒業できる教育隊、かたや条件付採用で徹底的に篩にかけ2割が辞める警察学校。どちらが厳しいか言うまでもない。事件事故など毎日が「実戦」の警察は失敗が許されない。
戦争ゴッコしかしない自衛隊と違って半端者は辞めるor辞めさせられる。
ちなみに自分はどちらも知っている。
421 :
名無し三等兵
2016/09/11(日) 21:46:19.98 ID:cB1jRjXa
海上保安学校の教育体系は海自教育隊より警察学校に近いらしい
海上保安官が海上自衛官みたいにガキじみた不祥事が少ないのもそのためかww
422 :
名無し三等兵
2016/09/11(日) 22:33:52.34 ID:x3iBK0XF
海上保安官が警察学校ってめちゃくちゃ厳しいんですよねってビビりながら聞いてたぞ
423 :
名無し三等兵
2016/09/11(日) 22:38:00.42 ID:zUjNYQ9d
国防の最前線が治安機関なのは世界中一緒だ。
軍隊は後方支援組織と化すだろうね。
424 :
名無し三等兵
2016/09/12(月) 00:06:48.93 ID:mGQ5bbhE
とにかく自衛官がスーパー低レベルの糞だと分かった。
警察官と海上保安官に消防士にもある順法精神が丸っきりない。
425 :
名無し三等兵
2016/09/12(月) 00:22:25.17 ID:sbigY8Df
>順法精神が丸っきりない。
不祥事多すぎて話にならないのに順法精神とか笑わせるなよ。
426 :
名無し三等兵
2016/09/12(月) 00:28:51.72 ID:mGQ5bbhE
ガキすぎる下らねえ不祥事が多すぎるのは自衛官だろうが
逮捕者も自衛官のが遥かに多いだろうが
427 :
名無し三等兵
2016/09/12(月) 21:38:05.69 ID:l19Q/ZDi
大雑把に人数を比較すると
警察30万人、消防16万人、陸自15万人、海自4万人、空自4万人、海保1万人
不祥事の件数はこれに比例しているのかな
まあ、順法意識云々は別にして、人数の多い警察や消防、陸自は不祥事の絶対数では不利だよね
職員千人当たりでの件数が公表されれば良いんだが
428 :
名無し三等兵
2016/09/12(月) 21:41:59.81 ID:kM/327eh
はなから公表しないとこもあるしな。
公表されてるだけ自浄作用が働いてるってこと
429 :
名無し三等兵
2016/09/12(月) 21:53:09.02 ID:CXQDS1Sm
つまり何の根拠もなく順法精神がないと言い切ったって事だね。
バカってのは思い込みで何でも断言できて気楽で良いな。
430 :
名無し三等兵
2016/09/14(水) 22:07:26.60 ID:u3meOZTV
.
警察官>>>(越えられない壁)>>>大人の幼稚園児=自衛官w
国家権力だけでなく実戦経験数から諜報力から全てを含んだ差な
431 :
名無し三等兵
2016/09/16(金) 13:40:41.39 ID:E/lkO0Uf
40代背信炎上うりにげ社員「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国築地ダム決壊 背信炎上在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素
放送大学アイドルマスターサプリ中国人焼き肉昇ショウ
432 :
名無し三等兵
2016/09/16(金) 22:10:19.48 ID:SFxfq8wx
>>430 自衛官から警察官に転向する人は多いが
警察官から自衛官に転向する人は少ない
これが力関係を物語る
力があるものに人間は集中する
433 :
名無し三等兵
2016/09/16(金) 22:22:54.05 ID:ls309kJN
力関係(笑)
434 :
名無し三等兵
2016/09/16(金) 22:39:09.18 ID:SFxfq8wx
いつの世も格上の存在に人は集中するのよ
優秀な自衛官は早いうちに見切りをつけて警察官として新たに人生をスタートするみたいだ
戦前なら立場は逆だったろうに・・
435 :
名無し三等兵
2016/09/17(土) 00:04:50.61 ID:3KMPxo7T
そりゃあ利口な自衛官は大人の幼稚園なんかでダラダラと一生を無駄にするわけない
436 :
名無し三等兵
2016/09/17(土) 08:54:44.15 ID:MhQm0GkW
格上の存在(笑)
437 :
名無し三等兵
2016/09/18(日) 20:53:58.17 ID:fef/Q/Rc
防衛省は実質的に内局・各幕・情報本部・装備庁・地方防衛局と全く色の違う組織の寄り合い所帯だからまとまりがない
内局背広vs幕の制服という構図もあるし、制服の中でも陸vs海vs空という対立がある。統幕の連中も結局出身組織からのひも付き
その点警察は職員全てが制服で警察庁(政策立案)と県警本部(政策実行)という指揮系統がまとまっている
警察キャリアも現場を必ず経験していて指揮する力もある。本庁に戻れば自らの経験をもとに政策立案ができる。
防衛省の内局キャリアは自衛官ではないので部隊運用の指揮はとらないから作戦・運用の現場感覚がわからない(知識はあっても)
一方、防大や一般大卒の幹部自衛官は部隊の指揮経験はあっても政策立案・法案作成能力・国会対応はゼロ。言われたことしかできない脳筋集団になる。
民主主義的に問題があるが、ある意味で戦前の陸海軍省と参謀本部・軍令部という軍政・軍令を全て軍人が担当していたことは合理性があったんだろう
ただし、防衛省は自衛官25万人に対して事務官2万人
この比率は欧米諸国に比べて著しく文官が少ないことを意味する。米国防総省では軍人150万に対し、文官60万
438 :
名無し三等兵
2016/09/18(日) 22:55:55.58 ID:cvIx/6hE
警察に夢見すぎ(笑)
439 :
名無し三等兵
2016/09/19(月) 09:37:56.48 ID:JDIudy6o
米軍は現役130万予備役80万文官70万くらいか
文官が多いのは在日米軍基地の日本人警備員みたいな軍属も文官に含んでるからだな
というかシビリアンの訳が文官なのがそもそも間違いなのでは
440 :
名無し三等兵
2016/09/22(木) 21:06:43.98 ID:WnEX7ZTG
3日〜4日に1人は逮捕される
3日〜4日は1人は自殺する
これが自衛隊という名の軍隊ごっこしてるだけ大人の幼稚園ww
441 :
名無し三等兵
2016/09/23(金) 00:25:39.46 ID:0ST6t0GQ
.
しょせん
警察予備隊(笑)
442 :
名無し三等兵
2016/09/27(火) 21:54:44.04 ID:yHottPYg
たかがクソ自衛隊ごときが国家権力の中の権力である警察庁に勝てるかよww